21/07/01(木)18:56:52 ID:zn6TiVec Vチュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)18:56:52 ID:zn6TiVec zn6TiVec No.818972074
Vチューバーが声優になるってほんとにあるんだね
1 21/07/01(木)18:59:01 ID:nIWoBe5s nIWoBe5s No.818972691
削除依頼によって隔離されました 原作そこそこ読んでただけに残念だよ
2 21/07/01(木)18:59:22 No.818972792
とっくにキズナアイが声優として出演してたよ
3 21/07/01(木)18:59:27 No.818972819
作者の人がV指名したの?それとも製作会社が勝手に?
4 21/07/01(木)18:59:29 No.818972830
そりゃ声優に必要とされる技能を持ち合わせて お呼びがかかるのであればやるだろう
5 21/07/01(木)19:00:13 No.818973063
もともと売れない声優が食うためにVやってんだから当たり前だろ
6 21/07/01(木)19:00:41 No.818973226
誰を誰がやってるの
7 21/07/01(木)19:01:41 No.818973507
シロちゃんとかボダラン出てるじゃん
8 21/07/01(木)19:01:59 No.818973608
本編でこの堀江由衣のような声をした美少女が俺の幼馴染である とか言う文を入れておけばよかったのだ けんぷふぁー!
9 21/07/01(木)19:02:03 No.818973633
作品はもう死んでいる
10 21/07/01(木)19:02:08 No.818973659
>作者の人がV指名したの?それとも製作会社が勝手に? 作者別にホロライブのファンじゃないしスポンサーの都合っぽいな
11 21/07/01(木)19:02:36 No.818973786
Vってやってる事がつまるところガワかぶったアイドル声優だから それ自体に違和感は別にない、下手糞だと気になるけど
12 21/07/01(木)19:02:50 No.818973868
キズナアイとかシロは声優でもあるから… 生主よりはね
13 21/07/01(木)19:02:54 No.818973887
そもそも商売でVやってる人は声優じゃないの?
14 21/07/01(木)19:02:55 No.818973892
バーチャルさんは声優or本人どっち扱いだろう
15 21/07/01(木)19:03:05 No.818973946
>誰を誰がやってるの >第3話にはバーチャルYouTuberの白上フブキと夏色まつりが本人役で出演予定
16 21/07/01(木)19:03:21 No.818974020
それで1レス目は何が残念なの
17 21/07/01(木)19:03:34 No.818974066
本人役ならいいじゃねえか!!!
18 21/07/01(木)19:04:04 No.818974204
>原作そこそこ読んでただけに残念だよ 読んでなさそう
19 21/07/01(木)19:04:09 No.818974228
本人役て…
20 21/07/01(木)19:04:12 No.818974247
本人役なら何でもない合間にチラッと画面に映るぐらいじゃねえかな…
21 21/07/01(木)19:04:15 No.818974268
作者が希望したんじゃないのにVが登場人物になってんの?
22 21/07/01(木)19:04:18 No.818974278
むしろVで売れてから声優に指名されるとか真面目に演技をやってる人からしたらつらそう
23 21/07/01(木)19:04:29 No.818974334
本人!? そもそもどういう原作なのこれ
24 21/07/01(木)19:04:36 No.818974373
本人役なら別に…ってなる
25 21/07/01(木)19:04:41 No.818974389
本人役っていっても原作にはいないけどな
26 21/07/01(木)19:05:08 No.818974538
原作にいないの? なんでわざわざねじこんだの?
27 21/07/01(木)19:05:09 No.818974540
単にヒロインが見てるPCに映るとかそう言うやつだろそれ… あかねくんがふたばみてたくらいの
28 21/07/01(木)19:05:11 No.818974554
ぽんぽこも大物声優と共演してる https://youtu.be/Gyy7E0Ap7YY
29 21/07/01(木)19:05:20 No.818974597
憂いてるのは原作読んだこともない人ばかりで ファンはそこまで気にしてないパターンだったりして
30 21/07/01(木)19:05:25 No.818974621
>本人役っていっても原作にはいないけどな 別に街頭広告に映りこむぐらいのもんだろうしまあ…
31 21/07/01(木)19:05:27 No.818974627
客寄せパンダすぎる…
32 21/07/01(木)19:05:36 No.818974675
ちなみに白上フブキが本人役でアニメに出るのは二度目だ
33 21/07/01(木)19:05:37 No.818974683
原作にいないんならプロモーションのために作品歪められたのか
34 21/07/01(木)19:05:54 No.818974752
>本人!? >そもそもどういう原作なのこれ 探偵ものと見せかけた能力もの
35 21/07/01(木)19:05:55 No.818974759
>憂いてるのは原作読んだこともない人ばかりで もうこれ憂うじゃなくてイチャモンでは
36 21/07/01(木)19:06:15 No.818974852
原作にいないなら本人役じゃなくてそいつが入り込んだだけやんけ
37 21/07/01(木)19:06:21 No.818974873
>ちなみに白上フブキが本人役でアニメに出るのは二度目だ バーチャルさんにホロっていたっけ
38 21/07/01(木)19:06:22 No.818974880
そいつ元から声優だったりしません?みたいなこともある
39 21/07/01(木)19:06:53 No.818975058
作者のヒみたらほんとにホロライブのこと一個もつぶやいてなくて笑う
40 21/07/01(木)19:07:29 No.818975240
ガッキーなんて一年レギュラー通したんだ Vが一話だけチラッと出るぐらいなんだ
41 21/07/01(木)19:07:38 No.818975292
本人役って逆に難しいんじゃなかろうか 監督が指導しづらいという点で
42 21/07/01(木)19:07:48 No.818975341
アイちゃんと葵ちゃんがキズナアイや富士葵名義で魔法少女サイトってアニメに出てたよ fu127309.mp4
43 21/07/01(木)19:08:17 No.818975484
ホロライブか…
44 21/07/01(木)19:08:30 No.818975555
>本人役って逆に難しいんじゃなかろうか >監督が指導しづらいという点で いつも通りに喋っていただければ大丈夫なんで! って言われても逆に緊張しそうだな
45 21/07/01(木)19:08:34 No.818975582
普通の作品に出るなら競争もあるし普通の上手い下手で評価されるなって思うけど本人役なら文句付かないんじゃないの…
46 21/07/01(木)19:08:34 No.818975584
作者ホロライブファンじゃなくてアイカツ!おじさんなんだな じゃあアイカツ!のキャラだしてあげればよかったのに
47 21/07/01(木)19:08:36 No.818975590
>>ちなみに白上フブキが本人役でアニメに出るのは二度目だ >バーチャルさんにホロっていたっけ バーチャルさんじゃないし…
48 21/07/01(木)19:08:48 No.818975662
Vtuberも仕事のひとつでしかないんだよな…
49 21/07/01(木)19:08:49 No.818975663
>原作にいないんならプロモーションのために作品歪められたのか 一番ダメなやつじゃん
50 21/07/01(木)19:08:57 No.818975714
ポケモンの映画ぐらいガッツリ本筋に紛れてから憂うんだ
51 21/07/01(木)19:09:02 No.818975740
画面の中や通行人役みたいなエキストラだろ ストーリーに絡んでくることはないと思う
52 21/07/01(木)19:09:04 No.818975751
作者が出せるのは要望だけだし こういうのは制作委員会が決める事だろ
53 21/07/01(木)19:09:18 No.818975817
何かデメリットあるのかどうか考えたけど何もなくね?
54 21/07/01(木)19:09:19 No.818975832
主題歌もVだっけ そのVはラノベのイラストが下手だったのは知ってる
55 21/07/01(木)19:09:36 No.818975911
>>原作にいないんならプロモーションのために作品歪められたのか >一番ダメなやつじゃん 確かに認識歪んでるのは一番ダメなやつだが…
56 21/07/01(木)19:09:44 No.818975947
>本人役って逆に難しいんじゃなかろうか >監督が指導しづらいという点で 楽なんじゃ
57 21/07/01(木)19:09:55 No.818975986
youtuberがyoutuber本人役で出るようなもんか 珍しくないな
58 21/07/01(木)19:10:03 No.818976035
こういうのって作者が熱心なファンだから呼んでるとおもってたわ スポンサー意向で入るんだな
59 21/07/01(木)19:10:11 No.818976073
>じゃあアイカツ!のキャラだしてあげればよかったのに どうやってよ
60 21/07/01(木)19:10:19 No.818976116
原作面白いけどタイトルで引かれた人によっては一話で切られる可能性あるからこういう保険はありだろうな
61 21/07/01(木)19:10:30 No.818976174
原作にいないのに本人役って欺瞞過ぎるだろ
62 21/07/01(木)19:10:43 No.818976240
>どうやってよ 同じやり方で
63 21/07/01(木)19:10:46 No.818976260
ランカの役回り奪って歌い出すぐらいのことしたら同情するけど何というか熱心すぎない?
64 21/07/01(木)19:10:48 No.818976269
ホロライブファンしか喜ばない奴だコレ
65 21/07/01(木)19:10:51 No.818976281
なんか凄いデジャブを感じたけどサクラ革命だった
66 21/07/01(木)19:10:57 No.818976314
>原作にいないんならプロモーションのために作品歪められたのか うわ出た
67 21/07/01(木)19:10:58 No.818976318
何にしろ本編見てから判断しなよ
68 21/07/01(木)19:11:00 No.818976328
アニメも興行なんで仕方ない
69 21/07/01(木)19:11:02 No.818976343
>原作面白いけどタイトルで引かれた人によっては一話で切られる可能性あるからこういう保険はありだろうな Vがでるの三話なんですけど
70 21/07/01(木)19:11:12 No.818976402
>>憂いてるのは原作読んだこともない人ばかりで >もうこれ憂うじゃなくてイチャモンでは わかった お前の好きな作品に加藤純一を本人役で出すぞ
71 21/07/01(木)19:11:25 No.818976456
分かりやすい子がおる
72 21/07/01(木)19:11:25 No.818976462
>本人役って逆に難しいんじゃなかろうか >監督が指導しづらいという点で いっつもホロぐらでやってるじゃん
73 21/07/01(木)19:11:33 No.818976500
>Vがでるの三話なんですけど だから出るまで見てみるかって事じゃね
74 21/07/01(木)19:11:42 No.818976540
>主題歌もVだっけ 歌い手が出てくるのと同レベルだな…
75 21/07/01(木)19:11:43 No.818976553
原作に白上フブキって名前ないのに何故か生えてきたの? おかしくね?
76 21/07/01(木)19:11:50 No.818976582
本人役なら演技もクソもないし出し方次第では 話に影響無いならそもそも出す意味あった?ってなりそうだけど
77 21/07/01(木)19:11:54 No.818976602
>なんか凄いデジャブを感じたけどサクラ革命だった 未遂だから許してあげて欲しい
78 21/07/01(木)19:12:00 No.818976632
>同じやり方で アイカツ側にメリットがないしコストと集客力が釣り合わない
79 21/07/01(木)19:12:08 No.818976673
>原作に白上フブキって名前ないのに何故か生えてきたの? >おかしくね? 何が?
80 21/07/01(木)19:12:11 No.818976692
>お前の好きな作品に加藤純一を本人役で出すぞ すぐこの寄生虫の名前出てくるな
81 21/07/01(木)19:12:30 No.818976786
ホロ関連のスレになるといつもなんか杞憂しまくる人出てくるな
82 21/07/01(木)19:12:34 No.818976800
勝手に原作者がファンなんだとおもってたわ じゃあなんでVが…?
83 21/07/01(木)19:12:37 No.818976810
>>原作面白いけどタイトルで引かれた人によっては一話で切られる可能性あるからこういう保険はありだろうな >Vがでるの三話なんですけど そこで見てくれた人が興味持ってくれればって考えじゃないかな? 三話のあたりならたぶん大丈夫だし
84 21/07/01(木)19:12:38 No.818976820
>ホロライブファンしか喜ばない奴だコレ 100万人?いるんだしそれが目論見通りなんじゃ
85 21/07/01(木)19:12:47 No.818976869
>アイカツ側にメリットがないしコストと集客力が釣り合わない Vにはメリットがあるのか?
86 21/07/01(木)19:12:51 No.818976884
まあこういうやり方で他の仕事を奪うようだと後々いいことはないよ
87 21/07/01(木)19:13:02 No.818976937
奪うって…
88 21/07/01(木)19:13:08 No.818976965
>原作に白上フブキって名前ないのに何故か生えてきたの? >おかしくね? 叩きたい?
89 21/07/01(木)19:13:14 No.818977000
パワプロのは意味不明過ぎて笑っちゃった なんだよやよ~って語尾
90 21/07/01(木)19:13:20 No.818977030
一番可哀想なのは原作ファンでは
91 21/07/01(木)19:13:24 No.818977055
>勝手に原作者がファンなんだとおもってたわ >じゃあなんでVが…? 制作会社かスポンサーの二択しかねえだろ
92 21/07/01(木)19:13:54 No.818977209
>一番可哀想なのは原作ファンでは ここで騒いでる奴の頭が一番だよ
93 21/07/01(木)19:13:57 No.818977225
>まあこういうやり方で他の仕事を奪うようだと後々いいことはないよ 誰に怒ってるんだよ
94 21/07/01(木)19:13:59 No.818977240
>パワプロのは意味不明過ぎて笑っちゃった >なんだよやよ~って語尾 まああれは本編影響しなかったから別に文句はなかったよ
95 21/07/01(木)19:14:03 No.818977254
スポンサーのゴリ押しって原作者かわいそう でもアニメ化される時点でもう人生の絶頂か
96 21/07/01(木)19:14:04 No.818977258
じゃあどのVだったら良かったんだ
97 21/07/01(木)19:14:06 No.818977267
>ホロ関連のスレになるといつもなんか杞憂しまくる人出てくるな そもそも問題点はホロじゃねえよ!
98 21/07/01(木)19:14:10 No.818977295
>話に影響無いならそもそも出す意味あった?ってなりそうだけど 宣伝だろ!
99 21/07/01(木)19:14:11 No.818977302
スポンサー意向でVがねじこまれる時代か せめて原作なしのアニメでやれよ
100 21/07/01(木)19:14:12 No.818977311
書き込みをした人によって削除されました
101 21/07/01(木)19:14:26 No.818977369
>じゃあどのVだったら良かったんだ Vを出さない以外あるか?
