虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原作み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/01(木)16:46:32 No.818942275

    原作みたいな性格にならなくてよかったねキング

    1 21/07/01(木)16:47:05 No.818942378

    あれはあれで可愛いと思う

    2 21/07/01(木)16:48:18 No.818942642

    ではこちらのキングレイジョーをご覧ください

    3 21/07/01(木)16:49:06 No.818942799

    かわいいじゃん

    4 21/07/01(木)16:50:57 No.818943170

    原作から離れた結果TSユーイチになったのはいいんだろうか

    5 21/07/01(木)16:51:54 No.818943371

    ユーイチでシコれるようになってお得

    6 21/07/01(木)16:55:14 No.818944068

    >原作から離れた結果TSユーイチになったのはいいんだろうか つまりいつか教え子がダービー常勝軍団になる名指導者になったりするのでは…

    7 21/07/01(木)16:57:03 No.818944419

    悪癖までそのまま引き継がれたシンコウウインディはなんなんだ… ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに

    8 21/07/01(木)16:58:28 No.818944686

    >ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに ハルウララがんばる!ほどではないけど集中力続かない子とは言われてるから…

    9 21/07/01(木)17:00:11 No.818945009

    >悪癖までそのまま引き継がれたシンコウウインディはなんなんだ… でもシンコウウインディ出すのにそこカットするのもなんか…いやでも人型にしといて噛みつきはなあ

    10 21/07/01(木)17:00:17 No.818945031

    >ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに スタゲとかでもすごいワガママだったのに完全になりを潜めたよね…なんだったんだろうあれ

    11 21/07/01(木)17:01:32 No.818945273

    言っちゃ悪いけど大人しいシンコウウインディなんてわざわざ起用しないだろ

    12 21/07/01(木)17:02:17 No.818945441

    原作みたいな性格だとターボとかああならなくなるし…

    13 21/07/01(木)17:04:24 No.818945851

    ウマ娘美人って言うけど1番美人に見えるの漫画だとTS武豊でアプリは桐生院っぽいのどういう事なんですか

    14 21/07/01(木)17:05:40 No.818946081

    スイーピーもだいぶマイルドになってるように感じる

    15 21/07/01(木)17:05:56 No.818946126

    >ウマ娘美人って言うけど1番美人に見えるの漫画だとTS武豊でアプリは桐生院っぽいのどういう事なんですか それは個々人の好みとか受け取り方による違いじゃないかな!?

    16 21/07/01(木)17:10:58 No.818947129

    TS豊はビジュアルが良すぎて脳が混乱する

    17 21/07/01(木)17:12:10 No.818947340

    あとどっちかというと桐生院は可愛い系じゃないかな!?

    18 21/07/01(木)17:13:04 No.818947513

    書き込みをした人によって削除されました

    19 21/07/01(木)17:17:30 No.818948435

    あの世界に出てくるヒトミミ女美人しかいねぇ

    20 21/07/01(木)17:19:29 No.818948857

    乙名史さんもあんま話題にならないけど見た目はいいよね

    21 21/07/01(木)17:19:52 No.818948946

    >乙名史さんもあんま話題にならないけど見た目はいいよね アヘ顔しか思い出せない

    22 21/07/01(木)17:19:52 No.818948947

    最近キングと母親がジョナサンとママンみたいだったらどうなるか考えてる マスクド7冠バが出てくる

    23 21/07/01(木)17:22:43 No.818949511

    >>ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに >スタゲとかでもすごいワガママだったのに完全になりを潜めたよね…なんだったんだろうあれ 一応育成イベント上はサボり癖も前面に出してる気がする 怠け癖がつくイベントとかは特別多くはないけど

    24 21/07/01(木)17:24:20 No.818949820

    >>ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに >スタゲとかでもすごいワガママだったのに完全になりを潜めたよね…なんだったんだろうあれ 育成すると洒落にならないくらいにムカつくからしょうがないと思う…

