21/06/30(水)20:42:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)20:42:17 No.818700787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)20:42:52 No.818701015
米もやめなさい!
2 21/06/30(水)20:42:58 No.818701048
パンと茶と宿直は
3 21/06/30(水)20:43:00 No.818701060
牛乳に聞いてみよう!
4 21/06/30(水)20:43:13 No.818701133
食をやめなさい!
5 21/06/30(水)20:43:19 No.818701171
白い食べ物は体に悪いらしい
6 21/06/30(水)20:43:30 No.818701235
仙人来たな…
7 21/06/30(水)20:43:34 No.818701265
やはり日本人は米だな
8 21/06/30(水)20:43:36 No.818701279
>食をやめなさい! 3週間で生まれ変わる
9 21/06/30(水)20:43:42 No.818701325
じゃあナンだったらいいんだよ!
10 21/06/30(水)20:43:47 No.818701374
生まれ変わるってそういう
11 21/06/30(水)20:44:01 No.818701497
>>食をやめなさい! >3週間で生まれ変わる 即身仏って知ってる~?
12 21/06/30(水)20:44:06 No.818701523
ご飯に牛乳はあわない
13 21/06/30(水)20:44:06 No.818701524
ナンならいいです
14 21/06/30(水)20:44:16 No.818701596
日本人は味噌と醤油を止める事から始めた方がいい
15 21/06/30(水)20:44:19 No.818701616
>>食をやめなさい! >3週間で生まれ変わる 悟りを開いた気分です!
16 21/06/30(水)20:44:25 No.818701664
てめえだけ絶食してろ
17 21/06/30(水)20:44:41 No.818701778
>日本人は味噌と醤油を止める事から始めた方がいい 日本人を辞めろっていうのか
18 21/06/30(水)20:44:47 No.818701814
ちゃんとごはんを食べなさーい!
19 21/06/30(水)20:44:49 No.818701828
>>食をやめなさい! >3週間で生まれ変わる 3週間保つのすげえな
20 21/06/30(水)20:45:30 No.818702084
>>>食をやめなさい! >>3週間で生まれ変わる >3週間保つのすげえな あのこれ即身仏…
21 21/06/30(水)20:45:44 No.818702174
パンと茶と宿直は今すぐやめなさい!
22 21/06/30(水)20:46:33 No.818702442
仙界では霞が最先端トレンド
23 21/06/30(水)20:46:40 No.818702498
著書一覧が中々だった >おなかのカビが病気の原因だった >スマホ社会が生み出す有害電磁波デジタル毒 >発達障害にクスリはいらない >毒だらけ 病気の9割はデトックスで防げる! >健康情報のウソに惑わされないで! >発達障害は栄養で良くなる
24 21/06/30(水)20:46:41 No.818702504
実際カロリー計算とかし始めるとパンは食えなくなった でも美味しい菓子パンがこの世にはいっぱいある…
25 21/06/30(水)20:46:46 No.818702535
まあこういう極端な表現は好ましくないが 減量やるとなんとなく解る ライスの量も減らすけどね
26 21/06/30(水)20:47:36 No.818702844
>健康情報のウソに惑わされないで! 自虐かな……?
27 21/06/30(水)20:47:40 No.818702877
水と水分は 今すぐ やめなさい! ――3週間で生まれ変わり――
28 21/06/30(水)20:47:58 No.818702992
>実際カロリー計算とかし始めるとパンは食えなくなった >でも美味しい菓子パンがこの世にはいっぱいある… わかる 山パンのカレーパンが狂おしいほど好き でも滅多に食えなくなった
29 21/06/30(水)20:48:04 No.818703036
>著書一覧が中々だった アルミホイルすぎる…
30 21/06/30(水)20:48:05 No.818703043
>実際カロリー計算とかし始めるとパンは食えなくなった パン自体は大したことないだろう 菓子パンがやばい
31 21/06/30(水)20:48:26 No.818703166
パンとワインは今すぐやめなさい!
