ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/01(木)09:38:12 No.818853909
マンガに限らず 最近何かあった?
1 21/07/01(木)09:38:41 ID:p4rqF8Hg p4rqF8Hg No.818853994
削除依頼によって隔離されました Vtuberとか アレってキモオタ用のキャバクラでしょ
2 21/07/01(木)09:44:04 No.818854927
>Vtuberとか >アレってキモオタ用のキャバクラでしょ それは売れる理由わかってるんじゃないのか?
3 21/07/01(木)09:45:21 No.818855190
そういえば最近ないな
4 21/07/01(木)09:45:53 No.818855294
何が面白いねんと思うものはあっても今は多様性が正義の時代だから言わないよ
5 21/07/01(木)09:46:44 No.818855476
キモオタ用じゃないキャバクラはつまんね!
6 21/07/01(木)09:47:19 No.818855568
売れてる理由が全くわからないなんてのは無いな… 評価に納得行かないとかはあるけど
7 21/07/01(木)09:47:31 No.818855607
オトナになったからか「なんで売れてんだかわかんねー!!!!」ってのは無くなってきた気がする 俺からするとクソつまんねえこんなもん楽しんでる奴は全員ゴミだと思うし見たくもねえ作品ごと世界から消え去れーって思うけどでもこういうの楽しいと思う人がいるのもわかるしむしろ今どきなら流行りの方だしつまり俺の方がずれてんじゃねえの俺が悪いんだヒュー!!!!!!!!! くらいまで…つまりスレ画の次のページまで一息に考えちゃってスレ画で泊まることが無くなってきた 自分は嫌いだけど売れるのは解るよ…自分は嫌いだけど…みたいな温度でいる
8 21/07/01(木)09:47:32 No.818855612
>キモオタ用じゃないキャバクラはつまんね! 話が合わねえもんな
9 21/07/01(木)09:48:42 No.818855816
本気で売れるのが解らんってのはないなあ… 売れる理由を説明できる?って言われたら説明できないし個人的には嫌いだけど でもまあ売れるよねこういうのね…ってなる
10 21/07/01(木)09:48:56 No.818855845
キャバクラとかデリヘルとかをたとえに使う人 キャバクラもデリヘルも使ったことない説
11 21/07/01(木)09:49:05 No.818855876
>>キモオタ用じゃないキャバクラはつまんね! >話が合わねえもんな 合わせてくれる嬢はいるよ
12 21/07/01(木)09:49:48 No.818856012
キングダムの1巻読んでスレ画になった ヤンキー漫画だよって言われて成る程売れるってなった
13 21/07/01(木)09:49:50 No.818856024
大概理解できなくてもまあ好きな人がいるんだな…ってなる
14 21/07/01(木)09:50:01 No.818856086
>本気で売れるのが解らんってのはないなあ… >売れる理由を説明できる?って言われたら説明できないし個人的には嫌いだけど >でもまあ売れるよねこういうのね…ってなる 100ワニとかはわかりやすかったよね売れる理由
15 21/07/01(木)09:50:37 No.818856196
>それは売れる理由わかってるんじゃないのか? …じゃあYouTuberとか 素人がテレビで既にやってるような企画やって視聴者とやり取りしたりしてるだけで人気になる 親しみを感じやすく手軽に見られる上に同好の士と繋がりやすいだけなのに
16 21/07/01(木)09:50:38 No.818856206
文字通り理解不能だというほど困惑したものって 振り返ると覚えがないな…
17 21/07/01(木)09:51:02 No.818856292
>親しみを感じやすく手軽に見られる上に同好の士と繋がりやすいだけなのに 売れるわアイツ
18 21/07/01(木)09:51:19 No.818856356
>自分は嫌いだけど売れるのは解るよ…自分は嫌いだけど…みたいな温度でいる なろう系とかまさにそうだったけど売れてる奴はちゃんと売れるだけの理由があるって最近になってわかってきた マジでつまんないのはつまんない通り越して苦痛になるレベルだし
19 21/07/01(木)09:51:32 No.818856389
売れてるってことは買ってる人がいるわけで 売れてる時点でなんらかの需要があるのは確実だから 意味わかんねーってのはないな…誰かが好きなんだろ
20 21/07/01(木)09:51:45 ID:TxL5/IJQ TxL5/IJQ No.818856430
削除依頼によって隔離されました 最近のジャンプスレかと思ったら1レス目が急に明後日の方向にブン投げててダメだった
21 21/07/01(木)09:51:47 No.818856434
このネット時代に話題を共有しやすいのは強いわ… テレビに出る芸能人と違って絡みやすかったりするしな…
22 21/07/01(木)09:51:52 No.818856454
つまらんてのは感性でしかないからわからんのは仕方ない
23 21/07/01(木)09:51:56 No.818856460
売れる理由書きながら売れてる意味わからないと言われてもどう反応すればいいのか
24 21/07/01(木)09:52:00 No.818856480
デリヘルとか怖いし… 前の住人が使ってたのかやたらと広告ポストに入ってるし…
25 21/07/01(木)09:52:00 No.818856481
シャンクス関連のネタは意味が分からない 不快とかじゃなくて本当にただ分からない
26 21/07/01(木)09:52:21 No.818856550
>最近のジャンプスレかと思ったら1レス目が急に明後日の方向にブン投げててダメだった ジャンプは関係なくない!?
27 21/07/01(木)09:52:27 No.818856576
そこそこ売れてる音声作品でサンプル聴いても何が良いのか全く分からないのは有ったな…作品忘れたけど
28 21/07/01(木)09:52:41 No.818856611
>シャンクス関連のネタは意味が分からない >不快とかじゃなくて本当にただ分からない 淫夢ややらないか?は分かったのか? 凄いな
29 21/07/01(木)09:52:52 No.818856645
売れてるってほどではないけどなんで刊行続いてるんだろってのはある
30 21/07/01(木)09:53:11 No.818856708
>淫夢ややらないか?は分かったのか? お外のネタと虹裏ネタを並べる神経が分からない
31 21/07/01(木)09:53:16 No.818856727
>マンガに限らず >最近何かあった? ストロングゼロ
32 21/07/01(木)09:53:20 No.818856739
>淫夢
33 21/07/01(木)09:53:38 No.818856803
>>シャンクス関連のネタは意味が分からない >>不快とかじゃなくて本当にただ分からない >淫夢ややらないか?は分かったのか? >凄いな シャンクスがわからない=淫夢ややらないかがわかる こうなる思考回路がわからない
34 21/07/01(木)09:53:55 No.818856856
>>淫夢ややらないか?は分かったのか? >お外のネタと虹裏ネタを並べる神経が分からない やらないかに?がついてるのはお外のネタだろ スパイディとスパイダーマ!くらい違うぞ
35 21/07/01(木)09:54:05 No.818856890
>淫夢ややらないか?は分かったのか? 頭おかしいのかスレ潰したいだけの荒らしなのか分からないけどいずれにせよ消えてくれ…
36 21/07/01(木)09:54:10 No.818856911
むしろわかんない俺のほうが頭悪いんだろうなって思った上でおれ頭悪くていいやって心持ちでいる
37 21/07/01(木)09:54:29 No.818856981
まってシャンクスってここのネタなの…? てっきりヒから回ってきたのかと思ってた
38 21/07/01(木)09:54:35 No.818856998
>最近何かあった? ラヴィット
39 21/07/01(木)09:54:38 No.818857008
>淫夢ややらないか?は分かったのか? >凄いな シャンクスとそれらが同じものに見えてらっしゃる…?
40 21/07/01(木)09:54:59 No.818857083
全部わかるけど全部気持ち悪いよ
41 21/07/01(木)09:55:17 No.818857145
>まってシャンクスってここのネタなの…? >てっきりヒから回ってきたのかと思ってた 無料公開の時にモンジョンいじってたのは共通したネタだけどそこから先は独自進化なの否定しようがないよ
42 21/07/01(木)09:55:32 No.818857190
自分がなんでいいのかわからないものを好きな人は大抵自分が好きなものを悪趣味と言ってくるのでその時点で警戒態勢には入る
43 21/07/01(木)09:55:47 No.818857233
コンテンツを楽しむこととコミュニティを楽しむことは別問題なのにまぜてかんがえてもしかたないだろう
44 21/07/01(木)09:56:03 No.818857274
100ワニは話題にはなったけど関連商品はちゃんと売れたんだろうか…
45 21/07/01(木)09:56:22 No.818857325
>むしろわかんない俺のほうが頭悪いんだろうなって思った上でおれ頭悪くていいやって心持ちでいる 所詮趣味の話だし無理してわかる必要も無いしわかったところで自己満足だしな
46 21/07/01(木)09:56:56 No.818857434
全て解ったら全知全能だしな…
47 21/07/01(木)09:56:57 No.818857439
最近つまらんと思ったらすぐ切るからなあ… 切った後で面白くなったのかもしれないし
48 21/07/01(木)09:57:51 No.818857607
>最近つまらんと思ったらすぐ切るからなあ… >切った後で面白くなったのかもしれないし 学生の頃は暇だから興味ないものにもちょっと手を出してはこういうことを言ってた
49 21/07/01(木)09:58:08 No.818857656
それらと比べたら国民的漫画なんだからまだ分かるだろシャンクスは…
50 21/07/01(木)10:00:18 No.818858035
もう弾けたけどクラブハウスとかなんであんな旧に流行ってることにされたの
51 21/07/01(木)10:01:16 No.818858214
最近読んだ本 明日私は誰かのカノジョ...面白かった ガチ恋粘着獣...面白かった 三体 死神永生...面白かった 僕らはそれに抵抗できない「依存性ビジネス」の作り方...面白かった ママゴト...面白かった ...全部面白かった
52 21/07/01(木)10:01:25 No.818858242
vtuberなんて売れる理由しかないわ
53 21/07/01(木)10:01:45 No.818858289
ワンピースはいまだにわからん 鬼滅、DB、ダイの大冒険とかは単行本持ってるけどワンピースだけはわからん
54 21/07/01(木)10:01:50 No.818858302
中学生の頃はともかく大人でましてや発信者の側になるとこんなこと言えなくなるって話だから いい大人はこんなことは言わないのが普通!!!
55 21/07/01(木)10:02:13 No.818858356
この次のコマまで貼れや!
56 21/07/01(木)10:02:21 No.818858378
>もう弾けたけどクラブハウスとかなんであんな旧に流行ってることにされたの 当初はしゃべらせたらいけない人が自己顕示欲にまかせて 色々喋っちゃいけない事垂れ流しててメチャクチャ面白かった
57 21/07/01(木)10:03:10 No.818858510
キングダムは本当に酷いけど頭悪くても読める歴史漫画ってのがウケる理由なのもわかる
58 21/07/01(木)10:03:17 No.818858524
書き込みをした人によって削除されました
59 21/07/01(木)10:04:16 No.818858658
クラブハウスの存在いま思い出した 結局あれは今どうなってるんだ ツイッタースペースで十分
60 21/07/01(木)10:04:30 No.818858688
個人的な感想でいいのなら転生したらスライムだった件かな有象無象のなろう系のひとつにしかみえないがめちゃくちゃ売れてるんだよね
61 21/07/01(木)10:04:56 No.818858760
自分が子供の頃に大人気だったコンテンツも 今見るとなんであんなのが流行ったんだ?っての多いし……
62 21/07/01(木)10:05:05 No.818858783
針なしで紙を止められるステープラー 最近出てきたけどすぐほつれる あんなの使ってる奴マジでバカじゃねえの 騙されてるよ
63 21/07/01(木)10:05:25 No.818858826
世間が数字化されると感覚の違いを責められてる気になる
64 21/07/01(木)10:05:33 No.818858847
なぜこんなものが売れているんだー!なんて無数にあるのでいちいち気にしないだろ… なぜこれが売れないんだー!は滅茶苦茶あるけど
65 21/07/01(木)10:05:41 No.818858865
ワンピースは頂上決戦の頃にワンピすげえ!って風潮が盛り上がって そこから実際の面白さ以上の付加価値が付いてる気がする いや俺は面白いけどそろそろナミさんのお色気シーン出してよ
66 21/07/01(木)10:05:44 No.818858868
スライムとか骨とか他のなろうと大差ないだろ…って思ってしまう
67 21/07/01(木)10:06:02 No.818858915
テレタビーズとかあんなの面白がってるやつ頭おかしいんじゃないの ってのは幼児ながらちょっと思ってた
68 21/07/01(木)10:06:23 No.818858976
>スライムとか骨とか他のなろうと大差ないだろ…って思ってしまう 実際には大差がついてるよね不思議
69 21/07/01(木)10:06:24 No.818858977
クラブハウスは実際ちょっとだけ流行ってそのとき居付いた人で回ってんじゃないかな
70 21/07/01(木)10:06:48 No.818859043
vtuberは一度ハマれば人気が出る理由も分かると思うけど 側から見ると気持ち悪く見える気持ちもわかるから何も言えない
71 21/07/01(木)10:07:10 No.818859103
>針なしで紙を止められるステープラー >最近出てきたけどすぐほつれる >あんなの使ってる奴マジでバカじゃねえの >騙されてるよ 強度の問題もあるけど紙自体にグチャッってやるの自体がなんか個人的にイヤ 普通のホッチキスつかうね…
72 21/07/01(木)10:07:27 No.818859156
>テレタビーズとかあんなの面白がってるやつ頭おかしいんじゃないの >ってのは幼児ながらちょっと思ってた モッカイモッカーイ!で同じ映像流すのは度肝抜かれたな
73 21/07/01(木)10:07:31 No.818859164
>世間が数字化されると感覚の違いを責められてる気になる とか思い始めたら確実に自分自身が病み始めてる凶兆!
74 21/07/01(木)10:07:36 ID:TxL5/IJQ TxL5/IJQ No.818859181
>針なしで紙を止められるステープラー >最近出てきたけどすぐほつれる >あんなの使ってる奴マジでバカじゃねえの >騙されてるよ アレ紙数枚でわざわざホチキス使うまでもねぇ…って時に使うもんじゃないの?
75 21/07/01(木)10:07:51 No.818859219
>ワンピースは頂上決戦の頃にワンピすげえ!って風潮が盛り上がって >そこから実際の面白さ以上の付加価値が付いてる気がする >いや俺は面白いけどそろそろナミさんのお色気シーン出してよ 流行り過ぎてオタクが逆張りしだしたけど実際面白いと思うよワンピース あれだけ世界観広げて長期連載してそこまで破綻しないって事自体が凄いし
76 21/07/01(木)10:07:59 No.818859237
>vtuberは一度ハマれば人気が出る理由も分かると思うけど >側から見ると気持ち悪く見える気持ちもわかるから何も言えない vtuberにハマってる層も色々複合的だよね 俺はあまり女性Vは見なかったな…
77 21/07/01(木)10:08:14 No.818859275
子どもの頃好きだったはずの作品大人になってから見たらこうなることは時々ある
78 21/07/01(木)10:08:24 No.818859297
>この次のコマまで貼れや! 最初は勢いよく地面に雑誌を叩きつけるコマだったのがボツくらってなんか変なポーズになったんだよなコレ
79 21/07/01(木)10:08:42 No.818859342
>側から見ると気持ち悪く見える気持ちもわかるから何も言えない たまに見るけどVにもなれない俺は西成の日雇いおじさん以下だよ...って気分になる あと全国のヤクザの事務所周辺を撮影するVとか居て度胸すごいなってなる
80 21/07/01(木)10:08:56 No.818859385
こんなさんざんやり尽くされたネタ飽きられてるよ!!って子供向けのアニメとか特撮とかに行ってるけど 新たに産まれてくる子供は別に過去のアニメを履修してねぇんだ
81 21/07/01(木)10:09:21 No.818859467
架空の雑誌ながら叩きつけるのはどうかと思ったんで 自分でやめたって巻末で言ってるよ
82 21/07/01(木)10:09:26 No.818859478
>ラヴィット 極一部が喜んでて視聴率は全然だからスレ画と対局にいる気がする
83 21/07/01(木)10:10:18 No.818859598
まず自分の好みと感想というものにも常に疑いを持っているのでそこまで思うことはない
84 21/07/01(木)10:10:23 No.818859618
>あと全国のヤクザの事務所周辺を撮影するVとか居て度胸すごいなってなる それvじゃなくてただの迷惑系youtuberじゃね
85 21/07/01(木)10:10:33 No.818859646
Vtuberは錦鯉のインタビューみると なるほどこういう需要が……ってなる
86 21/07/01(木)10:10:38 No.818859657
>vtuberにハマってる層も色々複合的だよね >俺はあまり女性Vは見なかったな… 1時間以上の長時間聞くことになるから声が耳障りでないって条件だと男Vは相当不利だと思う あと反応がわざとらしくなくて面白いとか ゲームプレイだとプレイにおける思考を開示してくれるとか
87 21/07/01(木)10:10:47 No.818859684
鬼滅に関しては なんでこんなグロ満載のアニメが幼稚園児向けみたいな売れ方してんだよーっ! とは思う 加減して
88 21/07/01(木)10:11:08 No.818859741
>>あと全国のヤクザの事務所周辺を撮影するVとか居て度胸すごいなってなる >それvじゃなくてただの迷惑系youtuberじゃね 企業に所属してなくてもガワかぶって自称してたらそれでvだぞ
89 21/07/01(木)10:11:23 No.818859782
そういうのが流行ってるんだなくらいの認識だよ 特に創作とかしない消費者層だし
90 21/07/01(木)10:11:25 No.818859788
ウマ娘が流行ってるのもだいぶ気持ち悪いとおもうが
91 21/07/01(木)10:11:27 No.818859794
>世間が数字化されると感覚の違いを責められてる気になる 世界人口は80億近くいるわけだから世界規模で見たら君のほうが多数派だよ
92 21/07/01(木)10:11:35 No.818859815
>こんなさんざんやり尽くされたネタ飽きられてるよ!!って子供向けのアニメとか特撮とかに行ってるけど >新たに産まれてくる子供は別に過去のアニメを履修してねぇんだ ロボアニメのネタとかマジンガーZの時点で大半やりつくされてるしなぁ
93 21/07/01(木)10:11:39 No.818859826
>鬼滅に関しては >なんでこんなグロ満載のアニメが幼稚園児向けみたいな売れ方してんだよーっ! >とは思う >加減して 北斗の拳よりグロくないし
94 21/07/01(木)10:11:56 No.818859866
凌辱エロ漫画で最後に逆転するやつは理解できない 100歩譲って「逆転してオークを討ち倒した…でも開発された体の疼きは消えず… 夜な夜な路地裏でチンポを漁ってしまう…」みたいなのはわかるよ…事実上逆転できてないやつね でも完全に綺麗に逆転して「ふー危なかったわね」とかで終わるやつマジで理解できない しかも(近年少しずつバランスが崩れてきたけど未だに)完堕ちより逆転の方が多いと来た… 特に二次ドリ…二次ドリの逆転率はなんだよ… 最後に堕ちきらなくてエロさが拍子抜けするだけじゃなくて 途中で「ごめんなさいっごめんなさいっもうおちんぽ様に負けましたっ私の負けぇッ」 「魔法少女やめますっもう世界なんてどうでもいいからぁ!おちんぽがあればそれでいいからぁ!」 みたいに『本来の使命よりエロを選ぶ』ってシチュエーション描いてたのが全部茶番になるでしょ 自ら使命を捨てるのがエロいのに(っていう演技して逆転を狙うわよ!)ってずっと心にあったんじゃ茶番じゃん 堕ちきるのは見たくない心優しい人がいるったってそれならまず凌辱モノを読まないだろ… なんだよどこ向けだよ逆転… でも…誰か好きな人はいるんだろうな…
95 21/07/01(木)10:11:59 No.818859875
>1時間以上の長時間聞くことになるから声が耳障りでないって条件だと男Vは相当不利だと思う そういう意味ではオカマっぽいのは強いよね チャイカとかバーチャルおばあちゃんとか
96 21/07/01(木)10:12:03 No.818859892
>こんなさんざんやり尽くされたネタ飽きられてるよ!!って子供向けのアニメとか特撮とかに行ってるけど >新たに産まれてくる子供は別に過去のアニメを履修してねぇんだ TSUTAYA全盛期はテレビ展開なかったドラゴンボールとおジャ魔女がめっちゃ借りられて履修されてたという話もあるから一概には言えない
97 21/07/01(木)10:12:18 No.818859924
あいつ……
98 21/07/01(木)10:12:19 No.818859927
サムライ8は売れる理由がNARUTOの作者の新作だから以外全くなかったのによく初版50万部も刷る判断したな 1話出来上がった時点で何か思わなかったのか
99 21/07/01(木)10:12:20 No.818859933
嫌いなものって大抵遠巻きに浅い所を眺めてるだけになりがちだから それを楽しんでる人とはそもそも視点から違うってのはありがち
100 21/07/01(木)10:12:32 No.818859963
>極一部が喜んでて視聴率は全然だからスレ画と対局にいる気がする 気持ちの面では合ってると思う
101 21/07/01(木)10:12:37 No.818859983
>ロボアニメのネタとかマジンガーZの時点で大半やりつくされてるしなぁ 機動旅団八福神とかそこら辺の拾い残しをさらっててすごい良かった
102 21/07/01(木)10:12:44 No.818859997
>1時間以上の長時間聞くことになるから声が耳障りでないって条件だと男Vは相当不利だと思う >あと反応がわざとらしくなくて面白いとか >ゲームプレイだとプレイにおける思考を開示してくれるとか うーん俺は逆だったのよ 女性の声を長時間聞けなかった
103 21/07/01(木)10:12:50 No.818860014
YoutuberもVtuberもそれぞれ一括りにすんのは無理があるよなあってずっと思ってる
104 21/07/01(木)10:12:56 No.818860031
>ロボアニメのネタとかマジンガーZの時点で大半やりつくされてるしなぁ こんなネタマジンガーで散々見たよ! なんていう園児は稀だって話でしょ
105 21/07/01(木)10:13:16 No.818860081
