21/07/01(木)18:23:10 たっか… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)18:23:10 No.818963151
たっか…
1 21/07/01(木)18:27:30 No.818964198
おいくらなんです?
2 21/07/01(木)18:28:11 No.818964364
>おいくらなんです? 見かけたのだと454円(税抜き)
3 21/07/01(木)18:29:34 No.818964720
一蘭のラーメン自体高いしな
4 21/07/01(木)18:30:34 No.818964950
とはいえ一食500円以下なら安いともいえる
5 21/07/01(木)18:30:49 No.818964999
こだわりの具なしって凄いと思った…
6 21/07/01(木)18:31:07 No.818965081
一風堂でいいって「」がうるさいので一風堂食ってみたら満足した
7 21/07/01(木)18:32:21 No.818965388
食べてないけど美味しいんですか?
8 21/07/01(木)18:32:37 No.818965461
麺がコレジャナイ
9 21/07/01(木)18:33:20 No.818965619
ニュータッチのなら半額以下で食えるのに
10 21/07/01(木)18:34:05 No.818965822
何を勘違いしてるんだろうとしか思えなかった 案の定山積みで売れ残った
11 21/07/01(木)18:35:28 No.818966227
山積みしてあるけど値段が落ちないから買わない減らない
12 21/07/01(木)18:35:29 No.818966231
うまそうだし絶対うまいとも思うんだけどこの値段取られるならもう少し奮発して実店舗により量の多い一杯を求めに行くかなー…って感覚も分からなくはない
13 21/07/01(木)18:36:36 No.818966536
うちのあたりだと入荷時はそりゃ山積みになるけど今の所すぐにはけるよ でも一回試しにって人が多いだろうからそのうち売れ残るだろうけど
14 21/07/01(木)18:36:54 No.818966610
一萬って言うラーメン屋の商品で高いっていうジョークかと思った
15 21/07/01(木)18:36:57 No.818966631
エースコックってだけでアレなイメージあったけど 最近の高い路線のはそうひどくはないな 高いけど
16 21/07/01(木)18:37:08 No.818966678
200円ぐらいはライセンス料だろうな
17 21/07/01(木)18:37:09 No.818966686
>うちのあたりだと入荷時はそりゃ山積みになるけど今の所すぐにはけるよ 嘘つくな 山積み誰も買ってない
18 21/07/01(木)18:38:39 No.818967094
今日1人買ってる人見た
19 21/07/01(木)18:39:31 No.818967335
近所のドンキでいつまで山積みなんだろうか… この値段で買わない人は仮に半額なっても買わないと思う
20 21/07/01(木)18:40:06 No.818967487
在庫は割と場所によってばらつきがある なんか所得低そうな人が多そうなとこだと余ってる
21 21/07/01(木)18:41:12 No.818967766
所得高い人は普通に一蘭行くんじゃねぇかな…
22 21/07/01(木)18:42:51 No.818968173
一風堂は値段に対する満足感がすごい 味付きもやし食い放題は大きい
23 21/07/01(木)18:43:06 No.818968253
これが売り切れるような所得高い人が多い場所って具体的にどこよ?
24 21/07/01(木)18:43:45 No.818968452
一蘭は外国人向けラーメン屋でしょ
25 21/07/01(木)18:43:55 No.818968492
一風堂行ってみたが自分は別にって感じだったからやっぱり食は個人差ありまくるな
26 21/07/01(木)18:44:40 No.818968689
高いくせにマズい 箱タイプの買ったことあるけど鯵が濃いだけでマズかった
27 21/07/01(木)18:44:56 No.818968752
ラーメンごときの値段に文句言うようになったら人間おしまいだと思う
28 21/07/01(木)18:46:38 No.818969236
>ラーメンごときの値段に文句言うようになったら人間おしまいだと思う だって具なしだぜ?
29 21/07/01(木)18:47:37 No.818969493
>これが売り切れるような所得高い人が多い場所って具体的にどこよ? 無いから挙げられません
30 21/07/01(木)18:47:41 No.818969516
>一風堂は値段に対する満足感がすごい >味付きもやし食い放題は大きい 所得低そうな褒め方…
31 21/07/01(木)18:47:44 No.818969535
>とはいえ一食500円以下なら安いともいえる カップ麺だぜ?