32 21/06/30(水)20:48:28 No.818703178
5Gの本を今書いてそう
33 21/06/30(水)20:48:36 No.818703219
ニセ医学の宝石箱過ぎる
34 21/06/30(水)20:48:47 No.818703284
あんパンと牛乳は 張り込みの 定番! 3週間で容疑者に動きなし
35 21/06/30(水)20:48:55 No.818703330
>毒だらけ 病気の9割はデトックスで防げる! 100%って言いたいくせに日和やがって
36 21/06/30(水)20:48:56 No.818703337
>>実際カロリー計算とかし始めるとパンは食えなくなった >パン自体は大したことないだろう >菓子パンがやばい 食パン筆頭にパン自体の孕餅がよくないんだ… ドイツの黒パンとかならいいんだろうけど
37 21/06/30(水)20:48:58 No.818703351
パンのカロリーと言えば最近ローソンの低糖質パンが気になってる パンらしき味なら常食したい
38 21/06/30(水)20:49:12 No.818703444
>著書一覧が中々だった 本気で書いてるなら何で生きてんだって感じだな…
39 21/06/30(水)20:49:16 No.818703470
何だこの変換 腹持ちね腹持ち!
40 21/06/30(水)20:49:31 No.818703543
>パンのカロリーと言えば最近ローソンの低糖質パンが気になってる >パンらしき味なら常食したい 普通のパンとあまり変わらない味だね
41 21/06/30(水)20:49:37 No.818703578
こんな奴でも病院の院長できるんだな
42 21/06/30(水)20:49:39 No.818703597
ラーメンにイチゴショートをIN!
43 21/06/30(水)20:49:43 No.818703627
腹が膨れない割にカロリー滅茶苦茶高いしな…
44 21/06/30(水)20:49:48 No.818703665
ママの言うこと聞きなさい!
45 21/06/30(水)20:49:52 No.818703693
>パンのカロリーと言えば最近ローソンの低糖質パンが気になってる >パンらしき味なら常食したい ふすまパンは割と独特のあじ 自分は好き
46 21/06/30(水)20:49:55 No.818703716
パン! 茶!
47 21/06/30(水)20:49:57 No.818703726
恥を 知りなさい!
48 21/06/30(水)20:49:58 No.818703732
丼 丼 パン
49 21/06/30(水)20:50:03 No.818703760
>ラーメンにイチゴショートをIN! 入れるな 別々に食わせろ
50 21/06/30(水)20:50:13 No.818703831
>>毒だらけ 病気の9割はデトックスで防げる! >100%って言いたいくせに日和やがって 防げねーじゃねーか!って言われた時の逃げ道も必要だから…
51 21/06/30(水)20:50:14 No.818703838
たか茶! まろ子を 持ってきなさい
52 21/06/30(水)20:50:15 No.818703840
>普通のパンとあまり変わらない味だね なら買おうかな 安いしカロリー低いし魅力的に見える
53 21/06/30(水)20:50:42 No.818704015
了解!ケーキドーナツ(4)!
54 21/06/30(水)20:50:44 No.818704026
>水と水分は >今すぐ >やめなさい! >――3週間で生まれ変わり―― 一週間も持たねえよ
55 21/06/30(水)20:50:47 No.818704039
クロワッサン好きだけどバターたっぷり練り込んであるの気になっちゃうようになってしまった
56 21/06/30(水)20:50:51 No.818704061
糖を取るのはやめなさい!
57 21/06/30(水)20:50:51 No.818704066
>ふすまパンは割と独特のあじ >自分は好き 独特かー 明日買って試してみるよ
58 21/06/30(水)20:51:03 No.818704146
>パンとワインは今すぐやめなさい! 三日で復活
59 21/06/30(水)20:51:05 No.818704149
>やはり日本人は米だな 炭水化物はやめなさい!
60 21/06/30(水)20:51:07 No.818704173
発達障害が栄養で?なめんじゃねえぞ
61 21/06/30(水)20:51:14 No.818704223
脂質見るようになるとパンはまじで食えない 米すごい
62 21/06/30(水)20:51:23 No.818704271
しかたねえ牛乳とパンはやめて牛乳パンにするか
63 21/06/30(水)20:51:30 No.818704313
や今i めすm なぐg さ と い m ! a y は
64 21/06/30(水)20:51:32 No.818704326
オートミールかミルクファイバーライスを食べなさい!
