ごうあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)15:29:22 No.818927367
ごうあしあげるんだが?
1 21/07/01(木)15:30:14 No.818927527
どうして自分で覚えられないんですか…どうして よりによってグラスちゃん経由でしか覚えられないという
2 21/07/01(木)15:32:05 No.818927857
固有とソムリエあるから差しでも前の方で勝負する感じになるね
3 21/07/01(木)15:34:16 No.818928331
ごうあしありがたい…
4 21/07/01(木)15:34:45 No.818928432
距離指定だけあってごうあしの方が効果時間長いんだよな
5 21/07/01(木)15:35:48 No.818928646
地固めもください
6 21/07/01(木)15:36:24 No.818928757
チームレースだけの時は散々言われてたのに…
7 21/07/01(木)15:36:27 No.818928766
コーナー系も頂戴
8 21/07/01(木)15:36:40 No.818928817
>距離指定だけあってごうあしの方が効果時間長いんだよな やっぱりスキルごとに効果量とか違うのね
9 21/07/01(木)15:39:09 No.818929304
>やっぱりスキルごとに効果量とか違うのね ついでに言うと効果量も同じやつは大体取得スキルポイントで差がついてて脚質指定>距離指定みたいな具合になってる
10 21/07/01(木)15:39:38 No.818929403
>地固めもください 曇りの日○あげるんだが?
11 21/07/01(木)15:40:31 No.818929590
距離>脚質>汎用 の順番でスキルポイントが多くなる 効果量はスキルによってまちまちだが傾向としては同じ
12 21/07/01(木)15:42:23 No.818929969
つまり回復スキルも脚質縛ってるやつのほうが強いんだな
13 21/07/01(木)15:43:58 No.818930274
>距離>脚質>汎用 >の順番でスキルポイントが多くなる >効果量はスキルによってまちまちだが傾向としては同じ つまり慧眼はめちゃくちゃ回復するってことじゃん シチーが弱く誰も使わないようだけど
14 21/07/01(木)15:45:47 No.818930612
>>距離>脚質>汎用 >>の順番でスキルポイントが多くなる >>効果量はスキルによってまちまちだが傾向としては同じ >つまり慧眼はめちゃくちゃ回復するってことじゃん >シチーが弱く誰も使わないようだけど 実際スピードで取れてちょっと安いから強くはある
15 21/07/01(木)15:45:55 No.818930635
差し馬のオグリにイメージだけで食いしん坊つけたサイゲリニンサンに問題が
16 21/07/01(木)15:46:18 No.818930714
マイル直線○とかヒント最大にすると◎でも100ちょっとで取れるの凄いよね
17 21/07/01(木)15:47:47 No.818930995
脚質の方が強いとかバクシンで教えてほしいんだが?
18 21/07/01(木)15:48:36 No.818931188
>差し馬のオグリにイメージだけで食いしん坊つけたサイゲリニンサンに問題が 食いしん坊自体は強いし先行適性もあるから気分でやることは無いことはない ソムリエはいらない
19 21/07/01(木)15:48:46 No.818931229
昇り龍とかじゃじゃウマ娘とか持ってるやつが弱いせいで不当に評価低いスキルは可哀想だね
20 21/07/01(木)15:49:12 No.818931326
食いしん坊が惜しくてスペもオグリも先行で使われてしまう
21 21/07/01(木)15:49:14 No.818931330
ハヤテ一文字とか一陣の風みたいな汎用金スキルより条件指定されてる金スキル取った方が強いってことでいいの? サービス開始からずっと最優先で取ってたよ…
22 21/07/01(木)15:49:42 No.818931424
>つまり慧眼はめちゃくちゃ回復するってことじゃん 回復はどれも同じだった筈… 慧眼はかわりにマエストロとかに比べてスキルポイント安くなってる
23 21/07/01(木)15:49:55 No.818931475
ごうあし+全身全霊はさいきょうになる?
24 21/07/01(木)15:50:46 No.818931621
もし完凸できてたら俺はマイル育成にシチー使うと思う スピパワWボーナスだしレスボ10%あるしイベントも体力回復してくれるし
25 21/07/01(木)15:51:04 No.818931680
>ハヤテ一文字とか一陣の風みたいな汎用金スキルより条件指定されてる金スキル取った方が強いってことでいいの? >サービス開始からずっと最優先で取ってたよ… ハヤ一とか一陣は出て欲しい時に出たら強いけど 別に…ってタイミングのが多いし…
26 21/07/01(木)15:51:04 No.818931683
ごうあし乗り換え登り竜全身全霊で勝負
27 21/07/01(木)15:51:29 No.818931762
>ソムリエはいらない たまに暴発するけど終盤コーナーはまれば乗り換え上手発動してるのと同じだから要らないとは言いたくない…
28 21/07/01(木)15:53:06 No.818932064
差しの金スキルといえば迅速果断があるけどあっちの評価は聞かないな
29 21/07/01(木)15:53:08 No.818932070
>ごうあし乗り換え登り竜全身全霊で勝負 (ゴール前で上体あがる)
30 21/07/01(木)15:53:09 No.818932074
>昇り龍とかじゃじゃウマ娘とか持ってるやつが弱いせいで不当に評価低いスキルは可哀想だね じゃじゃウマは44アイネスが一部で流行るぐらいには評価されてるじゃん!
31 21/07/01(木)15:53:27 No.818932129
>ごうあし+全身全霊はさいきょうになる? 全身全霊をどこから工面するかはともかく効果ならそうだね
32 21/07/01(木)15:54:07 No.818932258
>>ソムリエはいらない >たまに暴発するけど終盤コーナーはまれば乗り換え上手発動してるのと同じだから要らないとは言いたくない… 終盤コーナーはまればって条件が狭すぎて…
33 21/07/01(木)15:54:25 No.818932329
>ハヤテ一文字とか一陣の風みたいな汎用金スキルより条件指定されてる金スキル取った方が強いってことでいいの? >サービス開始からずっと最優先で取ってたよ… 直線系のスキルはゴールの本当に目前で発動することがあるのでコーナースキルとか中盤スキルより博打要素が強いんだ
34 21/07/01(木)15:54:51 No.818932419
バンブーが昇り竜くれないんだが?
35 21/07/01(木)15:55:19 No.818932518
>差しの金スキルといえば迅速果断があるけどあっちの評価は聞かないな 強いんだけど差しは後ろの方にいる必要がある固有とかスキルが多いから人を選ぶ..,
36 21/07/01(木)15:55:40 No.818932582
44アイネスとは一体…?
37 21/07/01(木)15:55:49 No.818932608
オグリがレスボファンボ無いからチケゾーと一緒に入れたくないんだよね…
38 21/07/01(木)15:56:04 No.818932659
>終盤コーナーはまればって条件が狭すぎて… 大井ダートとか34角いっぱい終盤だし全然使えるよ 暴発さえしなければ
39 21/07/01(木)15:56:21 No.818932716
条件が狭いのとそもそもスキルがないのとでは雲泥の差だからな 取れそうならやっぱり取りたい
40 21/07/01(木)15:56:30 No.818932744
次はアイビスサマーダッシュとか来たらどうしよう
41 21/07/01(木)15:56:32 No.818932750
>44アイネスとは一体…? 得意率を付けない為にレベル44止まりにしておく
42 21/07/01(木)15:56:47 No.818932803
>強いんだけど差しは後ろの方にいる必要がある固有とかスキルが多いから人を選ぶ.., 強いて言えば先行でも固有出るくらいのキャラが相性いいんかね ウオッカとかパイセンとか
43 21/07/01(木)15:57:24 No.818932914
>オグリがレスボファンボ無いからチケゾーと一緒に入れたくないんだよね… もう一人誰かお忘れじゃないですか?
44 21/07/01(木)15:57:28 No.818932922
パイセン差しにしてから全然勝ってくれないんだけど先行の方がいいのかな
45 21/07/01(木)15:57:32 No.818932931
>44アイネスとは一体…? 完凸すると得意率がついて根性に居座られるのでフラフラしてくれるようにわざとレベルを抑える
46 21/07/01(木)15:57:38 No.818932953
直線に比べればコーナーは目当ての終盤に引きやすいからな
47 21/07/01(木)15:58:06 No.818933044
実際固有に問題がないなら差しだって中盤に前に出れた方がいいよな
48 21/07/01(木)15:58:31 No.818933111
>>昇り龍とかじゃじゃウマ娘とか持ってるやつが弱いせいで不当に評価低いスキルは可哀想だね >じゃじゃウマは44アイネスが一部で流行るぐらいには評価されてるじゃん! 結局一度も実例見ない程度には流行ってたな
49 21/07/01(木)15:59:05 No.818933211
なのはトレ性能高いしスピボついてて下手なスピードより仕事するからな 野良で来るな犯すぞ
50 21/07/01(木)15:59:14 No.818933243
曇りの日○をくれてやるんだが?
51 21/07/01(木)15:59:24 No.818933271
京都3200だと終盤入り口が微妙にバックストレッチで直線系出たりするからややこしすぎる
52 21/07/01(木)15:59:32 No.818933296
>実際固有に問題がないなら差しだって中盤に前に出れた方がいいよな 早めに抜け出せればその分前壁で詰まる事故が無くせるしな
53 21/07/01(木)15:59:35 No.818933309
アイネスは体力削る割にあげません族で参照ステが根性なのが終わってる…
54 21/07/01(木)16:00:03 No.818933406
あげません軍団は本当滅びてくれ……
55 21/07/01(木)16:00:07 No.818933416
差しで前に出すぎると豪脚が…
56 21/07/01(木)16:00:25 No.818933466
>あげません軍団は本当滅びてくれ…… たぼぼ…
57 21/07/01(木)16:00:59 No.818933571
>>実際固有に問題がないなら差しだって中盤に前に出れた方がいいよな >早めに抜け出せればその分前壁で詰まる事故が無くせるしな 逃げの位置から追込の末脚があるなら誰だってそれが良い
58 21/07/01(木)16:01:23 No.818933663
先手必勝はちょっと評価下がり気味だから…
59 21/07/01(木)16:01:32 No.818933687
配布はともかくガチャSSRであげませんがあるのがクソだと思うわ せめて連続イベント消化したら必ずくれるようにしてくれ
60 21/07/01(木)16:01:43 No.818933720
早めに前に出る差しとごうあし持ちの差しどっちが強いのかは気になる
61 21/07/01(木)16:02:06 No.818933802
>あげません軍団は本当滅びてくれ…… それ滅んだら逃げスキル持ちは大半死ぬぞ本気で言ってるのか
62 21/07/01(木)16:02:27 No.818933866
キングもあげません派で困った
63 21/07/01(木)16:02:29 No.818933876
>先手必勝はちょっと評価下がり気味だから… マイル以下だとむしろ前提みたいになってない? そこからどうするかみたいな
64 21/07/01(木)16:02:52 No.818933950
>あげません軍団は本当滅びてくれ…… ウンスは一発目で打ち切れるからむしろ逃げ意外でも使える優秀なスタミナカードなのに滅ぼす必要ある…?