32 21/07/01(木)18:48:16 No.818969667
所得高い人はそもそもカップラーメンなんてそんなに買わないでしょ
33 21/07/01(木)18:48:40 No.818969769
>無いから挙げられません 所得は高くないけどイオン大和は今のところはける
34 21/07/01(木)18:48:44 No.818969782
これ店舗で食うラーメンじゃなくてカップ麺なんだよなぁ
35 21/07/01(木)18:48:59 No.818969845
>所得高い人はそもそもカップラーメンなんてそんなに買わないでしょ カップ麺まともに食べたことない家庭マジであるからな…
36 21/07/01(木)18:49:07 No.818969882
これ買うぐらいならチルドで売ってるラーメンのほうがいいのでは…
37 21/07/01(木)18:49:19 No.818969934
なんで所得の話に?
38 21/07/01(木)18:49:22 No.818969950
あの美味しい赤いやつがあるからって足元見やがって…
39 21/07/01(木)18:50:37 No.818970307
亀戸のドンキも棚はあったけどタイミング悪いのか俺が行くと無いな
40 21/07/01(木)18:50:38 No.818970320
カップ麺で所得煽りしてスレ伸ばすのは無理あるって!
41 21/07/01(木)18:50:39 No.818970324
麺少なすぎてヒカキンもネガティブな反応したやつ
42 21/07/01(木)18:50:57 No.818970398
>イオン大和 日曜売れ残ってたけど…
43 21/07/01(木)18:51:07 No.818970445
>所得低そうな褒め方… ありがとう!
44 21/07/01(木)18:52:16 No.818970779
これ買うならセブンで山頭火のやつ買うわ というかあれ世界一美味いわ
45 21/07/01(木)18:52:45 No.818970907
>>所得低そうな褒め方… >ありがとう! 強い
46 21/07/01(木)18:52:57 No.818970959
一風堂でラーメン食べながら吐いたけど美味しかったよ
47 21/07/01(木)18:53:04 No.818970994
なんでこれ出したの?
48 21/07/01(木)18:53:11 No.818971029
>>所得低そうな褒め方… >ありがとう! 好き
49 21/07/01(木)18:53:54 No.818971222
優しい流れになって来たな…
50 21/07/01(木)18:54:36 No.818971426
前もスレ立った時に高い安いでレスポンチになったけど 一蘭大好きだから俺は買うよ的なレス最後まで出なかったのが全てだと思う
51 21/07/01(木)18:54:53 No.818971516
一回食ってみたいけど棚やコーナーはあってもタイミング悪いのか売ってない
52 21/07/01(木)18:54:58 No.818971542
近所はそもそも入荷してなかった
53 21/07/01(木)18:55:05 No.818971572
セブンの豚骨カップ麺あれこれ食べるの楽しい美味しい
54 21/07/01(木)18:55:12 No.818971613
見掛けたことないけど本当に売ってるの…
55 21/07/01(木)18:55:20 No.818971661
一蘭大好きなら一蘭に行くかお土産用のやつ買えばいいからな…
56 21/07/01(木)18:55:26 No.818971682
一蘭ってそんなに美味しいか?
57 21/07/01(木)18:55:30 No.818971709
そりゃ美味しかったら多少高くても買うからね
58 21/07/01(木)18:55:42 No.818971756
あえて具材は入れておりませんで >麺がコレジャナイ だったらどうすりゃいいの
59 21/07/01(木)18:56:00 No.818971854
一蘭行ってみたいけど近所にないんだよね
60 21/07/01(木)18:56:29 No.818971979
>前もスレ立った時に高い安いでレスポンチになったけど >一蘭大好きだから俺は買うよ的なレス最後まで出なかったのが全てだと思う 味についてのレスあまり見ないな…
61 21/07/01(木)18:56:33 No.818971994
開発期間10年なんだし開発費を回収する為にこの値段になるのは仕方ない
62 21/07/01(木)18:56:47 No.818972060
食べてみたけど美味しかったよ でもやっぱり値段が高い
63 21/07/01(木)18:57:07 No.818972146
この手のカップ麺だと大砲の完成度が高いと思う
64 21/07/01(木)18:57:30 No.818972258
>開発期間10年なんだし なそ にん
65 21/07/01(木)18:57:59 No.818972398
情報を食ってるの最たる例
66 21/07/01(木)18:58:02 No.818972413
10年も!?