>針なしで紙を止められるステープラー 仕事でよく使うけど針で怪我をしないというのが要点かなと思う ほつれるのはその通りなので上からセロテープで補強する
106 21/07/01(木)10:13:23 No.818860096
なろうとか一括りで見てバカにしてたけど今は明らかにダメなやつとなるほどこれが受けてるのかってのが判別付くようになって ぼけぼけのモノクロの写真が高画素カラー写真で見れるようになった感覚だ 多分俺が知らないジャンルの全てにおいてこういう事はあるんだろうなと思ったんで基本馬鹿にはしないようにしてる最近
107 21/07/01(木)10:13:25 No.818860104
ねこますの声なら何日でも聴き続けられるけどな
108 21/07/01(木)10:13:37 No.818860141
昔はよくこう思ってたけど最近は思わなくなった 売れるものには売れる理由がちゃんとあると考えるようになった
109 21/07/01(木)10:13:46 No.818860163
>YoutuberもVtuberもそれぞれ一括りにすんのは無理があるよなあってずっと思ってる なんでもそういうもんだよ 自分が思ってるよりもずっと物事はグラデーションがついている
110 21/07/01(木)10:13:52 No.818860174
>針なしで紙を止められるステープラー >最近出てきたけどすぐほつれる >あんなの使ってる奴マジでバカじゃねえの >騙されてるよ 絶対ほつれるよなあ…と思って使ったことないけど それ以上に書類が汚くなるのが全く持って好きになれない ホッチキスは一度留めてからバラしたって小さな穴が2つのこるだけだけど 針無しのはデカい穴開けたり折りこむように切れ目いれまくったりする構造だから あれ書類バラしたら汚いよなあって…
111 21/07/01(木)10:13:55 No.818860189
>ねこますの声なら何日でも聴き続けられるけどな ホモ野郎
112 21/07/01(木)10:13:57 No.818860193
>こんなさんざんやり尽くされたネタ飽きられてるよ!!って子供向けのアニメとか特撮とかに行ってるけど >新たに産まれてくる子供は別に過去のアニメを履修してねぇんだ 一周してダイ大は普通に勇者が魔王に倒しに行くのが新鮮に見えるらしい
113 21/07/01(木)10:13:59 No.818860198
いまだにビールがなんで売れてるのか分からない なんで売れるんだあの不味くて臭い飲み物
114 21/07/01(木)10:14:13 No.818860238
>あいつ…… でもちょっとわかるよ…
115 21/07/01(木)10:14:14 No.818860247
>1時間以上の長時間聞くことになるから声が耳障りでないって条件だと男Vは相当不利だと思う 俺は逆だなあ 声が高くて急に叫んだりするから女性はきついってなった
116 21/07/01(木)10:14:23 No.818860270
人気YouTuberの不祥事!とかいっても知らない……ってなる事多い
117 21/07/01(木)10:14:28 No.818860284
>YoutuberもVtuberもそれぞれ一括りにすんのは無理があるよなあってずっと思ってる ショタコンもホモも一緒だろ
118 21/07/01(木)10:14:31 No.818860289
>嫌いなものって大抵遠巻きに浅い所を眺めてるだけになりがちだから >それを楽しんでる人とはそもそも視点から違うってのはありがち だから面白さを解る努力した?て自問してからにしてる
119 21/07/01(木)10:14:47 No.818860337
クソ嫌いな漫画だったがたまたま作者とあって気さくな人だったしまあ新作は常にチェックぐらいはするかってなったオレはチョロいよ
120 21/07/01(木)10:14:59 No.818860371
>なんでもそういうもんだよ >自分が思ってるよりもずっと物事はグラデーションがついている そうなんだけどねぇ…個人勢だの企業勢だのももう意味ないと思うんだけどなあ
121 21/07/01(木)10:15:03 No.818860381
>昔はよくこう思ってたけど最近は思わなくなった >売れるものには売れる理由がちゃんとあると考えるようになった スレ画自体「こう思い出したら自分がヤバくなってる凶兆!」って続くしな
122 21/07/01(木)10:15:15 No.818860414
>TSUTAYA全盛期はテレビ展開なかったドラゴンボールとおジャ魔女がめっちゃ借りられて履修されてたという話もあるから一概には言えない 子供達は出会ったアニメが大体初体験なんだから さんざんやり尽くされた、なんて原体験がないんだよ
123 21/07/01(木)10:15:15 No.818860415
茶番じゃねえと抜けねえ層もいるんだ
124 21/07/01(木)10:15:16 No.818860420
>堕ちきるのは見たくない心優しい人がいるったってそれならまず凌辱モノを読まないだろ… >なんだよどこ向けだよ逆転… >でも…誰か好きな人はいるんだろうな… そこは視点の違いだよ 主人公が苦難に打ち勝つというのは物語における定番の見せ場だけど 凌辱を苦難ととらえてそれでも頑張るヒロイン可愛い!そんなヒロインがぐちゃどろに犯されてるのがエロい!って感じ そういう人はヒロインが負けて「おちんぽぉ!」になっちゃうとなんだ結局堕ちちゃうのかってガッカリするんだ
125 21/07/01(木)10:15:42 No.818860491
そもそも昔から世間とは少しズレたの好きなケースが多いな俺と感じてたりもするので 俺の感じ方が正しいみたいな感覚がない
126 21/07/01(木)10:15:43 No.818860492
>ショタコンもホモも一緒だろ 貧乳も巨乳もおなじおっぱいだろ
127 21/07/01(木)10:15:43 No.818860493
>新たに産まれてくる子供は別に過去のアニメを履修してねぇんだ でもネットなかった時代の俺は再放送で妖怪人間ベムとか見ておもしれーと思ったし 今はもっと気軽にアマプラとかで過去のアニメ見てたりするんだろうな
128 21/07/01(木)10:16:02 No.818860543
怪獣8号 面白いけどなんでそんな序盤で盛り上がってんの!?ってなった
129 21/07/01(木)10:16:09 No.818860561
現実でも売れるわけと思ってたら意外と売れた商品とかあるのかな
130 21/07/01(木)10:16:15 No.818860576
くだんねー低レベルとは思うものでも たとえば投稿頻度だったりデマでもセンセーショナルな話題取り上げたりとか ウケてる理由は理解はできるしな
131 21/07/01(木)10:16:19 No.818860589
女子攻兵はなんで売れないのかよくわからん 搭乗すると精神が女子高生に侵食されていく女子高生型巨大ロボットに 中年男性が乗り込んで話を聞かない上司や部下と戦う中間管理職ストーリーだぞ 売れる要素しかないのにアニメ化すらされないのはおかしい
132 21/07/01(木)10:16:20 No.818860591
今の子供には~とか言うのは大体昔子供だったオッサンだから的はずれなんだ
133 21/07/01(木)10:16:54 No.818860691
ハーレム物とかそんなん源氏物語でさんざんやったわ
134 21/07/01(木)10:16:57 No.818860701
>だから面白さを解る努力した?て自問してからにしてる 自分の好みのものを見るのって楽なんだよね 小説読んでると段々売れ筋と自分の好きな作者しか見なくなる それでも別にいいんだけどね 勿体なく感じる自分がいて人にお勧めを聞くようになる
135 21/07/01(木)10:17:00 No.818860708
>子供達は出会ったアニメが大体初体験なんだから >さんざんやり尽くされた、なんて原体験がないんだよ ガンダムでも今やってる映画から見る人いるし 生暖かい目で見守るのが大人の特権だと思うの
136 21/07/01(木)10:17:01 No.818860710
>針なしで紙を止められるステープラー >最近出てきたけどすぐほつれる >あんなの使ってる奴マジでバカじゃねえの >騙されてるよ ほつれることは別に無いけどそれで止めた書類何部か重ねると止めた所だけ盛り上がって来るのが嫌
137 21/07/01(木)10:17:46 No.818860821
戦隊モノは大人がもうすでに飽きてるであろうベタなネタを ちゃんとこどもに伝えてるのは偉いと思う ずっこけ芸とか
138 21/07/01(木)10:17:46 No.818860822
流行ってるものが合わないってのは好みの問題でこれはふつうのこと 流行ってるものがなんで流行ってるのかわかんねーよ!ってのは頭が固くなってる
139 21/07/01(木)10:17:48 No.818860832
流行るのはいいんだけどそこでメディアがしつこいくらいプッシュしてくるのは鬱陶しいと思ってしまう ずっと昔からだけど
140 21/07/01(木)10:18:08 No.818860892
最近は紙の資料配らないからホチキス使う事が減ったな
141 21/07/01(木)10:18:18 No.818860930
二足歩行ロボットなんか散々やり尽くされた ガンダムとかもう新作でもデザイン古過ぎるだろ
142 21/07/01(木)10:18:19 No.818860937
>女子攻兵はなんで売れないのかよくわからん >搭乗すると精神が女子高生に侵食されていく女子高生型巨大ロボットに >中年男性が乗り込んで話を聞かない上司や部下と戦う中間管理職ストーリーだぞ >売れる要素しかないのにアニメ化すらされないのはおかしい 本当にそれで売れる要素しかないと思ってんのかお前!
143 21/07/01(木)10:18:19 No.818860938
興味ないジャンルなんてはたから見たらどれも同じに見えるもんでしょ
144 21/07/01(木)10:18:20 No.818860942
大体ジャンル名がついてるとわかった気になりがち あんなものは目安でしかない
145 21/07/01(木)10:18:28 No.818860964
スパイファミリーかな 2巻くらいまで読んでみたけど何が面白いのかわからなかった 特に妻?みたいな殺し屋のやつに不快感しか感じなくて
146 21/07/01(木)10:18:30 No.818860974
大久保篤作品全般
147 21/07/01(木)10:18:55 No.818861035
>そこは視点の違いだよ >主人公が苦難に打ち勝つというのは物語における定番の見せ場だけど >凌辱を苦難ととらえてそれでも頑張るヒロイン可愛い!そんなヒロインがぐちゃどろに犯されてるのがエロい!って感じ >そういう人はヒロインが負けて「おちんぽぉ!」になっちゃうとなんだ結局堕ちちゃうのかってガッカリするんだ 性癖の違いだろうから正しいも違うもないしレスポンチする訳ではないんだけど それなら犯されても犯されても誰が屈するものか…!って睨み返すようなタイプじゃないの…? 中盤でおちんぽだいしゅきぃぃ♡♡♡って堕ちる展開を描きながら最後で逆転!やってやったわよ!は俺のちんちんが納得いかない まあもちろんそういう性癖の人がいるんだろうなというのはわかってるんだけど…
148 21/07/01(木)10:18:58 No.818861044
会社が商品をプッシュするのは当たり前だしな…
149 21/07/01(木)10:19:05 No.818861064
最新の流行歌でもいいなって思ったり合わないなって思ったりするから別に感性が古いとかではないんだよね
150 21/07/01(木)10:19:36 No.818861142
>嫌いなものって大抵遠巻きに浅い所を眺めてるだけになりがちだから >それを楽しんでる人とはそもそも視点から違うってのはありがち ガチファンを超えるレベルでハム太郎を網羅してるアンチとか居たけどそれはもうハム太郎好きってことなのかな
151 21/07/01(木)10:19:42 No.818861152
運よく話題になったからもてはやされるみたいなのは思うことはある 人気だから人気みたいな現象
152 21/07/01(木)10:19:58 No.818861193
随分前に見た転スラ漫画
153 21/07/01(木)10:20:02 No.818861203
>人気YouTuberの不祥事!とかいっても知らない……ってなる事多い きんにくん辺りならわかるしyoutubeの動画自体は見てるんだがあんまり投稿者自体を見ようとしないから俺もわからん…
154 21/07/01(木)10:20:05 No.818861212
まず自分の好みに絶対の自信がある方が怖いよ
155 21/07/01(木)10:20:10 No.818861226
米津とか嫌いではないけれどそこまで言う?ってくらい持ち上げれてるのはこわい
156 21/07/01(木)10:20:23 No.818861269
次の年もその次の年も人気が続くのがヒット 3か月くらいでブームが終わるのが流行
157 21/07/01(木)10:20:32 No.818861291
>二足歩行ロボットなんか散々やり尽くされた >ガンダムとかもう新作でもデザイン古過ぎるだろ 逆にそういう風に言うほど新しいロボットのデザインって何さ
158 21/07/01(木)10:20:50 No.818861327
つまんないものを見てつまんないと思うという楽しみ方はものによってはあると思う
159 21/07/01(木)10:20:51 No.818861329
>運よく話題になったからもてはやされるみたいなのは思うことはある >人気だから人気みたいな現象 今は再生数が昔以上に重視されてるからな…
160 21/07/01(木)10:20:56 No.818861342
どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると
161 21/07/01(木)10:20:57 No.818861343
>本当にそれで売れる要素しかないと思ってんのかお前! 売れるでしょ...ラブフォックスちゃん可愛いし... 主人公の上司も秘書にラブフォックスのコスプレさせてペニバンでアナル掘らせてたし...
162 21/07/01(木)10:21:38 No.818861433
東京リベンジャーズ?
163 21/07/01(木)10:21:46 No.818861462
好きな作品でもわいわい騒いでるスレあるとつい荒らしちゃうとかそういうこと?
164 21/07/01(木)10:21:47 No.818861472
誰にきいても否定できないような超大人気漫画が俺はどうしても好きになれなくてつらい imgでも人気でよくスレ立ってるし時代から外れてるのは寂しいしで たまに好きになろうと頑張って読むけど俺には無理だぁーってなる… 異端気取ってカッコつけてる訳じゃなくて…全く付いていけないのが寂しい
165 21/07/01(木)10:21:56 No.818861492
>つまんないものを見てつまんないと思うという楽しみ方はものによってはあると思う クソ映画鑑賞とか割とポピュラーな方だしな
166 21/07/01(木)10:22:06 No.818861513
どんなコンテンツのコミュニティでも数字の話をし始めたらちょっと距離を置く
167 21/07/01(木)10:22:09 No.818861521
輪の外から見て何が楽しいのか分からんと言っても 輪の中にいないんだからそうだろうなってなる
168 21/07/01(木)10:22:12 No.818861531
紅蓮華は鬼滅で話題になったけど今までのLiSAの曲と対して変わらないだろと思う
169 21/07/01(木)10:22:15 No.818861537
FOXもVtuberも同じよ
170 21/07/01(木)10:22:36 No.818861583
>逆にそういう風に言うほど新しいロボットのデザインって何さ 龍継のゲートキーパードラゴンとか...
171 21/07/01(木)10:22:44 No.818861598
>好きな作品でもわいわい騒いでるスレあるとつい荒らしちゃうとかそういうこと? それはもう何か別の問題だよ
172 21/07/01(木)10:22:44 No.818861599
>どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると 嫌いな作品のスレがカタログにあっても目障りに感じないタイプの人?
173 21/07/01(木)10:22:44 No.818861600
>大久保篤作品全般 マガジンでは一歩、炎炎、七つの大罪の3つだけが完全アナログ原稿と聞いてすげぇなってなった
174 21/07/01(木)10:22:49 No.818861618
>誰にきいても否定できないような超大人気漫画が俺はどうしても好きになれなくてつらい >imgでも人気でよくスレ立ってるし時代から外れてるのは寂しいしで >たまに好きになろうと頑張って読むけど俺には無理だぁーってなる… >異端気取ってカッコつけてる訳じゃなくて…全く付いていけないのが寂しい 無自覚だろうけど異端気取りでカッコつけてる自分に酔ってるようにしか見えない
175 21/07/01(木)10:22:55 No.818861632
>誰にきいても否定できないような超大人気漫画が俺はどうしても好きになれなくてつらい >imgでも人気でよくスレ立ってるし時代から外れてるのは寂しいしで >たまに好きになろうと頑張って読むけど俺には無理だぁーってなる… >異端気取ってカッコつけてる訳じゃなくて…全く付いていけないのが寂しい ここ意外にもコミュニティを見つけろ
176 21/07/01(木)10:23:04 No.818861663
>異端気取ってカッコつけてる訳じゃなくて…全く付いていけないのが寂しい 自分の感性に自信持てなくなることあるよね でも他にも自分好きなもので評価されてるものも沢山あるだろうからそっちに目を向けよう 嫌なら嫌でいいんだ
177 21/07/01(木)10:23:09 No.818861674
多少難はあるけどまぁまぁぐらいの作品にちょうどいい感想が出し辛い だいたい徹底的に荒を糾弾される
178 21/07/01(木)10:23:28 No.818861720
友人たちが皆Vtuber見てるのでその話題になると話に入れなくて悲しい 実際流行ってるし面白いんだろうなぁとは思うけどじゃあ話に入るために見るかと言われたら腰が重い…
179 21/07/01(木)10:23:37 No.818861742
>つまんないものを見てつまんないと思うという楽しみ方はものによってはあると思う ラヴィットとかもそう思う ただそれを他人におしつけなきゃいい
180 21/07/01(木)10:23:42 No.818861756
>どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると 自分の嫌いな作品がや作者が語られることに我慢がならない奴らが多いだけだと思う…
181 21/07/01(木)10:23:44 No.818861762
>輪の外から見て何が楽しいのか分からんと言っても >輪の中にいないんだからそうだろうなってなる 比喩が強すぎて何言ってるか分からん!
182 21/07/01(木)10:23:51 No.818861769
>>どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると >嫌いな作品のスレがカタログにあっても目障りに感じないタイプの人? 感じないよ…
183 21/07/01(木)10:24:06 No.818861799
>>どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると >嫌いな作品のスレがカタログにあっても目障りに感じないタイプの人? 他に趣味がないタイプの人?
184 21/07/01(木)10:24:12 No.818861812
>ガチファンを超えるレベルでハム太郎を網羅してるアンチとか居たけどそれはもうハム太郎好きってことなのかな あれまで行くと愛しすぎてここまで狂ったか… と言われるのを楽しんでる俺になってるだけかと 言ってる事に熱はあるけど所々間違ってるというか主観全開だし
185 21/07/01(木)10:24:15 No.818861820
>>どっちかというと何でそんな嫌ってんの?って思うことのが多いかなここ見てると >嫌いな作品のスレがカタログにあっても目障りに感じないタイプの人? 普通はNG入れて終わりじゃない?
186 21/07/01(木)10:24:23 No.818861837
一色化していくのが楽しくないんだろうなと
187 21/07/01(木)10:24:41 No.818861875
というか合わない作品とかはあっても嫌いな作品って早々無いと思うの
188 21/07/01(木)10:24:53 No.818861895
流行ってても肌に合わないと思うものはそもそも触れない
189 21/07/01(木)10:24:56 No.818861902
ここに限らず指差して笑いたいだけなのにガチな憎悪を向ける人も混じって地獄になる
190 21/07/01(木)10:25:10 No.818861931
>一色化していくのが楽しくないんだろうなと 今って捨てるほどコンテンツあるから流行に乗るのが一番効率いいんだよね…
191 21/07/01(木)10:25:13 No.818861949
>普通はNG入れて終わりじゃない? それもたいがいだよ…
192 21/07/01(木)10:25:19 No.818861968
>ここに限らず指差して笑いたいだけなのにガチな憎悪を向ける人も混じって地獄になる 傍から見りゃ目糞鼻糞だからなそれ
193 21/07/01(木)10:25:23 No.818861972
>嫌いな作品のスレがカタログにあっても目障りに感じないタイプの人? 感じないタイプも感じるけど我慢するタイプもいるだろうけど 感じるから暴れるタイプは迷惑だからやめてほしいかなって…
194 21/07/01(木)10:25:33 No.818861999
Vtuberなんて山のようにいるのでどれか一つくらいは合うのがあるだろうから探してみてもいいと思う 月に1回くらいの頻度しか更新しないような人もいるし追いやすい人もいるだろう
195 21/07/01(木)10:25:35 No.818862004
重厚なストーリーとかギスギスした展開とかおいといて絵がうまくて分かりやすいのが昨今売れる気がする コンテンツが氾濫してるから最近どっしり腰据えて漫画挑む気概がなくなってきたけど皆そうなんだろうと思う
196 21/07/01(木)10:25:38 No.818862015
>ここに限らず指差して笑いたいだけなのにガチな憎悪を向ける人も混じって地獄になる 他人から見たらそんなの区別つかない
197 21/07/01(木)10:25:40 No.818862017
>誰にきいても否定できないような超大人気漫画が俺はどうしても好きになれなくてつらい 流石にドラゴンボール嫌いな男とかは見たことないけど 鬼滅嫌いとかワンピース嫌いとかはわりとよく見るしいいんじゃないの
198 21/07/01(木)10:25:42 No.818862024
>今って捨てるほどコンテンツあるから流行に乗るのが一番効率いいんだよね… 流行に乗れる人生ってのはきっとすごく楽しい
199 21/07/01(木)10:25:54 No.818862058
合わない作品嫌いな作品はあってもわざわざそれのファンのところに行って私これ嫌いバアァンはしないかな…
200 21/07/01(木)10:25:57 No.818862063
カタログを俯瞰して自分の知らないものが盛り上がってると忌避しようとするのはいる 別にここ自分の箱庭ではないのに
201 21/07/01(木)10:26:00 No.818862075
>流行に乗れる人生ってのはきっとすごく楽しい世界だ
202 21/07/01(木)10:26:13 No.818862110
imgのカタログが自分の中の全てなの?って人がたまにいる
203 21/07/01(木)10:26:35 No.818862173
>比喩が強すぎて何言ってるか分からん! img見てない人が「いもげつまんね!」って言ってもそりゃそうだよねとしか
204 21/07/01(木)10:26:39 No.818862185
俺の中ではブームが来てるんだが貴様は?
