虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/01(木)15:02:37 No.818922003

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/01(木)15:03:10 No.818922092

    性的にもだ!

    2 21/07/01(木)15:03:29 No.818922160

    >性的にもだ! フフフ

    3 21/07/01(木)15:06:25 No.818922758

    地味にこの展開はスパロボマジックやりたいにしてもズレてた

    4 21/07/01(木)15:07:27 No.818922980

    >>性的にもだ! >フフフ やめないか!

    5 21/07/01(木)15:09:19 No.818923370

    種ならいくら叩いても良いって時代だから

    6 21/07/01(木)15:10:50 No.818923662

    言って良いことと悪いことがあるだろうが

    7 21/07/01(木)15:12:25 No.818924000

    今ここ再現したらどうなるのか

    8 21/07/01(木)15:13:22 No.818924157

    これでもZの種死とどっちがマシかは割と悩むくらいの位置

    9 21/07/01(木)15:15:12 No.818924551

    砂漠の虎の方が強いしな 普通にニュータイプの攻撃避けるし

    10 21/07/01(木)15:15:52 No.818924689

    >今ここ再現したらどうなるのか 起こさない状況にするんじゃない?

    11 21/07/01(木)15:15:59 No.818924711

    ただあまりにもめちゃくちゃ強引な参戦だったからかここはそこまで文句言われなかったな

    12 21/07/01(木)15:16:33 No.818924822

    >砂漠の虎の方が強いしな 地形適応が強いんだよあいつらー

    13 21/07/01(木)15:17:12 No.818924953

    >ただあまりにもめちゃくちゃ強引な参戦だったからかここはそこまで文句言われなかったな そんな理屈以前に種ならいくらでも叩いていい時代だったからってだけじゃないか…?

    14 21/07/01(木)15:18:26 No.818925197

    >これでもZの種死とどっちがマシかは割と悩むくらいの位置 Zは終盤まで准将達は腫れ物扱いされてたしスレ画の方がまだマシだと思う

    15 21/07/01(木)15:19:34 No.818925416

    >Zは終盤まで准将達は腫れ物扱いされてたしスレ画の方がまだマシだと思う 不殺叩きが当時散々見たアンチSSそのものの理論過ぎて胸焼けが酷い

    16 21/07/01(木)15:19:48 No.818925455

    カミーユは空手でスーパーコーディキラきゅんに勝てるの?

    17 21/07/01(木)15:20:00 No.818925492

    流れ的にもキラだけの問題じゃなくてカミーユも荒れてる シャア殺しちゃった後でまだコーディネーターだナチュラルだで人間同士で争っててのこれだから

    18 21/07/01(木)15:20:30 No.818925593

    ガンダム無双2もあんな感じだったし時代だよな…

    19 21/07/01(木)15:21:03 No.818925700

    >そんな理屈以前に種ならいくらでも叩いていい時代だったからってだけじゃないか…? それもあるけど初代アルファとか外伝の頃からプラントがあってナチュラルコーディのいさかいがあったは無理があるよ

    20 21/07/01(木)15:21:53 No.818925857

    実際キラうぬぼれてる上に腐ってたからな スパロボ全般に言えるけど自分しか戦えないから仕方なく戦ってやるよって状況が後半に行けば行くほど無理が出てくる

    21 21/07/01(木)15:23:46 No.818926244

    >カミーユは空手でスーパーコーディキラきゅんに勝てるの? そういう状況が必要であれば勝てるんじゃないか キラだってスーパーコーディなのに必要なら力比べでカガリに勝てなかったりうっかり拳銃の前に飛び出して引き戻されたりするからな

    22 21/07/01(木)15:24:38 No.818926432

    種死当時のでキラ視点で進むスクコマ2とかあるのにこの時代はこうだ言われる理不尽

    23 21/07/01(木)15:25:11 No.818926559

    スパコディは別に超人って訳じゃなくて設計図どおり完璧に出来た!ってだけだし キラ本人はインドア系のもやし寄りの存在なんだから

    24 21/07/01(木)15:25:41 No.818926666

    >種死当時のでキラ視点で進むスクコマ2とかあるのにこの時代はこうだ言われる理不尽 まぁスクコマの知名度がね…

    25 21/07/01(木)15:26:02 No.818926741

    身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなければというやつだな

    26 21/07/01(木)15:26:28 No.818926822

    >種死当時のでキラ視点で進むスクコマ2とかあるのにこの時代はこうだ言われる理不尽 スクコマ2は逆にシンの扱いが酷かったし双方まともに扱ってくれるスパロボがLまで長かったな…ってなった

    27 21/07/01(木)15:26:53 No.818926901

    このシーンはこの前のその言葉を俺ら全員に言うつもりか?ってセリフが大事だと思う

    28 21/07/01(木)15:27:05 No.818926942

    他に強い人いるならキラ抜けてもいいんじゃ…

    29 21/07/01(木)15:27:25 No.818927004

    >身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなければというやつだな そういって仕掛けた正規軍人がMS操縦以外の実戦ほぼ経験してない若造に負けましたよね

    30 21/07/01(木)15:27:53 No.818927080

    >スパコディは別に超人って訳じゃなくて設計図どおり完璧に出来た!ってだけだし >キラ本人はインドア系のもやし寄りの存在なんだから 展開上必要なら自分より体格がいいサイの腕折ったりするけど

    31 21/07/01(木)15:28:13 No.818927143

    Lの議長は頑張りすぎて笑うよ メサイア爆沈で終わったと思ったら月にメサイア落とししてくるんだぞあいつ

    32 21/07/01(木)15:28:48 No.818927269

    キラにその薄汚え手を離せって言い放つのがよりによって碇シンジというのが面白い

    33 21/07/01(木)15:28:52 No.818927281

    >このシーンはこの前のその言葉を俺ら全員に言うつもりか?ってセリフが大事だと思う 話の前後の文脈に繋がるところ無くして偏向で話し進めようとしてるようなもんだよね

    34 21/07/01(木)15:30:06 No.818927498

    まあ確かに砂漠編のイキりキラはカットしてもスパロボ的には問題ないか 最終的にフレイをクルーゼから助ければいいんでしょ?

    35 21/07/01(木)15:30:10 No.818927509

    >>身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなければというやつだな >そういって仕掛けた正規軍人がMS操縦以外の実戦ほぼ経験してない若造に負けましたよね カミーユもウォンさんに負けたぞ

    36 21/07/01(木)15:30:10 No.818927512

    でもこれキラにしてみればじゃあなんでエルちゃんは死んだんですかって気分では

    37 21/07/01(木)15:31:07 No.818927676

    >でもこれキラにしてみればじゃあなんでエルちゃんは死んだんですかって気分では それこそ自惚れじゃない? 人は神じゃない

    38 21/07/01(木)15:31:16 No.818927702

    >まあ確かに砂漠編のイキりキラはカットしてもスパロボ的には問題ないか >最終的にフレイをクルーゼから助ければいいんでしょ? あったよ!W!

    39 21/07/01(木)15:32:27 No.818927922

    >でもこれキラにしてみればじゃあなんでエルちゃんは死んだんですかって気分では どっちかというと誰もかれもそういう辛いこと乗り越えてきたって話じゃこの場合

    40 21/07/01(木)15:32:54 No.818928024

    なんでサルファだとキラ戦う必要あったんだっけ?

