21/07/01(木)09:54:40 本当に4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)09:54:40 No.818857015
本当に4連鎖ぐらいでうまいと思ってる人いる
1 21/07/01(木)09:55:54 No.818857256
俺は3連鎖も出来ない
2 21/07/01(木)09:58:15 No.818857675
11の刃ァ!
3 21/07/01(木)09:58:21 No.818857685
折り返せないから5連鎖が限界だわ
4 21/07/01(木)09:58:56 No.818857795
丁寧にやらなきゃ4連鎖も狙えないよ 俺はゴミだよ
5 21/07/01(木)10:04:23 No.818858676
こんな考えなんで格ゲーより先細りの対戦人口
6 21/07/01(木)10:05:03 No.818858775
俺は意図しない連鎖しか起こせないから上手いと思うよ
7 21/07/01(木)10:05:23 No.818858821
俺は爆速二連鎖マン
8 21/07/01(木)10:05:46 No.818858880
>本当に4連鎖ぐらいでうまいと思ってる人いる 残念だけど平均で考えたらちゃんとうまいほうだよ
9 21/07/01(木)10:07:20 No.818859125
カエル積みいいよね たまに大連鎖するから楽しい
10 21/07/01(木)10:08:38 No.818859326
一階のみの階段積み戦法
11 21/07/01(木)10:09:59 No.818859549
三連鎖できないってどういうことだよ…階段積みするだけじゃん…
12 21/07/01(木)10:11:22 No.818859775
初めて実装された頃は喜ばれたオンライン対戦が 5連鎖出来ない程度では即脱落する環境以外ないからだいたいの人にはあっても仕方ないものに
13 21/07/01(木)10:12:05 No.818859901
割と一般人はビックリするほど連鎖組めないのだ…
14 21/07/01(木)10:12:17 No.818859923
7連鎖ぐらいまでは慣れた それでもかえる積みやってくる相手がこわい
15 21/07/01(木)10:12:58 No.818860034
カエル積み初めて知った そうかそんな技があったのか…
16 21/07/01(木)10:13:07 No.818860059
今オンライン対戦に参入すると10連鎖とんでくるぞ
17 21/07/01(木)10:13:49 No.818860168
うまい友人と自分含むカス連中で対戦にならなくて少しかわいそうではあった
18 21/07/01(木)10:14:00 No.818860202
未だに階段積みしかできない雑魚だよ俺は GTRとかやりかた全くわからん
19 21/07/01(木)10:14:09 No.818860222
>カエル積み初めて知った >そうかそんな技があったのか… CPUがカエルのキャラだとそういう積み方をしてきたのでそう呼ばれる 他のキャラも個性があるのがたまにいた
20 21/07/01(木)10:14:15 No.818860250
3個ぷよの塊を何も考えないで作り続けるのが俺
21 21/07/01(木)10:14:44 No.818860325
階段積みでも積んでる途中で欲しいぷよが来ないのが続いて焦って連鎖できない状態にしちゃうから4連鎖すらできない
22 21/07/01(木)10:14:45 No.818860330
テトリスもぷよぷよもやったことないわ
23 21/07/01(木)10:15:51 No.818860514
真面目に定石覚えればもっと連鎖できるけど そもそも真面目に覚えるつもりは無い(このゲームにそんな時間かける気はない) って人が大半なんじゃない
24 21/07/01(木)10:17:11 No.818860736
対戦やってると言える層は考慮しないでいい人数だからローカルで遊ぶパーティゲーとしては今も優秀 対戦やってると言える層になるハードルはクソ高い
25 21/07/01(木)10:17:21 No.818860758
>3個ぷよの塊を何も考えないで作り続けるのが俺 時間かけてしこたま塊作ったのに2連鎖3連鎖で止まるのいいよね
26 21/07/01(木)10:17:23 No.818860767
テトリスの方が面白い 面白いというか敷居が低くて誰とでも遊べる
27 21/07/01(木)10:18:19 No.818860936
枠すくないし半分から下の高さなら全暗記出来る程度のパターンしか無いよな そんなにオンラインの競技人口いないだけ
28 21/07/01(木)10:18:26 No.818860958
ぷよテト買ってどっちもやってみたけど俺には合わないってことがわかった 上手い人は頭良いんだろうな…
29 21/07/01(木)10:19:06 No.818861067
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 21/07/01(木)10:19:53 No.818861180
右三列がカエル積みで左右二列がハーピー積みだっけ
31 21/07/01(木)10:20:16 No.818861248
カエル積みかと油断してたら途中から真面目にやり始めて焦ったことはある
32 21/07/01(木)10:20:28 No.818861283
