虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 15万 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/01(木)05:23:14 ID:sOA.2E1A sOA.2E1A No.818827230

    15万

    1 21/07/01(木)05:42:26 No.818828127

    クソゴミでしょう

    2 21/07/01(木)05:51:53 No.818828574

    ゲーム用というならプリントスクリーンのキーをデフォで配置して欲しい

    3 21/07/01(木)05:57:24 No.818828843

    キーボードあるならマウスも居るだろうに

    4 21/07/01(木)06:00:55 No.818829028

    >キーボードあるならマウスも居るだろうに イチャモンの付け方下手か

    5 21/07/01(木)06:03:04 No.818829149

    イチャモンでもないだろ別にWASD塗ってるキー付けてんだし

    6 21/07/01(木)06:04:39 No.818829247

    どっちにしても携帯機サイズでWASDは無理だ狭すぎる

    7 21/07/01(木)06:09:44 No.818829557

    >ゲーム用というならプリントスクリーンのキーをデフォで配置して欲しい F12のことかい

    8 21/07/01(木)06:10:18 No.818829580

    >クソゴミでしょう 外付けでGPUボックスが標準で繋がるから「」のPCよりクソ強いよ

    9 21/07/01(木)06:11:18 No.818829644

    >どっちにしても携帯機サイズでWASDは無理だ狭すぎる クソでかいしレバーあるじゃん

    10 21/07/01(木)06:12:41 No.818829722

    新しいものに拒否反応を示すおじさん

    11 21/07/01(木)06:12:52 No.818829737

    >イチャモンでもないだろ別にWASD塗ってるキー付けてんだし 十字キーついてるし…

    12 21/07/01(木)06:13:33 No.818829784

    もう新しいわけでもないよな…新製品という意味でなく

    13 21/07/01(木)06:28:58 No.818830800

    そうか画期的なものだと思ってスレ立てたのか…そりゃ哀れだな スペックも載せないで何度も出ては失敗してるゴミの何番煎じかわからん物貼られてもな

    14 21/07/01(木)06:30:14 No.818830889

    性能がいいならスペック位は書いとけと思う

    15 21/07/01(木)06:31:44 No.818831000

    Fキーが1~4 5~8とかでグループ分けされてないのでダメ

    16 21/07/01(木)06:32:39 No.818831073

    5万のPCも30万のPCもガワは大差ないんだから ガワだけ見せてゴミだぜー!って言われてもだな

    17 21/07/01(木)06:34:42 ID:sOA.2E1A sOA.2E1A No.818831202

    第11世代インテル? Core™ i7-1185G7ターボブースト利用時の 最大周波数4.8GHz、4コア 8スレッド、12MB L3キャッシュ? インテル? Iris Xe グラフィックス 96EU? メモリ16GB LPDDR4x 4266MHz ストレージ1TB M.2 2280 PCIe SSDスロット (PCIe、SATA、最大2TB対応) 8.4インチFHD IPSディスプレイ/ 解像度 2560*1600/? ピクセル密度 358ppi/ 10点マルチタッチ/?sRGBカバー率100% インターフェース USB4.0 x2/ USB-A 3.0/Micro SD/ 3.5mmイヤホンジャック

    18 21/07/01(木)06:37:26 No.818831379

    相当頑張ってると思うけどやっぱこのサイズだと排熱だけ気になるな

    19 21/07/01(木)06:38:15 No.818831451

    >ID:sOA.2E1A うんこついてますよ

    20 21/07/01(木)06:38:26 No.818831466

    こういうのが欲しいと思うことはあるけど よっぽどやりたいゲームがあるとかじゃないと まぁ金が無限に余ってるなら買うかもしれないけど どこまで使うか分からないおもちゃとして買うには15万はちょっと高い

    21 21/07/01(木)06:43:17 No.818831796

    生活のリズムが早く腰を据えて大作ゲームができない人のために大作ゲームも出来る携帯機でスキマ時間を利用して熱中できる自分の時間を取り戻して欲しい! なんか理にかなってるようでわちゃわちゃしたコンセプトだな

    22 21/07/01(木)06:47:00 No.818832103

    ゲーム機とパソコンの強引な悪魔合体見るとテラドライブを思い出す

    23 21/07/01(木)06:48:22 No.818832213

    同じようなのは既にあると思うけど 複数メーカーが出して競争原理働かせてくれるなら消費者としては良い事だと思う

    24 21/07/01(木)06:48:50 No.818832237

    最近のオンボGPUは良く知らないけどPS4位のレベルにはなってる?

    25 21/07/01(木)06:52:20 No.818832515

    >最近のオンボGPUは良く知らないけどPS4位のレベルにはなってる? 値段さえあげればどこまでもいけるぞ!

