21/07/01(木)19:02:00 俺もメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)19:02:00 No.818973614
俺もメロスより太宰の文才が欲しい
1 21/07/01(木)19:03:04 No.818973943
「」は文才の無い啄木だからな…
2 21/07/01(木)19:04:30 No.818974341
>「」は文才の無い啄木だからな… しかも無駄に長生きしそう…
3 21/07/01(木)19:05:10 No.818974550
俺も現代だと文才かな…才能あってもスポーツキツいし
4 21/07/01(木)19:06:08 No.818974816
メロスって言うほど速くないんじゃなかったか
5 21/07/01(木)19:06:27 No.818974906
「」にはメロスの頭脳に太宰のメンタルを与えよう
6 21/07/01(木)19:06:53 No.818975060
>「」にはメロスの頭脳に太宰のメンタルを与えよう 政治が解らず激怒して自殺するだけじゃん!
7 21/07/01(木)19:08:09 No.818975438
>メロスって言うほど速くないんじゃなかったか 武装した盗賊?だか刺客だかを素手で蹴散らすフィジカルの持ち主だぞ
8 21/07/01(木)19:08:35 No.818975586
>政治が解らず激怒して自殺するだけじゃん! う~n死んでいいかもな…
9 21/07/01(木)19:08:43 No.818975635
>>「」にはメロスの頭脳に太宰のメンタルを与えよう > >政治が解らず激怒して自殺するだけじゃん! 王様をぶん殴りに行く度胸もないからせいぜい日記に悪口描いて終わりだな…
10 21/07/01(木)19:08:53 No.818975692
必ずやあの邪智暴虐の審査員を討たねばならぬ
11 21/07/01(木)19:09:31 No.818975885
三島が嫉妬して襲いかかってくるぞ
12 21/07/01(木)19:10:27 No.818976162
>メロスって言うほど速くないんじゃなかったか 序盤ちょっとプラプラ歩いてたとしか思えないってだけだよ
13 21/07/01(木)19:11:07 No.818976374
妹の結婚式には一週間ほど遅れる 三日くらいダラダラ過ごす
14 21/07/01(木)19:15:14 No.818977638
>妹の結婚式には一週間ほど遅れる >三日くらいダラダラ過ごす でも良い奴なんで保証人になってくれるセリヌンティウスみたいな親友がいるんですよ
15 21/07/01(木)19:16:28 No.818978056
>必ずやあの邪智暴虐の審査員を討たねばならぬ 双亡亭壊すべしで見たぞこんなやつ
16 21/07/01(木)19:19:07 No.818978907
よく言われることだがメロスは速く走ったからすごいんじゃなくて 行けば死ぬと分かってるのに信義のために行くのかってのが大事な話だから…
17 21/07/01(木)19:20:14 No.818979278
何なら実はラストの猛ダッシュも ちょっとした早歩き程度の速度という疑惑持たれてるからな…
18 21/07/01(木)19:20:48 No.818979475
メロスのこの読み取り方だとそりゃ小説家やめとけやめとけ!もっといい道あるだろ!になるのでは…
19 21/07/01(木)19:20:55 No.818979518
でもメロスだぜ?
