ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/01(木)01:43:45 No.818807893
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/01(木)02:17:16 No.818813432
あんまり仕事してないイメージだったけど反射が生きてないだけでダメージ軽減思ったよりしてくれてた
2 21/07/01(木)02:18:17 No.818813575
目眩ましにもなって便利
3 21/07/01(木)02:19:17 No.818813716
これも20週くらいで破られたわ
4 21/07/01(木)02:21:09 No.818813992
壁になってエンチャントサンダーして跳ね返すって強すぎるからな… ちょっと耐久弱いくらいじゃないとバランスが…
5 21/07/01(木)02:22:19 No.818814154
1節の呪文なのにザグルゼムで無理やり強化したら大技もある程度相殺できるテクはちょっとズルいと思う
6 21/07/01(木)02:23:09 No.818814266
>これも20週くらいで破られたわ 破られてからも便利使ってるの無視してんだよなこれってずっと気になってたわ 別に破られてから2度と使ってないわけじゃなし
7 21/07/01(木)02:23:44 No.818814340
つーか主人公の防御技としては異例なほど活躍してるだろ ゴムゴムの風船ぐらいには
8 21/07/01(木)02:24:07 No.818814395
これ破るまでのディレイで避けられる事結構あるよな
9 21/07/01(木)02:26:03 No.818814603
現状で便利すぎるのと盾役別にいるのとで上位版の術がないやつ
10 21/07/01(木)02:26:31 No.818814665
なんだったらシンクリアの全範囲攻撃もザグルゼム何発か打ち込めば防げたみたいだからな
11 21/07/01(木)02:27:25 No.818814771
…やっぱザグルゼムインチキすぎない?
12 21/07/01(木)02:27:37 No.818814793
ザグルゼム便利過ぎる
13 21/07/01(木)02:27:40 No.818814796
自前で盾必要なときはちゃんと反射か軽減か障壁かって使い道分けるから清麿やべえなってなるよねこれひとつとっても
14 21/07/01(木)02:28:16 No.818814874
>なんだったらシンクリアの全範囲攻撃もザグルゼム何発か打ち込めば防げたみたいだからな ザグルゼム3発で相殺しきれない4発でギリギリみたいな感じだったはず
15 21/07/01(木)02:29:53 No.818815089
>現状で便利すぎるのと盾役別にいるのとで上位版の術がないやつ ラシルドも蘇生で強化されてギガノ弾けるくらいになって その上でザグルゼムバフ使えるからな やっぱ普通につえーわ
16 21/07/01(木)02:30:01 No.818815114
破られても威力軽減で意味あるからな…
17 21/07/01(木)02:30:16 No.818815155
ラシルドの微妙イメージはティオの盾がかなり鉄壁なせい 大体1ランク上の呪文まで耐えるし
18 21/07/01(木)02:32:43 No.818815485
なんならザグルゼム解禁後は1ザグルゼム足すだけで記憶の中だけでも3回反射してたわ 他の魔物のシルドより抜群に汎用性が高い
19 21/07/01(木)02:33:04 No.818815538
マ・セシルドが堅い分こっちが柔らかく見える
20 21/07/01(木)02:33:09 No.818815550
敵が使う盾はゴウ・~シルドばっかだったよね
21 21/07/01(木)02:35:52 No.818815874
っていうか20週ももったのってすごくない…?
22 21/07/01(木)02:37:07 No.818816011
>っていうか20週ももったのってすごくない…? 星2神器威風堂々(フード)!これも3週くらいで破られたわ
23 21/07/01(木)02:37:59 No.818816126
反射が出来てないだけで盾としての役割は割と出来てんだよねラシルド
24 21/07/01(木)02:38:37 No.818816205
そもそもあのコラバリアやシールドや盾でごっちゃにしてるしな…
25 21/07/01(木)02:38:46 No.818816225
>星2神器威風堂々(フード)!これも3週くらいで破られたわ 星10の内の2じゃあなあ… …あれ?でもラシルドも第2の術か…
26 21/07/01(木)02:43:11 No.818816719
しかし絵上手いな…
27 21/07/01(木)02:43:54 No.818816810
てかやっぱジケルド以外の呪文の清麿の使い方が上手すぎる
28 21/07/01(木)02:44:09 No.818816833
>そもそもあのコラバリアやシールドや盾でごっちゃにしてるしな… 大事な本題は守られたいんです!だからなあれ
29 21/07/01(木)02:44:58 No.818816933
>大事な本題は守られたいんです!だからなあれ なのにラシルドには触れてティオはスルーするんだ…感が強い
30 21/07/01(木)02:45:37 No.818817010
作中で一回も破られてない鉄壁のバリアなら烈火の炎の円があるぞ
31 21/07/01(木)02:46:58 No.818817168
冷静に考えるとあの時点で覚えてていいクラスの術ではない気がするマ・セシルド
32 21/07/01(木)02:51:30 No.818817629
>冷静に考えるとあの時点で覚えてていいクラスの術ではない気がするマ・セシルド マ・セシルドはガチおかしい シン級を防ぐ最大術のチャージル・セシルドンが生まれるまで初登場時からずっと現役っておかしいぞ 第3の術だろ?