    25 21/07/01(木)17:24:45 No.818949920

    すぐ興味移ってあんま練習できてないみたいな感じだっけ

    26 21/07/01(木)17:25:24 No.818950053

    練習嫌いから集中力散漫って感じになった

    27 21/07/01(木)17:25:56 No.818950166

    固定でやる気下がるイベント多いのはタキオンだな まぁ代わりに能力+25だから上振れ要素でもあるんだけどさ

    28 21/07/01(木)17:27:02 No.818950369

    スイーピー育成してヤダヤダで練習できなくなるとかストレス以外の何者でもないよね…

    29 21/07/01(木)17:27:18 No.818950414

    >スイーピーもだいぶマイルドになってるように感じる メスガキ要素加えられなかったら悪役令嬢まんまになってもおかしくなかったと思う いや…これはこれで

    30 21/07/01(木)17:27:46 No.818950509

    >スイーピー育成してヤダヤダで練習できなくなるとかストレス以外の何者でもないよね… でも原作要素だし…

    31 21/07/01(木)17:29:38 No.818950858

    >すぐ興味移ってあんま練習できてないみたいな感じだっけ 原作ウララは凄い聞き分けいいのにすごい飽き性

    32 21/07/01(木)17:30:24 No.818950992

    >乙名史さんもあんま話題にならないけど見た目はいいよね 基本美人しか居ないウマ娘しか居ないトレセンに出入りする勇気が有るのは美人だけかもしれん

    33 21/07/01(木)17:30:41 No.818951042

    アニメに出てきた真武豊はどういう扱いなんだろうか

    34 21/07/01(木)17:31:39 No.818951219

    まあスイーピーは間違いなくサボり癖イベントがわがままになるだろうし…

    35 21/07/01(木)17:32:09 No.818951327

    >アニメに出てきた真武豊はどういう扱いなんだろうか ウマ娘に詳しい有識者だ それ以上でもそれ以下でもない

    36 21/07/01(木)17:37:23 No.818952387

    様々な気性難の影に隠れて見えにくいけど会長も原作ルドルフの変に人間臭くて面倒で厄介な部分ザックリカットされてると思う

    37 21/07/01(木)17:37:32 No.818952417

    3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!!

    38 21/07/01(木)17:38:38 No.818952659

    >様々な気性難の影に隠れて見えにくいけど会長も原作ルドルフの変に人間臭くて面倒で厄介な部分ザックリカットされてると思う スぺちゃんもだいぶまっさらスッキリにされてるからな…

    39 21/07/01(木)17:39:16 No.818952785

    >3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!! 嫌だよ実況がウッで埋まるの…

    40 21/07/01(木)17:39:59 No.818952960

    でした。さんは競馬に興味もって貰えるならなんでもやるスタンスだしずんこはずんこだけど現役ジョッキーは無理じゃねえかな…

    41 21/07/01(木)17:41:11 No.818953211

    >3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!! オペラオーの話やるとしたらまじで和田竜二役の和田竜二とかあり得るのかな

    42 21/07/01(木)17:41:11 No.818953212

    >>3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!! >嫌だよ実況がウッで埋まるの… 500は軽く埋まるよね…

    43 21/07/01(木)17:42:19 No.818953436

    競馬題材のドラマや映画とかだと定期的に現役が本人役として出たりはしますね

    44 21/07/01(木)17:43:06 No.818953600

    逆に言うとずんこから花の12期繋がりで呼べるかもしれない

    45 21/07/01(木)17:43:10 No.818953610

    >3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!! キングの高松宮記念で脳が破壊される瞬間はきっと美しいと思う

    46 21/07/01(木)17:43:23 No.818953647

    >>3期にリュージとかユーイチも出そうぜ!! >オペラオーの話やるとしたらまじで和田竜二役の和田竜二とかあり得るのかな 騎手のシゴトのスケジュール見てるととてもそんな頻繁に収録に付き合えそうにないよ… 良くてリュージ役の声優と対談とか一話分オーディオコメンタリーとかだと思うよ

    47 21/07/01(木)17:43:40 No.818953706

    そういやウッの時普通にキングいるのな!

    48 21/07/01(木)17:44:57 No.818953972

    才能はあるのに飽きっぽい気紛れな美人なキングもいいかも…ちょっとわからせたくなるけど

    49 21/07/01(木)17:45:36 No.818954096

    >スぺちゃんもだいぶまっさらスッキリにされてるからな… そもそも良血のエリートでウマ相手にはお高くとまったクールキャラだもんな…

    50 21/07/01(木)17:45:57 No.818954167

    >そういやウッの時普通にキングいるのな! 包囲網に参加せずに自分の走り方したキング4位だけどすごいねって言われるレースだし… 位置的に差しが参加出来るはずない云々はともかく