20 21/07/01(木)19:21:09 No.818979595
中学生かなんかが考察した結果早歩きレベルだったって話じゃなかったっけ
21 21/07/01(木)19:22:03 No.818979865
>>妹の結婚式には一週間ほど遅れる >>三日くらいダラダラ過ごす >でも良い奴なんで保証人になってくれるセリヌンティウスみたいな親友がいるんですよ 啄木かよ
22 21/07/01(木)19:23:51 No.818980456
一週間遅れたんじゃ無くて早めたんじゃなかったか
23 21/07/01(木)19:24:45 No.818980720
アスリートした後小説家コースもアリだし…
24 21/07/01(木)19:25:22 No.818980924
本人の希望ガン無視で天性の物のみ持て囃されるのは残酷な話ではある スレ画は実際肉体が凄かったのでそうだね…としか言えないけど
25 21/07/01(木)19:27:24 No.818981586
助っ人で150キロは文才少々あってもなお無視出来ないな…
26 21/07/01(木)19:27:35 No.818981652
メロスは王の刺客倒してる訳だから喧嘩は強いぞ
27 21/07/01(木)19:30:22 No.818982562
>メロスは王の刺客倒してる訳だから喧嘩は強いぞ 喧嘩はのび太で良いから絵が上手くなりたい
28 21/07/01(木)19:30:58 No.818982787
>中学生かなんかが考察した結果早歩きレベルだったって話じゃなかったっけ つまり走れメロスじゃなくてちゃんと走れやメロスって事だったのか
29 21/07/01(木)19:31:53 No.818983083
作家なんて40、50歳からでもいけるし引退するまで野球で資金稼ぎすればいいじゃん
30 21/07/01(木)19:32:37 No.818983329
>よく言われることだがメロスは速く走ったからすごいんじゃなくて >行けば死ぬと分かってるのに信義のために行くのかってのが大事な話だから… よく読めばわかるけどメロスが頭悪すぎてそういう流れになっただけでただの売り言葉買い言葉で王の方に処刑する気あんまりない 一人で勝手に処刑される流れにして親友を人質にするこいつなんなんだよ…ってなる
31 21/07/01(木)19:33:32 No.818983626
>本人の希望ガン無視で天性の物のみ持て囃されるのは残酷な話ではある 野球やったあとプロレスしてた人もホントは画家になりたかったらしいし…
32 21/07/01(木)19:33:59 No.818983746
何なら同じようなシチュエーションで太宰は帰らなかったし 帰ったメロスは偉いよ
33 21/07/01(木)19:34:47 No.818983988
>メロスは王の刺客倒してる訳だから喧嘩は強いぞ あれ王の刺客だとメロスが決めつけただけで本当は王の刺客じゃないんだ… 王は内心描写されてるからわかるけど大口叩くだけ叩いたメロスが逃げるのを嘲笑いたかっただけだから刺客を送る理由がない
34 21/07/01(木)19:36:41 No.818984571
>野球やったあとプロレスしてた人もホントは画家になりたかったらしいし… 独裁者やれても画家は出来なかったおっさんとかいるし画家はハードル高い職業だなって…
35 21/07/01(木)19:36:47 No.818984603
スレ画レベルの天賦の肉体キャラがいていいんだなケンガン世界
36 21/07/01(木)19:37:03 No.818984687
>野球やったあとプロレスしてた人もホントは画家になりたかったらしいし… いや~~~~バレバレだわ
37 21/07/01(木)19:37:13 No.818984742
そもそもだいぶ序盤から一郎がいるだろ!
38 21/07/01(木)19:38:17 No.818985074
>独裁者やれても画家は出来なかったおっさんとかいるし画家はハードル高い職業だなって… 名画を残したけど生きてる間は貧乏生活してた画家いっぱいいるしな
39 21/07/01(木)19:38:18 No.818985084
昭和あたりの文学で最強のキャラってメロスでいいのか
40 21/07/01(木)19:38:19 No.818985085
一応サンボは大学時代にみっちりやった程度のレベルだからな…
41 21/07/01(木)19:38:34 No.818985155
>よく言われることだがメロスは速く走ったからすごいんじゃなくて >行けば死ぬと分かってるのに信義のために行くのかってのが大事な話だから… でも道中寄り道しまくってなかなか帰ってこなかったぞこいつ
42 21/07/01(木)19:39:11 No.818985342
メロスは穿った見方をするとギリギリ間に合わなかった感を出したかったけど間に合っちゃってでも周りはなんか感動したから結果オーライだった感じもある
43 21/07/01(木)19:41:15 No.818986028
>スレ画レベルの天賦の肉体キャラがいていいんだなケンガン世界 理人見てみろよ 天賦の才だけで指で鉄骨引きちぎるぞ
44 21/07/01(木)19:41:24 No.818986070
そこでこの現代版走れメロスですよ
45 21/07/01(木)19:41:28 No.818986089
