21/06/30(水)19:53:46 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)19:53:46 No.818682339
いつの間にかスゲェ値上がりしてる…
1 21/06/30(水)19:54:41 No.818682640
安い割にはいいやつが高くなったらおしまいじゃないでさか
2 21/06/30(水)19:54:41 No.818682642
また需要高まってるのかこいつ
3 21/06/30(水)19:55:13 No.818682808
メジャー?
4 21/06/30(水)19:55:14 No.818682812
カタタイヤ
5 21/06/30(水)19:55:42 No.818682979
もう作ってないんじゃなかったっけ
6 21/06/30(水)19:55:47 No.818683012
まぁ今迄が安すぎたと言えばそうかもしれない
7 21/06/30(水)19:55:59 No.818683087
いくらくらい値上がったかによるけど高くなったら普通に選択肢から外れてしまうな…
8 21/06/30(水)19:56:58 No.818683414
>いくらくらい値上がったかによるけど高くなったら普通に選択肢から外れてしまうな… 4000円位で買えたのに今は1万円になってる
9 21/06/30(水)19:57:27 No.818683589
>4000円位で買えたのに今は1万円になってる へー…他買うね…
10 21/06/30(水)19:57:29 No.818683599
尼でNX50より高いのは流石にちょっと…
11 21/06/30(水)19:58:28 No.818683920
これ最新世代も前世代も大してかわらんから安いの買えばいいよ
12 21/06/30(水)20:00:24 No.818684582
去年の時点で生産終了してるからな
13 21/06/30(水)20:00:34 No.818684659
ボリュームのところそんな色だったっけ…
14 21/06/30(水)20:01:00 No.818684849
生産終了品だからしかたないね
15 21/06/30(水)20:01:42 No.818685114
生産終了なのか… 勿体ないな
16 21/06/30(水)20:02:03 No.818685245
BGMついた話し声を聞くのには著しく向いてない
17 21/06/30(水)20:03:31 No.818685830
爆音!カタツムリ!!!
18 21/06/30(水)20:03:46 No.818685922
fu124938.jpg 後継機がこれらしい
19 21/06/30(水)20:03:47 No.818685926
そんないいこれ?
20 21/06/30(水)20:04:20 No.818686146
>そんないいこれ? 安かった
21 21/06/30(水)20:04:52 No.818686335
>そんないいこれ? 値段の割にとても良かった
22 21/06/30(水)20:05:28 No.818686586
なんなのこれ ダフトパンクの置物?
23 21/06/30(水)20:06:27 No.818686976
低音響くのが特徴の割と普通なスピーカー
24 21/06/30(水)20:07:07 No.818687198
値段の割に良い物が高くなったら値段の割に悪い物になっちゃうじゃん!
25 21/06/30(水)20:07:13 No.818687235
コスパがいいし音量の上限がやたら高い 音量100にしたら1キロ先まで聞こえそう
26 21/06/30(水)20:07:20 No.818687285
>そんないいこれ? 品質自体は価格相応 このクラスは粗悪品がものすごく多いので定番の製品というのはそれだけで選ぶに値する
27 21/06/30(水)20:07:56 No.818687474
バカみたいに音量デカくて使いこなせなかった みんなどうしてるんだ
28 21/06/30(水)20:08:19 No.818687611
生産中止は部品がもう手に入らないとかだったんだろうなぁ
29 21/06/30(水)20:08:33 No.818687721
>バカみたいに音量デカくて使いこなせなかった >みんなどうしてるんだ PC側で音を絞る
30 21/06/30(水)20:08:55 No.818687917
音量5とかで十分なくらい音でかい
31 21/06/30(水)20:09:16 No.818688082
俺が買った時は四千円ちょっとだった
32 21/06/30(水)20:10:05 No.818688455
8年近いロングセラーだったから欲しい奴は既に買ってる
33 21/06/30(水)20:10:23 No.818688580
手元にあるけど持て余してる
34 21/06/30(水)20:10:28 No.818688622
ちょい前の6000円でも微妙なくらいなのに普通におすすめされてたのはう~ん
35 21/06/30(水)20:10:41 No.818688698
Creativeの石じゃだめ?
36 21/06/30(水)20:10:55 No.818688783
物件の隅まではっきり聞こえるので夜スケベ動画を見るのに不向きだった
37 21/06/30(水)20:11:23 No.818688956
4000円以下で買えないならお値段以下よ
38 21/06/30(水)20:12:09 No.818689277
こいつ使うと音量2くらいで十分なので 普通のスピーカーのノリで使うと耳が死ぬ 死んだ
39 21/06/30(水)20:12:16 No.818689317
モニタの裏にそっと忍ばせるのにこの形がジャストフィットする
40 21/06/30(水)20:12:32 No.818689425
creative pebbleくん1980円になってるけどこんな安かったっけ…
41 21/06/30(水)20:12:53 No.818689554
買ってからだいぶ経つけど大事に使ってあげよう…
42 21/06/30(水)20:13:25 No.818689764
これに1万出すならBOSEのcompanion2でいいんじゃないでしょうか
43 21/06/30(水)20:13:41 No.818689856
>Creativeの石じゃだめ? あれ想像以上にデカくて机の上に置くには微妙なんだよな… ハンドボール位ある
44 21/06/30(水)20:13:53 No.818689921
オラソニックのUSBタイプの小型使ってる アナルプラグアナルプラグと呼ばれて久しいが終売してて次がねぇ…
45 21/06/30(水)20:13:56 No.818689943
スレ画も想像以上にでかくない?
