ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/30(水)19:41:10 No.818678196
ソラリスでPC1ってなんか難しいな
1 21/06/30(水)19:42:34 No.818678640
了解!アドレナリン!
2 21/06/30(水)19:43:23 No.818678900
説得するキャラにすればいいぞ 装甲も無視できるしダイスも減らせる
3 21/06/30(水)19:43:49 No.818679058
どういう意味で難しいのだろう PC1らしい単体アタッカーという意味なら出来ないわけじゃないだろうし
4 21/06/30(水)19:45:22 No.818679584
>説得するキャラにすればいいぞ >装甲も無視できるしダイスも減らせる 3rd最初のリプレイの弁護士がそんな感じだったね ソラリスのピュアとか珍しいキャラだった
5 21/06/30(水)19:47:32 No.818680276
必ずしもPC1=そのシナリオでの主人公じゃないけどヒーローっぽくなるイメージが沸かない
6 21/06/30(水)19:47:48 No.818680345
正義(ジャスティス)!
7 21/06/30(水)19:48:49 No.818680682
弱いヲタクが増えた昨今支援専門の主人公は珍しくもないな ヒーローっぽさはやっぱり無いんだけど
8 21/06/30(水)19:50:32 No.818681244
>ヒーローっぽさはやっぱり無いんだけど 絶対の恐怖とかで殴ればそれっぽくなる気がする 他のシンドロームの方がヒーローっぽくなると言われたら否定出来ないが
9 21/06/30(水)19:50:57 No.818681384
《エクスプロージョン》なんてどうだろう 使ったことないけど
10 21/06/30(水)19:51:15 No.818681475
まぁDXは支援沢山よりも戦闘系のみのが事故らないんだが…
11 21/06/30(水)19:51:35 No.818681592
PC2とかで私は戦う事しか出来ない…とかそういうキャラと組ませてメインヒロインにしようぜ
12 21/06/30(水)19:51:46 No.818681665
>まぁDXは支援沢山よりも戦闘系のみのが事故らないんだが… 了解!全員ハヌマーン!
13 21/06/30(水)19:52:32 No.818681921
データで事故るよりもRP面で困る方が困るからキャラ被りは避けろ!
14 21/06/30(水)19:52:46 No.818682013
>《エクスプロージョン》なんてどうだろう >使ったことないけど エクスプロージョンは普通に強い 火力も低くないし範囲にバステバラ撒くのも楽しい
15 21/06/30(水)19:54:04 No.818682430
>了解!全員ハヌマーン! 自作だったら敵の強さ合わせられるし 問題ないんじゃない? どっちかというと性能被るPCのが苦しくなりそうだか…
16 21/06/30(水)19:54:41 No.818682641
説得で攻撃っていうと天下繚乱のシャーロックホームズを思い出す
17 21/06/30(水)19:55:24 No.818682862
>データで事故るよりもRP面で困る方が困るからキャラ被りは避けろ! 逆に一回全員同一シンドロームを含むビルドでシナリオとかやってみたい キャンペーンはさすがにキツいから単発かな…
18 21/06/30(水)19:55:48 No.818683020
PC1が支援系でもあんまり問題なさそうなクロウリングケイオスをバイナウ! ようやく電子書籍版も出るよ!
19 21/06/30(水)19:56:09 No.818683141
NPCとかだったらピュアハヌに統一されてる部隊ちょっとカッコいいかもしれん
20 21/06/30(水)19:57:10 No.818683480
サタスペのチームカルマみたいな感じのをダブルクロスでやってみたいというのはあるな 家族とか一族全員オーヴァードのチームとか
21 21/06/30(水)19:57:17 No.818683520
>逆に一回全員同一シンドロームを含むビルドでシナリオとかやってみたい >キャンペーンはさすがにキツいから単発かな… やるなら4PCじゃなくて3以下PCかな
22 21/06/30(水)19:57:32 No.818683610
>説得で攻撃っていうと天下繚乱のシャーロックホームズを思い出す 江戸時代にホームズが…?
23 21/06/30(水)19:57:44 No.818683669
たまたまだけど全員ピュアブリード卓になったことなら
24 21/06/30(水)19:58:41 No.818683984
全員ブラックドッグでハードワイヤード使ってる部隊とか敵でもかっこいいと思う
25 21/06/30(水)19:59:10 No.818684162
エクスプロージョンはそれ単体でも上澄みレベルの強RCエフェクトでリミットエフェクトまで行くともはやバグだ
26 21/06/30(水)19:59:23 No.818684235
ハヌマーンはシンドロームに含む現象が多いから描写面での問題は薄くなる……かな?