65 21/06/30(水)20:51:45 No.818704395
>糖を取るのはやめなさい! 正確には量を適切にして摂るだね 痩せた自分の実感
66 21/06/30(水)20:52:10 No.818704551
>や今i >めすm >なぐg >さ と >い m >! a > y > は OK!junに行く!
67 21/06/30(水)20:52:11 No.818704561
>糖を取るのはやめなさい! えっ!?糖質ゼロダイエットを!
68 21/06/30(水)20:52:12 No.818704566
>や今i >めすm >なぐg >さ と >い m >! a > y > は それはそう
69 21/06/30(水)20:52:20 No.818704629
この手の本は「偏った食事をやめてもっと色んな物を食べましょう!」ってなるパターンと「パンと牛乳は身体に猛毒で中毒性があり~」ってなるパターンに分かれる たいがいは後者だが
70 21/06/30(水)20:52:34 No.818704721
犯罪者の98%はパンを食べているらしいな
71 21/06/30(水)20:52:44 No.818704791
小学生女児に欲情するのは 今すぐ しなさい!
72 21/06/30(水)20:52:56 No.818704860
AmazonというかIT社会の良い所の一つは 著書一覧でどんな事やってきた人かすぐわかる所だな…とんでもの人かすぐわかる まさに職歴、履歴書そのままなので
73 21/06/30(水)20:53:02 No.818704909
めざましくんのスレ立ててそう
74 21/06/30(水)20:53:08 No.818704947
3週間経った牛乳とパンを食べると生まれ変わるらしいな
75 21/06/30(水)20:53:39 No.818705111
>この手の本は「偏った食事をやめてもっと色んな物を食べましょう!」ってなるパターンと「パンと牛乳は身体に猛毒で中毒性があり~」ってなるパターンに分かれる >たいがいは後者だが 節度って大事よね 食品カルトは共通して節度がない 0か100かで語る
76 21/06/30(水)20:53:42 No.818705133
命令調のタイトルの書籍は読まなくていいよね
77 21/06/30(水)20:53:45 No.818705164
>白い食べ物は体に悪いらしい 食ザーはダメ…?
78 21/06/30(水)20:53:46 No.818705170
>小学生女児に欲情するのは >今すぐ >しなさい! 白いものは体にいいものな
79 21/06/30(水)20:53:46 No.818705171
>3週間経った牛乳とパンを食べると生まれ変わるらしいな 確かに生まれ変わるな
80 21/06/30(水)20:53:47 No.818705178
>小学生女児に欲情するのは >今すぐ >しなさい! せめて中学生くらいじゃないと興奮出来ません!
