虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実は2ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)06:29:04 No.818830813

実は2クールの予定だったのか単純にぶん投げたのか気になる

1 21/07/01(木)06:31:04 No.818830952

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/818822018.htm

2 21/07/01(木)06:32:54 No.818831086

なんかテニスだかのオリアニで2クール予定が急に1クールになって途中で終わったアニメあった気がする

3 21/07/01(木)06:33:05 No.818831098

1クールなのに脚本家が膨らませて収まらなくなったんだよ 素人仕事だ

4 21/07/01(木)06:34:58 No.818831219

結局死んだ人は記憶リセットされて生き返ったの? ねいるがAI世界に籠った理由もよくわからなかった

5 21/07/01(木)06:35:25 No.818831245

仮にそうだとしてもバディコンとかは完結編でちゃんと終わらせたしな なんというか不誠実だなって

6 21/07/01(木)06:35:57 No.818831283

なんで生き返ったのかとかよくわかんない…

7 21/07/01(木)06:39:37 No.818831535

あんな劇場版レベルの作画がついたのか謎すぎる… 見きり発車なのか

8 21/07/01(木)06:43:12 No.818831789

オッドタクシーももともと2クールの予定だったっけ

9 21/07/01(木)06:44:08 No.818831867

完結編の劇場版EROS&THANATOSをやろう

10 21/07/01(木)06:45:41 No.818831994

作画うんこだったら誰も見ないから良くしたのは正解なんだ 最終回で裏切られただけで

11 21/07/01(木)06:46:31 No.818832054

作画は劇場レベルで11話までは楽しかったからそこまで叩く気はないけど 最終回桃ちゃん出番ねえ…

12 21/07/01(木)06:58:07 No.818832963

終盤で筆が乗り始めてしまったってお前本当にプロかよ

13 21/07/01(木)06:58:37 No.818833008

何の理由も告げられずに急に打ち切りになったマンガみたいだった…もったいない…

14 21/07/01(木)06:59:16 No.818833060

クソアニメなら良かったんだ 面白かったんだ

15 21/07/01(木)06:59:40 No.818833098

>作画うんこだったら誰も見ないから良くしたのは正解なんだ ストーリーも結構よかった…よかったんだよ…

16 21/07/01(木)07:00:45 No.818833188

ゴジラSPの方はこれが理解できない俺が悪いのだろうとか たぶん小説版?でもっとたくさん説明があるんだろうとある程度のポジションはできた こっち全然解決してないじゃん!

17 21/07/01(木)07:00:52 No.818833198

マジで最後以外面白かったんだ というか続きさえあれば最後も面白いって言っていいんだ

18 21/07/01(木)07:01:29 No.818833256

正直二期があったらまた変な終わり方すると思うしこれでいいんだと思うよ…

19 21/07/01(木)07:02:51 No.818833402

ドラマの脚本ってシーズン2あるかどうかもわからないけどでかいクリフハンガーで終わってもいいんですか? 海外ドラマだとそういうの多々あるけど

20 21/07/01(木)07:03:19 No.818833444

朝から元気だな

21 21/07/01(木)07:05:40 No.818833663

1クールだめだったやつが2クールいけるか?

22 21/07/01(木)07:05:43 No.818833669

かくして作画班の頑張りはゴミになった

23 21/07/01(木)07:06:33 No.818833747

1クールもワニ殺されるところまでは普通に面白い

24 21/07/01(木)07:08:09 No.818833920

終わり良ければすべて良しという言葉が有るが 逆に言えば終わりがクソならすべてクソになる

25 21/07/01(木)07:08:42 ID:kGt9C9e. kGt9C9e. No.818833967

1話落として総集編だっただけで本来は特別編が最終話 で「ごめん1クールで少し収まんなかった」と野島が言ってるから単純にラストに詰め込みすぎたor序盤がスローだった

26 21/07/01(木)07:09:27 No.818834035

新人アニメ脚本家だもん期待しちゃダメだ

27 21/07/01(木)07:10:11 No.818834108

それにしたって特別編の半分が総集編なのはおかしいだろうがよお

28 21/07/01(木)07:10:56 No.818834192

マジでどう決着つけるか本当に楽しみだったんだよ

29 21/07/01(木)07:11:06 ID:kGt9C9e. kGt9C9e. No.818834208

本来は30分で最終話だけど落として間が空いたから1時間で前半でおさらいしただけでしょ?