65 21/07/01(木)16:02:54 No.818933956
>>あげません軍団は本当滅びてくれ…… >それ滅んだら逃げスキル持ちは大半死ぬぞ本気で言ってるのか 確定にしろって意味で言ってるんでしょ
66 21/07/01(木)16:03:23 No.818934054
グラスはたまーにコーナーの時点で抜かしきって固有発動しないとかあるから難しい
67 21/07/01(木)16:03:29 No.818934072
>>終盤コーナーはまればって条件が狭すぎて… >大井ダートとか34角いっぱい終盤だし全然使えるよ >暴発さえしなければ 試したけどコーナースキル1角でしか出ないぞ
68 21/07/01(木)16:03:45 No.818934136
>あげません軍団は本当滅びてくれ…… イベスぺ未取得組のレス
69 21/07/01(木)16:04:06 No.818934198
>どうして自分で覚えられないんですか…どうして >よりによってグラスちゃん経由でしか覚えられないという そのうち自分に自分カード付けられるようになります!
70 21/07/01(木)16:04:09 No.818934203
>マイル以下だとむしろ前提みたいになってない? >そこからどうするかみたいな 緑スキルと地固めに移行したのかと…
71 21/07/01(木)16:04:40 No.818934291
検証動画とか見てるとコーナーとか坂とか場所指定のスキルもレース場によってどこで発動するか決まってるみたいなんだよね
72 21/07/01(木)16:05:11 No.818934383
>確定にしろって意味で言ってるんでしょ 言い方が誤解を招きすぎる…
73 21/07/01(木)16:05:14 No.818934396
>緑スキルと地固めに移行したのかと… それも前提 前提はひとつきりじゃないんよ
74 21/07/01(木)16:05:21 No.818934417
序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない…
75 21/07/01(木)16:05:47 No.818934488
待って!?スキルって効果時間とかあるの!? その場でピロンじゃなくて?
76 21/07/01(木)16:05:47 No.818934489
>>確定にしろって意味で言ってるんでしょ >言い方が誤解を招きすぎる… 読解力の問題では…?
77 21/07/01(木)16:05:49 No.818934500
滅びてくれでサポカごと消滅する発想の方がなかったよ
78 21/07/01(木)16:05:54 No.818934514
>緑スキルと地固めに移行したのかと… 結局両方あった方が強いからね…
79 21/07/01(木)16:06:00 No.818934532
弱めのスキルは確定ってわけでもないようだし どういう基準であげません属と確定属がいるのかわからん
80 21/07/01(木)16:06:17 No.818934584
ハヤテは効果時間短いとか聞いたから前提とかガッツリ割引されてなければ白複数取ってるな… 直線系スキルは使いにくさのが先に来るのもなぁ
81 21/07/01(木)16:06:19 No.818934595
>待って!?スキルって効果時間とかあるの!? >その場でピロンじゃなくて? 加速力スキルとかすんごい長いよ効果時間
82 21/07/01(木)16:06:26 No.818934616
あの性能と万能性で育児放棄はあってもあげませんされないクリークは破格だわ
83 21/07/01(木)16:06:29 No.818934630
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… 位置スキルは空いてるとこ移動したり地固めが広まるまでも斜行気味にブロックしたりな挙動はあった
84 21/07/01(木)16:06:30 No.818934639
コンセ+先手必勝より出遅れ+地固めの方が先頭取れるのずるい
85 21/07/01(木)16:06:38 No.818934664
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… 踊り子無しだと外枠でもしばらくまっすぐ走る 踊り子ありだと大急ぎで内ラチ側に入ろうとする
86 21/07/01(木)16:06:43 No.818934674
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… 見れば分かるけど思いっきり斜行して内に入ってくる
87 21/07/01(木)16:06:44 No.818934678
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… あれは外枠引いたとき凄い位置取り見せてくれるから距離短いほど恩恵あるんじゃないかなと思う
88 21/07/01(木)16:06:47 No.818934688
一陣の風は短距離~マイルだったらそんなに悪くないかもって思い始めてきた
89 21/07/01(木)16:07:27 No.818934807
>待って!?スキルって効果時間とかあるの!? >その場でピロンじゃなくて? 解析情報だから大っぴらには話しづらいけどスキルごとに何秒持続って決まってるのよ 発動場所以外にもハヤテ一文字とかは効果時間が金の中では一番短いのでそれもおすすめされない理由
90 21/07/01(木)16:07:30 No.818934819
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… 位置取りと同時にパワーもちょっと増えてるとか
91 21/07/01(木)16:07:30 No.818934822
賢さ高かったら位置取りはブロックするよ
92 21/07/01(木)16:07:35 No.818934836
スパート前に出た加速スキルがスパート後にほぼ無意味なのが理解できない 効果時間も固有だと長いはずなのに
93 21/07/01(木)16:07:36 No.818934837
>グラスはたまーにコーナーの時点で抜かしきって固有発動しないとかあるから難しい チーム戦で独占力目当てで中距離走らせるとめっちゃ見かける光景だ…
94 21/07/01(木)16:07:37 No.818934842
>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… あれほど馬鹿みたいな斜行で見た目の効果が分かりやすいスキルもなくない?
95 21/07/01(木)16:07:39 No.818934845
踊り子は逃げで取って外枠ボール投げればわかるよ 明らかにマックイーンやカワカミする
96 21/07/01(木)16:07:39 No.818934850
ターボはなんで3回もあげないもんを乗り越えないといけないんだ…
97 21/07/01(木)16:07:56 No.818934903
逃げだと入れたい気がする踊り子
98 21/07/01(木)16:07:58 No.818934912
逃げに付けるとよく分かるけどススッと斜行してベストポジション確保するよ踊り子
99 21/07/01(木)16:08:00 No.818934917
カレンチャンとかダスカとかアイドルの固有とかは加速力と加速複合だから効果が長い長いめっちゃ強い
100 21/07/01(木)16:08:06 No.818934942
>待って!?スキルって効果時間とかあるの!? >その場でピロンじゃなくて? 加速や速度アップも効果1秒から3秒ぐらいまで幅広かった気がする
101 21/07/01(木)16:08:23 No.818934998
そういや同一スキルでもキャラごとに性能違う気がするんだけどそれは気のせいかな?
102 21/07/01(木)16:08:28 No.818935008
逆に逃げ以外で取ると事故の元でしかないよね踊り子
103 21/07/01(木)16:08:35 No.818935031
まあいきなり滅びろとかいうレスの時点でまともな意味含んでると思わないのもわかる
104 21/07/01(木)16:08:58 No.818935087
継承固有も効果時間長いから噛み合うやつは本当に強いよね
105 21/07/01(木)16:08:59 No.818935095
位置取り系は左右移動幅が滅茶苦茶増えるのと馬群割りぢからが増す
106 21/07/01(木)16:09:20 No.818935167
>まあいきなり滅びろとかいうレスの時点でまともな意味含んでると思わないのもわかる 根性あげません賢さあげませんに言いたくなるのは仕方ないよ…
107 21/07/01(木)16:09:20 No.818935169
>>序盤の位置スキルというか注目の踊り子の効果がいまいち実感できない… >あれほど馬鹿みたいな斜行で見た目の効果が分かりやすいスキルもなくない? 普通だと大外からスタートしたら真ん中くらいで止まるのが踊り子発動すると内ラチ一直線になるよね
108 21/07/01(木)16:09:31 No.818935210
>そういや同一スキルでもキャラごとに性能違う気がするんだけどそれは気のせいかな? 気のせい
109 21/07/01(木)16:09:38 No.818935232
>逆に逃げ以外で取ると事故の元でしかないよね踊り子 ポジションセンスまでなら先行でも有りかなと思う
110 21/07/01(木)16:09:50 No.818935271
>逆に逃げ以外で取ると事故の元でしかないよね踊り子 まあ長距離なら差し追い込みが序盤内に入っちゃってもとは思うがそもそも取る意味が無いからな
111 21/07/01(木)16:10:21 No.818935379
>逆に逃げ以外で取ると事故の元でしかないよね踊り子 踊り子フクキタルとかどうなんのかなと思ったりはする
112 21/07/01(木)16:10:26 No.818935399
>位置取り系は左右移動幅が滅茶苦茶増えるのと馬群割りぢからが増す テイオーは適当に育ててもマジ事故らない…
113 21/07/01(木)16:10:32 No.818935416
パイセンはノンストップガール取ればいい
114 21/07/01(木)16:10:38 No.818935438
激マブ固有めちゃ強いのは効果時間長いからなのかい
115 21/07/01(木)16:10:45 No.818935454
ごうあし乗り換えであと一段落ちるけどノンストップガール この辺の重要度がすごく高いしこれらを無理なく取れる差しのウマほど芝マイルは有利だと思う 迫る影持ちのサポカさっさとくだち…
116 21/07/01(木)16:10:54 No.818935484
オグリの固有はバ群に沈んでてもうダメだと思ってたらなんか一着でびびる
117 21/07/01(木)16:11:04 No.818935522
>>逆に逃げ以外で取ると事故の元でしかないよね踊り子 >踊り子フクキタルとかどうなんのかなと思ったりはする 説明文詐欺筆頭固有…
118 21/07/01(木)16:11:12 No.818935553
>激マブ固有めちゃ強いのは効果時間長いからなのかい 継承の話なら脚質を選ばないからだと思う
119 21/07/01(木)16:11:23 No.818935595
イベスペとかスタミナウンスとか配布マックイーンがジュニア期に剛速でイベント進むの本当やめてってなる
120 21/07/01(木)16:11:33 No.818935622
>激マブ固有めちゃ強いのは効果時間長いからなのかい 発動条件が群を抜いて雑な加速スキルだから強い
121 21/07/01(木)16:11:37 No.818935636
逃げで先頭で2人並ぶと外側不利だけど 踊り子あると無理やり内側の相手の前にかぶさるから保険として優秀
122 21/07/01(木)16:11:37 No.818935639
金のタレは2枚目の賢さサポカとして無凸で普通に使えるのが偉い
123 21/07/01(木)16:11:51 No.818935675
フクキタルは意味深な事書いてあるけど速くなるだけなんだっけ
124 21/07/01(木)16:12:02 No.818935710
>まあいきなり滅びろとかいうレスの時点でまともな意味含んでると思わないのもわかる 確定に白ならともかく排除するべきってレスじゃ他意があると考えちゃうよ
125 21/07/01(木)16:12:07 No.818935728
マイル1600はスピードスター死ぬのきついよね…
126 21/07/01(木)16:12:20 No.818935784
追い込みじゃなけりゃ最終コーナー超えることが固有発動条件みたいなのは強いんだ
127 21/07/01(木)16:12:22 No.818935791
あーなるほど逃げだと効果が分かりやすいのか踊り子
128 21/07/01(木)16:12:23 No.818935797
パワー増した状態で斜行すると内の競ってる相手無理矢理後ろに押し込めたりするから馬鹿にならない
129 21/07/01(木)16:12:30 No.818935825
>>踊り子フクキタルとかどうなんのかなと思ったりはする >説明文詐欺筆頭固有… 説明文をフレーバーテキストと勘違いするのはグラブルぐらいにしといてくれって思う
130 21/07/01(木)16:12:45 No.818935868
>気のせい 上で出てる踊り子なんだけど同じ逃げの激マブとブルボンだとなんかブルボンの方が効果いい気がするんだよねこれ以上言っても変だと思われるしアルミホイル被っておくね…
131 21/07/01(木)16:12:58 No.818935912
>あーなるほど逃げだと効果が分かりやすいのか踊り子 先行で安いからってポジセン取って内ラチこすりつつ自分からブロックされに行くのも上のマーカー見てるとわかりやすい
132 21/07/01(木)16:12:59 No.818935913
豪脚に全身全霊入れたかったらスペちゃん魔改造するのが手っ取り早いと思う 確かマイルCだったよね
133 21/07/01(木)16:13:08 No.818935938
>迫る影持ちのサポカさっさとくだち… ゴルシが更に凶暴化するな...