81 21/06/30(水)20:53:54 No.818705224
糖を失ったか…
82 21/06/30(水)20:54:07 No.818705308
ヴィーガンで体調崩したやつが肉だけ食ってればいいみたいな方向に反転したのは笑った
83 21/06/30(水)20:54:09 No.818705319
疑似科学系は流石に何かしら縛った方が良い気がする昨今
84 21/06/30(水)20:54:25 No.818705418
>白いものは体にいいものな 小学生女児も男の白いの好きだもんなきっと絶対
85 21/06/30(水)20:54:28 No.818705443
パンも牛乳も隠れアレルギーの多い食品だからな… フェデラーも検査するまでアレルギーだって気づかずに食ってたぐらいだし
86 21/06/30(水)20:54:37 No.818705485
>疑似科学系は流石に何かしら縛った方が良い気がする昨今 ヒって危険なツールだよなって思う
87 21/06/30(水)20:54:46 No.818705557
>せめて中学生くらいじゃないと興奮出来ません! 中学生はな ババァなんだよ
88 21/06/30(水)20:54:51 No.818705587
よさぬか ベイマックス
89 21/06/30(水)20:55:03 No.818705649
>や今i >めすm >なぐg >さ と >い m >! a > y > は 3週間で塩瓶が生まれ変わる
90 21/06/30(水)20:55:06 No.818705678
>虹裏って危険なツールだよなって思う
91 21/06/30(水)20:55:37 No.818705861
>こんな奴でも病院の院長できるんだな 雑居ビルのまんなかあたりの階にある謎の病院ならいくらでも
92 21/06/30(水)20:55:57 No.818705984
パンと牛乳を食べろって本もありそう
93 21/06/30(水)20:56:28 No.818706157
実は俺チーズアレルギーじゃないかと訝しんでる チーズ食うと痛痒に似た幸福感で口内が満たされる これ美味しいんじゃなくて軽いアレル…
94 21/06/30(水)20:56:35 No.818706218
チーズは食べたい
95 21/06/30(水)20:56:36 No.818706223
>防げねーじゃねーか!って言われた時の逃げ道も必要だから… キチガイが保身考えて逃げ道用意するんじゃねよ…
96 21/06/30(水)20:56:39 No.818706242
5Gは健康に良い
97 21/06/30(水)20:56:48 No.818706292
カロリー計算したら全く運動してない人が必要とするカロリー量すら取ってなかった…
98 21/06/30(水)20:57:07 No.818706423
>チーズ食うと痛痒に似た幸福感で口内が満たされる >これ美味しいんじゃなくて軽いアレル… 痒みと快感は近い関係にあると聞く
99 21/06/30(水)20:57:12 No.818706468
まあ逆に米と味噌捨てろってアレ系もあるし キティ同士拮抗してていいんじゃない
100 21/06/30(水)20:57:45 No.818706693
>ご飯に牛乳はあわない いや合うでしょ 牛乳漬けやってごらん
101 21/06/30(水)20:58:06 No.818706810
そういえば炭水化物だけで暮らしてるとたとえ痩せててもそのうち成人病になるのかな?
102 21/06/30(水)20:58:11 No.818706843
パンはともかく牛乳は何が悪いの
103 21/06/30(水)20:58:22 No.818706930
食パンが駄目ならフランスパンでも食っとけ
104 21/06/30(水)20:58:27 No.818706976
>>ご飯に牛乳はあわない >いや合うでしょ >牛乳漬けやってごらん ドリア美味しい!
105 21/06/30(水)20:58:57 No.818707180
シチューに近い方向に持っていけば米と牛乳は行ける ミルク粥とかチーズ入れてリゾットとか
106 21/06/30(水)20:59:01 No.818707205
>>ご飯に牛乳はあわない >いや合うでしょ >牛乳漬けやってごらん それだけじゃ物足りなくない?コンソメとチーズと塩胡椒も入れて煮込もうぜ
107 21/06/30(水)20:59:08 No.818707250
imgとヒは 今すぐ やめなさい!
108 21/06/30(水)20:59:12 No.818707278
パンがないならケーキを食べればいいじゃない
109 21/06/30(水)21:00:04 No.818707578
スレ画の主張は正しいよ アンパンと牛乳の組み合わせは最高だねってイエス・キリストも言い残してる
110 21/06/30(水)21:00:26 No.818707716
>スレ画の主張は正しいよ >アンパンと牛乳の組み合わせは最高だねってイエス・キリストも言い残してる 実際試したことないけど美味しいのはわかる不思議な組み合わせ
111 21/06/30(水)21:00:42 No.818707833
というか米がだいたいの汁物に合う
112 21/06/30(水)21:01:05 No.818707982
あんこは乳製品と相性がいいんだ
113 21/06/30(水)21:01:18 No.818708087
ラーメンをやめなさい!
114 21/06/30(水)21:01:27 No.818708140
こういう本を書く目的も分からないし買ってしまう人はもっと分からない
115 21/06/30(水)21:01:42 No.818708251
歳を取るのを今すぐやめなさい!