46 21/06/30(水)20:14:23 No.818690133
>スレ画も想像以上にでかくない? デカいけど幅がそこまで無いのでまぁ平気
47 21/06/30(水)20:14:27 No.818690155
これ一万出して買うならヤマハのサウンドバーとか買うよ…
48 21/06/30(水)20:15:00 No.818690350
>スレ画も想像以上にでかくない? T10と比較するとかなりコンパクト
49 21/06/30(水)20:15:15 No.818690434
次世代のお値段以上定番スピーカーがすぐ出てくるさ
50 21/06/30(水)20:15:33 No.818690561
いい物ではあるけど1万はないね
51 21/06/30(水)20:16:23 No.818690868
pebbleで被せてくるんじゃねえよCreativeややこしいだろ
52 21/06/30(水)20:16:36 No.818690938
5000円以下アクティブでって選択肢として良かっただけだからね…
53 21/06/30(水)20:16:43 No.818690983
これのウリはUSB電源で動くところなので競合はオラソニック
54 21/06/30(水)20:17:17 No.818691188
生産終了ってだけで値上がりする理由になるからなーこの手のやつは 性能云々ではない
55 21/06/30(水)20:17:34 No.818691318
オラソニックの卵スピーカーも出た当時は安くて良かったけど 今のラインナップ高いな…
56 21/06/30(水)20:18:44 No.818691770
安価なPCスピーカーならならZ120が良いよ
57 21/06/30(水)20:20:07 No.818692365
一万だと他の選択肢もいっぱいでちゃうからな…
58 21/06/30(水)20:20:48 No.818692628
カタツムリの後追いが出ると思ったけどそんなになかった
59 21/06/30(水)20:21:38 No.818692928
>5000円以下アクティブでって選択肢として良かっただけだからね… USBケーブル1本で動くところとか良い所はいっぱいあったよ
60 21/06/30(水)20:21:53 No.818693022
4000円あたりってそんな需要あるもんなん? 悩むなら1万円前後で悩みたいし安いのなら1980円以下をさくっと買いたくなるならない?
61 21/06/30(水)20:22:12 No.818693150
>バカみたいに音量デカくて使いこなせなかった >みんなどうしてるんだ Amazonのコメントに設定方法が書いてある
62 21/06/30(水)20:22:27 No.818693252
ショボノートに繋ぐと音だけ本格派になる
63 21/06/30(水)20:22:49 No.818693393
>4000円あたりってそんな需要あるもんなん? >悩むなら1万円前後で悩みたいし安いのなら1980円以下をさくっと買いたくなるならない? 5000円って金額は一つの目安だと思う
64 21/06/30(水)20:23:25 No.818693611
>4000円あたりってそんな需要あるもんなん? >悩むなら1万円前後で悩みたいし安いのなら1980円以下をさくっと買いたくなるならない? 流石にZ120じゃしんどいなくらいのラインに5000円以下はあると思う
65 21/06/30(水)20:23:28 No.818693633
カタライチ
66 21/06/30(水)20:23:35 No.818693680
SONYの耳掛け式のやつも生産終了してからクソ高くなったしね…
67 21/06/30(水)20:24:28 No.818694030
>悩むなら1万円前後で悩みたいし安いのなら1980円以下をさくっと買いたくなるならない? 1980円のスピーカーより音は良かったからね
68 21/06/30(水)20:25:40 No.818694500
>カタタイヤ それもパンクしたソフトタイヤ
69 21/06/30(水)20:25:47 No.818694546
安すぎるスピーカーは露骨に音がスカスカになる印象しかない
70 21/06/30(水)20:26:02 No.818694631
5000円の割には良いよね
71 21/06/30(水)20:26:03 No.818694643
はっきり5000円以内1万円以内とラインあるよ 販売側もその辺意識して価格設定してるし
72 21/06/30(水)20:26:50 No.818694928
4000円ならコスパいいなだったけど10000円の音じゃねぇよ!
73 21/06/30(水)20:29:57 No.818696172
こいつが値上がりしたし安くていいやつ教えて欲しい
74 21/06/30(水)20:34:17 No.818697847
このスレのお陰で買ってしまった…
75 21/06/30(水)20:35:03 No.818698162
確かに1万円の音ではない しかし生産終了すると欲しくなるという人間の性が
76 21/06/30(水)20:35:28 No.818698308
>こいつが値上がりしたし安くていいやつ教えて欲しい クリエイティブの丸い奴
77 21/06/30(水)20:40:32 No.818700125
買った時5200円位だったけど4000円の時あったんだ…
78 21/06/30(水)20:40:57 No.818700304
イヤフォンジャックが無いのだけが不満だった
79 21/06/30(水)20:43:03 No.818701075
今使ってんのは4600くらいだったなぁ…
80 21/06/30(水)20:44:07 No.818701528
この値段でアンプ内蔵が売りなのに
81 21/06/30(水)20:44:15 No.818701591
バーチャルバナナで音量調整してるからクソデカ音量経験したことない