205 21/07/01(木)10:26:49 No.818862208
鬼滅ハラスメントに対して自分もごり押し宣伝されまくりのアイドルが苦言を呈してたのはどう受け取っていいのか迷った
206 21/07/01(木)10:26:54 No.818862220
見たいコンテンツ多過ぎて時間が足りないぞ…
207 21/07/01(木)10:26:56 No.818862222
私これ嫌いだけど流行るのは分かる!みたいなパターンもある気がする
208 21/07/01(木)10:27:04 No.818862242
>米津とか嫌いではないけれどそこまで言う?ってくらい持ち上げれてるのはこわい 自分がなにかにどハマリした時にちょっと興奮気味に大袈裟な修飾で褒めた事は誰にでもあるだろ? それが向こう岸で起こってるってだけだよ
209 21/07/01(木)10:27:09 No.818862262
他人の趣味嗜好にケチつけるのは大人がやるこっちゃねぇなという意識が存在する人と存在しない人でだいぶ違う気はしてる
210 21/07/01(木)10:27:23 No.818862290
>合わない作品嫌いな作品はあってもわざわざそれのファンのところに行って私これ嫌いバアァンはしないかな… 逆は至る所で発生するんだよな
211 21/07/01(木)10:27:25 No.818862298
これが流行るならこれも流行ってもいいだろ!みたいな気持ちになる 大抵あんまり流行らない
212 21/07/01(木)10:27:30 No.818862318
ネタにして笑ってるだけだから!って主張されてもファンがそれ見てどう思うかはまた別の問題だよね
213 21/07/01(木)10:27:38 No.818862337
ソシャゲとかも友達やフォロワーがやってるからやる とかでいいんだよ
214 21/07/01(木)10:27:43 No.818862356
流行り物より俺は良さわかってるから…みたいなものを欲する捻くれた心を捨てきれない むしろメジャーになると嫌になる
215 21/07/01(木)10:27:49 No.818862371
なんちゃって評論とか勘違いに関してはツッコむのもめどいから放置してるけど 放置してると他のスレでもまんま同じ事言いそうだし 一言ぐらいはツッコんどいた方がいいのだろうかと思う事はある
216 21/07/01(木)10:27:49 No.818862373
>他人の趣味嗜好にケチつけるのは大人がやるこっちゃねぇなという意識が存在する人と存在しない人でだいぶ違う気はしてる 大人は~とかいうのも随分古臭い考えだ
217 21/07/01(木)10:27:58 No.818862392
>きっと世の中はまだ見たことのない楽しい作品で満ちている
218 21/07/01(木)10:28:06 No.818862415
>私これ嫌いだけど流行るのは分かる!みたいなパターンもある気がする 化物語とか俺相当苦手なんだけど受けるのは超分かる
219 21/07/01(木)10:28:15 No.818862445
好きな作品のスレにはいても乗らない話題もままあるわ
220 21/07/01(木)10:28:19 No.818862458
>ソシャゲとかも友達やフォロワーがやってるからやる >とかでいいんだよ 友達料だもんね ソシャゲで完凸を表に出してないと友達がいなくなっちゃう
221 21/07/01(木)10:28:21 No.818862461
ムジーナやマイク・Oみたいなこれだけ流行ってるのに誰にも妬まれないのが本当の流行だと思う
222 21/07/01(木)10:28:37 No.818862500
>ネタにして笑ってるだけだから!って主張されてもファンがそれ見てどう思うかはまた別の問題だよね 引きこもって内輪でやってりゃいいのに外でもやり始めるからな…
223 21/07/01(木)10:28:46 No.818862527
>きっと世の中はまだ見たことのない楽しい作品で満ちている 実はまだブラボを始めてないのでワクワクだけが天元突破しそうだ
224 21/07/01(木)10:28:58 No.818862557
>友達料だもんね >ソシャゲで完凸を表に出してないと友達がいなくなっちゃう 友達…?
225 21/07/01(木)10:29:06 No.818862584
>とかでいいんだよ それしかないのが今の時代と感じている!
226 21/07/01(木)10:29:28 No.818862656
某騒動で粘着アンチの勝利条件が対象が干されて仕事がなくなるまでって言ってて 度し難いなぁって
227 21/07/01(木)10:29:29 No.818862660
>友達料だもんね >ソシャゲで完凸を表に出してないと友達がいなくなっちゃう 聞きかじりだとは思うんだが これは友達作りの方を失敗してるパターン
228 21/07/01(木)10:29:30 No.818862665
>>とかでいいんだよ >それしかないのが今の時代と感じている! 昔から変わんなくない?
229 21/07/01(木)10:29:42 No.818862691
書き込みをした人によって削除されました
230 21/07/01(木)10:30:01 No.818862750
口コミの強さは今も昔も変わらない気がする
231 21/07/01(木)10:30:03 No.818862758
ラジオでヘビロテされる曲が自分にあわないとうへーってなる
232 21/07/01(木)10:30:11 No.818862780
興味なかったり苦手だなってスレ画はNGしてるんだけど NGしても何故かまた出てくる!
233 21/07/01(木)10:30:14 No.818862794
何が面白いかわからないとか興味ないとかなら分かるけど Vtuberのことを親の仇の如く憎んでる奴の気持ちはわからない....
234 21/07/01(木)10:30:18 No.818862804
>興味なかったり苦手だなってスレ画はNGしてるんだけど >NGしてもしても出てくる! だから直接乗り込むしかないんだよね
235 21/07/01(木)10:30:23 No.818862821
目に入る範囲で活動してるだけでもイヤって人種はいるんだよな…
236 21/07/01(木)10:30:28 No.818862835
>それしかないのが今の時代と感じている! 外側からはそれしか見えてないだけだよ! 自分も友達と一緒にやってるソシャゲとは別に 誰とも一緒にやってないゲームとかあるし そういうのは他人からはわからんだろ
237 21/07/01(木)10:30:59 No.818862916
>>米津とか嫌いではないけれどそこまで言う?ってくらい持ち上げれてるのはこわい >自分がなにかにどハマリした時にちょっと興奮気味に大袈裟な修飾で褒めた事は誰にでもあるだろ? >それが向こう岸で起こってるってだけだよ 海外のライターが書くApple製品の記事とかそういう事だよね…
238 21/07/01(木)10:31:03 No.818862934
漫画家は切り替えが大事なんだろうな
239 21/07/01(木)10:31:17 No.818862975
わざわざここで実況する意味ある?とは常々思う
240 21/07/01(木)10:31:21 No.818862998
>だから直接乗り込むしかないんだよね そんなことしないよ!?
241 21/07/01(木)10:31:24 No.818863006
昔のオタクは自分の好きな物だけを追い求めていた(という理想論に憧れてる人がいる)な感じというか それこそ島本みたいな80年代前半ですらつるんでる身内との間で流行ってる作品は抑えとくかとかしてるぞ
242 21/07/01(木)10:31:29 No.818863023
>興味なかったり苦手だなってスレ画はNGしてるんだけど >NGしても何故かまた出てくる! NGというかdelのことなんだろうけど それやってること荒らしと一緒だよ
243 21/07/01(木)10:31:33 No.818863036
うっせぇわとかもあまり好きじゃないけどウケるのはすごい分かる 多分若い頃なら自分にもウケてた
244 21/07/01(木)10:31:37 No.818863051
>目に入る範囲で活動してるだけでもイヤって人種はいるんだよな… 褒めるも貶すもそうなるから住み分けできるならそれがいいんだけど中々そうはならない
245 21/07/01(木)10:31:47 No.818863072
>>ソシャゲで完凸を表に出してないと友達がいなくなっちゃう >聞きかじりだとは思うんだが >これは友達作りの方を失敗してるパターン 無課金・微課金層も普通にあるのに 見栄張ってるだけなんだろう 意識高い層とつるみたいみたいなプライドが高いんだな
246 21/07/01(木)10:31:58 No.818863100
好きな作品が荒れネタとして定着したときはイライラしながらNGしてる
247 21/07/01(木)10:31:59 No.818863106
>わざわざここで実況する意味ある?とは常々思う 実況って楽しいから以外に意味っているの?
248 21/07/01(木)10:32:19 No.818863152
>>興味なかったり苦手だなってスレ画はNGしてるんだけど >>NGしてもしても出てくる! >だから直接乗り込むしかないんだよね ほいdel
249 21/07/01(木)10:32:22 No.818863160
Vtuberは本当に関係ない所で名前出す奴はうぜぇって思ってる
250 21/07/01(木)10:32:36 No.818863190
youtuberやVtuber界にも一発屋芸人みたいなのいるのかな 犯罪不祥事で消えたのは除いて
251 21/07/01(木)10:32:43 No.818863206
目に入れたくないなら自分から距離取りなよというって思う
252 21/07/01(木)10:33:11 No.818863287
>youtuberやVtuber界にも一発屋芸人みたいなのいるのかな >犯罪不祥事で消えたのは除いて 具体例出したら荒れるやつ
253 21/07/01(木)10:33:19 No.818863313
たまにヒで全然知らないアイドルとか作品のファンが楽しんだり喜んでるのを眺めてなんとなく自分も嬉しい気持ちになったりする 好きな作品だとマイナスな情報も入ってきて凹むけど知らない作品ならノーダメだし
254 21/07/01(木)10:33:24 No.818863324
>目に入る範囲で活動してるだけでもイヤって人種はいるんだよな… まぁそういうものも普通にあるよ… わざわざ構いにいくよりも睡眠でもオナニーすれば良いけど
255 21/07/01(木)10:33:25 No.818863334
ゲームは好きだけど実況動画とか配信とか全然興味ないから実況者の名前とか出されても全然わからない
256 21/07/01(木)10:33:39 No.818863371
Vに限らず関係ないところで名前やネタ出すのなんてここじゃ日常茶飯事じゃないかな…パロネタも多いし
257 21/07/01(木)10:33:42 No.818863384
>>わざわざここで実況する意味ある?とは常々思う >実況って楽しいから以外に意味っているの? その媒体自体にコメント機能あるとね…
258 21/07/01(木)10:33:51 No.818863399
>Vtuberは本当に関係ない所で名前出す奴はうぜぇって思ってる vtuber関係ねぇ!
259 21/07/01(木)10:34:05 No.818863442
>その媒体自体にコメント機能あるとね… OFF機能くらいどこでもあるはずだが
260 21/07/01(木)10:34:13 No.818863464
>ウマ娘が流行ってるのもだいぶ気持ち悪いとおもうが ここで他人が描いたションボリルドルフにオリジナルの性格や設定つけてかわいい…ってペットや妖精扱いするのが流行ってるのは個人的にはリカちゃん人形で遊んでるのを見てるようなおぞましさを感じてしまった 元のイラストは確かに可愛いし力入れた手描きやMADには感心するんだけど
261 21/07/01(木)10:34:15 No.818863472
格ゲーとかでもプロには興味無い
262 21/07/01(木)10:34:17 No.818863476
>うっせぇわとかもあまり好きじゃないけどウケるのはすごい分かる >多分若い頃なら自分にもウケてた あれむしろ「」の世代にウケてたメロディーラインだしな
263 21/07/01(木)10:34:19 No.818863485
>youtuberやVtuber界にも一発屋芸人みたいなのいるのかな >犯罪不祥事で消えたのは除いて 日雇礼子とか初期に比べてだいぶ日雇い臭が消えて悲しい
264 21/07/01(木)10:34:20 No.818863489
いまハマってるゲームは幸いV実況皆無だから助かってはいる エイペックスとかは大変だな…とは思ってる
265 21/07/01(木)10:34:23 No.818863497
>>>わざわざここで実況する意味ある?とは常々思う >>実況って楽しいから以外に意味っているの? >その媒体自体にコメント機能あるとね… そっちで話すよりここで話す方が楽しいってだけでしょ
266 21/07/01(木)10:34:30 No.818863523
>vtuber関係ねぇ! そうだった…
267 21/07/01(木)10:34:32 No.818863529
>ゲームは好きだけど実況動画とか配信とか全然興味ないから実況者の名前とか出されても全然わからない 「」が出す全部のネタがわからないと不機嫌になる人…?
268 21/07/01(木)10:34:34 No.818863536
だいたいこんなスレで言ったところで 荒らしが効率よく荒すためのネタ探す勉強会でしかねえよ
269 21/07/01(木)10:34:38 No.818863539
>その媒体自体にコメント機能あるとね… 強いて言うならゾーニングか内輪ノリか
270 21/07/01(木)10:34:40 No.818863546
ここで暴れてるのは本当に嫌ってるんじゃなくて それが好きな人の前で暴れて構ってもらいたいだけだと思う
271 21/07/01(木)10:34:44 No.818863558
>NGというかdelのことなんだろうけど >それやってること荒らしと一緒だよ いやdelじゃなくてNG登録…
272 21/07/01(木)10:35:05 No.818863610
>>ゲームは好きだけど実況動画とか配信とか全然興味ないから実況者の名前とか出されても全然わからない >「」が出す全部のネタがわからないと不機嫌になる人…? 不機嫌になるなんて一言も言ってないよ…分からないってだけで
273 21/07/01(木)10:35:07 No.818863616
ウマ娘ってアクティブ激減してるらしいね…
274 21/07/01(木)10:35:29 No.818863675
コンテンツの棲み分けしようよってよく思う
275 21/07/01(木)10:35:35 No.818863688
NGの無いブラウザ使ってる「」かな…
276 21/07/01(木)10:35:44 No.818863719
>強いて言うならゾーニングか内輪ノリか コメントでここのノリ出してたらただの荒らしだしな…
277 21/07/01(木)10:35:49 No.818863734
delとNG機能一緒だと思ってる人初めて見た
278 21/07/01(木)10:35:49 No.818863735
>ウマ娘ってアクティブ激減してるらしいね… やっぱソシャゲはエロあってこそだわ
279 21/07/01(木)10:36:09 No.818863792
>そっちで話すよりここで話す方が楽しいってだけでしょ 「」同士で盛り上がりたいだけよね定型や下ネタ交えながら
280 21/07/01(木)10:36:15 No.818863799
>コンテンツの棲み分けしようよってよく思う 今の時代大分できてね?
281 21/07/01(木)10:36:24 No.818863826
>>ウマ娘が流行ってるのもだいぶ気持ち悪いとおもうが ウマ要素実際0のただの美少女ゲーじゃん ウマってならリマ位のデフォメではやらせて見せろ
282 21/07/01(木)10:36:26 No.818863833
ウマ娘と対立煽りされるソシャゲといえば?
283 21/07/01(木)10:36:38 No.818863863
なろう
284 21/07/01(木)10:36:42 No.818863874
FGO新章来てから露骨にウマ娘スレの勢い落ちたよね…
285 21/07/01(木)10:36:47 No.818863890
>ウマ娘と対立煽りされるソシャゲといえば? おねがい社長
286 21/07/01(木)10:37:00 No.818863921
>ウマ娘ってアクティブ激減してるらしいね… 俺は嫌いなコンテンツでもこういった聞き齧りのレスしないようなしてる
287 21/07/01(木)10:37:04 No.818863929
>>ウマ娘が流行ってるのもだいぶ気持ち悪いとおもうが >ここで他人が描いたションボリルドルフにオリジナルの性格や設定つけてかわいい…ってペットや妖精扱いするのが流行ってるのは個人的にはリカちゃん人形で遊んでるのを見てるようなおぞましさを感じてしまった >元のイラストは確かに可愛いし力入れた手描きやMADには感心するんだけど それはリカちゃん人形にも喧嘩を売ってしまっているのでは?
288 21/07/01(木)10:37:04 No.818863930
ちいかわとか可愛くないしなにが面白いのかわからないけどなんか人気ある
289 21/07/01(木)10:37:05 No.818863937
ここでよくやるわ
290 21/07/01(木)10:37:07 No.818863941
(なんでいきなり始めたんだ…?)
291 21/07/01(木)10:37:09 No.818863947
ウマの話題でると露骨に荒らしの勢いが上がるよね…
292 21/07/01(木)10:37:14 No.818863957
急に変なやつ来たな…
293 21/07/01(木)10:37:15 No.818863963
たとえとして言いたい意味は伝わるけど リカちゃん人形で遊ぶのは普通じゃねぇか…?
294 21/07/01(木)10:37:19 No.818863973
>ウマ娘が流行ってるのもだいぶ気持ち悪いとおもうが 既に飽きられてるよな
295 21/07/01(木)10:37:21 No.818863979
>FGO新章来てから露骨にウマ娘スレの勢い落ちたよね… 財布は1つだからな
296 21/07/01(木)10:37:22 No.818863986
ウマ娘も鬼滅も売れすぎだよね どっちも何が面白いのか全く理解出来ない
297 21/07/01(木)10:37:27 No.818864000
>>そっちで話すよりここで話す方が楽しいってだけでしょ >「」同士で盛り上がりたいだけよね定型や下ネタ交えながら 凄い雑な例えするならプリキュアとか特撮のショーを現地に行かずに集まって録画を見る…みたいな?
298 21/07/01(木)10:37:28 No.818864003
>ここで暴れてるのは本当に嫌ってるんじゃなくて >それが好きな人の前で暴れて構ってもらいたいだけだと思う いやー一概にも…
299 21/07/01(木)10:37:48 No.818864048
気持ち悪いっていう主観で他人の趣味を否定する人間はどこでも好かれんから改めた方が良いと思うよ
300 21/07/01(木)10:38:10 No.818864116
「」が偉そうに世間の何言ってんだ
301 21/07/01(木)10:38:16 No.818864133
>FGO新章来てから露骨にウマ娘スレの勢い落ちたよね… 本当に面白いゲームがどちらかここまではっきり分かるのも珍しい
302 21/07/01(木)10:38:19 No.818864145
ウマ娘はセルラン一位落ちる回数増えたし FGOやパズドラにファンが流れてるのを感じるよ
303 21/07/01(木)10:38:21 No.818864149
>>>そっちで話すよりここで話す方が楽しいってだけでしょ >>「」同士で盛り上がりたいだけよね定型や下ネタ交えながら >凄い雑な例えするならプリキュアとか特撮のショーを現地に行かずに集まって録画を見る…みたいな? 無理に例えなくてもそのままの意味だよ
304 21/07/01(木)10:38:23 No.818864154
ニコニコの話題はNGだけどつべの話は問題無いみたいな空気があるけど 方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う
305 21/07/01(木)10:38:27 No.818864165
人に害を与えなければ何しても遊んでも自由なんだ
306 21/07/01(木)10:38:27 No.818864167
>ウマ娘も鬼滅も売れすぎだよね >どっちも何が面白いのか全く理解出来ない "5G"これについて調べると"理解"が深まるよ
307 21/07/01(木)10:38:36 No.818864203
これたぶん自分と会話してますよ
308 21/07/01(木)10:38:50 No.818864236
ウマはファンの「」がいろんなスレで大暴れしててイメージ悪い それはアンチだ!って言うけど絶対素で名前だしてるの多いし
309 21/07/01(木)10:38:52 No.818864237
>気持ち悪いっていう主観で他人の趣味を否定する人間はどこでも好かれんから改めた方が良いと思うよ どこでも好かれないからここにきたんじゃないかな
310 21/07/01(木)10:38:52 No.818864241
>気持ち悪いっていう主観で他人の趣味を否定する人間はどこでも好かれんから改めた方が良いと思うよ 社会に出たらいくらでもいる人種なんですが…
311 21/07/01(木)10:38:52 No.818864243
>ニコニコの話題はNGだけどつべの話は問題無いみたいな空気があるけど >方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う そういうのは大抵同族嫌悪だ
312 21/07/01(木)10:38:53 No.818864244
>ウマ娘ってアクティブ激減してるらしいね… まあ当然だな やる事変わらねえもん
313 21/07/01(木)10:38:55 No.818864249
>これたぶん自分と会話してますよ 多分じゃねぇよ 誰でもわかるわ
314 21/07/01(木)10:38:57 No.818864256
>ウマ要素実際0のただの美少女ゲーじゃん >ウマってならリマ位のデフォメではやらせて見せろ 今このスレで叩かれてる側の発想なのによくいられるな…
315 21/07/01(木)10:38:58 No.818864261
Vとか以前に人のゲームしてるの観るのがよくわからない...それにお金投げるのはもっとよくわからない...
316 21/07/01(木)10:38:59 No.818864265
露骨すぎてギャグか なんで一日中荒らしが流行ってる人居るのか分からんな やっぱ障害者系なのかな
317 21/07/01(木)10:39:00 No.818864269
いつもの奴来たな
318 21/07/01(木)10:39:14 No.818864300
関係ないところでvtuberの名前出す人は大抵あらゆる物事をvtuber叩きに繋げたい人ってイメージがある そもそもアンチですらないただの荒らしの可能性が高い
319 21/07/01(木)10:39:26 No.818864328
>ウマの話題でると露骨に荒らしの勢いが上がるよね… それだけウマに不満が溜まってるんだろうな皆
320 21/07/01(木)10:39:40 No.818864362
>気持ち悪いっていう主観で他人の趣味を否定する人間はどこでも好かれんから改めた方が良いと思うよ 合わないかな…と言うか自然に離れるのが無難 なんか楽しーことねーかなーってなんて新しいもの見つける退屈な時間も必要だ
321 21/07/01(木)10:39:43 No.818864377
キミの荒らしの流行はなんで続けてるの? お前みたいなのが居る理由はわからないね
322 21/07/01(木)10:39:44 No.818864382
ああうん荒らしやる人間の心理はマジで何一つ理解できないわ
323 21/07/01(木)10:39:51 No.818864401
>方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う 初期にどれだけここのネタパクられたと思ってるんだ
324 21/07/01(木)10:39:56 No.818864423
mayのあの定型ノリが気持ち悪い いつまで同じこと繰り返すつもりだってなる
325 21/07/01(木)10:39:58 No.818864433
>ニコニコの話題はNGだけどつべの話は問題無いみたいな空気があるけど >方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う 今のニコニコ話題に出来るほど見てるやついないんじゃないの
326 21/07/01(木)10:40:00 No.818864441
サイゲの面接におちたのこいつ?
327 21/07/01(木)10:40:05 No.818864456
>どっちも何が面白いのか全く理解出来ない 俺もそうだよ まあ見てもないんやがなブヘヘヘ
328 21/07/01(木)10:40:16 No.818864480
>Vとか以前に人のゲームしてるの観るのがよくわからない...それにお金投げるのはもっとよくわからない... 大体大道芸と同じ
329 21/07/01(木)10:40:21 No.818864490
>方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う そりゃ最初期に壺とかここのノリで出来たというか やめろやになったのネタの持ち出しとかからだもの
330 21/07/01(木)10:40:24 No.818864494
>社会に出たらいくらでもいる人種なんですが… 社会に出てない人なんだろう可哀想に
331 21/07/01(木)10:40:35 No.818864521
ウマの話題になると急に怒り出す「」見てるとウマ娘やってるの多いんだな…ってなる 他のもの気持ち悪いとか言いながらウマで同じこと言われるとブチギレてるし
332 21/07/01(木)10:40:38 No.818864530
>方向性としてはyoutubeよりニコニコ動画の方が虹裏に近いと思う そりゃ最初期に壺とかここのノリで出来たというか やめろやになったのネタの持ち出しとかからだもの
333 21/07/01(木)10:40:40 No.818864539
>mayのあの定型ノリが気持ち悪い >いつまで同じこと繰り返すつもりだってなる 鏡見ろやーっ!