    51 21/07/01(木)17:46:36 No.818954321

    なんかかっぺにされてるけどSSとマルゼン産駒の子だからスーパーエリートよね…

    52 21/07/01(木)17:46:56 No.818954387

    原作の正確に近いのドトウとかグラスとかライスとかブルボンくらいしかいないんじゃないかな

    53 21/07/01(木)17:47:19 No.818954466

    >なんかかっぺにされてるけどSSとマルゼン産駒の子だからスーパーエリートよね… 道産子呼ばわりだけど大体の馬は道産子だしな

    54 21/07/01(木)17:47:46 No.818954567

    そういや本物のオージの話はあんま聞かんな 見た目がなんか冴えないオッサンみたいだったけど

    55 21/07/01(木)17:48:42 No.818954770

    >なんかかっぺにされてるけどSSとマルゼン産駒の子だからスーパーエリートよね… 当時考えられる組み合わせではマジでスーパーエリートだな…

    56 21/07/01(木)17:49:00 No.818954841

    >ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに 割と育成してると他のことに気を取られてトレーニングやめてる描写ある ただその辺強調するとマジでかわいいだけのクソみたいなキャラになっちゃうから…

    57 21/07/01(木)17:49:26 No.818954937

    オンオフで顔つきが違いすぎる あとオペラハウス顔なんだ オペラハウスもオージもサムソンもなんかあんな感じ

    58 21/07/01(木)17:49:58 No.818955054

    時間のありそうな元騎手のことを考えてたら源氏パイが出てきたがやめとこう

    59 21/07/01(木)17:50:33 No.818955195

    ユキノビジンは岩手の地方競馬出身だからその辺がかっぺ設定の理由なんじゃねえかな

    60 21/07/01(木)17:50:45 No.818955231

    あ…アンカツおじさんなら引き受けてくれるんじゃね…

    61 21/07/01(木)17:50:58 No.818955285

    >時間のありそうな元騎手のことを考えてたら田原が出てきたがやめとこう

    62 21/07/01(木)17:51:39 No.818955437

    部屋で暴れるルドルフ……

    63 21/07/01(木)17:51:52 No.818955483

    ウマ娘に源氏パイのお手馬いたっけ

    64 21/07/01(木)17:52:33 No.818955622

    ずっと同じ人しかのってない ってわりと珍しいのかな

    65 21/07/01(木)17:53:28 No.818955825

    ウララはただでさえ人気だけで有馬出てえとかレース舐めてんじゃねえぞ…って周りからキレられる展開だしあれで練習頻繁にサボってるようだとトレーナーすら味方できなくなっちゃう

    66 21/07/01(木)17:53:40 No.818955872

    毎日王冠の時に他のウマ娘蹴り飛ばすシリウスシンボリとか出てきてしまう……

    67 21/07/01(木)17:54:04 No.818955960

    三期がウオダスの話とかならアンカツおじさんの可能性はあるかもしれない

    68 21/07/01(木)17:54:17 No.818956011

    >ずっと同じ人しかのってない >ってわりと珍しいのかな かなり珍しい 乗り替わりさせるつもりなくても出場停止処分食らってたり怪我してたりで毎回同じ人が乗れるとは限らないから

    69 21/07/01(木)17:55:00 No.818956177

    >部屋で暴れるルドルフ…… トレセン厩舎だとそこまで暴れないからどうかな… ルドルフ本読んだ限りだと実家ではやりたい放題のワガママ息子ってかんじだが

    70 21/07/01(木)17:55:06 No.818956204

    >ウララはただでさえ人気だけで有馬出てえとかレース舐めてんじゃねえぞ…って周りからキレられる展開だし あれは暴走した後援会も悪いし…

    71 21/07/01(木)17:55:47 No.818956369

    >>部屋で暴れるルドルフ…… >トレセン厩舎だとそこまで暴れないからどうかな… >ルドルフ本読んだ限りだと実家ではやりたい放題のワガママ息子ってかんじだが プライベートだとルナちゃんになるいつものやつじゃん

    72 21/07/01(木)17:56:11 No.818956456

    >>部屋で暴れるルドルフ…… >トレセン厩舎だとそこまで暴れないからどうかな… >ルドルフ本読んだ限りだと実家ではやりたい放題のワガママ息子ってかんじだが レースに勝つ方向に行ったから良かったけどかなり気性難だからな 身内には優しいけど