    41 21/07/01(木)15:33:16 No.818928118

    カミーユなんか実の親が目の前で戦争に巻き込まれて死んでるからな

    42 21/07/01(木)15:33:20 No.818928138

    >なんでサルファだとキラ戦う必要あったんだっけ? ない

    43 21/07/01(木)15:33:34 No.818928176

    スパロボも無双も当時はどこででも大絶賛されてたから時代は変わったな

    44 21/07/01(木)15:33:37 No.818928195

    >身体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなければというやつだな 逆に言うとキラはあのサイに決めた腕ひしぎを訓練してたってことなんだよな 通信空手か何かで一人でやってたのかな

    45 21/07/01(木)15:34:11 No.818928317

    >>まあ確かに砂漠編のイキりキラはカットしてもスパロボ的には問題ないか >>最終的にフレイをクルーゼから助ければいいんでしょ? >あったよ!W! Wはアストレイメインだったから怒涛のカット連打したからな…フリーダム登場からかまともにメインに絡むの

    46 21/07/01(木)15:34:25 No.818928369

    サルファの種の話はねじ込み感がものすごくて違和感しかなかった スケールに見合わなさ過ぎる

    47 21/07/01(木)15:34:40 No.818928409

    ぶっちゃけ種大好きだからスパロボ30に来てほしい

    48 21/07/01(木)15:34:44 No.818928426

    カミーユだって軍人に殴りかかったり 人間に機銃掃射した時代があったんだ

    49 21/07/01(木)15:35:12 No.818928532

    >スパロボも無双も当時はどこででも大絶賛されてたから時代は変わったな アンチラクシズってだけで100点出るような狂った時代はたしかにあったから…

    50 21/07/01(木)15:35:18 No.818928554

    第3次αはトウマの成長物語と割り切ってやってたな

    51 21/07/01(木)15:35:32 No.818928598

    >サルファの種の話はねじ込み感がものすごくて違和感しかなかった >スケールに見合わなさ過ぎる それもあるけど2次でシャアの最後のあの話やった後で種の話はいってくるのはシャアも頭抱えてると思う

    52 21/07/01(木)15:35:34 No.818928602

    DDはここら辺の不安定な時期の准将を贈呈品イーターが無理矢理ケアして前向きにさせてた フレイにフォローはない

    53 21/07/01(木)15:35:47 No.818928640

    少なくともZはキラたちは叩いてアクエリオンのシリウスは三秒で許されたのはおいおいってなった

    54 21/07/01(木)15:36:03 No.818928693

    でもこの後のどんな気持ちで戦ってきたかわかろうともしなかったくせに!のとこはカミーユ無言だからなあ

    55 21/07/01(木)15:36:36 No.818928803

    >DDはここら辺の不安定な時期の准将を贈呈品イーターが無理矢理ケアして前向きにさせてた >フレイにフォローはない あの時期のフレイにフォローできる余地あんまないからな…

    56 21/07/01(木)15:36:38 No.818928810

    でもαの世界でカミーユ修正食らったりしてったけか記憶に自信がない

    57 21/07/01(木)15:37:16 No.818928931

    明らかに無理やりねじ込んだ話ではあったけど 種やるならこのくだり入れるのは避けられなかったと思う

    58 21/07/01(木)15:37:29 No.818928978

    正直まあこのころキラとフレイは原作通りにやるとあんまりにもアレだし

    59 21/07/01(木)15:37:36 No.818929004

    >でもαの世界でカミーユ修正食らったりしてったけか記憶に自信がない αにはウォンさんいないから殴られてない バニング大尉には一回殴られた気がする

    60 21/07/01(木)15:37:43 No.818929024

    逆に言えばこの現場見かけて何も言わないってのも違うしな

    61 21/07/01(木)15:38:06 No.818929079

    コクピット外して毎回フォウ助けようとしてたのに急にキレ出す自軍に違和感しか無かったけど ここじゃ絶賛されてたから困惑してた

    62 21/07/01(木)15:38:15 No.818929116

    SEEDだけ参戦ってあまりないから原作再現の回数少ないんだよな

    63 21/07/01(木)15:38:49 No.818929234

    そもそも本編でやめてよねの経緯に至ったのはMSで戦うのが自分1人しかいなくて人間殺すの辛えわ…してるキラをコーディ殲滅に燃えるフレイが身体で懐柔してその結果サイと衝突するに至るわけで 戦力が充実してて何も言わなくてもザフトと戦ってくれる人が沢山いるスパロボだとフレイがエッチで喝を入れる必要も薄いしだいぶ無理がある

    64 21/07/01(木)15:38:51 No.818929240

    Wで謝っても許してもらえないと思うから謝らないとか舐めたこと言ってるフレイを主人公がそれじゃ筋が通らねえだろって諌めるのは良かった なんか非モテ扱いされてるけど最高に良い男なんだけどなあのオリ主

    65 21/07/01(木)15:38:57 No.818929260

    宇宙怪獣との決戦に木星BH爆弾とエクセリオン艦隊揃えてたら ザラ親父「それをプラントに向けるつもりだな!」 さすがにこれは無いわと思ったもんだ

    66 21/07/01(木)15:39:04 No.818929286

    シンジも乗る理由ないのにブライトに殴られて無理やりエヴァに乗せられたりしたし スパロボのシナリオは原作再現のために原作では絶対やらない矛盾行動をキャラにやらせる

    67 21/07/01(木)15:39:14 No.818929319

    >明らかに無理やりねじ込んだ話ではあったけど >種やるならこのくだり入れるのは避けられなかったと思う ここ入れて他の参戦キャラがノータッチなのもおかしい気がするし困るわな…

    68 21/07/01(木)15:39:40 No.818929415

    じゃあ戦わなくていいよマジでってしかならないから困る ナタルがヒスってるの含めて状況に見合わなさすぎる

    69 21/07/01(木)15:40:20 No.818929544

    SEED再現するならキラを嫌でも戦わせないといけないしこっちの部隊と合流させると戦わせる必要無くなるからな

    70 21/07/01(木)15:40:27 No.818929577

    >シンジも乗る理由ないのにブライトに殴られて無理やりエヴァに乗せられたりしたし >スパロボのシナリオは原作再現のために原作では絶対やらない矛盾行動をキャラにやらせる 庵野発案のシーン

    71 21/07/01(木)15:40:35 No.818929606

    でもひたすら手加減で攻撃してくる准将すげえうざいからやっぱすかっとはしたよ

    72 21/07/01(木)15:40:39 No.818929623

    >宇宙怪獣との決戦に木星BH爆弾とエクセリオン艦隊揃えてたら >ザラ親父「それをプラントに向けるつもりだな!」 >さすがにこれは無いわと思ったもんだ まあブルーコスモスは攻めてきたんだが

    73 21/07/01(木)15:41:00 No.818929689

    >アンチラクシズってだけで100点出るような狂った時代はたしかにあったから… 今でも自称シン・アスカファンはアンチラクシズ展開にしたら100点出すと思う

    74 21/07/01(木)15:41:00 No.818929691

    >そもそも本編でやめてよねの経緯に至ったのはMSで戦うのが自分1人しかいなくて人間殺すの辛えわ…してるキラをコーディ殲滅に燃えるフレイが身体で懐柔してその結果サイと衝突するに至るわけで >戦力が充実してて何も言わなくてもザフトと戦ってくれる人が沢山いるスパロボだとフレイがエッチで喝を入れる必要も薄いしだいぶ無理がある でもなかったことにするのもちがくね?

