虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/01(木)12:28:17 ランナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)12:28:17 No.818887116

ランナーロックの末裔みたいなことしてる… https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/07/01/120000

1 21/07/01(木)12:31:10 No.818887913

https://img.2chan.net/b/res/818884922.htm

2 21/07/01(木)12:32:15 No.818888181

RGの技術もいかされてるのかな

3 21/07/01(木)12:32:31 No.818888251

EGとか食玩でやりなさいよ!

4 21/07/01(木)12:32:36 No.818888266

すげぇな…

5 21/07/01(木)12:34:53 No.818888863

カタEアンドヴァリ

6 21/07/01(木)12:38:27 No.818889746

こういうのは金型面積食うから中々応用が効かない

7 21/07/01(木)12:42:34 No.818890860

ザクの動力パイプ作るときの感覚に近い?

8 21/07/01(木)12:42:35 No.818890864

ランナーロックの技術がまさか転生したのか…

9 21/07/01(木)12:43:52 No.818891239

エスカフローネ

10 21/07/01(木)12:45:08 No.818891605

成型塗装するときは使えなくて切ないやつ

11 21/07/01(木)12:46:50 No.818892033

これで税込みで2000円しないの? バカじゃねえの?(誉めてる)

12 21/07/01(木)12:48:27 No.818892444

何度見てもゼノギアスの鞭使い

13 21/07/01(木)12:54:52 No.818894074

>成型塗装するときは使えなくて切ないやつ 手間を無くす工夫だしねえ わざわざ面倒な工程を楽しむ塗装派には関係ない技術だよ

14 21/07/01(木)12:56:41 No.818894543

外周部の半円もったいないな なんかに使えないかこれ

15 21/07/01(木)12:58:17 No.818894907

>外周部の半円もったいないな >なんかに使えないかこれ プラモのランナーすてられないさん…

16 21/07/01(木)12:59:02 No.818895075

クリアランナーは…クリアだけはなんかで使うかもしれんし…

17 21/07/01(木)12:59:16 No.818895138

頭やーらけー

18 21/07/01(木)12:59:38 No.818895227

ゼノギアスかと思った

19 21/07/01(木)13:01:14 No.818895612

しかもパッケージフルカラーって なぜレオスにこんな気合いの入れ方を…?

20 21/07/01(木)13:01:28 No.818895665

馬鹿だコイツラ

21 21/07/01(木)13:02:34 No.818895920

>>外周部の半円もったいないな >>なんかに使えないかこれ >プラモのランナーすてられないさん… いや 見た?

22 21/07/01(木)13:03:13 No.818896053

>しかもパッケージフルカラーって >なぜレオスにこんな気合いの入れ方を…? ジェミナスも01・02揃ってカラーパッケージだったからレオスというかG-UNIT自体に気合い入れてくれてるんだと思う

23 21/07/01(木)13:04:12 No.818896269

ジェミナスも01と02でそれぞれ別のカラー箱絵用意してるし… この点はMGのF90よりやる気勢だ

24 21/07/01(木)13:10:29 No.818897726

G-UNIT読んでたボンボンキッズが権力を手に入れてしまった

25 21/07/01(木)13:15:10 No.818898833

ガンダムベースにはプラリーガーもいるしボンボンキッズは各所で観測される

26 21/07/01(木)13:17:08 No.818899348

ボンボンあじがすごい

27 21/07/01(木)13:19:14 No.818899829

元が安いんで多少盛っても高くならないのが良い 装備フルセットとかお得

28 21/07/01(木)13:22:43 No.818900620

>外周部の半円もったいないな >なんかに使えないかこれ マスオのレス初めて見た

29 21/07/01(木)13:23:19 No.818900752

>カタEアンドヴァリ 俺のときめきを返してほしい

30 21/07/01(木)13:26:11 No.818901360

こいつキット化するんだ… というかレオスなんかにやたら気合い入ってるというかマントスゲーな

31 21/07/01(木)13:29:03 No.818902047

発表当時豪華すぎる商品仕様に驚いたが更に隠し玉があったとは

32 21/07/01(木)13:29:22 No.818902128

ゼノギアスに囚われてる連中が多すぎる

33 21/07/01(木)13:31:34 No.818902640

新規のサーベルエフェクトはジェミナスにも欲しかった

34 21/07/01(木)13:32:36 No.818902887

買うから残りの二体も出してくれ

35 21/07/01(木)13:33:07 No.818902995

当時からレオス好きだったからキット化嬉しい

36 21/07/01(木)13:33:49 No.818903163

最後の写真、こんな細いところからこんな勢いで出る…?みたいな顔に見える

37 21/07/01(木)13:34:31 No.818903336

リーオーの顔がマスクの下に造形されてるの良いな…

38 21/07/01(木)13:35:21 No.818903521

>買うから残りの二体も出してくれ 外見だけはウケそうなレオールはともかくレオンはどうかな…

39 21/07/01(木)13:37:52 No.818904125

>しかもパッケージフルカラーって >なぜレオスにこんな気合いの入れ方を…? それでもAOZ系の方が凄いけどね

40 21/07/01(木)13:38:11 No.818904200

>外見だけはウケそうなレオールはともかくレオンはどうかな… 破壊将軍にやられる役としてどうか…

41 21/07/01(木)13:38:15 No.818904222

暗黒の破壊将軍(笑)のガンダムの棒立ち肩マウントライフルで消し飛ばされる方は少なくとも要る

42 21/07/01(木)13:38:15 No.818904226

2個注文した

43 21/07/01(木)13:38:48 No.818904353

>それでもAOZ系の方が凄いけどね はあ…

44 21/07/01(木)13:39:13 No.818904455

地味にビームマスケットの色分けも凄いな…マジで気合入ってる

45 21/07/01(木)13:42:07 No.818905128

ビームマスケットは持ち手も専用なのが良い きっちりトリガーに指かかってるの最高過ぎる

46 21/07/01(木)13:47:32 No.818906315

受注販売じゃないと出来ないやつだこれ

47 21/07/01(木)13:49:08 No.818906669

これ胸の部分の模様までパーツ分けされてるのすごいね

↑Top