67 21/07/01(木)18:58:20 No.818972492
スレ画はパッケージ見るだけで454円の価値があるとは思えない
68 21/07/01(木)18:58:44 No.818972600
これ売ってるの見たことない 福岡住まいなんだけどちょくちょくCMで見掛けて気になってるから買ってはみたい
69 21/07/01(木)18:58:52 No.818972640
カップラーメンにしては美味しいけど値段考えたら微妙に感じる味だった
70 21/07/01(木)18:58:52 No.818972641
鍋あるならうまかっちゃんが豚骨は最適解すぎてね…
71 21/07/01(木)18:59:14 No.818972754
>これ売ってるの見たことない ドンドンドンドーンキー
72 21/07/01(木)18:59:22 No.818972794
ワゴン行きでも300円は超えてるだろうな
73 21/07/01(木)18:59:42 No.818972890
具無しなら具を追加すればと思ったがそれなら店に食いにいくわな
74 21/07/01(木)19:00:14 No.818973066
小麦の卸価格が値上げしたから「」が普段買ってるものも値上げするか品質が落ちるんだよな
75 21/07/01(木)19:00:19 No.818973098
貧乏性だからカップスターで満足しちゃうんだよね…
76 21/07/01(木)19:00:38 No.818973203
正直その金額だすならサッポロ一番の塩ラーメンのが満足できると思う
77 21/07/01(木)19:00:46 No.818973254
ネタとして買った友人の一口貰ったけど…まぁ美味しいよ? でも普通のそれなりに美味しいカップ麺の二倍美味しいかっていうとそれは全然って感じ
78 21/07/01(木)19:01:41 No.818973511
日高屋のラーメンより高い
79 21/07/01(木)19:01:53 No.818973570
セブンのすみれのが好き
80 21/07/01(木)19:01:55 No.818973588
賞味期限間近になって半額になったら買ってもいいよ
81 21/07/01(木)19:02:03 No.818973634
>>前もスレ立った時に高い安いでレスポンチになったけど >>一蘭大好きだから俺は買うよ的なレス最後まで出なかったのが全てだと思う >味についてのレスあまり見ないな… 高いって言ってる人を低所得者と叩きたいだけの買ったこと無い子が居るから…
82 21/07/01(木)19:02:07 No.818973651
大砲のいいよね あの臭い癖になる
83 21/07/01(木)19:02:20 No.818973712
いまの都内一蘭はどこでもマズいよ 20年前はどこでも美味しかったよ
84 21/07/01(木)19:02:22 No.818973721
食ったけど高い割に具が少ねえ!ってなった 思い切りが良過ぎる…
85 21/07/01(木)19:02:27 No.818973741
袋麺5食が買えるとなると微妙だな
86 21/07/01(木)19:02:28 No.818973748
>ドンドンドンドーンキー 片道90分くらいのドンキ行くなら片道60分の本店行った方が早いな!