334 21/07/01(木)10:40:52 No.818864575
ニコデスマンは最近割とスレが立って平和に進行するのを見かけるようになったよ
335 21/07/01(木)10:40:53 No.818864577
触れてないから分からないけど触れてみたら多分面白いしハマるんだろうなってのはいっぱいある
336 21/07/01(木)10:41:02 No.818864601
厄介な信者を偽装してターゲットを向かせるってよくある手じゃん
337 21/07/01(木)10:41:07 No.818864618
>ウマ娘はセルラン一位落ちる回数増えたし >FGOやパズドラにファンが流れてるのを感じるよ 所詮一発屋なだけだったな
338 21/07/01(木)10:41:11 No.818864625
>大体大道芸と同じ ゲームも道具みたいなもんか
339 21/07/01(木)10:41:12 No.818864628
ある程度伸びてきたらとりあえずそこら中を煽ってレスポンチしたいっていつものやつでしょ
340 21/07/01(木)10:41:24 No.818864656
あくまで個人的な話だけどVtuberは別に好きでも嫌いでもないけどVtuberのエロは生理的に近づけなくてつらい にも拘らず今のネットのオタク領域ではVの質高いエロ絵が色々とつらい 例えばアニメキャラは(分解して行けばアニメーターや声優など生身の人間が関与してるとはいえ) 元々が架空のキャラで架空のストーリーだから、同様に架空の設定で「チンポ大好きで精液飲まないと生きていけない」とかやっても問題なく抜ける でもVtuberはガワこそ絵だけど基本的には生身の人間だし 徹底したロールプレイでなく当人のパーソナリティをある程度は切り売りする要素があるし それを「俺のチンポが大好きで毎朝しゃぶりにくる」って設定に書き換えることができない じゃあAV女優は?グラビアアイドルは?ってなるのは解るし 逆にいやまず元のアニメをチンポ狂いにすることから本来はダメだろってなるのもわかる だからあくまで俺個人の線引でしかない自覚はあるけど いわゆるナマモノ同人と同じ禁忌を感じてどうしても興奮できない カタログでエッチな絵をみて大喜びでちんちん出してググってVtuberと知ったときのちんちんの絶望と言ったら…
341 21/07/01(木)10:41:31 No.818864683
Vtuberの流行りに関しては真面目にわからん… オタクとしてある程度は見とこうとおもって見てみてもつまらん… ってなるなった
342 21/07/01(木)10:41:33 No.818864690
このソシャゲ荒らし馬鹿の流行の原因探ってみたいな どういう経緯なんだろう
343 21/07/01(木)10:41:43 No.818864711
>ウマはファンの「」がいろんなスレで大暴れしててイメージ悪い >それはアンチだ!って言うけど絶対素で名前だしてるの多いし ウマ信者の常套句だよなアンチのせいって
344 21/07/01(木)10:41:44 No.818864714
あいつ気持ち悪いよな
345 21/07/01(木)10:41:52 No.818864737
>厄介な信者を偽装してターゲットを向かせるってよくある手じゃん まあ普通に厄介な信者パターンもままあるのが面倒なんだけどな!
346 21/07/01(木)10:42:04 No.818864771
長い
347 21/07/01(木)10:42:06 No.818864786
ウマ娘は興味無かったけどゲーミングお嬢様のウマ娘回読んで多分やったらハマるんだろうなって思ってスルーしてる
348 21/07/01(木)10:42:07 No.818864790
セルランは荒野行動に円盤売上は鬼滅に負けたし ぶっちゃけウマ娘はもうオワコンだよね
349 21/07/01(木)10:42:16 No.818864811
>Vとか以前に人のゲームしてるの観るのがよくわからない...それにお金投げるのはもっとよくわからない... この辺は人によって感じ方違うからなんとも言えない… スポーツ観戦だったり友人がやってるゲームを横から眺めてる感じだったりただのラジオ代わりだったり
350 21/07/01(木)10:42:18 No.818864816
>カタログでエッチな絵をみて大喜びでちんちん出してググってVtuberと知ったときのちんちんの絶望と言ったら… 最後の方だけ読んだけどこれは超念
351 21/07/01(木)10:42:27 No.818864845
>ああうんウマやる人間の心理はマジで何一つ理解できないわ
352 21/07/01(木)10:42:29 No.818864852
>Vtuberの流行りに関しては真面目にわからん… >オタクとしてある程度は見とこうとおもって見てみてもつまらん… >ってなるなった 長時間ダラダラ作業BGM流すのに向いてることに気づいた
353 21/07/01(木)10:42:47 No.818864897
>サイゲの面接におちたのこいつ? 書類が通らないだろ
354 21/07/01(木)10:42:52 No.818864911
>他のもの気持ち悪いとか言いながらウマで同じこと言われるとブチギレてるし 「」というかオタク趣味やってるのなんて何十年前から同じよ
355 21/07/01(木)10:43:08 No.818864954
自分に合わないものがあるのは当然だけど合わないから否定しなきゃってなるのはおかしいよスルーしなよ
356 21/07/01(木)10:43:10 No.818864959
三体おもしれ…ってなったけどこんなに流行るものか……?ともなった
357 21/07/01(木)10:43:13 No.818864966
>ゲームも道具みたいなもんか そんな感じ
358 21/07/01(木)10:43:19 No.818864988
>ウマの話題になると急に怒り出す「」見てるとウマ娘やってるの多いんだな…ってなる >他のもの気持ち悪いとか言いながらウマで同じこと言われるとブチギレてるし このウマだけは特別扱いなのが気持ち悪いわってなる いかにもオタク気質
359 21/07/01(木)10:43:20 No.818864992
>Vtuberの流行りに関しては真面目にわからん… >オタクとしてある程度は見とこうとおもって見てみてもつまらん… >ってなるなった アイドルとか実況者とかそういう流れに感じるし合う合わないが大きいジャンルだと思う
360 21/07/01(木)10:43:21 No.818864996
エロゲや深夜アニメに置き換えて荒らしてたというか それより前のオタクに置き換えて荒らしてた頃からやってる内容が全く変わらないのは芸が無いなとは
361 21/07/01(木)10:43:25 No.818865004
>触れてないから分からないけど触れてみたら多分面白いしハマるんだろうなってのはいっぱいある 面白い作品にあった時の興奮いいよね…
362 21/07/01(木)10:43:47 No.818865068
ソシャゲはハマるとデメリットが大きそうでなあ
363 21/07/01(木)10:43:49 No.818865074
>厄介な信者を偽装してターゲットを向かせるってよくある手じゃん ウマ信者はこういう事言う
364 21/07/01(木)10:43:53 No.818865084
滅茶苦茶宣伝見るのに話題を一切聞かないビビッドアーミーとか放置少女とか売れてるの?って思う
365 21/07/01(木)10:43:55 No.818865093
>>ああうんウマやる人間の心理はマジで何一つ理解できないわ わざ引用改変してレスするほど刺さったのか…
366 21/07/01(木)10:43:58 No.818865099
ウマの話になると露骨にやめろ!ってなりだす「」はなんなのウマユーザーなの
367 21/07/01(木)10:44:07 No.818865119
上にもあるけどシャンクスはまじでよくわからん 派生したシャンクスTRPGもはやってんでしょ…?
368 21/07/01(木)10:44:28 No.818865166
>>ウマの話題になると急に怒り出す「」見てるとウマ娘やってるの多いんだな…ってなる >>他のもの気持ち悪いとか言いながらウマで同じこと言われるとブチギレてるし >このウマだけは特別扱いなのが気持ち悪いわってなる >いかにもオタク気質 ウマ娘信者ってFGOやラブライブオタクとは全く違うよね 全部アンチのせいにして本当キモいよ
369 21/07/01(木)10:44:32 No.818865175
あ な に 例 え 何かのメッセージかもしれない
370 21/07/01(木)10:44:36 No.818865181
vtuberの流行自体は特になんとも思わないけどvtuber見ながら普通の配信者をやけに敵視してる「」とか見たのは不思議だった
371 21/07/01(木)10:44:37 No.818865184
所詮Vなんて生主だろ!「」はみんな生主叩いてたのに!みたいな人たまに見るけど 新規が入ってきたのと元々生主見てた人はそんな叩きスレ見てなかっただけだと思う アニメ化でどっと人が来て「この作品みんな叩いてたのに!」とか言う人が出るのも同じで
372 21/07/01(木)10:44:45 No.818865210
これ以上ゲームを増やせないから令和最新の流行りには乗れないんだ…すまない でも一度手持ち全部リセットして新しいの片っ端からやる方が今より楽しめる気はする
373 21/07/01(木)10:44:47 No.818865213
>ソシャゲはハマるとデメリットが大きそうでなあ とりあえず囓っとくだけで話の枕にはなるよ 寧ろ何もやってないの?って驚かれるまである
374 21/07/01(木)10:44:52 No.818865225
>ぶっちゃけウマ娘はもうオワコンだよね こう数字ではっきり示されると悲惨だな
375 21/07/01(木)10:44:57 No.818865242
>ウマの話になると露骨にやめろ!ってなりだす「」はなんなのウマユーザーなの 荒らしの話は聞き飽きてるからですね
376 21/07/01(木)10:44:58 No.818865244
>Vとか以前に人のゲームしてるの観るのがよくわからない...それにお金投げるのはもっとよくわからない... クリアできないゲームのやり方を映像で分かりやすく見ることができる ゲームに対する実況者のリアクションを楽しむ 気になってるゲームが自分に合うか見ることができる 自分では絶対不可能なスーパープレイを楽しめる ゲームやりたくて買ったけどゲームやるのめんどくさい…を解決できる
377 21/07/01(木)10:45:01 No.818865257
>ウマの話になると露骨にやめろ!ってなりだす「」はなんなのウマユーザーなの めんどくさいのが寄ってきてスレの流れが偏りやすいからかな…
378 21/07/01(木)10:45:02 No.818865260
>上にもあるけどシャンクスはまじでよくわからん >派生したシャンクスTRPGもはやってんでしょ…? 流行度 dice1D100=45 (45) %
379 21/07/01(木)10:45:04 No.818865268
>ウマの話になると露骨にやめろ!ってなりだす「」はなんなのウマユーザーなの ウマをダシにして他人を煽ろうとするやつが目障りなだけです……
380 21/07/01(木)10:45:06 No.818865271
俺エスパーだけど1人で会話してるやつがいそう
381 21/07/01(木)10:45:12 No.818865289
妄想でしか語れな虚しい艦これの人は艦これにめちゃ詳しいなって毎回思う
382 21/07/01(木)10:45:27 No.818865327
ウマ信者はすぐにFGOを引き合いに出すのやめてほしいんだが…
383 21/07/01(木)10:45:28 No.818865330
デスマンの実況も普通に見てたけどわざわざここで語ることはなかったってだけだな
384 21/07/01(木)10:45:45 No.818865385
競馬に親を殺された「」とか居てもおかしくないからな
385 21/07/01(木)10:45:50 No.818865396
スレ画使ってこんなこと喚いてるのが滑稽というか…
386 21/07/01(木)10:45:51 No.818865399
ウマは最初面白いんだけど毎日TP消費するだけで2時間以上かかるのがじわじわきつくなってくる ログイン勢にもならず完全に辞めてる人は確実にこれだろうなって思う
387 21/07/01(木)10:45:54 No.818865405
>上にもあるけどシャンクスはまじでよくわからん >派生したシャンクスTRPGもはやってんでしょ…? 基本定型遊びってだけだよ
388 21/07/01(木)10:45:57 No.818865415
>妄想でしか語れな虚しい艦これの人は艦これにめちゃ詳しいなって毎回思う 艦これ全く関係無い画像にもそのレスしてるから別に詳しくはないんじゃね
389 21/07/01(木)10:45:58 No.818865416
ウマ娘理解できないまではわかるけどそこから信者だのユーザーだの叩き出すのが浮いてるから嫌なんだよ わかれよ
390 21/07/01(木)10:46:04 No.818865439
シャンクスは流行るまでの経緯が大分謎だが基本的には 定型で話すからある程度雰囲気が柔らかくなって話しやすくなるから流行った という二次裏ではわりと良くある話
391 21/07/01(木)10:46:11 No.818865455
Vはファンの補正抜きでみると えっ…これが面白いの?ってなるよ このギャーギャー奇声あげながら〇〇プレイしてるだけの動画が?みたいな
392 21/07/01(木)10:46:12 No.818865456
>ウマは最初面白いんだけど毎日TP消費するだけで2時間以上かかるのがじわじわきつくなってくる >ログイン勢にもならず完全に辞めてる人は確実にこれだろうなって思う これはアクティブ激減も納得ですね
393 21/07/01(木)10:46:28 No.818865504
>ウマ娘信者ってFGOやラブライブオタクとは全く違うよね >全部アンチのせいにして本当キモいよ FGOで全部アンチのせいなんて言ったら叩かれるからな しっかり自浄作用が働いてるよ型月は
394 21/07/01(木)10:46:35 No.818865522
ソシャゲの話してると高確率でウマと比べられて叩かれるのでうんざり ウマは好きでも嫌いでもないけどファンはきらい
395 21/07/01(木)10:46:39 No.818865536
ソシャゲユーザーって掛け持ちも多いし信者云々で対立煽りが無理あると思うのよな
396 21/07/01(木)10:46:43 No.818865551
ウマ娘に親でも蹴られたのかな
397 21/07/01(木)10:46:44 No.818865556
シャンクスもウンチーコングも淫夢も一緒よ
398 21/07/01(木)10:46:45 No.818865559
鬼滅とウマ娘の流行り方すごいね
399 21/07/01(木)10:46:50 No.818865580
>競馬に親を殺された「」とか居てもおかしくないからな えっじゃあFGOアンチは両親を英霊に殺されたってこと?!
400 21/07/01(木)10:46:52 No.818865590
競馬に親を殺された「」より ゲームやアニメに歩んでほしかった息子の道を壊された「」の親の方が多そうではある
401 21/07/01(木)10:46:53 No.818865595
Vtuberの面白さがわかんないな… 素人の声優ラジオみたいでそんなに夢中になるんか…
402 21/07/01(木)10:46:54 No.818865598
>俺エスパーだけど1人で会話してるやつがいそう エスパーじゃなくてもわかるので検定には使えないな
403 21/07/01(木)10:46:55 No.818865599
>ウマは最初面白いんだけど毎日TP消費するだけで2時間以上かかるのがじわじわきつくなってくる >ログイン勢にもならず完全に辞めてる人は確実にこれだろうなって思う ソシャゲによくある
404 21/07/01(木)10:47:11 No.818865631
最近のシャンクスはガーティックホーン普通に楽しいのが困る
405 21/07/01(木)10:47:17 No.818865648
>FGOで全部アンチのせいなんて言ったら叩かれるからな >しっかり自浄作用が働いてるよ型月は FGOファンはウマ娘信者と比べたら民度高すぎるよね…
406 21/07/01(木)10:47:19 No.818865654
>Vはファンの補正抜きでみると >えっ…これが面白いの?ってなるよ >このギャーギャー奇声あげながら〇〇プレイしてるだけの動画が?みたいな なんも知らずに歌舞伎役者見てたときみたい
407 21/07/01(木)10:47:25 No.818865669
>定型で話すからある程度雰囲気が柔らかくなって話しやすくなるから流行った 度が過ぎて柔らかさが無くなった!
408 21/07/01(木)10:47:27 No.818865673
ひぐらしのなく頃には全く知らないのに何故か敬遠してたけど業をきっかけに前シリーズから見始めたらハマったよ こういうのが気付いてないだけでまだたくさんあるんだろうな…
409 21/07/01(木)10:47:32 No.818865689
グラブルとFGO対立煽りしてた奴がウマ娘とFGO対立煽りしてんだろうなってのエスパー検定初級でも分るわ
410 21/07/01(木)10:47:40 No.818865706
>Vtuberの面白さがわかんないな… >素人の声優ラジオみたいでそんなに夢中になるんか… ゲーム実況が元から流行る下地があってさらにガワがかわいくてグループとかでわいわいしてるのも雰囲気いいから とかかなあ
411 21/07/01(木)10:47:40 No.818865707
>これはアクティブ激減も納得ですね それなのにアンチが悪いって信者の思考はマジでヤバい
412 21/07/01(木)10:47:43 No.818865711
そもそも○○に親を殺されたって例え本当でもそれでやることが掲示板荒らすって…
413 21/07/01(木)10:47:54 No.818865740
>Vはファンの補正抜きでみると >えっ…これが面白いの?ってなるよ >このギャーギャー奇声あげながら〇〇プレイしてるだけの動画が?みたいな まあそれはオタクというかアイドルコンテンツに共通するものなので…. 基本的に熱気自体が目的だからあんま持ち上げすぎると後で恥かくのもご愛嬌というか
414 21/07/01(木)10:47:58 No.818865750
>>これはアクティブ激減も納得ですね >それなのにアンチが悪いって信者の思考はマジでヤバい ほんこれ
415 21/07/01(木)10:48:11 No.818865791
>基本定型遊びってだけだよ 定型遊びで満足せずに関係ないコンテンツに迷惑かける輩が多過ぎるから死んでくれ
416 21/07/01(木)10:48:14 No.818865807
>Vtuberの面白さがわかんないな… >素人の声優ラジオみたいでそんなに夢中になるんか… 声優ラジオみたいだからじゃないですかね
417 21/07/01(木)10:48:15 No.818865814
>競馬に親を殺された「」より >ゲームやアニメに歩んでほしかった息子の道を壊された「」の親の方が多そうではある わかる…
418 21/07/01(木)10:48:16 No.818865815
どっちも踏み込んでないけど鬼滅もウマ娘もみんな凄い褒めてるからまあ面白いんだろうな 流れてくるキャラデザとかも面白いし
419 21/07/01(木)10:48:22 No.818865836
対立煽り自体がもう前時代的で成立してないからねぇ… 覇権アニメ!とか普通に面白いなら見ればいいだけだし 覇権ハード!とかも解体ゲーム出た方買えばいいんじゃねって
420 21/07/01(木)10:48:22 No.818865838
友達と馬鹿騒ぎする輪の中にいるか外にいるかみたいな感覚でしょ 輪の中にずっと入れない人は大変だろうけど
421 21/07/01(木)10:48:25 No.818865847
>素人の声優ラジオみたいでそんなに夢中になるんか… 昔伺かが流行ってた所で言われても…
422 21/07/01(木)10:48:28 No.818865859
>ウマ信者はすぐにFGOを引き合いに出すのやめてほしいんだが… ウマ如きがFGOにすり寄るの本当に嫌い
423 21/07/01(木)10:48:36 No.818865882
>定型遊びで満足せずに関係ないコンテンツに迷惑かける輩が多過ぎるから死んでくれ 迷惑度 dice1d100=43 (43) %
424 21/07/01(木)10:48:45 No.818865910
作品問わずなんか最近すぐに売上で語りだすのがわからん… 興行収入が4000兆円でも15円でも映画見た感想は変わらんでしょ… 君の名は。も天気の子も鬼滅もエヴァもなんか平然と売上カウントダウンみたいなスレたっててわからん… 昔はimgじゃ売りスレって呼ばれて嫌われてなかったっけああいうの…
425 21/07/01(木)10:48:48 No.818865918
>>上にもあるけどシャンクスはまじでよくわからん >>派生したシャンクスTRPGもはやってんでしょ…? >基本定型遊びってだけだよ その割に頻繁にID出てたり他スレで荒らし扱いされてるけど本当に定形になってんの……?
426 21/07/01(木)10:48:50 No.818865930
V気持ち悪いはよくてウマ気持ち悪いはだめってのもおかしな話 端から見てると美少女被ってるしどっちも変わらん気がするし
427 21/07/01(木)10:48:51 No.818865934
>>定型遊びで満足せずに関係ないコンテンツに迷惑かける輩が多過ぎるから死んでくれ >迷惑度 >dice1d100=43 (43) % ほ ど ほ ど
428 21/07/01(木)10:48:54 No.818865943
>>基本定型遊びってだけだよ >定型遊びで満足せずに関係ないコンテンツに迷惑かける輩が多過ぎるから死んでくれ 政治スレ潰された「」きたな...
429 21/07/01(木)10:48:56 No.818865947
>ウマをダシにして他人を煽ろうとするやつが目障りなだけです…… ウマユーザーが毎回やってることだろ?
430 21/07/01(木)10:49:13 No.818865991
>クリアできないゲームのやり方を映像で分かりやすく見ることができる 普通の攻略が趣旨の動画のほうが最適化されてる >ゲームに対する実況者のリアクションを楽しむ キンキンうるさいだけ >気になってるゲームが自分に合うか見ることができる それ最後まで見たら満足して買わんだろ >自分では絶対不可能なスーパープレイを楽しめる 普通の攻略以下略 >ゲームやりたくて買ったけどゲームやるのめんどくさい…を解決できる アホか
431 21/07/01(木)10:49:15 No.818865998
Vの盛り上がりには今までオタクが散々芸人やジャニーズバカにしてたのは何だったの…ってなる
432 21/07/01(木)10:49:24 No.818866027
競走馬と英雄が対立関係になるとか意味不明なのでやめろ
433 21/07/01(木)10:49:25 No.818866029
>作品問わずなんか最近すぐに売上で語りだすのがわからん… >興行収入が4000兆円でも15円でも映画見た感想は変わらんでしょ… >君の名は。も天気の子も鬼滅もエヴァもなんか平然と売上カウントダウンみたいなスレたっててわからん… >昔はimgじゃ売りスレって呼ばれて嫌われてなかったっけああいうの… >最近 まずこれが勘違い
434 21/07/01(木)10:49:29 No.818866042
>政治スレ潰された「」きたな... 魔導の系譜marvelフェアリーテイルとかだよ!