134 21/07/01(木)16:13:25 No.818935992
大井は大体のコーナースキルが死ぬ 直線になってから終盤が始まるから
135 21/07/01(木)16:13:34 No.818936022
>フクキタルは意味深な事書いてあるけど速くなるだけなんだっけ アイコン的にもごにょごにょ的にも速度アップなだけっぽい
136 21/07/01(木)16:13:35 No.818936025
迫る影付けたいのは会長かもしれない
137 21/07/01(木)16:13:39 No.818936040
>あーなるほど逃げだと効果が分かりやすいのか踊り子 脚質選ばないけど逃げウマのファル子がくれるから逃げのスキルってのはわかりやすい
138 21/07/01(木)16:13:52 No.818936074
逃亡者も安田だと最後の直線で出ると凄い強いんだけど カーブで出てもただのうんこになってしまう
139 21/07/01(木)16:13:55 No.818936083
ポジセン系の効果初めて知った時は内ラチ側に寄りやすくなる程度は書いといて欲しいと思った
140 21/07/01(木)16:14:06 No.818936119
>脚質選ばないけど逃げウマのファル子がくれるから逃げのスキルってのはわかりやすい 確定でくれるカワカミさん
141 21/07/01(木)16:14:10 No.818936129
>ゴルシが更に凶暴化するな... ゴルシは最終直線では固有の効果で前の方にいるからあんまり意味ないんじゃないかな…
142 21/07/01(木)16:14:13 No.818936137
>追い込みじゃなけりゃ最終コーナー超えることが固有発動条件みたいなのは強いんだ 最終コーナー以降と最終コーナーor直線限定 位置条件と追い抜き競り合い条件 この2つの間には明確な差がある…
143 21/07/01(木)16:14:13 No.818936139
>迫る影付けたいのは会長かもしれない 会長のLv5覚醒がゴミなのは露骨にバランス調整だから迫る影なんてついたらぶっ壊れだよ
144 21/07/01(木)16:14:21 No.818936169
>上で出てる踊り子なんだけど同じ逃げの激マブとブルボンだとなんかブルボンの方が効果いい気がするんだよねこれ以上言っても変だと思われるしアルミホイル被っておくね… 賢さの差とかパワーの差かも 踊り子は競ってると相手抜いてから斜行する
145 21/07/01(木)16:14:42 No.818936228
カワプリが踊り子持ってくるのはまあうn
146 21/07/01(木)16:15:00 No.818936280
このゲーム距離は魔改造できるから固有が強い子は本当にどこでも強い
147 21/07/01(木)16:15:17 No.818936331
パイセンは残り200mでも飛び込んでくるから凄い
148 21/07/01(木)16:15:26 No.818936362
>カワプリが踊り子持ってくるのはまあうn パワーらしいスキルだよね
149 21/07/01(木)16:16:22 No.818936530
>豪脚に全身全霊入れたかったらスペちゃん魔改造するのが手っ取り早いと思う >確かマイルCだったよね それはそれでイベスペちゃんが使えないのが辛いのです… 手持ちに完凸のスピードがいればなぁ
150 21/07/01(木)16:16:31 No.818936558
ただパイセンは自前の覚醒で持ってくるのが食いしん坊とソムリエだから安田には向いてないような気がする 差しにしてもごうあし取れないしな…
151 21/07/01(木)16:16:41 No.818936585
>パイセンは残り200mでも飛び込んでくるから凄い 発動条件が2-5位で残り200mだっけ 先行のほうが向いてそう
152 21/07/01(木)16:17:09 No.818936675
パイセンでクリークレジェンドレース安定して勝てたけど絶不調でも勝ちに行けるのすごいよ
153 21/07/01(木)16:17:23 No.818936718
スペちゃん良いけど最終コーナーで抜かなきゃいけないのが意外とつらい
154 21/07/01(木)16:17:25 No.818936730
マイルで活躍しそうなのがマイル適正C~Dに固まってそう
155 21/07/01(木)16:17:31 No.818936744
>>フクキタルは意味深な事書いてあるけど速くなるだけなんだっけ >アイコン的にもごにょごにょ的にも速度アップなだけっぽい 一時期ヒで拡散されてた動画のせいで誤解されてた感じある でもあれ見てても別に前押しのけてる感じ全然無いよなぁ…
156 21/07/01(木)16:17:35 No.818936760
>>カワプリが踊り子持ってくるのはまあうn >パワーらしいスキルだよね 斜行でGI一着入線が降着するのはマックイーン以来15年ぶりの記録だったのだ…
157 21/07/01(木)16:17:44 No.818936778
>スペちゃん良いけど最終コーナーで抜かなきゃいけないのが意外とつらい それ本当に私ですか?
158 21/07/01(木)16:17:58 No.818936814
マイルなら配布チケゾーもそんな悪くないと思うから入れちゃってるや…
159 21/07/01(木)16:18:10 No.818936857
スペの終盤とおビワの最終コーナーとかわかりやすい格差だよね
160 21/07/01(木)16:18:19 No.818936882
>賢さの差とかパワーの差かも >踊り子は競ってると相手抜いてから斜行する ありがとうそうだよね…それにそもそもそんなめんどくさいことするわけないしね
161 21/07/01(木)16:18:26 No.818936907
りゃいあんはチャンミで強かったらしい
162 21/07/01(木)16:18:31 No.818936925
負けん気とかも最初はパワー増えるから追い抜けるのかなと思ったけど 道中の速度アップスキルで速度で追い抜くだけだった
163 21/07/01(木)16:19:17 No.818937058
会長のスキルも全員抜かして直線に入ってから発動したりあんまり発動条件わからずに雰囲気で使ってる
164 21/07/01(木)16:19:20 No.818937067
スペチャンはコーナー限定ではない
165 21/07/01(木)16:19:32 No.818937115
>りゃいあんはチャンミで強かったらしい アナボリ出たら宇宙が見えるけどアナボリ出るかどうかが安定しない
166 21/07/01(木)16:19:42 No.818937144
結局素グラスが乗り換え持ってるから全身全霊と豪足つけるだけでいいのがマイルの差しに関しては他のハードルぶち上がるよね 補正もスピパワだからマジで育てやすい
167 21/07/01(木)16:19:46 No.818937159
じゃあ成功スレで言われてたフクの固有説明はでたらめだったのか
168 21/07/01(木)16:19:56 No.818937188
>会長のスキルも全員抜かして直線に入ってから発動したりあんまり発動条件わからずに雰囲気で使ってる 終盤入ってから3人抜いておくと最終直線で発動するんだよ
169 21/07/01(木)16:19:57 No.818937192
スキル効果ふわっとした表現だけじゃなくて効果量は別に記載しててほしいよね そこマスクにするのやめてほしい
170 21/07/01(木)16:20:06 No.818937222
シューティングスターは逃げ以外なら正直付け得レベルのありがたいスキルだと思ってる
171 21/07/01(木)16:20:12 No.818937239
弧プロってびみょなん…?
172 21/07/01(木)16:20:17 No.818937255
>スペチャンはコーナー限定ではない なんか踊りながら行列を作りそうだな…
173 21/07/01(木)16:20:35 No.818937309
カッティングDRIVEはー?