仮にフォーナイト級のオンゲになったら9割は暗記で技術関係無いと思う 1割の閃きで上級者と最上位が分かれるみたいな
33 21/07/01(木)10:20:56 No.818861340
ストーリー1回クリアできればよしで真面目に組む気無いからスレ画のやり方しかやらないな
34 21/07/01(木)10:21:09 No.818861374
ハーピー積みは防御力が高い らしい
35 21/07/01(木)10:21:40 No.818861441
覚えたものゆっくり積んでも勝てないよ
36 21/07/01(木)10:22:34 No.818861577
素人同士遊ぶだけでも脳みその出来が違うな…って感じる
37 21/07/01(木)10:23:35 No.818861738
テトリスはそこそこできる人結構いるからやっぱり難しいだなとは思う
38 21/07/01(木)10:23:59 No.818861784
俺はハーピー積みでストーリークリアした腕前だぜ
39 21/07/01(木)10:23:59 No.818861785
ぷよぷよで何回も対戦しよう!って気持ちになれないから強くなれないわ…
40 21/07/01(木)10:24:19 No.818861828
ぷよぷよ出来る人頭良いなーって思う 全然出来ん…
41 21/07/01(木)10:24:48 No.818861884
そもそも三連鎖できる人の頭はどうなってるのかしら? って思いながら二連鎖し続ける俺もいる
42 21/07/01(木)10:24:49 No.818861888
フィーバールールはとにかく消せばおじゃま落下しないから フィーバーまで粘れるのもあってよくできてるなと思う ただ1戦が長え!
43 21/07/01(木)10:25:11 No.818861943
>カエル積みいいよね >たまに大連鎖するから楽しい なんとなくでやって楽しいのって大事だよね…極まったプロもすごいけどさ
44 21/07/01(木)10:26:21 No.818862131
形を覚えるだけで何も頭の良さは必要ないと思う 空間把握力みたいなのは結構関係してる気がする
45 21/07/01(木)10:28:46 No.818862525
杓子定規的な積み方すれば連鎖できるけど相手の妨害食らったら一瞬で終わる ほんとに上手い人って妨害込みで連鎖積める人なのかそれとも妨害される前に瞬殺できる人なんだろうか
46 21/07/01(木)10:29:04 No.818862579
ぷよぷよは三連鎖も組めないって層と は?切り返し用の本命と誘い用ので十二連鎖と四連鎖を同時に組むくらい当然だろ?て層とで真ん中がいないイメージ
47 21/07/01(木)10:29:55 No.818862737
GTRで7くらいまではいけるけどそれ以上は事故る
48 21/07/01(木)10:30:09 No.818862774
基本と呼ばれるような階段すらできないぜ!
49 21/07/01(木)10:30:14 No.818862787
導火線を数パターン張り巡らせるイメージなんだろうな
50 21/07/01(木)10:30:38 No.818862858
一時期フィーバーのオンライン対戦やりまくってたけど 上位者は相手フィールド観察しながら1分で15連鎖組むとか普通にやる
51 21/07/01(木)10:30:48 No.818862892
ぷよぷよとかど下手な俺は落ちてきたぷよの組み合わせ見て連鎖するときどれが落下してどう連鎖するかをいちいち考えてるけどこれって一回ごとに方程式作って計算してるようなもんだからむちゃくちゃ効率悪いよね 得意な人は専用の計算回路とかパターン集作ってるんだろうな
52 21/07/01(木)10:31:16 No.818862968
テトリスはTスピンとか言うわけのわからんいちゃもんみたいな仕組みはいつ出てきたんだ
53 21/07/01(木)10:31:18 No.818862982
>ほんとに上手い人って妨害込みで連鎖積める人なのかそれとも妨害される前に瞬殺できる人なんだろうか 自分の連鎖を組みながら相手の画面見て適切なタイミングで妨害したり妨害に対応したりするのがトップクラスの戦い
54 21/07/01(木)10:33:35 No.818863359
フィーバーの方のカエルもカエル積みしてきたな
55 21/07/01(木)10:33:36 No.818863363
>自分の連鎖を組みながら相手の画面見て適切なタイミングで妨害したり妨害に対応したりするのがトップクラスの戦い 相手の画面とか見てる余裕ないわ…
56 21/07/01(木)10:33:53 No.818863404
>テトリスはTスピンとか言うわけのわからんいちゃもんみたいな仕組みはいつ出てきたんだ システム自体は初代からあったと思う
57 21/07/01(木)10:35:32 No.818863683
上手い人の積み方見てるとエスパーとしか思えない ペアになってるその色がそこで活用できるとかどうして見抜けるの!?みたいな感じ
58 21/07/01(木)10:36:07 No.818863787
なんの意味があるんですか???なたら積みとハーピー積みに比べて蛙積みだけ実戦的過ぎて困るね
59 21/07/01(木)10:36:12 No.818863797
一人プレイでもネクストぷよを見て連鎖を考えるなんて出来ないわ
60 21/07/01(木)10:37:50 No.818864058
上手い人はnext見るだけでパターン見極めるらしいけど出てくるぷよって決まってるの?