435 21/07/01(木)10:49:33 No.818866051
>作品問わずなんか最近すぐに売上で語りだすのがわからん… >興行収入が4000兆円でも15円でも映画見た感想は変わらんでしょ… >君の名は。も天気の子も鬼滅もエヴァもなんか平然と売上カウントダウンみたいなスレたっててわからん… >昔はimgじゃ売りスレって呼ばれて嫌われてなかったっけああいうの… 今でも嫌われてるよ 嫌われてもやめない奴らが居るだけで…
436 21/07/01(木)10:49:34 No.818866055
鬼滅とウマ娘を研究すれば流行りの兆候を理解できる可能性が 無理か流石に
437 21/07/01(木)10:49:42 No.818866075
>V気持ち悪いはよくてウマ気持ち悪いはだめってのもおかしな話 >端から見てると美少女被ってるしどっちも変わらん気がするし まさにウマ信者の気持ち悪い所が遺憾無く発揮してるよな
438 21/07/01(木)10:49:50 No.818866092
>Vtuberの面白さがわかんないな… >素人の声優ラジオみたいでそんなに夢中になるんか… 素人の声優ラジオと違って 人気あるvはトーク能力が違うからな
439 21/07/01(木)10:49:53 No.818866104
>そもそも○○に親を殺されたって例え本当でもそれでやることが掲示板荒らすって… やることが掲示板のファンコミュニティで暴れるだけなので構ってもらうことが第一の目的になってる
440 21/07/01(木)10:49:57 No.818866125
お前の嫌いな理由とか聞いてないすぎる
441 21/07/01(木)10:50:04 No.818866144
>Vの盛り上がりには今までオタクが散々芸人やジャニーズバカにしてたのは何だったの…ってなる 元々声優やクリエイターに対しては芸人やジャニーズみたいな態度取ってた人多いし
442 21/07/01(木)10:50:07 No.818866152
エスパー量産施設やめろ
443 21/07/01(木)10:50:13 No.818866170
>Vの盛り上がりには今までオタクが散々芸人やジャニーズバカにしてたのは何だったの…ってなる そんなもん一枚岩でも何でもないのにみんな同一人物だと思っているのかとしか
444 21/07/01(木)10:50:17 No.818866183
>どっちも踏み込んでないけど鬼滅もウマ娘もみんな凄い褒めてるからまあ面白いんだろうな >流れてくるキャラデザとかも面白いし こういうバカに流行るんだろうな
445 21/07/01(木)10:50:25 No.818866196
ファン同士が殴り合ってるなんて無いし掛け持ちも多いしな… 今このスレに居るのも「今時対立煽りなんかして場を荒そうとする変な人」であって 対立煽り自体は成立してないし
446 21/07/01(木)10:50:31 No.818866213
>ウマ娘理解できないまではわかるけどそこから信者だのユーザーだの叩き出すのが浮いてるから嫌なんだよ >わかれよ ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(マキバオーとかはまだわかる)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ
447 21/07/01(木)10:50:35 No.818866227
>競走馬と英雄が対立関係になるとか意味不明なのでやめろ 馬が英霊化すれば問題ないな!
448 21/07/01(木)10:50:41 No.818866252
>>>これはアクティブ激減も納得ですね >>それなのにアンチが悪いって信者の思考はマジでヤバい >ほんこれ ウマ信者の気持ち悪い所だな
449 21/07/01(木)10:50:48 No.818866278
>>どっちも踏み込んでないけど鬼滅もウマ娘もみんな凄い褒めてるからまあ面白いんだろうな >>流れてくるキャラデザとかも面白いし >こういうバカに流行るんだろうな 鬼滅好きがバカだと日本も世界もバカだらけになる
450 21/07/01(木)10:50:48 No.818866279
というかこのスレで他のコンテンツの文句言ってるのウマファンだったのか
451 21/07/01(木)10:50:58 No.818866303
>作品問わずなんか最近すぐに売上で語りだすのがわからん… 昔からあることではあるし虎の威を借る狐というか代理戦争というかそういうもんだろう
452 21/07/01(木)10:50:58 No.818866304
>魔導の系譜marvelフェアリーテイルとかだよ! 詳し過ぎる 隠れシャンカー失せろ
453 21/07/01(木)10:51:02 No.818866318
幼馴染が絶対に負けないラブコメはストーリーが完全にとっちらかってて なんでコレの原作がそんなに大ヒットしてるんだ…?って実況スレの「」達が首を捻ってた
454 21/07/01(木)10:51:13 No.818866357
そもそもオタクはお笑い芸人やアイドルやスポーツ選手が嫌いみたいなのも極一部でやってたようなネタであって オタク全体がとか言い出したらいつもツッコミ食らってたやつだ
455 21/07/01(木)10:51:14 No.818866360
>ファン同士が殴り合ってるなんて無いし掛け持ちも多いしな… >今このスレに居るのも「今時対立煽りなんかして場を荒そうとする変な人」であって >対立煽り自体は成立してないし FGOウマ娘グラブル辺りの煽りしてる奴は世の中のユーザーはソシャゲ兼任してないと思ってそう
456 21/07/01(木)10:51:22 No.818866381
Vは内輪ノリの空気を作るのが人気の秘訣なのかもしれないけどそういうのが無理
457 21/07/01(木)10:51:24 No.818866385
Vはコメントが気持ち悪いのもあるかな… 姫を持ち上げるその他大勢の構図が
458 21/07/01(木)10:51:36 No.818866408
>ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(マキバオーとかはまだわかる)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ こんな気持ち悪い事するのウマ以外にないもんな
459 21/07/01(木)10:51:44 No.818866433
チクチン
460 21/07/01(木)10:52:04 No.818866490
そもそもジャニーズ云々言うても めっちゃジャニーズドラマ世代も多いしな… なんとなくでジャニーズ云々言ってた人も多いんでないか
461 21/07/01(木)10:52:04 No.818866492
マジで円盤もメチャクチャ売れたのか ウマ娘すげーな
462 21/07/01(木)10:52:09 No.818866509
売上スレはなんかこう…作品好きじゃなくて 何億売れてるスゴい作品を好きな俺がスゴい!好き!みたいなオーラを感じる 興収が何億円いこうと「」は「」なのに
463 21/07/01(木)10:52:15 No.818866521
ていうか面白さが求められてることって結構少ないよなって思う 共通の話題だったり癒しとか他の要素求められて流行ってること多いと思う
464 21/07/01(木)10:52:22 No.818866539
どんなジャンルでもちょっと触った程度だとほとんど何もわからないのよね そこで触れたほんの一部だけで「こんなものが流行ってるなんておかしい」って判断しちゃうから世間との感性のズレを感じてしまうという
465 21/07/01(木)10:52:22 No.818866541
>詳し過ぎる >隠れシャンカー失せろ 棲み分け的なスレ画像も作らず何度も紛らわしいスレ立ててたら把握するわボケ
466 21/07/01(木)10:52:26 No.818866547
今まで一般層にいたのがネットの普及で似非ライトオタクになってそういう層が今までのライトオタクとは違う観点から大量にコンテンツ消費してるから従来のオタクからはなんでこれが売れてんだよ?!って困惑になってるんだと思ってる
467 21/07/01(木)10:52:26 No.818866548
この半端になんJとかニコニコのノリを出したレスして更に食いつかせるぜみたいなのも 壺とかVIPを釣り餌にして煽ってた頃から変わらん手法だな…
468 21/07/01(木)10:52:27 No.818866552
TikTokはまぁ面白いこともあるが BGMいるか…?っていつもなる
469 21/07/01(木)10:52:27 No.818866553
>というかこのスレで他のコンテンツの文句言ってるのウマファンだったのか そうだよ
470 21/07/01(木)10:52:37 No.818866576
>そもそもオタクはお笑い芸人やアイドルやスポーツ選手が嫌いみたいなのも極一部でやってたようなネタであって >オタク全体がとか言い出したらいつもツッコミ食らってたやつだ うーんネタというにはちょっと微妙なライン
471 21/07/01(木)10:53:00 No.818866641
>Vはコメントが気持ち悪いのもあるかな… >姫を持ち上げるその他大勢の構図が imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概……
472 21/07/01(木)10:53:12 No.818866676
>>ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(マキバオーとかはまだわかる)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ >こんな気持ち悪い事するのウマ以外にないもんな アイマスでよく見る
473 21/07/01(木)10:53:16 No.818866688
>>棲み分け的なスレ画像も作らず何度も紛らわしいスレ立ててたら把握するわボケ >魔導の系譜 これが何なのか分らないから教えろ
474 21/07/01(木)10:53:17 No.818866689
>そんなもん一枚岩でも何でもないのにみんな同一人物だと思っているのかとしか 興奮するのはわかるが意味が通じる日本語でレスしてほしい
475 21/07/01(木)10:53:20 No.818866700
>>ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(マキバオーとかはまだわかる)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ >こんな気持ち悪い事するのウマ以外にないもんな 型月やお船もが散々やってきただろ! って バレバレのツッコミ待ちのレスはおじさん好きじゃないな…
476 21/07/01(木)10:53:22 No.818866703
まあウマも鬼滅も売れたもん勝ちだわな アンチが何言ってもノーダメ
477 21/07/01(木)10:53:25 No.818866713
>Vは内輪ノリの空気を作るのが人気の秘訣なのかもしれないけどそういうのが無理 アイドル業の鉄板だろ!
478 21/07/01(木)10:53:33 No.818866742
>ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(マキバオーとかはまだわかる)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ FGOとかはこんな事しないよな
479 21/07/01(木)10:53:46 No.818866786
>>そんなもん一枚岩でも何でもないのにみんな同一人物だと思っているのかとしか >興奮するのはわかるが意味が通じる日本語でレスしてほしい いちまいいわ の いみ わかる?
480 21/07/01(木)10:53:49 No.818866792
みんなで楽しむファン活動は自分がその他大勢の1人に埋もれるだけだけど 荒らしやアンチ活動は自分に注目が集まるから 社会との接点に飢えたさびしんぼうがハマりやすいと聞いた
481 21/07/01(木)10:53:49 No.818866796
>iWaraはまぁエロいこともあるが >BGMとダンスいるか…?っていつもなる
482 21/07/01(木)10:53:56 No.818866817
そもそもはぐれもので変人集まる「」が世間の流行分かるわけねえだろ ヒにでも行きなさい
483 21/07/01(木)10:54:03 No.818866838
Vのコメントも虹裏全般の全肯定以外認めないor全否定以外認めない思想も大差ないというかほぼ同じでは
484 21/07/01(木)10:54:04 No.818866841
>imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概…… まあどこのコミュニティでもあるものだよね…
485 21/07/01(木)10:54:10 No.818866856
>imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概…… img配信者は内輪の極地だと思う
486 21/07/01(木)10:54:12 No.818866861
芸人も昔から好きだしここでもバラエティ番組の実況とか芸人語るスレも結構立ってるだろ?
487 21/07/01(木)10:54:24 No.818866903
銀英伝とウマ娘の漫画見たことあるけどああいうのはちょっと
488 21/07/01(木)10:54:26 No.818866907
>ウマ単体ならいいけど関係ない他作品(ジョジョとかカイジとか)と絡めた二次創作漫画あげるから嫌なんだよ
489 21/07/01(木)10:54:27 No.818866908
自然と内輪ノリってできるしな…
490 21/07/01(木)10:54:29 No.818866914
>ぬの動画にBGMいるか…?っていつもなる
491 21/07/01(木)10:54:36 No.818866927
>まあウマも鬼滅も売れたもん勝ちだわな >アンチが何言ってもノーダメ ウマ信者は本当にこう思ってるのがキモい
492 21/07/01(木)10:54:43 No.818866955
>Vの盛り上がりには今までオタクが散々芸人やジャニーズバカにしてたのは何だったの…ってなる 食わず嫌い
493 21/07/01(木)10:54:47 No.818866967
>うーんネタというにはちょっと微妙なライン おじいちゃん…
494 21/07/01(木)10:54:51 No.818866980
内輪ノリは配信者全員やる なぜなら内輪にはいってる(と思ってるのも含めて)やつらのウケがいいから
495 21/07/01(木)10:54:51 No.818866981
>>>そんなもん一枚岩でも何でもないのにみんな同一人物だと思っているのかとしか >>興奮するのはわかるが意味が通じる日本語でレスしてほしい >いちまいいわ の いみ わかる? たぶんレス内容が的はずれだよ、ってのをオブラートにつつんで日本語が…って言われてるんだと思う 実際の国文法がどうこうではなく
496 21/07/01(木)10:54:52 No.818866983
なんで内輪ネタで盛り上がる掲示板の極地みたいなとこにいて内輪ネタで盛り上がるのを憂いてるんだ…
497 21/07/01(木)10:54:52 No.818866984
未だにファンだの信者だののワードが抜けないのは 老人の悪い癖だよ
498 21/07/01(木)10:54:53 No.818866987
>>まあウマも鬼滅も売れたもん勝ちだわな >>アンチが何言ってもノーダメ >ウマ信者は本当にこう思ってるのがキモい 鬼滅も?
499 21/07/01(木)10:54:56 No.818866993
ウマスレも内輪感凄くて気持ち悪くない?怪文書とか多すぎだろ
500 21/07/01(木)10:55:01 No.818867003
「」は大概ミーハーだからな
501 21/07/01(木)10:55:02 No.818867007
>銀英伝とウマ娘の漫画見たことあるけどああいうのはちょっと あんな気持ち悪いのウマ以外で見た事ない
502 21/07/01(木)10:55:04 No.818867015
>いちまいいわ の いみ わかる? なんか懐かしい気分になるレスだ…
503 21/07/01(木)10:55:10 No.818867043
>Vのコメントも虹裏全般の全肯定以外認めないor全否定以外認めない思想も大差ないというかほぼ同じでは 当然のことながらそんな意見の多様性なんて全く欲してないものね
504 21/07/01(木)10:55:20 No.818867081
昔もバイクマニアやら車マニアも居たしプロレスとか野球ネタとか漫画に入れまくりだったしな アニメおたく=アニメや漫画しか読まないってのもわりと世代がある感じ
505 21/07/01(木)10:55:20 No.818867082
あれが嫌いこれが嫌いって言ってる人が嫌い
506 21/07/01(木)10:55:22 No.818867087
>内輪ノリは配信者全員やる >なぜなら内輪にはいってる(と思ってるのも含めて)やつらのウケがいいから 「」と一緒だな!
507 21/07/01(木)10:55:37 No.818867129
>なんで内輪ネタで盛り上がる掲示板の極地みたいなとこにいて内輪ネタで盛り上がるのを憂いてるんだ… よくあるダブルスタンダード 自分たちの欠点は自分たちでは見えない
508 21/07/01(木)10:55:38 No.818867135
>>iWaraはまぁエロいこともあるが >>BGMとダンスいるか…?っていつもなる これは製作者からしたら仕方ないんだ…… 声優さん雇うよりBGMのせたほうが楽だしモーション新たに作るのは骨なのでダンスモーション流用したいし……
509 21/07/01(木)10:55:39 No.818867139
ウマ娘って円盤アニメで一番売れたんだっけ? 鬼滅といいアニメの未来は明るいね
510 21/07/01(木)10:55:48 No.818867159
>あんな気持ち悪いのウマ以外で見た事ない 幸せな人生送ってきたんだな… あるいはめちゃくちゃ若いのか
511 21/07/01(木)10:55:50 No.818867162
>たぶんレス内容が的はずれだよ、ってのをオブラートにつつんで日本語が…って言われてるんだと思う オタクを総括して語ってるレスに対してオタクは一枚岩でもないんだからって返してるレスに的外れも何もなくない?
512 21/07/01(木)10:55:57 No.818867183
>ウマスレも内輪感凄くて気持ち悪くない?怪文書とか多すぎだろ 怪文書って気持ち悪い事ウマ以外で見た事無い
513 21/07/01(木)10:55:59 No.818867188
ソシャゲとVでオタクが推しに貢ぐのが強さみたいな風潮は強くなった気がする
514 21/07/01(木)10:56:08 No.818867214
全肯定とか信者ってワードを使うレスは一切信用しないことにしてるんだ すまんな
515 21/07/01(木)10:56:12 No.818867224
そもそもここの人気あるもののスレ全部内輪ノリだろ
516 21/07/01(木)10:56:16 No.818867237
>削除依頼によって隔離されました >Vtuberとか >アレってキモオタ用のキャバクラでしょ おじさん達ブチ切れでダメだった
517 21/07/01(木)10:56:18 No.818867241
しまったー!これ俺が新時代の面白味に適応できてないだけだーっ!
518 21/07/01(木)10:56:19 No.818867245
>内輪ノリは配信者全員やる >なぜなら内輪にはいってる(と思ってるのも含めて)やつらのウケがいいから 内輪ノリの推しすぎはどうかとも思うけど それを見て楽しそう!ってなるそうも確実にいるしな
519 21/07/01(木)10:56:21 No.818867251
>ソシャゲとVでオタクが推しに貢ぐのが強さみたいな風潮は強くなった気がする そうかあ?
520 21/07/01(木)10:56:27 No.818867267
>ウマスレも内輪感凄くて気持ち悪くない?怪文書とか多すぎだろ 一番うわぁってなったのはいもげで新しいウマの怪文書が投下されたよって呟きをヒで見た時
521 21/07/01(木)10:56:40 No.818867306
特定のコンテンツ大嫌いおじさんのでかい声も拾っちゃうから世論がわかりづらくなるんだ
522 21/07/01(木)10:56:41 No.818867310
結局のところ大体のコミュニティは似るよね 二次裏も壺もヤフコメもヒも刺も爆サイも一緒よ
523 21/07/01(木)10:56:43 No.818867315
>imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概…… 「」はキモくないとは言ってないだろ!?
524 21/07/01(木)10:56:44 No.818867320
>なんで内輪ネタで盛り上がる掲示板の極地みたいなとこにいて内輪ネタで盛り上がるのを憂いてるんだ… まあ勝手な認識だけど「」は全員が「」で上下がないのに対してVの一人を持ち上げる内輪ノリがきつい
525 21/07/01(木)10:56:47 No.818867327
>全肯定とか信者ってワードを使うレスは一切信用しないことにしてるんだ >すまんな ウマスレ全滅!
526 21/07/01(木)10:56:49 No.818867334
怪文書はヒでもよく見るけどねウマの ここのも含めて君は面白いと思ってやってるんだね!って感想
527 21/07/01(木)10:56:56 No.818867352
>ウマスレも内輪感凄くて気持ち悪くない?怪文書とか多すぎだろ 慣れ合いキモイとかいっちゃう人? 実は掲示板も慣れ合いが出来ない奴に居場所はないんだ
528 21/07/01(木)10:57:00 No.818867367
しかし結局鬼滅もvtuberも世界規模になってしまっているのであった ウマは知らね
529 21/07/01(木)10:57:13 No.818867404
ジャニーズを使うなアイドルを使うな!みたいなの自体 正直あんま何も考えず通ぶるための言葉だったと思う
530 21/07/01(木)10:57:21 No.818867431
>そもそもオタクはお笑い芸人やアイドルやスポーツ選手が嫌いみたいなのも極一部でやってたようなネタであって >オタク全体がとか言い出したらいつもツッコミ食らってたやつだ でも「」全然若い歌手とかしらなくない…? ある漫画のキャラが出るってんでMステの実況スレ立ってたことあったけど 「なんだこいつら」「しらん…」「きいたことない」連発だったよ 終いにセクゾがK-POP扱いされてて困った…K-POPも人気だけどセクゾは普通にジャニーズだよ!
531 21/07/01(木)10:57:24 No.818867434
>>全肯定とか信者ってワードを使うレスは一切信用しないことにしてるんだ >>すまんな >ウマスレ全滅! 日本語が通じてないってこういうののことだよね
532 21/07/01(木)10:57:24 No.818867435
俺の否定がみとめられないなんて!って そんな雑な全否定自分が苦手なコンテンツに向けてだとしても許容なんてしたかねえよ
533 21/07/01(木)10:57:36 No.818867467
>一番うわぁってなったのはいもげで新しいウマの怪文書が投下されたよって呟きをヒで見た時 ウマのせいで怪文書なんて恥が世間に出回るのひどいよね
534 21/07/01(木)10:57:36 No.818867470
>怪文書はヒでもよく見るけどねウマの >ここのも含めて君は面白いと思ってやってるんだね!って感想 というか艦これの頃も見たよ普通に
535 21/07/01(木)10:57:37 No.818867472
気持ちよく叩いてたのに自分の大好きなウマ娘がその話題にあがるとブチギレるのいいよね
536 21/07/01(木)10:57:40 No.818867478
心だけは若くありたい…そう子供のよう…
537 21/07/01(木)10:57:43 No.818867488
>ウマスレも内輪感凄くて気持ち悪くない?怪文書とか多すぎだろ 内輪感がキライなのになぜimgに…?
538 21/07/01(木)10:57:45 No.818867494
>しかし結局鬼滅もvtuberも世界規模になってしまっているのであった >ウマは知らね しかも全部売れまくってるという
539 21/07/01(木)10:57:46 No.818867497
>ソシャゲとVでオタクが推しに貢ぐのが強さみたいな風潮は強くなった気がする 嫌儲精神よりは金出してコンテンツに貢献する分マシかなって…
540 21/07/01(木)10:57:52 No.818867510
自分には関係ないジャンル違いではあるけど 映画のハニーレモンソーダの男役はイケメン無罪とはいえいくらなんでも演技下手すぎじゃねーの?!とは思う
541 21/07/01(木)10:57:55 No.818867522
>>imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概…… >「」はキモくないとは言ってないだろ!? 配信者姫プとか内輪ノリキモいよねって意見へのレスに「」が言えたことじゃないってことでしょ
542 21/07/01(木)10:58:03 No.818867549
>しかし結局鬼滅もvtuberも世界規模になってしまっているのであった >ウマは知らね ウマはもう駄目だよ
543 21/07/01(木)10:58:04 No.818867550
>全肯定とか信者ってワードを使うレスは一切信用しないことにしてるんだ >すまんな 思考停止
544 21/07/01(木)10:58:07 No.818867558
リアルで慣れ合いが出来ない奴はネット上でも無理なんだ
545 21/07/01(木)10:58:08 No.818867565
内輪ネタが嫌いならヒかインスタでも行きなよ
546 21/07/01(木)10:58:11 No.818867570
>ジャニーズを使うなアイドルを使うな!みたいなの自体 >正直あんま何も考えず通ぶるための言葉だったと思う 寧ろ今はにわか丸出しの言葉になったよな
547 21/07/01(木)10:58:25 No.818867600
>ウマは知らね 中国でもリリースするって話出てたし好調なんじゃねえの
548 21/07/01(木)10:58:36 No.818867625
自分はいつでも内輪に入れない人間でした
549 21/07/01(木)10:58:46 No.818867655
>>ソシャゲとVでオタクが推しに貢ぐのが強さみたいな風潮は強くなった気がする >そうかあ? 昔より可視化されて極端にヒートアップする人と自覚して落ち着く人に分かれた感じがする
550 21/07/01(木)10:58:46 No.818867656
vはキャバクラ的要素があるのは否定しないけど どっちかというとバーのママと話してる感覚に近い
551 21/07/01(木)10:58:52 No.818867676
>気持ちよく叩いてたのに自分の大好きなウマ娘がその話題にあがるとブチギレるのいいよね まさにウマ信者の気持ち悪い所
552 21/07/01(木)10:58:55 No.818867688
嫌いというかわかんね!っていう文化は俳優を吹き替えに使う時 あれ本当に集客に役立ってる?