116 21/06/30(水)21:01:52 No.818708315
普段はこしあん派だけど牛乳と食べる時はつぶあんのあんぱんが食べたくなる
117 21/06/30(水)21:02:08 No.818708419
>こういう本を書く目的も分からないし 金 金がすべて
118 21/06/30(水)21:02:12 No.818708452
>こういう本を書く目的も分からないし買ってしまう人はもっと分からない 書く目的はわかるだろ 基本は金もうけでさらにアルミホイル巻いてる場合は世の中に真実を広めなければという正義感だ
119 21/06/30(水)21:02:19 No.818708496
発達だけど薬は必要不可欠だよ
120 21/06/30(水)21:02:30 No.818708570
こういう本も黒字になるから出してる会社と次回作を出すだけの売上があるってことだよね?
121 21/06/30(水)21:02:34 No.818708601
金が欲しくてこの本をかけるなら才能あるよ…
122 21/06/30(水)21:02:37 No.818708622
福岡県北九州市葉子クリニック。高血圧・糖尿病・メタボリックシンドローム等疾患はもちろん、他の病院で「治療法がありません」、「これ以上することがありません」と言われた方は是非ご相談ください。
123 21/06/30(水)21:02:47 No.818708689
>ラーメンをやめなさい! つくしあきひとのかかりつけの医者のレス
124 21/06/30(水)21:03:14 No.818708839
なんか半年ほどで一気に糖尿になったので 野菜生活に切り替えたら一か月で6キロやせたな 糖分を排出する薬も効いてるのがあるけど楽に痩せすぎてびっくりする
125 21/06/30(水)21:03:38 No.818709011
12月3日に葉子先生の新刊『デジタル毒』が出ました。 12月から全国で始動する5G時代、オール電化や多くのスマートな電化製品 リモートによる圧倒的な時間の増加、オンラインゲームやSNSによる回数の増加 身近にこんなに多くの電磁波をあびる時代があったでしょうか。 電磁波すべてが有害ではありません、有害な電磁波「デジタル毒」による多くの不調が次々報告されています。 癌を始め糖尿病、不妊症、月経困難症をはじめとする生殖器症状、不眠、アルツハイマー病、 頭痛、めまい、自己免疫疾患などなどこれらの不調はデジタル毒のせいかもしれません。 どのようにデジタル毒時代を生き抜くかのヒントを綴っています。是非ご一読ください。
126 21/06/30(水)21:03:55 No.818709109
>なんか半年ほどで一気に糖尿になったので >野菜生活に切り替えたら一か月で6キロやせたな >糖分を排出する薬も効いてるのがあるけど楽に痩せすぎてびっくりする 糖尿だからです
127 21/06/30(水)21:04:04 No.818709175
ショッキングなタイトルにすると えっ!!??ってなった人が買ってくれるんだ 中身は全然違うこと書いてあるとか結局何が言いたいの?みたいな中身うすーーい本なことも多い 体験談紹介で数十Pつかったり
128 21/06/30(水)21:04:32 No.818709365
>電磁波すべてが有害ではありません、有害な電磁波「デジタル毒」による多くの不調が次々報告されています。 またキャッチーなキチガイワードを…
129 21/06/30(水)21:04:34 No.818709371
俺がしてる電磁波対策は日焼け止めぐらいだな
130 21/06/30(水)21:04:48 No.818709462
やっぱりプロが使うツールとしてはデジタル毒よりアナログ毒だよな
131 21/06/30(水)21:04:59 No.818709556
>なんか半年ほどで一気に糖尿になったので >野菜生活に切り替えたら一か月で6キロやせたな >糖分を排出する薬も効いてるのがあるけど楽に痩せすぎてびっくりする 俺は脳梗塞で減量の必要が出てきて 特に薬も飲まずに月に5キロくらいづつ痩せた まあ最初体重が120やったやけどなブヘヘヘ
132 21/06/30(水)21:05:05 No.818709589
先生もアルミホイラーなの?
133 21/06/30(水)21:05:13 No.818709642
>>ラーメンをやめなさい! >つくしあきひとのかかりつけの医者のレス ネタにされてるけどあの人医者からするとまじでいい加減にしろよてめえ……って思われてると思うよ
134 21/06/30(水)21:05:34 No.818709784
あなたも 仲間なのッ!?