61 21/07/01(木)10:38:49 No.818864234
というかネクネクまで見る
62 21/07/01(木)10:38:58 No.818864262
>上手い人はnext見るだけでパターン見極めるらしいけど出てくるぷよって決まってるの? たくさんパターンを持っていてどんな色が来ても組める選択肢があるってことじゃないの
63 21/07/01(木)10:39:22 No.818864317
カエル積み対カエル積みの対戦は一周回って楽しい
64 21/07/01(木)10:39:26 No.818864329
のほほ積みって呼んでた
65 21/07/01(木)10:40:17 No.818864484
俺は左右に積んで真ん中落ちたやつで運試しするマン!
66 21/07/01(木)10:40:29 No.818864503
普通に連鎖組んだりしたことはあるんだけど長々と考えながらやる羽目になるから異様に遅くて何も出来ないまま相手にお邪魔ぷよ送り込まれて死ぬんだ
67 21/07/01(木)10:40:39 No.818864536
>上手い人はnext見るだけでパターン見極めるらしいけど出てくるぷよって決まってるの? それ最初のabacみたいな話じゃね
68 21/07/01(木)10:40:43 No.818864549
そもそも定石覚えられないし覚えたところでうまく積めない
69 21/07/01(木)10:40:52 No.818864572
>相手の画面とか見てる余裕ないわ… 見ろしっ!
70 21/07/01(木)10:41:04 No.818864609
階段積みするだけじゃんっていうけどさあ ゴミがいっぱい発生するんですけお!
71 21/07/01(木)10:41:48 No.818864724
半端にパターンを覚えただけでは使えない色がゴミとしてどんどん溜まっていって組んでいた連鎖が崩壊するぞ
72 21/07/01(木)10:42:02 No.818864765
>カエル積み対カエル積みの対戦は一周回って楽しい どれだけ正確に素早く積み上げるかの勝負をしつつ最後は運ゲーってのはやってて面白いんじゃないのか?
73 21/07/01(木)10:42:48 No.818864901
>>カエル積み対カエル積みの対戦は一周回って楽しい >どれだけ正確に素早く積み上げるかの勝負をしつつ最後は運ゲーってのはやってて面白いんじゃないのか? eスポーツ!
74 21/07/01(木)10:42:49 No.818864903
上手い人はスケルトン縛り(回転禁止)でも常人をなぎ倒すという…
75 21/07/01(木)10:43:09 No.818864956
同じ色3個縦に積むのすら結構ムズイよね 隣の色も気にしないといけないし
76 21/07/01(木)10:43:17 No.818864978
fu126459.jpg オチ
77 21/07/01(木)10:43:17 No.818864983
L字に積んでいくやつが理解できない 慣れたら階段積みより早くてアドリブも効いて奇襲にも対応できると聞いたことがあるが…
78 21/07/01(木)10:43:42 No.818865054
>俺は左右に積んで真ん中落ちたやつで運試しするマン! ハーピー積みとカエル積みの合いの子いいよね……
79 21/07/01(木)10:43:49 No.818865075
カエル積みは置き方を考える必要がないので自分や相手のフィールド状況を観察する練習になる
80 21/07/01(木)10:44:59 No.818865249
やるか…地獄積み
81 21/07/01(木)10:45:35 No.818865350
カエルを参考にしつつできるだけぷよ3つを作りワクワクしながら起爆させると1発で同時消滅して終わる
82 21/07/01(木)10:45:53 No.818865404
のほほ積みで覚えてたわ
83 21/07/01(木)10:45:59 No.818865422
>>>カエル積み対カエル積みの対戦は一周回って楽しい >>どれだけ正確に素早く積み上げるかの勝負をしつつ最後は運ゲーってのはやってて面白いんじゃないのか? 多分半年やった奴と初心者で対戦にならない差ができて新規が増えないやつ
84 21/07/01(木)10:47:37 No.818865700
>多分半年やった奴と初心者で対戦にならない差ができて新規が増えないやつ 大概の対戦ゲームでその構図は変わらなくない?