87 21/07/01(木)19:02:41 No.818973812
一蘭自体言うほど美味くねーよな 正確に言えば値段ほどの満足度が得られないっていうか
88 21/07/01(木)19:02:55 No.818973893
一蘭がそもそもラーメン屋の中ではお高めなので原作再現と言える
89 21/07/01(木)19:02:58 No.818973905
一回目は一瞬で売り切れたけど二回目入荷した後は店頭にめっちゃ余ってます…
90 21/07/01(木)19:02:59 No.818973913
味に関しては割と文句なく普通にうまいけど具なしのせいなのか量は少なく感じるしまあ単純に高すぎではある
91 21/07/01(木)19:03:08 No.818973953
初動は売れたんだよ レビューが知れ渡ってからは
92 21/07/01(木)19:03:26 No.818974041
近所の場末のスーパーで売ってるけど全然減ってない
93 21/07/01(木)19:03:28 No.818974047
確実に言えるのは450円分の満足感はないってこと
94 21/07/01(木)19:03:32 No.818974060
物珍しさで1回買うけど2回目はもういいかなってなるやつ
95 21/07/01(木)19:03:38 No.818974081
スープは結構おいしかったけどなんか麺が普通のカップ麺よりもまずくてうん…ってなった
96 21/07/01(木)19:04:08 No.818974221
>初動は売れたんだよ そりゃ物珍しさで一回だけって層がいるからでしょ
97 21/07/01(木)19:04:24 No.818974312
具なしって冒険しすぎだよな その割に麺もあくまでカップ麺の範疇の代物でうーnって感じだし
98 21/07/01(木)19:04:36 No.818974371
味自体は良さそうだけど麺の量が少ないらしいので買うのに躊躇するな…
99 21/07/01(木)19:05:07 No.818974527
蒙古タンメン中本が二杯食えると思うと
100 21/07/01(木)19:05:08 No.818974536
初回は話題性と入荷の少なさですぐ消えたね
101 21/07/01(木)19:05:26 No.818974625
500円弱のカップ麺ならレトルトの具くらいは入れないと満足感足んないよ
102 21/07/01(木)19:05:33 No.818974658
この値段なら普通のカップ麺にコンビニでもスーパーでも側に売ってるチャーシュートッピングできるしなあ
103 21/07/01(木)19:05:39 No.818974693
袋麺も売ってたけどそっちも高い
104 21/07/01(木)19:06:22 No.818974881
麺が微妙だった なので次からは近所の豚骨ラーメン屋に行きます
105 21/07/01(木)19:06:49 No.818975033
このお金でコンビニの生麺のラーメン買った方がご機嫌になれるのでは
106 21/07/01(木)19:07:27 No.818975226
>一蘭自体言うほど美味くねーよな >正確に言えば値段ほどの満足度が得られないっていうか これすぎる 決して不味くはないんだけど…
107 21/07/01(木)19:07:38 No.818975288
美味いけど200円~300円くらい普通のラーメン
108 21/07/01(木)19:07:39 No.818975293
薬味のカンカンのやつはバリカタ麺に合うから買って損はないよ
109 21/07/01(木)19:08:43 No.818975637
美味いことは美味いんだけどね
110 21/07/01(木)19:08:50 No.818975672
カウンターに肩が引っかかるからありがたい
111 21/07/01(木)19:09:00 No.818975726
ドンキ専売
112 21/07/01(木)19:09:07 No.818975761
>嘘つくな >山積み誰も買ってない 575じゃん
113 21/07/01(木)19:09:15 No.818975803
一瞬だけ激ヤバ即ゲットみたいな空気になったけどあれは一体…?
114 21/07/01(木)19:09:45 No.818975948
ほぼ半額とはいえこのクオリティなら直接店行って食ったほうが満足すると思う
115 21/07/01(木)19:09:57 No.818976001
200円なら定期的に買ってもいいなっていう味だった 本家は食べたことないから比較はできないけど
116 21/07/01(木)19:09:58 No.818976011
これ麺がおいしくないんだよな 高い分もうちょっと頑張ってほしかった そもそもエースコックにそういうの求めてないのもある
117 21/07/01(木)19:10:16 No.818976102
…どこにお金使ったの?ってなるなった ボッタクリと言われればその通りかもしれん
118 21/07/01(木)19:10:28 No.818976164
コスパ悪いって批判に低所得ってレッテル張り返すのはimgの常道だぞ
119 21/07/01(木)19:11:21 No.818976441
中本はカップ麺だとお店の1/3の値段で スープはほぼ再現できてて麺はそこそこという完成度なのに
120 21/07/01(木)19:11:47 No.818976569
一蘭ってなんというかほとんど雰囲気代っていうか
121 21/07/01(木)19:12:04 No.818976654
エースコックって安くてデカくて不健康なカップ麺の信頼ブランドってイメージだ
122 21/07/01(木)19:12:08 No.818976669
え?エースコックなの!? 自社のカップ麺すら満足に作れないあの!?
123 21/07/01(木)19:12:09 No.818976680
>>嘘つくな >>山積み誰も買ってない >575じゃん 何か韻ふんでるなって思ったけどさあ!