174 21/07/01(木)16:20:45 No.818937346
>シューティングスターは逃げ以外なら正直付け得レベルのありがたいスキルだと思ってる 実は逃げでも道中抜かされた後抜き返して発動する便利スキルだったりする
175 21/07/01(木)16:20:45 No.818937349
一応副次効果らしき正体不明の数値は残ってるからその辺は言い切るには微妙な部分
176 21/07/01(木)16:20:50 No.818937361
>>スペチャンはコーナー限定ではない >なんか踊りながら行列を作りそうだな… そのうちそんなかんじの二次創作ゲーム出そう
177 21/07/01(木)16:20:51 No.818937368
>弧プロってびみょなん…? 逃げだとそこそこ強い
178 21/07/01(木)16:21:02 No.818937397
>ゴルシは最終直線では固有の効果で前の方にいるからあんまり意味ないんじゃないかな… 迫る影は順位指定がないんだ… 順位指定ありスキルと合わせたいなら確かに無理だけど
179 21/07/01(木)16:21:15 No.818937431
>弧プロってびみょなん…? どこのコーナーで出るかは運になるから絶対ではないけどそもそもコーナーや坂は露骨に速度落ちるので保険としては優秀
180 21/07/01(木)16:21:23 No.818937456
差しキングにテイオーステップ付けるとほぼ発動してくれるな
181 21/07/01(木)16:21:33 No.818937493
>弧プロってびみょなん…? チムレのポイント稼ぎとしてLV3-LV3で取るプロフェッサーは最強クラスだと思うよ チャンミとかで勝ちにつながるかどうかって言われたら安定しないね
182 21/07/01(木)16:21:37 No.818937508
>>ゴルシが更に凶暴化するな... >ゴルシは最終直線では固有の効果で前の方にいるからあんまり意味ないんじゃないかな… ゴルシに下位スキルの直線一気覚えさせるとちゃんと発動するし効果感じるから仕掛け抜群→疾風怒濤と勘違いしてないかな
183 21/07/01(木)16:21:43 No.818937526
>弧プロってびみょなん…? 強スキル 基本は道中発動だから最後の速度には影響しないけど 位置取りがとにかく前に行くから垂れウマにやられづらくなる
184 21/07/01(木)16:21:58 No.818937570
ジェミニ杯で迫る影の下位の直線一気をゴルシにつけたけど終盤4位でも発動してたよ
185 21/07/01(木)16:22:14 No.818937617
タイキがマイルイマイチな理由が理解できたのと中距離のタイキはスピードスターと固有で加速出来てすごく強そうだなーと思った キャンサー終わったら育成してみたい
186 21/07/01(木)16:22:26 No.818937654
マイル先行スペちゃん強いの?
187 21/07/01(木)16:22:40 No.818937711
最終直線スキルとして個人的に内弁慶大好きなんだけど 基本的にオーバーキルにしかならないので持て余し気味
188 21/07/01(木)16:22:41 No.818937715
>ジェミニ杯で迫る影の下位の直線一気をゴルシにつけたけど終盤4位でも発動してたよ 直線一気はどこでも発動する
189 21/07/01(木)16:22:49 No.818937734
>タイキがマイルイマイチな理由が理解できたのと中距離のタイキはスピードスターと固有で加速出来てすごく強そうだなーと思った >キャンサー終わったら育成してみたい ちょっと待って マイルタイキっていまいちなの…?
190 21/07/01(木)16:23:00 No.818937764
展開スキルは博打なのは基本覚えとかなきゃいけない
191 21/07/01(木)16:23:09 No.818937795
中盤で出て好位置の競り合いに勝つってのも結構恩恵あるしな 前すぎると固有が出ないんでもなきゃ取れるなら取って損ない
192 21/07/01(木)16:23:09 No.818937798
プロフェッサーは覚醒lv5で欲しいスキルではないのは確か
193 21/07/01(木)16:23:21 No.818937832
スペちゃんの固有は終盤のどこで抜いても発動する超ガバガバ判定だからコース選ばないのが強いんだ 覚醒の全身全霊もあるからどこに入れても仕事する
194 21/07/01(木)16:23:42 No.818937900
>直線一気はどこでも発動する 距離指定の分だけ迫る影より豪脚の方が効果は上だったりするのかな
195 21/07/01(木)16:23:44 No.818937907
コーナー巧者はマイルまでだったら有用で中距離以遠は逃げには有用他タイミング次第って感じかなぁ
196 21/07/01(木)16:23:54 No.818937940
今は先行逃げはプロフェッサーなるべく覚えさせるようにしてる
197 21/07/01(木)16:24:05 No.818937962
>じゃあ成功スレで言われてたフクの固有説明はでたらめだったのか 当時と今で効果が変わってるかどうか調べる術がないからわからんよ
198 21/07/01(木)16:24:12 No.818937984
固有の発動条件見比べるとやっぱ饅頭のガバガバ具合がおかしい
199 21/07/01(木)16:24:16 No.818938005
皆さんありがとうございました
200 21/07/01(木)16:24:19 No.818938012
>マイルタイキっていまいちなの…? 最終コーナーが終盤じゃないから加速してもほぼ意味ない タイキ育成完了して意気揚々とルムマ走らせてから気付いてショックだったよ…
201 21/07/01(木)16:24:20 No.818938016
>マイルタイキっていまいちなの…? レース場ごとの流れと固有の発動タイミングまで考えだすとオバアチャンを基準にしたらみんなしんどいねって話だよ
202 21/07/01(木)16:24:36 No.818938064
>>会長のスキルも全員抜かして直線に入ってから発動したりあんまり発動条件わからずに雰囲気で使ってる >終盤入ってから3人抜いておくと最終直線で発動するんだよ なるほど発動条件がゆるいと強いな
203 21/07/01(木)16:24:53 No.818938112
タイキはダート1800にて最強
204 21/07/01(木)16:25:06 No.818938153
>マイルなら配布チケゾーもそんな悪くないと思うから入れちゃってるや… これとサポパイセン同時に起用するとファンボーナススキルボーナス一切無しが辛い...
205 21/07/01(木)16:25:10 No.818938164
激マブと黒饅頭が雑すぎるんだ
206 21/07/01(木)16:25:12 No.818938174
発動条件一番緩いの激マブだと思う
207 21/07/01(木)16:25:21 No.818938200
マルゼンタイキ両方マイル超強いって感じなのにな…
208 21/07/01(木)16:25:42 No.818938269
ファル子もかなりゆるいよ
209 21/07/01(木)16:25:50 No.818938295
不沈艦とNemesis同時発動って可能なんだろうか
210 21/07/01(木)16:25:52 No.818938305
府中中山と阪神京都は分けて考えよう
211 21/07/01(木)16:25:53 No.818938306
スズカさんのスキルが死体蹴りスキルって言われてるのダメだった
212 21/07/01(木)16:25:53 No.818938310
嫁マヤちゃんかもしれない
213 21/07/01(木)16:26:02 No.818938344
ダートマイルは強いから別にマイルの覇者で間違ってはいない…
214 21/07/01(木)16:26:06 No.818938354
>最終コーナーが終盤じゃないから加速してもほぼ意味ない >タイキ育成完了して意気揚々とルムマ走らせてから気付いてショックだったよ… あぁそっか上でもちらっと言われてた最終コーナーのあとの直線が長いって話か…
215 21/07/01(木)16:26:13 No.818938380
サポスズカの逃げのコツを本人に付けたい
216 21/07/01(木)16:26:14 No.818938386
>ファル子もかなりゆるいよ めっちゃ序盤で発動する時あるけどどうなんだろう
217 21/07/01(木)16:26:32 No.818938432
>不沈艦とNemesis同時発動って可能なんだろうか 完全に相性Xなのでお互いの固有は入れないほうがマシまである
218 21/07/01(木)16:26:49 No.818938495
タイキはダートがベスポジというのは変わらんよネ
219 21/07/01(木)16:26:56 No.818938508
激マブエンジンは中距離以遠のキャラに継承でつけられたらとりあえず付けとく
220 21/07/01(木)16:26:57 No.818938511
というかまだキャンサー杯の確定情報ないのか
221 21/07/01(木)16:27:04 No.818938540
さっくり言うと超強い逃亡者だもんな先頭の景色 逃亡者発動させるためのものがほしいのに
222 21/07/01(木)16:27:13 No.818938575
>スズカさんのスキルが死体蹴りスキルって言われてるのダメだった フェイタリティ―…
223 21/07/01(木)16:27:17 No.818938592
継承不沈艦って効果量だけじゃなく発動時間も長くないから本人以外そんなに強くないと聞いた
224 21/07/01(木)16:27:19 No.818938594
>不沈艦とNemesis同時発動って可能なんだろうか できるかできないかなら継承した抜錨発動した後もブロックされて抜け出せなかったらネメる
225 21/07/01(木)16:27:21 No.818938599
ファル子は最初のコーナー終わったぐらいで発動するの見ていやそれ意味ないだろ!ってなるけど固有出るってことは1位そのままキープできるから他の逃げスキル潰したまま行けるからアリだった
226 21/07/01(木)16:27:31 No.818938635
>スズカさんのスキルが死体蹴りスキルって言われてるのダメだった 差し追い込みはそこから捲るんだから突き放すのは大事なんだけどね…
227 21/07/01(木)16:27:47 No.818938679
結局最終直線での発動スキルなんだよなぁ
228 21/07/01(木)16:27:53 No.818938697
これでキャンサー短距離とか来たら1周回って面白い 阿鼻叫喚にはなるかもしれないけどそこは全員同じ条件だしな…
229 21/07/01(木)16:28:02 No.818938726
3凸のまま腐らせてたがようやく日の目を見ることに
230 21/07/01(木)16:28:03 No.818938728
>なるほど発動条件がゆるいと強いな ただ府中マイルみたいな最終直線入りとラストスパート開始がほぼ同時みたいなコースだとほぼ死にスキルになる
231 21/07/01(木)16:28:08 No.818938747
タイキはせめて二位でも発動するようにしてくれ
232 21/07/01(木)16:28:12 No.818938756
>ファル子は最初のコーナー終わったぐらいで発動するの見ていやそれ意味ないだろ!ってなるけど固有出るってことは1位そのままキープできるから他の逃げスキル潰したまま行けるからアリだった 逃げは先行差し追い込みと中盤や展開スキルの価値がちょっと変わってくるからね あれは超優秀な固有
233 21/07/01(木)16:28:19 No.818938778
芝マイルとダートマイルはコースの形が違うので ダートマイルはタイキに最適な形状なんだ
234 21/07/01(木)16:28:31 No.818938812
>距離指定の分だけ迫る影より豪脚の方が効果は上だったりするのかな ごうあしは単純に金スキルの効果量なので3つ分くらい強い 発動位置が限定されてるから強いんだということではない なので迫る影とごうあしは同じ強さ
235 21/07/01(木)16:28:32 No.818938817
さすがにチャンミの詳細出ないとマイルだろって予想だけでルムマがんばるのも疲れてきた
236 21/07/01(木)16:28:53 No.818938869
追込の直線一気はスパート入ったら発動でいいんだよね? コーナーはいる前に発動してるけどどうなんだこれ
237 21/07/01(木)16:29:08 No.818938911
>芝マイルとダートマイルはコースの形が違うので >ダートマイルはタイキに最適な形状なんだ ではダートはタイキに任せて私はターフを走りマース!
