ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/01(木)15:53:00 No.818932045
こいつをコンビニのカップ氷に注いで飲むと1時間くらい幸せになれる
1 21/07/01(木)15:54:00 No.818932233
ワイン苦手な俺が飲めるすごいワイン
2 21/07/01(木)15:55:09 No.818932484
ビーフシチューとかハヤシライスにぶちこむ
3 21/07/01(木)15:57:53 No.818932999
ワインはロックでいくと最高に親しみやすいやつになる 当ては何にする?
4 21/07/01(木)16:00:13 No.818933437
>ワインはロックでいくと最高に親しみやすいやつになる >当ては何にする? 気取らず唐揚げとかしょっぱみのあるもんでいくぜ
5 21/07/01(木)16:00:49 No.818933548
このワインは煮物とかも合うよね
6 21/07/01(木)16:04:28 No.818934266
あまりにも甘くてびっくりした こぼしたら超べとべとした でも好きだよ
7 21/07/01(木)16:04:48 No.818934317
コンビニでパックで買えるのありがたい
8 21/07/01(木)16:04:51 No.818934325
レンチンして冬に飲んでた
9 21/07/01(木)16:05:20 No.818934411
かなり好きなんだけどワインじゃないとか言われた
10 21/07/01(木)16:05:56 No.818934520
>かなり好きなんだけどワインじゃないとか言われた 言った奴がモノを知らないだけ
11 21/07/01(木)16:06:26 No.818934611
>かなり好きなんだけどワインじゃないとか言われた デザートワインとか知らなかったんだろう…
12 21/07/01(木)16:08:54 No.818935081
ポートワインもワインだろう
13 21/07/01(木)16:09:16 No.818935151
ワイン悪酔いしちゃうから苦手だけどこいつはなんか飲めちゃう
14 21/07/01(木)16:11:20 No.818935582
知らずに料理と一緒に頼んだら甘いし少なくてびっくりした
15 21/07/01(木)16:13:38 No.818936037
飲みに出たら大抵はとりあえずビールから焼酎、ハイボール、ウイスキーと駒を進め 〆に赤玉をガーッといって悪酔いする
16 21/07/01(木)16:15:05 No.818936301
すごくすいすい飲める 次の日は地獄
17 21/07/01(木)16:15:47 No.818936423
甘い うまい
18 21/07/01(木)16:26:44 No.818938473
>かなり好きなんだけどワインじゃないとか言われた 「ポートワイン」という地域ブランドを勝手に名乗ってたせいで怒られてスウィートワインに名前変えた経緯があるが 多分その辺を良くわかってないやつがワインじゃないって話と勘違いしたんだと思う
19 21/07/01(木)16:28:42 No.818938849
>ポートワインもワインだろう やまやだと置き場所が分かれてるな 通路二つ隔てたリキュールの隣に並んでる
20 21/07/01(木)16:37:02 No.818940372
昔何も知らずに買ってすぐ捨ててしまった
21 21/07/01(木)16:39:57 No.818940947
>通路二つ隔てたリキュールの隣に並んでる シェリー酒とかな まあそうだろうなとは思う ポートワインの話しな
22 21/07/01(木)16:42:40 No.818941513
>昔何も知らずに買ってすぐ捨ててしまった ?
23 21/07/01(木)16:45:15 No.818942032
白はキツい
24 21/07/01(木)16:46:49 No.818942332
お袋が「これ悪酔いするからきらい!」って言ってて俄然興味湧いたからのんでみたらうめ…うめ… 悪酔いした
25 21/07/01(木)16:48:44 No.818942725
布と紐でぐるぐる巻にした瓶に詰め替えたい
26 21/07/01(木)17:06:15 No.818946182
>「ポートワイン」という地域ブランドを勝手に名乗ってたせいで怒られてスウィートワインに名前変えた経緯があるが アメリカも最近までカリフォルニア産ポートワインとか作ってたね EUが規制強化したら生産者が反発してUSB(ポート)ワインなんてモノを出してきた あそこはバドワイザー(チェコのビールの地域ブランド)とか未だに名乗ってるし素直に改める日本人はカワイイもんだ
27 21/07/01(木)17:09:58 No.818946923
発酵途中にブランデー加えるとこんな甘くなるのね…
28 21/07/01(木)17:10:26 No.818947011
これワインなんだろうか…
29 21/07/01(木)17:15:30 No.818948033
コイツに料理は何を合わせればいいのか教えてくれ
30 21/07/01(木)17:16:33 No.818948220
半発酵のぶどうジュースに強い酒ぶっこんで発酵菌殺すって製法はロック過ぎる
31 21/07/01(木)17:19:12 No.818948796
このわざとらしい甘み!
32 21/07/01(木)17:20:54 No.818949152
>半発酵のぶどうジュースに強い酒ぶっこんで発酵菌殺すって製法はロック過ぎる 酒精強化ワイン(シェリーやマデラやポート)は大体そういう作り方だね よく思いついたなと思う
33 21/07/01(木)17:21:26 No.818949264
>半発酵のぶどうジュースに強い酒ぶっこんで発酵菌殺すって製法はロック過ぎる みりんとかもそんな感じの製法だった気がする アルコールを事前に入れてあるから糖化しかしない
34 21/07/01(木)17:21:32 No.818949285
>これワインなんだろうか… まあ別もんなんじゃね スレ画は大昔に飲んだっきりでもう覚えてないが ポートワイン自体は俺は好きだけど Port CURUZとかだと安いやつ以外はお勧めできるかな 中堅でも千数百円からなんで
35 21/07/01(木)17:25:28 No.818950064
お酒強くないからサイダーに混ぜるね…
36 21/07/01(木)17:26:14 No.818950217
アゾレス諸島産にも一応ポートワインあるんだけど それは安いけど個人的にちょっと難しかったな
37 21/07/01(木)17:28:07 No.818950581
>お酒強くないからサイダーに混ぜるね… どんどん混ぜるといい ジュースやコーラやジンジャーエールも合うよ
38 21/07/01(木)17:28:52 No.818950708
>ジュースやコーラやジンジャーエールも合うよ コーラ!ジンジャーエール! いいね試してみよう
39 21/07/01(木)17:30:09 No.818950952
実はかなりのカロリーモンスターだ なんと牛乳の倍
40 21/07/01(木)17:30:26 No.818950995
有頂天家族やってた頃に飲んでたけどこれちょっと甘すぎるよ赤玉先生
41 21/07/01(木)17:31:25 No.818951175
これがちんちんからでると精子がおしまいになる
42 21/07/01(木)17:33:39 No.818951632
開発当時の日本人は醸造酒の中でもかなり度数高目で甘目の清酒に親しんでいたからその嗜好に合わせるように調整されたいわば日本人の為の酒だ
43 21/07/01(木)17:34:57 No.818951909
お酒飲めないひとが想像するワインの味といえば赤玉