85 21/07/01(木)10:48:02 No.818865766
フィーバー中ってすぐ連鎖させるんじゃなくてそこから更に連鎖組むのが普通なんだって 他の人のプレイ見てて思った
86 21/07/01(木)10:48:53 No.818865942
通のタワーは下の方で点数稼いで上層もすぐ抜けられるようにしないときついんだったな…
87 21/07/01(木)10:49:10 No.818865983
>大概の対戦ゲームでその構図は変わらなくない? なので1対1のオンゲ対戦ゲーは流行らない傾向にある
88 21/07/01(木)10:49:21 No.818866018
どんなゲームでもタイ人はそうなる そうならない要素がデカいやつは上位陣からそっぽ向かれる
89 21/07/01(木)10:49:26 No.818866031
余計な色がくっついてた時どう処理すればええの…
90 21/07/01(木)10:49:46 No.818866085
>どんなゲームでもタイ人はそうなる >そうならない要素がデカいやつは上位陣からそっぽ向かれる タイ人差別か?
91 21/07/01(木)10:49:47 No.818866088
>なので1対1のオンゲ対戦ゲーは流行らない傾向にある 初心者狩りに厳しい時代なんだな…
92 21/07/01(木)10:49:47 No.818866089
通はサタンはあまり強くなかった記憶がある
93 21/07/01(木)10:49:50 No.818866094
チュートリアルで教えられたところで実際に対戦中にできるかといわれたら全く無理
94 21/07/01(木)10:49:52 No.818866097
カエル積みでも最低2連鎖くらいは出来るように組むから相手の画面見れない…
95 21/07/01(木)10:49:52 No.818866102
>余計な色がくっついてた時どう処理すればええの… ぷよに余計な色などない!
96 21/07/01(木)10:50:29 No.818866211
ゲーセンならレベルがバラついたけどオンラインだと高レベルの人たちがずっとプレイしてるからな…
97 21/07/01(木)10:50:34 No.818866223
>通はサタンはあまり強くなかった記憶がある ↓押しっぱでちゃんと回せてないからなあいつ…
98 21/07/01(木)10:51:58 No.818866469
ぷよってなんでネクスト少ない+ハードドロップないんだろ?