30 21/07/01(木)07:11:30 No.818834251

最後まで脚本上がっててこれだったらもう目を通さなかったやつが悪いとしか

31 21/07/01(木)07:15:55 No.818834690

で…でも名作の条件はラストでコケることだって…

32 21/07/01(木)07:18:48 No.818834973

コケるにも2種類…

33 21/07/01(木)07:19:35 No.818835047

文字でも何でも続きが出るなら普通に読みたい ちゃんとクリアしたのに4人とも報われなさ過ぎるよ…

34 21/07/01(木)07:23:46 No.818835468

これだけのスタッフ揃えた監督やPは普通に優秀だと思うので次回作に期待したい

35 21/07/01(木)07:24:31 No.818835546

>あんな劇場版レベルの作画がついたのか謎すぎる… アニメーションプロデューサーの人のツテとかコネクションだと思う 動画工房時代から上手い新人発掘していくの長けていたし

36 21/07/01(木)07:24:54 No.818835590

もったいねぇの一言

37 21/07/01(木)07:25:34 No.818835651

>これだけのスタッフ揃えた監督やPは普通に優秀だと思うので次回作に期待したい 若林信監督と梅原Pはこれで覚えたよ…また組んで欲しい

38 21/07/01(木)07:27:37 No.818835876

>これだけのスタッフ揃えた監督やPは普通に優秀だと思うので次回作に期待したい 脚本制御できてないじゃん…

39 21/07/01(木)07:29:46 No.818836128

監督には内緒で筆が乗っちゃった脚本家(新人)(大御所)をほぼシリーズ監督初の人に制御させようとするのが間違ってる

40 21/07/01(木)07:35:03 No.818836772

新人脚本家は書きたいもん書いてスッキリしてそうなのがまた…

41 21/07/01(木)07:35:35 No.818836833

脚本を置き換えて新作作ればいい感じになるよきっと

42 21/07/01(木)07:36:10 No.818836890

本当はバトル入れたかったんだろうけど 特別編にまでスタッフ抱えるのが難しくてああいう形になったんだろうなって ねいるちゃんもっと見たかった…

43 21/07/01(木)07:38:28 No.818837136

Pが有能で無能なのか…

44 21/07/01(木)07:42:03 No.818837512

クローバーワークスって作画いいけどお話微妙なアニメってイメージだ

45 21/07/01(木)07:42:54 No.818837619

そもそもなんで制作遅れたんです?

46 21/07/01(木)07:44:32 No.818837826

人生そう上手いこと行かないのは良いとしてもせめてアカの娘が何で死んじゃったかは教えてくれよ!ってなった

47 21/07/01(木)07:46:29 No.818838068

日本はともかく海外ですごい人気出てたのにこんな形でぶん投げちゃうのはすごく勿体ない…

48 21/07/01(木)07:48:29 No.818838325

そんな失敗したカドみたいな

49 21/07/01(木)07:48:46 No.818838356

>クローバーワークスって作画いいけどお話微妙なアニメってイメージだ そもそもまだそんなに使ってなくないか

50 21/07/01(木)07:49:07 No.818838402

文章だけでいいから結末を書いてくれ

51 21/07/01(木)07:50:05 No.818838537

>そもそもまだそんなに使ってなくないか ダ、ダリフラ…

52 21/07/01(木)07:51:48 No.818838754

>ダ、ダリフラ… あれ監督が後半の話なにも考えてないとか言ってたな なんかこれと似てる…

53 21/07/01(木)07:52:36 No.818838857

12話くらいはちゃんと話作っててほしい…

54 21/07/01(木)07:53:06 No.818838904

約束のネバーランドもクローバーワークスだし 脚本破壊するヤバい妖怪がいる?

55 21/07/01(木)08:06:23 No.818840631

ギスってた4人が仲直りしてフリルボコってなんかいい感じに乗り越えて完ッ! っていうのが見たかったんだけど?

56 21/07/01(木)08:08:32 No.818840938

続きの予定一切ないの?