    26 21/07/01(木)06:57:07 No.818832888

    SFC内蔵テレビとかあったな~

    27 21/07/01(木)07:00:26 No.818833162

    いらないし欲しくもないかな ゲームやる環境って大事だよ

    28 21/07/01(木)07:14:24 No.818834541

    これでよほど実機よりプレイしやすいとかならまだしもそうは見えないし 操作性視認性がゲームプレイの肝なのにそこは見ないことにしてスペック誇られてもな

    29 21/07/01(木)07:15:21 No.818834625

    こういうのは変わったガジェット好きな人が買う奴じゃないの…?

    30 21/07/01(木)07:16:07 No.818834717

    wasdって声に出す時なんて読む?

    31 21/07/01(木)07:20:00 No.818835083

    だぶりゅーえーえすでぃーじゃないの?

    32 21/07/01(木)07:20:30 No.818835130

    わせだ

    33 21/07/01(木)07:20:35 No.818835140

    GPD以外のUMPCってどうなんだろ

    34 21/07/01(木)07:21:24 No.818835212

    PSone持ってたし高校の頃のメンタルなら欲しがったかも 飛行機とか新幹線の中で広げてみたいし

    35 21/07/01(木)07:22:36 No.818835343

    ワシダ!

    36 21/07/01(木)07:22:43 No.818835354

    どういう人が買うんだこういうの

    37 21/07/01(木)07:23:09 No.818835384

    スレ「」みたいなのじゃね

    38 21/07/01(木)07:24:27 No.818835535

    あちこち移動しなきゃいけないけどゲームはPCでやりたい!な人向けだな…あんまりいなさそう

    39 21/07/01(木)07:24:39 No.818835560

    えっUMPCってそれなりに支持されてると思うけど

    40 21/07/01(木)07:25:35 No.818835653

    パッドで遊べるジーコを寝転がった状態でやりたい人用だろ

    41 21/07/01(木)07:27:44 No.818835887

    「」は知らないのかもしれないけど商売になる程度には売れてるジャンルだ

    42 21/07/01(木)07:27:45 No.818835888

    >えっUMPCってそれなりに支持されてると思うけど 支持されてるし需要もあるから新型も出るんだ 買わずに文句だけ言う層はUMPCの出始めからずっと買わずに文句だけ言う

    43 21/07/01(木)07:27:58 No.818835910

    >あちこち移動しなきゃいけないけどゲームはPCでやりた­い!な人向けだな…あんまりいなさそ 携帯機でsteamのゲームやりたいのでUMPC使ってはいる

    44 21/07/01(木)07:29:03 No.818836031

    valveが作ってるって噂があるこのタイプのsteam専用ハードが気になる

    45 21/07/01(木)07:30:49 No.818836265

    良くも悪くもずっとクラファン+α程度な市場

    46 21/07/01(木)07:33:19 No.818836565

    >あちこち移動しなきゃいけないけどゲームはPCでやりた­い!な人向けだな…あんまりいなさそ 移動多いから仕事用兼ゲーム用のノートPCは持ってる 丁度3080搭載のノート出るから買い換えるよ

    47 21/07/01(木)07:36:08 No.818836889

    GPD Win3発売したのか ちょっと触ってみたいなぁ

    48 21/07/01(木)07:40:06 No.818837312

    GPDはジーコ用に良い

    49 21/07/01(木)07:43:46 No.818837731

    >PSone持ってたし高校の頃のメンタルなら欲しがったかも >飛行機とか新幹線の中で広げてみたいし PSoneのワクワク感はスマホがまだ存在してなかった時代ってのも大きいから…

    50 21/07/01(木)08:05:12 No.818840464

    >新しいものに拒否反応を示すおじさん なんかゲームの話題になるとやたら老害アピってくる「」いるよな

    51 21/07/01(木)08:07:40 No.818840816

    反応欲しくて目に見えるもの何にでもケチつけてるような奴じゃねぇかな…

    52 21/07/01(木)08:09:17 No.818841032

    steamのゲームも結構Switchで遊べるようになってきたしここまでして携帯しなくてもいいかな

    53 21/07/01(木)08:09:25 No.818841051

    >valveが作ってるって噂があるこのタイプのsteam専用ハードが気になる 今までのSteamハード全部微妙だったからなぁ…

    54 21/07/01(木)08:11:19 No.818841346

    今はSteamlinkがあるからこの手のはもう時代遅れ感が凄い

    55 21/07/01(木)08:12:30 No.818841530

    毎度こういうsteamマシン出しては失敗してるのに学習しないな

    56 21/07/01(木)08:12:31 No.818841534

    頑張ってるのは分かるけど持ち出し時はHDグラフィックスだしバッテリーは即無くなるしやっぱりバランス悪いなってなるやつ

    57 21/07/01(木)08:13:15 No.818841649

    >steamのゲームも結構Switchで遊べるようになってきたしここまでして携帯しなくてもいいかな 家庭用に移植されるのなんてほんのわずか一握りだよ Steamで年間何本リリースされてると思う?

