21/06/30(水)21:29:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)21:29:23 No.818719406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)21:32:02 No.818720498
大丈夫だった
2 21/06/30(水)21:33:46 No.818721236
>大丈夫だった 田舎者来たな…
3 21/06/30(水)21:34:13 No.818721432
実際は堤防とか作るだろうからこうはならないよね
4 21/06/30(水)21:34:46 No.818721637
わりと山奥だけど海辺になった…
5 21/06/30(水)21:35:12 No.818721783
>実際は堤防とか作るだろうからこうはならないよね 海面+100mだから堤防とかそういうレベルではない
6 21/06/30(水)21:35:31 No.818721913
>実際は堤防とか作るだろうからこうはならないよね ビクビクしながら暮らしたくないわ
7 21/06/30(水)21:35:49 No.818722019
平野全滅なので農業が死ぬ
8 21/06/30(水)21:36:21 No.818722247
>実際は堤防とか作るだろうからこうはならないよね 海面の全体上昇したら堤防作っても乗り越えてくるんじゃ…?海辺全体囲う?
9 21/06/30(水)21:36:36 No.818722356
やせ細ってるけどなんとか生きてるな…
10 21/06/30(水)21:37:44 No.818722785
干拓地とかは元々海面より地面の方が低いし
11 21/06/30(水)21:38:08 No.818722940
堤防で足りる位置に作るんだろう
12 21/06/30(水)21:38:23 No.818723045
残ってる島も遠からず沈みそう
13 21/06/30(水)21:38:56 No.818723273
ちょっと待ってれば泥が堆積してまた平野になる
14 21/06/30(水)21:39:17 No.818723425
基本的に人が住んでるとこは沈むとこ
15 21/06/30(水)21:39:35 No.818723542
地殻変動を考慮しない図だしな 水圧もかわるし断層も水に浸かるからどう動くか
16 21/06/30(水)21:39:48 No.818723620
これもう糸島は沈んでる?
17 21/06/30(水)21:40:08 No.818723750
ここまで海面が上がると福島か長野に遷都しそうだな
18 21/06/30(水)21:40:25 No.818723878
龍から鮫になっちまった
19 21/06/30(水)21:40:58 No.818724117
>やせ細ってるけどなんとか生きてるな… 大丈夫?農地8割がた沈んでない?
20 21/06/30(水)21:41:04 No.818724164
縄文海進レベルでも東京消滅なのに+100mって
21 21/06/30(水)21:41:25 No.818724293
ねんがんの海有り県に!俺ん家沈んでる…
22 21/06/30(水)21:41:30 No.818724326
北中南アルプスと八ヶ岳の安定感
23 21/06/30(水)21:41:31 No.818724336
これ南極の氷が全部溶けたらとかそういうの?
24 21/06/30(水)21:42:11 No.818724583
なんだっけはいふりだっけ
25 21/06/30(水)21:42:13 No.818724594
気候変動は置いといて福島のあたりは稲作ノーダメだな
26 21/06/30(水)21:42:16 No.818724609
琵琶湖の水位上がってたらやばかった
27 21/06/30(水)21:42:49 No.818724845
オイオイオイ死んだわ日本 よく見たら他の国も詰んでるわ