27 21/06/30(水)19:59:37 No.818684294
逆に味方で全員義体は恐ろしいレベルでキャラ被りまくりそう
28 21/06/30(水)20:00:58 No.818684829
性能も個性だから完全被りすると RPが上手くない人が完全にモブになってしまうからね データに裏付けられたガワは大事よ
29 21/06/30(水)20:00:58 No.818684835
>>説得で攻撃っていうと天下繚乱のシャーロックホームズを思い出す >江戸時代にホームズが…? いるんですよ…ホームズもモリアーティも義経も…
30 21/06/30(水)20:02:28 No.818685411
ガワとデータに相関性が無いと極論TRPGやる意味無くなるからな
31 21/06/30(水)20:02:51 No.818685562
ソラリスのいいとこだけつまみぐいしたい
32 21/06/30(水)20:03:31 No.818685831
逆にソラリスの悪いところ浮かばないから暴食になる気がするが…
33 21/06/30(水)20:03:51 No.818685949
限られた範囲で個性出すのもそれはそれで楽しいからたまにはそういう変わったレギュもわりと好き 何度もやるもんではないが
34 21/06/30(水)20:04:18 No.818686130
>逆に味方で全員義体は恐ろしいレベルでキャラ被りまくりそう 脳味噌の入ったミジンコみたいなロボです! とかやれば義体でもバリエーションは確保できるかな?
35 21/06/30(水)20:04:20 No.818686142
>ソラリスのいいとこだけつまみぐいしたい 快楽の香気!罪人の枷!止まらずの舌!
36 21/06/30(水)20:05:21 No.818686532
ノイマンとソラリスはサプリの度に脳筋性能盛られ過ぎだと思う
37 21/06/30(水)20:06:47 No.818687091
ソラリスはともかく ノイマンは最初から脳筋だったろ!
38 21/06/30(水)20:07:02 No.818687169
ソラリスでロボに乗ってタブレット多重生成パンチ!
39 21/06/30(水)20:07:46 No.818687421
>>逆に味方で全員義体は恐ろしいレベルでキャラ被りまくりそう >脳味噌の入ったミジンコみたいなロボです! >とかやれば義体でもバリエーションは確保できるかな? ロボにならリアル系だのスーパー系だので差別化できそうね
40 21/06/30(水)20:09:51 No.818688367
神の御言葉してれば良い気がする
41 21/06/30(水)20:10:39 No.818688683
殴りあいなら熊にも負ける俺を助けろ!助けて!
42 21/06/30(水)20:11:06 No.818688843
全員ロボPCならコイツは第一世代の技術以降は第二第三第四とかしたい 第一世代は武装が少ないがフレームが堅実で格闘戦向いてる第二世代は砲撃型で第三は特殊システムで第四は次世代型で一番バランス良いとか
43 21/06/30(水)20:11:52 No.818689162
オルクスでPC1もなかなか思いつかない 雨降らしたり背中刺したりのPC1ってカッコいいかな
44 21/06/30(水)20:12:26 No.818689395
ではノイマンソラリスで脳筋白兵キャラを……
45 21/06/30(水)20:13:08 No.818689663
>全員ロボPCならコイツは第一世代の技術以降は第二第三第四とかしたい >第一世代は武装が少ないがフレームが堅実で格闘戦向いてる第二世代は砲撃型で第三は特殊システムで第四は次世代型で一番バランス良いとか ロボ卓の機運が高まりそうなレスだ
46 21/06/30(水)20:13:24 No.818689760
>雨降らしたり背中刺したりのPC1ってカッコいいかな 瞬間移動というか縮地は格闘主人公向けとは思う
47 21/06/30(水)20:13:50 No.818689905
>ロボ卓の機運が高まりそうなレスだ すげー楽しそうなんだけど一番使いたいスチールギガントがほぼFH専用なのがつらい
48 21/06/30(水)20:14:46 No.818690265
>ではノイマンソラリスで脳筋白兵キャラを…… 頭ミネルヴァの話はやめろ
49 21/06/30(水)20:15:12 No.818690421
来るか…メタル霧谷MkⅣ…
50 21/06/30(水)20:15:33 No.818690563
なんで既に3つもある前提なんだよ!
51 21/06/30(水)20:15:54 No.818690701
オルクスだと神様っぽくなるし少女の呼びかけに応じて参上とかやるのは楽しそう
52 21/06/30(水)20:16:36 No.818690940
>オルクスでPC1もなかなか思いつかない >雨降らしたり背中刺したりのPC1ってカッコいいかな オルクスなんて そこは俺の領域だ ってやってりゃあいいんだよ!
53 21/06/30(水)20:17:05 No.818691115
メタル霧谷さん3号機のキャラシは作ってあるけど使う機会が無い
54 21/06/30(水)20:17:25 No.818691261
メタリックガーディアンやれYO!