102 21/07/01(木)19:14:27 No.818977376
馬場豊ですら何かしらの役を演じてたのに本人役なのかあ
103 21/07/01(木)19:14:32 No.818977399
>Vにはメリットがあるのか? 新規層獲得が見込めるだろう
104 21/07/01(木)19:14:34 No.818977407
角川とホロライブの会社が共同で色んなことしてるからそれの一環だろうな
105 21/07/01(木)19:14:40 No.818977440
>角川とホロライブの会社が共同で色んなことしてるからそれの一環だうな 可愛い語尾だな
106 21/07/01(木)19:14:42 No.818977455
>じゃあどのVだったら良かったんだ 作者の要望もないのに原作にないキャラ出すなよ
107 21/07/01(木)19:14:43 No.818977459
クレヨンしんちゃんの映画に芸人枠があるみたいなもんだろ… しかもあっちよりも出番沢山ある訳でもなかろうし
108 21/07/01(木)19:14:56 No.818977533
>じゃあどのVだったら良かったんだ vtuber可憐
109 21/07/01(木)19:14:59 No.818977554
原作知ってるなら面白ければなんでもありの作品だって知ってるだろうし
110 21/07/01(木)19:15:09 No.818977611
>新規層獲得が見込めるだろう アイカツ!だってそうじゃん
111 21/07/01(木)19:15:11 No.818977613
>パワプロのは意味不明過ぎて笑っちゃった >なんだよやよ~って語尾 それは…Vに限らず語尾キャラ全てに刺さるからやめておいた方が…
112 21/07/01(木)19:15:15 No.818977642
もこうが木っ端とは言え役者やるような時代だからな…
113 21/07/01(木)19:15:16 No.818977644
>作者の要望もないのに原作にないキャラ出すなよ その文句は誰に言えばいいんだろう
114 21/07/01(木)19:15:22 No.818977673
素人採用したらそりゃ原作ファンから不満出る
115 21/07/01(木)19:15:29 No.818977710
V嫌いおじさん以外どうでもいいと思ってそう
116 21/07/01(木)19:15:41 No.818977785
>原作知ってるなら面白ければなんでもありの作品だって知ってるだろうし 素人声優は単純に聞き苦しいからなぁ
117 21/07/01(木)19:15:55 No.818977854
>クレヨンしんちゃんの映画に芸人枠があるみたいなもんだろ… >しかもあっちよりも出番沢山ある訳でもなかろうし Vの都合に合わせて原作捻じ曲げて無理矢理入れた以外認識する気無いから何言っても無駄
118 21/07/01(木)19:15:55 No.818977857
>その文句は誰に言えばいいんだろう スポンサー
119 21/07/01(木)19:15:56 No.818977861
>それは…Vに限らず語尾キャラ全てに刺さるからやめておいた方が… 全くその通りザウルス
120 21/07/01(木)19:16:01 No.818977878
チラッと映る程度のアニオリキャラなんてよくあるだろ
121 21/07/01(木)19:16:06 No.818977913
勝手に原作者や原作ファンの代弁者になるな
122 21/07/01(木)19:16:07 No.818977924
これでちょろっと出るぐらいだったらどういう反応するんだろう
123 21/07/01(木)19:16:12 No.818977957
>チラッと映る程度のアニオリキャラなんてよくあるだろ 聞いたことない
124 21/07/01(木)19:16:12 No.818977960
>素人採用したらそりゃ原作ファンから不満出る 少なくともこのスレには原作ファン一人もいないだろうし なんで怒ってるのかわからない
125 21/07/01(木)19:16:24 No.818978036
お前はもう死んでいる
126 21/07/01(木)19:16:29 No.818978062
好きな作品のアニメ化にスポンサーの都合でVねじ込まれて どうでもいいと思うファンいるのか
127 21/07/01(木)19:16:29 No.818978063
主演とかならマジかよってなるけど本人役ならいいんじゃない? ニコラス・ケイジもニコラス・ケイジ役で映画出るみたいだし
128 21/07/01(木)19:16:33 No.818978083
>これでちょろっと出るぐらいだったらどういう反応するんだろう なんで出した…?としかならないけど…
129 21/07/01(木)19:16:34 No.818978090
>アイカツ!だってそうじゃん この作品見る層がアイカツやるか?
130 21/07/01(木)19:16:34 No.818978091
>スポンサーのゴリ押しって原作者かわいそう 俺が適当に言ったこと信じてて駄目だった
131 21/07/01(木)19:16:35 No.818978093
荒らし野放しにしてるスレだから相手するだけ無駄
132 21/07/01(木)19:16:37 No.818978106
>素人採用したらそりゃ原作ファンから不満出る では原作ファンを連れてきてください
133 21/07/01(木)19:16:38 No.818978110
主語もデカくなるいつものパターンだすね
134 21/07/01(木)19:16:40 No.818978132
>これでちょろっと出るぐらいだったらどういう反応するんだろう なんなら今ここで煽るのが最大の目的だよ
135 21/07/01(木)19:16:44 No.818978153
>これでちょろっと出るぐらいだったらどういう反応するんだろう 出た!以外にあるか?
136 21/07/01(木)19:16:51 No.818978193
>この作品見る層がアイカツやるか? …?ホロライブもそうでは?
137 21/07/01(木)19:16:53 No.818978200
>好きな作品のアニメ化にスポンサーの都合でVねじ込まれて >どうでもいいと思うファンいるのか お前は別にファンでも何でもなさそうだな
138 21/07/01(木)19:16:54 No.818978205
サクラ革命みたいにんほぉってしまったの?
139 21/07/01(木)19:17:06 No.818978258
>>パワプロのは意味不明過ぎて笑っちゃった >>なんだよやよ~って語尾 >それは…Vに限らず語尾キャラ全てに刺さるからやめておいた方が… 語尾とかゼロ年代のアニメみたいで V作ってる人達その世代なのかなってなって集中出来ない
140 21/07/01(木)19:17:06 No.818978259
>好きな作品のアニメ化にスポンサーの都合でVねじ込まれて >どうでもいいと思うファンいるのか でもお前ファンじゃないじゃん・・・
141 21/07/01(木)19:17:07 No.818978265
>これでちょろっと出るぐらいだったらどういう反応するんだろう V出す意味あるか?
142 21/07/01(木)19:17:09 No.818978279
今までゴリ押しタレント使われたら文句言ってたのVチューバーだと擁護多いね
143 21/07/01(木)19:17:11 No.818978292
デップーの映画にライアン・レイノルズ役でも出てくるライアン・レイノルズ
144 21/07/01(木)19:17:15 No.818978326
いつもの子か imgなんかで荒らして何になるの
145 21/07/01(木)19:17:27 No.818978386
ホログラですら演技糞なのに大丈夫か?
146 21/07/01(木)19:17:31 No.818978396
原作者がホロライブのファンじゃないならスポンサーのごり押ししかあり得ないでしょ
147 21/07/01(木)19:17:33 No.818978405
作品内容に大した影響なく作品のファンが増えたりするなら原作者にとってもメリットだろ
148 21/07/01(木)19:17:34 No.818978413
>サクラ革命みたいにんほぉってしまったの? なんだよんほぉって…
149 21/07/01(木)19:17:42 No.818978457
>今までゴリ押しタレント使われたら文句言ってたのVチューバーだと擁護多いね むしろ過剰に文句言われているように見えました
150 21/07/01(木)19:17:46 No.818978483
デカい主語にいつもの単語の羅列で隠す気ゼロだな
151 21/07/01(木)19:17:52 No.818978505
いいからニュイスレ立てて語ってろよ
152 21/07/01(木)19:17:56 No.818978533
本人役なら本人声優のプロなのでは?
153 21/07/01(木)19:18:02 No.818978567
>作品内容に大した影響なく作品のファンが増えたりするなら原作者にとってもメリットだろ まともな声優つかってくれたほうがよっぽどメリットだが
154 21/07/01(木)19:18:19 No.818978651
>V出す意味あるか? 作品の宣伝以外の何があるんだよ!
155 21/07/01(木)19:18:23 No.818978668
Vチューバーがっていうか元々声優の人ざらにいるでしょ それこそキズナアイだのシロだのも声優だし
156 21/07/01(木)19:18:28 No.818978700
>今までゴリ押しタレント使われたら文句言ってたのVチューバーだと擁護多いね ゴリ押しタレントは主演やヒロインにくい込んでくるからまた話が違うのでは
157 21/07/01(木)19:18:35 No.818978735
誰一人ファンじゃなさそうなのがひどい
158 21/07/01(木)19:18:46 No.818978796
ビビアンがそこそこ大事なキャラの声優やってた話?
159 21/07/01(木)19:18:46 No.818978799
剛力彩芽とかと同じ枠なんだからそりゃ文句言われるだろ
160 21/07/01(木)19:18:46 No.818978800
いちいち叩こうとするほどなんだろうか ジブリ映画みたいにあまりにも演技が酷いとかなら分かるけどさ どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか
161 21/07/01(木)19:19:10 No.818978925
>本人役なら本人声優のプロなのでは? でも動く絵に合わせて人の考えたセリフを喋る必要があるから難しいよ
162 21/07/01(木)19:19:12 No.818978939
>いちいち叩こうとするほどなんだろうか >ジブリ映画みたいにあまりにも演技が酷いとかなら分かるけどさ >どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか >剛力彩芽とかと同じ枠なんだからそりゃ文句言われるだろ
163 21/07/01(木)19:19:16 No.818978956
>>V出す意味あるか? >作品の宣伝以外の何があるんだよ! 既に宣伝やってるんだがそれ以上何か意味あるか?
164 21/07/01(木)19:19:19 No.818978974
原作キャラの声優がVになったらちょっと考えるかもしれないけど オリキャラだしな
165 21/07/01(木)19:19:21 No.818978983
>好きな作品のアニメ化にスポンサーの都合でVねじ込まれて >どうでもいいと思うファンいるのか ウィクロスとかチラチラ映り込んでたけど全然気にならんかったよ
166 21/07/01(木)19:19:26 No.818979009
普通に喋るのと台本読んで演技するのめっちゃ違う
167 21/07/01(木)19:19:30 No.818979029
>どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか Xv嫌い Oホロ粘着
168 21/07/01(木)19:19:32 No.818979041
頭文字Dのアニメはレースの野次馬として主題歌担当のm.o.v.eメンバー本人が出て来た事あるぞ 正直「あっ、m.o.v.eだ」程度の認識で特に不快感も無かったが
169 21/07/01(木)19:19:39 No.818979075
>ビビアンがそこそこ大事なキャラの声優やってた話? アツクナラナイデ マケルワ
170 21/07/01(木)19:19:40 No.818979080
>どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか 素人起用なんて昔から文句言われるのにVのときだけやたら気にするね
171 21/07/01(木)19:19:43 No.818979097
>ウィクロスとかチラチラ映り込んでたけど全然気にならんかったよ ウィクロスのアニメって原作あるの?
172 21/07/01(木)19:19:47 No.818979127
どんな作品なのか教えてくれよファンなら…
173 21/07/01(木)19:19:49 No.818979139
特に注目もされずに終わりそうなアニメにVチューバー出してちょっぴり視聴者稼ぎするくらい大目に見てあげてもよくない?
174 21/07/01(木)19:19:57 No.818979192
基本好きじゃないけど下手くそじゃなきゃいいんしゃね
175 21/07/01(木)19:19:57 No.818979193
>いちいち叩こうとするほどなんだろうか >ジブリ映画みたいにあまりにも演技が酷いとかなら分かるけどさ >どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか 親でも殺されたんだろう
176 21/07/01(木)19:20:01 No.818979213
>…?ホロライブもそうでは? アニメとYouTubeならアイカツよりは圧倒的に多いんじゃない?
177 21/07/01(木)19:20:16 No.818979289
>剛力彩芽とかと同じ枠なんだからそりゃ文句言われるだろ もっとアレなへきるやゆりしーがやってても別に文句出ないだろ
178 21/07/01(木)19:20:20 No.818979317
>特に注目もされずに終わりそうなアニメにVチューバー出してちょっぴり視聴者稼ぎするくらい大目に見てあげてもよくない? オリジナルアニメでやれよ
179 21/07/01(木)19:20:22 No.818979328
>>どうしたらそんなにvの事を嫌いになれるんだろうか >Xv嫌い >Oホロ粘着 だからホロであることは問題点じゃねえよ! 他の箱でも同じことになったと思うぞ
180 21/07/01(木)19:20:23 No.818979331
本人嫌がったのに無理矢理出されることになったアクセルワールドの作者の話する?
181 21/07/01(木)19:20:26 No.818979354
>>V出す意味あるか? >作品の宣伝以外の何があるんだよ! さ…作品の要素として アズリムとか
182 21/07/01(木)19:20:34 No.818979401
まぁでも昔は歌い手がオープニングとかエンディング曲担当したら滅茶苦茶叩かれたし似たようなもんなのかもな
183 21/07/01(木)19:20:40 No.818979431
この作品アニメ化発表されてもファンスレすら立たない話題性皆無の作品だったのに Vが関わったとたんになぜか何も言ってない原作者を同情する謎のファンが増えたので プロモーションとしては成功しているのではないか
184 21/07/01(木)19:20:45 No.818979453
>アニメとYouTubeならアイカツよりは圧倒的に多いんじゃない? ホロライブってアイカツより人気あるの?
185 21/07/01(木)19:20:54 No.818979511
>既に宣伝やってるんだがそれ以上何か意味あるか? あると判断したからやってるんじゃ
186 21/07/01(木)19:20:57 No.818979534
>オリジナルアニメでやれよ 君は えらく ないよ
187 21/07/01(木)19:20:57 No.818979536
>だからホロであることは問題点じゃねえよ! >他の箱でも同じことになったと思うぞ はいはいおニュイおニュイ
188 21/07/01(木)19:21:03 No.818979560
アニメ化決定前の単行本のプロモーションも担当してたしなあ
189 21/07/01(木)19:21:03 No.818979564
>誰一人ファンじゃなさそうなのがひどい 「」好みの作品だと思うからアニメからでも見てほしい
190 21/07/01(木)19:21:05 No.818979574
>本人嫌がったのに無理矢理出されることになったアクセルワールドの作者の話する? 結構喋る役でそれ故に結構言われてて可哀想だったな…
191 21/07/01(木)19:21:13 No.818979611
…結局自分が気に入らない以外の理由が挙がってこないではないか
192 21/07/01(木)19:21:13 No.818979614
粘着がさっきなら必死に連投してるのがバカみたいじゃないですか
193 21/07/01(木)19:21:13 No.818979616
>この作品アニメ化発表されてもファンスレすら立たない話題性皆無の作品だったのに >Vが関わったとたんになぜか何も言ってない原作者を同情する謎のファンが増えたので >プロモーションとしては成功しているのではないか 成功してるな…
194 21/07/01(木)19:21:15 No.818979626
(頭文字Dのアニメで唐突に出て来る原作に居ない土屋圭市)
195 21/07/01(木)19:21:23 No.818979662
ブイとして売れたら中の人は自分の名義で仕事来るの?