238 21/07/01(木)16:29:09 No.818938915
このゲームにおける先行型マイラー不遇問題は安田っていうか東京1600がいびつ過ぎるんだよ 直線530mヨーイドンただし前7mだけはコーナーねって
239 21/07/01(木)16:29:14 No.818938939
先頭の景色は固有なりの性能してる 先陣の心得お前はダメだ
240 21/07/01(木)16:29:21 No.818938964
ごうあし迫る影ノンストップガール全発動とかロマンあるな…
241 21/07/01(木)16:29:38 No.818939007
逃げは道中先頭取ったもん勝ちってこと考えたらプロフェッサーは今後必須になってくるよ
242 21/07/01(木)16:29:46 No.818939034
>追込の直線一気はスパート入ったら発動でいいんだよね? >コーナーはいる前に発動してるけどどうなんだこれ レース場によってスパート位置違うんだからそれだけいわれてもわからんよ
243 21/07/01(木)16:29:47 No.818939038
>結局最終直線での発動スキルなんだよなぁ 脚質ごとの区間速度倍率があるから脚質ごとにどの区間でスキルが点灯すれば効率いいか考えながら持たせるのがだいじ
244 21/07/01(木)16:29:50 No.818939047
>追込の直線一気はスパート入ったら発動でいいんだよね? >コーナーはいる前に発動してるけどどうなんだこれ 3000メートルのコースは終盤ラススパの判定がよくわからんことになってるよ
245 21/07/01(木)16:30:36 No.818939189
というかファル子があらゆる点で強すぎるんだよマイルの逃げ 弱い点あえて上げるならチャート急上昇がダート限定だってとこくらい
246 21/07/01(木)16:30:47 No.818939225
>このゲームにおける先行型マイラー不遇問題は安田っていうか東京1600がいびつ過ぎるんだよ >直線530mヨーイドンただし前7mだけはコーナーねって 意図的か偶然かはわからんが府中番長に有利な環境になってる
247 21/07/01(木)16:30:50 No.818939232
>3000メートルのコースは終盤ラススパの判定がよくわからんことになってるよ 春天で変なところで発動してるとおもったらそういうことか
248 21/07/01(木)16:30:51 No.818939238
このゲーム始めてからなんでこんなにレース場めんどくせぇんだよ!って思うようになってそりゃ馬も大変だよなって
249 21/07/01(木)16:30:51 No.818939239
>ごうあし迫る影ノンストップガール全発動とかロマンあるな… ごうあしノンストップガールはウララちゃんで試した ノンストップが発動した=前が詰まったなので途中で一度加速が封じられてしまって 結果3位だったので入着補助だった
250 21/07/01(木)16:31:00 No.818939268
賢さブロックあること考えると逃げのコツもバカにしたもんじゃないんだよな…
251 21/07/01(木)16:31:02 No.818939278
>さっくり言うと超強い逃亡者だもんな先頭の景色 >逃亡者発動させるためのものがほしいのに いや超強い逃亡者って激マブやウンスの固有じゃないの?
252 21/07/01(木)16:31:10 No.818939310
長距離はスタミナ盛りまくってラストスパート位置早められるから ステ盛れるだけのサポカと因子あるならそこまでスキルガチガチじゃなくてもよくて大分助かった
253 21/07/01(木)16:31:19 No.818939344
>なので迫る影とごうあしは同じ強さ ごうあしの方が持続時間長いよ 加速系の強さは発動タイミング次第だし加速金の時点で強いけど
254 21/07/01(木)16:31:33 No.818939382
>ではダートはタイキに任せて私はターフを走りマース! ダートで逃げファル子・先行タイキ・差し衣装違いエルがゴールデンコンビなんだ
255 21/07/01(木)16:31:37 No.818939398
>>3000メートルのコースは終盤ラススパの判定がよくわからんことになってるよ >春天で変なところで発動してるとおもったらそういうことか たまにはスプリンターズSに出してみるといいぞい
256 21/07/01(木)16:31:46 No.818939429
逃亡者は加速だからな
257 21/07/01(木)16:32:20 No.818939532
予測変換みすった ステイヤーズSね
258 21/07/01(木)16:32:28 No.818939553
>追込の直線一気はスパート入ったら発動でいいんだよね? >コーナーはいる前に発動してるけどどうなんだこれ 各レース場に2箇所くらい発動ポイントがあるね 有馬記念だとコーナーはいる前に出たりするけど減速箇所で加速してくれるから割と強い
259 21/07/01(木)16:32:45 No.818939601
3000m台の長距離は向こう正面のストレートに微妙に終盤がかかってるコースがあるから終盤開始時にたまに直線スキルが点灯する 多分それ
260 21/07/01(木)16:32:47 No.818939603
>このゲーム始めてからなんでこんなにレース場めんどくせぇんだよ!って思うようになってそりゃ馬も大変だよなって 競馬場変わると全然勝てない馬が居るのも無理ないなってなるよね…
261 21/07/01(木)16:32:59 No.818939643
ぶっちゃけマイル以遠の距離全部タイシン入れておけばいい気がしてきた あの子強すぎるよ
262 21/07/01(木)16:33:22 No.818939723
>りゃいあんはチャンミで強かったらしい 格下が一発逆転狙うなら有力 もちろん安定はしない
263 21/07/01(木)16:33:43 No.818939781
豪脚発動するとちょっと笑えるよね f16317.mp4
264 21/07/01(木)16:33:48 No.818939799
>ぶっちゃけマイル以遠の距離全部タイシン入れておけばいい気がしてきた >あの子強すぎるよ 迫る影とネメシス?
265 21/07/01(木)16:33:48 No.818939802
ネメシス出ずに好位置から迫る影が勝利パターンっていうのは若干寂しい 贅沢言ってるのは承知だけど
266 21/07/01(木)16:34:00 No.818939828
直線スキルは最後に出たら強いから序盤に発動しないことを祈るのみだよ
267 21/07/01(木)16:34:01 No.818939832
最後の直線で後方から一気に差しに来るのカッコいいし気持ちいいよね
268 21/07/01(木)16:34:04 No.818939841
迫る影くれるサポカを根性以外で欲しいな… あげません無しで頼む
269 21/07/01(木)16:34:04 No.818939844
タイシン育てるの難しい…
270 21/07/01(木)16:34:29 No.818939920
>ネメシス出ずに好位置から迫る影が勝利パターンっていうのは若干寂しい タウラスとか有馬の距離なら固有と迫る影ほぼ同時だからそういうわけでもない 固有出なくても勝てる迫る影が強すぎるだけ
271 21/07/01(木)16:34:43 No.818939953
>ネメシス出ずに好位置から迫る影が勝利パターンっていうのは若干寂しい >贅沢言ってるのは承知だけど 固有出るときって大体前に追いつかないからな…
272 21/07/01(木)16:34:50 No.818939970
>いや超強い逃亡者って激マブやウンスの固有じゃないの? 加速スキルなのに1位じゃないと発動しないから…先頭の景色と同じ問題よ
273 21/07/01(木)16:35:36 No.818940113
とにかく実質固有スキルの迫る影が強いからな これ持ってるサポカがいたらまた変わるとは思うけどやっぱり追い込みつえーってことになりそうだな…
274 21/07/01(木)16:35:44 No.818940140
おとといヒシアマさんがすり抜けてきたけど覚醒スキルはこれ取っても良いのか判断に困る 執念と怒涛かぁ…
275 21/07/01(木)16:35:51 No.818940164
何人かいる固有出るのが負けに近いって言う性能はちょっと見直して欲しい
276 21/07/01(木)16:36:17 No.818940247
激マブが中山マイルでやたら強いのは分かってやってる感がある
277 21/07/01(木)16:36:20 No.818940251
>>このゲーム始めてからなんでこんなにレース場めんどくせぇんだよ!って思うようになってそりゃ馬も大変だよなって >競馬場変わると全然勝てない馬が居るのも無理ないなってなるよね… 原作のクラシック3冠とかそりゃ取れたらすごいよってなるしオペラオーのグランドスラムとかおかしくないかってなる
278 21/07/01(木)16:36:48 No.818940325
ごうあしは先行だと発動しないと思ってるけどそうでもない?
279 21/07/01(木)16:37:27 No.818940450
勝利への執念はなんで追い込み用スキルみたいなツラしてんだろうアレ..,
280 21/07/01(木)16:37:30 No.818940462
>ごうあしは先行だと発動しないと思ってるけどそうでもない? 馬群呑まれて下がった後なら発動する 半分以下が条件なので5位/9でも出る
281 21/07/01(木)16:37:42 No.818940501
>ごうあしは先行だと発動しないと思ってるけどそうでもない? 後方75%の順位が発動条件なのに出るわけないじゃん
282 21/07/01(木)16:37:48 No.818940521
チャンミで6位ぐらいの順位なら先行でもごうあしでるかもしれない
283 21/07/01(木)16:37:53 No.818940537
>何人かいる固有出るのが負けに近いって言う性能はちょっと見直して欲しい チムレなら発動+順位上がるだけでも多少意味があるんだけど 一位以外意味無しとなるとほんとに腐るよね
284 21/07/01(木)16:38:14 No.818940612
デバフの関係でおとなしく差しで使ったほうが良いわな
285 21/07/01(木)16:38:20 No.818940628
>ぶっちゃけマイル以遠の距離全部タイシン入れておけばいい気がしてきた >あの子強すぎるよ 中距離は微妙なような気もする コーナーで加速が大体終わってから迫る影になってそうだし
286 21/07/01(木)16:38:21 No.818940633
>おとといヒシアマさんがすり抜けてきたけど覚醒スキルはこれ取っても良いのか判断に困る 持ってないけど固有も怒濤も勝ちパターン時に発動するんだろうか 条件的に発動したら負けてそう
287 21/07/01(木)16:38:23 No.818940639
>加速スキルなのに1位じゃないと発動しないから…先頭の景色と同じ問題よ そっちか…まあ大抵の逃げスキルが抱える根本的な問題だが だから今の逃げは道中いかに1位になるかいかに1位にさせないかの勝負になってる
288 21/07/01(木)16:38:55 No.818940750
いつか来る迫る影持ちカードに震える
289 21/07/01(木)16:39:01 No.818940773
>ごうあしは先行だと発動しないと思ってるけどそうでもない? 一応距離条件だけどステルスで順位条件もついてるから先行で発動させたいなら逃げたくさんみたいな展開にならないとちょっとムズい
290 21/07/01(木)16:39:07 No.818940790
タイシンもゴルシくらいに中盤発動してそこから勢いをつけていくタイプだと強いんだけど 終盤のコーナーで発動されてももう先頭グループに追いつかないって事のほうが多いから…
291 21/07/01(木)16:39:08 No.818940792
>タイシン育てるの難しい… 調子3段階ダウンイベントの後をどう対処できたかで成長具合が変わるから… ドツボにハマると5ターンぐらいロスする
292 21/07/01(木)16:39:09 No.818940797
先行で発動しても差し追込ほど伸びないんじゃないかな
293 21/07/01(木)16:39:58 No.818940951
ゴルシとタイシンが合体すれば無敵なのでは?