この後の今なら書ける。からの流れめっちゃ好き 相手も爽やかなのがいい
46 21/07/01(木)19:42:09 No.818986308
>昭和あたりの文学で最強のキャラってメロスでいいのか 太宰に憧れて…にかかってるんじゃね
47 21/07/01(木)19:42:32 No.818986444
>つまり走れメロスじゃなくてちゃんと走れやメロスって事だったのか 走るメロスじゃないからな
48 21/07/01(木)19:42:55 No.818986572
>メロスは穿った見方をするとギリギリ間に合わなかった感を出したかったけど間に合っちゃってでも周りはなんか感動したから結果オーライだった感じもある 24時間テレビの芸能人マラソンっぽいね
49 21/07/01(木)19:43:47 No.818986836
中国人が小さいから際立っただけで肉体的には上の中ぐらいだと思う
50 21/07/01(木)19:43:48 No.818986843
>>スレ画レベルの天賦の肉体キャラがいていいんだなケンガン世界 >理人見てみろよ >天賦の才だけで指で鉄骨引きちぎるぞ 部位鍛錬だけ極まりすぎる…
51 21/07/01(木)19:44:06 No.818986965
小説じゃないけど川崎宗則の本はすっごい読みやすくて面白かったから野球しながら書け
52 21/07/01(木)19:44:25 No.818987058
そもそもメロスって別に屈強ってほどじゃなくね? 本当に強かったら衛兵ごときに捕まらず王に短剣を突き立ててただろ
53 21/07/01(木)19:44:38 No.818987138
結局KO自体はされなかったってのが頑強過ぎる
54 21/07/01(木)19:44:46 No.818987194
信じられないぐらいにちゃんとした試合だったやつ
55 21/07/01(木)19:45:12 No.818987347
>本当に強かったら衛兵ごときに捕まらず王に短剣を突き立ててただろ 衛兵はプロなんで…
56 21/07/01(木)19:45:18 No.818987385
この人ちゃんと努力して日本一の文学科入ったりありとあらゆる本読んでるから才能が無いわけでは無いんだけどね…
57 21/07/01(木)19:46:20 No.818987724
専業小説家とか今の時代食っていけねえって! まずは安定した収入を手に入れてからでも遅くはないって!
58 21/07/01(木)19:46:42 No.818987856
大衆文学に憧れる純文学書きなんだろうか
59 21/07/01(木)19:47:23 No.818988102
>>本当に強かったら衛兵ごときに捕まらず王に短剣を突き立ててただろ >衛兵はプロなんで… 本当に強かったら単に仕事でやってるだけの連中ぐらい才能で殴り勝てるよ
60 21/07/01(木)19:47:46 No.818988228
>本当に強かったら衛兵ごときに捕まらず王に短剣を突き立ててただろ >衛兵はプロなんで… 警官相手には無茶しないけど暴漢相手なら容赦しないタイプなんじゃない?
61 21/07/01(木)19:48:12 No.818988391
>部位鍛錬だけ極まりすぎる… 鍛錬で伸ばしたのは間違いないけど持ち前の才能が凄すぎる 総合戦闘力はともかくあの指の評価は作中でも一貫して異様だ
62 21/07/01(木)19:48:13 No.818988393
>喧嘩はのび太で良いからどこでも寝られる才能が欲しい
63 21/07/01(木)19:48:20 No.818988429
>大衆文学に憧れる純文学書きなんだろうか お陰で設定資料集みたいな小説しか書けない
64 21/07/01(木)19:48:37 No.818988534
アギトとやりあって割とダメージ少なめの時点で肉体的にも化け物の部類だと思う
65 21/07/01(木)19:49:14 No.818988729
>この人ちゃんと努力して日本一の文学科入ったりありとあらゆる本読んでるから才能が無いわけでは無いんだけどね… スレ画の教師の否定の仕方も単に体の方の才能が見てわかりやすいってだけだからな
66 21/07/01(木)19:50:14 No.818989117
>本当に強かったら単に仕事でやってるだけの連中ぐらい才能で殴り勝てるよ すげえ自信満々に言うじゃん
67 21/07/01(木)19:50:17 No.818989142
太宰から一つ貰えるならモテ力と無責任中出しした相手を産む前に殺す運命力だろ
68 21/07/01(木)19:50:28 No.818989197
知識を詰め込み有名作家に師事し小説を書きあげるくらい努力はしてきたがダメだっただけだ
69 21/07/01(木)19:50:51 No.818989328
サンボやる前からこの肉体はヤバすぎる
70 21/07/01(木)19:51:26 No.818989526
タフネスで殴り勝つタイプだからコスモとか理人相手にはまず勝てないよね先生
71 21/07/01(木)19:52:04 No.818989762
>太宰から一つ貰えるならモテ力と無責任中出しした相手を産む前に殺す運命力だろ そこだけ見ると胸糞チャラ男にしか思えない
72 21/07/01(木)19:52:31 No.818989893
>太宰から一つ貰えるならモテ力と無責任中出しした相手を産む前に殺す運命力だろ 2つじゃん!