553 21/07/01(木)10:59:01 No.818867707
>>>imgのTwitch配信スレ見てると「」も大概…… >>「」はキモくないとは言ってないだろ!? >配信者姫プとか内輪ノリキモいよねって意見へのレスに「」が言えたことじゃないってことでしょ Twitchスレ観ねえし...
554 21/07/01(木)10:59:01 No.818867709
ジャニーズやアイドルや芸人が嫌いなのは映画で下手なアフレコや演技する時ぐらいだろ… それ以外じゃ特に好きでも嫌いでもないわ 何ならバラエティで体張ってる姿は好きだわ
555 21/07/01(木)10:59:02 No.818867714
>ジャニーズを使うなアイドルを使うな!みたいなの自体 >正直あんま何も考えず通ぶるための言葉だったと思う 声優に声優以外使うな!も庵野秀明使うのはそこまで批判起こらなかったしね 下手だったけど庵野の経歴とか宮崎駿との関係見て許容してたし
556 21/07/01(木)10:59:16 No.818867746
TSJKでクラス作って延々馴れ合ってた「」に気持ち悪いとか今更だろう
557 21/07/01(木)10:59:18 No.818867754
>気持ちよく叩いてたのに自分の大好きなウマ娘がその話題にあがるとブチギレるのいいよね 目が見えないのかもしれないけどそもそもここ叩きなんてやってなかったよ
558 21/07/01(木)10:59:22 No.818867765
オタクとは云々とか語る割に接点皆無だけど俺が好きだから混ぜたんだよみたいな ザ・オタクって感じの二次創作に関してよく分からん駄目出しする人は定期的に出てくるな
559 21/07/01(木)10:59:28 No.818867775
>思考停止 思考停止って基本的に人間に備わった機能でもあるので便利な時もあるよね ぶっちゃけ全部のこと考えるのは難しいよ…
560 21/07/01(木)10:59:38 No.818867802
>>全肯定とか信者ってワードを使うレスは一切信用しないことにしてるんだ >>すまんな >思考停止 考える必要ないからな
561 21/07/01(木)10:59:47 No.818867826
後方彼氏面とか言われるような欲求は強いんだなとは感じる
562 21/07/01(木)10:59:55 No.818867858
>>ウマは知らね >中国でもリリースするって話出てたし好調なんじゃねえの 今まで日本だけであの記録だから中国込みだとすげえ事になりそうだな
563 21/07/01(木)11:00:03 No.818867879
>>ソシャゲとVでオタクが推しに貢ぐのが強さみたいな風潮は強くなった気がする >嫌儲精神よりは金出してコンテンツに貢献する分マシかなって… 儲ける側じゃなくて出す側が金額でヒエラルキー気取ってるのが…
564 21/07/01(木)11:00:03 No.818867882
>vはキャバクラ的要素があるのは否定しないけど >どっちかというとバーのママと話してる感覚に近い コロナ前にガールズバー上司に連れてかれた事あったがオタク趣味結構話せて面白かった記憶がある 上司が押しの子ドハマリしてたからこれがまんま当てはまると思われる
565 21/07/01(木)11:00:07 No.818867895
>目が見えないのかもしれないけどそもそもここ叩きなんてやってなかったよ V叩きは良くてウマ叩きは駄目って酷いな
566 21/07/01(木)11:00:08 No.818867898
ジャニ言うても蘇る金狼やら堂本版金田一とかの話普通に出来るしな… ドラマ版サイコメトラーエイジとかいいひととか透明人間あたりになるとやや下がるけど
567 21/07/01(木)11:00:16 No.818867929
>>競走馬と英雄が対立関係になるとか意味不明なのでやめろ >馬が英霊化すれば問題ないな! 馬の英霊はもういる
568 21/07/01(木)11:00:39 No.818867995
真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた
569 21/07/01(木)11:00:49 No.818868025
ウマ娘叩くなって言ってんじゃなくて言葉が汚い子嫌い!って言われてんだよ
570 21/07/01(木)11:00:50 No.818868026
ウマ娘潰したら荒らしの大勝利だよ!って煽ってから 4か月くらい経ったけど未だにスレ立ちまくりだねぇ リアルで無能な奴は荒らしやっても当然無能なんだよなぁ
571 21/07/01(木)11:00:51 No.818868030
俺の気に入らないものでも好きな人はそりゃいるだろってなるからそっちはいい 俺の好きなものがあまりにも売れてない悲しみは拭いきれない
572 21/07/01(木)11:00:54 No.818868037
コレクターなどが金で殴り合うのは今も昔も変わらないのではないでしょうか
573 21/07/01(木)11:00:55 No.818868045
>嫌いというかわかんね!っていう文化は俳優を吹き替えに使う時 >あれ本当に集客に役立ってる? ガッツリ役立ってる
574 21/07/01(木)11:01:00 No.818868061
思考停止だの承認欲求だのとりあえずこの単語混ぜとけば俺はレスポンチバトルに勝てるみたいなの多いというか この単語使って語る人のレスでなるほどと思えるような内容に出会える率が物凄く低い
575 21/07/01(木)11:01:03 No.818868068
>TSJKでクラス作って延々馴れ合ってた「」に気持ち悪いとか今更だろう img史上一番気持ち悪かった時期を思い出させないでくれ
576 21/07/01(木)11:01:03 No.818868070
>V叩きは良くてウマ叩きは駄目って酷いな 本当に目が見えてないとは思わなかった… ごめん
577 21/07/01(木)11:01:04 No.818868072
Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? 上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある
578 21/07/01(木)11:01:11 No.818868099
1億スパチャで稼いでも30%You Tubeに取られて7000万 企業に50%取られて3500万さらにそっから税金とられて2000万ぐらいしか残らんと聞いた
579 21/07/01(木)11:01:12 No.818868100
ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう
580 21/07/01(木)11:01:15 No.818868108
赤兎馬とかブケファラスか…
581 21/07/01(木)11:01:16 No.818868112
このスレでウマ娘叩いてる人ちょっと前はウマ娘叩き棒にしてFGOとか叩いてたんだろうなってのは分かる
582 21/07/01(木)11:01:25 No.818868137
>真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた それは仕方ない というかゲームは繰り返していると作業になりがちだ
583 21/07/01(木)11:01:35 No.818868168
>声優に声優以外使うな!も庵野秀明使うのはそこまで批判起こらなかったしね >下手だったけど庵野の経歴とか宮崎駿との関係見て許容してたし いやいやいやいや… 風立ちぬの庵野は未だに叩かれてると思うよ…「あの声さえなきゃなあ」みたいな感想はざらに見る 俺は「」の言う通り駿の私小説的映画として庵野は完璧なキャスティングだと思ってるけど そうじゃない人はかなり多い印象あるわ… 未だに例の特番のキャプは『駿の自分勝手な暴走によるキャスティングを止められなかった音響スタッフたち…』みたいな扱いで出回り続けてるし…imgでさえ
584 21/07/01(木)11:01:46 No.818868199
露骨にムキムキしてて笑う
585 21/07/01(木)11:01:46 No.818868200
>Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? >上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある 俺個人としては作業用BGMに近い 8時間もダラダラ流せるの貴重なんだ
586 21/07/01(木)11:01:47 No.818868205
ウマファンが他のスレ荒らしてるの?
587 21/07/01(木)11:01:51 No.818868215
>真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた 案の定ver変えたウマ投入ですでにネタ切れ感あるしな…
588 21/07/01(木)11:01:54 No.818868222
関係ないスレ画で信者の殴り合いごっこしても煽りたい相手少ないだろうに何の意味があるんだろうか…
589 21/07/01(木)11:01:58 No.818868233
>真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた それはウマに限らないのでしかたないね
590 21/07/01(木)11:01:59 No.818868235
>俺の気に入らないものでも好きな人はそりゃいるだろってなるからそっちはいい >俺の好きなものがあまりにも売れてない悲しみは拭いきれない いいものでも売れないことはあるってラーメンハゲが言ってた
591 21/07/01(木)11:02:02 No.818868243
>嫌いというかわかんね!っていう文化は俳優を吹き替えに使う時 >あれ本当に集客に役立ってる? 声優好きはオタクだから他の要因でも見に来るだろうけど 俳優好きは好きな俳優がやってるからで見に来るから客の範囲が広がる
592 21/07/01(木)11:02:10 No.818868266
キャバクラとは言うけどコメントしないでゲームしながら流してることが多いからラジオに近いなぁ
593 21/07/01(木)11:02:15 No.818868278
今カタログにあるウマ娘のスレの数が荒らしの無能さの証だから数えてくるといい
594 21/07/01(木)11:02:19 No.818868288
>>嫌いというかわかんね!っていう文化は俳優を吹き替えに使う時 >>あれ本当に集客に役立ってる? >ガッツリ役立ってる じゃあ仕方ないな…
595 21/07/01(木)11:02:25 No.818868305
10年くらい前の東方みたいだな
596 21/07/01(木)11:02:25 No.818868306
>ガッツリ役立ってる 俺らも声優があのテレビに出るとかで見るだろうし当然俳優がアニメにだので見る人はいるよ
597 21/07/01(木)11:02:32 No.818868326
全肯定とか本当に出来るならしたいよね すげー楽そう
598 21/07/01(木)11:02:41 No.818868346
>Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? >上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある 友達でゲームやってる時に俺見てるだけでいいよってのがいて理解できなかったけどそういう人種が見るのかなーって思ってる
599 21/07/01(木)11:02:43 No.818868357
>真面目にBloodBorneはやってたけどメインの血晶石掘りが結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた
600 21/07/01(木)11:02:44 No.818868361
なんでずっと1人で会話してるの?
601 21/07/01(木)11:02:44 No.818868363
もうこの流れが何が面白えんだになってしまった
602 21/07/01(木)11:02:46 No.818868366
>1億スパチャで稼いでも30%You Tubeに取られて7000万 >企業に50%取られて3500万さらにそっから税金とられて2000万ぐらいしか残らんと聞いた それって外野の出した試算だから実際はもっと手元に残らんと思うぞ
603 21/07/01(木)11:02:51 No.818868383
>俺個人としては作業用BGMに近い >8時間もダラダラ流せるの貴重なんだ 作業用BGMかぁ。そういうのもあるか
604 21/07/01(木)11:03:09 No.818868441
ラヴィット
605 21/07/01(木)11:03:13 No.818868454
>このスレでウマ娘叩いてる人ちょっと前はウマ娘叩き棒にしてFGOとか叩いてたんだろうなってのは分かる ワンパターン過ぎて最近オタク趣味に入った人以外にはバレバレなのウケルよね
606 21/07/01(木)11:03:14 No.818868459
>真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた はい裏切り者発見 ウマ信者はこういうのを厳しい
607 21/07/01(木)11:03:14 No.818868460
そ爆は敗北宣言
608 21/07/01(木)11:03:25 No.818868489
ウニがいっぱいとれそうなスレ
609 21/07/01(木)11:03:30 No.818868506
デトネとかきなことかのゲーム実況者繋がりでVも見るようになったけどなんでここまで嫌われてんのか分からん
610 21/07/01(木)11:03:30 No.818868509
2千万でも充分だろ…
611 21/07/01(木)11:03:32 No.818868514
本当にオタクが無条件ジャニ嫌いなら ドラマ版ぬ~べ~は丸山が悪いって事になってたと思う
612 21/07/01(木)11:03:33 No.818868517
スレ「」にID出てないのすごいな
613 21/07/01(木)11:03:45 No.818868542
>ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう 結局止めらんねえんだな
614 21/07/01(木)11:03:50 No.818868555
時々俳優畑や芸人の人が演技が上手いとお得に感じるちょろいオタクですまない…
615 21/07/01(木)11:03:52 No.818868564
>Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? >上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある 自分は初見のワクワクを追体験したくてみてる部分がある
616 21/07/01(木)11:03:53 No.818868566
>>1億スパチャで稼いでも30%You Tubeに取られて7000万 >>企業に50%取られて3500万さらにそっから税金とられて2000万ぐらいしか残らんと聞いた >それって外野の出した試算だから実際はもっと手元に残らんと思うぞ まじかよ…
617 21/07/01(木)11:03:55 No.818868569
>ウマ娘叩くなって言ってんじゃなくて言葉が汚い子嫌い!って言われてんだよ ウマ以外の汚い言葉にはまったく興味無いんだ
618 21/07/01(木)11:03:55 No.818868573
>はい裏切り者発見 >ウマ信者はこういうのを厳しい せめて日本語しゃべってくれ
619 21/07/01(木)11:03:57 No.818868577
なんでウマだけ批判許さんみたいなのいるの このスレ文だとそりゃ名前にあがるでしょ
620 21/07/01(木)11:04:13 No.818868619
わからんものを憶測で語るのはやめておけ どうせアホにしか見えんのだから感情的な面だけで話せ
621 21/07/01(木)11:04:20 No.818868638
子供のキャラの声優に子役というか本当の子供使うの嫌い
622 21/07/01(木)11:04:25 No.818868657
隻狼とかは他人の悲鳴聞きたくて見ちゃう
623 21/07/01(木)11:04:35 No.818868682
荒らしなんていう基本負け組の末路みたいな奴に大サービスで 勝利条件出してやったのに何も成果も出せないまま数か月 ダメな奴は何やっても ダメ
624 21/07/01(木)11:04:41 No.818868699
>Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? >上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある 雑談でもそれなりに受けるけど雑談内容が理解できなかったり好みのじゃなかったら楽しみにくいしパッと見判断しにくい ゲーム実況だとゲームタイトルでパッと見判断しやすいとか新規が入りやすいとか?
625 21/07/01(木)11:04:52 No.818868726
>はい裏切り者発見 >ウマ信者はこういうのを厳しい お願い社長っぽい日本語やめろ
626 21/07/01(木)11:04:52 No.818868729
>>真面目にウマはやってたけどメインの育成が結局やることが一辺倒すぎてだいぶ飽きてきた >それはウマに限らないのでしかたないね なんというか他のソシャゲってイベントだといつもと違うクエストとかで編成考えて周回したりってあるんだけどウマはイベントでもずっと育成が同じなのがきつい...もっとガチれば違ってくるのかもしれんけど
627 21/07/01(木)11:04:55 No.818868733
>ウマファンが他のスレ荒らしてるの? 見れば分かるだろ
628 21/07/01(木)11:04:55 No.818868734
>俺の気に入らないものでも好きな人はそりゃいるだろってなるからそっちはいい >俺の好きなものがあまりにも売れてない悲しみは拭いきれない 流行りもの嫌いはこの悲しみが反転して憎んでる人も多いんだよな……
629 21/07/01(木)11:04:56 No.818868736
>スレ「」にID出てないのすごいな あまりにもアホな流れすぎてdel入れるのもなって…
630 21/07/01(木)11:05:09 No.818868770
単純にフリートークよりリアクションやってる方が楽とかじゃないかゲーム実況は
631 21/07/01(木)11:05:15 No.818868791
ピーナッツのキャラって子供なんだけど 上手い下手以前に子供の声なの凄い違和感だったな…
632 21/07/01(木)11:05:22 No.818868812
>自分は初見のワクワクを追体験したくてみてる部分がある 昔やったゲームの実況見る方が好きな俺もこれかもしれん
633 21/07/01(木)11:05:23 No.818868815
>TSJKでクラス作って延々馴れ合ってた「」に気持ち悪いとか今更だろう 「」にすら気持ち悪いって言われてた奴じゃねーか
634 21/07/01(木)11:05:24 No.818868819
>ウマファンが他のスレ荒らしてるの? シャンクス、ウマだった!?
635 21/07/01(木)11:05:26 No.818868821
ウマは6月に終わるって自信満々に言ってたあの人は切腹でもしたのかな
636 21/07/01(木)11:05:31 No.818868839
>関係ないスレ画で信者の殴り合いごっこしても煽りたい相手少ないだろうに何の意味があるんだろうか… 関係ねえ 戦いてえ
637 21/07/01(木)11:05:35 No.818868846
>1億スパチャで稼いでも30%You Tubeに取られて7000万 >企業に50%取られて3500万さらにそっから税金とられて2000万ぐらいしか残らんと聞いた インフラとプロモーションに費用が必要なのは当然では
638 21/07/01(木)11:05:36 No.818868853
>ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう 聖書アンチとか…
639 21/07/01(木)11:05:41 No.818868865
>Vがよくわかんねぇってよりなんでみんなそんなにゲーム実況見たがるの? >上手いプレイ見て参考にするなら分かるけどそれ以外で見るなら自分でやるほう楽しくない?ってのはある 人のプレイを見てる方が楽しい人種もいるから げーvに限らずゲーム実況動画ってのは需要があるんだ しかもゲームがあまり上手くない方が需要があったりする
640 21/07/01(木)11:05:50 No.818868893
>ウマ信者はこういうのを厳しい にぽんご むずかしい ?
641 21/07/01(木)11:05:53 No.818868899
売れる理由がわからない上につまんねえもんってさすがに滅多にねえよ… 売れる理由はわかるけどつまんねえもんならそりゃああるわ
642 21/07/01(木)11:06:00 No.818868926
>ワンパターン過ぎて最近オタク趣味に入った人以外にはバレバレなのウケルよね 艦これやFGO辺りの時点でああこれ東方で暴れてたやつが移ってきたな… みたいなのが時を経てウマで繰り返されてるだけとも言える
643 21/07/01(木)11:06:00 No.818868928
他のソシャゲのスレに来てウマの方がすごいーとかしなければなんとも思わん まぁしてくるんだけど
644 21/07/01(木)11:06:01 No.818868931
>>ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう >聖書アンチとか… それ二次創作の解釈違いで起きてるやつじゃん!
645 21/07/01(木)11:06:02 No.818868934
>10年くらい前の東方みたいだな 東方はすっかり廃れたな
646 21/07/01(木)11:06:08 No.818868947
ゲーム実況に関してある程度視野が広がったわ。ありがとう
647 21/07/01(木)11:06:11 No.818868954
>>TSJKでクラス作って延々馴れ合ってた「」に気持ち悪いとか今更だろう >「」にすら気持ち悪いって言われてた奴じゃねーか そういえばこれはやる前か後か忘れたけどポケモン剣盾の女主人公スレはまじで気持ち悪かった 嫌いとかじゃなくて気持ち悪い
648 21/07/01(木)11:06:11 No.818868955
>>ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう >聖書アンチとか… やめなって!
649 21/07/01(木)11:06:11 No.818868956
>>自分は初見のワクワクを追体験したくてみてる部分がある >昔やったゲームの実況見る方が好きな俺もこれかもしれん 自分がビックリした部分とかお気に入りのシーンとかの反応見るのおもろいよね
650 21/07/01(木)11:06:14 No.818868962
言語野までやられちまってる…
651 21/07/01(木)11:06:18 No.818868977
スレの流れはともかくこのスレ文で問答無用でid出すのは言論弾圧過ぎるでしょ
652 21/07/01(木)11:06:27 No.818868998
>>自分は初見のワクワクを追体験したくてみてる部分がある >昔やったゲームの実況見る方が好きな俺もこれかもしれん 違う視点で見れるのが大きい気がする 無論苦戦や感動した感覚の共有とかもあるけど
653 21/07/01(木)11:06:29 No.818869005
好きなゲームタイトルに釣られて実況見ると全然ゲームの内容喋らなくて雑談しかしてなかった悲しみ
654 21/07/01(木)11:06:30 No.818869009
ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった...
655 21/07/01(木)11:06:37 No.818869024
中村悠一とマフィア梶田が生配信で5万人の前でガチャ天井ひいててなるほどコレが世間が求めてるものか…と少し賢くなったよ
656 21/07/01(木)11:06:47 No.818869055
人のゲーム見てて何が楽しいんだ!って描写はピュ~と吹くジャガーが早かったな 同時に人のゲーム見て楽しい人たちも描けてるのがいい
657 21/07/01(木)11:07:01 No.818869109
ウマのキモいとこはイメージを損なうから禁止をこれが最高他はクソみたいなこと言いつつR18怪文書で喜んでるとこ
658 21/07/01(木)11:07:04 No.818869117
>もうこの流れが何が面白えんだになってしまった 面白くないスレをまだ見てるのにこんな事言う自分は違うアピールですか?
659 21/07/01(木)11:07:05 No.818869120
>>10年くらい前の東方みたいだな >東方はすっかり廃れたな 出た...
660 21/07/01(木)11:07:11 No.818869133
>>ウマも鬼滅もvtuberも売れまくってるジャンルのアンチとか辛そう >聖書アンチとか… 信者(ガチ)の話は危険すぎるぜ
661 21/07/01(木)11:07:12 No.818869135
>ゲーム実況に関してある程度視野が広がったわ。ありがとう Vはともかくニコデスマンの頃からの実況者はおっさん多いから割と共感できたりするしめちゃくちゃ暇があったら試しに見るといいよ
662 21/07/01(木)11:07:17 No.818869149
>ウマのキモいとこはイメージを損なうから禁止をこれが最高他はクソみたいなこと言いつつR18怪文書で喜んでるとこ そんなんやってんだ詳しいな
663 21/07/01(木)11:07:17 No.818869150
大昔に観てたゆっくり実況者だけ惰性で観てる
664 21/07/01(木)11:07:19 No.818869157
>ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった... 正直それはそれで結果論だからなんとも ただ強い言葉はいけないね
665 21/07/01(木)11:07:21 No.818869164
>他のソシャゲのスレに来てウマの方がすごいーとかしなければなんとも思わん >まぁしてくるんだけど 何その拙い手口紹介
666 21/07/01(木)11:07:26 No.818869175
>しかもゲームがあまり上手くない方が需要があったりする の割には名人様が多いが… すげええええとかうおおおおおおおみたいなニコニコ系脊髄反射系も多いけどさ
667 21/07/01(木)11:07:29 No.818869181
>自分がビックリした部分とかお気に入りのシーンとかの反応見るのおもろいよね 友達がダンガンロンパやってるの後ろから眺めてるの凄い好き
668 21/07/01(木)11:07:34 No.818869191
鬼滅打ち切りは初期は好きで読んでた奴も結構危惧してたのでは…
669 21/07/01(木)11:07:44 No.818869219
実況動画とか別に嫌いじゃないというか興味ないだけだけど昔やったゲームもムービー見返したいだけなのに実況の動画しか出てこないとぐぬぬ…ってなる
670 21/07/01(木)11:07:46 No.818869225
>ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった... 目の前のものに片っ端から言っておけばどれかは当たるって寸法よ
671 21/07/01(木)11:07:52 No.818869245
>他のソシャゲのスレに来てウマの方がすごいーとかしなければなんとも思わん >まぁしてくるんだけど 食いつきがいいだろうしな
672 21/07/01(木)11:07:52 No.818869246
TSJKは気持ち悪いけど漫画やヒのスクショで語るよりは 創作をやってて最近の二次裏にしては珍しく文化があって良かったよ まぁ見てなかったんだけど最近ないのはやっぱ批判でつぶれた感じなのかな
673 21/07/01(木)11:07:58 No.818869267
>スレ「」にID出てないのすごいな スレ「」は無罪だからな
674 21/07/01(木)11:08:04 No.818869291
>>ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった... >目の前のものに片っ端から言っておけばどれかは当たるって寸法よ どれも当たってねえ!