57 21/07/01(木)08:08:51 No.818840981

あと10分くらいでなんとか纏まりそうだったんですけど!

58 21/07/01(木)08:10:13 No.818841174

シャドーハウスもオリ展開なってるみたいだし最終回不安

59 21/07/01(木)08:10:48 No.818841258

>続きの予定一切ないの? せーの!おわり!

60 21/07/01(木)08:13:21 No.818841665

劇場アニメだけ作ってれば良いのかもしれない

61 21/07/01(木)08:16:52 No.818842160

前半の振り返りでやっぱ面白いな…って思って後半でよくわかんないってなった

62 21/07/01(木)08:17:27 No.818842244

泥棒アニプレSONY倒産しろ

63 21/07/01(木)08:17:42 No.818842276

野島伸司の脚本ってこんなもんだ 近年手掛けたドラマでもそう 若い頃は周りの手綱がついていたからまとまってただけ

64 21/07/01(木)08:19:11 No.818842478

正でも不でもどっちでも良いからカタルシスをくれないとやっぱ辛い

65 21/07/01(木)08:20:08 No.818842597

せーの 2きけってい!

66 21/07/01(木)08:20:11 No.818842603

つーか設定掘らずに人間ドラマだけ描いてた方が収まり良くなったと思う 普通なら裏設定で済ませる所を描いちゃったから収集つかなくなった感じ

67 21/07/01(木)08:20:56 No.818842702

復活はするけど実質別人 事件が解決したら仲良し4人組は自然消滅あたりは当初の予定通りだったんじゃないかと思う

68 21/07/01(木)08:21:54 No.818842821

少女を描くって点については完璧だった お話としてはうーん

69 21/07/01(木)08:23:37 No.818843046

フリルの話を最終話にしてたら良かったんじゃないかって気がする 一応解答編みたいなもんだし

70 21/07/01(木)08:23:53 No.818843085

そこまでが良かっただけに着地でこけて残念な感じになるのがつらい

71 21/07/01(木)08:24:48 No.818843215

脚本とかのストーリー作りってノウハウないのかな

72 21/07/01(木)08:25:56 No.818843407

若林監督はナナニジのPVの続編作ってろ 作ってくださいお願いします

73 21/07/01(木)08:26:20 No.818843474

>フリルの話を最終話にしてたら良かったんじゃないかって気がする >一応解答編みたいなもんだし TVシリーズで一応完結したあと特別編って銘打ってあのアカ達過去編とフリルの回入れてたら印象は違ったというかあるかわからない続きやソフトの特典に期待して終われた気はする

74 21/07/01(木)08:26:27 No.818843487

令和のブラスレイター

75 21/07/01(木)08:26:46 No.818843538

1話前で友達出来たって話してから自然消滅で終わらせちゃうのは

76 21/07/01(木)08:28:40 No.818843819

ビターな終わりにするにもなんか流れがちゃんと繋がってればテーマ的にも問題ないとは思うけども

77 21/07/01(木)08:29:08 No.818843883

こう煙に巻く感じも映画として1本だったら それはそれでアリかなと思うけど TVシリーズとして見るとどうも反発してしまう

78 21/07/01(木)08:29:15 No.818843898

>若林監督はナナニジのPVの続編作ってろ >作ってくださいお願いします ショートアニメはほんと素晴らしい出来だよね

79 21/07/01(木)08:29:50 No.818843985

野島伸司脚本でスッキリ納得いく終わりの方がレアでは…?

80 21/07/01(木)08:29:59 No.818844009

自然消滅はアリだと思う 生々しくていい

81 21/07/01(木)08:30:23 No.818844056

復活したアイちゃんならまた二人と連絡とって消滅したままで終わらずねいるの為にエッグに挑むだろうとは思えるけど想像に投げられるとモヤモヤはする

82 21/07/01(木)08:31:03 No.818844160

続き出るならどの媒体でも追いたいぐらいには楽しめた 囚われてるだけかもしれない

83 21/07/01(木)08:31:12 No.818844183

特別編決定!から3ヶ月後にこれだから期待して待ってた人ほどダメージ負ってそう

84 21/07/01(木)08:32:27 No.818844383

リカちゃんあのままじゃ自殺しそう

85 21/07/01(木)08:32:52 No.818844445

>野島伸司脚本でスッキリ納得いく終わりの方がレアでは…? 未成年とかスッキリしたな

86 21/07/01(木)08:33:04 No.818844480

まあ周りに制御できる人がいなかったってのもあるだろうけど 野島ドラマなんて人間関係グチャグチャになった上にこれなんも解決してないよねってオチが付くのがお約束みたいなとこあるし