99 21/07/01(木)10:52:02 No.818866481
チュートリアルがあるから出来るってもんじゃないのは格ゲーやったことがあればわかる コンボとか教えてもらってもチュートリアルですらいくらやっても安定しないのに実践で使えるわけがねえ…
100 21/07/01(木)10:52:04 No.818866487
じゅげむまでいけりゃいいんだ
101 21/07/01(木)10:52:08 No.818866507
何年か前に買ったやつは連鎖のやり方とか教えてくれてたな
102 21/07/01(木)10:52:56 No.818866627
>ぷよってなんでネクスト少ない+ハードドロップないんだろ? 両方ともあるモード存在するけど別に面白さに寄与しないので
103 21/07/01(木)10:53:02 No.818866647
初心者には混じれないが熱帯にも混じれない中途半端な腕なので 永遠にCPU相手に7~8連鎖している
104 21/07/01(木)10:53:24 No.818866712
5連鎖できますくらいでオン行ったら20連敗くらいでなんの参考にもなりませんでしただからな 格ゲーとかの方がよっぽど相手を見られる
105 21/07/01(木)10:53:26 No.818866717
一人で1連鎖で延々やらせて…対戦要素やめて…
106 21/07/01(木)10:53:27 No.818866719
>チュートリアルがあるから出来るってもんじゃないのは格ゲーやったことがあればわかる >コンボとか教えてもらってもチュートリアルですらいくらやっても安定しないのに実践で使えるわけがねえ… トレーニングは相手の邪魔なんかないしな…
107 21/07/01(木)10:54:11 No.818866857
>ぷよってなんでネクスト少ない+ハードドロップないんだろ? ネクストが増えると運ゲー性が下がるからだめ ハードドロップはぷよっとしてないからだめ
108 21/07/01(木)10:54:54 No.818866989
階段積みを覚えて ひたすら速度を求めただけで地元じゃ敵なしよ
109 21/07/01(木)10:56:02 No.818867194
ハードドロップしたら落ちた下のぷよがつぶれて死ぬようにしよう
110 21/07/01(木)10:56:12 No.818867225
相殺ない無印のぷよぷよは5連鎖すれば必ず敵が死ぬからな… こっちは少ない連鎖と多数同時消しを高速で組むゲームっぽいけど
111 21/07/01(木)10:56:15 No.818867234
格ゲーよりさらに裾野が狭いというか 野良とタイ人の間に断崖絶壁がある気がする
112 21/07/01(木)10:56:48 No.818867331
テトリスのレンみたいに一連鎖連発でなんかあってもいいかもね
113 21/07/01(木)10:57:06 No.818867386
なんでそんなタイ人に辛辣なの…
114 21/07/01(木)10:57:18 No.818867416
初心者専用鯖に行っても平気で11連鎖とかしてくる…
115 21/07/01(木)10:57:19 No.818867419
>階段積みを覚えて >ひたすら速度を求めただけで地元じゃ敵なしよ 楽しいよね基礎知らない初心者ボコるの
116 21/07/01(木)10:57:32 No.818867457
運要素なんて格ゲー以上に存在しないから紛れが起こる可能性は皆無
117 21/07/01(木)10:57:37 No.818867471
ムエタイとぷよぷよを勘違いしておらんか?
118 21/07/01(木)10:58:46 No.818867657
格ゲーはとりあえず何やってるかくらいは見えるけど これはどこを見てどう判断して置いたのかってのが分からないと見てもしょうがないからな…
119 21/07/01(木)10:58:54 No.818867685
ぷよぷよはあまりにも対戦の敷居が高すぎる
120 21/07/01(木)10:59:09 No.818867726
RTSみたいに最初10秒の積み方は下押しっぱなしで確定しそうだな 対人ゲーになったら ただの暗記で
121 21/07/01(木)10:59:11 No.818867733
>運要素なんて格ゲー以上に存在しないから紛れが起こる可能性は皆無 当てさえすればAボタン連打するだけで4連鎖とか無いしな…
122 21/07/01(木)10:59:17 No.818867748
一流プレイヤー同士の対戦のお互いの積み方が全く同じで 俺には無理だなってなった
123 21/07/01(木)10:59:54 No.818867852
テトリス99はその辺うまくやったなって思う
124 21/07/01(木)10:59:57 No.818867862
初心者ボコるのなんて何一つ面白くない 足でやっても勝てると思う
125 21/07/01(木)11:00:17 No.818867934
回転禁止とか下レバー禁止とかハンデつけてもらおう
126 21/07/01(木)11:00:41 No.818868003
>階段積みを覚えて >ひたすら速度を求めただけで地元じゃ敵なしよ 余裕だからって覚えたての折り返し挑戦して事故るのいいよね
127 21/07/01(木)11:00:54 No.818868038
こんなの初めて知った俺はオタクに優しいギャル以下だ
128 21/07/01(木)11:00:56 No.818868046
>通はサタンはあまり強くなかった記憶がある ツモを書き換えてるインチキをしてるから1個でも邪魔ぷよが入るとソッコーパターンが崩れて自滅するんだったかな