    75 21/07/01(木)15:41:03 No.818929699

    >砂漠の虎の方が強いしな >普通にニュータイプの攻撃避けるし 逆にシナリオでなんか強い強い言われてるバッフ・クランは 質も量もなんかイマイチだった

    76 21/07/01(木)15:41:06 No.818929715

    >SEED再現するならキラを嫌でも戦わせないといけないしこっちの部隊と合流させると戦わせる必要無くなるからな W「だから連合抜けるまで合流しません」

    77 21/07/01(木)15:41:25 No.818929779

    鋼鉄ジーグの司馬宙もサイボーグに改造なんて取り返しのつかないことされちゃったけど俺がやめたら誰がやるのかでいっぱいいるからおつらい

    78 21/07/01(木)15:41:49 No.818929866

    Zもあの画像出して話す割にAA側のもう片方のルート一切触れない奴は不自然過ぎて笑う

    79 21/07/01(木)15:42:52 No.818930057

    >でもなかったことにするのもちがくね? 作品として重要なシーンだからな まあそれだとより何でよりによって最終作にねじ込んだんだよって感じになるが

    80 21/07/01(木)15:43:21 No.818930142

    ジーグの方は敵の目的にしてるブツを埋め込まれてるっていうもっと酷い理由があるから・・・ 結局どこ行っても狙われるから戦うしかない

    81 21/07/01(木)15:43:46 No.818930225

    ジーグは銅鐸あるから… 准将はそんなのないのに戦えるからってだけで戦わされてこれだし

    82 21/07/01(木)15:44:09 No.818930312

    地球防衛組とかはわりと人間同士の戦争参加しないように配慮してもらえたりするけど 小介や日吉はほぼスルーされる…

    83 21/07/01(木)15:46:01 No.818930657

    Lは原作再現しつつその内容が無理やり原作に合わせたものじゃなくてその状況でどういうつもりでそれをやったのかがアレンジされてて面白かったよ SEEDとDESTINY周りは特に面白かった シンキラの合体攻撃ないのが不満で仕方なかった

    84 21/07/01(木)15:46:05 No.818930669

    >地球防衛組とかはわりと人間同士の戦争参加しないように配慮してもらえたりするけど >小介や日吉はほぼスルーされる… 例の改造プレイのせいでなにか言っても情けないことを言うな日吉!ってなりそうなイメージがある

    85 21/07/01(木)15:46:26 No.818930746

    他の人たちも否応なく戦いに巻き込まれて一時期腐ってた人けっこういるし先達としてもうちょっと優しい対応を…

    86 21/07/01(木)15:46:53 No.818930818

    >小介や日吉はほぼスルーされる… ボルテスコンバトラーは大体すでに戦い潜り抜けた先達として登場のパターン多すぎる

    87 21/07/01(木)15:46:58 No.818930838

    >シンキラの合体攻撃ないのが不満で仕方なかった 本編のあの展開でシンキラの合体攻撃合ってもなんか尊顔破壊ぽいし

    88 21/07/01(木)15:47:52 No.818931014

    腐ってた連中はみんな似たようなことされてたし・・・ 宙の親父なんて最後まで上から目線で説教しつづけてきたぞ

    89 21/07/01(木)15:47:54 No.818931018

    >Lは原作再現しつつその内容が無理やり原作に合わせたものじゃなくてその状況でどういうつもりでそれをやったのかがアレンジされてて面白かったよ >SEEDとDESTINY周りは特に面白かった うnうn >シンキラの合体攻撃ないのが不満で仕方なかった わかる!!!!!!

    90 21/07/01(木)15:47:58 No.818931038

    地球連邦新しくストライクダガー作る必要ある?っていうのとフリーダムとかの核エンジン優位性無くない?とは思った

    91 21/07/01(木)15:47:59 No.818931041

    Lの種死はアスラン以外の人間がキラってどういう人間なのかをシンに語ってくれたのかが一番デカいと思う

    92 21/07/01(木)15:48:16 No.818931113

    あそこからシンとキラの和解いれるシナリオライターなんて嫁くらいだろ…

    93 21/07/01(木)15:48:18 No.818931117

    >他の人たちも否応なく戦いに巻き込まれて一時期腐ってた人けっこういるし先達としてもうちょっと優しい対応を… まあ問題はカミーユだってそんな大した年齢じゃねぇんだよなベテラン感プレイヤーの方で見出しちゃってるけど キラと差を考えたら2歳くらい?

    94 21/07/01(木)15:48:56 No.818931264

    >あそこからシンとキラの和解いれるシナリオライターなんて嫁くらいだろ… 最大手すぎる…

    95 21/07/01(木)15:49:21 No.818931360

    でも他の腐ってた人らでも親友の許嫁寝とった挙げ句に親友の腕決めたりしないよ

    96 21/07/01(木)15:49:55 No.818931476

    >>あそこからシンとキラの和解いれるシナリオライターなんて嫁くらいだろ… >最大手すぎる… 人となり理解してからの和解としては割と解釈間違ってないしな…

    97 21/07/01(木)15:49:56 No.818931479

    >キラと差を考えたら2歳くらい? カミーユ17歳キラ16歳

    98 21/07/01(木)15:50:12 No.818931531

    >でも他の腐ってた人らでも親友の許嫁寝とった挙げ句に親友の腕決めたりしないよ 10年以上前から来たんかってレス久々見たわ

    99 21/07/01(木)15:50:47 No.818931628

    >>シンキラの合体攻撃ないのが不満で仕方なかった >本編のあの展開でシンキラの合体攻撃合ってもなんか尊顔破壊ぽいし Lだと本編とは違ってお互いに命の恩人同士の関係だから尊厳破壊にはならない デストロイを前にしてどうしたらいいのか分からないインパルスをフリーダムが全力で援護するなんて場面想像できる?

    100 21/07/01(木)15:51:00 No.818931677

    >カミーユ17歳キラ16歳 あの時空だとサルファまでには1年以上は経過してるから+1ってとこかなカミーユは

    101 21/07/01(木)15:51:30 No.818931772

    αカミーユなんてキチガイ部分の原作再現ほぼされないでいい子ちゃんさせられてたから お前もやれよってことだろう

    102 21/07/01(木)15:52:43 No.818931997

    ステラ救出に協力してくれたフリーダムのキラを撃てというエンジェルダウン作戦なんて本当に正しいのかってためらうシンいいよね

    103 21/07/01(木)15:52:45 No.818932003

    >Lだと本編とは違ってお互いに命の恩人同士の関係だから尊厳破壊にはならない >デストロイを前にしてどうしたらいいのか分からないインパルスをフリーダムが全力で援護するなんて場面想像できる? そもそも本編と違って通信してたり誰かって知ってたりするからなスパロボは

    104 21/07/01(木)15:54:27 No.818932338

    >そもそも本編と違って通信してたり誰かって知ってたりするからなスパロボは あの後日談の奴とかこれがフリーダムのパイロット…!?ってシンちゃん驚いてたしね会ったとき ぽややんすぎて俺がついてないとこの人危ないとかシンちゃんが考え出す

    105 21/07/01(木)15:55:25 No.818932538

    >αカミーユなんてキチガイ部分の原作再現ほぼされないでいい子ちゃんさせられてたから 女名前で悪いかでジェリド殴るのは十分キチガイだよ

    106 21/07/01(木)15:55:42 No.818932589

    無理に原作要素だして整合性怪しくなるくらいならストーリー捨てているだけ参戦の方が好き バーチャロン組も存在感十分だったし

    107 21/07/01(木)15:55:56 No.818932633

    >Zもあの画像出して話す割にAA側のもう片方のルート一切触れない奴は不自然過ぎて笑う Zのあれって結局自軍は黒幕に踊らされててAA組は断片的ながらそれに気付いてたってオチだから フォロー無いスレ画よりよほどマシなやつだよね