124 21/07/01(木)19:12:45 No.818976853
こういうのは日清とかに作らせようよ…
125 21/07/01(木)19:13:03 No.818976945
一応カップラーメンの中ではレベルは高いよ 俺はマルちゃん正麺とかの方がずっとおいしいと思うけど
126 21/07/01(木)19:13:28 No.818977078
製造がエースコックな時点で500円出す価値は無いですね…
127 21/07/01(木)19:13:35 No.818977126
食べたけど正直買う価値はないと思う
128 21/07/01(木)19:13:48 No.818977177
エースコックにしてはスープは頑張ってるぞ 麺は…
129 21/07/01(木)19:13:50 No.818977191
弁当買ったほうがマシでは
130 21/07/01(木)19:13:53 No.818977203
結構おいしいけど高いという完全再現
131 21/07/01(木)19:13:53 No.818977204
これは本店のアトラクションを楽しむものでラーメン単体で出されてもいらないな…
132 21/07/01(木)19:14:09 No.818977281
元のラーメンは今じゃもう完全に外国人向けって感じで ジェネリック一蘭の鳳凛がどんどん店舗展開してきててそっちでいいやってなってる
133 21/07/01(木)19:14:20 No.818977347
スレ見てたら近所の博多ラーメン屋行きたくなって来た 自家製麺で小麦の香りが強くて美味いんだ
134 21/07/01(木)19:14:26 No.818977372
>え?エースコックなの!? >自社のカップ麺すら満足に作れないあの!? 豚キムチとかスーパーカップ好きだよ ドカタの味!
135 21/07/01(木)19:14:29 No.818977389
>弁当買ったほうがマシでは それは意味がわからん
136 21/07/01(木)19:14:33 No.818977402
一回食べたけどリピートする程の引きはないと思う
137 21/07/01(木)19:15:01 No.818977563
俺のおすすめカップ麺は大砲ラーメン!お店より美味いぞ
138 21/07/01(木)19:15:05 No.818977593
>豚キムチとかスーパーカップ好きだよ >ドカタの味! 安っぽい味がたまに食べたくなる
139 21/07/01(木)19:15:21 No.818977669
俺が一蘭に求めてるのは独特な座席のワクワク感だから…
140 21/07/01(木)19:15:21 No.818977671
>中本はカップ麺だとお店の1/3の値段で >スープはほぼ再現できてて麺はそこそこという完成度なのに なんならカップ麺のが店より好きなんて人もいるくらいだしな
141 21/07/01(木)19:16:15 No.818977974
ジェネリックというより鳳凛の方がオリジナルに近いんでしょ?
142 21/07/01(木)19:17:05 No.818978254
一蘭って女性向け
143 21/07/01(木)19:17:08 No.818978272
中本は200円を越える満足感なご飯も入れてご機嫌な夜食デブぅ…
144 21/07/01(木)19:18:08 No.818978596
店だとあんま美味しく感じなかったけどこいつはなかなかよかった たまに食うにはいいなって感じ 定期的に買ってる
145 21/07/01(木)19:18:31 No.818978718
スープはいいが麺が違う まぁジッサイに店で食べるならもっと高いというか 実際のお店で替え玉合わせると1000円越えるのはなぁ
146 21/07/01(木)19:18:46 No.818978793
一蘭は日本人向けじゃなくて何も知らん外人に高いラーメン食わせる店というイメージ
147 21/07/01(木)19:18:46 No.818978795
味はおいしいよね
148 21/07/01(木)19:18:55 No.818978856
>俺のおすすめカップ麺は大砲ラーメン!お店より美味いぞ 店より美味いて…そんなに
149 21/07/01(木)19:19:12 No.818978937
>店だとあんま美味しく感じなかったけどこいつはなかなかよかった >たまに食うにはいいなって感じ >定期的に買ってる いや出たばっかなんだが
150 21/07/01(木)19:19:40 No.818979081
>中本は200円を越える満足感なご飯も入れてご機嫌な夜食デブぅ… チーズもつけちゃおうぜ
151 21/07/01(木)19:19:41 No.818979089
一蘭のオリジナルだって高いくせに大してうまくもないのにカップ麺になったところでだぜ しかも高いわ!200円なら一杯だけ食ってもいい
152 21/07/01(木)19:19:53 No.818979166
カップ麺に何を求めているかで評価が変わってくる
153 21/07/01(木)19:20:20 No.818979310
>カップ麺としてはかなり強気の価格設定ながら、2月15日の発売後、すぐに大きな話題を呼んで完売店舗が続出。
154 21/07/01(木)19:20:47 No.818979467
これ買ったら情報を食ってる気分になれたよ
155 21/07/01(木)19:20:54 No.818979513
>カップ麺に何を求めているかで評価が変わってくる 美味しいけど安っぽい味!リーズナブルさ!