33 21/07/01(木)02:53:13 No.818817797
ラウザルク状態のガッシュと互角だと…!?
34 21/07/01(木)02:53:21 No.818817818
>そもそもあのコラバリアやシールドや盾でごっちゃにしてるしな… 有名作で破れた防御要素があればなんでもいいやってものだからあんまり真面目に考えるやつじゃないよ
35 21/07/01(木)02:53:48 No.818817868
まあ防御特化キャラだし…
36 21/07/01(木)02:53:48 No.818817869
ガッシュとキャンチョメは術覚えるのめちゃくちゃ苦労してるけど ウマゴンとティオは魔界でもともとそのぐらいの域にいたのか二つ目三つ目の呪文覚えるの早かったよな
37 21/07/01(木)02:54:10 No.818817915
攻撃捨ててる反動かティオって最初からすげー性能高いよね
38 21/07/01(木)02:54:12 No.818817922
>ラウザルク状態のガッシュと互角だと…!? これもボス格の敵としかやってないからそんなしょっちゅうやられてるみたいに言われてもなあ…ってなる ラウザルクは生きるポイントだと便利に使ってるし
39 21/07/01(木)02:54:53 No.818817994
パートナーが普通かつガッシュもまあ参戦前に鍛えていたとかなら順当に上位術出てきそうなぐらいに便利
40 21/07/01(木)02:55:47 No.818818082
書き込みをした人によって削除されました
41 21/07/01(木)02:56:35 No.818818175
>マ・セシルドはガチおかしい >シン級を防ぐ最大術のチャージル・セシルドンが生まれるまで初登場時からずっと現役っておかしいぞ >第3の術だろ? ティオが誰も信用出来ない絶望状況で恵が本を取った時に出たのが本来の性質ではない貧弱サイスで そのあと恵の温かさと辛さを知った中で急激に護る護られるを意識して出たのがセウシルとマ・セシルドなのかね
42 21/07/01(木)02:56:55 No.818818207
ティオはソロでやってたらもっと攻撃術覚えたんかな
43 21/07/01(木)02:57:30 No.818818269
ラウザルクもどちらかと言えば緊急回避がメインの使い所な気がする
44 21/07/01(木)02:57:31 No.818818272
仮にギガノサイスとか覚えても 多分そんな威力ないと思う
45 21/07/01(木)02:57:32 No.818818274
パムーンの時とかもう破られる事前提だったのにザグルゼムで復権しすぎ
46 21/07/01(木)02:57:35 No.818818278
しかし語感的にマ級のラシルドはちょっと…
47 21/07/01(木)02:57:48 No.818818298
確かセウシルが第一の呪文
48 21/07/01(木)02:59:33 No.818818466
>しかし語感的にマ級のラシルドはちょっと… お・ぺにす!みたいなもんだからな…
49 21/07/01(木)03:00:08 No.818818524
脳ズボされる前のティオのサイスは一行だったと思うけどセシルドとかは最初から数行輝いてたっけか
50 21/07/01(木)03:01:09 No.818818622
読み返すとラウザルクも結構便利に使われてたな ジケルド以外はどれも数回以上見せ場あった ジケルドはうん…
51 21/07/01(木)03:03:06 No.818818845
>パムーンの時とかもう破られる事前提だったのにザグルゼムで復権しすぎ でも破られる前提でも跳ね返す盾って性質を見せてからの もっとだ!もっとでかくなりやがれラシルドォーーーッ!!!の魅せ方とかかっこいいよ
52 21/07/01(木)03:03:11 No.818818859
ジケルドはあんまり上手く使うとやり過ぎるから…
53 21/07/01(木)03:03:44 No.818818916
清麿が悪どい戦法取ろうと考えたらジケルドはかなりやばく使えてたんじゃねえのって気がする
54 21/07/01(木)03:04:16 No.818818973
ラウザルクは逃げバフだから
55 21/07/01(木)03:04:47 No.818819024
そういや烈火の円が破られてるシーン見覚えないな…
56 21/07/01(木)03:04:48 No.818819026
ジケルドは対人間とか無機物の時はめっちゃ輝いてる気がする
57 21/07/01(木)03:05:28 No.818819091
反射盾はギガラセウシル見るに耐久では純粋な防御術に劣るっぽいのでザグルゼムでそこを底上げできる構成はかなり便利だと思う
58 21/07/01(木)03:05:33 No.818819101
なんでこのスレ再放送しまくってるの?