    108 21/07/01(木)15:57:09 No.818932876

    実際問題スパロボだとキラ戦う必要ないからな 戦力ないからストライク乗ってたのに戦力充実してたら乗らんよ

    109 21/07/01(木)15:57:50 No.818932987

    スパロボだとコーディネーターの問題もだいぶ微妙になるな

    110 21/07/01(木)15:57:50 No.818932992

    Zの種死は全体で見りゃ相当扱いいいし IFルートなんてもんまで用意してもらってる破格の待遇だよ 仲間割れイベントのためにわけわからん発言させられるのは全員だし

    111 21/07/01(木)15:58:14 No.818933057

    >Zのあれって結局自軍は黒幕に踊らされててAA組は断片的ながらそれに気付いてたってオチだから >フォロー無いスレ画よりよほどマシなやつだよね それこそ両ルートの組と接触しててあんまりに反応が違い過ぎててえあれってなるやつだしね

    112 21/07/01(木)15:58:40 No.818933135

    フリーダム王子とか呼ばれてたりもう片方のルートだと普通にキラ受け入れられてるよねZ

    113 21/07/01(木)15:58:46 No.818933157

    ガンダムキャラがPS装甲をやたら警戒してたな 縛りプレイでもやってんのか

    114 21/07/01(木)15:59:14 No.818933245

    スパロボZのアレこそ悪意のある切り抜きだったぞ

    115 21/07/01(木)15:59:22 No.818933261

    >Zもあの画像出して話す割にAA側のもう片方のルート一切触れない奴は不自然過ぎて笑う どっちのことだろう

    116 21/07/01(木)15:59:42 No.818933331

    >仲間割れイベントのためにわけわからん発言させられるのは全員だし ダイナミック組は同行してる仲間とですらあれ以上のガチ喧嘩原作でするので困る 特にさやかさんがかなり狂犬

    117 21/07/01(木)16:00:17 No.818933445

    >スパロボZのアレこそ悪意のある切り抜きだったぞ 作中で敵がやってること現実でやるなよ過ぎる

    118 21/07/01(木)16:00:23 No.818933459

    スレ画は原作とシーンの意味変わってるのがヤバい

    119 21/07/01(木)16:00:24 No.818933464

    >10年以上前から来たんかってレス久々見たわ ぶっちゃけ最近でも割と見る 20周年企画出てからはさらに見る頻度が増えた気がする

    120 21/07/01(木)16:00:41 No.818933523

    まあ映画でもすぐケンカしてすぐ仲直りするからなダイナミックの連中…

    121 21/07/01(木)16:01:03 No.818933587

    グレートとかはまあうん…

    122 21/07/01(木)16:01:24 No.818933667

    サルファの種は突然前時代的なグラスパーだのメビウスだのが大量に沸いてたり不自然さしかない Z初参戦のがよかったよほんと

    123 21/07/01(木)16:02:06 No.818933803

    あと一応Zはあのタイミングだとスパイや内偵できるタイプが悉く未参戦や離脱してたのもある

    124 21/07/01(木)16:02:27 No.818933865

    Zはだいぶフェアだったよね…それを悪い場面だけ集めて拡散したクズが居ただけで…

    125 21/07/01(木)16:02:59 No.818933982

    Zは増援に来たAA組に嫌な感じの対応するエイジが見ててきつかったです

    126 21/07/01(木)16:03:22 No.818934050

    20年も経ってからスパロボの種ネタ叩きするのが一番ダサい

    127 21/07/01(木)16:03:27 No.818934066

    >ぶっちゃけ最近でも割と見る >20周年企画出てからはさらに見る頻度が増えた気がする 別にそこは事実だしなんか問題あるのか…?

    128 21/07/01(木)16:03:33 No.818934092

    オルソンと万丈さまさま

    129 21/07/01(木)16:03:37 No.818934104

    >サルファの種は突然前時代的なグラスパーだのメビウスだのが大量に沸いてたり不自然さしかない それは別にいいんじゃないかな ダイモスのガルバーやライディーンのブルーガーが前時代的じゃないわけでもないし あと飛行機で剣振り回すトンチキは斬新だと思うぞグラスパー

    130 21/07/01(木)16:03:40 No.818934118

    種もユニコーンも中盤くらいまでカットした方が自軍参戦する流れがスッキリするなあってWやBXやって思った

    131 21/07/01(木)16:03:53 No.818934162

    フェアかつーとあれだが 仲間がアホなのがやってるこっちもげんなりした

    132 21/07/01(木)16:03:58 No.818934181

    >Zはだいぶフェアだったよね…それを悪い場面だけ集めて拡散したクズが居ただけで… 援軍に来たAAに罵声浴びせるのはちょっと…

    133 21/07/01(木)16:04:52 No.818934329

    Zの仲間割れは同じ名前にした意味ある?ってレベルであっという間に2部隊に分かれてそのままのほぼ他人だったり 元々知り合いの大介さんとかは最悪のタイミングで現れたせいでギクシャクしてるとかもあって結構ちゃんと流れを描こうという意図は感じた まぁスパロボでガチ仲間割れはあんま見たくないかな…って俺は思ったけど

    134 21/07/01(木)16:06:03 No.818934547

    Wのオーガンも戦力こんな充実してるのにトモル君が命削ってまで毎回変身する必要あるの…?って思った 居なかったら遊星主戦で詰んでたから結果オーライだけど

    135 21/07/01(木)16:06:28 No.818934629

    種はともかくユニコーンはバナナ味がEP2から4でネェル・アーガマと袖付き行ったり来たりするからその辺マジでスパロボ向いてない だからBXは4までダイジェストでお届けするしVはオリ展開やるね…

    136 21/07/01(木)16:06:40 No.818934667

    感覚が全盛期真っ只中のはずなのに何も理解できず感じ取れず黒幕に騙されっぱなしだったニュータイプとかいう連中

    137 21/07/01(木)16:07:26 No.818934805

    原作で他にやれる人がいないからしょうがなくやってたタイプの人は戦力充実してるスパロボだとね…

    138 21/07/01(木)16:07:41 No.818934859

    >感覚が全盛期真っ只中のはずなのに何も理解できず感じ取れず黒幕に騙されっぱなしだったニュータイプとかいう連中 原作からして騙されて利用されるニュータイプ結構いるからな…

    139 21/07/01(木)16:08:12 No.818934961

    俺は最近のスパロボはソレビ受け入れられ過ぎだろと思う クソ映画のせいもあるけど本人達もちょっと困惑してる時あるし

    140 21/07/01(木)16:08:59 No.818935094

    でもマフティ最高!って若者達が…

    141 21/07/01(木)16:09:12 No.818935143

    >俺は最近のスパロボはソレビ受け入れられ過ぎだろと思う ガチのテロリストだったW勢が馴染んで久しいし…

    142 21/07/01(木)16:09:13 No.818935144

    >原作で他にやれる人がいないからしょうがなくやってたタイプの人は戦力充実してるスパロボだとね… Jの時も主人公が戦える人いるなら自分が戦う必要ないじゃんって言って甲児に怒られるんだけどうーnってなる

