味方ユ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)13:01:02 No.818895575
味方ユニットの数と武装の数はこんくらいがいい
1 21/07/01(木)13:01:47 No.818895750
小隊制あんまり好きじゃなかったからうーn…
2 21/07/01(木)13:02:11 No.818895833
隊列組んでもしょっちゅう入れ替わるしやっぱりユニット単体が楽だよ…
3 21/07/01(木)13:04:31 No.818896336
また小隊制をやるならコスト無しフォーメーション無し3機小隊トライアタックありぐらいに簡略化して欲しい
4 21/07/01(木)13:04:31 No.818896337
サポートメカやサブキャラクターなどに使い道を与えるという意味では小隊制には理があるめんどくさいならお任せで原作ユニットにして出せばいいし コアプレイヤーにとってめんどくさいんだよね
5 21/07/01(木)13:05:10 No.818896514
トライとツインは好き
6 21/07/01(木)13:08:09 No.818897165
ツインだと物足りないけど小隊はちょっと多いのでトライが個人的に丸い
7 21/07/01(木)13:09:52 No.818897576
俺は大好き 自分なりの最適解を組みあげるのたのちい! 何ならMAP攻略より時間注いでるかもしれない
8 21/07/01(木)13:13:00 No.818898317
毎回組み直す手間をなんとか出来れば
9 21/07/01(木)13:13:10 No.818898348
周回してると定番チームになってしまう
10 21/07/01(木)13:13:22 No.818898408
小隊制好きだよ編成に頭捻ってると気付いたら一時間潰れたりするところとか
11 21/07/01(木)13:14:09 No.818898596
バルキリーが多すぎる
12 21/07/01(木)13:14:10 No.818898603
自分がいじりたいタイミングだけならいいんだけどルート分岐合流で強いられるのが嫌っていうのはある
13 21/07/01(木)13:18:34 No.818899664
コストとかいう雰囲気で数値決めてるとしか思えないやつは要らないと思う
14 21/07/01(木)13:19:55 No.818899969
>コストとかいう雰囲気で数値決めてるとしか思えないやつ 大体SMLとかのサイズで決まってないかな…
15 21/07/01(木)13:21:24 No.818900317
今なら小隊名も入力しやすいな
16 21/07/01(木)13:22:18 No.818900521
>バルキリーが多すぎる 大体加速持ってるので隙間に詰め込んで加速使わせるだけでも便利になる
17 21/07/01(木)13:22:59 No.818900675
小隊制めんどくさいというのもわかるけどことサルファに関しては銀河の最大の決戦っていうテンションとユニット数で許せた というか大半オートで組んであと手調整してたからあんまり面倒に思わなかった
18 21/07/01(木)13:23:16 No.818900744
色々小隊を組んでみて尚余りの小隊が出来てしまう…
19 21/07/01(木)13:23:33 No.818900799
理想のエヴァ最終回 シンエヴァのあとでも個人的には
20 21/07/01(木)13:30:27 No.818902396
ニルファはまあやれたけどサルファは敵の数多すぎて全体攻撃持ってない機体に小隊長させるのは無理だったな
21 21/07/01(木)13:31:06 No.818902528
>理想のエヴァ最終回 >シンエヴァのあとでも個人的には 逃げちゃ駄目なんだよ!父さん!!!とかトウジやケンスケや委員長がシンジに戦えない俺達の為に戦ってくれてありがとうって言ってくれるとこ最高
22 21/07/01(木)13:32:25 No.818902852
小隊システムがあるとイデオンミサイルとかハイマットフルバーストみたいな広範囲乱射武器の演出が映えるから好き
23 21/07/01(木)13:35:52 No.818903644
小隊組んだ後一機でも空飛べなかったりするともう面倒だった 地形効果とか考えたら飛んでない方が良いと言えばいいんだけど
24 21/07/01(木)13:36:17 No.818903744
ネッサーとバソラーが重要すぎる
25 21/07/01(木)13:37:01 No.818903923
小隊制は実質ガガガやブレンの合体攻撃をやりやすくするためにあった感じがする サルファはブレンいなくなるけど他の合体攻撃がかなり増えた
26 21/07/01(木)13:37:02 No.818903927
最終的にMAP兵器で吹き飛ばすが楽ってなる 合体宇宙怪獣とかの相手だと単体火力が必須だけど
27 21/07/01(木)13:37:18 No.818903985
エヴァを3機組ませるメリットが殆どないけど組んでた