59 21/07/01(木)03:05:52 No.818819142
円は…烈火にやられたくらいか?
60 21/07/01(木)03:05:56 No.818819156
>パムーンの時とかもう破られる事前提だったのにザグルゼムで復権しすぎ と思ったらお兄ちゃんにまた回り込まれてた
61 21/07/01(木)03:06:02 No.818819165
>ジケルドはうん… フッフッフ…長期戦連戦な古城攻略やウォンレイ編で無数の鎧兵相手や中華マフィア相手に消耗を抑えるという多大な貢献をしたジケルドを知らない無知な田舎者がまだ居たとは…
62 21/07/01(木)03:06:10 No.818819179
ギガラセウシルとかも大抵おかしい
63 21/07/01(木)03:06:18 No.818819198
>ジケルドは対人間とか無機物の時はめっちゃ輝いてる気がする 敵相手に使うと終わっちまうから使えないだけで 拘束術としては意外と便利に使ってんだよな 上位がマーズ・ジケルドンになるのもわかる
64 21/07/01(木)03:06:20 No.818819205
ありとあらゆるスレを立てられなくなる最強の呪文やめて
65 21/07/01(木)03:07:34 No.818819327
>なんでこのスレ再放送しまくってるの? お前は頭が悪いな
66 21/07/01(木)03:07:56 No.818819362
ジケルドはマーズジケルドンの派生元っていう重要な役割があるから…
67 21/07/01(木)03:08:35 No.818819427
ジケルドは読み返すとロブノス戦とかバルトロ戦とか初期はかなり活躍してるんだよね実は 石版編辺りから街中での戦闘が減るから活躍出来なかっただけで舞台が違えばもっと活躍しててもおかしくない
68 21/07/01(木)03:10:46 No.818819651
ジケルドは覚醒後も強化が分かりづらいのも問題だったのでは
69 21/07/01(木)03:10:48 No.818819653
操られてる雑兵や人間相手をするにはジケルドって傷付けずに拘束や武装解除出来て便利で有ると実際有難い術だよな
70 21/07/01(木)03:11:49 No.818819760
>ジケルドは覚醒後も強化が分かりづらいのも問題だったのでは なんせ素敵なメロディに乗せて唱えても発動してくれないからな…
71 21/07/01(木)03:11:50 No.818819762
ガッシュの術弱いって言われるが意外と無駄なかったのでは?
72 21/07/01(木)03:12:38 No.818819836
>ガッシュの術弱いって言われるが意外と無駄なかったのでは? 無駄自体は無いけど弱いのは弱いよ!清磨無しじゃクソゲーだよ!
73 21/07/01(木)03:12:40 No.818819838
マーズジケルドンはエグすぎるよあれ!
74 21/07/01(木)03:12:55 No.818819857
マーズジケルドンすげえ便利!
75 21/07/01(木)03:13:04 No.818819879
>ガッシュの術弱いって言われるが意外と無駄なかったのでは? 器用さなら魔物の子随一だと思う ただただ火力が無い
76 21/07/01(木)03:13:07 No.818819885
清麿だから使いこなせた感がありつつでも無駄なの無いと思うガッシュの術
77 21/07/01(木)03:13:13 No.818819893
いやまあ色々多彩で使いこなせば強いんだが火力が足りない… しかもチーム全体で火力足りないから辛い…
78 21/07/01(木)03:13:35 No.818819938
>ガッシュの術弱いって言われるが意外と無駄なかったのでは? 便利に使える術はあるにせよ覚醒前は最大火力がギガノちょい上くらいのバオウでしかも基本的に一発きりしか撃てないのは痛すぎる
79 21/07/01(木)03:13:35 No.818819939
(曲がるクリアの鎌)
80 21/07/01(木)03:14:37 No.818820056
実際石板編はみんな器用防御寄りで火力の無さがひどかったからな メインアタッカーのウォンレイはイベント戦で死んでるし…
81 21/07/01(木)03:14:53 No.818820092
ガンレイズザケルとかあれ本来ならラウザルクとかより前に覚えていいやつですよね?