    143 21/07/01(木)16:09:37 No.818935230

    Wは勇者軍団の熱気とよりによってDボウイが居るから俺が戦わなくても良いか…なんて考えは吹っ飛んじまうんだ

    144 21/07/01(木)16:09:40 No.818935237

    >種ならいくら叩いても良いって時代だから 冷静になって見ると公式がこれやってたと思うと中々に業が深い

    145 21/07/01(木)16:09:43 No.818935250

    准将も特定の敵にPS装甲が有効とかだったらよかったのに もしくは同期がいれば逃げ出さないでしょ

    146 21/07/01(木)16:10:06 No.818935326

    Zの仲間割れに関してはホランドが悪い方向でめっちゃ大活躍してくれたせいでもある

    147 21/07/01(木)16:10:35 No.818935432

    >准将も特定の敵にPS装甲が有効とかだったらよかったのに >もしくは同期がいれば逃げ出さないでしょ そもそも逃げ出したときあったっけ アムロと勘違いしてね

    148 21/07/01(木)16:10:50 No.818935471

    ゴリ押しされた腹いせに劇中でひどい目に合わせてやるぜーが本当ならバンプレストのスタッフは借り物で商売してる自覚のないクズになってしまう

    149 21/07/01(木)16:11:16 No.818935568

    BXのソレビはAGEのフリットが「目の届く範囲で監視できるならいいか…」ってスタンスだったような気がする

    150 21/07/01(木)16:11:26 No.818935606

    種ってミクロな話だしなぁ まぁ割とガンダムってそんな感じするけど

    151 21/07/01(木)16:11:27 No.818935607

    >ゴリ押しされた腹いせに劇中でひどい目に合わせてやるぜーが本当ならバンプレストのスタッフは借り物で商売してる自覚のないクズになってしまう 正直この頃のスパロボスタッフはそうだねとしか…

    152 21/07/01(木)16:12:00 No.818935701

    このシーンだけ色々言われるけどやめてよねイベントをスパロボでやるとこうするしかないというか自軍に戦力揃っちゃうとキラの扱い凄い困ることになる部分も大きい 方向性としちゃブライトさんに殴られるシンジ君と大差ないんだけどあっちは何故か良クロスオーバー扱いされるよね

    153 21/07/01(木)16:12:01 No.818935704

    ごめん確かに准将は逃げ出してないわ

    154 21/07/01(木)16:12:06 No.818935723

    >>種ならいくら叩いても良いって時代だから >冷静になって見ると公式がこれやってたと思うと中々に業が深い 頭悪そう

    155 21/07/01(木)16:12:25 No.818935802

    >>ゴリ押しされた腹いせに劇中でひどい目に合わせてやるぜーが本当ならバンプレストのスタッフは借り物で商売してる自覚のないクズになってしまう >正直この頃のスパロボスタッフはそうだねとしか… 一人でやってそう

    156 21/07/01(木)16:12:35 No.818935843

    種は割とマクロな話だけど種死はそれどころじゃねぇ!からだいぶミクロよね 世界イベントオーブ関連とDPくらいか

    157 21/07/01(木)16:12:43 No.818935860

    ここ以外にもフレイ見殺しにしようとするアスカとかもひどかったぞ

    158 21/07/01(木)16:13:16 No.818935965

    スタッフの感情を勝手に代弁してそれで叩くってのも業が深い

    159 21/07/01(木)16:13:53 No.818936079

    >BXのソレビはAGEのフリットが「目の届く範囲で監視できるならいいか…」ってスタンスだったような気がする 確か箱を連邦側が独占する気があるなら敵対するねってスメラギさんが言ってた気がする そんでムネタケがけおったのをユリカやフリットが抑えてその台詞だったかな

    160 21/07/01(木)16:14:25 No.818936181

    やっぱ種はJで初参戦でよかったんだよ 無理にサルファに出さなくても

    161 21/07/01(木)16:14:37 No.818936210

    >Jの時も主人公が戦える人いるなら自分が戦う必要ないじゃんって言って甲児に怒られるんだけどうーnってなる OGに出演した時も可哀想だった…よりによって身内全滅したカルヴィナに因縁つけられるし「コクピットで親父が冷たくなっていく気持ちがわかるかよ!!11」ってケオったらイルムに「まあ今の時代似たような境遇のやつよくいるからさ」って窘められるし…

    162 21/07/01(木)16:14:42 No.818936231

    種死の中盤のシナリオの関係上海MAP多めになるのになんでゲッターはランド編組なんだよ!ってなったセツコ編

    163 21/07/01(木)16:14:58 No.818936274

    >スタッフの感情を勝手に代弁してそれで叩くってのも業が深い 妄想で暴れるってこれの発展なんだよな…マジで怖い

    164 21/07/01(木)16:15:09 No.818936311

    仲間割れとかAA叩きとかで色々言われたんだろうけどスーパー綺麗なテロリスト大戦になってる二次Zはそれはそれでなんか違和感が…

    165 21/07/01(木)16:15:32 No.818936384

    >やっぱ種はJで初参戦でよかったんだよ >無理にサルファに出さなくても 次回作に出してほしい物アンケートで1位とったのが種だしユーザーが望んだ結果でもある

    166 21/07/01(木)16:15:54 No.818936453

    >OGに出演した時も可哀想だった…よりによって身内全滅したカルヴィナに因縁つけられるし「コクピットで親父が冷たくなっていく気持ちがわかるかよ!!11」ってケオったらイルムに「まあ今の時代似たような境遇のやつよくいるからさ」って窘められるし… フォローがクソすぎて仲間がサイコパスみたいになるの笑う

    167 21/07/01(木)16:16:28 No.818936551

    シンジがブライトに殴られたのは戦闘開始したときに逃げ出してぐだぐだ言い訳し始めたからだぞ

    168 21/07/01(木)16:16:35 No.818936572

    サルファは種とエヴァにお休みしてもらってスーパー外宇宙大戦して欲しかった所はある

    169 21/07/01(木)16:16:56 No.818936638

    >>OGに出演した時も可哀想だった…よりによって身内全滅したカルヴィナに因縁つけられるし「コクピットで親父が冷たくなっていく気持ちがわかるかよ!!11」ってケオったらイルムに「まあ今の時代似たような境遇のやつよくいるからさ」って窘められるし… >フォローがクソすぎて仲間がサイコパスみたいになるの笑う 一人でやってそう

    170 21/07/01(木)16:17:10 No.818936676

    Zは私情で人類裏切った挙句戻ってきたクズより誤解で戦っただけのAAの方が扱い悪いのはどうかと思った

    171 21/07/01(木)16:17:15 No.818936687

    正直な事を言うと当時は参戦した嬉しさで不満とか吹っ飛んでました

    172 21/07/01(木)16:17:19 No.818936705

    Jはキラどんな扱いだったっけ どうも統夜に対する光子力組の印象の方が強すぎてよく覚えてない

    173 21/07/01(木)16:17:35 No.818936758

    劇場版で同じくかそれ以下のウンコになったゲッコーステイトの面々に准将の事云々言われるのすげえモニョった

    174 21/07/01(木)16:17:35 No.818936761

    種以上に意味不明なのが何故か劇場版もう一回やったエヴァだから…

    175 21/07/01(木)16:18:15 No.818936869

    これ程じゃないけど今のエクバもキラに若干辛辣な掛け合いあるからな…

    176 21/07/01(木)16:18:26 No.818936904

    >次回作に出してほしい物アンケートで1位とったのが種だしユーザーが望んだ結果でもある せめてMXみたいな単発ものなら

    177 21/07/01(木)16:18:30 No.818936922

    >Jはキラどんな扱いだったっけ 色んな人と仲も良好だったし悪くはない状況だった

    178 21/07/01(木)16:18:33 No.818936932

    >>OGに出演した時も可哀想だった…よりによって身内全滅したカルヴィナに因縁つけられるし「コクピットで親父が冷たくなっていく気持ちがわかるかよ!!11」ってケオったらイルムに「まあ今の時代似たような境遇のやつよくいるからさ」って窘められるし… >フォローがクソすぎて仲間がサイコパスみたいになるの笑う トウヤなだめたんじゃなくてカルビがヤベーからガチ喧嘩になる前に水入りにしたんだけどな…