28 21/07/01(木)13:38:09 No.818904194
加速もちと全体攻撃とバリアと…
29 21/07/01(木)13:38:31 No.818904292
>小隊システムがあるとイデオンミサイルとかハイマットフルバーストみたいな広範囲乱射武器の演出が映えるから好き 第2次Zで敵一体に対してハイマットフルバーストを使うのは違和感が凄かったな
30 21/07/01(木)13:38:39 No.818904321
>エヴァを3機組ませるメリットが殆どないけど組んでた 同じ理由で超電磁コンビで組んでたわ
31 21/07/01(木)13:39:12 No.818904447
ルート分岐で強制的に小隊崩されて組み直すのに一時間くらいかけてた
32 21/07/01(木)13:39:29 No.818904525
移動力調整がめちゃくちゃめんどくさいんだよなあ
33 21/07/01(木)13:42:32 No.818905219
ゴルディにミノフスキークラフトとメガブースターと超合金Z付けなきゃ…
34 21/07/01(木)13:43:10 No.818905358
>エヴァを3機組ませるメリットが殆どないけど組んでた わざわざコストダウン付けないと組めないよね
35 21/07/01(木)13:43:42 No.818905472
フル改造でコスト減らせるからけっこう資金突っ込んでたなあ
36 21/07/01(木)13:43:47 No.818905497
地形合わせ加速持ち覚醒持ちバリア持ち移動力…コストが…コストダウン付けるか…
37 21/07/01(木)13:44:33 No.818905671
>同じ理由で超電磁コンビで組んでたわ 超電磁は合体技とか欲しいよね
38 21/07/01(木)13:44:34 No.818905675
小隊はめどいからユニットが武器扱いにならないか マジンガーZ 光子力ビーム ロケットパンチ ビームライフル(リガズィ) ブレストファイヤー みたいな感じで武装に組める感じで
39 21/07/01(木)13:45:03 No.818905784
武装なんて2種類あれば十分
40 21/07/01(木)13:45:26 No.818905877
ルート分岐でメンバー別れない様にしてストーリーの変化だけだったら小隊制もやりやすいのかも
41 21/07/01(木)13:45:52 No.818905972
>超電磁は合体技とか欲しいよね 超電磁スピンVの字斬りってサルファになかったっけ?ダイモスとの合体技もあった気がするけど
42 21/07/01(木)13:46:04 No.818906006
>ルート分岐でメンバー別れない様にしてストーリーの変化だけだったら小隊制もやりやすいのかも 第二次ですね
43 21/07/01(木)13:46:24 No.818906075
そろそろ単機制以外のスパロボ来てほしいな~
44 21/07/01(木)13:46:28 No.818906088
>ルート分岐で強制的に小隊崩されて組み直すのに一時間くらいかけてた これが小隊制めんどうな1番の理由かな… 小隊データ保存とかで以前の話の小隊に戻す機能とか欲しかった
45 21/07/01(木)13:46:51 No.818906178
俺が初めてプレイしたスパロボだ
46 21/07/01(木)13:47:22 No.818906281
小隊システムは頭捻りながら強い組み合わせを見つけるのが楽しい PUシステムは楽ではあるけど似たような機体を組み合わせるだけの作業にしか思えなかった
47 21/07/01(木)13:47:41 No.818906347
個人的にMXが至高のスパロボ
48 21/07/01(木)13:48:13 No.818906468
普段使わないやつも戦闘に出せて結構好きだったよ小隊
49 21/07/01(木)13:48:20 No.818906493
>小隊データ保存とかで以前の話の小隊に戻す機能とか欲しかった あるよ!?
50 21/07/01(木)13:49:34 No.818906772
サブキャラ沢山使えるの嬉しいと思ったけどほとんどがバリアとか精神タンクとしての運用だから強化パーツみたいなもんだな…
51 21/07/01(木)13:50:46 No.818907040
>>小隊データ保存とかで以前の話の小隊に戻す機能とか欲しかった >あるよ!? あったっけ… オート編成か手動編成かくらいしか見てなかったな
52 21/07/01(木)13:50:54 No.818907072
>ネッサーとバソラーが重要すぎる スカイラー…
53 21/07/01(木)13:51:02 No.818907100
覚醒覚える主人公格が脇に回される悲哀
54 21/07/01(木)13:51:39 No.818907214
サルファは手間過ぎて4回しかクリアしてない 本当は個々のパイロットxルート分岐分やりたかったけど
55 21/07/01(木)13:51:41 No.818907218
>スカイラー… 中盤までは加速後半は期待の超重要キャラ!