129 21/07/01(木)11:01:27 No.818868147
>初心者ボコるのなんて何一つ面白くない >足でやっても勝てると思う 初心者をボコる事そのものじゃなくて 相手を不快にさせたり心を折って ゲーム自体を辞めさせるのが面白いのでは
130 21/07/01(木)11:02:02 ID:m1FTqd52 m1FTqd52 No.818868245
スレ画のオタクのキモさってなんなんだろうって思ったけど これなろう主人公と同じだ
131 21/07/01(木)11:02:10 No.818868265
新アカウントで初心者狩りなんかテンプレだからなタイ人は
132 21/07/01(木)11:02:18 No.818868286
カエル積み知らんとかあるのか…と思うけどフィーバーから入ると当然なのかそのカエルがいねえし 魚王子とかカエルっぽく積まなかったっけ
133 21/07/01(木)11:03:40 No.818868533
>カエル積み知らんとかあるのか…と思うけどフィーバーから入ると当然なのかそのカエルがいねえし どんぐりガエルはいる 後期作品は知らないけど特にカエル積みはしてこなかった
134 21/07/01(木)11:03:49 No.818868551
>一人で1連鎖で延々やらせて…対戦要素やめて… まずクリアそのものが高い壁という根本的な問題
135 21/07/01(木)11:03:49 No.818868553
>テトリス99はその辺うまくやったなって思う あのシステム自体はぷよぷよでもできそうではある
136 21/07/01(木)11:04:15 No.818868624
>初心者をボコる事そのものじゃなくて >相手を不快にさせたり心を折って >ゲーム自体を辞めさせるのが面白いのでは 性格悪いな! 個人的には同レベルの相手と勝ったり負けたりするのが一番楽しい
137 21/07/01(木)11:04:57 No.818868738
CPUにすら勝てない俺はゴミだよ…
138 21/07/01(木)11:05:07 No.818868765
>>本当に4連鎖ぐらいでうまいと思ってる人いる >残念だけど平均で考えたらちゃんとうまいほうだよ プロの意見は参考になる
139 21/07/01(木)11:05:49 No.818868886
ルールが独特すぎてプレイした大半の人が二連鎖が精一杯なクレオパトラフォーチュンってゲームがあってな…
140 21/07/01(木)11:06:19 No.818868980
>あのシステム自体はぷよぷよでもできそうではある あれをぷよでやっても面白くないし少人数バトルロイヤルは昔からある
141 21/07/01(木)11:08:20 No.818869341
テトリス99は勝とうと思ったらぷよぷよより辛いよ かといって一位以外で満足はできないし
142 21/07/01(木)11:08:25 No.818869356
カエル積みが強いのはカエルステージのぷよが3色で連鎖暴発しやすいからなんだよね 5色だとそうそう暴発しない
143 21/07/01(木)11:10:04 No.818869638
>ルールが独特すぎてプレイした大半の人が二連鎖が精一杯なクレオパトラフォーチュンってゲームがあってな… 電源パターンで1発カンスト出来るとんでもないゲームだった
144 21/07/01(木)11:10:17 No.818869668
ぷよぷよはまだやれば連鎖組めるんだろうなと理屈で思えるからまし テトリスはそうはならんやろって技ばっかりで脳が拒否する
145 21/07/01(木)11:10:45 No.818869752
>テトリス99は勝とうと思ったらぷよぷよより辛いよ >かといって一位以外で満足はできないし 誤爆多発するのが気になる… ラグなのかな
146 21/07/01(木)11:10:55 No.818869795
いままでのプレイで出した最大火力と全試合の平均火力をだせば手っ取り早い実力のゾーニングができるような気がする…
147 21/07/01(木)11:14:14 No.818870437
カエル積みって呼ぶこと自体初めて知った
148 21/07/01(木)11:14:30 No.818870482
こんな難しいゲームやめてマジカルドロップやろーぜ
149 21/07/01(木)11:14:53 No.818870560
連鎖に対する邪魔ぷよの個数比率をいじるハンデが付けれたら良かったのに
150 21/07/01(木)11:14:57 No.818870571
>いままでのプレイで出した最大火力と全試合の平均火力をだせば手っ取り早い実力のゾーニングができるような気がする… 細かく分けると相手がいない
151 21/07/01(木)11:15:54 No.818870756
階段積みってなんか簡単そうにいうけど結構難しくない?
152 21/07/01(木)11:16:19 No.818870846
スネーキーやろうぜスネーキー パッケージにテトリス作った人の次なる作品!てかいてあったし
153 21/07/01(木)11:16:46 No.818870919
>こんな難しいゲームやめてマジカルドロップやろーぜ CPU戦をマトモにクリアするのが困難なゲームはちょっと… 1と2は簡単だったけどゲームとしては未成熟だったし
154 21/07/01(木)11:17:06 No.818870986
そういや昔あったハットリスとかボンブリスとかコラムスって難易度的にはどうだったの?