    179 21/07/01(木)16:19:07 No.818937028

    Lで種死やりきったのかUXは准将の影が薄かったな シンはもうすごいことになってたしアスランは便利屋やってたけど

    180 21/07/01(木)16:19:14 No.818937042

    まぁこのカミーユくん自分が言ったとおりオーブでカズィと一緒に降りるからすぐ戻ってくるけど

    181 21/07/01(木)16:19:16 No.818937052

    >Jはキラどんな扱いだったっけ >どうも統夜に対する光子力組の印象の方が強すぎてよく覚えてない 戦うの嫌だよね…な感じでエイジと共感してたような

    182 21/07/01(木)16:19:20 No.818937064

    >種以上に意味不明なのが何故か劇場版もう一回やったエヴァだから… 何故かマクロスプラスも焼き直しイベントやってたな

    183 21/07/01(木)16:19:44 No.818937146

    それじゃカリンが狂犬みたいじゃないですか

    184 21/07/01(木)16:19:47 No.818937160

    >Jはキラどんな扱いだったっけ クルーゼェェェェ!!!

    185 21/07/01(木)16:19:47 No.818937164

    >これ程じゃないけど今のエクバもキラに若干辛辣な掛け合いあるからな… 全方位に辛辣なナラティブの失敗作君がいるからな…

    186 21/07/01(木)16:19:51 No.818937179

    エバーはあれ簡単だよ せっかくMXで新録したから素材使いまわししたかっただけ

    187 21/07/01(木)16:20:14 No.818937245

    >Lで種死やりきったのかUXは准将の影が薄かったな >シンはもうすごいことになってたしアスランは便利屋やってたけど ただエピローグで外宇宙に旅立つキラはインパクト凄い ラクス置いてくし

    188 21/07/01(木)16:20:20 No.818937264

    >劇場版で同じくかそれ以下のウンコになったゲッコーステイトの面々に准将の事云々言われるのすげえモニョった なのでゲインがホランドに怒ったりしたよ

    189 21/07/01(木)16:20:23 No.818937270

    >BXのソレビはAGEのフリットが「目の届く範囲で監視できるならいいか…」ってスタンスだったような気がする ヴェイガンの次にキレてそうな組織なのに許すのか

    190 21/07/01(木)16:20:25 No.818937274

    >それじゃカリンが狂犬みたいじゃないですか 失礼だな 狂犬とか生ぬるいわ

    191 21/07/01(木)16:20:29 No.818937285

    Jのキラは同じく肉親と戦う羽目になったエイジと仲良かった気がする

    192 21/07/01(木)16:20:54 No.818937374

    >なのでゲインがホランドに怒ったりしたよ ランドも追従する

    193 21/07/01(木)16:21:21 No.818937450

    見損なったぞゲイナー!

    194 21/07/01(木)16:22:00 No.818937579

    敵に騙されて戦ったあとも一度アークエンジェルとちゃんと話し合いをしようという人が少ない

    195 21/07/01(木)16:22:04 No.818937586

    >これ程じゃないけど今のエクバもキラに若干辛辣な掛け合いあるからな… 専用台詞はともかく非軍人への台詞としてソレビとかあのへん想定したっぽいキツめのが飛んできてだめだった

    196 21/07/01(木)16:22:47 No.818937731

    >これ程じゃないけど今のエクバもキラに若干辛辣な掛け合いあるからな… キオくんとか独裁者とか後輩組はめっちゃキラに共感してくれるし…

    197 21/07/01(木)16:22:49 No.818937735

    >それじゃカリンが狂犬みたいじゃないですか カイ少佐とアクセルとイルムはどう思う?

    198 21/07/01(木)16:22:53 No.818937745

    ユニコーンは3次zの今度からちゃんとミネバって呼ぶね!!ってバナナ味に言わせたのが最悪すぎる

    199 21/07/01(木)16:23:06 No.818937781

    ランドってホランド相手には甘かった記憶がある ゲインにお前さあ…された時もわりとやんわりとした注意だったような

    200 21/07/01(木)16:23:25 No.818937854

    電童チームが戦ってるのを見て「小学生の子がこんなに頑張ってるのに僕が逃げるとかないわ」で戦う覚悟を完了するMXシンちゃん

    201 21/07/01(木)16:24:04 No.818937959

    UX准将は道生さんがダンクされた直後にカノンに対して「お前は今泣いてもいい」みたいな事言った以外でどんなクロスオーバーしたのか思い出せない…

    202 21/07/01(木)16:24:32 No.818938049

    >方向性としちゃブライトさんに殴られるシンジ君と大差ないんだけどあっちは何故か良クロスオーバー扱いされるよね だってあれ庵野くんがスパロボに出すんだったらこういうのやってくれ!ってリクエストしてきた結果だし…

    203 21/07/01(木)16:24:35 No.818938059

    OGMDのトーヤは友達のアキミアケミが戦ってたのも影響して自発的に乗ってた印象だったんだけど その友達との絡みが乗り込んだあたりからほぼ皆無になってて「なんで…?」ってなった

    204 21/07/01(木)16:24:38 No.818938071

    自軍強すぎ問題を解決できないとVXTのクロスボーンガンダム鋼鉄の七人みたいになる

    205 21/07/01(木)16:24:51 No.818938107

    ぶっちゃけサルファは種無理やりぶち込まれた感がな

    206 21/07/01(木)16:24:55 No.818938114

    >UX准将は道生さんがダンクされた直後にカノンに対して「お前は今泣いてもいい」みたいな事言った以外でどんなクロスオーバーしたのか思い出せない… UXはシンとアレックス・ディノが活躍したからな

    207 21/07/01(木)16:24:57 No.818938121

    ずっと一人でヒトマキナ相手に戦ってたりラインバレルキャラ具合がある准将

    208 21/07/01(木)16:25:31 No.818938231

    スパロボ補正で言ったらシンジより惣流の方のアスカの方がかかってたと思う

    209 21/07/01(木)16:25:45 No.818938277

    カミーユ「自惚れるなこのクズが!シンジを見習え!」

    210 21/07/01(木)16:26:01 No.818938339

    精神的に強いやつはそりゃいっぱいいるだろうけど それは救いにもならないと思う

    211 21/07/01(木)16:26:08 No.818938363

    UX准将はソレビの一員だから…

    212 21/07/01(木)16:26:08 No.818938367

    >カミーユ「自惚れるなこのクズが!シンジを見習え!」 エアプ丸出しじゃねえか!