135 21/06/30(水)21:05:42 No.818709835
>ネタにされてるけどファンからするとまじでいい加減にしろよてめえ……って思われてると思うよ
136 21/06/30(水)21:06:24 No.818710128
>ネタにされてるけどあの人医者からするとまじでいい加減にしろよてめえ……って思われてると思うよ でもまあ月イチラーメンくらいはセーフだよ 俺もそういう生活してる 今も夕食は山盛りサラダと少量の主菜
137 21/06/30(水)21:06:47 No.818710275
そういや給食卒業からこっち 日常でパンと牛乳って組み合わせでメシ食う機会 めったに無くなったな
138 21/06/30(水)21:06:49 No.818710288
うどんを食え
139 21/06/30(水)21:06:57 No.818710337
>先生もアルミホイラーなの? 巻いてないからこういう事になった
140 21/06/30(水)21:08:07 No.818710810
パンと牛乳三週間食ってない人とかザラに居るんじゃねえかな
141 21/06/30(水)21:08:19 No.818710879
>でもまあ月イチラーメンくらいはセーフだよ 月イチだから替え玉もアリだよね!
142 21/06/30(水)21:08:22 No.818710895
今の世の中でこの治療法がいい、これはだめだ、とたくさんの情報がとびかっています。不安を掻き立てる情報もたくさんあります。自然治癒力を引き出すことはとても大切で、薬に頼りすぎないことも大切ですが、必要な時には薬や西洋的な治療もしないといけません。 また、逆に薬にだけ頼りすぎて、薬さえ飲んでおけば治るとの思い込みもよくありません。1番に書いたように、自分で生活習慣を変えたり、考え方を変えようとすることが薬の効果をあげてくれたり、徐々に薬を減らしたりすることができるのです。薬には必ず副作用があります。 しかし、副作用よりも効果が見込まれるときには短期間でも使って、苦しみを軽減し、回復力を早めることもできるのです。何事もバランスが大切なのです、不安に感じたら質問してください。そして、一緒にあなたにとってどのバランスがいいのか考えましょう。
143 21/06/30(水)21:08:56 No.818711126
>水と水分は >今すぐ >やめなさい! >――3週間で生まれ変わり―― 異世界転生の前振りがインチキ健康法はかなり斬新だな...
144 21/06/30(水)21:09:09 No.818711198
>まあ最初体重が120やったやけどなブヘヘヘ 優れた才能が人を孤高にする…
145 21/06/30(水)21:09:17 No.818711256
>>でもまあ月イチラーメンくらいはセーフだよ >月イチだから替え玉もアリだよね! 図らずも先生と同じ生活だよ俺 月イチで博多ラーメンに替え玉してる
146 21/06/30(水)21:09:31 No.818711347
デジタルの悪魔というのもある
147 21/06/30(水)21:10:06 No.818711564
デジタルデビルの物語とか書いたら売れそうだな
148 21/06/30(水)21:10:14 No.818711619
>優れた才能が人を孤高にする… 今は67キロ 1年くらい経つから固定したっぽい
149 21/06/30(水)21:10:26 No.818711692
酸素を 今すぐ やめなさい!
150 21/06/30(水)21:10:27 No.818711699
今週号に載ってたオリハルコンくんとアルミホイルちゃん面白かったわ
151 21/06/30(水)21:10:30 No.818711711
>パンと牛乳三週間食ってない人とかザラに居るんじゃねえかな 一日昼夜2食生活で20年以上経ったけど割と元気だよ
152 21/06/30(水)21:10:36 No.818711757
発達障害の症状が腸内細菌で改善したとかの類いからこういうのにハマるのかな
153 21/06/30(水)21:11:22 No.818712069
パンッ!
154 21/06/30(水)21:11:30 No.818712120
>デジタルデビルの物語とか書いたら売れそうだな 女神転生大ヒット!