675 21/07/01(木)11:08:13 No.818869316
一文字レス失せろ
676 21/07/01(木)11:08:14 No.818869320
あるVtuberを「」にプロのラジオパーソナリティよりよっぽど面白い、話芸と言う意味でも今の伊集院光なんか足元にも及ばん100倍面白いわと薦められたけど見てみたらそんなことなかった 喋りはつたないし語彙も表現の幅もないし言葉には詰まり放題だし例え話はズレてて話題は逸れていく一方だし でもVって偶像だからアバタもエクボで『喋りにつまって言葉が出なくなっちゃうとこも可愛い!』ってなるんだろうなって 「」って声優に対してはあらゆる評価がダダ甘になるけどたぶんそれと同じよね それはひとつの正解だと思うし俺はVを批判する気はないけど…純粋に話芸を上手い下手言えってなら下手だと思う…
677 21/07/01(木)11:08:20 No.818869340
>1億スパチャで稼いでも30%You Tubeに取られて7000万 >企業に50%取られて3500万さらにそっから税金とられて2000万ぐらいしか残らんと聞いた 金がどうこう言われてもキャーキャー言われて2000万稼げる仕事なんて 仮にあってもそっちでも実現できるか不明瞭だしいいんじゃないですかね
678 21/07/01(木)11:08:22 No.818869346
>の割には名人様が多いが… それはつまり名人様という需要の受け皿になってるってことなんじゃない?
679 21/07/01(木)11:08:24 No.818869351
鬼滅は当時は普通に打ち切りだと思ってたよ
680 21/07/01(木)11:08:24 No.818869352
>なんでウマだけ批判許さんみたいなのいるの >このスレ文だとそりゃ名前にあがるでしょ ウマ信者だから
681 21/07/01(木)11:08:26 No.818869360
鬼滅も一時期はアンチ凄かったなぁ
682 21/07/01(木)11:08:31 No.818869368
ウマは企画死んだんじゃねえの?ってところから不死鳥のように蘇ったのは凄いと思う
683 21/07/01(木)11:08:39 No.818869390
>の割には名人様が多いが… 自分より下手な人のプレイを見たい人も多いのだ
684 21/07/01(木)11:08:41 No.818869398
長いやつは何やってもダメ
685 21/07/01(木)11:08:46 No.818869412
俺はつまらんと思うが売れる理由はまあ分かる!
686 21/07/01(木)11:09:02 No.818869455
>>ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった... >目の前のものに片っ端から言っておけばどれかは当たるって寸法よ 人類は滅亡する!
687 21/07/01(木)11:09:05 No.818869471
あいつ
688 21/07/01(木)11:09:16 No.818869495
>なんというか他のソシャゲってイベントだといつもと違うクエストとかで編成考えて周回したりってあるんだけどウマはイベントでもずっと育成が同じなのがきつい...もっとガチれば違ってくるのかもしれんけど ウマ信者はこういう真っ当な批判も認めないから駄目なんだよな
689 21/07/01(木)11:09:20 No.818869501
>自分がビックリした部分とかお気に入りのシーンとかの反応見るのおもろいよね 俺は初見がガスコイン神父と戦う実況は何杯でもおかわりできる自信がある
690 21/07/01(木)11:09:22 No.818869508
何故自分は面白いと思うとだけ言えばいいのに〇〇より面白いってわざわざ比較したがるんだろうな
691 21/07/01(木)11:09:27 No.818869517
下手なプレイを見て上から目線で指図したい需要がある....ってコト!?
692 21/07/01(木)11:09:28 No.818869518
>ウマは企画死んだんじゃねえの?ってところから不死鳥のように蘇ったのは凄いと思う コンコルド効果の1例みたいにおもっててすいませんでした
693 21/07/01(木)11:09:30 No.818869524
東方が荒れてた時期もここ居たんだけど当時全然東方知らなくて たぶん奇跡的に開いてなかったから全然実感がない 誤爆した東東とかは見たけど
694 21/07/01(木)11:09:30 No.818869526
>>クリアできないゲームのやり方を映像で分かりやすく見ることができる >普通の攻略が趣旨の動画のほうが最適化されてる >>ゲームに対する実況者のリアクションを楽しむ >キンキンうるさいだけ >>気になってるゲームが自分に合うか見ることができる >それ最後まで見たら満足して買わんだろ >>自分では絶対不可能なスーパープレイを楽しめる >普通の攻略以下略 >>ゲームやりたくて買ったけどゲームやるのめんどくさい…を解決できる >アホか とりあえず私これ嫌いだけど需要はあるんだろうな…と想像する気もなく私が嫌いなものはゴミ!みたいな思考か流行り物に悪態をついて冷めた目で見れる自分が大好きなのかどっちかなのは分かった スレ画の貼られた部分そのままのお手本のようなレスで好感が持てる
695 21/07/01(木)11:09:36 No.818869543
>>>ウマはすぐサ終するとか鬼滅はすぐ打ち切られるとかvtuberはすぐ廃れるとか結局アホの戯言だった... >>目の前のものに片っ端から言っておけばどれかは当たるって寸法よ >人類は滅亡する! 今計算してみたがアクシズはお前に落ちる!
696 21/07/01(木)11:09:41 No.818869559
ゲーム実況はみんな同じゲームやっててなんでそう見たいの?ってのはある プレイしてる配信者は初プレイかもしれんけど 見てるほうはあらゆる配信者で何十度と見てたりするんでしょ
697 21/07/01(木)11:09:41 No.818869563
煉獄さんにそこまで思い入れねぇだろ! って思う時はある
698 21/07/01(木)11:09:41 No.818869565
売れる理由はわかるし面白いし読んでたんだけどチェンソーマン鬼滅呪術載ってた時期のジャンプは暗すぎる…ってなった
699 21/07/01(木)11:09:42 No.818869568
鬼滅で打ち切りって言えるようなタイミングあった? 初期ならそりゃそうだろって感じだし人気爆発した頃にはもうド終盤だし
700 21/07/01(木)11:09:42 No.818869569
>鬼滅はすぐ打ち切られる 正直これはちょっと心配してた作品の質とか関係無く あとウマは即サ終は思わなかったけどそもそもサービス開始するのかのほうが心配してた
701 21/07/01(木)11:09:45 No.818869574
>あるVtuberを いい加減長文は読まれない事に気が付いて欲しい
702 21/07/01(木)11:09:59 No.818869622
>他のソシャゲのスレに来てウマの方がすごいーとかしなければなんとも思わん >まぁしてくるんだけど こういう事やってウマ叩くなするのが 流石ウマ信者
703 21/07/01(木)11:10:03 No.818869633
>何故自分は面白いと思うとだけ言えばいいのに〇〇より面白いってわざわざ比較したがるんだろうな モノサシがぶっ壊れてるからじゃね
704 21/07/01(木)11:10:07 No.818869647
>ウマは企画死んだんじゃねえの?ってところから不死鳥のように蘇ったのは凄いと思う 音沙汰なしで萎むんじゃなくてうまくフラストレーション溜まって弾けた珍しい例だなあと思う
705 21/07/01(木)11:10:10 No.818869656
>>あるVtuberを >いい加減長文は読まれない事に気が付いて欲しい 俺は読んだよ 主語がでかいな
706 21/07/01(木)11:10:19 No.818869672
>ゲーム実況はみんな同じゲームやっててなんでそう見たいの?ってのはある >プレイしてる配信者は初プレイかもしれんけど >見てるほうはあらゆる配信者で何十度と見てたりするんでしょ 違う人間がプレイしてるから
707 21/07/01(木)11:10:23 No.818869682
>他のソシャゲのスレに来てウマの方がすごいーとかしなければなんとも思わん >まぁしてくるんだけど 真実の声
708 21/07/01(木)11:10:29 No.818869709
トークがうまいと思うのは月ノ美兎くらいだわ 他はなんでえええええええええぇ!みたいな切り抜き向けの奇声に頼ってるのばっか
709 21/07/01(木)11:10:32 No.818869714
>人類は滅亡する! 遅すぎたんだ…何もかも!
710 21/07/01(木)11:10:45 No.818869753
個人的には流行ってて自分好みじゃないコンテンツ自体が悪いとは全く思わんけど 一部のファンが作品触ってないこっちまで不快にするような行動で悪いイメージになることが多い
711 21/07/01(木)11:10:47 No.818869763
>売れる理由はわかるし面白いし読んでたんだけどチェンソーマン鬼滅呪術載ってた時期のジャンプは暗すぎる…ってなった 俺は暗いのが好きだったから助かったぜ もっと暗くしてもいいぞ!
712 21/07/01(木)11:10:52 No.818869780
>ウマのキモいとこはイメージを損なうから禁止をこれが最高他はクソみたいなこと言いつつR18怪文書で喜んでるとこ ウマ信者の気持ち悪い所だな
713 21/07/01(木)11:10:53 No.818869786
もうこれ他人の反応とか求めないで自分の中で決まったフレーズ繰り返してるだけだな?
714 21/07/01(木)11:10:55 No.818869794
>煉獄さんにそこまで思い入れねぇだろ! >って思う時はある 半端なレギュラーより1話で強烈に印象残して退場した方が印象に残る例もたくさんあるだろ カヲル君がいい例
715 21/07/01(木)11:10:59 No.818869806
>トークがうまいと思うのは月ノ美兎くらいだわ 公の場だと一気につまらなくなるけどね
716 21/07/01(木)11:11:03 No.818869818
ウマのほぼ終わりだろこのジャンル感から復活したのはあれを思い出すなけも やめとこ
717 21/07/01(木)11:11:03 No.818869819
Vが売れる理由なんて可愛から楽しいから癒されるから以外には無いと思ってる ただそう思わない人間にまで押し付けるのは控えめに言って狂気の沙汰
718 21/07/01(木)11:11:06 No.818869828
転スラとかあんなクソつまんないのが売れてるとか理解できない
719 21/07/01(木)11:11:10 No.818869840
>>>10年くらい前の東方みたいだな >>東方はすっかり廃れたな >出た... 反論あるの?
720 21/07/01(木)11:11:23 No.818869877
>鬼滅打ち切りは初期は好きで読んでた奴も結構危惧してたのでは… 1巻ほぼ修行で終わった…やばい…やばいわ俺は好きだけど絶対やばいわ…で進行して 実情なんて分かんないから中間より前の位置で安定しだす蜘蛛終わりくらいまでずっと皆おろおろしてたよ
721 21/07/01(木)11:11:26 No.818869890
信者みたいなやつはどこのコンテンツにとっても害だと思う
722 21/07/01(木)11:11:32 No.818869906
>>煉獄さんにそこまで思い入れねぇだろ! >>って思う時はある >半端なレギュラーより1話で強烈に印象残して退場した方が印象に残る例もたくさんあるだろ >カヲル君がいい例 1クールのレギュラーより一回の伝説
723 21/07/01(木)11:11:32 No.818869908
>トークがうまいと思うのは月ノ美兎くらいだわ >他はなんでえええええええええぇ!みたいな切り抜き向けの奇声に頼ってるのばっか キズナアイが業界スタンダードだった時に残した負債は大きい…
724 21/07/01(木)11:11:36 No.818869924
そういや長文とか自分語りに対して 俺は読まない…じゃなくて 誰も読まない…と世間全体の威を借りたがる子はなんなの 「」の自分語りアレルギーがたまに理解できない
725 21/07/01(木)11:11:39 No.818869939
>ゲーム実況はみんな同じゲームやっててなんでそう見たいの?ってのはある >プレイしてる配信者は初プレイかもしれんけど >見てるほうはあらゆる配信者で何十度と見てたりするんでしょ こいつここに引っ掛からなかったな…?ってのもそれはそれで見てみたい
726 21/07/01(木)11:11:43 No.818869952
信者信者うるせえなあイタ来たスレかよ
727 21/07/01(木)11:11:44 No.818869954
>ウマのほぼ終わりだろこのジャンル感から復活したのはあれを思い出すなけも >やめとこ けもフレの二の舞になる未来はすぐそこだな
728 21/07/01(木)11:11:53 No.818869979
>煉獄さんにそこまで思い入れねぇだろ! >って思う時はある 連載中でもなんか目が怖いけど案外いいお兄さんだったないい感じに死んじゃったけどくらいだったからビビる
729 21/07/01(木)11:12:02 No.818870013
imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… 歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい
730 21/07/01(木)11:12:04 No.818870021
同じこと繰り返すだけのメトロノーム
731 21/07/01(木)11:12:04 No.818870023
>信者信者うるせえなあイタ来たスレかよ そろそろイタ来た同時視聴してえな
732 21/07/01(木)11:12:09 No.818870036
>金がどうこう言われてもキャーキャー言われて2000万稼げる仕事なんて >仮にあってもそっちでも実現できるか不明瞭だしいいんじゃないですかね しかもそれが上澄みの上澄みで厄介ファンからストーカーレベルのアンチ等の魑魅魍魎相手だからな…
733 21/07/01(木)11:12:10 No.818870042
>個人的には流行ってて自分好みじゃないコンテンツ自体が悪いとは全く思わんけど >一部のファンが作品触ってないこっちまで不快にするような行動で悪いイメージになることが多い まさにウマ信者
734 21/07/01(木)11:12:35 No.818870121
煉獄さん退場回は原作でもやたらスレ立ちまくってたからよく覚えてる
735 21/07/01(木)11:12:40 No.818870132
ファンが厄介だからといってそのコンテンツなり人自体が悪いわけでもないし そもそも人が多いなら変なのも出るよなって感じで まともなファンや公式に同情はするけど嫌いにはならんわ
736 21/07/01(木)11:12:43 No.818870139
東方は何で売れたの?
737 21/07/01(木)11:12:45 No.818870146
>キズナアイが業界スタンダードだった時に残した負債は大きい… トークもうまいけど奇声もすごかったからね…
738 21/07/01(木)11:12:49 No.818870163
>煉獄さんにそこまで思い入れねぇだろ! >って思う時はある 原作だとポッと出の新規キャラが加入してその章で死んだだけだからな やってることはダイアーさんと大差ないよ
739 21/07/01(木)11:12:54 No.818870184
>そういや長文とか自分語りに対して >俺は読まない…じゃなくて >誰も読まない…と世間全体の威を借りたがる子はなんなの >「」の自分語りアレルギーがたまに理解できない 長文書いた奴以外そんな事気にしないよ
740 21/07/01(木)11:12:57 No.818870195
Vでもなんでもそうだけど関係ないところにしゃしゃり出てくるのはクソ それ以外は個人の趣味で迷惑かけない範囲でやってりゃいいよね
741 21/07/01(木)11:13:02 No.818870211
>「」の自分語りアレルギーがたまに理解できない 言いたい事は概ねわかるけどどんな形であれ自分語りを聞きたい人なんてまず居ないと思った方が良い
742 21/07/01(木)11:13:15 No.818870245
>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい 「」の平均年齢自体が上がってるからなんとも
743 21/07/01(木)11:13:20 No.818870259
ファンが~信者が~って 言葉を覚えさせられたオウムかよ
744 21/07/01(木)11:13:20 No.818870261
>Vでもなんでもそうだけど関係ないところにしゃしゃり出てくるのはクソ >それ以外は個人の趣味で迷惑かけない範囲でやってりゃいいよね ジャンプ系のネタは色んなとこでよく見るな
745 21/07/01(木)11:13:24 No.818870267
>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい なんで急にこっち刺してきたの…
746 21/07/01(木)11:13:27 No.818870278
>東方は何で売れたの? 下手だから
747 21/07/01(木)11:13:31 No.818870289
地味なレギュラーよりは1話限りのスポット参戦の方が強烈に残ることは割とある
748 21/07/01(木)11:13:37 No.818870303
鬼滅はなんかジャンプ漫画らしくないみたいに言われてるのが不思議だった むしろめちゃくちゃジャンプだな~としか思えなかった…
749 21/07/01(木)11:13:39 No.818870310
>>トークがうまいと思うのは月ノ美兎くらいだわ >公の場だと一気につまらなくなるけどね まあ伊集院もそれは同じだし…
750 21/07/01(木)11:13:46 No.818870342
>>東方は何で売れたの? >下手だから 言い得て妙
751 21/07/01(木)11:13:46 No.818870345
>>信者信者うるせえなあイタ来たスレかよ >そろそろイタ来た同時視聴してえな イタきたの時期だもんなぁ…
752 21/07/01(木)11:13:51 No.818870359
>信者みたいなやつはどこのコンテンツにとっても害だと思う アンチの方が詳しいからな 全肯定しかしない信者に比べたらずっと有益だわ
753 21/07/01(木)11:13:55 No.818870370
(いい加減「○○信者」って言葉使ってること自体がお外から来た子バレバレなのに気づかないのかな…?)
754 21/07/01(木)11:14:00 No.818870380
鬼滅途中まで面白かったけど上弦1が戦ってるあたりからなんかあんまだった...
755 21/07/01(木)11:14:15 No.818870440
>ファンが厄介だからといってそのコンテンツなり人自体が悪いわけでもないし >そもそも人が多いなら変なのも出るよなって感じで >まともなファンや公式に同情はするけど嫌いにはならんわ まあウマファンはあちこちに迷惑かけてるから当てはまらないんだけどな
756 21/07/01(木)11:14:23 No.818870456
アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな
757 21/07/01(木)11:14:24 No.818870462
ダイアーさんは街を守れ切れてなくて悲しい過去も一瞬だからなー! よし煉獄さんとダイアーさんの対立煽りできた!
758 21/07/01(木)11:14:33 No.818870489
>>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >>歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい >なんで急にこっち刺してきたの… 30~40程度で人生終了とか言っちゃうの?
759 21/07/01(木)11:14:39 No.818870507
vもたくさんいるし人気あるvでも毎回必ず面白いって訳でもないから たまたま見た最初の一回がつまらないからvいいやってなる気持ちはわかるけど 逆に生配信で奇跡的な神回に巡り合うとハマっちゃうんだよな
760 21/07/01(木)11:14:42 No.818870521
誰と戦ってんだ
761 21/07/01(木)11:14:43 No.818870525
東方はトビーフォックスって狂信者が海外に宣伝しまくったのもあるのかYouTubeで向こうのギタリストが東方曲弾いてるのが増えてきてびっくりする しかも結構再生数多い
762 21/07/01(木)11:14:43 No.818870530
>>「」の自分語りアレルギーがたまに理解できない >言いたい事は概ねわかるけどどんな形であれ自分語りを聞きたい人なんてまず居ないと思った方が良い それはそうでもないだろ 結構好きだよ?ただ話半分に聞いた方がいいけど
763 21/07/01(木)11:14:53 No.818870561
>アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな アンチの方がまともなんだよね だからアンチスレの方が平和だったりする
764 21/07/01(木)11:14:53 No.818870562
>>>東方は何で売れたの? >>下手だから >言い得て妙 ウマと同じだな
765 21/07/01(木)11:15:07 No.818870603
>鬼滅はなんかジャンプ漫画らしくないみたいに言われてるのが不思議だった >むしろめちゃくちゃジャンプだな~としか思えなかった… 技を叫んでよく分からない絵面が写されてドーーーーン! 聖闘士星矢の系譜だよね
766 21/07/01(木)11:15:08 No.818870609
アンチって単語はいいのに信者はお外の証拠!ってのはちょっと
767 21/07/01(木)11:15:24 No.818870651
レスポンチで伸びてるスレあるあるだけど200レス超えた辺りからは どっかで見かけたようなレスでなんとなく喧嘩してますな流れが続くいつものやつだな
768 21/07/01(木)11:15:31 No.818870668
>Vでもなんでもそうだけど関係ないところにしゃしゃり出てくるのはクソ >それ以外は個人の趣味で迷惑かけない範囲でやってりゃいいよね ウマ信者に見せたいレス
769 21/07/01(木)11:15:32 No.818870671
>ウマと同じだな 気色悪いから触らないで
770 21/07/01(木)11:15:32 No.818870674
まーた子供部屋から1人でブツブツ始まった
771 21/07/01(木)11:15:34 No.818870678
>鬼滅途中まで面白かったけど上弦1が戦ってるあたりからなんかあんまだった... その辺から炭治郎の余裕というか気遣い思い遣りシーンが減って若干ジャンルが変わるからな…
772 21/07/01(木)11:15:39 No.818870700
>>>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >>>歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい >>なんで急にこっち刺してきたの… >30~40程度で人生終了とか言っちゃうの? ここもっと行ってそうな人多いよね
773 21/07/01(木)11:15:48 No.818870730
>>アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな >アンチの方がまともなんだよね >だからアンチスレの方が平和だったりする いやアンチスレのが平和な界隈なんてだいたいヤバいぞ…
774 21/07/01(木)11:15:57 No.818870766
>(いい加減「○○信者」って言葉使ってること自体がお外から来た子バレバレなのに気づかないのかな…?) いやお外バレバレという事ではなくその言葉の加齢臭っていうか… 爺だろこれっていう
775 21/07/01(木)11:16:03 No.818870780
>>キズナアイが業界スタンダードだった時に残した負債は大きい… >トークもうまいけど奇声もすごかったからね… 落ち着いたトークで押す系のキャラだったらウケたかと言うと
776 21/07/01(木)11:16:03 No.818870781
アンチに比べたら信者の方がよっぽど存在が荒らしだから消えてほしい
777 21/07/01(木)11:16:08 No.818870797
>30~40程度で人生終了とか言っちゃうの? 30超えて荒らしとかやってるやつはまぁ人生終わってるだろ 30超えてimgやってる時点で終わってる?そうだね
778 21/07/01(木)11:16:18 No.818870842
>聖闘士星矢の系譜だよね 系譜とか言い出すのなら星矢とか半端な時期の作品でなくリンかけになるのでは
779 21/07/01(木)11:16:19 No.818870845
ジョジョ映画もダイアーさんに絞って作ればよかったんだな
780 21/07/01(木)11:16:21 No.818870849
でもなんだかんだでこういうスレ叩き以外あんま荒れないのはみんな弁えてるんだなって
781 21/07/01(木)11:16:22 No.818870852
>アンチって単語はいいのに信者はお外の証拠!ってのはちょっと まさに信者に都合の良いお客様認定だよな
782 21/07/01(木)11:16:34 No.818870886
終盤の鬼滅は割とファンもだるいだるい言ってたので...