56 21/07/01(木)13:52:39 No.818907436
小隊制は強制出撃のシナリオとその後のインターミッションでの処理を上手いことやってくれるならアリ派
57 21/07/01(木)13:53:04 No.818907532
覚醒持ちは小隊員に回すんだ! マップ兵器持ちは隊長!
58 21/07/01(木)13:54:09 No.818907764
>サルファは手間過ぎて4回しかクリアしてない >本当は個々のパイロットxルート分岐分やりたかったけど 中盤と終盤のルート分岐が多すぎるんだよ impactよりは少ないだろうが
59 21/07/01(木)13:54:15 No.818907783
>>>小隊データ保存とかで以前の話の小隊に戻す機能とか欲しかった >>あるよ!? >あったっけ… >オート編成か手動編成かくらいしか見てなかったな あったよオートで戻ったりしないのと次のマップの強制出撃で別の小隊がバラけるのでしっちゃかめっちゃかになるだけで
60 21/07/01(木)13:54:41 No.818907889
ニルファだととりあえず生みたいな感覚でブレンを1機ずつ配置する
61 21/07/01(木)13:57:07 No.818908513
そういやこれ以降イデオン出てきてない?
62 21/07/01(木)13:57:39 No.818908631
我こそは 我こそは
63 21/07/01(木)13:57:45 No.818908658
>そういやこれ以降イデオン出てきてない? X-Ωを入れて良いならそこには
64 21/07/01(木)13:58:15 No.818908765
>エヴァを3機組ませるメリットが殆どないけど組んでた 合体攻撃が使いやすいのは明確なメリットでは
65 21/07/01(木)13:58:16 No.818908778
結局スーパーロボ+リアル系主役級+加速要員その他って小隊ばっかり作ってた
66 21/07/01(木)13:58:42 No.818908871
小隊制で頭数が必要だけどお得な改造引き継ぎがけっこうあって好きだった
67 21/07/01(木)14:00:06 No.818909183
ラーニング技能とかあるから結局小隊長は固定化しないと勿体無いつくりなのが
68 21/07/01(木)14:01:39 No.818909538
小隊とかがつまらなかったわけじゃないけど結局好きな機体を!好きに強化して!無双!してね! という今のいい感じの奴をやるには単騎が最適だなって… ALLの有無とか覆せない差が出がちだしPUとかも良い組み合わせが割と固定されがちになったり
69 21/07/01(木)14:02:44 No.818909787
小隊の役割は雑魚戦枠とボス戦枠と補助枠の3枠が完成されている コストもなくしたトライの完成度は完璧だった ただフォーメーション相性は不要であった
70 21/07/01(木)14:03:44 No.818910000
単純にいろんな機体出せるのが最高だった イベントあっても戦艦の中から喋ってるとか寂しいしね
71 21/07/01(木)14:04:28 No.818910140
ほぼ精神とかの強化パーツみたいなもんだよね小隊員
72 21/07/01(木)14:04:40 No.818910196
原作組ならコスト無視して組めるようにさえしてくれれば文句ないんだが
73 21/07/01(木)14:05:29 No.818910393
下手なガンダムよりジェガンが強い
74 21/07/01(木)14:05:34 No.818910413
俺は情報を楽しんでいるからこの武装使わないとかこの小隊員がまともに活躍してないとかはどうでもいいんだ
75 21/07/01(木)14:05:50 No.818910456
ずっとバーチャロイド使ってた 動きの再現度高くて良い…
76 21/07/01(木)14:06:46 No.818910679
>ただフォーメーション相性は不要であった 敵のとりあえずワイドいいよね…よくない
77 21/07/01(木)14:07:02 No.818910742
主人公別で登場する枠のキャラは同じキャラ扱いでPP引き継いでくれ…
78 21/07/01(木)14:07:13 No.818910778
>中盤と終盤のルート分岐が多すぎるんだよ >impactよりは少ないだろうが そうなんだよねぇ… IMPACTなら楽に2~3周出来るのに
79 21/07/01(木)14:07:15 No.818910785