155 21/07/01(木)11:19:27 No.818871428
俺ぐらいになるとカエル積みをちょっと改造してぷよをなるべく3ずつくっつけて積むぜ
156 21/07/01(木)11:21:48 No.818871919
コロコロのゲームの鉄人ぱにボン回で違う呼び方してたから地元だとそっちの呼び方だったけど 肝心の呼び方がまったく思い出せない
157 21/07/01(木)11:21:52 No.818871935
カエル積みとかいうほうが難しそうに見える…
158 21/07/01(木)11:22:39 No.818872092
>カエル積みって呼ぶこと自体初めて知った 敵キャラのカエルがやってくるからそう呼ばれてるけど ソロモードやったことないなら知らんか
159 21/07/01(木)11:24:07 No.818872364
だからSEGAぷよにかえるいないから知らないってよっぽど昔のをやってる人でないと
160 21/07/01(木)11:25:06 No.818872569
のほほ積みってちゃんとキャラ名で呼ばれてた記憶が
161 21/07/01(木)11:25:20 No.818872612
階段は連鎖後のゴミを気にせず折り返しを作らなければとても簡単 実戦で使えるかというと連鎖尾を伸ばしたり発火点を伸ばしたりするのに使えるが 階段だけで使うことはまずない
162 21/07/01(木)11:26:10 No.818872788
>>初心者ボコるのなんて何一つ面白くない >>足でやっても勝てると思う >初心者をボコる事そのものじゃなくて >相手を不快にさせたり心を折って >ゲーム自体を辞めさせるのが面白いのでは ゲーセンで勝率がカードなんかに記録されるようになった初期の話だけど どんなゲームでも自分の勝率を気にして傷を付けたくないとかそんなプレイヤーいっぱいいたよ
163 21/07/01(木)11:26:14 No.818872801
>だからSEGAぷよにかえるいないから知らないってよっぽど昔のをやってる人でないと そういうのが >こんな考えなんで格ゲーより先細りの対戦人口 こう繋がるのか…
164 21/07/01(木)11:27:08 No.818872982
>のほほ積みってちゃんとキャラ名で呼ばれてた記憶が 俺もこっちだ カエル積み…?ってなった
165 21/07/01(木)11:27:16 No.818873014
ぷよぷよみたいなパズルゲームはマジで苦手 連鎖を狙うための完成図を描けないっていうか目先の物を消すだけで精一杯っていうか
166 21/07/01(木)11:28:07 No.818873196
>ゲーセンで勝率がカードなんかに記録されるようになった初期の話だけど >どんなゲームでも自分の勝率を気にして傷を付けたくないとかそんなプレイヤーいっぱいいたよ いたねカード詐欺 ガンダムでも三国志大戦でもよく見た
167 21/07/01(木)11:28:18 No.818873237
絶対勝ててしまう実力差の相手と戦うときに 格ゲーならまだ触ってないキャラを使って楽しむとかできるけど パズルゲーはそういうのできないからなぁ 実力差あるときつまらないんだよね
168 21/07/01(木)11:28:34 No.818873310
>ぷよぷよみたいなパズルゲームはマジで苦手 >連鎖を狙うための完成図を描けないっていうか目先の物を消すだけで精一杯っていうか 定型覚えてそのまま再現するだけでかなり何とかなるからimgと同じだよ
169 21/07/01(木)11:28:58 No.818873385
>絶対勝ててしまう実力差の相手と戦うときに >格ゲーならまだ触ってないキャラを使って楽しむとかできるけど >パズルゲーはそういうのできないからなぁ >実力差あるときつまらないんだよね 辛口VS甘口でやればいいでしょ!
170 21/07/01(木)11:29:34 No.818873518
地元ではハーピー積みって呼ばれてたよ
171 21/07/01(木)11:30:15 No.818873667
実力差があると対戦じゃなくて育成になるじゃん
172 21/07/01(木)11:30:35 No.818873749
ハーピーは左右2列積みだから別
173 21/07/01(木)11:30:53 No.818873813
困った時はGTRから作ればなんとかなるさ
174 21/07/01(木)11:31:24 No.818873913
>定型覚えてそのまま再現するだけでかなり何とかなるからimgと同じだよ つまり新しく入って来た人間に対してやたら厳しいってことじゃん!