    73 21/07/01(木)17:56:27 No.818956512

    >毎日王冠の時に他のウマ娘蹴り飛ばすシリウスシンボリとか出てきてしまう…… それはシンデレラグレイでやったな

    74 21/07/01(木)17:56:32 No.818956531

    >プライベートだとルナちゃんになるいつものやつじゃん ルナちゃん状態のワガママはまだプレイヤーの二次創作段階だし…

    75 21/07/01(木)17:56:51 No.818956612

    あまり馬とか騎手とかに寄せすぎるとイメージ損ねる話がある場合がな……

    76 21/07/01(木)17:57:07 [シリウスシンボリ・シンボリカール] No.818956669

    >身内には優しいけど ウソでしょ…

    77 21/07/01(木)17:57:28 No.818956757

    会長は名前読んで親しげに同格扱いして気楽に喋れる人がマルゼンさんしかいないからあんまOFF状態みられん

    78 21/07/01(木)17:58:26 No.818957012

    ユーイチ実はウマ娘やってそう

    79 21/07/01(木)17:59:01 No.818957131

    ユーイチ競馬ゲームは好きらしいけどこっちはどうだろうか

    80 21/07/01(木)17:59:06 No.818957154

    シンコウさんちならクソデカでズブくて仕上がり遅い以外は文句のつけようがないキングとか 名前がかわいいしバクシンオーやニシノ神と絡めるラブリイとかいたのに なんでウインディなのだ?

    81 21/07/01(木)17:59:11 No.818957173

    人間に育てられたせいで馬より人間の方を同族と思ってるのか馬と仲良くならないで人間によく懐いてたスペの原作要素を抽出して ウマ娘と馴染めなくて学園じゃぼっちでトレーナーにだけめっちゃ懐くスペ…ありだな…

    82 21/07/01(木)17:59:35 No.818957275

    大僧正も野平師もルドルフの事を気性難といったことはなかったはずだよ 逆に「母親のような気性難にならないように丁寧に丁寧に育てたおかげでとても我慢強い馬になった」って言ってたはずだが

    83 21/07/01(木)17:59:50 No.818957341

    騎手はスマホ取り上げられるとか聞いたが

    84 21/07/01(木)17:59:53 No.818957349

    継続してやってるかはともかくアプリに1回触った騎手はそれなりにいそう

    85 21/07/01(木)17:59:53 No.818957351

    たぶん10年後とかで熱が去った後なら実は当時ウマ娘をやってました って話は出てくるんじゃねえかな

    86 21/07/01(木)18:00:33 No.818957505

    >ウララのサボり癖はアプリに移行する段階でそしらぬ顔で投げ捨てられたのに 育成ストーリーちゃんと読みなさい! トレーナーの努力の賜物よ!

    87 21/07/01(木)18:00:40 No.818957528

    >騎手はスマホ取り上げられるとか聞いたが レース前の話だから普段は関係ないぞ 週末全く遊べないのは中々しんどい仕事だよなあと思う

    88 21/07/01(木)18:00:51 No.818957562

    今は話題に出して良いこと無いけど5年後10年後ならね

    89 21/07/01(木)18:00:51 No.818957566

    >会長は名前読んで親しげに同格扱いして気楽に喋れる人がマルゼンさんしかいないからあんまOFF状態みられん シービーがもう少し表に出てくれれば…

    90 21/07/01(木)18:01:02 No.818957606

    グラスってか栗毛のウマ娘への当たりがなんか強いのも

    91 21/07/01(木)18:01:05 No.818957621

    >騎手はスマホ取り上げられるとか聞いたが 調整ルームに入る時に通信機器を預けるだけで別に日ごろから触っちゃダメなわけじゃない

    92 21/07/01(木)18:01:27 No.818957698

    >騎手はスマホ取り上げられるとか聞いたが 調整ルーム中は嫁さんに代打ちさせてたりする

    93 21/07/01(木)18:01:40 No.818957750

    騎手も結構な数がいるから誰もやってないって方がむしろ不自然だしやってる騎手自体は多分いるだろう それが有名な人かは分からんけど

    94 21/07/01(木)18:01:43 No.818957766

    葦毛大好きな奴が居れば栗毛大嫌いな奴もそりゃ居るよね…

    95 21/07/01(木)18:02:06 No.818957855

    気位の高いルドルフから生まれたテイオーは乗り手が口を揃えて「聞き分けのいい良い子」と言うのに なぜかテイオーの種からは手に負えないグッバイキンタマ級のやつばっか出る

    96 21/07/01(木)18:02:35 No.818957972

    このメロディーレーンって子はどうして栗毛じゃないんだ!?