73 21/07/01(木)19:52:33 No.818989903
クリーンな試合の後にまたトンチキな試合が始まった…
74 21/07/01(木)19:52:45 No.818989978
>タフネスで殴り勝つタイプだからコスモとか理人相手にはまず勝てないよね先生 タフネスが高すぎて落としても頭無くした虫みたいに普通に動いてきそう
75 21/07/01(木)19:53:46 No.818990378
初見の失敗生かしてるって言われてなるほどと思った
76 21/07/01(木)19:54:34 No.818990685
本当に〇〇ならってだいたいクソ理論だと思う
77 21/07/01(木)19:55:14 No.818990898
>クリーンな試合の後にまたトンチキな試合が始まった… でも思ったよりクリーンな出だしだ…
78 21/07/01(木)19:55:27 No.818990981
太宰は多才すぎる
79 21/07/01(木)19:55:38 No.818991054
クッボがトンチキなのは見た目だけだし…
80 21/07/01(木)19:56:23 No.818991320
理人相手は流石に耐えられる前提の動きしないんじゃないかな…
81 21/07/01(木)19:56:41 No.818991448
アギトに負けて…?で済んでるのヤバイよね先生
82 21/07/01(木)19:56:43 No.818991465
>タフネスで殴り勝つタイプだからコスモとか理人相手にはまず勝てないよね先生 初戦闘で幽霊相手に技術使ってスマートに勝ってるから理人程度じゃ無理でしょ
83 21/07/01(木)19:56:57 No.818991563
>クッボがトンチキなのは見た目だけだし… あの格好のまま試合始めるとは思わんかった
84 21/07/01(木)19:57:11 No.818991644
伝説の暗殺者?VS殺人ピエロ
85 21/07/01(木)19:57:14 No.818991655
東大入ってロシア留学経験あってノーベル文学賞受賞者から基礎は完成していると太鼓判は押されているが 成人してからサンボ始めてアギトに食らいつくメロスである
86 21/07/01(木)19:57:42 No.818991834
>>クッボがトンチキなのは見た目だけだし… >あの格好のまま試合始めるとは思わんかった あの格好に何かしらの意味持たせられるんだろう やはり殺人ピエロ…
87 21/07/01(木)19:58:11 No.818992020
タフネスでどうにかするというか劉は組ませてくれないしそうせざるを得なかったんだと思う 幽崎とだと技出してるし
88 21/07/01(木)19:59:12 No.818992379
>東大入ってロシア留学経験あってノーベル文学賞受賞者から基礎は完成していると太鼓判は押されているが >成人してからサンボ始めてアギトに食らいつくメロスである このメロス思ったより多才…
89 21/07/01(木)19:59:13 No.818992390
強く勝ちたいと願うやつが勝っちゃった
90 21/07/01(木)19:59:32 No.818992492
>アギトとやりあって割とダメージ少なめの時点で肉体的にも化け物の部類だと思う 超筋肉体質の若槻さんだって足に後遺症残ってるのにな
91 21/07/01(木)20:00:33 No.818992839
>アギトに負けて…?で済んでるのヤバイよね先生 クッボもガオランもなかなか凄いことになってたからな…
92 21/07/01(木)20:01:08 No.818993034
このメロス耐久バグってるだけかと思ったら肉体にマジで神が宿ってるタイプだからな…