155 21/06/30(水)21:11:43 No.818712206
fu125198.jpg
156 21/06/30(水)21:11:45 No.818712222
即身仏で異世界転生~
157 21/06/30(水)21:12:05 No.818712370
辞めることで得られる健康なんて…
158 21/06/30(水)21:12:25 No.818712492
パンと牛乳はうまいからな…太ってしまう…
159 21/06/30(水)21:12:56 No.818712674
>デジタルの悪魔というのもある インターネットがこんなことになるとは…って後悔してる連中は多いと思う
160 21/06/30(水)21:13:15 No.818712804
>fu125198.jpg 一番アレなのマキノ出版とかいう所では?
161 21/06/30(水)21:13:29 No.818712902
>辞めることで得られる健康なんて… でもimgやめたら健康になるよ?
162 21/06/30(水)21:13:32 No.818712923
>>>でもまあ月イチラーメンくらいはセーフだよ >>月イチだから替え玉もアリだよね! >図らずも先生と同じ生活だよ俺 >月イチで博多ラーメンに替え玉してる 先生は一日は三食なんだから月三食はいいよねじゃないっけ?
163 21/06/30(水)21:13:35 No.818712938
また怪しげな代替医療系ばっかだなと眺めてたら ホメオパシー専門医って書いてあって役満だコレってなった
164 21/06/30(水)21:13:46 No.818713002
たぶんだけどパン食いながらこの本書いてると思うよ
165 21/06/30(水)21:13:55 No.818713061
ロリコン患者はスジとちっぱいが大好き!
166 21/06/30(水)21:14:24 No.818713259
>即身仏で異世界転生~ 前世で積んだ徳と修行でいきなり仏に!
167 21/06/30(水)21:15:03 No.818713531
書き込みをした人によって削除されました
168 21/06/30(水)21:15:06 No.818713546
>先生は一日は三食なんだから月三食はいいよねじゃないっけ? いやそのりくつはおかしい
169 21/06/30(水)21:15:22 No.818713669
>ロリコン患者はスジとちっぱいが大好き! 今すぐロリコンをやめなさい! ロリは脳を破壊する
170 21/06/30(水)21:15:29 No.818713718
パンパンパンパン やめなさい! パンパンガンガン 大好き
171 21/06/30(水)21:15:49 No.818713842
>>即身仏で異世界転生~ >前世で積んだ徳と修行でいきなり仏に! まあ即身仏クラスのガチな人なら説得力はあるが...
172 21/06/30(水)21:17:13 No.818714416
女の子を好きになるのをやめなさい
173 21/06/30(水)21:18:05 No.818714740
>fu125198.jpg このしょっぱい中央揃えデザインなに…
174 21/06/30(水)21:18:30 No.818714908
>まあこういう極端な表現は好ましくないが >減量やるとなんとなく解る >ライスの量も減らすけどね 糖質多すぎ!という話なら分かるが本の紹介見るとそういう感じでもなさそう
175 21/06/30(水)21:18:32 No.818714919
>女の子を好きになるのをやめなさい ロリの対抗ネタはホモじゃないからネタフリは止めなさい
176 21/06/30(水)21:18:33 No.818714920
参考資料:キアヌリーブス主演 JM
177 21/06/30(水)21:19:59 No.818715521
ジャムおじさんとギガミルクおじさんが黙っちゃいない
178 21/06/30(水)21:20:14 No.818715608
生体脳は今すぐやめなさい! 3週間で電脳に生まれ変わる
179 21/06/30(水)21:20:39 No.818715781
>一番アレなのマキノ出版とかいう所では? ググったら1番の売れ筋が悪い方のダイゴでダメだった
180 21/06/30(水)21:21:45 No.818716241
サイエンスエンターディナー飛鳥昭雄先生がワクチンを打つと死ぬぞ!みたいな本を出してて 真実が全て書かれている!この人は信じられる!みたいな絶賛されてたけど その人アレだぞアジア人こそ真のユダヤ人で白人は爬虫人類を祖先とする偽ユダヤ人とか描いてた人だぞってなった
181 21/06/30(水)21:22:48 No.818716684
大吾でもDAIGOでもなくDaiGoでダメだった
182 21/06/30(水)21:23:10 No.818716816
まあワクチンをうつと人類は皆100年以内に死ぬから間違ってはいない
183 21/06/30(水)21:23:15 No.818716870
>サイエンスエンターディナー飛鳥昭雄先生がワクチンを打つと死ぬぞ!みたいな本を出してて >真実が全て書かれている!この人は信じられる!みたいな絶賛されてたけど >その人アレだぞアジア人こそ真のユダヤ人で白人は爬虫人類を祖先とする偽ユダヤ人とか描いてた人だぞってなった あれは別格の人 しかもガチのモルモン教信者で言ってることの大半はモルモン教義だ
184 21/06/30(水)21:25:52 No.818717976
>しかもガチのモルモン教信者で言ってることの大半はモルモン教義だ あぁそういうことだったのか やってること自体は分かりやすかったのね
185 21/06/30(水)21:29:55 No.818719662
つくし先生ラーメン一日3食!?