82 21/07/01(木)03:14:56 No.818820099
終盤はヤバいのばっか覚えてたけどそれでも最後まで火力0のキャンチョメってすげーなって
83 21/07/01(木)03:15:56 No.818820208
ガッシュが術の力で優勢だったの清麿復活直後くらいじゃない
84 21/07/01(木)03:16:01 No.818820222
ザケルの正当進化の中級呪文であるテオザケル解禁がパートナー死んでからってどういうことだよ…
85 21/07/01(木)03:16:23 No.818820255
>ガンレイズザケルとかあれ本来ならラウザルクとかより前に覚えていいやつですよね? ガンズ系はそこそこ術揃ってからなイメージある
86 21/07/01(木)03:16:40 No.818820282
ガッシュは火力なくても勝ててきちまったからな…
87 21/07/01(木)03:17:48 No.818820382
ラウザルクでガッシュが大満足したのも大いに関係ありそう
88 21/07/01(木)03:17:52 No.818820388
初期はひたすらザケル連発してるのにやたら火力あって笑ってしまう
89 21/07/01(木)03:18:10 No.818820411
テオザケルすら清麿死んでからやっと覚える辺りやはり殺意が足りなさすぎる
90 21/07/01(木)03:18:17 No.818820421
>ガンレイズザケルとかあれ本来ならラウザルクとかより前に覚えていいやつですよね? ガンレイズはアントカ清磨とガッシュの状態じゃないと割と駄目というか…棒立ちでドンドコするだけだから…
91 21/07/01(木)03:18:39 No.818820461
>初期はひたすらザケル連発してるのにやたら火力あって笑ってしまう ギガノ級と相殺するのはどういうことだすぎる…
92 21/07/01(木)03:18:51 No.818820477
ガンレイズザケルの強化版がジャウロザケルガだろうか あの威力のザケルガ11発ってヤバいよね
93 21/07/01(木)03:19:37 No.818820548
>初期はひたすらザケル連発してるのにやたら火力あって笑ってしまう 他に打てる手が無いからこそザケル一発の心の力の配分がめっちゃデカいんだろう
94 21/07/01(木)03:19:59 No.818820579
>ガンレイズザケルの強化版がジャウロザケルガだろうか >あの威力のザケルガ11発ってヤバいよね あの術普通に最大呪文とも撃ち合える上に操作できるから回避にも防御にも強いのがマジでズルい
95 21/07/01(木)03:20:18 No.818820606
スレ画見ても思うけど初期はザケルもラシルドもなんかクソデカいよね?
96 21/07/01(木)03:20:48 No.818820647
最初のザケルの火力めっちゃすごい
97 21/07/01(木)03:21:36 No.818820716
学校の屋上吹っ飛ばしたザケルはオナ禁明けの一発目みたいなもんだろうと思っている
98 21/07/01(木)03:22:03 No.818820755
感情がっつりこもってたのかもな初期のザケルは
99 21/07/01(木)03:22:37 No.818820805
バオウも威力はまあ覚えた時期考えると十分なんですけどね どうして一発で動けなくなってしまうんですか…どうして…
100 21/07/01(木)03:27:55 No.818821247
バオウは千年前の魔物編ではもう微妙に力不足になってたのにびっくりした
101 21/07/01(木)03:28:51 No.818821321
>バオウも威力はまあ覚えた時期考えると十分なんですけどね >どうして一発で動けなくなってしまうんですか…どうして… ギガノ級と同等かちょい上の呪文って考えたらそこそこなんだけど デメリットがデカすぎて覚醒前はザグルゼム込みでもクソ呪文に片足突っ込んでる
102 21/07/01(木)03:29:26 No.818821367
ザケル以外の術を覚えた後はザケルに割く心の力を最小限に抑えてるんだろう
103 21/07/01(木)03:30:50 No.818821486
本来の術からすると小指の先くらいの力だよね初期バオウ
104 21/07/01(木)03:33:14 [ゼオン] No.818821673
盾を強化してる暇があるのか!?
