虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/01(木)08:54:13 Discord... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)08:54:13 No.818847476

Discord公式のノリってなんか独特だよね

1 21/07/01(木)09:00:50 No.818848351

すべり気味だが時々読むから通知としては成功してると思う

2 21/07/01(木)09:01:32 No.818848437

英語から訳してるの?

3 21/07/01(木)09:09:46 No.818849568

適度にすべるのって大事だよね

4 21/07/01(木)09:10:07 No.818849621

日本語版はスタッフが意訳というかノリを日本風に変換してるだけで原文からしてあんな感じ

5 21/07/01(木)09:16:37 No.818850538

slackのバグ修正リリースノートも > 最新世代のプロセッサを搭載した Windows において、アプリがクラッシュすることがありました。どんなクラッシュでもがっかりしますが、それがピカピカの最新マシン上だとなおさらですよね。これをすぐに修正し、現在は正常に機能しています。大変ご迷惑をおかけしました! みたいな感じだから海外のコミュニケーションツール系はそういうノリなんだろう

6 21/07/01(木)09:17:42 No.818850693

tmblrもそんなノリだった 最近は知らんけど

7 21/07/01(木)09:18:10 No.818850772

ねちっこ~い

8 21/07/01(木)09:18:27 No.818850810

その場の空気ってあるからなぁ ここのノリだって確実に外の人が見たらクソ滑っててクソ寒いと思うよ そういうもんだって

9 21/07/01(木)09:18:56 No.818850872

こういうのに限らずだけど海外…というかアメリカくらいしか知らんが大真面目な新聞記事とかでも なんか妙に芝居がかった言い方するな…ってなる事がある 逆に日本の新聞が無味乾燥すぎるのかも分からんが

10 21/07/01(木)09:19:21 No.818850933

「」がきたぞ!ひれ伏せ!

11 21/07/01(木)09:19:41 No.818851000

通知とかノリがアレなだけで使ってる時に変に絡んでくるもんでも無いからな…

12 21/07/01(木)09:23:32 No.818851621

他所のアプリをCPU豚とか貶したり何なの…

13 21/07/01(木)09:25:05 No.818851842

俺はこういうのいいと思う 娯楽で使うツールだし

14 21/07/01(木)09:38:32 No.818853956

(し~ん)

15 21/07/01(木)09:41:58 No.818854554

これやるとユーザーからのバグ報告とかが気軽にできるようになって増えるからな…

16 21/07/01(木)09:44:37 No.818855048

こういうの好き もっとふざけて良いと思う

17 21/07/01(木)09:45:21 No.818855185

俺は好きだけど

18 21/07/01(木)09:47:20 No.818855575

アプリ自体がクソでこのノリしてたらふざけんなってなるけど そうじゃないから全然気にならない

19 21/07/01(木)09:47:29 No.818855600

深刻な不具合出した時にもこのノリを貫けるなら許すが…

20 21/07/01(木)09:47:47 No.818855660

最低限メインの修正はちゃんとやってて 他社disとか不謹慎ネタさえ回避してれば多少ふざけてても気にならない

21 21/07/01(木)10:01:16 No.818858213

>深刻な不具合出した時にもこのノリを貫けるなら許すが… その時はむしろ硬い文章で書いてくれたほうが信用できる気がする

22 21/07/01(木)10:04:35 No.818858707

プログラマーのお兄さんを修正

23 21/07/01(木)10:09:30 No.818859491

lolのパッチノートとかも一々ちょい滑りする一言入ってて好きだよ

24 21/07/01(木)10:10:33 No.818859647

具体例が分かりやすいから結構好きなおふざけ

25 21/07/01(木)10:11:34 No.818859812

パッチノートもちょっとふざけてるし ゲームだとロード中もtipsもふざける よい

26 21/07/01(木)10:13:46 No.818860165

というか日本が堅すぎるのでは…?真面目にやれとかすぐ難癖つけられるであろう事が原因なんだろうが…

27 21/07/01(木)10:18:34 No.818860987

何でも難癖付けてくる暇な年寄りがいないからじゃね

28 21/07/01(木)10:25:27 No.818861981

ユーザーと目線近いですフットワーク軽いですってアピールだろ

29 21/07/01(木)10:29:34 No.818862676

マイクラのアドオンQ&Aの >僕のアドオン、気に入った? >いいえ。 これ好き

30 21/07/01(木)10:30:08 No.818862770

>ユーザーと目線近いですフットワーク軽いですってアピールだろ ただのエンジニアのジョークだと思う

31 21/07/01(木)10:31:31 No.818863029

アプリとしてgif機能つけてたりエモートあったり そう言うノリで作ってるのは明らかだからな そんなにフォーマルな文章が好きかい?

32 21/07/01(木)10:32:10 No.818863133

>何でも難癖付けてくる暇な年寄りがいないからじゃね 実際このスレにもそんな年寄りが立ててるしね

33 21/07/01(木)10:48:14 No.818865806

アメリカのクソギークのノリなんだろうな

34 21/07/01(木)10:48:23 No.818865842

アップデート系は改悪にならない限りは言い回しフランクでも良いかなって 状況に応じて使い分けだよね結局のところ

35 21/07/01(木)10:49:26 No.818866030

•SEを処分しました。

36 21/07/01(木)10:51:03 No.818866323

>•SEを処分しました。 ぺろぺろゲームのSEはもうボロボロ

37 21/07/01(木)10:53:12 No.818866674

不具合出してメンゴ!ってノリが許されるならいいことだ

38 21/07/01(木)10:55:06 No.818867022

もうすっかりSkypeをこき下ろすこともなくなってしまった

↑Top