55 21/06/30(水)20:17:28 No.818691279
なんで本当に三号機あるんだよ!?
56 21/06/30(水)20:17:34 No.818691322
使えるサプリの範囲でキャラ性能変わり過ぎるから今まで出たエフェクトとかアイテム関係纏めて欲しい
57 21/06/30(水)20:18:23 No.818691634
いやでも霧谷さんクソ忙しいし複製体ロボ数体いるのは自然な気も……
58 21/06/30(水)20:18:43 No.818691757
>使えるサプリの範囲でキャラ性能変わり過ぎるから今まで出たエフェクトとかアイテム関係纏めて欲しい データ参照がし易いからという意味で俺も欲しいけど商売的にそれは諦めようよ!
59 21/06/30(水)20:18:46 No.818691782
>>ロボ卓の機運が高まりそうなレスだ >すげー楽しそうなんだけど一番使いたいスチールギガントがほぼFH専用なのがつらい FHを裏切り黒いスチールギガントに乗ってUGNに亡命してくるような感じでFHキャラを使おう
60 21/06/30(水)20:18:52 No.818691835
>ではノイマンソラリスで脳筋白兵キャラを…… 《コンセントレイト》! 《コントロールソート》! 《活性の霧》! 《フェイタルヒット》! 適当な武器をカスタマイズ! 火力固定値40くらいで近づいて殴るだけのやつできた!!!
61 21/06/30(水)20:19:05 No.818691922
深淵の切り札(ロボ)
62 21/06/30(水)20:19:47 No.818692239
電書化しただけで十分よ…
63 21/06/30(水)20:20:14 No.818692398
メカ霧谷ってMark.XXIVくらいまで増えない?
64 21/06/30(水)20:20:38 No.818692561
>電書化しただけで十分よ… とりあえず入手性という点では相当改善されたからな…
65 21/06/30(水)20:20:58 No.818692692
いや霧谷さんはせめて一桁で収まってくれないと格好つかないと思う 量産向きはどう考えても春日
66 21/06/30(水)20:21:00 No.818692707
入手性がよければフルサプリ環境も増えるからな…
67 21/06/30(水)20:22:52 No.818693409
メカ霧谷さんに積まれてる戦闘支援AIの電子妖精プランナーと交流深めてえな…
68 21/06/30(水)20:23:38 No.818693698
かといってエンブレムにリレーションアイテムにトレイルデータまでガンガン使う環境もそうそうないが
69 21/06/30(水)20:24:01 No.818693845
>メカ霧谷さんに積まれてる戦闘支援AIの電子妖精プランナーと交流深めてえな… 降下作戦とかしそうなN市だな…
70 21/06/30(水)20:24:30 No.818694036
メカコードウェルやメカアッシュはなんかやだな
71 21/06/30(水)20:24:33 No.818694058
Dロイスとか色ロイスとか変異暴走はわりと使うな
72 21/06/30(水)20:24:39 No.818694102
リレーキャンペーンで侵食する悪意持ちのキャラ作ったけど デバフ撒きはこれだけでいいな…
73 21/06/30(水)20:24:53 No.818694202
ノイマンソラリスの白兵別に普通に組めるっちゃ組めるよね コントロールソートしなくてもコンセ+コンバット+アドレナリンで十分殴れるし
74 21/06/30(水)20:25:34 No.818694460
ヒとかで多い環境だと上級+IC+EA+LMくらいの印象がある
75 21/06/30(水)20:25:41 No.818694503
霧谷雄一 霧谷雄二 霧谷雄三 霧谷雄市 霧谷雄吾 霧谷雄武 霧谷雄市 桐谷雄也 霧谷雄久
76 21/06/30(水)20:26:18 No.818694732
たしかノイマン交じりだったと思うけどメジャーアクションで一切侵蝕率上がらない武器術の達人とかあったな…
77 21/06/30(水)20:26:20 No.818694742
木属性混じってるー!?
78 21/06/30(水)20:26:23 No.818694767
あっちは基本のみだっけ?