196 21/07/01(木)19:21:25 No.818979674
アイカツって年間8億だけどホロライブってそんくらい売れてるんか?
197 21/07/01(木)19:21:40 No.818979748
>Vが関わったとたんになぜか何も言ってない原作者を同情する謎のファンが増えたので >プロモーションとしては成功しているのではないか でもその謎のファンは原作の売り上げに貢献してくれるんです?
198 21/07/01(木)19:21:43 No.818979769
カメオ出演に賭けるだけでボロ勝ちできるゲーム
199 21/07/01(木)19:21:46 No.818979781
ちなみに本人役でアニメ出演の前例としてはINGRESS THE ANIMATIONって2018年の作品に街頭テレビのキャスターとしてキズナアイ本人が出たことがあるよ その際にはアイちゃんの動画にCV緒方恵美のAIキャラが出るコラボなんかもあった
200 21/07/01(木)19:21:54 No.818979820
>今までゴリ押しタレント使われたら文句言ってたのVチューバーだと擁護多いね 本人役チョイで文句言われるのあんま見ない
201 21/07/01(木)19:21:59 No.818979848
原作ファンはご愁傷様
202 21/07/01(木)19:22:04 No.818979878
>アイカツって年間8億だけどホロライブってそんくらい売れてるんか? 思ったより売れてないなアイカツ…
203 21/07/01(木)19:22:04 No.818979882
>まぁでも昔は歌い手がオープニングとかエンディング曲担当したら滅茶苦茶叩かれたし似たようなもんなのかもな ダンガンロンパだっけ 確かにその頃歌い手全盛期で俺も最初はどうかなーとか思ってたけど 思ったより良かったっていう感想だった思い出ある
204 21/07/01(木)19:22:10 No.818979916
元声優とか言ってるけど この人たち声優じゃないよね?
205 21/07/01(木)19:22:13 No.818979935
>粘着がさっきなら必死に連投してるのがバカみたいじゃないですか みたいじゃなくてバカなんだよ
206 21/07/01(木)19:22:15 No.818979944
フブキは前世に壺で作られたエロゲのメインヒロイン役してた経験があるから…
207 21/07/01(木)19:22:16 No.818979949
>作品内容に大した影響なく作品のファンが増えたりするなら原作者にとってもメリットだろ ホロでファンが増えることはないよ
208 21/07/01(木)19:22:27 No.818980002
本人役でゲスト出演ならその話だけちょろっと出て終わりだろ? 放送されても次の週には全員忘れてるレベルの話では
209 21/07/01(木)19:22:30 No.818980015
>まともな声優つかってくれたほうがよっぽどメリットだが どんなメリットが? 宣伝効果がダンチだと思うけど
210 21/07/01(木)19:22:44 No.818980094
そろそろ認識が歪んでそもそも出したから粘着が湧いて迷惑だと責任転嫁してくる
211 21/07/01(木)19:22:45 No.818980103
>この作品アニメ化発表されてもファンスレすら立たない話題性皆無の作品だったのに >Vが関わったとたんになぜか何も言ってない原作者を同情する謎のファンが増えたので >プロモーションとしては成功しているのではないか 新人賞とってもそんな感じなのはラノベってほんと読む人少なくなったなって感じる
212 21/07/01(木)19:22:48 No.818980122
>その際にはアイちゃんの動画にCV緒方恵美のAIキャラが出るコラボなんかもあった この文面面白いな…
213 21/07/01(木)19:22:50 No.818980130
クッキー☆声優がアニメに出てくるようなもんだと思えばまあ…
214 21/07/01(木)19:22:51 No.818980137
勝手に叩き棒にされてる事のほうがかわいそうだけど…
215 21/07/01(木)19:22:53 No.818980154
さっきからホロホロ連呼してるのが浮いてるって本人は気づいてないんだろうな 大百科に帰れよお仲間たくさんいるぞ?
216 21/07/01(木)19:22:57 No.818980173
>ダンガンロンパだっけ >確かにその頃歌い手全盛期で俺も最初はどうかなーとか思ってたけど >思ったより良かったっていう感想だった思い出ある あとゴブスレとかね…
217 21/07/01(木)19:22:57 No.818980174
>ホロでファンが増えることはないよ そうなの?
218 21/07/01(木)19:22:58 No.818980179
少しホロライブがホロライブとしてでるのは声優っていうの?
219 21/07/01(木)19:22:59 No.818980184
>アイカツって年間8億だけどホロライブってそんくらい売れてるんか? 普通に8億以上はいってないかホロライブ
220 21/07/01(木)19:23:01 No.818980199
でも正直これで作品のイメージが上がるか下がるかって言われたら下がると思う
221 21/07/01(木)19:23:08 No.818980230
>思ったより売れてないなアイカツ… いうてホロも8億は言ってないと思う
222 21/07/01(木)19:23:10 No.818980241
サクラ革命の時もそうだったけど V起用ってネガティブなイメージが広がりすぎない?
223 21/07/01(木)19:23:26 No.818980323
素人がやってもうわぁってなるのに ホログラで演技力ダメなの分かりきってる奴らが出るんだもの
224 21/07/01(木)19:23:28 No.818980338
チョイ役でだすだけでこんな話題になるなんて宣伝するにはコスパいいな
225 21/07/01(木)19:23:34 No.818980378
>普通に8億以上はいってないかホロライブ ココが一番売れてて1億だから無理じゃね?
226 21/07/01(木)19:23:41 No.818980410
しょうもないラノベ原作アニメにはVみたいなしょうもないコラボがお似合いってことだ
227 21/07/01(木)19:23:43 No.818980418
ニコニコ大百科から追い出された障害者が最後に居着いたのがimgとかやめて欲しいんだけど 粘着したいキチガイは外行ってくれない?
228 21/07/01(木)19:23:48 No.818980436
>少しホロライブがホロライブとしてでるのは声優っていうの? 少しホロライブってなんだよ SFかよ
229 21/07/01(木)19:23:52 No.818980458
悪名は無名に勝るってことか
230 21/07/01(木)19:23:52 No.818980461
>アニメ化決定前の単行本のプロモーションも担当してたしなあ ホロが売れてなかった時に宣伝案件してたんだよな
231 21/07/01(木)19:24:00 No.818980506
>サクラ革命の時もそうだったけど >V起用ってネガティブなイメージが広がりすぎない? 声が大きいのが騒いでるだけ
232 21/07/01(木)19:24:10 No.818980554
>原作ファンはご愁傷様 ぶっちゃけここまで話題になってくれてありがてぇよ・・・
233 21/07/01(木)19:24:12 No.818980562
閃光のハサウェイ劇場版はハサウェイとすれ違う市民役で主題歌担当バンドの人達出てたけど気付かんかった…
234 21/07/01(木)19:24:20 No.818980608
>そろそろ認識が歪んでそもそも出したから粘着が湧いて迷惑だと責任転嫁してくる 的中してダメだった
235 21/07/01(木)19:24:23 No.818980622
>新人賞とってもそんな感じなのはラノベってほんと読む人少なくなったなって感じる 角川のレーベルが弱いだけの話じゃねえかな…
236 21/07/01(木)19:24:24 No.818980627
>サクラ革命の時もそうだったけど >V起用ってネガティブなイメージが広がりすぎない? 広げようとしてるの間違いでは
237 21/07/01(木)19:24:26 No.818980638
その2人が声優適性があるようには見えんが… 本人役!?
238 21/07/01(木)19:24:32 No.818980660
ロンパは作品考えると別に歌い手でもって当時から思ったな わりと良くて得した気分だった
239 21/07/01(木)19:24:40 No.818980706
>ココが一番売れてて1億だから無理じゃね? それスパチャだけの話だからな...
240 21/07/01(木)19:24:57 No.818980793
>少しホロライブってなんだよ >SFかよ むぅ…followlive…
241 21/07/01(木)19:25:04 No.818980828
月影カレン…
242 21/07/01(木)19:25:10 No.818980855
ハッピーシュガーライフなんかも歌い手だけど良かったよ
243 21/07/01(木)19:25:14 No.818980869
鈴原引退で荒れまくってるからどうにかして他箱叩かせてごまかしたいんだろうな
244 21/07/01(木)19:25:17 No.818980890
スパチャ額だけが会社の収入だと思ってる奴がいるらしいな
245 21/07/01(木)19:25:19 No.818980902
>サクラ革命の時もそうだったけど >V起用ってネガティブなイメージが広がりすぎない? V起用がダメじゃなくてホロ起用が
246 21/07/01(木)19:25:19 No.818980905
>閃光のハサウェイ劇場版はハサウェイとすれ違う市民役で主題歌担当バンドの人達出てたけど気付かんかった… それは一体どの層に対してメリットがあるんだ…
247 21/07/01(木)19:25:20 No.818980909
>ウィクロスのアニメって原作あるの? ないけど好きなコンテンツのアニメ化じゃん?
248 21/07/01(木)19:25:27 No.818980957
本人役はもう声優云々じゃなくてコラボ的な問題では…
249 21/07/01(木)19:25:30 No.818980964
というか声優適正無いのはもうわかってるんで… これが初めてじゃないし…
250 21/07/01(木)19:25:33 No.818980981
ゆるキャンドラマに出てくるヒロシみたいな感じなら別にいいんじゃない?
251 21/07/01(木)19:25:35 No.818980991
>閃光のハサウェイ劇場版はハサウェイとすれ違う市民役で主題歌担当バンドの人達出てたけど気付かんかった… そこの素人参加にブチギレないの?
252 21/07/01(木)19:25:42 No.818981017
>V起用がダメじゃなくてホロ起用が うに
253 21/07/01(木)19:25:54 No.818981077
>オリジナルアニメでやれよ それを判断するのは製作だよ
254 21/07/01(木)19:25:55 No.818981082
客寄せパンダ的な何かだろう…
255 21/07/01(木)19:25:57 No.818981087
上で本人出演の例としてmoveとかAlexandrosとかビビアンスーか挙がってるけどその人らは主題歌を歌ってるから特別に出演してるだけで スレ画のとはまた違うんじゃないの?もしかしてスレ画の主題歌がホロライブの人なの?
256 21/07/01(木)19:26:06 No.818981134
>それを判断するのは製作だよ 原作無視して?
257 21/07/01(木)19:26:13 No.818981174
>ぶっちゃけここまで話題になってくれてありがてぇよ・・・ 話題にならないと誰も見ないからな
258 21/07/01(木)19:26:14 No.818981184
皮被った一般人見ても何が楽しいんだって思うけど芸能人も似たようなもんか
259 21/07/01(木)19:26:14 No.818981186
これでメインキャラ担当とかならおいおいとなるけど本人役でちょっとだけならまあよくあるやつだなとなる
260 21/07/01(木)19:26:17 No.818981199
>V起用がダメじゃなくてホロ起用が 箱の違いなんて意識してんのはVチューバーオタクくんだけだぞ
261 21/07/01(木)19:26:23 No.818981225
最終的に誰も得にならないコラボになりそうてつらい
262 21/07/01(木)19:26:32 No.818981283
>ホロライブってアイカツより人気あるの? 高低はわからんけど間口はYouTubeの方が広そう
263 21/07/01(木)19:26:37 No.818981313
唐突にぶっ込まれたんじゃなくて 2年前に広告担当に就任してるんだよな
264 21/07/01(木)19:26:42 No.818981342
>ハッピーシュガーライフなんかも歌い手だけど良かったよ ZEXALの二個目のOPとかも結構好き
265 21/07/01(木)19:26:42 No.818981343
今まで見てたら客寄せパンダにすらならんの散々知ってるしなぁ
266 21/07/01(木)19:26:45 No.818981367
>スレ画のとはまた違うんじゃないの?もしかしてスレ画の主題歌がホロライブの人なの? 完全無関係 原作にいないキャラがぽっと生えて本人役ででます!ってなった
267 21/07/01(木)19:26:45 No.818981368
>>サクラ革命の時もそうだったけど >>V起用ってネガティブなイメージが広がりすぎない? >V起用がダメじゃなくてホロ起用が 真逆じゃボケ
268 21/07/01(木)19:26:46 No.818981374
>>閃光のハサウェイ劇場版はハサウェイとすれ違う市民役で主題歌担当バンドの人達出てたけど気付かんかった… >それは一体どの層に対してメリットがあるんだ… Alexandrosのファンだろ 主題歌歌うからって観に行く若い女とか結構いるんだぞ
269 21/07/01(木)19:26:48 No.818981389
ファン以外箱とか知らずにまとめてるVだからな…
270 21/07/01(木)19:26:49 No.818981393
スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない 動画サイトで見かける程度の木端ならまだしもアニメOPに起用されるレベルの人って普通の歌手と差が分からないくらい上手いし… まあ自分がたまたまハズレ引いてないだけかもしれない
271 21/07/01(木)19:27:01 No.818981467
>唐突にぶっ込まれたんじゃなくて >2年前に広告担当に就任してるんだよな それを知らない原作ファンだっているかもしれないだろ!
272 21/07/01(木)19:27:07 No.818981495
>鈴原引退で荒れまくってるからどうにかして他箱叩かせてごまかしたいんだろうな あっちのリスナーは自分とこの卒業ライブとかに忙しくて見向きもされてないじゃないですか!
273 21/07/01(木)19:27:09 No.818981508
原作に出てくるの? その2人?
274 21/07/01(木)19:27:09 No.818981509
担当歌手がちょい役で出るくらいのものじゃないのか…
275 21/07/01(木)19:27:17 No.818981539
>原作無視して? 展開壊しでもしなけりゃいいんじゃない?
276 21/07/01(木)19:27:21 No.818981569
いやこれ普通に最近の新作ラノベでは上位クラスで売れてるんで 何もしらんくせテキトーな事いうなや
277 21/07/01(木)19:27:23 No.818981577
>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない >動画サイトで見かける程度の木端ならまだしもアニメOPに起用されるレベルの人って普通の歌手と差が分からないくらい上手いし… >まあ自分がたまたまハズレ引いてないだけかもしれない 歌い手忌避はもうおじさんだけだよ 普通に東京ドームでライブしてるし企業に採用されまくってる
278 21/07/01(木)19:27:27 No.818981603
>唐突にぶっ込まれたんじゃなくて >2年前に広告担当に就任してるんだよな …何でアニメに出す必要あるんです?