    97 21/07/01(木)18:02:41 No.818957982

    ネタまみれのユーイチ会の後輩ジャスタウェイは本馬要素が多めになりそうだな

    98 21/07/01(木)18:03:02 No.818958065

    >大僧正も野平師もルドルフの事を気性難といったことはなかったはずだよ >逆に「母親のような気性難にならないように丁寧に丁寧に育てたおかげでとても我慢強い馬になった」って言ってたはずだが 騎手の言うこと聞かなかったり割と我は強いからボタンかけ違えてたら気性難扱いだったと思う まあそういうところが分かってるの含めて賢いのかもしれないけど

    99 21/07/01(木)18:03:57 No.818958291

    厩務員とかは割と普通にやってて吹く

    100 21/07/01(木)18:04:26 No.818958389

    >気位の高いルドルフから生まれたテイオーは乗り手が口を揃えて「聞き分けのいい良い子」と言うのに >なぜかテイオーの種からは手に負えないグッバイキンタマ級のやつばっか出る だってルドルフの全兄も気性難だったもの ルドルフだけがそういう馬じゃなっただけで因子は持ってたんだと思うよ

    101 21/07/01(木)18:04:35 No.818958427

    騎手引退した小島太の息子は騎手時代にウマ娘見てますなんなら的場師とノリさんにグラスとウンス見せましたとか言ってたな

    102 21/07/01(木)18:04:49 No.818958485

    >騎手も結構な数がいるから誰もやってないって方がむしろ不自然だしやってる騎手自体は多分いるだろう 騎手の生活スタイル的にソシャゲは無理でしょ 土日携帯触れないんだし付いていくの難しそう

    103 21/07/01(木)18:05:32 No.818958667

    >>騎手も結構な数がいるから誰もやってないって方がむしろ不自然だしやってる騎手自体は多分いるだろう >騎手の生活スタイル的にソシャゲは無理でしょ >土日携帯触れないんだし付いていくの難しそう ソシャゲなんて好きなときに好きなペースでやればいいし

    104 21/07/01(木)18:05:49 No.818958733

    >騎手の言うこと聞かなかったり割と我は強いからボタンかけ違えてたら気性難扱いだったと思う 騎手の言うことに関しては大僧正が自著で「僕が完璧に仕掛け所を間違っていた…焦って必要のないところで指示を出してしまった…ルドルフが正しかったんだ」ってメッチャ反省してるんだよ

    105 21/07/01(木)18:05:51 No.818958743

    配合同じでも性格も能力も体格も同じとは限らんのだ

    106 21/07/01(木)18:06:20 No.818958854

    原作の馬と親しかった人間ほどウマ娘みたらないわーって感じるんだろうかね

    107 21/07/01(木)18:06:43 No.818958943

    人間でも兄弟で性格全然違うとかあり得るしな

    108 21/07/01(木)18:07:49 No.818959234

    >原作の馬と親しかった人間ほどウマ娘みたらないわーって感じるんだろうかね 少なくとも元祖お兄様はウマ娘化したグラスを見て「かわいくしてもらったねぇ」と言ってた ライスを見たかどうかは知らない

    109 21/07/01(木)18:07:57 No.818959261

    >グラスってか栗毛のウマ娘への当たりがなんか強いのも スペが栗毛に威嚇するのはグラスにボコボコに負けたの原因じゃないかなとか考察あったな

    110 21/07/01(木)18:08:20 No.818959354

    >騎手の言うことに関しては大僧正が自著で「僕が完璧に仕掛け所を間違っていた…焦って必要のないところで指示を出してしまった…ルドルフが正しかったんだ」ってメッチャ反省してるんだよ 結果的に正しかったとしても人間の言うこと聞かないならとりあえず気性難じゃないかな 無論オージとかも含めて

    111 21/07/01(木)18:08:34 No.818959412

    グラスに負けまくってるからなスペ…

    112 21/07/01(木)18:09:40 No.818959640

    ライスとかスズカに関しては…ほら…あんま他人が触れていい話題じゃないし…

    113 21/07/01(木)18:11:22 No.818960038

    >結果的に正しかったとしても人間の言うこと聞かないならとりあえず気性難じゃないかな 俺は素人だから分からんけど少なくとも大僧正はこういうのは「他の馬によくある言うことを聞きたくないだけのワガママではない」って断言してるね

    114 21/07/01(木)18:11:23 No.818960042

    >ライスとかスズカに関しては…ほら…あんま他人が触れていい話題じゃないし… ガイアはちょっと口出し出来ないですね…

    115 21/07/01(木)18:11:48 No.818960145

    函館でのお披露目イベントの記事で繋養する牧場長がコメント出してたけどスペは栗毛でも赤っぽい栗毛だけ威嚇する他の栗毛は平気 なのでグラス産駒だけど赤っぽくないスクリーンヒーローは何もしないけど赤っぽいローエングリンには凄い威嚇するとか言ってたな