294 21/07/01(木)16:40:07 No.818940978
>ゴルシとタイシンが合体すれば無敵なのでは? ゴルシン!
295 21/07/01(木)16:40:14 No.818940997
同じごうあしでも差しで出た時と追い込みで出た時の加速違うからな
296 21/07/01(木)16:40:18 No.818941022
レースの2/3くらいは馬群に突っ込んで加速終了!なので追込は安定しない
297 21/07/01(木)16:40:21 No.818941035
>最終直線スキルとして個人的に内弁慶大好きなんだけど ウマ王ゴルシが内的体験とかいう内弁慶の上位スキル持ってたね 追い込みとイマイチ合わない気もするけど…
298 21/07/01(木)16:40:25 No.818941055
>いつか来る迫る影持ちカードに震える 迫る影持った魔改造追い込み馬だらけになりそう
299 21/07/01(木)16:40:31 No.818941078
>>タイシン育てるの難しい… >調子3段階ダウンイベントの後をどう対処できたかで成長具合が変わるから… >ドツボにハマると5ターンぐらいロスする お出かけで神社からクレーンゲーム引く事しか最近は考えてない
300 21/07/01(木)16:40:35 No.818941094
>ゴルシに迫る影があれば無敵なのでは?
301 21/07/01(木)16:40:42 No.818941114
ゴルシは追い込みじゃなくてまくりだと聞いた
302 21/07/01(木)16:40:43 No.818941118
>終盤のコーナーで発動されてももう先頭グループに追いつかないって事のほうが多いから… 最終コーナーが終盤に含まれていれば自前の加速しつつ固有出るんで強いよ 結局他のキャラと同じでレース場によって強さが変わるのは同じだ
303 21/07/01(木)16:41:01 No.818941173
ゴルシが無法すぎるんだよそりゃ脚質ゴルシなんて言われるわ
304 21/07/01(木)16:41:14 No.818941206
会長やスペちゃんが追い込みで出てくるのか
305 21/07/01(木)16:41:18 No.818941217
さらっとヒシアマ姐さんが忘れられてる気がする…
306 21/07/01(木)16:41:18 No.818941219
コツがある上で策士が発動すればかなり安泰なんだろうけど持ってる奴らの癖が強すぎる
307 21/07/01(木)16:41:26 No.818941243
怒涛は勝ちパターンでも狙える 執念は…ごぼう抜きされるんじゃなくてギリギリで競ってる時に抜かれた場合なら有用なんじゃないかな… 追込でそんな場合ほぼないから他の速度スキルでよくね?感はある
308 21/07/01(木)16:41:27 No.818941246
独占力撒き散らしながら迫る影+オリジナル神威で飛んでくる会長
309 21/07/01(木)16:41:29 No.818941254
マイル姐さんごうあし+固有だけでもぶち抜けるぞ 覚醒の方はマネー足りなくて試せてないです…
310 21/07/01(木)16:41:41 No.818941296
流石にマイルの距離だとゴルシそんな強くないけどな 豪脚と固有の相性悪いし
311 21/07/01(木)16:41:43 No.818941303
チャンミが二回とも長めの距離だったから脳みそが長距離脳になってる 短めの距離だとガラリと変わるから難しいな
312 21/07/01(木)16:41:56 No.818941346
>ゴルシは追い込みじゃなくてまくりだと聞いた 最後尾から追い抜いてくだけでやる気出すの中盤からだしな
313 21/07/01(木)16:42:23 No.818941436
ジェミニ向けタイシンは菊花賞の後にお出かけで神社に行って大吉を引くかどうかでかなり変わったな たづなさんをいれてカバーしたいけどスタミナ1000以上を狙うなら入れる余裕がない
314 21/07/01(木)16:42:25 No.818941443
>追い込みとイマイチ合わない気もするけど… 俺も基本的に最終直線で先頭にいて後続引き離すためのスキルって認識だけど ギリギリの競り合いで機能したことがないとも言いづらいんだよね ほんとに好みだけ言うとウンスとかマックに持たせてスキル発動ログ連打するの見るのが好き
315 21/07/01(木)16:42:57 No.818941570
お出かけから散歩除外して欲しい
316 21/07/01(木)16:43:03 No.818941589
どんなときでも会長が無敵だよ
317 21/07/01(木)16:43:13 No.818941617
>ゴルシが無法すぎるんだよそりゃ脚質ゴルシなんて言われるわ 売られた喧嘩を本気で買って先行気味に仕掛けるとえらいことになるからな
318 21/07/01(木)16:43:18 No.818941634
>お休みから夜更かし除外して欲しい
319 21/07/01(木)16:43:18 No.818941640
チャンミで差し追込だらけでごうあし条件満たせないかもしれない運ゲーはやだなぁ…
320 21/07/01(木)16:43:30 No.818941667
取り敢えずイベゴルシ完凸したらマヤノで実験してみるか...
321 21/07/01(木)16:43:33 No.818941694
>>>タイシン育てるの難しい… >>調子3段階ダウンイベントの後をどう対処できたかで成長具合が変わるから… >>ドツボにハマると5ターンぐらいロスする >お出かけで神社からクレーンゲーム引く事しか最近は考えてない 運がいいと進行イベで神社でお参りして治るし…
322 21/07/01(木)16:43:54 No.818941748
ごうあし迫る影全身全霊乗せたタイシン作ったけど逃げに先にゴールされる…
323 21/07/01(木)16:44:01 No.818941773
ゴルシはごうあし使わんほうが強いよ 全身全霊しよう
324 21/07/01(木)16:44:03 No.818941778
差しなのに中盤4位とかあるからな…
325 21/07/01(木)16:44:16 No.818941830
>売られた喧嘩を本気で買って先行気味に仕掛けるとえらいことになるからな 先行で走るとまさしくマックイーンの孫なんだよな
326 21/07/01(木)16:44:19 No.818941846
>激マブが中山マイルでやたら強いのは分かってやってる感がある 朝日杯だよなあ
327 21/07/01(木)16:44:27 No.818941870
ゴルシと同じ戦法取れるのはシービーくらいしかいない というかシービーの方が先なんだけどね
328 21/07/01(木)16:44:46 No.818941926
自前のスタミナで先行して周りを潰すのはマックの血すぎる
329 21/07/01(木)16:44:50 No.818941939
慧眼は差しマイル専用スキルみたいなところはある グラス育成で使う
330 21/07/01(木)16:44:54 No.818941955
今まで取れない強スキル筆頭だった昇り龍がそこまで言われてないあたり迫る影もそんなにかもしれない
331 21/07/01(木)16:45:15 No.818942030
>ごうあし迫る影全身全霊乗せたタイシン作ったけど逃げに先にゴールされる… 地固め持ちでためらい積みのラビット逃げ用意しようぜ!
332 21/07/01(木)16:45:17 No.818942037
今回は意外と差しのが括約するのかも?
333 21/07/01(木)16:45:18 No.818942039
差しのカードってなんかかゆいところに手が届かない
334 21/07/01(木)16:45:22 No.818942050
逃げはなんだかんだでデバフや対抗で頭おさえんと逃げられるわ
335 21/07/01(木)16:45:24 No.818942058
強いゴルシは4角でもう前の方に上がってくる…
336 21/07/01(木)16:45:44 No.818942124
>今まで取れない強スキル筆頭だった昇り龍がそこまで言われてないあたり迫る影もそんなにかもしれない 昇り龍持ってるサポカの癖が強すぎる...
337 21/07/01(木)16:45:45 No.818942125
>今まで取れない強スキル筆頭だった昇り龍がそこまで言われてないあたり迫る影もそんなにかもしれない まあタイシンがあそこまで加速するのは追込みの脚質効果で加速率最強なのもあるからね 逃げや先行が迫る影持ってもこんなもんかってなると思う
338 21/07/01(木)16:45:59 No.818942168
昇り龍つけたのに内側から抜こうとするのはかしこさあげればどうにかなるのだろうか いやインコース狙うのは悪いことではないけど
339 21/07/01(木)16:46:14 No.818942215
会長とスペちゃんは差しと固有が合ってていいと思う
340 21/07/01(木)16:46:22 No.818942248
差しは不確定要素捨てきれない代わりにジャイキリワンチャンと考えるのが無難じゃね そのりくつだとごうあし固有のパッケージでウンスやタイシン咎めるのが役目になるでしょ
341 21/07/01(木)16:46:34 No.818942279
>ごうあし迫る影全身全霊乗せたタイシン作ったけど逃げに先にゴールされる… 加速度系ばっかで全身全霊だけだと速度スキル足りてないから会長とパイセンかテイオーみたいな終盤速度も足してかないと届かないよ!
342 21/07/01(木)16:46:35 No.818942284
地固めそんなに強いの!?
343 21/07/01(木)16:46:36 No.818942289
中盤まではだいたい一定ペースって説明もある程度納得したけど 明らかに縦長展開になったり差しウマの一部が速く走って先行組に追いついたりすることもあるからよくわからん
344 21/07/01(木)16:47:00 No.818942361
>今まで取れない強スキル筆頭だった昇り龍がそこまで言われてないあたり迫る影もそんなにかもしれない 昇り龍が単にマイル想定だとタイキ固有と同じ問題抱えてるから話題に出てないだけだと思う 中距離だったらもっと話題に出てるよ多分
345 21/07/01(木)16:47:03 No.818942372
全身全霊発動ガチャ
346 21/07/01(木)16:47:07 No.818942383
レジェンドでの昇り龍持ってて賢さもB+だったチケゾーが強かったから昇り龍のことはマジで期待してる バンブーは引きませんでした
347 21/07/01(木)16:47:08 No.818942385
縦長のレースでかなり後ろの方の差しになると後半スキル詰んでも捲りきれなかったんだが?