186 21/06/30(水)21:31:00 No.818720109
>つくし先生ラーメン一日3食!? そして替え玉!
187 21/06/30(水)21:32:01 No.818720491
パンに牛乳卵砂糖を混ぜた液を吸わせて焼きなさい
188 21/06/30(水)21:32:08 No.818720546
ふたばをやめなさい
189 21/06/30(水)21:32:23 No.818720667
>>つくし先生ラーメン一日3食!? >そして替え玉! えぇ…
190 21/06/30(水)21:33:27 No.818721111
>ふたばをやめなさい 了解壺とヒとヤフコメとフェイスブック!
191 21/06/30(水)21:34:11 No.818721421
米をやめてからめっちゃ痩せたわ 今すぐやめなさい
192 21/06/30(水)21:35:05 No.818721740
毎朝ミロ飲むのが習慣だからやめられない うまい
193 21/06/30(水)21:36:07 No.818722138
減らしなさい!ならまだ分かるが…
194 21/06/30(水)21:36:15 No.818722199
ラーメンはスープが一番うまい
195 21/06/30(水)21:37:22 No.818722635
そういや牛乳は年単位で飲んでないな
196 21/06/30(水)21:37:44 No.818722789
>ラーメンはスープが一番うまい 店も基本的にはスープを時間掛けて作るところだからな 麺は量も質も本業の製麺店には勝てんそうだ
197 21/06/30(水)21:37:50 No.818722815
即身仏で転生したら解脱できてなくて失敗してない?
198 21/06/30(水)21:37:57 No.818722869
中学生ぐらいでテレビでラーメンのスープは飲んじゃだめだよ!って言ってたのでそれ以降飲むの止めてたな… 今じゃ常識だけど当時にしては正しい情報だったと思う
199 21/06/30(水)21:38:04 No.818722913
その命神に返しなさい
200 21/06/30(水)21:38:32 No.818723104
>その命神に返しなさい >No.818722913 カイザじゃねーか!
201 21/06/30(水)21:38:49 No.818723223
>そういや牛乳は年単位で飲んでないな コーヒー飲むときに入れるぐらいだなあ あと寝つきが悪い時
202 21/06/30(水)21:39:26 No.818723496
乳製品は取るけど牛乳は買わないな…
203 21/06/30(水)21:40:31 No.818723925
豆腐とひじきとバナナとブロッコリーと鶏肉だけで生きなさい
204 21/06/30(水)21:40:52 No.818724077
夏場の致命的にクソ暑いときに秋葉原駅ホームの牛乳スタンドで飲んだくらいだな
205 21/06/30(水)21:41:03 No.818724162
>豆腐とひじきとバナナとブロッコリーと鶏肉だけで生きなさい きんにくんのレス
206 21/06/30(水)21:41:17 No.818724234
技術も衛生状態も全然違うのに 時代に則さない教義にいつまでもしがみつくのは愚かだよなぁ
207 21/06/30(水)21:41:39 No.818724379
低カロリーのささみは結構プリン体含んでるから食べ過ぎない様に気をつけような