    116 21/07/01(木)18:11:49 No.818960149

    皇帝を生んだ母なのにルドルフの兄弟の話を聞かないのは そもそもスイートルナから生まれた馬の中でまともに走ったのがルドルフだけだったからな… あとはみんな能力はともかく頭がルナティックすぎてだめだった

    117 21/07/01(木)18:11:52 No.818960161

    >>結果的に正しかったとしても人間の言うこと聞かないならとりあえず気性難じゃないかな >俺は素人だから分からんけど少なくとも大僧正はこういうのは「他の馬によくある言うことを聞きたくないだけのワガママではない」って断言してるね そういう部分含めて皇帝なんでしょうね

    118 21/07/01(木)18:12:26 No.818960325

    馬自身の本来の気性とは別に その馬の物語性から逆算して性格付けされたりもしてるからな

    119 21/07/01(木)18:14:03 No.818960750

    所詮馬だから物語から取ってこないとキャラ付けのしようがあんまないしな

    120 21/07/01(木)18:14:31 No.818960852

    性別まで反転してるのがほとんどだしな

    121 21/07/01(木)18:14:43 No.818960906

    ほんとにマジで馬の気性に忠実にしたら何人か少年院上がりになるからな…

    122 21/07/01(木)18:15:18 No.818961064

    >そもそもスイートルナから生まれた馬の中でまともに走ったのがルドルフだけだったからな… シンボリフレンドは能力はあるのに頭が良くてズルいところがあるから苦しくなったら手を抜く馬って言われてた スイートコンコルドに関してはそもそもフランスでデビューしてるので日本では影が薄い 2頭とも母親のように神経質でイレ込みが激しいって言われてるだけでキチガイとは言われてない

    123 21/07/01(木)18:15:37 No.818961148

    昨日初めてキングURA手を付けたけど「」が言う以上にへっぽこだったし母親は毒親だった

    124 21/07/01(木)18:15:43 No.818961177

    原作のエルはド派手なメンコがトレードマークなんだろうな…って思ってたな…

    125 21/07/01(木)18:15:44 No.818961181

    >あ…アンカツおじさんなら引き受けてくれるんじゃね… 誕生日にスカーレットのイラストにリツイートしてたね

    126 21/07/01(木)18:16:12 No.818961305

    >昨日初めてキングURA手を付けたけど「」が言う以上にへっぽこだったし母親は毒親だった 死ぬほど不器用なだけで毒親かな…?

    127 21/07/01(木)18:16:54 No.818961495

    原作通りのゴルシとか育成が成り立たない ジャスタウェイをサポカで連れてこないと…

    128 21/07/01(木)18:17:09 No.818961562

    >>昨日初めてキングURA手を付けたけど「」が言う以上にへっぽこだったし母親は毒親だった >死ぬほど不器用なだけで毒親かな…? 子供の夢をあそこまで罵倒するのは不器用で済まされない虐待の領域に感じた

    129 21/07/01(木)18:17:13 No.818961580

    >原作通りのゴルシとか育成が成り立たない >ジャスタウェイをサポカで連れてこないと… タイセイモンスターだろうそこは

    130 21/07/01(木)18:17:40 No.818961702

    キングの母親に関して毒親だなんだってのはもう言いたいだけだろ

    131 21/07/01(木)18:18:04 No.818961824

    >原作のエルはド派手なメンコがトレードマークなんだろうな…って思ってたな… 創作で最もエルコンドルパサーに遠い存在ですよねウマ娘のエルコンドルパサー

    132 21/07/01(木)18:18:05 No.818961831

    >>昨日初めてキングURA手を付けたけど「」が言う以上にへっぽこだったし母親は毒親だった >死ぬほど不器用なだけで毒親かな…? 常に言葉足らずで死ぬほど不器用なの分かるというかデレるのシニア有馬勝利でようやくだからあれ見てないと毒親言われるのは致し方無い所はある

    133 21/07/01(木)18:18:18 No.818961881

    >>原作通りのゴルシとか育成が成り立たない >>ジャスタウェイをサポカで連れてこないと… >タイセイモンスターだろうそこは 友情トレーニング!したから… タイセイモンスターくんはたぶんトレセンに入れてないんじゃないかな…出たら面白いけど