105 21/07/01(木)03:33:53 No.818821727
結果オーライではあるけどバオウフル活用しなきゃ勝ち抜けない戦いに放り込まれるって父上の目論見裏目すぎるよな
106 21/07/01(木)03:33:57 No.818821729
リオウに使ったザグルゼム分裂バオウは異質に見えるけど 真のバオウってバオウにめっちゃバオウついてるからそうでもないのか
107 21/07/01(木)03:35:48 No.818821861
バオウはファウードの鍵開けでディオガ級にするのにザグルゼム何回打ってんだよとなるくらいにはクソ弱いし ガッシュは本当に落ちこぼれなんだな…となる 殺意の波動に目覚めたあとはヤバイ威力なんだけどね
108 21/07/01(木)03:36:36 No.818821911
ザケルガのバランスの良さが好き
109 21/07/01(木)03:36:41 No.818821916
>結果オーライではあるけどバオウフル活用しなきゃ勝ち抜けない戦いに放り込まれるって父上の目論見裏目すぎるよな そもそもガッシュは王位争奪戦に入る筈がなかったからな…
110 21/07/01(木)03:36:52 No.818821930
>真のバオウってバオウにめっちゃバオウついてるからそうでもないのか シンベルワンバオウザケルガは元気玉なので真のバオウじゃないんじゃね?
111 21/07/01(木)03:39:49 No.818822140
>バオウはファウードの鍵開けでディオガ級にするのにザグルゼム何回打ってんだよとなるくらいにはクソ弱いし まあ道中でもバオウ撃っててチャージが全く無いのでザグルゼムで強化しつつバオウチャージして無理矢理撃ってるからなアレ それでその後しっかり清磨は行動不能になるし本当に使い勝手最悪だよ…
112 21/07/01(木)03:40:26 No.818822175
ラシルドが割られてる最中にザグルゼム入れると全快して強化されるのはズルだよ
113 21/07/01(木)03:40:45 No.818822202
変なタイミングで使用可能になったバオウさん側の責任も多々ある
114 21/07/01(木)03:41:13 No.818822235
ラシルド ザクルゼム ザクルゼム ザクルゼム
115 21/07/01(木)03:41:31 No.818822254
たまにはジケルドも思い出してあげてください
116 21/07/01(木)03:42:47 No.818822345
でも強化されたザケルガなら他の中級呪文とも一応撃ち合えない?
117 21/07/01(木)03:43:22 No.818822376
>ラシルドが割られてる最中にザグルゼム入れると全快して強化されるのはズルだよ (もう一回ザグルゼムを入れて貰えると防ぎきれますよ清磨さん!!)
118 21/07/01(木)03:43:43 No.818822398
ジケルドは決まると合体や変形以外の呪文封じるから駄目
119 21/07/01(木)03:43:57 No.818822410
>たまにはジケルドも思い出してあげてください お前はスレが読めないな
120 21/07/01(木)03:45:14 No.818822488
マーズジケルドンとジケルドの間になんか挟んでおかないと威力が飛躍し過ぎだろ
121 21/07/01(木)03:45:22 No.818822500
>でも強化されたザケルガなら他の中級呪文とも一応撃ち合えない? アントカあれば上級も余裕よ
122 21/07/01(木)03:47:22 No.818822613
これは防ぎきれずに割られるって事を相手の攻撃術のスピードを超えて判断して 弾速ちょっと遅いのザグルゼムをラシルドが壊れる前に合わせるなんて出来るかよ!できた!!
123 21/07/01(木)04:04:10 No.818823655
後半のインフレを見てると強化前ザケルガすら防げないマントでイキってたやつが一番情けないと思う
124 21/07/01(木)04:14:40 No.818824209
当時高火力のウォンレイが思い切りぶっ飛ばしてボロボロにした後で さっきよわよわ雷撃ってきたやつが今度は地味なの飛ばしてきたって状況だからそうでもないと思う
125 21/07/01(木)04:23:42 No.818824669
ジケルドはもう決まり手かクソの役にも立たないかの二択だからな キッドあたりがもうちょい生き延びて共闘あれば程良い活躍したかもしれん
126 21/07/01(木)04:39:16 No.818825428
ザグルゼム関係無しに心の力注ぎ込めばデカくなるの強いな
127 21/07/01(木)04:58:40 No.818826244
>ジケルドはもう決まり手かクソの役にも立たないかの二択だからな >キッドあたりがもうちょい生き延びて共闘あれば程良い活躍したかもしれん もうちょい何か上手く使えなかったのかね ヴィノーの謎の乗り物固定するとか クリアの遠距離砲台アタックを磁力で逸らすとか
128 21/07/01(木)05:01:53 No.818826382
ザグルゼム!ザグルゼム!ザグルゼム!ザグルゼム!ザグルゼム!バオウザケルガ!!!!
129 21/07/01(木)05:05:46 No.818826529
コマの迫力がすごいなあ
130 21/07/01(木)05:06:47 No.818826564
術使うと意識飛ぶのはマジで清麿クラスの機転の良さじゃないと勝ち抜けない