175 21/07/01(木)11:31:41 No.818873963
>辛口VS甘口でやればいいでしょ! あの人達色増えて連鎖組みやすいわーとか言い出すからハンデにならねぇ…
176 21/07/01(木)11:31:44 No.818873969
実力差がついて友人と遊べなくなるゲームだからな…
177 21/07/01(木)11:31:57 No.818874006
>つまり新しく入って来た人間に対してやたら厳しいってことじゃん! 新作はめちゃ丁寧なチュートリアル付いてるのも多いし…
178 21/07/01(木)11:33:09 No.818874263
>新作はめちゃ丁寧なチュートリアル付いてるのも多いし… 誰もまともにやらないチュートリアル
179 21/07/01(木)11:33:15 No.818874285
>あの人達色増えて連鎖組みやすいわーとか言い出すからハンデにならねぇ… つまり上級者には2色しかない状態でやってもらえば…
180 21/07/01(木)11:33:18 No.818874296
甘口で大連鎖を組むのはとても大変だからな…
181 21/07/01(木)11:33:31 No.818874347
練習して強くなってもメーカーにチー牛呼ばわりされるし…
182 21/07/01(木)11:33:37 No.818874371
>あの人達色増えて連鎖組みやすいわーとか言い出すからハンデにならねぇ… 甘口側の火力が凄い事になるからまぐれ勝ちの目は生まれる…生まれてほしい…
183 21/07/01(木)11:33:40 No.818874390
>つまり上級者には2色しかない状態でやってもらえば… 全消し地獄へようこそ
184 21/07/01(木)11:33:47 No.818874412
>つまり上級者には2色しかない状態でやってもらえば… 一生全消し取れそう
185 21/07/01(木)11:35:39 No.818874774
10色くらいあれば上級者も脳がパンクするのでは?
186 21/07/01(木)11:36:37 No.818874976
どうやって対戦人口確保されてるのか不思議なゲームのひとつ
187 21/07/01(木)11:37:21 No.818875124
負け即終了の配信やってた人ってぷよてとだっけってググってみたら1500連勝してるしまだやってた
188 21/07/01(木)11:37:52 No.818875233
テトリスはド初心者でも運次第で強いやつと接戦できたりもするのは凄いと思うわ
189 21/07/01(木)11:39:25 No.818875555
亜種や変わり種やら生まれたけど落ち物パズルで生き残ったのはぷよぷよとテトリスだけか
190 21/07/01(木)11:39:41 No.818875604
>テトリスはド初心者でも運次第で強いやつと接戦できたりもするのは凄いと思うわ ええ… 一番運の要素ないと思う操作ゲーじゃん
191 21/07/01(木)11:39:47 No.818875621
>負け即終了の配信やってた人ってぷよてとだっけってググってみたら1500連勝してるしまだやってた テトリスの神にしてプロのぷよらーだ 最強AIにすら勝っちまってどこまでいくのか見当もつかん
192 21/07/01(木)11:41:27 No.818875948
あのチュートリアルやったとこで対戦の役には立たない
193 21/07/01(木)11:42:08 No.818876068
最強AIに勝てるってどういうこと… 最善手を最速でミスなく選び続けることが出来るの…?
194 21/07/01(木)11:42:30 No.818876135
身内でやる接待ゲーとしては問題なく楽しい 5連鎖とか組める奴がいると冷める
195 21/07/01(木)11:42:56 No.818876222
GTRとか基本的な積み方をちゃんと練習すれば1週間もかからず10連鎖くらいは出来るようになるけど 初心者というのはそんなゲームやってすぐ技術を習得しようなんて思わないんだ そしてそれを思う時は本気でやろうと思った時だからSFCの頃からぷよやってても出来ないままの人もいるんだ
196 21/07/01(木)11:45:25 No.818876730
上達するとどデカイ溝が生まれていくゲームだから同じぐらいの腕じゃないと一方的な試合になっちゃうんだよな
197 21/07/01(木)11:45:25 No.818876731
むしろ対戦だと3~5連鎖を連続してくのが強い形でないの?