348 21/07/01(木)16:47:23 No.818942435
多分ウンス抑える役のファル子がそんまま1位掻っ攫っていってええ…ってなった
349 21/07/01(木)16:47:37 No.818942474
差しゴルシはうまく抜錨できると強いらしいという話を聞いたけど本当だろうか
350 21/07/01(木)16:47:40 No.818942483
差しが超加速スパートかけても追い込みに比べて間に合わないイメージが強いんだよな…
351 21/07/01(木)16:47:44 No.818942503
>地固めそんなに強いの!? 発動したら出遅れても先頭になれるよ
352 21/07/01(木)16:47:52 No.818942531
スパートと重なる加速スキルは白金問わず軒並み強いよね
353 21/07/01(木)16:47:58 No.818942564
今後もロンスパまくり系は固有で再現になるのかな いやまぁ該当しそうな待機組はシービーぐらいだけど
354 21/07/01(木)16:48:00 No.818942573
むしろタイシンと全身全霊ってデッキ相性的にそんなよくないから 神威鼓動ステップ末脚全部乗せとかのほうが強いよ
355 21/07/01(木)16:48:04 No.818942592
>地固めそんなに強いの!? ゲートから出た瞬間に発動なら 先手必勝!って言い出す頃には加速し終わってるから先手必勝が無意味なぐらいには
356 21/07/01(木)16:48:09 No.818942613
>バンブーは引きませんでした 完凸狙うのは限定とかキタサン並にあらゆる部分が強いカードじゃないとちょっと手が出ないよね…
357 21/07/01(木)16:48:20 No.818942650
地固めが強いっていうか先手必勝が弱くない?
358 21/07/01(木)16:48:21 No.818942656
うーん 逃げあんまり持ってないからどうやって対策すればいいんだ
359 21/07/01(木)16:48:49 No.818942747
バンちゃんは無凸でもいいよ他のサポカさえ充実してれば
360 21/07/01(木)16:48:51 No.818942755
>地固めが強いっていうか先手必勝が弱くない? たぼ…たぼ…
361 21/07/01(木)16:49:00 No.818942784
>明らかに縦長展開になったり差しウマの一部が速く走って先行組に追いついたりすることもあるからよくわからん スパート自体は終盤だけど終盤に向けてのペースアップが中盤に始まるからそこの加速でパワー差が露骨に見えることもある
362 21/07/01(木)16:49:09 No.818942811
>地固めが強いっていうか先手必勝が弱くない? 地固め逃げに持たせる手段考えてほしい
363 21/07/01(木)16:49:26 No.818942861
道中速度スキルでのスピードアップが加速スキルに圧倒的に負けてるのを見ると加速スキルの強さが分かる
364 21/07/01(木)16:49:46 No.818942928
スタート直後に条件揃えていれば発動する地固めが強いでいいと思う
365 21/07/01(木)16:49:46 No.818942929
東京を想定して語るならウンスとスズカ以外の逃げは先頭取れた場合でも勝率そんなに高くない
366 21/07/01(木)16:49:47 No.818942936
まあターボはステ上げ能力が凄まじいから… ビコーと役割被ってんなお前…
367 21/07/01(木)16:49:49 No.818942942
>地固め逃げに持たせる手段考えてほしい スレ画
368 21/07/01(木)16:49:52 No.818942949
マイルまでならバクシンオーとか競りあい発動するし安く対策出来ると思う
369 21/07/01(木)16:50:10 No.818943030
>道中速度スキルでのスピードアップが加速スキルに圧倒的に負けてるのを見ると加速スキルの強さが分かる その加速スキルもスタート直後とスパート直後と後坂もちょっと影響あるかな?っていう繊細さだけども
370 21/07/01(木)16:50:27 No.818943077
地固めって緑スキルでも発動するn?
371 21/07/01(木)16:50:49 No.818943146
開幕ハヤテ一文字て逃げで出るなら大当たりだよね
372 21/07/01(木)16:51:05 No.818943196
>地固めって緑スキルでも発動するn? むしろそういう地盤を固めてきましたっていうスキルだと思ってる
373 21/07/01(木)16:51:08 No.818943213
>地固めって緑スキルでも発動するn? する だから緑スキル確定発動のチャンミで暴れる可能性が
374 21/07/01(木)16:51:10 No.818943224
逃げスキルといえばブルボンの切り開く者をどうしたもんか…
375 21/07/01(木)16:51:17 No.818943247
そんな先手がくれない上に役に立たないクソスキルだなんて…
376 21/07/01(木)16:51:24 No.818943275
>開幕ハヤテ一文字て逃げで出るなら大当たりだよね ハヤテは持続時間も短いので…
377 21/07/01(木)16:51:36 No.818943316
書き込みをした人によって削除されました
378 21/07/01(木)16:51:45 No.818943339
戦闘プライドとか先手必勝でうおおおおおってなった記憶がない コンセは明らかに違うからわかる
379 21/07/01(木)16:52:13 No.818943439
>東京を想定して語るならウンスとスズカ以外の逃げは先頭取れた場合でも勝率そんなに高くない ウンス咎めるラビットをどうするかがメタの中心になるんじゃないかなーとは思っている わからんからウンスとススズ仕込んではいる
380 21/07/01(木)16:52:22 No.818943462
>地固めって緑スキルでも発動するn? それで見直されてる
381 21/07/01(木)16:52:36 No.818943522
地固めくれないんだが? そして地固めくれた時に限って今度は開幕発動スキルがあまり取れてないんだが?
382 21/07/01(木)16:52:36 No.818943525
注目の踊り子と先手必勝だったらどっち取りたい?
383 21/07/01(木)16:52:51 No.818943583
>注目の踊り子と先手必勝だったらどっち取りたい? 踊り子
384 21/07/01(木)16:52:56 No.818943603
ファル子は芝に因子取られるから他適性で突き放そう
385 21/07/01(木)16:52:59 No.818943610
>注目の踊り子と先手必勝だったらどっち取りたい? カワプリ凸編成するって意味で踊り子
386 21/07/01(木)16:52:59 No.818943615
>開幕一陣の風て逃げで出るなら大当たりだよね
387 21/07/01(木)16:53:11 No.818943652
スズカさんは地固めとウンス固有でハナさえ取れれば自前逃亡者と固有でぶっちぎる可能性はあるからな
388 21/07/01(木)16:53:12 No.818943656
>ハヤテは持続時間も短いので… 前取れればいいんだからスパートのときより貢献度高い
389 21/07/01(木)16:53:21 No.818943684
地固め因子3URA3の時代が来るーーーッ!
390 21/07/01(木)16:53:22 No.818943686
>わからんからウンスとススズ仕込んではいる 持ってるならメタとか知らねでウンス投げとけばいいんじゃないかな… ごうあし乗り換えグラスの二枚エースにして
391 21/07/01(木)16:53:25 No.818943698
坂道スキルは持続が長くて複数の効果があるみたいな話は最終的にどうなったんだろう
392 21/07/01(木)16:53:37 No.818943734
ダスカの固有先に発動で逃げ固有潰せないかなぁ
393 21/07/01(木)16:53:42 No.818943755
>開幕ハヤテ一文字て逃げで出るなら大当たりだよね ハヤテはハズレ 一陣なら当たり
394 21/07/01(木)16:53:47 No.818943770
>地固め脚質コツ因子3URA3の時代が来るーーーッ!
395 21/07/01(木)16:54:03 No.818943815
逃げキャrあに地固めと先手必勝をターボとオグリサポカで取らせようと思ったらその時点でたづなさん加えるとレスボどんなに盛っても30%だよね 逃げキャラだとコンセも欲しいからこれは我慢しなきゃダメなんだろうか もしくは地固め持ちのURA9をどうにかして探してくるくらいか…?
396 21/07/01(木)16:54:08 No.818943831
踊り子地固め脱出術ウンス固有逃亡者先頭の景色!
397 21/07/01(木)16:54:24 No.818943878
>逃げキャrあに地固めと先手必勝をターボとオグリサポカで取らせようと思ったらその時点でたづなさん加えるとレスボどんなに盛っても30%だよね 先手必勝は要らん
398 21/07/01(木)16:54:36 No.818943923
>開幕ハヤテ一文字て逃げで出るなら大当たりだよね 差しだと展開スキルの序中盤発動は嫌がられるだけで先行追い込みなら中盤からは最高効率だし逃げなら序盤発動だし…って完全に場合によるよねこの辺は
399 21/07/01(木)16:54:52 No.818943979
女帝ならレスボ10ありませんでしたっけ
400 21/07/01(木)16:55:32 No.818944123
ターボの先頭はここまでか…
401 21/07/01(木)16:55:33 No.818944126
そこでゴルシSSRが来るわけだ スピードカードだしトレ効果もある!
402 21/07/01(木)16:55:41 No.818944155
1600の差し枠って誰がいいのかさっぱり分からん グラス検討してる人多いように思えるけど雑に発動しやすいマイル適正つけた会長の固有じゃダメなんだろうか
403 21/07/01(木)16:56:06 No.818944241
ゴルシちゃんスピサポになったのはいいけどスタサポのだめなところ全部持ってきちゃったからね…
404 21/07/01(木)16:56:13 No.818944269
>そこでゴルシSSRが来るわけだ >スピードカードだしトレ効果もある! ガチャプールが…プールが多い…!