    213 21/07/01(木)16:26:32 No.818938431

    フリーダム系は毎回強い気がする

    214 21/07/01(木)16:26:55 No.818938506

    東方不敗に説教されるのだけはなぁ…

    215 21/07/01(木)16:27:08 No.818938556

    >ぶっちゃけサルファは種無理やりぶち込まれた感がな 外宇宙の話と思いきやいきなり地球近海だからな…

    216 21/07/01(木)16:27:17 No.818938590

    >精神的に強いやつはそりゃいっぱいいるだろうけど >それは救いにもならないと思う サルファの場合は准将が調子に乗ってやめてよねした感じのシーンになってるから…

    217 21/07/01(木)16:27:27 No.818938622

    砂漠の虎と戦ってたんだぞ!が プレイヤー視点だとそりゃバッフクランなんて雑魚相手よりよっぽどすげぇや!になるのは狙ってたのか何なのか

    218 21/07/01(木)16:28:05 No.818938732

    >精神的に強いやつはそりゃいっぱいいるだろうけど >それは救いにもならないと思う だってスレ画って皆に突っ掛かる気か?お前より辛い思いしてきた奴いるぞ?って場面だから 別にカミーユはキラ救おうとして言ってないし

    219 21/07/01(木)16:28:25 No.818938797

    >敵に騙されて戦ったあとも一度アークエンジェルとちゃんと話し合いをしようという人が少ない キラケンさんはやはり最高の親友… キラケンさん消えてからZシリーズのキラがなにやっていたか思い出せないし… アスランを召喚武装にしていたくらいか

    220 21/07/01(木)16:28:41 No.818938842

    キラとキオはまあそうだろうなってなる

    221 21/07/01(木)16:29:09 No.818938919

    >キラとキオはまあそうだろうなってなる スパロボで共演しねぇかなって思ってる

    222 21/07/01(木)16:29:26 No.818938977

    >Wで謝っても許してもらえないと思うから謝らないとか舐めたこと言ってるフレイを主人公がそれじゃ筋が通らねえだろって諌めるのは良かった >なんか非モテ扱いされてるけど最高に良い男なんだけどなあのオリ主 なんかなぁ…

    223 21/07/01(木)16:29:39 No.818939014

    >自軍強すぎ問題を解決できないとVXTのクロスボーンガンダム鋼鉄の七人みたいになる 正直もっとうまく扱えただろとは思う

    224 21/07/01(木)16:30:31 No.818939173

    ここまで嫌われたアニメ作品ってかつてあっただろうか

    225 21/07/01(木)16:30:42 No.818939206

    そろそろ種がまたスパロボで見たいけど劇場版もやるしデスティニーも出せないからやるうま味が無いよね…

    226 21/07/01(木)16:30:53 No.818939245

    雑すぎる

    227 21/07/01(木)16:30:54 No.818939250

    >Wで謝っても許してもらえないと思うから謝らないとか舐めたこと言ってるフレイを主人公がそれじゃ筋が通らねえだろって諌めるのは良かった >なんか非モテ扱いされてるけど最高に良い男なんだけどなあのオリ主 カズマは良い奴ではあるんだが良い奴過ぎてそういう対象から外れてくる所がある あとやっぱり本編のメインヒロインが自分の同位体か妹かしか居ないのが痛い

    228 21/07/01(木)16:31:14 No.818939323

    正直こんな風になるから種はいらねえってなる 准将は本編終了後設定でいてくれるのが一番

    229 21/07/01(木)16:31:58 No.818939470

    こんな風にーとか言うほど種は参戦してない

    230 21/07/01(木)16:32:09 No.818939496

    種キャラをクソ味噌にしてオリキャラ持ち上げとかもう勘弁

    231 21/07/01(木)16:32:09 No.818939497

    キオがいるってことは歴史の生き証人ジジイがいるってことだからな… 種で言うとハルバートン提督のオムツを変えたこともあるのだよくらいの勢い

    232 21/07/01(木)16:32:15 No.818939515

    たまにはクルーゼ隊長に会いたい

    233 21/07/01(木)16:32:16 No.818939519

    fu127011.jpg

    234 21/07/01(木)16:32:20 No.818939530

    公式でも適当な扱いしてもいいみたいな時期があったのは怖いね

    235 21/07/01(木)16:32:55 No.818939624

    >たまにはクルーゼ隊長に会いたい 最近Wクリアしたんだけどこいつマジで良いキャラしてるな…

    236 21/07/01(木)16:33:00 No.818939646

    >こんな風にーとか言うほど種は参戦してない 種をこき下ろしてる!扱いがー!ってやかましい方のことじゃねぇかな

    237 21/07/01(木)16:33:08 No.818939676

    Wの主人公急に中二病になるしあんま好きじゃなかったな… 作品のついでに持ち上げられまくるから未だに苦手

    238 21/07/01(木)16:33:09 No.818939678

    適当な扱いってかスレ画は単によくあるライターの勘違い

    239 21/07/01(木)16:33:21 No.818939722

    キラをクズだのラクスは悪党だの別にいいんだけど CBや黒の騎士団を彼らには理由がある!とか何その打って変わった態度

    240 21/07/01(木)16:33:23 No.818939726

    やるか…逆襲のクルーゼ…!

    241 21/07/01(木)16:33:43 No.818939778

    とうとうカズマ叩きまで始まった

    242 21/07/01(木)16:34:09 No.818939858

    今更だけどアンチラクシズの『シズ』ってなに?

    243 21/07/01(木)16:34:21 No.818939889

    TV版Wも長らくやらなかったし続編あるやつの旧作はなかなか参戦しなくなるね 00なんかもそうか

    244 21/07/01(木)16:34:26 No.818939909

    >種をこき下ろしてる!扱いがー!ってやかましい方のことじゃねぇかな それはホントの事だし…

    245 21/07/01(木)16:34:36 No.818939938

    アクシズとかけたからだろ

    246 21/07/01(木)16:35:01 No.818940009

    >今更だけどアンチラクシズの『シズ』ってなに? アクシズにかけてるんでしょ ラクス派の方が悪の枢軸だろって言う言説

    247 21/07/01(木)16:35:05 No.818940022

    >それはホントの事だし… こりゃ種いらねぇっていわれるわけだ

    248 21/07/01(木)16:35:06 No.818940025

    アクシズと掛けるのもよく分からないな

    249 21/07/01(木)16:35:24 No.818940079

    >TV版Wも長らくやらなかったし続編あるやつの旧作はなかなか参戦しなくなるね BXのナデシコよかったよね

    250 21/07/01(木)16:35:29 No.818940089

    わりと本気でクルーゼ復活しないかなって思ってる 劇場版でキラアスシン追い詰めるならあいつくらいしか居ないだろ

    251 21/07/01(木)16:36:00 No.818940190

    エニルとハリーがうざい

    252 21/07/01(木)16:36:05 No.818940212

    ソシャゲのDDが久々種単独参戦だったか やってないからどうなってるかは知らんが

    253 21/07/01(木)16:36:11 No.818940234

    ナデシコはTV版と劇場版でもはや別物だから…

    254 21/07/01(木)16:36:35 No.818940301

    >BXのナデシコよかったよね ナデシコは毛色が違いすぎるせいかTV版が出なくなってる印象はないなぁ

    255 21/07/01(木)16:37:13 No.818940412

    >ソシャゲのDDが久々種単独参戦だったか >やってないからどうなってるかは知らんが 適当にアラスカと最後だけ再現して終わったよ まぁそんなもんだろう

    256 21/07/01(木)16:37:32 No.818940471

    まともに参戦したのJが最後だっけ? Wはアストレイのおまけだし

    257 21/07/01(木)16:37:43 No.818940503

    種死終了後参戦になるのはまぁ仕方ねえかと思うけど機体だけでも色々出してくれ オオトリ白ルージュとか素フリーダムとか使いたい

    258 21/07/01(木)16:37:56 No.818940552

    >わりと本気でクルーゼ復活しないかなって思ってる >劇場版でキラアスシン追い詰めるならあいつくらいしか居ないだろ ポッと出の悪役よりはまぁ… ただフラガ復活にうんざりしたからせめてクローンとかにしてくれ