ルート分岐とは別に二面作戦とか三面作戦とかで通常の15機チームを三組くらい出撃させていっぱいユニット使わせて欲しい
80 21/07/01(木)14:08:49 No.818911122
移動力とかコストとかPPとか調整せずにサクサク進めるべきなのかな 困った時用のお助けキャラもやたら強いし
81 21/07/01(木)14:09:49 No.818911336
1機~5機くらいまで自由に編成できたら色々原作再現出来て楽しそう 少ない機体数の編成には何らかのボーナスを入れたりして弱くならないようにフォローすれば
82 21/07/01(木)14:10:46 No.818911538
>IMPACTなら楽に2~3周出来るのに それはおかしい
83 21/07/01(木)14:11:23 No.818911679
>ルート分岐とは別に二面作戦とか三面作戦とかで通常の15機チームを三組くらい出撃させていっぱいユニット使わせて欲しい ウィンキーの頃だかに前半・後半マップとかあったよね
84 21/07/01(木)14:12:03 No.818911834
最近のスパロボは出撃枠少なすぎるから小隊制復活してほしい
85 21/07/01(木)14:12:22 No.818911892
>ルート分岐とは別に二面作戦とか三面作戦とかで通常の15機チームを三組くらい出撃させていっぱいユニット使わせて欲しい MXでそういうのあった気がする ステージ毎に出せる作品と機体が限られてるみたいな感じで
86 21/07/01(木)14:14:08 No.818912275
Zはトライアタックで全体攻撃格差が縮まってるのもいいよね まあMAP兵器でさらに格差が広がるんだけど
87 21/07/01(木)14:14:24 No.818912319
ステージ始まってすぐにMAP兵器で歌うのが強かった思い出
88 21/07/01(木)14:15:28 No.818912556
後半面倒になってマクロスの歌とマップ兵器でイデオンゲージ溜めて終わり!ってなってた
89 21/07/01(木)14:15:57 No.818912668
バサラかマイクが参戦してる時はとりあえず開幕で歌うのが基本だからな……
90 21/07/01(木)14:16:52 No.818912866
うるせぇ俺は全員出撃させたいんだ
91 21/07/01(木)14:18:07 No.818913110
よくよく考えるとα~ニルファまでの戦役を単独で生き残って 外伝の重力衝撃波も自力でなんとかしたザフトってサルファ世界だとめちゃくちゃヤバくない?
92 21/07/01(木)14:18:26 No.818913182
Dなんかは片方のルートにしかいないユニットとは別に主人公が選んだルートについてくるのが結構いるシステムだったな まあそのせいで主人公と別ルートの味方はDの難易度を異例の少数で突破するの無理じゃね?って疑問もが出たが
93 21/07/01(木)14:18:47 No.818913266
ニルファは飛べるバリア持ちコスト1がたくさんいてよかったよや
94 21/07/01(木)14:19:30 No.818913403
>うるせぇ俺は全員出撃させたいんだ いいよね全機出撃出来るNEO
95 21/07/01(木)14:22:10 No.818913998
マイクは脆いし避けないしでうまく使いこなせなかったなぁ
96 21/07/01(木)14:23:42 No.818914341
全体攻撃必須にならないように単体でそこそこ強い雑魚敵を増やせば…
97 21/07/01(木)14:24:32 No.818914549
>よくよく考えるとα~ニルファまでの戦役を単独で生き残って >外伝の重力衝撃波も自力でなんとかしたザフトってサルファ世界だとめちゃくちゃヤバくない? これまでの戦乱をスルーできたのがステルス完璧すぎてどこも気づかなかったらしいのが奇跡すぎる 何もない空間だからと遠慮なくそっちの方に敵を吹っ飛ばしたりバスタービームで薙ぎ払ったりとかやってそうなもんなのに
98 21/07/01(木)14:25:40 No.818914786
ツインのシステムの時は全体攻撃しても全体攻撃してる感があまりない
99 21/07/01(木)14:26:16 No.818914904
そろそろ鉄血出してくれ
100 21/07/01(木)14:26:54 No.818915046
一家に一台ブレンパワードができなくなったサルファ