    58 21/07/01(木)08:15:11 No.818841933

    ここらでおねショタもほしい

    59 21/07/01(木)08:17:56 No.818842298

    >Steamで年間何本リリースされてると思う? 5本

    60 21/07/01(木)08:18:09 No.818842322

    形状から何から僕の考えた最強の任天堂switchなのは微笑ましいと見るか発想が貧困ととるか…

    61 21/07/01(木)08:21:50 No.818842810

    UMPCってグラボ積んでねえのばっかりだし そのくせコイツは2k解像度のモニタ積もうとしてやがるしナメてる 何させたいのかさっぱりわからない

    62 21/07/01(木)08:26:54 No.818843559

    >最近のオンボGPUは良く知らないけどPS4位のレベルにはなってる? ps4はgtx750ti相当だっけ? それならスレ画のiGPUの方が何割か速いくらいじゃないかな

    63 21/07/01(木)08:28:30 No.818843790

    俺はエロゲとジーコ用にWin3買った

    64 21/07/01(木)08:29:59 No.818844007

    >何させたいのかさっぱりわからない 何にキレてるのかさっぱりわからない

    65 21/07/01(木)08:30:35 No.818844091

    普通のUMPCでゲームしちゃダメなの OneMix4なんかは普通に超スペックに見えるけど

    66 21/07/01(木)08:30:47 No.818844120

    GPDなんかは低価格低スペックに振って3Dはほぼしない前提で作っているんだけどな

    67 21/07/01(木)08:30:55 No.818844140

    >>何させたいのかさっぱりわからない >何にキレてるのかさっぱりわからない なぜキレてるように見えるのかさっぱりわからない

    68 21/07/01(木)08:31:32 No.818844236

    GPDが…低価格低スペック…?

    69 21/07/01(木)08:32:16 No.818844362

    今の時代に3Dゲーが遊べないゲーミングPCとは一体…

    70 21/07/01(木)08:32:30 No.818844391

    GPDもスレ画もTigerLakeのiGPUだから軽めの3Dゲームなら普通に動くぞ…?

    71 21/07/01(木)08:33:45 No.818844569

    この時間人少ないからって適当に吹かしてもすぐバレるのにどうして…

    72 21/07/01(木)08:37:11 No.818845058

    >普通のUMPCでゲームしちゃダメなの >OneMix4なんかは普通に超スペックに見えるけど ダメって事はないけどOneXplayerかOneGx1の方が色々快適なんじゃないかな

    73 21/07/01(木)08:38:12 No.818845204

    GDPWINの初代は確かに低価格低スペックと言えるかもだけどさ…

    74 21/07/01(木)08:39:08 No.818845336

    >ps4はgtx750ti相当だっけ? 1050~60くらいじゃないの?

    75 21/07/01(木)08:39:42 No.818845413

    >ps4はgtx750ti相当だっけ? >それならスレ画のiGPUの方が何割か速いくらいじゃないかな いや全然届かないよ

    76 21/07/01(木)08:41:09 No.818845648

    スペックはともかくGPDを低価格って言えるリッチマン「」すげえな!

    77 21/07/01(木)08:42:06 No.818845788

    >>ps4はgtx750ti相当だっけ? >1050~60くらいじゃないの? それはPs4Proの方

    78 21/07/01(木)08:42:12 No.818845805

    del

    79 21/07/01(木)08:43:21 No.818845990

    GPDWINMAX持ってるけど手持ちでRPGツクール系のエロゲーやるのに最適だったよ お値段も性能の割には安かったけど低価格低スペックなんてことはないよ

    80 21/07/01(木)08:43:50 No.818846071

    インテルのiGPUがそんな性能になってたらローエンドグラボなんて死滅してるよ

    81 21/07/01(木)08:44:10 No.818846125

    低価格低スペックってドンキUMPCみたいなのの事じゃないの

    82 21/07/01(木)08:45:21 No.818846275

    Iris Xe は普通に1030以上1050未満くらいの性能あるぞ

    83 21/07/01(木)08:46:08 No.818846381

    なんだ知識ない奴がケチ付けてただけか

    84 21/07/01(木)08:46:26 No.818846422

    知能もねえだろ

    85 21/07/01(木)08:47:23 No.818846554

    マジで何かの新製品なの? 誰かが趣味で作って画面だけ貼り付けた実際には動かないやつかと

    86 21/07/01(木)08:48:12 No.818846668

    >Iris Xe は普通に1030以上1050未満くらいの性能あるぞ 演算機の数から算出される演算性能の理論最大値がGPU性能の全てではないよ 特にゲーム用途ならメモリバスの帯域とか重要だしただのUMAじゃ完全にボトルネック

    87 21/07/01(木)08:49:14 No.818846817

    今更UMPC叩きを見るとは思わなかったわ…