279 21/07/01(木)19:27:28 No.818981610
>完全無関係 >原作にいないキャラがぽっと生えて本人役ででます!ってなった えぇ… フユキみたいなもんか…
280 21/07/01(木)19:27:30 No.818981626
俺はぺこら出てると聞いて魔王見始めたから 宣伝効果ないとは言い切れないのかもしれない
281 21/07/01(木)19:27:34 No.818981644
ゆるキャンに水曜どうでしょうのスタッフ陣が出た時はいい反応だったのにね
282 21/07/01(木)19:27:37 No.818981665
>今まで見てたら客寄せパンダにすらならんの散々知ってるしなぁ せめてVチューヌがもっと売れてりゃな
283 21/07/01(木)19:27:42 No.818981699
同じホロでもゲームで声優とかもうやってるのにどうしてこれだけ急に騒がれてんだ?
284 21/07/01(木)19:27:50 No.818981734
見てくれよこの結構味のある演技やってくれる西川兄貴!!!!
285 21/07/01(木)19:27:52 No.818981749
>客寄せパンダ的な何かだろう… 結局みんなで一緒に見るためのエンタメが求められてるなら 役者とかで注目集めるのが正解だよね自分で発掘する気はない客だし
286 21/07/01(木)19:27:57 No.818981774
>>鈴原引退で荒れまくってるからどうにかして他箱叩かせてごまかしたいんだろうな >あっちのリスナーは自分とこの卒業ライブとかに忙しくて見向きもされてないじゃないですか! 個別で板できたのやっぱ強いよな…
287 21/07/01(木)19:27:57 No.818981776
フユキほどでしゃばらんとは思うけど構造としては同じね
288 21/07/01(木)19:27:58 No.818981780
>あっちのリスナーは自分とこの卒業ライブとかに忙しくて見向きもされてないじゃないですか! 前科あるからね…にじ信には…
289 21/07/01(木)19:28:01 No.818981788
叩きたくて仕方ないのをもうちょっと隠す努力しろ
290 21/07/01(木)19:28:05 No.818981818
>…何でアニメに出す必要あるんです? 円盤を売るためだよ
291 21/07/01(木)19:28:06 No.818981827
スレ画のはよう実とかと一緒でラノベでも更に若い層向けなイメージ
292 21/07/01(木)19:28:12 No.818981865
>>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない >>動画サイトで見かける程度の木端ならまだしもアニメOPに起用されるレベルの人って普通の歌手と差が分からないくらい上手いし… >>まあ自分がたまたまハズレ引いてないだけかもしれない >歌い手忌避はもうおじさんだけだよ >普通に東京ドームでライブしてるし企業に採用されまくってる 呪術なんて全部歌い手だしな
293 21/07/01(木)19:28:12 No.818981868
つまらない芸人起用する映画に似てるな
294 21/07/01(木)19:28:14 No.818981874
>同じホロでもゲームで声優とかもうやってるのにどうしてこれだけ急に騒がれてんだ? サクラ革命のときもそこその騒がれたやん
295 21/07/01(木)19:28:29 No.818981955
>見てくれよこの結構味のある演技やってくれる西川兄貴!!!! ハイネいいよね… マキブでもめっちゃ喋る…
296 21/07/01(木)19:28:37 No.818982002
>フユキほどでしゃばらんとは思うけど構造としては同じね フユキって宣伝のために入れられたのか…
297 21/07/01(木)19:28:41 No.818982024
>つまらない芸人起用する映画に似てるな オタクはもう一般化したんだろ 受け入れろ
298 21/07/01(木)19:28:43 No.818982035
いや叩かれるだろ…これ
299 21/07/01(木)19:28:49 No.818982059
メインじゃなくてちょろっと出るぐらいならなんでもいいよ
300 21/07/01(木)19:28:52 No.818982080
こんなでもなきゃ話題にすらならなかったアニメなんだからいいじゃん
301 21/07/01(木)19:28:52 No.818982084
>>…何でアニメに出す必要あるんです? >円盤を売るためだよ 配信全盛期にそれは無理だろ…
302 21/07/01(木)19:29:00 No.818982132
>同じホロでもゲームで声優とかもうやってるのにどうしてこれだけ急に騒がれてんだ? 騒ぎたい人のアンテナに引っかかるかどうかなんじゃないかな ザルな辺りは粘着する人なんてそんな沢山いる訳ないじゃんって事で
303 21/07/01(木)19:29:07 No.818982157
構造として同じ???????
304 21/07/01(木)19:29:08 No.818982162
>Alexandrosのファンだろ >主題歌歌うからって観に行く若い女とか結構いるんだぞ ドロスはそんなオシャレなバンドでもないような…でも行くって人いるんだろうな
305 21/07/01(木)19:29:23 No.818982246
>つまらない芸人起用する映画に似てるな 自称作品のファンの人と起用アンチがただで勝手に宣伝してくれるからお得って事だな
306 21/07/01(木)19:29:26 No.818982263
>いや叩かれるだろ…これ この作品がとも自分がとも伝わらないからある意味正しいよ
307 21/07/01(木)19:29:32 No.818982294
フユキが単独コンテンツとして存在してる世界の住人紛れ込んでるな…
308 21/07/01(木)19:29:35 No.818982308
>クッキー☆声優がアニメに出てくるようなもんだと思えばまあ… 何作品も出てるけど全く話題になってないよ
309 21/07/01(木)19:29:37 No.818982321
これopも実質vtuberが歌ってるらしいな
310 21/07/01(木)19:29:37 No.818982322
原作ファンかわいそ
311 21/07/01(木)19:29:39 No.818982337
>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない 問題しょっちゅう起こすからな歌い手 実力とかの話じゃない Vも同じだが
312 21/07/01(木)19:29:57 No.818982424
>こんなでもなきゃ話題にすらならなかったアニメなんだからいいじゃん いやアニメ化するくらいなんだから元からのファンもそれなりの数いるだろ… imgが世界の全て系の人か?
313 21/07/01(木)19:30:01 No.818982444
>こんなでもなきゃ話題にすらならなかったアニメなんだからいいじゃん 出演するって情報だけ盛り上がって本放送は誰も見ずに終わりそう
314 21/07/01(木)19:30:06 No.818982460
歌い手がOPEDを歌う→わかる オーディション合格したVtuberがアニメキャラの声優をやる→わかる 原作にないアニオリ演出でVtuberが本人役で出る→なんでそこに力入れたの?本編に力入れてよ
315 21/07/01(木)19:30:06 No.818982461
もう叩けるタネがなくなって語彙力低下してるじゃん
316 21/07/01(木)19:30:08 No.818982477
歌い手で思い出すのはうちはED
317 21/07/01(木)19:30:20 No.818982547
フユキがカメオに映りこんでいるだけじゃここまで語り継がれねえよ!
318 21/07/01(木)19:30:39 No.818982659
認知度低いアニメに出てやってるんだから 原作ファンにはむしろ感謝して欲しいぐらいだよね
319 21/07/01(木)19:30:41 No.818982678
はじめてのギャルに出てたもこう先生のことを悪く言うのはやめろ 世にも奇妙な物語にも出たもこう先生のことも悪く言うのはやめろ
320 21/07/01(木)19:30:43 No.818982690
中国じゃ配信出来なさそうだな お気の毒
321 21/07/01(木)19:30:44 No.818982694
構造として同じだから仕方ないんだ
322 21/07/01(木)19:30:44 No.818982697
>原作にないアニオリ演出でVtuberが本人役で出る→なんでそこに力入れたの?本編に力入れてよ 入れたって話題にならないとオタクってアニメみないじゃんもう
323 21/07/01(木)19:30:49 No.818982722
>歌い手がOPEDを歌う→わかる >オーディション合格したVtuberがアニメキャラの声優をやる→わかる >原作にないアニオリ演出でVtuberが本人役で出る→なんでそこに力入れたの?本編に力入れてよ 上2つがわかるならそれももう分かっちまえよ
324 21/07/01(木)19:30:49 No.818982724
フユキの名前出してるのはちゃんと観たのか?
325 21/07/01(木)19:30:53 No.818982753
スクエニの新規IPの主題歌がホロだけどこれぐらいはセーフなの?
326 21/07/01(木)19:30:58 No.818982785
>原作にないアニオリ演出でVtuberが本人役で出る→なんでそこに力入れたの?本編に力入れてよ もうオンエア見たやつがいる…
327 21/07/01(木)19:31:05 No.818982818
>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない 俺が元々なんとなく歌い手が嫌いだったり初音ミクが嫌いだったりvが嫌いだったりと 偏見や食わず嫌いばかりのクソやろうだったから言えるけど 流行り物に流される事が恥ずかしい事だと思ってたり 単なる妬みだったりとか色々あるよ
328 21/07/01(木)19:31:09 No.818982836
映画の芸人もアニメのVもOPの歌い手も上手かったら気にならないし下手だったらクソがってなるだけだな… 実際見てもいないのに叩くのは元々嫌いな人だけでは
329 21/07/01(木)19:31:10 No.818982839
曲歌ってたり原作関わってたりでもないのに 脈絡なく出演してそれが目玉みたいに扱われてもな
330 21/07/01(木)19:31:13 No.818982862
本人役なら別にええやん
331 21/07/01(木)19:31:20 No.818982896
>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない 最初は歌い手あがりもえー…ってなってたけど 10年以上も経てば歌い手上がりでも上手い人やそこからデビューしてくって道もできたから V上がりも成功例が増えれば10年後ぐらいにはなんとか…
332 21/07/01(木)19:31:40 No.818983013
>曲歌ってたり原作関わってたりでもないのに >脈絡なく出演してそれが目玉みたいに扱われてもな それ以外に目玉が無いのが悪い
333 21/07/01(木)19:31:40 No.818983014
普段Vとか知らん人は声優の一種くらいにしか思わんと思う
334 21/07/01(木)19:31:50 No.818983066
人気ないアニメなんだから宣伝に感謝して欲しいよね
335 21/07/01(木)19:31:51 No.818983069
こんな感じで話題になるから宣伝効果は高そう
336 21/07/01(木)19:31:52 No.818983077
V知らないけど人気な人なの?
337 21/07/01(木)19:31:53 No.818983081
>はじめてのギャルに出てたもこう先生のことを悪く言うのはやめろ >世にも奇妙な物語にも出たもこう先生のことも悪く言うのはやめろ なんやその目つき、こっちは客やぞ!
338 21/07/01(木)19:31:55 No.818983094
そうだね連打するにしても使い方が雑過ぎる
339 21/07/01(木)19:31:58 No.818983106
歌い手の主題歌で思い出すのは自分はこれ https://www.youtube.com/watch?v=D2uqpqrYmMY
340 21/07/01(木)19:32:19 No.818983220
>はじめてのギャルに出てたもこう先生のことを悪く言うのはやめろ >世にも奇妙な物語にも出たもこう先生のことも悪く言うのはやめろ でも正直もこう先生結構演技上手いなってこの前の世にも奇妙見て思ったよ 演技っていうかほとんど本人の素だったけど
341 21/07/01(木)19:32:22 No.818983243
>認知度低いアニメに出てやってるんだから >原作ファンにはむしろ感謝して欲しいぐらいだよね 流石にアンチのなりすましだろ
342 21/07/01(木)19:32:32 No.818983306
>歌い手の主題歌で思い出すのは自分はこれ >https://www.youtube.com/watch?v=D2uqpqrYmMY これ歌い手だったんだ…
343 21/07/01(木)19:32:41 No.818983351
>いやこれ普通に最近の新作ラノベでは上位クラスで売れてるんで ググってきたけど別に上位って感じじゃなかったな
344 21/07/01(木)19:32:56 No.818983430
ブイってだけちやほやされて努力の過程をすっ飛ばしてるから駄目
345 21/07/01(木)19:33:11 No.818983509
>本人役なら別にええやん じゃあ加藤純一でもいいんですか?
346 21/07/01(木)19:33:17 No.818983544
そういえばサルゲッチュのアニメは突然アンガールズがピポサル役で出て来たな アンガールズのネタいつも通りやって退場した
347 21/07/01(木)19:33:23 No.818983581
マイファスが歌い手出身って初めて知った
348 21/07/01(木)19:33:30 No.818983613
Vが声優やるのと歌い手の立場向上は別でしょ 剛力彩芽もそうだけど基本的に畑違いが嫌われるよ
349 21/07/01(木)19:33:35 No.818983644
宣伝大使が本人役でちょい出演は何の問題もないとは思うけど問題点を強いて挙げるなら >中国じゃ配信出来なさそうだな ここかなあと思う
350 21/07/01(木)19:33:37 No.818983653
アンチに叩くための道具として使われてる原作の方が可哀想だよ…
351 21/07/01(木)19:33:44 No.818983684
>>同じホロでもゲームで声優とかもうやってるのにどうしてこれだけ急に騒がれてんだ? >サクラ革命のときもそこその騒がれたやん つまり話題性として実績があるのでは ネガティブイメージ持つ人の方が少数派だろうし
352 21/07/01(木)19:34:01 No.818983754
何か放送前からメディア展開というか宣伝に制作がめっちゃ力入れてるなというのを感じるスレ画
353 21/07/01(木)19:34:03 No.818983758
まあこんな事してる奴らがファンじゃそりゃ鈴原も辞めるわな
354 21/07/01(木)19:34:09 No.818983793
原作知らないし観るつもりのないアニメで良かったとしか言えない
355 21/07/01(木)19:34:09 No.818983794
マジかよアイちゃんには失望したわ…
356 21/07/01(木)19:34:16 No.818983826
たしか一巻にアイドルキャラの担当章があるから突飛にならないそこで出す感じかな?