87 21/07/01(木)08:33:15 No.818844506

まずタナトス・フリル関係がほぼほぼ何も進んでいないのはそれでいいのか?ってなるな わざわざ1話使ってなんで自殺が流行っているかの正体を出したからフリルに対してなにかアプローチするのかな?って思ったけど アカ・裏アカはワンダーエッグで生き返らせれば良いみたいな感じだしそれはどうなんだという気持ち 小糸ちゃんについてはもろにリカちゃんが言ってた「勝手に死んで私達が気負う必要ないじゃん」が刺さっていて それを大戸がどうやって気持ちの整理付けたかよく分からなかった…あれ本当に事故的な転落死なの・・・?

88 21/07/01(木)08:33:40 No.818844557

4人の関係は仕方ないにしてもひまりちゃんの死因をフリルの口から聞きたかったなあ

89 21/07/01(木)08:35:30 No.818844820

結局フリルが暗躍してたのか 過去編もおっさんの鈍感さが少女の心を傷つけただけで 勝手に暴走してる滑稽な話かと思ったが

90 21/07/01(木)08:35:34 No.818844833

>自然消滅はアリだと思う >生々しくていい もう少しお話が燃焼しつくした後だったらむしろ好きだと思うけど どうにも唐突感があるかなあ

91 21/07/01(木)08:37:27 No.818845096

ももちゃんはすげー普通の女の子だった そりゃあんなこと忘れてた日常にもどる

92 21/07/01(木)08:37:40 No.818845135

小糸ちゃんのクソメンヘラっぷりもっと見たかった

93 21/07/01(木)08:37:53 No.818845156

海外で人気あったんだな… 割とトレンドに乗ってた

94 21/07/01(木)08:39:32 No.818845388

先生の言っていたこととこれまでのアイ視点を合わせると小糸ちゃんは先生にフラれたショックでわめいて死んでない?

95 21/07/01(木)08:39:41 No.818845409

ふわっとさせるならむしろフリル周りの話は細かく説明しない方が良かった気がする

96 21/07/01(木)08:39:47 No.818845431

月末から作らないとダメだな!

97 21/07/01(木)08:40:06 No.818845483

>海外で人気あったんだな… >割とトレンドに乗ってた おかげで海外でも大荒れ…

98 21/07/01(木)08:41:05 No.818845637

>小糸ちゃんのクソメンヘラっぷりもっと見たかった あれって小糸ちゃんが復活する前に先生から聞いたことだから 大戸ちゃんの元々の世界での性格で良いんだよね? いきなりやべえの打ち込んできたなって思ったわ >先生の言っていたこととこれまでのアイ視点を合わせると小糸ちゃんは先生にフラれたショックでわめいて死んでない? 前の学校でも狂言でレイプされたとか言いながら転校してきているからそうなるんだよね 桃ちゃんの先生はそんな人じゃない!が本当で 先生自体は真面目に生徒の悩みを解決しようとしているだけだったという

99 21/07/01(木)08:42:05 No.818845786

ねいるちゃん作ったあの女の子とか秘書はなんだったんだよ

100 21/07/01(木)08:42:10 No.818845796

ねいるちゃんは置いといて桃ちゃんは1番現実に戻りやすい結末になったと思う あいちゃんも転校って形で無理矢理解決したとも思える リカちゃん辛くない…?