405 21/07/01(木)16:56:22 No.818944294
固有継承すれば地固め→踊り子→ファル子かダスカ固有→ウンス固有→逃亡者でかなり戦えるよ
406 21/07/01(木)16:56:38 No.818944344
エロいし金枠完璧なのがPUされてるじゃん
407 21/07/01(木)16:56:48 No.818944378
>グラス検討してる人多いように思えるけど雑に発動しやすいマイル適正つけた会長の固有じゃダメなんだろうか グラスの強みは覚醒スキルでもう1個差し用金特盛れる事なんで
408 21/07/01(木)16:56:57 No.818944402
会長はぶっちゃけどこでも最強クラス 固有があまりに強い
409 21/07/01(木)16:57:08 No.818944439
>1600の差し枠って誰がいいのかさっぱり分からん >グラス検討してる人多いように思えるけど雑に発動しやすいマイル適正つけた会長の固有じゃダメなんだろうか 固有もだけど金スキルの関係でグラスが育てやすいからな
410 21/07/01(木)16:57:20 No.818944481
>コンセ+先手必勝より出遅れ+地固めの方が先頭取れるのずるい 先手は発動地点ランダムだからな
411 21/07/01(木)16:57:35 No.818944533
>1600の差し枠って誰がいいのかさっぱり分からん >グラス検討してる人多いように思えるけど雑に発動しやすいマイル適正つけた会長の固有じゃダメなんだろうか もちろん会長でもいいと思うけど グラスはみんな持ってるし成長補正もスピパワだし乗り換え上手も自前で持ってるからね
412 21/07/01(木)16:58:04 No.818944607
最近築いたけど会長これ自前で持ってないと差し追込育成はフレ会長にフレンド縛られちゃうな
413 21/07/01(木)16:58:07 No.818944616
会長強いはずなんだけど前回もその前も全然見なかった
414 21/07/01(木)16:58:09 No.818944624
>女帝ならレスボ10ありませんでしたっけ 連続イベントがクソ弱い…
415 21/07/01(木)16:58:10 No.818944627
豪脚追い込み会長は普通に強いよ
416 21/07/01(木)16:58:39 No.818944720
乗り換え上手が普通に付けにくいからな…
417 21/07/01(木)16:58:39 No.818944722
>会長強いはずなんだけど前回もその前も全然見なかった タウラスは結構いたと思うが…
418 21/07/01(木)16:58:56 No.818944764
>最近築いたけど会長これ自前で持ってないと差し追込育成はフレ会長にフレンド縛られちゃうな 神威1つで通常スキル2個相当だから会長フレンドがいると心強いね
419 21/07/01(木)16:59:07 No.818944803
豪脚追込み会長作る手間でグラス作ったほうが楽だからな マイルSもつけやすいし
420 21/07/01(木)16:59:20 No.818944850
固有が基本的に強いから追い込み適正盛った会長はまあ強いんだろうとは思う ただ魔改造した上で上ブレ狙うって大変だよね
421 21/07/01(木)16:59:35 No.818944888
チャンミの多い少ないは観測範囲限られるからぱからいぶの時に公式で数字出してほしい
422 21/07/01(木)17:00:05 No.818944983
マイル会長は育成最大の難所のサウジ対策にもなるぞ
423 21/07/01(木)17:00:06 No.818944987
会長は春天もあるし手持ちのサポカじゃマイル向きにするのはかなりきつい
424 21/07/01(木)17:00:09 No.818944997
後ろ側に付ける人多すぎて先行が抜き発動スキル全然出なくなるチャンミ
425 21/07/01(木)17:00:10 No.818945006
>チャンミの多い少ないは観測範囲限られるからぱからいぶの時に公式で数字出してほしい ゴルシの割合で空気が凍りそう
426 21/07/01(木)17:00:26 No.818945062
>グラスはみんな持ってるし …?
427 21/07/01(木)17:00:33 No.818945088
カイチョーとタイシンがマイルコンバート適性高いって言われるのは どうせマイルSのために赤3複数詰むなら初期Cや初期Dでも初期Aとかわんなくね? ってのが前提だからね
428 21/07/01(木)17:00:35 No.818945097
自分でそれぞれの親として理想的な因子の会長作るのはキツいから条件に合うの探して借りた方が早い気はしないでもない
429 21/07/01(木)17:00:39 No.818945104
>会長は春天もあるし手持ちのサポカじゃマイル向きにするのはかなりきつい 春天勝たないと臨機応変貰えないからな
430 21/07/01(木)17:00:41 No.818945117
ていうか豪脚も乗り換えもそうなんだけど 発動地点ランダムのおかげで有効発動する確率が 1/2~1/3なんだよね それもあるんで二つもてるグラスで運頼みしようってなってる
431 21/07/01(木)17:00:52 No.818945148
>会長は春天もあるし手持ちのサポカじゃマイル向きにするのはかなりきつい スタミナは追込だとかなり抑えられるぜ
432 21/07/01(木)17:01:45 No.818945325
>…? 正直2回の星座杯挟んだ今それは言い切ってもいいんじゃないかと思う 星2揃ってないのはチムレ編成も苦労するんじゃないかな
433 21/07/01(木)17:02:05 No.818945394
ていうかマイルなら600+マエストロはあっても別にいいし 春天を450+マエストロ目標にしておけば最悪でもクリアはできる (マエストロない場合は差し)
434 21/07/01(木)17:02:13 No.818945430
1600mにフォーカスおいて育成すると3200で一位取れるかどうかは結構綱渡りだよね 直前で調子ダウンされるとああーってなる
435 21/07/01(木)17:02:18 No.818945446
これは道中スキルだけ盛ってスピード700でA+ウンスを抜かしてみようと試みたテイオー 直滑降がクソほど強い fu127048.webm
436 21/07/01(木)17:02:25 No.818945467
後ろでデバフをうつネチャネチャタイプより 先頭でデバフをうつだけうってカイチョーに抜いてもらう新しいデバフのタイプが流行るかもしれない
437 21/07/01(木)17:02:35 No.818945493
さすがにグラス持ってないのはオープンの参加すら難しい段階の人間だろう
438 21/07/01(木)17:02:46 No.818945527
サポカ優先するにしても☆2全員揃うまではキャラ回すものだと思ってた
439 21/07/01(木)17:03:00 No.818945559
上振れ狙うなら可能な限り早くグラス育成に取り掛かるべきなんだろうけど初期投資の完全覚醒用のマニーがきつい上にマイルじゃなかったら大ダメージなのが博打だな… 短距離やら中距離ダートの可能性も普通にあるし
440 21/07/01(木)17:03:23 No.818945638
それはまずないから気にするな
441 21/07/01(木)17:03:29 No.818945660
検証してみたけど地固め強いね… そして先手必勝は発動までに時間かかる割に効果実感できなかったからいらなさそう
442 21/07/01(木)17:03:37 No.818945683
イベントの対象になってるし無駄ではないだろうグラス育成
443 21/07/01(木)17:04:28 No.818945864
今月来なくても少なくとも来月あたりには来る距離だからそんな心配しなくていいと思う
444 21/07/01(木)17:04:59 No.818945952
緑がわからないのはちょっと困るかな
445 21/07/01(木)17:05:01 No.818945962
これコンセも先手必勝も逃げに要らないよね 地固めで十分でしょこれ
446 21/07/01(木)17:05:08 No.818945986
地固めウンス作るわ
447 21/07/01(木)17:05:37 No.818946077
>地固めファルコ作るわ
448 21/07/01(木)17:05:48 No.818946102
>これコンセも先手必勝も逃げに要らないよね >地固めで十分でしょこれ コンセントは地固め出すのに使うものだと思っておるよ
449 21/07/01(木)17:06:04 No.818946152
>地固めで十分でしょこれ 地固め同士がぶつかった時に差をつけろ!枠だと思う 特にコンセは距離が短ければ短いほど恩恵あるスキルだし
450 21/07/01(木)17:06:20 No.818946201
>今月来なくても少なくとも来月あたりには来る距離だからそんな心配しなくていいと思う どちらかというとマニーの残弾がないから先走って覚醒したあと狙った距離が開催されなかったときの リカバリがきついんよね…
451 21/07/01(木)17:06:24 No.818946219
今度は字固め+アルファで戦うことになるぞ
452 21/07/01(木)17:06:31 No.818946242
今から緑スキル完全依存で地固め作ると緑スキルのアテがずれた時に困るしな
453 21/07/01(木)17:06:37 No.818946258
コツ 右左 晴れ 根幹距離 一匹狼 コンセ あたりか使えそうなの
454 21/07/01(木)17:07:05 No.818946349
やっぱ緑スキルってアルティメットスキルだったんだ…
455 21/07/01(木)17:07:07 No.818946354
伏兵も超強い トップの3人以外だと漏れなく発動する
456 21/07/01(木)17:07:36 No.818946449
良馬場も安定してる
457 21/07/01(木)17:07:38 No.818946458
>コツ 右左 晴れ 根幹距離 一匹狼 コンセ あたりか使えそうなの 一匹狼は発動しないって考えた方がいいと思う 俺はデバフ枠に入れてる
458 21/07/01(木)17:07:46 No.818946487
>コツ 右左 晴れ 根幹距離 一匹狼 コンセ あたりか使えそうなの マイルなら一匹狼の発動率はそれなりに高くなりそうね
459 21/07/01(木)17:08:07 No.818946540
そろそろ雨降ってくれないかなとは思ってる
460 21/07/01(木)17:08:11 No.818946555
>やっぱ緑スキルってアルティメットスキルだったんだ… それは間違いなくそう 基礎ステ盛りは勝利に直結するし
461 21/07/01(木)17:08:45 No.818946672
ここまで地固めが言われてるんだから決勝までいったら地固め同士で+αになにつけられるか勝負でしょ
462 21/07/01(木)17:08:45 No.818946674
多分シーズン的に雨が来そう
463 21/07/01(木)17:08:54 No.818946696
マイルのレース場で絞って選択できたりしないか?
464 21/07/01(木)17:09:00 No.818946713
>>今月来なくても少なくとも来月あたりには来る距離だからそんな心配しなくていいと思う >どちらかというとマニーの残弾がないから先走って覚醒したあと狙った距離が開催されなかったときの >リカバリがきついんよね… マニーは一体覚醒レベル上げるぶんしかないからチャンミの情報でないと投資できない…
465 21/07/01(木)17:09:16 No.818946769
パイセンは集中力も高レベルヒントでくれるんだ
466 21/07/01(木)17:09:22 No.818946792
ぶっちゃけ地固め同士でハナ取るのに固執するよりグラスタイシンを仕上げてぶっちぎったほうが楽だと思う
467 21/07/01(木)17:09:44 No.818946876
G1レース場ならまず確実にマイルは根幹距離だ
468 21/07/01(木)17:09:59 No.818946927
>ぶっちゃけ地固め同士でハナ取るのに固執するよりグラスタイシンを仕上げてぶっちぎったほうが楽だと思う 脚質毎に両方するのでは? シングルエースの人はしらんが…
469 21/07/01(木)17:10:52 No.818947103
>シングルエースの人はしらんが… 決勝考えると普通普通絶好調とかあるからエース3枚欲しいんだよな 育成に時間取られるから今回もデバフ枠にしそうだが
470 21/07/01(木)17:10:53 No.818947106
オーストラリあし持たせるキャラの育成で下振れたときに地固め取るくらいしか 逃げに地固め持たせる方法俺には思いつかないから今は差し育成してるよ
471 21/07/01(木)17:11:10 No.818947157
>ぶっちゃけ地固め同士でハナ取るのに固執するよりグラスタイシンを仕上げてぶっちぎったほうが楽だと思う でもウンスorファルコ封じ考えないと独走しますよ