    259 21/07/01(木)16:38:00 No.818940569

    シナリオへの影響度薄くキャラだせるしな劇場版OOとW

    260 21/07/01(木)16:38:08 No.818940599

    しかしこう言うのには一番気をつけてるはずのスパロボが安易に乗って来たのが一番の驚き

    261 21/07/01(木)16:38:22 No.818940636

    >ラクス派の方が悪の枢軸だろって言う言説 種の連合でもザフトでもないAAの立場にZのエウーゴでもティターンズでもない 第3勢力としてのアクシズに引っ掛けてるだけで悪の枢軸とかはお前が言ってるだけ

    262 21/07/01(木)16:38:29 No.818940662

    >種死終了後参戦になるのはまぁ仕方ねえかと思うけど機体だけでも色々出してくれ >オオトリ白ルージュとか素フリーダムとか使いたい リマスター版参戦まだしたことないか

    263 21/07/01(木)16:39:22 No.818940840

    >しかしこう言うのには一番気をつけてるはずのスパロボが安易に乗って来たのが一番の驚き 言うほど気を付けてもないだろう 結構ハチャメチャだぜスパロボって

    264 21/07/01(木)16:39:22 No.818940841

    >種死終了後参戦になるのはまぁ仕方ねえかと思うけど機体だけでも色々出してくれ >オオトリ白ルージュとか素フリーダムとか使いたい UXみたいに冒頭でストフリぶっ壊してしばらく調整中なんで…みたいな

    265 21/07/01(木)16:39:32 No.818940867

    >種の連合でもザフトでもないAAの立場にZのエウーゴでもティターンズでもない >第3勢力としてのアクシズに引っ掛けてるだけで悪の枢軸とかはお前が言ってるだけ これ思ったけどZのエウーゴとティターンズって連邦軍の内輪揉めみたいなもんだから 種の連合VSザフトの状況に当てはめるの無理あるよな

    266 21/07/01(木)16:39:39 No.818940884

    種種死にうんざりしてた当時のオタクはこれで溜飲が下がってたって歴史的な背景知らずにスレ画を叩くのは現代の倫理観で過去の人間を叩くのと同じでアレだと思うんスよね

    267 21/07/01(木)16:40:14 No.818940999

    >種種死にうんざりしてた当時のオタクはこれで溜飲が下がってたって歴史的な背景知らずにスレ画を叩くのは現代の倫理観で過去の人間を叩くのと同じでアレだと思うんスよね お前のようなバカが溜飲って言ってるだけ

    268 21/07/01(木)16:40:19 No.818941029

    >種種死にうんざりしてた当時のオタクはこれで溜飲が下がってたって歴史的な背景知らずにスレ画を叩くのは現代の倫理観で過去の人間を叩くのと同じでアレだと思うんスよね Zの奴はアンチ側でも「なにこれ…」ってなってる人いたと思ってんですがね…

    269 21/07/01(木)16:40:27 No.818941060

    悪ノリにしか見えなかったがなぁ

    270 21/07/01(木)16:40:29 No.818941070

    スパロボは行きすぎたとこがあったら即次で対応してる感じはする 極端から極端なこと(PS→64αのSRX弱体とか)もなくはないが

    271 21/07/01(木)16:40:37 No.818941101

    >種種死にうんざりしてた当時のオタクはこれで溜飲が下がってたって歴史的な背景知らずにスレ画を叩くのは現代の倫理観で過去の人間を叩くのと同じでアレだと思うんスよね 当時のオタク知らなそうなレス

    272 21/07/01(木)16:40:47 No.818941124

    ZのPVでキラ撃墜時の喝采いいよね...

    273 21/07/01(木)16:40:47 No.818941125

    >リマスター版参戦まだしたことないか DDはリマスター参戦だよ フリーダムのハイマットフルバーストがちゃんとリマスター演出 まぁ三馬鹿も出さず雑に最大射程3のプロヴィデンス倒して種シナリオ終わったんですが

    274 21/07/01(木)16:41:13 No.818941205

    ここ前後のカミーユのヒス具合も久々にすごかったからお前が言うのか感はあった この後シンジとかコウがフォローにくるのは好き

    275 21/07/01(木)16:41:21 No.818941228

    本物きたな...

    276 21/07/01(木)16:41:27 No.818941247

    >悪ノリにしか見えなかったがなぁ 俺は種をダシにいろいろ叩いてる今ここにいるアホも同じように見えてるよ

    277 21/07/01(木)16:41:36 No.818941284

    00の監督のやってた前作叩きにもみんな喜んで乗ってたもんな

    278 21/07/01(木)16:41:39 No.818941291

    おっさんとオタクがメインターゲットのゲームだからこうやってガス抜きしないとヘイトコントロールできなかったんだろうなとは思う敬意を感じないからダメだけど

    279 21/07/01(木)16:41:48 No.818941317

    ウンコマンって時間が止まってるのか当時レスしてたことそのまんまレスしててなんか微笑ましい

    280 21/07/01(木)16:41:54 No.818941341

    >結構ハチャメチャだぜスパロボって 1話限りのゲストキャラをエセ外人にして仲間にしていた時代でもあるまい

    281 21/07/01(木)16:42:21 No.818941430

    >ここ前後のカミーユのヒス具合も久々にすごかったからお前が言うのか感はあった まぁその前に今更地球人同士で揉め出すのかよ…ってカミーユ散々イライラしてるからね 実はカミーユがキレる事自体は言うほどおかしくないんだ

    282 21/07/01(木)16:42:37 No.818941496

    当時から思ってたが種って本当に好きな奴がいなくて嫌いなガンダムオタクばっかだったのかなって

    283 21/07/01(木)16:42:46 No.818941540

    >>ラクス派の方が悪の枢軸だろって言う言説 >種の連合でもザフトでもないAAの立場にZのエウーゴでもティターンズでもない >第3勢力としてのアクシズに引っ掛けてるだけで悪の枢軸とかはお前が言ってるだけ ええ… ラクス黒幕説とか盛り上がってましたよね?

    284 21/07/01(木)16:43:18 No.818941638

    なんか逆にスパロボのやることに文句つけるな!みたいな人最近いない?

    285 21/07/01(木)16:43:27 No.818941662

    >当時から思ってたが種って本当に好きな奴がいなくて嫌いなガンダムオタクばっかだったのかなって 対立に使われて煙たがられてたのはある このスレにもそんな奴いるし

    286 21/07/01(木)16:43:32 No.818941687

    >なんか逆にスパロボのやることに文句つけるな!みたいな人最近いない? いる

    287 21/07/01(木)16:43:34 No.818941696

    スパロボカミーユはスパロボオリジナルのカミーユだから何とも言えない

    288 21/07/01(木)16:43:41 No.818941717

    ラクス黒幕説とかアンチが言ってただけだろ

    289 21/07/01(木)16:43:45 No.818941731

    >>なんか逆にスパロボのやることに文句つけるな!みたいな人最近いない? >いる 雑だよお前

    290 21/07/01(木)16:44:01 No.818941771

    十数年前のことを散々擦ってるからですかね...

    291 21/07/01(木)16:44:26 No.818941866

    >>なんか逆にスパロボのやることに文句つけるな!みたいな人最近いない? >いる 自演はもう少し上手くやれアホンダラ