357 21/07/01(木)19:34:16 No.818983828
>>本人役なら別にええやん >じゃあ加藤純一でもいいんですか? 映り込むだけなら誰でもいいでしょ…
358 21/07/01(木)19:34:28 No.818983885
どんどん妄想が激しくなってるな…
359 21/07/01(木)19:34:29 No.818983886
自分の好きな作品に来たらまあちょっと苦笑いにはなる
360 21/07/01(木)19:34:29 No.818983892
>Vが声優やるのと歌い手の立場向上は別でしょ >剛力彩芽もそうだけど基本的に畑違いが嫌われるよ 中身声優のVは畑違いじゃないって事だな…
361 21/07/01(木)19:34:35 No.818983923
>まあこんな事してる奴らがファンじゃそりゃ鈴原も辞めるわな 禁止カード
362 21/07/01(木)19:34:42 No.818983963
>つまり話題性として実績があるのでは >ネガティブイメージ持つ人の方が少数派だろうし そのサクラ革命結局キャラでなくて詐欺じゃね?って話題になったんすよ
363 21/07/01(木)19:34:47 No.818983991
>スレチ気味だけど歌い手が忌避されるのもよくわかんない ユーチューバーだって一部の騒ぎ起こすやつが目立って忌避してる人だっていたんだし 新規カテゴリーで悪目立ちする人いればそう思う人もいたってだけよ
364 21/07/01(木)19:34:49 No.818983998
>何か放送前からメディア展開というか宣伝に制作がめっちゃ力入れてるなというのを感じるスレ画 もう話題にならないと見られないんだからそれは普通じゃね
365 21/07/01(木)19:34:52 No.818984019
>つまり話題性として実績があるのでは >ネガティブイメージ持つ人の方が少数派だろうし 話題性がプラスになれば良いけど プラスになった記憶がない
366 21/07/01(木)19:34:52 No.818984020
ホロライブのファンはこんなやべぇ奴しかいないんだな
367 21/07/01(木)19:34:55 No.818984039
呪術のOP1も歌い手だしな
368 21/07/01(木)19:34:57 No.818984051
>>クッキー☆声優がアニメに出てくるようなもんだと思えばまあ… >何作品も出てるけど全く話題になってないよ 結構成功してても粘着荒らし少ないのがえらい
369 21/07/01(木)19:35:04 No.818984087
>そういえばサルゲッチュのアニメは突然アンガールズがピポサル役で出て来たな >アンガールズのネタいつも通りやって退場した プリキュアの芸人枠とかと同じで視聴者の子供が好きだろうから入れてみるかくらいのもんだよねそういうの そう考えるとスレ画も似たようなもんかな
370 21/07/01(木)19:35:08 No.818984105
>中身声優のVは畑違いじゃないって事だな… 白上フブキと夏色まつりってひとらは中身声優なの?
371 21/07/01(木)19:35:09 No.818984108
V興味ないけどどんなもんか観てみるか
372 21/07/01(木)19:35:13 No.818984144
>じゃあ加藤純一でもいいんですか? あいつ知らない人からしたら出てきてもマジでどうでもいいと思う ただのおっさんだもん
373 21/07/01(木)19:35:15 No.818984157
スレ「」ID出てるけど他になんか喋ること無いの?
374 21/07/01(木)19:35:20 No.818984181
原作でないのに何で出演するんです?
375 21/07/01(木)19:35:24 No.818984196
>中身声優のVは畑違いじゃないって事だな… えっ!YUAちゃんがアニメに!?
376 21/07/01(木)19:35:28 No.818984211
初音ミクは今の方が見れるようになった 俺は大人になった
377 21/07/01(木)19:35:51 No.818984320
>ホロライブのファンはこんなやべぇ奴しかいないんだな やっぱ徹底的に隔離するべきだな
378 21/07/01(木)19:35:59 No.818984355
>あいつ知らない人からしたら出てきてもマジでどうでもいいと思う >ただのおっさんだもん ただの南原似のおじさんだもんね…
379 21/07/01(木)19:36:03 No.818984384
>呪術のOP1も歌い手だしな 実際当初はええ…って言ってる「」いたな
380 21/07/01(木)19:36:03 No.818984385
>中身声優のVは畑違いじゃないって事だな… 実績積み上げて上達していくならいいんじゃねえかな でもVとして声優の名前が売れたら中の人は複雑な気もする
381 21/07/01(木)19:36:08 No.818984414
>まあこんな事してる奴らがファンじゃそりゃ鈴原も辞めるわな 何も関係ないような
382 21/07/01(木)19:36:08 No.818984418
>初音ミクは今の方が見れるようになった >俺は大人になった むしろ今の初音ミクって子供向けじゃね
383 21/07/01(木)19:36:12 No.818984437
どれだけ声荒らげてもにじさんじがここに起用されることはないから諦めよう
384 21/07/01(木)19:36:22 No.818984488
おかしいだろ! 自分とこのオリジナルアニメでやれや!
385 21/07/01(木)19:36:28 No.818984512
冒頭で飛行機事故があるらしいからそこで加藤純一とゆゆうたが死ぬとかだったら見る
386 21/07/01(木)19:36:33 No.818984538
>ユーチューバーだって一部の騒ぎ起こすやつが目立って忌避してる人だっていたんだし >新規カテゴリーで悪目立ちする人いればそう思う人もいたってだけよ まあホロ自体新規カテゴリーで悪目立ちしてる人そのものだしな
387 21/07/01(木)19:36:38 No.818984560
歌い手忌避は老人がロックバンド忌避するみたいな印象でみてたな
388 21/07/01(木)19:36:42 No.818984574
なんかホロライブってアニメ企画なかったっけ あっちでやればいいのに
389 21/07/01(木)19:37:16 No.818984760
歌い手ってクジラックスでしか聞いたことないな
390 21/07/01(木)19:37:19 No.818984778
俳優が声優枠でねじ込まれてるのと同じくらいの好き
391 21/07/01(木)19:37:20 No.818984785
もこうがドラマに出演するようなもんでしょ
392 21/07/01(木)19:37:23 No.818984798
>そのサクラ革命結局キャラでなくて詐欺じゃね?って話題になったんすよ V起用と完全に別問題だろ!
393 21/07/01(木)19:37:25 No.818984810
そもそも歌手って名乗れよ… 歌い手ってなんだよ…
394 21/07/01(木)19:37:30 No.818984831
まじで作品のこと1ミリも語られなくて笑ったわ
395 21/07/01(木)19:37:31 No.818984839
一年間デジソウルチャージしてから騒ぐんだ
396 21/07/01(木)19:37:33 No.818984856
ホロに粘着しても鈴原は帰ってこないんだぞ
397 21/07/01(木)19:37:37 No.818984878
既にアイちゃんや葵ちゃんもやってんのに…
398 21/07/01(木)19:37:45 No.818984908
なんでスレ「」にID出てんの?
399 21/07/01(木)19:37:53 No.818984957
お相手は一般の方です
400 21/07/01(木)19:38:00 No.818984986
ぶっちゃけ下手くそじゃなきゃなんでもいいよ 大体は作品に違和感しか出ないからいらないんだけど
401 21/07/01(木)19:38:01 No.818984990
>話題性がプラスになれば良いけど >プラスになった記憶がない Vファンがダウンロードした時点でプラスなんじゃ
402 21/07/01(木)19:38:07 No.818985014
Vtuber四天王中3人が声優だったからV全員声優って思ってるやつがいるけど ホロは生主だからそういうのじゃないよ
403 21/07/01(木)19:38:08 No.818985019
>歌い手ってクジラックスでしか聞いたことないな そりゃあクジラックスが題材にするころにはほぼ死語に近かったやつだし…
404 21/07/01(木)19:38:10 No.818985030
Vだの歌い手だののラベルに惑わされず内容で判断しろよ 某ゲームに出てるVtuberキャラは声が鬱陶しくて嫌い
405 21/07/01(木)19:38:17 No.818985073
>まじで作品のこと1ミリも語られなくて笑ったわ だって作品は知らないけどVが声優やるの嫌だって外野が騒いでるだけだし
406 21/07/01(木)19:38:24 No.818985106
パワプロアプリで可愛いなって思ったキャラがブイのキャラだとして冷めた
407 21/07/01(木)19:38:24 No.818985107
どういう経緯で起用されたんだろう 原作者がファンとかならまあ アニメ制作サイドがやったことならひでえや
408 21/07/01(木)19:38:24 No.818985109
それはそれとして意外とアキオ役は悪く無かった湾岸ミッドナイトの小栗旬
409 21/07/01(木)19:38:31 No.818985138
>ID:nIWoBe5s >原作そこそこ読んでただけに残念だよ これにIDでてんのホロファン狂暴すぎて笑う
410 21/07/01(木)19:38:41 No.818985183
この無理矢理ねじ込まれた感… またクリエイターに迷惑かけてんのか
411 21/07/01(木)19:38:41 No.818985184
ドルキャラがメインの一人に居るからそいつの説明する時にモブアイドルとして出す程度で改変の歪さは少なくなると思う ソロアイドルを勝手にV含むユニットにされたら知らん
412 21/07/01(木)19:38:41 No.818985185
ニュイ好きそうなやつ多いなここ
413 21/07/01(木)19:38:45 No.818985211
ちなみにジャヒー様という作品でもOPEDともにVが関わってるので まぁ時代なんだろうとしか
414 21/07/01(木)19:38:53 No.818985255
>原作でないのに何で出演するんです? 製作しか知らん
415 21/07/01(木)19:39:04 No.818985314
世界観次第だけど本人役ならいいんじゃないの 昔亜人の映画見に行ったらヒカキンいたりしたし
416 21/07/01(木)19:39:04 No.818985318
>既にアイちゃんや葵ちゃんもやってんのに… ホロだから叩きたいんだよわかれ
417 21/07/01(木)19:39:09 No.818985335
>ニュイ好きそうなやつ多いなここ ベジータに殺されたやつ?
418 21/07/01(木)19:39:10 No.818985337
>既にアイちゃんや葵ちゃんもやってんのに… 事務所のガラが悪い所為じゃないか
419 21/07/01(木)19:39:13 No.818985355
こうやってホロのスレ荒らしてにじさんじのファンがやってる!とか言えば対立煽れるって寸法よ
420 21/07/01(木)19:39:21 No.818985404
新人声優もVも 同じよ
421 21/07/01(木)19:39:23 No.818985418
どうして
422 21/07/01(木)19:39:37 No.818985499
>どういう経緯で起用されたんだろう >原作者がファンとかならまあ >アニメ制作サイドがやったことならひでえや 原作者のヒ確認しにいったけどプロフィールにもツィートにもホロライブのホの字もなかった
423 21/07/01(木)19:39:43 No.818985529
もういつものデッキしか言えない子がおる
424 21/07/01(木)19:39:46 No.818985538
>こうやってホロのスレ荒らしてにじさんじのファンがやってる!とか言えば対立煽れるって寸法よ 煽れるというか事実そうだったからな…
425 21/07/01(木)19:39:51 No.818985565
そういや電音部はどうなったんだろ
426 21/07/01(木)19:39:52 No.818985571
声優崩れの人ならそこまで気にならんのじゃないか
427 21/07/01(木)19:39:54 No.818985581
>どうして 無視すればいいものを噛みつきまくったから
428 21/07/01(木)19:39:55 No.818985585
好きなVが出てるゲームの宣伝しようかと思ったが流れ見て止めた
429 21/07/01(木)19:39:58 No.818985600
アズレンに居たのは知ってるけど最大手の割に今まで声優的なのやって無かったの意外だな
430 21/07/01(木)19:40:01 No.818985621
>既にアイちゃんや葵ちゃんもやってんのに… そいつらは声優じゃん こいつらは生主だぞ
431 21/07/01(木)19:40:01 No.818985622
>こうやってホロのスレ荒らしてにじさんじのファンがやってる!とか言えば対立煽れるって寸法よ 嫌がられてるのはホロでもにじでもなくVの出演だと思うんだが…
432 21/07/01(木)19:40:04 No.818985637
どうせ作者が希望してても叩いてるだろ…
433 21/07/01(木)19:40:09 No.818985665
好きな原作だったらええ...ってなってたと思う
434 21/07/01(木)19:40:16 No.818985698
いや論点ずらすな 原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ
435 21/07/01(木)19:40:22 No.818985730
>昔亜人の映画見に行ったらヒカキンいたりしたし 亜人を殺す配信したんだね…
436 21/07/01(木)19:40:26 No.818985753
>こうやってホロのスレ荒らしてにじさんじのファンがやってる!とか言えば対立煽れるって寸法よ ニュイ事件で実際やってたって分かったしな
437 21/07/01(木)19:40:27 No.818985760
>またクリエイターに迷惑かけてんのか かかったの?
438 21/07/01(木)19:40:30 No.818985776
>どうせ作者が希望してても叩いてるだろ… いいえ
439 21/07/01(木)19:40:38 No.818985827
自分が知らないアニメとかならどうでもいいけど好きなアニメに出てきたら嫌な気持ちになる
440 21/07/01(木)19:40:42 No.818985857
まあいいんじゃない 自分の好きな作品に出てこられたらすげえ嫌だけど
441 21/07/01(木)19:40:56 No.818985930
>いや論点ずらすな >原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ カメオ出演かガッツリ本筋に絡むかもわからないから ずらすどころか出発点からして違うと思うよ
442 21/07/01(木)19:41:08 No.818985985
>いや論点ずらすな >原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ 問題だけど芸人やアイドルで散々通った道ではあるからな…
443 21/07/01(木)19:41:10 No.818986003
fu127374.jpg ウィクロスに委員長とかチラッと出てたの思い出した あっちは商品とコラボしてるからいいファンサだったな
444 21/07/01(木)19:41:12 No.818986011
やりたい放題かよ…
445 21/07/01(木)19:41:21 No.818986052
>好きな原作だったらええ...ってなってたと思う ああ…vチューバーの奴でしょって言われるやつ
446 21/07/01(木)19:41:26 No.818986080
>カメオ出演かガッツリ本筋に絡むかもわからないから >ずらすどころか出発点からして違うと思うよ 原作者の希望じゃないならカメオでもメインでもかわらんが
447 21/07/01(木)19:41:30 No.818986097
ふわふわした論点ばい
448 21/07/01(木)19:41:37 No.818986141
>嫌がられてるのはホロでもにじでもなくVの出演だと思うんだが… うに
449 21/07/01(木)19:41:39 No.818986152
>ニュイ事件で実際やってたって分かったしな imgでなんかそういう事件あったの?
450 21/07/01(木)19:41:40 No.818986158
>いや論点ずらすな >原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ オタクが世間に認められて一般化した結果だぞ よろこべよ
451 21/07/01(木)19:41:45 No.818986183
>自分が知らないアニメとかならどうでもいいけど好きなアニメに出てきたら嫌な気持ちになる 知名度無さそうなアニメだし大半の人にはどうでもいいんじゃないかな
452 21/07/01(木)19:41:45 No.818986185
世界観守った上で上手いんだったら良いよってなる
453 21/07/01(木)19:41:47 No.818986202
ホロが金の力でねじ込んだか制作サイドが話題性で人気出したくてホロに頼んだか 両者の利益が一致したんだろうな
454 21/07/01(木)19:41:48 No.818986210
そんなに騒ぐことか? いやむしろ話題になってるから成功なのか…
455 21/07/01(木)19:41:53 No.818986236
>いや論点ずらすな >原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ 問題か?