783 21/07/01(木)11:16:35 No.818870888
>アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな 叩くために適当な情報を集めて歪んだ解釈してるのを詳しいとは言わない
784 21/07/01(木)11:16:36 No.818870892
30や40になって荒らし卒業出来てないのはもう人生終了済でいいんじゃない
785 21/07/01(木)11:16:38 No.818870898
>>>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >>>歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい >>なんで急にこっち刺してきたの… >30~40程度で人生終了とか言っちゃうの? 年齢そのものよりその年で荒し行為に依存してる事を指しての人生終了なんじゃないかしら
786 21/07/01(木)11:16:53 No.818870940
>だからアンチスレの方が平和だったりする ウマアンチスレの平和さいいよね
787 21/07/01(木)11:16:56 No.818870947
キズナアイにトークの上手さ感じた事一度もないけどな ただひたすらに無難
788 21/07/01(木)11:17:04 No.818870973
こういうスレってこういうスレ特有の荒れ方するから面白い
789 21/07/01(木)11:17:15 No.818871023
あくまで俺の意見だけど 作品を叩くまでは別にいいんだけど その作品のファンまで叩き始めたら人間として終わりだと思ってる
790 21/07/01(木)11:17:29 No.818871063
>東方はトビーフォックスって狂信者が海外に宣伝しまくったのもあるのかYouTubeで向こうのギタリストが東方曲弾いてるのが増えてきてびっくりする >しかも結構再生数多い もうアンテのおまけって知名度だよな東方って
791 21/07/01(木)11:17:30 No.818871066
聖闘士星矢とか何が面白いのかわからない 双子座と水瓶座が楽しかっただけのクソでしょあんなの
792 21/07/01(木)11:17:34 No.818871078
信者スレ全部消えてアンチスレのみになればここも平和になるのにな
793 21/07/01(木)11:17:52 No.818871138
>東方はトビーフォックスって狂信者が海外に宣伝しまくったのもあるのかYouTubeで向こうのギタリストが東方曲弾いてるのが増えてきてびっくりする >しかも結構再生数多い アンテの作者はハイスクール時代に放送部で昼休みに東方の曲を流しました! をリアルでやった筋金入りだからな…
794 21/07/01(木)11:18:00 No.818871163
>あくまで俺の意見だけど >作品を叩くまでは別にいいんだけど >その作品のファンまで叩き始めたら人間として終わりだと思ってる 人格否定する時点でおまえも終わりだよ
795 21/07/01(木)11:18:03 No.818871172
>アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな 信者よりよほど詳しい
796 21/07/01(木)11:18:04 No.818871173
ダイアーさんは言い過ぎた ツェペリとダイアーさんの中間くらいかも
797 21/07/01(木)11:18:17 No.818871210
>>東方はトビーフォックスって狂信者が海外に宣伝しまくったのもあるのかYouTubeで向こうのギタリストが東方曲弾いてるのが増えてきてびっくりする >>しかも結構再生数多い >もうアンテのおまけって知名度だよな東方って ゆっくりとかの反映でそうでもないらしい
798 21/07/01(木)11:18:22 No.818871232
>>>>imgの荒らしも30とか40いってる人生終了済の奴ばっかだしな… >>>>歳を重ねても全く育ってない精神面がキモい >>>なんで急にこっち刺してきたの… >>30~40程度で人生終了とか言っちゃうの? >ここもっと行ってそうな人多いよね ある「」の話聞いて単純計算したら60超えてる人いたな…
799 21/07/01(木)11:18:28 No.818871255
ハム太郎アンチみたいなアンチだっているんだぞみたいなお前はなんなんだ感ある持ち上げ嫌い 自分もそいつ並みに語るアンチになってほしい
800 21/07/01(木)11:18:32 No.818871268
イタ来たはあの内容で公開が真冬なのが衝撃
801 21/07/01(木)11:18:49 No.818871313
>ゆっくりとかの反映でそうでもないらしい ニコ厨のおもちゃじゃん
802 21/07/01(木)11:18:53 No.818871329
リアクション動画の面白さはよくわからん…ゲームや映画のPVみようとyoutube検索するとずらっと「img trailar reaction」みたいな動画が並んで 開いてもそのPVを見てる外人のオーゥ…オーゥ!!って顔芸だけしか写ってない…海外の文化かと思ったら最近日本語のもでてきた あれはゲーム画面写らないからゲーム実況より不毛に感じるけど好きな人はどこが好きなの…?
803 21/07/01(木)11:19:00 No.818871346
>「」の平均年齢自体が上がってるからなんとも 夜に糖尿病とか透析スレがめっちゃ伸びてる時あるし 30や40↑の高齢「」マジで多いんだろうなって
804 21/07/01(木)11:19:02 No.818871351
>双子座と水瓶座が楽しかっただけのクソでしょあんなの 星座が限定的すぎてちょっと笑った
805 21/07/01(木)11:19:13 No.818871386
>聖闘士星矢とか何が面白いのかわからない >双子座と水瓶座が楽しかっただけのクソでしょあんなの 最近強いオカマになったりずっとフォローされ続けてるから気を落とすなよ蟹座野郎
806 21/07/01(木)11:19:13 No.818871387
>長文書いた奴以外そんな事気にしないよ 俺は気にしたよ 主語がでかいな
807 21/07/01(木)11:19:20 No.818871411
>ハム太郎アンチみたいなアンチだっているんだぞみたいなお前はなんなんだ感ある持ち上げ嫌い >自分もそいつ並みに語るアンチになってほしい そもそもハムアンが持ち上げられすぎなんだよな…
808 21/07/01(木)11:19:25 No.818871425
俺の人生はもう終わってる 平均寿命まで生きるとしてもとっくに折り返してるし
809 21/07/01(木)11:19:36 No.818871457
レスポンチバトルになって議論から相手の個人叩きにスライドすんの見ると察する
810 21/07/01(木)11:19:42 No.818871479
ヒカキンの実況とか見ると分かりやすいしリアクションいいしそりゃ人気になるわなって思った たまにやるボイパも凄い
811 21/07/01(木)11:20:00 No.818871531
>ある「」の話聞いて単純計算したら60超えてる人いたな… どっかのスレで見たそろそろ孫が選挙権ってレスが忘れられぬ…
812 21/07/01(木)11:20:03 No.818871544
>>ハム太郎アンチみたいなアンチだっているんだぞみたいなお前はなんなんだ感ある持ち上げ嫌い >>自分もそいつ並みに語るアンチになってほしい >そもそもハムアンが持ち上げられすぎなんだよな… 信者に比べたらアンチの方がまともなのはあたりまえだろ
813 21/07/01(木)11:20:11 No.818871566
>レスポンチバトルになって議論から相手の個人叩きにスライドすんの見ると察する これがウマ信者の手だからな
814 21/07/01(木)11:20:16 No.818871582
実に平日昼間らしいスレ
815 21/07/01(木)11:20:32 No.818871638
ファンを攻撃するのは大抵かまってちゃんタイプ
816 21/07/01(木)11:20:52 No.818871709
ハムアンってなんか食べ物みてぇだな
817 21/07/01(木)11:20:53 No.818871713
詳しいアンチはいる がimgにはほぼ居ない imgに居るのは作品の○○のファンが~とか○○の信者が~とか○○の売上が~とか ワードを入れ替えるだけの壊れたラジオだけだ…
818 21/07/01(木)11:21:02 No.818871750
ていうか煉獄さんが300億の男みたいな言い方おかしくない? 炭次郎じゃないのかそこは
819 21/07/01(木)11:21:12 No.818871782
>詳しいアンチはいる がimgにはほぼ居ない >imgに居るのは作品ののファンが~とかの信者が~とかの売上が~とか >ワードを入れ替えるだけの壊れたラジオだけだ… うにといいことしたい
820 21/07/01(木)11:21:29 No.818871843
>ていうか煉獄さんが300億の男みたいな言い方おかしくない? >炭次郎じゃないのかそこは 煉獄の出番映画しかないんだから煉獄でいいだろうそこは
821 21/07/01(木)11:21:29 No.818871846
信者もアンチも戦うことを主目的にしてるタイプのやつはどうしようもねえよ
822 21/07/01(木)11:21:35 No.818871867
ハム太郎アンチも別に板で一番詳しかった人間でも無いしな… その後は児童番組手あたり次第荒す存在になったし
823 21/07/01(木)11:21:42 No.818871897
>>アンチはなんだかんだ滅茶苦茶調べてくる奴いるからな >叩くために適当な情報を集めて歪んだ解釈してるのを詳しいとは言わない まぁアンチに限らないと思うけども自分の感情が先に結論として出てしまっているからね だから自分の好みも盲信してはダメだ
824 21/07/01(木)11:21:54 No.818871938
>うにといいことしたい >>ワードを入れ替えるだけの壊れたラジオだけだ…
825 21/07/01(木)11:22:02 No.818871959
>地味なレギュラーよりは1話限りのスポット参戦の方が強烈に残ることは割とある あしたのジョーも力石はそこまで考えてなかったから死んだ… https://m.youtube.com/watch?v=Wv6kN76bC8Q
826 21/07/01(木)11:22:09 No.818871983
>詳しいアンチはいる がimgにはほぼ居ない >imgに居るのは作品の○○のファンが~とか○○の信者が~とか○○の売上が~とか >ワードを入れ替えるだけの壊れたラジオだけだ… まぁここはいろんな意味でガッツリ批判というかアンチするのに向いてないとは思う
827 21/07/01(木)11:22:13 No.818872000
いやヒカキンボイパはそこまででも…こういうモヤモヤ(ヒカキンに限らず)割とあるの思い出した 普通の人よりはもちろん上手いんだけどボイパとしてはもっと上手い人いるからそっち見てよ!って思う でも見てる人はヒカキンが好きなだけでボイパに興味あるわけじゃないし…みたいな
828 21/07/01(木)11:22:13 No.818872001
>ていうか煉獄さんが300億の男みたいな言い方おかしくない? >炭次郎じゃないのかそこは でもメインは煉獄さんな雰囲気だよ
829 21/07/01(木)11:22:17 No.818872009
>ていうか煉獄さんが300億の男みたいな言い方おかしくない? >炭次郎じゃないのかそこは まあ映画見たら炭治郎はオマケって意見になるのは理解はできる
830 21/07/01(木)11:22:21 No.818872021
>ハム太郎アンチも別に板で一番詳しかった人間でも無いしな… >その後は児童番組手あたり次第荒す存在になったし 荒らされてると信者が思い込んでるだけだろ
831 21/07/01(木)11:22:26 No.818872045
ヒロアカとか今の弱虫ペダルとかつまんねぇときのワンピースのスレ見てると結構詳しい人多いなってなる
832 21/07/01(木)11:22:28 No.818872056
上手くない人のゲームプレイを見る面白さはゲームセンターCXでもう答えが出てると思うよ
833 21/07/01(木)11:22:31 No.818872065
急にアンチの持ち上げが増えて来たな
834 21/07/01(木)11:22:37 No.818872082
>ハム太郎アンチも別に板で一番詳しかった人間でも無いしな… >その後は児童番組手あたり次第荒す存在になったし 成功体験しちゃったから雑になっていったのか
835 21/07/01(木)11:22:37 No.818872086
>ファンを攻撃するのは大抵かまってちゃんタイプ 流行ってる作品ファンに殴りかかればとりあえずは構ってもらえるからな それこそ昔から見られたよくある構図
836 21/07/01(木)11:22:42 No.818872098
俺は詳しいアンチだぞってやるならまだいいんだよ 詳しいアンチだっているんだぞってなんだよダサいでしょ
837 21/07/01(木)11:22:58 No.818872153
>>ある「」の話聞いて単純計算したら60超えてる人いたな… >どっかのスレで見たそろそろ孫が選挙権ってレスが忘れられぬ… zzの時三十代だったって言ってた長老…元気にしてるかな
838 21/07/01(木)11:23:00 No.818872163
ヒカキン動画は一番見るの猫だな あの2匹異常に大人しくて可愛い
839 21/07/01(木)11:23:13 No.818872202
マジでポプテピピック
840 21/07/01(木)11:23:19 No.818872215
>急にアンチの持ち上げが増えて来たな 持ち上げも何もアンチは信者に比べたら遥かにまともな存在だからな?
841 21/07/01(木)11:23:27 No.818872239
>いやヒカキンボイパはそこまででも…こういうモヤモヤ(ヒカキンに限らず)割とあるの思い出した >普通の人よりはもちろん上手いんだけどボイパとしてはもっと上手い人いるからそっち見てよ!って思う >でも見てる人はヒカキンが好きなだけでボイパに興味あるわけじゃないし…みたいな 過剰に持ち上げられるってことは素人にしてはうまいよねってことだから
842 21/07/01(木)11:23:29 No.818872242
別に300億いこうが君は偉くないからね…って子は結構みた なんで売上で偉ぶりたがる子がでてくるんだろう
843 21/07/01(木)11:23:37 No.818872276
何だかんだ内容の話になると急に静かになるしなぁどのスレも 調べ上げて攻撃する様な精力的なアンチは全然見ない ファンが~とか信者が~とかどの作品にも当てはまる様な事言ってる浅っい奴ばっかり
844 21/07/01(木)11:23:42 No.818872292
撮れ高というのもあるからな
845 21/07/01(木)11:23:56 No.818872336
>俺は詳しいアンチだぞってやるならまだいいんだよ >詳しいアンチだっているんだぞってなんだよダサいでしょ ? アンチは信者より詳しくて当たり前だろ
846 21/07/01(木)11:24:08 No.818872366
>成功体験しちゃったから雑になっていったのか というか「詳しいアンチ」の旗印として持ち上げられだしたの狂って消えた後だから 本人はただ頭おかしいまま誰にも受け入れられずに消えただけだと思う
847 21/07/01(木)11:24:14 No.818872380
>ヒロアカとか今の弱虫ペダルとかつまんねぇときのワンピースのスレ見てると結構詳しい人多いなってなる 半分ぐらいはもとファンが裏返った姿だと思う
848 21/07/01(木)11:24:16 No.818872383
全く理解できない流行は肛門への異物挿入
849 21/07/01(木)11:24:21 No.818872402
信者でもアンチでも荒らす子はまともじゃないです
850 21/07/01(木)11:24:25 No.818872413
マジで作品に詳しいタイプのアンチは珍しいから 多分別の名前がつけられるタイプの有名人になると思う ネットにたくさんいるのはほとんどが詳しくない雑魚
851 21/07/01(木)11:24:30 No.818872428
>ヒロアカとか今の弱虫ペダルとかつまんねぇときのワンピースのスレ見てると結構詳しい人多いなってなる 叩ける材料探しに詳しいってだけだからなあ 良い部分は無視して
852 21/07/01(木)11:24:32 No.818872435
アンチは信者より~ってのばっか繰り返してて本当に壊れたラジオでだめだった
853 21/07/01(木)11:24:46 No.818872480
一個かまってもらえそうなワード見つけるとbotみたいに同じ単語ばっか垂れ流し出すよね わかりやすいからいいんだけどさ
854 21/07/01(木)11:24:47 No.818872486
ヒカキンは木端の時に海外のアーティストからコラボ依頼されたぐらいなんだから難癖付ける必要無く上手い枠組みに居るんじゃねえの
855 21/07/01(木)11:24:49 No.818872491
昔から型月とかニトロとか呪術みたいなかっこいいだろうの羅列が大嫌いだけど こんなつまらないものがー!とは思わない 引き出しの少ないアホはこれみよがしな共感でめちゃくちゃ気持ちいいんだろうなというのは分るし
856 21/07/01(木)11:24:59 No.818872534
>>成功体験しちゃったから雑になっていったのか >というか「詳しいアンチ」の旗印として持ち上げられだしたの狂って消えた後だから >本人はただ頭おかしいまま誰にも受け入れられずに消えただけだと思う 歴史で見たことある!
857 21/07/01(木)11:25:12 No.818872583
>全く理解できない流行は肛門への異物挿入 流行じゃないぞ習性だ
858 21/07/01(木)11:25:17 No.818872599
>信者でもアンチでも荒らす子はまともじゃないです 荒らされてると思い込んでるだけだろ
859 21/07/01(木)11:25:33 No.818872657
このアンチ詳しいしか言葉繰り返さないし全然詳しくねえ
860 21/07/01(木)11:25:42 No.818872692
アンチは信者より~ってウンコはチンチンより~に似てるかな 似てる!って書こうとしたけど1行打ち込んでるうちに似てない気がしてきてしまった
861 21/07/01(木)11:26:05 No.818872775
信者の方が過剰反応しちゃうのはあるよな
862 21/07/01(木)11:26:05 No.818872776
構ってちゃんレスにも上手い下手はあるんだなって下手なレスの実例を見て思う
863 21/07/01(木)11:26:07 No.818872784
>信者でもアンチでも荒らす子はまともじゃないです こういう傍観してどっちもどっちという奴が一番害悪
864 21/07/01(木)11:26:07 No.818872785
>半分ぐらいはもとファンが裏返った姿だと思う それは無いわー そんな数年単位で粘着するようなのは元から頭おかしい人としか言いようがないし そんな人がそこまでいっぱい居るわけ無いもの
865 21/07/01(木)11:26:23 No.818872835
つーか1人居たら延々多順荒らせる 多分5人居るかいないかってレベルだぞ
866 21/07/01(木)11:26:29 No.818872854
荒らしも流石に自分がタイトル入れ替えただけで同じ事しか言えてない自覚あるだろ… 結局ファンが信者がって言葉を指摘されても結局使わないと何も出来ないんだし
867 21/07/01(木)11:26:53 No.818872932
君は偉くないからね…って画像レス貼ってる奴も偉そうでモヤっとする
868 21/07/01(木)11:26:57 No.818872944
>それは無いわー >そんな数年単位で粘着するようなのは元から頭おかしい人としか言いようがないし >そんな人がそこまでいっぱい居るわけ無いもの でも君は人格批判しかしてないよね
869 21/07/01(木)11:27:02 No.818872962
>ヒロアカとか今の弱虫ペダルとかつまんねぇときのワンピースのスレ見てると結構詳しい人多いなってなる そりゃ元々人気作品だからな
870 21/07/01(木)11:27:03 No.818872968
>つーか1人居たら延々多順荒らせる >多分5人居るかいないかってレベルだぞ 大体が信者の自演スレだよな
871 21/07/01(木)11:27:13 No.818873004
スレすごく伸びてるけど三分の一くらいは一人で伸ばしてるんだよ…
872 21/07/01(木)11:27:18 No.818873023
>結局ファンが信者がって言葉を指摘されても結局使わないと何も出来ないんだし たしかにファンの話をする時にファンという単語を禁止されると何も言えないわ お前頭良いな
873 21/07/01(木)11:27:19 No.818873029
>>半分ぐらいはもとファンが裏返った姿だと思う >それは無いわー >そんな数年単位で粘着するようなのは元から頭おかしい人としか言いようがないし >そんな人がそこまでいっぱい居るわけ無いもの 雑誌買っててもういいけどついでに読んで…って流れでずっとやってんじゃないかなあ
874 21/07/01(木)11:27:25 No.818873052
>つーか1人居たら延々多順荒らせる >多分5人居るかいないかってレベルだぞ 逆もまた然りではあるけど この作品面白い!の方がまだ見てて楽しい
875 21/07/01(木)11:27:26 No.818873056
ID出た奴を煽り散らかしてキャッキャ喜んでる奴は虹裏から出て行って欲しい
876 21/07/01(木)11:27:45 No.818873118
>>ヒロアカとか今の弱虫ペダルとかつまんねぇときのワンピースのスレ見てると結構詳しい人多いなってなる >そりゃ元々人気作品だからな 頭おかしい馬鹿に人気なだけでクソなのはずっとだろ
877 21/07/01(木)11:27:58 No.818873166
>持ち上げも何もアンチは信者に比べたら遥かにまともな存在だからな? ウマ信者見れば分かるな
878 21/07/01(木)11:28:25 No.818873268
>たしかにファンの話をする時にファンという単語を禁止されると何も言えないわ >お前頭良いな そうか?お前頭悪いなぁ!
879 21/07/01(木)11:28:28 No.818873278
若手アイドルが特撮に参加してアクションしたときの「キレッキレのアクションにスタッフも驚愕!」みたいに言われると いやそれは若手アイドルにしてはってだけでアクションもっと上手い人は世界に山ほどいますけおおおおおおお!!! ってけおりそうになってしまうのは俺が悪いと思う…けど…
880 21/07/01(木)11:28:31 No.818873292
>>つーか1人居たら延々多順荒らせる >>多分5人居るかいないかってレベルだぞ >逆もまた然りではあるけど >この作品面白い!の方がまだ見てて楽しい 信者のレス
881 21/07/01(木)11:28:36 No.818873318
この作品つまんないなとは思うけどなぜ売れてるの?読者の頭悪いの?と思ったことはないな 俺だって突然つまらない作品を摂取したくなる時はある
882 21/07/01(木)11:28:37 No.818873324
信者とアンチ対消滅してくんねぇかなって思うことはよくある
883 21/07/01(木)11:28:46 No.818873355
にじ信さんうっきうきでホロたたけるチャンスだと思ってそう