156 21/07/01(木)19:21:47 No.818979786
せめて凄麺出してるニュータッチあたりなら再現度にも信頼が置けるんだがエースコックかあ…
157 21/07/01(木)19:22:31 No.818980023
こういう具無し店舗再現のカップ麺といえばファミマの中村屋だけど もし今あれ復活したらスレ画以上の値段になりそう
158 21/07/01(木)19:22:48 No.818980119
よくよく考えるとカップ麺の具なんてろくなものじゃないしなくても問題はないな
159 21/07/01(木)19:23:45 No.818980424
エースコックな時点で食う価値なんか皆無だからな
160 21/07/01(木)19:23:49 No.818980442
なんか一瞬だけ話題になって転売屋が目をつけて品薄になった 売り切れになったから大量に作った ワゴン行きになったけど売れない ←イマココ
161 21/07/01(木)19:23:50 No.818980450
>たっか… どう考えてもボッタクリじゃん あほくさ
162 21/07/01(木)19:23:52 No.818980459
一蘭行こうかと思ったら俺の住んでる県には無かった どうして…
163 21/07/01(木)19:23:56 No.818980484
見たことないと思ったらドンキーコングでしか売ってないのかこれ
164 21/07/01(木)19:23:56 No.818980486
前のとき一つだけあったから買ったけどここまで出すなら幸楽苑行くわ…ってなった
165 21/07/01(木)19:24:08 No.818980544
>いや出たばっかなんだが 春ぐらいに出たよ
166 21/07/01(木)19:24:13 No.818980566
>見たことないと思ったらドンキーコングでしか売ってないのかこれ セブンで売ってた
167 21/07/01(木)19:24:59 No.818980802
>>見たことないと思ったらドンキーコングでしか売ってないのかこれ >セブンで売ってた スーパーで売ってた
168 21/07/01(木)19:25:16 No.818980880
昔みたいにレトルト式の具が入ってるなら大いにウリになるんだろうけど 一蘭はネギの種類から選択式だからオミットしたのだろうか にしてはタレは付いてるんだよなあ
169 21/07/01(木)19:25:26 No.818980949
中卒は店舗よりカップラーメンの方が好き
170 21/07/01(木)19:25:32 No.818980975
スレッドを立てた人によって削除されました 一蘭とか一風堂とか地元でもボッタクリで有名なのに あんなの賛してるやつはマスコミかサクラしかおらんぞ 正直タワケかと思う
171 21/07/01(木)19:26:46 No.818981376
一覧に店を潰された奴がおる
172 21/07/01(木)19:27:36 No.818981660
赤字になったから雑なの来た
173 21/07/01(木)19:27:48 No.818981724
ラードたくさん入ってるラーメン食って落ち着けよ
174 21/07/01(木)19:28:09 No.818981849
エースコックは高級カップ麺作れるほどの技術ない って言われたくなくて作ったんだろうけど マジで実力がないのを証明しちゃった感じある
175 21/07/01(木)19:28:30 No.818981959
グータが懐かしい
176 21/07/01(木)19:29:03 No.818982142
赤いタレが欲しい 一蘭はあれが好き
177 21/07/01(木)19:29:53 No.818982403
スレッドを立てた人によって削除されました >実際のお店で替え玉合わせると1000円越えるのはなぁ 中央線沿いの油そば屋なら特製で麺2倍にしても1000円以内だわ どんだけボッタクリなんだよ一蘭 アホか死ねと思う
178 21/07/01(木)19:30:27 No.818982579
スレッドを立てた人によって削除されました >赤いタレが欲しい >一蘭はあれが好き 龍龍軒や珍龍軒のパクリやぞアレ 盗作ってやつだ
179 21/07/01(木)19:30:36 No.818982642
そんな怒らんでも
180 21/07/01(木)19:31:01 No.818982797
一蘭に親でも殺されたのか