456 21/07/01(木)19:41:58 No.818986253
ちょい役で作品壊すってコナンのスポーツ選手レベルで下手じゃないと流石に無理だと思う
457 21/07/01(木)19:42:00 No.818986267
>嫌がられてるのはホロでもにじでもなくVの出演だと思うんだが… 今更無関係の第三者アピールされてもさぁ
458 21/07/01(木)19:42:10 No.818986316
>世界観守った上で上手いんだったら良いよってなる ケモ耳の時点で守ってるか?
459 21/07/01(木)19:42:16 No.818986342
たんに話題性欲しかっただけだろうしちょっと映って一言二言あるくらいでねーの
460 21/07/01(木)19:42:27 No.818986418
Vの演技が良かろうが悪かろうが実際に放送した直後に今のこのスレの数倍は大荒れするのが容易に予想が付く
461 21/07/01(木)19:42:31 No.818986433
正直地下アイドルが出てこられても困る…って感じの感情
462 21/07/01(木)19:42:32 No.818986446
>原作者の希望じゃないならカメオでもメインでもかわらんが その理屈でもV当人よりは製作委員会の方に着目すべきだよ
463 21/07/01(木)19:42:32 No.818986447
>世界観守った上で上手いんだったら良いよってなる 今までの実績からいってど素人だよ
464 21/07/01(木)19:42:32 No.818986448
>ホロが金の力でねじ込んだか制作サイドが話題性で人気出したくてホロに頼んだか >両者の利益が一致したんだろうな ホロが金でねじ込む必要無さそうだし…
465 21/07/01(木)19:42:45 No.818986518
どうせコケるから気にしなくていいよ ホロのファンもどうせいつも通り見ないだろうし
466 21/07/01(木)19:42:47 No.818986536
>原作出てないのにねじ込まれてんのが問題だろ お前みなみけ二期見た後同じこと言えるか?
467 21/07/01(木)19:42:51 No.818986549
>原作者のヒ確認しにいったけどプロフィールにもツィートにもホロライブのホの字もなかった うへぇ…ゴリ推しとか枕とか騒がれるやつじゃん 自分の作品で火種つくられて原作者もとばっちりだな
468 21/07/01(木)19:42:52 No.818986554
>そんなに騒ぐことか? >いやむしろ話題になってるから成功なのか… 対立煽りでいっぱいレス貰えたからスレ「」的に成功だろう
469 21/07/01(木)19:42:59 No.818986585
>問題か? 問題以外の何者でもないだろ
470 21/07/01(木)19:42:59 No.818986588
>ケモ耳の時点で守ってるか? Vtuberとして出るなら見た目はケモ耳でもメカでも何でもいいだろ
471 21/07/01(木)19:43:03 No.818986605
>その理屈でもV当人よりは製作委員会の方に着目すべきだよ そりゃそうでしょねじこんだスポンサーが悪い
472 21/07/01(木)19:43:06 No.818986617
https://tanmoshi-anime.jp/chara/saikawa.html このビジュアルの子の脇に出るだろうからデザインの濃さで食う食われるみたいなのは無さそうか
473 21/07/01(木)19:43:15 No.818986659
まとめサイトへの転載禁止
474 21/07/01(木)19:43:18 No.818986673
>Vの演技が良かろうが悪かろうが実際に放送した直後に今のこのスレの数倍は大荒れするのが容易に予想が付く 多分大して騒がれもせずに終わると思う
475 21/07/01(木)19:43:29 No.818986741
Vの出演ごとき嫌がる人より気にしない人と興味持つ人の方が多いと思うぜ
476 21/07/01(木)19:43:34 No.818986773
あのさぁ…
477 21/07/01(木)19:43:37 No.818986786
>Vの演技が良かろうが悪かろうが実際に放送した直後に今のこのスレの数倍は大荒れするのが容易に予想が付く お前がスレ立てて騒ぐのは予想できる
478 21/07/01(木)19:43:50 No.818986851
>ケモ耳の時点で守ってるか? じゃあホロは擁護のしようもないゴリ押しクソ事務所でVは作品ぶっ壊したクズってだけじゃん それ以上話すことないだろ
479 21/07/01(木)19:43:54 No.818986879
急に原作ファンの振りしてもバレるだけだぞ
480 21/07/01(木)19:43:54 No.818986882
>Vの出演ごとき嫌がる人より気にしない人と興味持つ人の方が多いと思うぜ いや…?
481 21/07/01(木)19:44:12 No.818986997
たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない?
482 21/07/01(木)19:44:13 No.818986998
>問題以外の何者でもないだろ なんで? メディアミックスによる演出の一部程度じゃ
483 21/07/01(木)19:44:17 No.818987014
ホロアンの聖地imgで騒がれても当然だからどうでもよくない?
484 21/07/01(木)19:44:24 No.818987052
>自分が知らないアニメとかならどうでもいいけど好きなアニメに出てきたら嫌な気持ちになる これからこういう流れが主流になる可能性はあるぞ
485 21/07/01(木)19:44:26 No.818987062
実況スレが100レスくらいで終わる感じだろうな
486 21/07/01(木)19:44:35 No.818987123
>>Vの出演ごとき嫌がる人より気にしない人と興味持つ人の方が多いと思うぜ >いや…? 何…?
487 21/07/01(木)19:44:42 No.818987166
エヴァで言うとUCCとか獺祭みたいなもんだと思う
488 21/07/01(木)19:44:48 No.818987198
でも本人役で出るなら上手いも下手もないのか…?
489 21/07/01(木)19:44:49 No.818987209
>いや…? まぁお前の世界の全てが虹裏ならそうなんだろう
490 21/07/01(木)19:44:49 No.818987210
>実況スレが100レスくらいで終わる感じだろうな 外野は乗り込んでくるぞ
491 21/07/01(木)19:44:50 No.818987212
>Vの出演ごとき嫌がる人より気にしない人と興味持つ人の方が多いと思うぜ このアニメの存在このスレで知ったわ 実況盛り上がりそうだから見る
492 21/07/01(木)19:45:02 No.818987283
>これからこういう流れが主流になる可能性はあるぞ どうでもいいわー
493 21/07/01(木)19:45:05 No.818987306
>Vの出演ごとき嫌がる人より気にしない人と興味持つ人の方が多いと思うぜ 本当にそうだったら剛力彩芽で視聴率爆死しない
494 21/07/01(木)19:45:12 No.818987344
>たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない? その枠で正しいんだけど相当演技上手い人でもない限りその枠自体が作品にとって澱みにしかならないから要らないんだよ…
495 21/07/01(木)19:45:19 No.818987388
アンチも叩くために見てくれるから宣伝大成功だな
496 21/07/01(木)19:45:19 No.818987390
そんなに人気ならv自体をアニメ化したらいいじゃん それぞれの事務所からいっぱい出演させれば大ヒット間違いなし
497 21/07/01(木)19:45:30 No.818987447
原作の根幹に触るような出演なのか「見」だな それやったら死
498 21/07/01(木)19:45:31 No.818987451
>たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない? 芸人とかもめっちゃ評判悪いよ
499 21/07/01(木)19:45:33 No.818987461
>こうやってホロのスレ荒らしてにじさんじのファンがやってる!とか言えば対立煽れるって寸法よ 実際に荒らしてるのに予防線張ってるのダッサ
500 21/07/01(木)19:45:37 No.818987492
>でも本人役で出るなら上手いも下手もないのか…? やたら尺が長いとか単純にシーンの流れが滑ってるとかでなければ流しておわりだろね
501 21/07/01(木)19:45:43 No.818987530
>>自分が知らないアニメとかならどうでもいいけど好きなアニメに出てきたら嫌な気持ちになる >これからこういう流れが主流になる可能性はあるぞ 役者とかで注目集めるのは確実だしね
502 21/07/01(木)19:45:45 No.818987549
>https://tanmoshi-anime.jp/chara/saikawa.html 「ケモ耳の時点で守ってるか?」論争の最中で悪いけどケモ耳パーカー着てるキャラがいるんだが…
503 21/07/01(木)19:45:46 No.818987555
あーなんでフブキとまつりなのかって思ったけど男性声優との共演OKだったのがこいつらだけか ユニコーン向け営業徹底してんなあ
504 21/07/01(木)19:46:01 No.818987621
普通のラノベ読んでたときに普通の学生ラブコメの世界観なのにめちゃくちゃ奇抜な脇役何人もいるな…と思ったら全員Vtuberだったことがある 本編よりキャラが濃すぎてちょっと笑ったわ
505 21/07/01(木)19:46:02 No.818987626
面白かったり上手かったらいいんじゃない ヘタクソが邪魔なのは本職だろうが変わらん
506 21/07/01(木)19:46:04 No.818987640
どうせ作品そのものには興味ないだろうから放映後もこのスレでつけられてるいちゃもんと代わり映えしないレスが並ぶのはなんとなく分かる
507 21/07/01(木)19:46:10 No.818987673
スレ画は声優にV起用してEDもVでOPもVの中身だからんほってるとしか思えないんだよなぁ
508 21/07/01(木)19:46:13 No.818987685
>たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない? 今暴れてるのはVじゃなくてホロライブだから気に食わないなので論理的に話しても無駄よ
509 21/07/01(木)19:46:14 No.818987693
>芸人とかもめっちゃ評判悪いよ それはオタクが世間に認められてない昔の話だし
510 21/07/01(木)19:46:20 No.818987726
>本当にそうだったら剛力彩芽で視聴率爆死しない 剛力彩芽が通行人Aみたいなので出ただけで爆死したの? 元々爆死するような作品でなく?
511 21/07/01(木)19:46:21 No.818987732
ぶっちゃけメインじゃなくてちょろっと出るぐらいならああなんかそういうビジネスなのねぐらいで気にはしないかな
512 21/07/01(木)19:46:21 No.818987736
Vチラッと出すだけでimgですらこんな盛り上がるならそりゃいくらでも出すわ
513 21/07/01(木)19:46:22 No.818987738
>たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない? 上手くて自己主張なかったら許されるだけだぞ 今回は自己主張アリの予告ある上でヘタクソかもしれないんだ
514 21/07/01(木)19:46:37 No.818987822
>でも本人役で出るなら上手いも下手もないのか…? アニメにあってないとか演技だと棒になるとかの可能性もなくは無いんじゃない?
515 21/07/01(木)19:46:49 No.818987904
>あーなんでフブキとまつりなのかって思ったけど男性声優との共演OKだったのがこいつらだけか いやかなり前に原作の宣伝大使みたいなのやったからだけど…?
516 21/07/01(木)19:46:49 No.818987906
vがどうのこうのじゃないんだ 芸人やアイドルに変えてもいい こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ
517 21/07/01(木)19:46:54 No.818987939
あの顔と演技で主役とかヒロインやった結果の剛力と比較するのはあまりにも雑すぎる
518 21/07/01(木)19:46:56 No.818987950
ぶっちゃけ流行りのVの宣伝に頼る時点でアニメクオリティに不安になってしまうし 原作ファンはそっちを心配したほうがいいんじゃ?
519 21/07/01(木)19:46:57 No.818987958
ニュイスレ立てられなくて鬱憤溜まってそうだな…
520 21/07/01(木)19:47:01 No.818987979
ちょっと喋るだけのゲストキャラくらいなら一向に構わんだろ
521 21/07/01(木)19:47:03 No.818987990
>「ケモ耳の時点で守ってるか?」論争の最中で悪いけどケモ耳パーカー着てるキャラがいるんだが… 現実世界にもケモ耳パーカーあるけど本物のケモ耳みたことあんの?
522 21/07/01(木)19:47:04 No.818987993
原作買って読んでおいてこう言ったらあれだけど「」がこぞって見るような作品じゃないよこれ… スレ何か立たないレベルで
523 21/07/01(木)19:47:10 No.818988025
芸人や俳優でも声優として上手くて有名な人たまにいるけど Vにそういう奴いないの?
524 21/07/01(木)19:47:12 No.818988038
>こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ よっ!オタク戦士!
525 21/07/01(木)19:47:18 No.818988074
鬼太郎の例の回ぐらいバランス壊すことはまずないだろう
526 21/07/01(木)19:47:19 No.818988079
>いやかなり前に原作の宣伝大使みたいなのやったからだけど…? なんだよちゃんと理由あるじゃん…
527 21/07/01(木)19:47:28 No.818988131
>Vチラッと出すだけでimgですらこんな盛り上がるならそりゃいくらでも出すわ 良い前例が出来たな!
528 21/07/01(木)19:47:30 No.818988148
単純に要らない枠なだけなんだよな…
529 21/07/01(木)19:47:31 No.818988159
>あーなんでフブキとまつりなのかって思ったけど男性声優との共演OKだったのがこいつらだけか >ユニコーン向け営業徹底してんなあ 男との共演OKは他にもいるよ 単純に外部への出張役にこの二人になることが多い
530 21/07/01(木)19:47:36 No.818988179
>>芸人とかもめっちゃ評判悪いよ >それはオタクが世間に認められてない昔の話だし 今だって声優がテレビ出ても鬼滅とかプリキュアの話はしても美少女アニメに出てる云々の話はしないよ
531 21/07/01(木)19:47:39 No.818988188
まぁ露骨にスポンサーの都合が見えるキャスティングだから荒れるのもわかる
532 21/07/01(木)19:47:41 No.818988201
まつりは知らんけどフブキは声優崩れだからそれなりに上手かった気がする
533 21/07/01(木)19:47:44 No.818988216
>こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ マジかよジブリ最低だな
534 21/07/01(木)19:47:44 No.818988217
>たまに思うけど芸人とかアイドルとかが出演するのはいいんです?Vもその枠じゃない? そういう枠がいらないんだけどな
535 21/07/01(木)19:47:45 No.818988222
>vがどうのこうのじゃないんだ >芸人やアイドルに変えてもいい >こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ もうオタクは一般化したからみんな気にしないよ
536 21/07/01(木)19:47:48 No.818988235
ホロが躍進するのがそんなに気に食わないんだね
537 21/07/01(木)19:47:51 No.818988250
>芸人や俳優でも声優として上手くて有名な人たまにいるけど >Vにそういう奴いないの? 上手ければ本職にしてんじゃねえかな…
538 21/07/01(木)19:47:53 No.818988259
>あーなんでフブキとまつりなのかって思ったけど男性声優との共演OKだったのがこいつらだけか 一年前に原作の宣伝みたいなことやってたからです…
539 21/07/01(木)19:47:57 No.818988279
>芸人や俳優でも声優として上手くて有名な人たまにいるけど >Vにそういう奴いないの? 上手かったらVやってねえんじゃねえのしらんけど
540 21/07/01(木)19:48:00 No.818988301
サクラ大戦と同じパターン?