101 21/07/01(木)08:42:52 No.818845905

桃ちゃんにも情報共有してあげて…って思ったけど知らない方が良いのかな

102 21/07/01(木)08:44:10 No.818846126

エロスの戦士になると言ってもいまいちアイとフリルの因縁が薄いからねいるを絡めることで上手く救出する理由を作ったと思ったけどまさか助け出すまでやってくれないとは

103 21/07/01(木)08:44:31 No.818846179

先生は無罪だけどそれはそれとしてクソ教師はお出しするのが最高に野島伸司で良かった

104 21/07/01(木)08:45:31 No.818846296

寿ちゃんもっと見たいから2期待つ

105 21/07/01(木)08:46:22 No.818846414

全体的に詰め込みすぎたなあとは思うかな フリル絡みは特別編としてなんであの世界で自殺が増えているかの説明を省いてそういうものとして 大戸ちゃんと小糸ちゃんの因縁決着付けるぐらいが尺的に良かったと思います… いや皆自然消滅することないじゃん!カラオケニコニコやっててさ!

106 21/07/01(木)08:46:57 No.818846504

万が一続きを作っても年単位で先だしその間にまた新しい構想が産まれて似たような終わりになりそう

107 21/07/01(木)08:48:28 No.818846703

まあ新人だし次に期待だ

108 21/07/01(木)08:48:51 No.818846752

特別編の前半が総集編なことを考えると1時間分脚本を書いて30分分しか映像に出来なかったようにみえる

109 21/07/01(木)08:48:54 No.818846766

次の機会などない

110 21/07/01(木)08:49:32 No.818846850

小糸ちゃんはメインのようであっさり終わらせるのは既定路線だったと思う

111 21/07/01(木)08:51:39 No.818847123

>小糸ちゃんはメインのようであっさり終わらせるのは既定路線だったと思う 小糸ちゃん周りは出すべき情報は全部出してるよね

112 21/07/01(木)08:51:46 No.818847141

小糸ちゃんに関して憶測はできるけど真実は明らかにならないというのは規定路線だと思う

113 21/07/01(木)08:51:49 No.818847147

メンヘラクソ女の小糸ちゃんと縁が切れて潔白で真面目な先生は新しいお父さんになる 完璧だな!

114 21/07/01(木)08:51:55 No.818847158

見切り発車で躓いて総集編二回突っ込んだアニメもあったね…

115 21/07/01(木)08:52:39 No.818847252

ハッピーじゃないからとかでなくてお話に伴う感情の緩急が気持ちよくなかったというか

116 21/07/01(木)08:53:10 No.818847314

予想通り半分総集編で収拾つきませんでしたENDでいっぱい悲しい… ここまでぶん投げ脚本な上に終始省エネ作画だったのは残念すぎる 野島は二度とアニメ関わるな視聴者舐めてんのか

117 21/07/01(木)08:55:37 No.818847662

生き返った子達の記憶がないのはそういう仕様だとしてフリルを倒すとか救う義理はあいちゃん達には無い 残る目的としてはねいるちゃんを取り戻すぐらいで最後その方向になったからこれでいい…のか?

118 21/07/01(木)08:55:56 No.818847693

特別編も生き返ってきた人が別人でしばらく諦めてけろっとしてたけど泣いちゃうところとか好きなんだけどなぁ

119 21/07/01(木)09:02:56 No.818848632

ちちえみにマンネンに会いたい…って零したリカちゃんがおつら過ぎる…

120 21/07/01(木)09:03:02 No.818848652

海外のファン達が理矢理後編作れオラァ!してくれないかな…

121 21/07/01(木)09:05:24 No.818848933

FF7は面白かったのにこれはダメだったか

122 21/07/01(木)09:05:27 No.818848938

>海外のファン達が理矢理後編作れオラァ!してくれないかな… なんで海外頼みなの

123 21/07/01(木)09:05:46 No.818848991

続編までは要らんけどもう15分くらい色んな描写が有ればって感じ ソフト化の時になんとかならんかね

124 21/07/01(木)09:06:30 No.818849093

15分程度でどうにかなるとは思えない

125 21/07/01(木)09:07:30 No.818849235

>>海外のファン達が理矢理後編作れオラァ!してくれないかな… >なんで海外頼みなの ワンエグはなぜか日本と海外で人気の差がすごい

126 21/07/01(木)09:08:29 No.818849362

何を描きたかったのか全く見えてこないのがアレ 何もかもが中途半端

127 21/07/01(木)09:11:18 No.818849778

reddit見たら 続編作れ!より呆れてる感じ

128 21/07/01(木)09:15:54 No.818850452

事前に全話見直して完結編だ!って楽しみにしてたのに…

↑Top