541 21/07/01(木)19:48:00 No.818988303
>こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ がんばれー
542 21/07/01(木)19:48:13 No.818988394
ホロアンチって熱意凄いなあ
543 21/07/01(木)19:48:19 No.818988427
>現実世界にもケモ耳パーカーあるけど本物のケモ耳みたことあんの? あるよ うちのぬの耳は可愛いぞ
544 21/07/01(木)19:48:24 No.818988456
>芸人や俳優でも声優として上手くて有名な人たまにいるけど >Vにそういう奴いないの? 一応声優と兼任はいる 今回のはそういうんじゃないけど
545 21/07/01(木)19:48:26 No.818988473
>単純に要らない枠なだけなんだよな… 実際必須じゃない枠に出るんじゃないぐらいにしか思われてないから認識のギャップが凄い まあ埋める気も無さそうだけど
546 21/07/01(木)19:48:30 No.818988491
Vのファンが好きな作品に来るのが嫌 シャニマスとコラボした時マジでつらかったもん
547 21/07/01(木)19:48:36 No.818988526
地雷臭凄いな
548 21/07/01(木)19:48:37 No.818988536
>サクラ大戦と同じパターン? アレは結局出る前に死んだんじゃなかったっけ
549 21/07/01(木)19:48:38 No.818988537
本人役ならまだEDやってるカグラナナ出した方が遥かにマシじゃねえか
550 21/07/01(木)19:48:41 No.818988548
V自体がパッとしなくて炎上でも良いから視聴者が欲しい みたいな感じじゃないの?
551 21/07/01(木)19:48:43 No.818988556
声優崩れと元生主しかいないんだから本職の声優とは比べるまでもないと思う…
552 21/07/01(木)19:48:48 No.818988588
>こう言うことがまかり通っちゃいけないんだ まるで今までまかり通って無かったみたいな言い方するねお主 声優以外が声当てるなんて星の数ほどあったのにどんなアニメ見てきたの
553 21/07/01(木)19:48:49 No.818988600
>ぶっちゃけ流行りのVの宣伝に頼る時点でアニメクオリティに不安になってしまうし >原作ファンはそっちを心配したほうがいいんじゃ? 頼らなくても低クオリティなら頼って原作への導線作ってくれた方が嬉しいかな…
554 21/07/01(木)19:49:08 No.818988703
なにかと思ったらにじ信が完全に発狂してるだけだった…
555 21/07/01(木)19:49:09 No.818988705
嫌なら見なきゃいいのでは 結果が悪いことが数字で示されりゃ今後採用されないだろ 良ければされ続けるだろうけどそれは世間と感性が合わないってだけだしな
556 21/07/01(木)19:49:18 No.818988750
>シャニマスとコラボした時マジでつらかったもん アイマスが他ジャンルとコラボしたとき同じこと思われてそう
557 21/07/01(木)19:49:18 No.818988753
>まつりは知らんけどフブキは声優崩れだからそれなりに上手かった気がする ホログラ聞く限り…
558 21/07/01(木)19:49:18 No.818988756
>ホロアンチって熱意凄いなあ imgから追い出し成功してんのに定期的にスレ立ててまで叩くからね
559 21/07/01(木)19:49:22 No.818988784
>そういう枠がいらないんだけどな トイストーリーは芸人声優ばっかだけど吹替良かったじゃん
560 21/07/01(木)19:49:23 No.818988787
>でも本人役で出るなら上手いも下手もないのか…? フブキは安心できるけどまつりはうーん…
561 21/07/01(木)19:49:24 No.818988794
>本人役ならまだEDやってるカグラナナ出した方が遥かにマシじゃねえか それでも燃えたと思うぞ 論点はホロじゃないから
562 21/07/01(木)19:49:36 No.818988865
まぁフブキは演技上手いからそんな心配してない
563 21/07/01(木)19:49:37 No.818988874
「」ならみんな知ってそうな声優とかも気付いたらVやってたりするしな…
564 21/07/01(木)19:49:42 No.818988904
>本人役ならまだEDやってるカグラナナ出した方が遥かにマシじゃねえか Vに頼りまくりだなオイ
565 21/07/01(木)19:49:44 No.818988924
>>まつりは知らんけどフブキは声優崩れだからそれなりに上手かった気がする >ホログラ聞く限り… ダメなんか…
566 21/07/01(木)19:49:52 No.818988964
>>本人役ならまだEDやってるカグラナナ出した方が遥かにマシじゃねえか >それでも燃えたと思うぞ >論点はホロじゃないから このスレ見る限りホロだからダメって言ってるように見えるが
567 21/07/01(木)19:50:01 No.818989023
アイドル観るためにファンの警備員も居なくなるので代わりに警備してってよくわからん世界観だからVくらい気にならないんじゃないか
568 21/07/01(木)19:50:08 No.818989076
ホロでこいつ演技やばいなってなったのは戌神ころねだな あんまりにも棒すぎる
569 21/07/01(木)19:50:08 No.818989081
>このスレ見る限りホロだからダメって言ってるように見えるが 被害妄想すごいな
570 21/07/01(木)19:50:13 No.818989105
>>本人役ならまだEDやってるカグラナナ出した方が遥かにマシじゃねえか >それでも燃えたと思うぞ >論点はホロじゃないから 火種が弱すぎて燃えねえよ
571 21/07/01(木)19:50:15 No.818989124
>ホロアンチって熱意凄いなあ 最近のにじさんじ実況スレの異質感からホロdelしてるのが女のにじファン疑惑あって怖い
572 21/07/01(木)19:50:16 No.818989128
>論点はホロじゃないから またまたー!
573 21/07/01(木)19:50:16 No.818989130
たぶんアイドル役だから舞台人だなでケモ耳だろうが脳内処理出来ると思うよ
574 21/07/01(木)19:50:17 No.818989138
V!V!V!
575 21/07/01(木)19:50:26 No.818989182
>「」ならみんな知ってそうな声優とかも気付いたらVやってたりするしな… そしてその手のVで人気出たの1人もいない
576 21/07/01(木)19:50:34 No.818989225
一分喋れば御の字ぐらいの枠にここまでバッシングするのは何というかもったいない
577 21/07/01(木)19:50:51 No.818989331
>論点はホロじゃないから もう諦めなよにじ信さん…
578 21/07/01(木)19:50:58 No.818989364
いや声優として起用の方ならまだいいよ ジブリはキムタクがキムタクとして出たわけじゃないだろ?
579 21/07/01(木)19:51:05 No.818989410
>V!V!V! ビクトリー
580 21/07/01(木)19:51:06 No.818989414
何人くらいでやってるのかなこれ
581 21/07/01(木)19:51:06 No.818989415
>V自体がパッとしなくて炎上でも良いから視聴者が欲しい (燃えて欲しいんだな…)
582 21/07/01(木)19:51:09 No.818989425
八女ゆかなちゃんだっけ? マジ羨ましいわぁ
583 21/07/01(木)19:51:22 No.818989501
>最近のにじさんじ実況スレの異質感からホロdelしてるのが女のにじファン疑惑あって怖い 最低でも一人はニュイのスレ立ててるやつだったから多分男だろ 女になすりつけるのはよくないぞ
584 21/07/01(木)19:51:24 No.818989515
>ホロでこいつ演技やばいなってなったのは戌神ころねだな >あんまりにも棒すぎる ホロぐらに呼ばれなくなった長の事忘れるな
585 21/07/01(木)19:51:26 No.818989529
芸能人声優ってよっぽどひどいのがねじ込まれないとすぐ忘れちゃうな ハガレンの白石美帆ぐらいしか印象に残ってないわ
586 21/07/01(木)19:51:29 No.818989544
にじさんじがアニメ声優になれなかったのが余程悔しかったと思われる
587 21/07/01(木)19:51:30 No.818989546
出番の多さとかじゃなく単純に関わって欲しくないだけだから…
588 21/07/01(木)19:51:33 No.818989565
本当にガッカリだよ
589 21/07/01(木)19:51:36 No.818989584
>いや声優として起用の方ならまだいいよ >ジブリはキムタクがキムタクとして出たわけじゃないだろ? 何を言いたいのかさっぱり分からない…
590 21/07/01(木)19:51:37 No.818989585
声優はよくてVはだめってのもよくわからん
591 21/07/01(木)19:51:43 No.818989616
>一分喋れば御の字ぐらいの枠にここまでバッシングするのは何というかもったいない 悪名は無名に勝るんだぞ 知名度0より炎上した方がマシ
592 21/07/01(木)19:51:43 No.818989617
>ジブリはキムタクがキムタクとして出たわけじゃないだろ? めっちゃキムタクみたいなやつだったのに…
593 21/07/01(木)19:51:52 No.818989670
バーチャルさんはみているも大コケしたしVファンに購買力はない
594 21/07/01(木)19:51:54 No.818989685
なんかこのスレみてるだけでも ホロライブとやらのファン感じ悪いな…
595 21/07/01(木)19:51:57 No.818989707
Vだろうが演技上手ければ別にいいかな...
596 21/07/01(木)19:52:02 No.818989740
>声優はよくてホロはだめってのもよくわからん
597 21/07/01(木)19:52:04 No.818989754
>芸能人声優ってよっぽどひどいのがねじ込まれないとすぐ忘れちゃうな >ハガレンの白石美帆ぐらいしか印象に残ってないわ 何だかんだで演技自体下手なのはそうそういないからな アニメに合わなくて浮くのはあるけど
598 21/07/01(木)19:52:04 No.818989755
>ホロぐらに呼ばれなくなった長の事忘れるな この間出たやんけ!
599 21/07/01(木)19:52:04 No.818989756
別にシャニのファン層とVのファン層そう変わらんだろ
600 21/07/01(木)19:52:05 No.818989768
>そしてその手のVで人気出たの1人もいない そら片手間小遣い稼ぎだろうしな…
601 21/07/01(木)19:52:07 No.818989776
散々暴れて最終的ににじに擦り付けすぎる
602 21/07/01(木)19:52:16 No.818989822
>>最近のにじさんじ実況スレの異質感からホロdelしてるのが女のにじファン疑惑あって怖い >最低でも一人はニュイのスレ立ててるやつだったから多分男だろ >女になすりつけるのはよくないぞ でもこんるる引退で盛り上がってる最中に黛の話で盛り上がってるのが男だと思うのか?
603 21/07/01(木)19:52:19 No.818989838
いいですよね全く関係ないVがEDで踊る賢者の孫 拳振り上げてたアンチですら同情した
604 21/07/01(木)19:52:21 No.818989842
>なんかこのスレみてるだけでも >ホロライブとやらのファン感じ悪いな… 頑張ってるね~
605 21/07/01(木)19:52:24 No.818989861
Vtuber初期から見てるけどキズナアイが魔法少女サイトに出るってなったときもシロがボーダーランズ3で主役やるってなった時も叩かれたぞ そいつらのファンは叩かれてもそういう意見があるのも当然って言って叩かれることに対して暴れることは無かったのに なんでホロはこんなに民度が低いの?
606 21/07/01(木)19:52:28 No.818989882
にじさんじのしずりんはしずりんとして声優やるのが夢だか目標だか言ってたけど Vが声優やるのが増えてきたらそれが叶う日も近そう
607 21/07/01(木)19:52:29 No.818989886
>なんかこのスレみてるだけでも >にじさんじとやらのファン感じ悪いな…
608 21/07/01(木)19:52:29 No.818989888
v知らない側からしたらホロとかにじとか言われても誰だよって感じだしメインやんなきゃどうでもいい話題だ…
609 21/07/01(木)19:52:30 No.818989891
>芸能人声優ってよっぽどひどいのがねじ込まれないとすぐ忘れちゃうな >ハガレンの白石美帆ぐらいしか印象に残ってないわ キンキキッズの片方が主役やってたのもあるぞ
610 21/07/01(木)19:52:35 No.818989913
Vtuberキャラまんまで出るのと既存キャラの声優するだと前者のがダメージ少ないだろ多分
611 21/07/01(木)19:52:38 No.818989934
そもそも本人役で出演って大抵一言ちらっと喋るだけでしょ 大して気にならんと思うよ
612 21/07/01(木)19:52:48 No.818989996
>拳振り上げてたアンチですら同情した 原作者はなんて?
613 21/07/01(木)19:52:49 No.818990004
>出番の多さとかじゃなく単純に関わって欲しくないだけだから… でもこれがにじさんじだったら諸手を挙げて喜ぶんだよね
614 21/07/01(木)19:52:52 No.818990026
>なんかこのスレみてるだけでも >ホロライブとやらのファン感じ悪いな… 何だこの曖昧な批判は
615 21/07/01(木)19:52:52 No.818990029
所詮にじは主題歌がせいぜいじゃけぇのぉ
616 21/07/01(木)19:53:02 No.818990104
>知名度0より炎上した方がマシ 炎上すらしてなさそうなけども…
617 21/07/01(木)19:53:09 No.818990148
>バーチャルさんはみている おいやめろ
618 21/07/01(木)19:53:11 No.818990168
そもそもあんまりVかどうか気にしない アニメは演技が全てだから微妙なら声優でも嫌だよ
619 21/07/01(木)19:53:20 No.818990222
>キンキキッズの片方が主役やってたのもあるぞ キンキの名前くらい認知しておけよ!
620 21/07/01(木)19:53:30 No.818990277
>>出番の多さとかじゃなく単純に関わって欲しくないだけだから… >でもこれがにじさんじだったら諸手を挙げて喜ぶんだよね うに
621 21/07/01(木)19:53:31 No.818990281
にじホロはほんと争いが酷いなぁ みんなでアップランド見ようぜ!
622 21/07/01(木)19:53:31 No.818990284
>バーチャルさんはみているも大コケしたしVファンに購買力はない 内容がよかったら...いやどうすればよかったんだろうなアレ
623 21/07/01(木)19:53:34 No.818990301
全く興味無い層からすると完全に異質な存在の上に誰だよこのヘタクソってなって終わるんだよ
624 21/07/01(木)19:53:35 No.818990307
カメオ出演ってだけでブチギレる人はなかなかいないよ… しかも本編見たわけでもないのに…
625 21/07/01(木)19:53:35 No.818990308
書き込みをした人によって削除されました
626 21/07/01(木)19:53:35 No.818990311
キムタクがほぼキムタク役出てるゲーム面白いからキムタクがキムタク役でアニメ出ても面白いかもしれない
627 21/07/01(木)19:53:38 No.818990328
>キンキの名前くらい認知しておけよ! 堂本!
628 21/07/01(木)19:53:40 No.818990340
>キンキの名前くらい認知しておけよ! ど、堂本...
629 21/07/01(木)19:53:42 No.818990351
>>キンキキッズの片方が主役やってたのもあるぞ >キンキの名前くらい認知しておけよ! 堂本だよな!
630 21/07/01(木)19:53:45 No.818990374
なんの話?
631 21/07/01(木)19:53:46 No.818990381
>散々暴れて最終的ににじに擦り付けすぎる にじファンはホロdelしてるのはV全てが嫌いなV嫌いおじさんって擦り付けしてたけどバレたね
632 21/07/01(木)19:53:48 No.818990397
俳優と同じで雑な棒読みじゃなければ構わん
633 21/07/01(木)19:53:48 No.818990399
>にじさんじのしずりんはしずりんとして声優やるのが夢だか目標だか言ってたけど >Vが声優やるのが増えてきたらそれが叶う日も近そう 完全に隠居モードだし無理じゃね
634 21/07/01(木)19:53:48 No.818990401
>>シャニマスとコラボした時マジでつらかったもん >アイマスが他ジャンルとコラボしたとき同じこと思われてそう Vの方が嫌われてるけど
635 21/07/01(木)19:53:53 No.818990428
マジで頭おかしいのが粘着してるんだな…ちょっとかわいそう…
636 21/07/01(木)19:53:56 No.818990446
>出番の多さとかじゃなく単純に関わって欲しくないだけだから… 知らんがな
637 21/07/01(木)19:53:57 No.818990452
>そもそもあんまりVかどうか気にしない >アニメは演技が全てだから微妙なら声優でも嫌だよ それでホロの演技が上手いと思ってんの?
638 21/07/01(木)19:53:57 No.818990453
>なんか本物のやばいやつきてない? 最初から
639 21/07/01(木)19:53:59 No.818990467
>Vtuber初期から見てるけどキズナアイが魔法少女サイトに出るってなったときもシロがボーダーランズ3で主役やるってなった時も叩かれたぞ >そいつらのファンは叩かれてもそういう意見があるのも当然って言って叩かれることに対して暴れることは無かったのに >なんでホロはこんなに民度が低いの? 「」が民度を語るとか滑稽ですな
640 21/07/01(木)19:54:04 No.818990501
>アイマスが他ジャンルとコラボしたとき同じこと思われてそう ホロライブとか好きそう
641 21/07/01(木)19:54:04 No.818990502
冷静に考えて主役張るわけでもないしどうでもいい気がしてきた 女生徒Aみたいなポジションでしょ?
642 21/07/01(木)19:54:05 No.818990505
ウィクロスにもV出てなかったっけ
643 21/07/01(木)19:54:06 No.818990513
>にじホロはほんと争いが酷いなぁ >みんなでアップランド見ようぜ! 今盛り上がってるスレでもid出てる…
644 21/07/01(木)19:54:08 No.818990526
>にじホロはほんと争いが酷いなぁ >みんなでアップランド見ようぜ! 争いというかにじ信さんが暴れてるだけです…
645 21/07/01(木)19:54:11 No.818990540
>なんでホロはこんなに民度が低いの? ホロライブが声優やってんのかよ!っていう話なのになんでそんな話になんの?
646 21/07/01(木)19:54:12 No.818990552
>キンキの名前くらい認知しておけよ! いや覚えてるけど別に教える流れじゃないだろうし
647 21/07/01(木)19:54:16 No.818990572
>ウィクロスにもV出てなかったっけ セリフないけどね
648 21/07/01(木)19:54:16 No.818990573
>>キンキキッズの片方が主役やってたのもあるぞ >キンキの名前くらい認知しておけよ! 堂本の方!
649 21/07/01(木)19:54:18 No.818990592
マジで関係ないとこの名前ずっと出しててやべーな
650 21/07/01(木)19:54:19 No.818990599
>でもこれがにじさんじだったら諸手を挙げて喜ぶんだよね ホロのファンはホロ板で諸手を上げて喜んでないの?
651 21/07/01(木)19:54:20 No.818990602
>キムタクがほぼキムタク役出てるゲーム面白いからキムタクがキムタク役でアニメ出ても面白いかもしれない それは別に普通に面白そうだろ!
652 21/07/01(木)19:54:25 No.818990628
>それでホロの演技が上手いと思ってんの? 聞いてみないとわかんね
653 21/07/01(木)19:54:26 No.818990632
これもちろんVのファンは円盤買うんだよね?
654 21/07/01(木)19:54:28 No.818990645
>Vtuberキャラまんまで出るのと既存キャラの声優するだと前者のがダメージ少ないだろ多分 メインキャラに棒があてられるよりはマシだからね
655 21/07/01(木)19:54:31 No.818990665
なるほど隔離板できるのも納得だな…
656 21/07/01(木)19:54:37 No.818990701
>ウィクロスにもV出てなかったっけ アレはそもそもカードで先にコラボしてた+カメオ出演で喋ったりの出番はない
657 21/07/01(木)19:54:40 No.818990724
失敗したらVのせい 成功したらアニメの出来のお陰 ほんと良いスケープゴートだよね
658 21/07/01(木)19:54:43 No.818990735
>なるほど隔離板できるのも納得だな… v板のこと?
659 21/07/01(木)19:54:43 No.818990736
関係ないけど単体で戦えない脆弱なコンテンツがVみたいな宣伝に頼るってだけの話でVが案件したら死神ってのは順序が逆だと思うんだよな
660 21/07/01(木)19:54:44 No.818990742
>マジで頭おかしいのが粘着してるんだな…ちょっとかわいそう… imgってちょっとかわいそうなジャンル多いよね
661 21/07/01(木)19:54:53 No.818990788
>にじホロはほんと争いが酷いなぁ こんなんで盛り上がってると思ってるの対立してる人だけだし…
662 21/07/01(木)19:54:54 No.818990793
vやってる声優がアニメに出たらそれはどうなるの?
663 21/07/01(木)19:54:54 No.818990795
>いいですよね全く関係ないVがEDで踊る賢者の孫 >拳振り上げてたアンチですら同情した 俺も散々なろうを馬鹿にして来たのは認めるがアニメスタッフくらいは真面目にやれ
664 21/07/01(木)19:54:55 No.818990799
ずっと他所の名前出しててこわ~
665 21/07/01(木)19:55:12 No.818990886
にじさんじはマンコ臭がキツすぎてげんなりする お客様多すぎだろ 巣に帰って欲しい
666 21/07/01(木)19:55:14 No.818990893
真っ当なファンだったらファンのイメージ落としたくないから 対立の箱を叩くようなことしないんすよ
667 21/07/01(木)19:55:20 No.818990932
劇中劇みたいな感じで出てくるのかな
668 21/07/01(木)19:55:21 No.818990934
v板でホロライブの粘着してたのがid出たんだけどそいつがニュイのスレ立ててたんだよね…
669 21/07/01(木)19:55:23 No.818990955
>vやってる声優がアニメに出たらそれはどうなるの? V名義になる というかなった
670 21/07/01(木)19:55:34 No.818991035
>なるほど隔離板できるのも納得だな… imgだって隔離板やんけ!
671 21/07/01(木)19:55:39 No.818991059
>>アイマスが他ジャンルとコラボしたとき同じこと思われてそう >ホロライブとか好きそう アイマスとか好きそう
672 21/07/01(木)19:55:40 No.818991066
暴れてるのどう考えてもにじ信では…?
673 21/07/01(木)19:55:46 No.818991105
ところでなんで最近はimgでニュイのスレが立ってないの
674 21/07/01(木)19:55:48 No.818991113
(また敵作ってんな…)
675 21/07/01(木)19:55:49 No.818991118
今となってはホロ自体に罪はないがホロが絡むと中国が叩いてくるからな…
676 21/07/01(木)19:55:54 No.818991139
>真っ当なファンだったらファンのイメージ落としたくないから >対立の箱を叩くようなことしないんすよ >にじさんじはマンコ臭がキツすぎてげんなりする >お客様多すぎだろ >巣に帰って欲しい ダメだった
677 21/07/01(木)19:55:58 No.818991163
>>なるほど隔離板できるのも納得だな… >imgだって隔離板やんけ! なるほど納得だな…
678 21/07/01(木)19:55:58 No.818991165
にじさんじファン板兼ホロライブアンチ板
679 21/07/01(木)19:56:10 No.818991236
オドシシの方がすごい
680 21/07/01(木)19:56:13 No.818991256
>>でもこれがにじさんじだったら諸手を挙げて喜ぶんだよね >ホロのファンはホロ板で諸手を上げて喜んでないの? mayのあれなら盛り上がってたけど ホロ板の真っ当なファンは配信しか見てなかった
681 21/07/01(木)19:56:15 No.818991276
ニュイ信者がホロを叩いてた実績があるんですよ
682 21/07/01(木)19:56:16 No.818991280
うーんこの
683 21/07/01(木)19:56:20 No.818991300
>ところでなんで最近はimgでニュイのスレが立ってないの 立てるとidが出るから
684 21/07/01(木)19:56:23 No.818991324
>真っ当なファンだったらファンのイメージ落としたくないから >対立の箱を叩くようなことしないんすよ そうだよなにじ信最低だな!
685 21/07/01(木)19:56:24 No.818991327
このスレで暴れてるようなのが作品に絡んでくるから関わって欲しいくないんだよ!
686 21/07/01(木)19:56:24 No.818991331
>ところでなんで最近はimgでニュイのスレが立ってないの 色々あって立っても隔離されるようになったんだ
687 21/07/01(木)19:56:25 No.818991337
IDさん早く死なないかな…
688 21/07/01(木)19:56:29 No.818991361
>ところでなんで最近はimgでニュイのスレが立ってないの いがみ合ってない人の目線からすればホロと同様の理由だと思うよ
689 21/07/01(木)19:56:29 No.818991362
赤字だからってラッシュするな
690 21/07/01(木)19:56:30 No.818991375
これでホロライブの評判があがると思っててやってるんだったはやべーな アンチがやってたとしてもやべーけど
691 21/07/01(木)19:56:31 No.818991383
そうだね付くの早すぎるだろ もうちょっと工夫しろ
692 21/07/01(木)19:56:32 No.818991389
>真っ当なファンだったらファンのイメージ落としたくないから >対立の箱を叩くようなことしないんすよ 善良なおニュイファンの心をお前は今傷付けた
693 21/07/01(木)19:56:34 No.818991403
>>マジで頭おかしいのが粘着してるんだな…ちょっとかわいそう… V好きならimgのVスレは見るもんじゃないよ
694 21/07/01(木)19:56:36 No.818991422
ホロとかにじとかニュイとか全く知らない身からするととマジで呪文の様にしか聞こえないな…
695 21/07/01(木)19:56:38 No.818991434
>ところでなんで最近はimgでニュイのスレが立ってないの なんか変な荒らしに粘着されるから…
696 21/07/01(木)19:56:41 No.818991449
どうせ見ねえだろ 文句言ってるやつもかばってるやつも
697 21/07/01(木)19:57:01 No.818991584
>そうだね付くの早すぎるだろ >もうちょっと工夫しろ そうだねは自演できないのご存知ない?
698 21/07/01(木)19:57:04 No.818991595
>にじさんじはマンコ臭がキツすぎてげんなりする >お客様多すぎだろ >巣に帰って欲しい 超念 「」のレスとは思えないお客様丸出しのレスでげんなりするよね… ハイクオリティな「」の創作の邪魔になるからお客様には消えて欲しいよね
699 21/07/01(木)19:57:05 No.818991602
>どうせ見ねえだろ >文句言ってるやつもかばってるやつも でも放送後に乗り込んで来るんですよ
700 21/07/01(木)19:57:08 No.818991623
にじ信がゴミカス過ぎる…
701 21/07/01(木)19:57:10 No.818991637
まあ良くも悪くもちょっとVが喋るウィクロスに落ち着くと思う
702 21/07/01(木)19:57:12 No.818991649
>ホロライブが声優やってんのかよ!っていう話なのになんでそんな話になんの? 擁護の声がね…ゴリ押しとか嫌われるのが普通なのに認めないアニオタが狭量みたいな言い草だし
703 21/07/01(木)19:57:13 No.818991652
流石にこれホロライブアンチのなりすましだよね?ファンがやってるんだとしたらまともじゃないよ
704 21/07/01(木)19:57:23 No.818991706
これだからV嫌いおじさんがまた増えるんだよ
705 21/07/01(木)19:57:24 No.818991713
>このスレで暴れてるようなのが作品に絡んでくるから関わって欲しいくないんだよ! 予言通りに言って来てダメだった
706 21/07/01(木)19:57:24 No.818991720
>どうせ見ねえだろ >文句言ってるやつもかばってるやつも むしろファンは見るだろうしアンチは叩く為に見るだろうしどっちも見る!
707 21/07/01(木)19:57:29 No.818991753
方言がキツい
708 21/07/01(木)19:57:30 No.818991760
>このスレで暴れてるようなのが作品に絡んでくるから関わって欲しいくないんだよ! どうせ荒らしは観ないから
709 21/07/01(木)19:57:32 No.818991769
>流石にこれホロライブアンチのなりすましだよね?ファンがやってるんだとしたらまともじゃないよ 残念ながら…
710 21/07/01(木)19:57:32 No.818991773
>そうだねは自演できないのご存知ない? 妹が手伝ってくれてるだけだもんな
711 21/07/01(木)19:57:32 No.818991774
まあここで暴れてる層くらいなら可愛いもんで大陸のアンチが騒いで中国配信潰されたりしたらダイレクトにコンテンツの損害だからな…
712 21/07/01(木)19:57:41 No.818991825
こうやってにじ全く関係ないスレでもニジガー連呼するのがまさにホロライブファンって感じ
713 21/07/01(木)19:57:43 No.818991837
ホロが起用されたって事は来季のトップ間違いなしだから結果が楽しみ
714 21/07/01(木)19:57:48 No.818991870
>このスレで暴れてるようなのが作品に絡んでくるから関わって欲しいくないんだよ! つーかそこらへんに偏在する荒らしくんなんだから何言っても無駄じゃよ 目的があって叩いてるんじゃなくて叩くことが目的なんだから
715 21/07/01(木)19:57:49 No.818991878
>>そうだね付くの早すぎるだろ >>もうちょっと工夫しろ >そうだねは自演できないのご存知ない? ルーパチをご存知ない?
716 21/07/01(木)19:57:51 No.818991893
変なのが湧いても淡々とdelできる心構えがないとまともにスレ進行しないからな
717 21/07/01(木)19:58:01 No.818991956
荒らししかいないスレ