79 21/06/30(水)20:26:48 No.818694905
>ノイマンソラリスの白兵別に普通に組めるっちゃ組めるよね >コントロールソートしなくてもコンセ+コンバット+アドレナリンで十分殴れるし なんならコンセとアドレナリンだけでもいいし 財産点に余裕を持たせるのが簡単だから 武器を好きに選べるのは嬉しいとこだね
80 21/06/30(水)20:27:43 No.818695270
身内のオンだと持ってるやつ好きに使いなスタイルになるな GMやる面子はおおよそフルサプリ野郎だから…
81 21/06/30(水)20:27:57 No.818695366
五室透みたいなノリやめろ
82 21/06/30(水)20:28:57 No.818695790
普通にやれるんだよな 普通にやれるのに坂月なんだお前は
83 21/06/30(水)20:29:46 No.818696095
ノイマンソラリス白兵はDロイス実験体で肉体改造すれば割と強いと思う
84 21/06/30(水)20:29:51 No.818696133
NPCは経験点無制限だからな…
85 21/06/30(水)20:30:29 No.818696381
>NPCは経験点無制限だからな… みんな能力値高くしやがって…
86 21/06/30(水)20:30:37 No.818696431
NPCのエフェクトは強さより雰囲気重視だからな…
87 21/06/30(水)20:30:55 No.818696567
ノイマンソラリスのクロスはクロスなのにステの穴埋めるのに経験点10を確定で取られるのがキツい
88 21/06/30(水)20:31:08 No.818696654
Eロイスはどれだけ積んでもよい
89 21/06/30(水)20:31:11 No.818696677
>オルクスでPC1もなかなか思いつかない 惑星のさみだれはオルクスの参考に良い漫画だよ
90 21/06/30(水)20:31:19 No.818696746
ミネルヴァさんはダブクロ屈指の謎構成だと思う
91 21/06/30(水)20:31:28 No.818696791
>>NPCは経験点無制限だからな… >みんな能力値高くしやがって… 技能盛って固定値で振った方が事故らなくて済むからどうしても…あっダイスデバフやめて
92 21/06/30(水)20:31:42 No.818696896
ノイマンソラリスの白兵は頭悪いって言われても仕方ないと思う
93 21/06/30(水)20:32:06 No.818697033
何ならNPC連中はこっそり裏側にエネミーエフェクト積んでるから…
94 21/06/30(水)20:32:26 No.818697171
経験点=実力としちゃうと下手なオーヴァードより強いことになるシンドローム無しキャラたち
95 21/06/30(水)20:32:39 No.818697268
時間凍結だの夜魔の領域でずっと俺のターンしたが思ったより楽しくなくて封印した
96 21/06/30(水)20:32:52 No.818697334
>Eロイスはどれだけ積んでもよい でもEロイスの効果が強すぎてロイスがさらに削れちゃう!!
97 21/06/30(水)20:33:01 No.818697382
テレーズお前それは…
98 21/06/30(水)20:33:13 No.818697455
>ノイマンソラリス白兵はDロイス実験体で肉体改造すれば割と強いと思う 実験体に頼ったら駄目な組み合わせだって認めたみたいにな気持ちになる所があって…
99 21/06/30(水)20:33:20 No.818697504
>ノイマンソラリスの白兵は頭悪いって言われても仕方ないと思う 可愛そうに…マルチウェポンオーバードーズって言う楽しさを知らないんだな…
100 21/06/30(水)20:33:57 No.818697725
オルクスはテレポーターを含んでいるので《バックスタブ》盛って白井黒子やればオルクスっぽいPC①が ……っぽいムーブの殆どが格闘戦だな
101 21/06/30(水)20:34:01 No.818697757
>時間凍結だの夜魔の領域でずっと俺のターンしたが思ったより楽しくなくて封印した 大丈夫? バックトラックで戻ってこれた?
102 21/06/30(水)20:34:27 No.818697912
>>ノイマンソラリスの白兵は頭悪いって言われても仕方ないと思う >可愛そうに…マルチウェポンオーバードーズって言う楽しさを知らないんだな… トランキリティコンソでさらに楽しいねこれ
103 21/06/30(水)20:34:31 No.818697947
>時間凍結だの夜魔の領域でずっと俺のターンしたが思ったより楽しくなくて封印した 1回殴るのも連続で殴るのもRP的に魅せれる量は殆ど変わらない所結構あるよね…
104 21/06/30(水)20:34:39 No.818698000
ピュアノイマンで所詮俺は特別な力のない一般人だよ…(常勝の天才)しよう
105 21/06/30(水)20:35:05 No.818698176
むしろ一方的に殴り続けちゃうとそのRP的には…
106 21/06/30(水)20:35:30 No.818698315
>ピュアノイマンで所詮俺は特別な力のない一般人だよ…(常勝の天才)しよう 割と真面目にイラッとしそうだからやめよう!
107 21/06/30(水)20:35:40 No.818698376
1ラウンドに2回動くのも結構危ないんだから3回も4回も動くとしぬのでは?
108 21/06/30(水)20:36:00 No.818698488
N◎VAの記憶喪失ハイランダー枠かな?
109 21/06/30(水)20:36:01 No.818698492
>ピュアノイマンで所詮俺は特別な力のない一般人だよ…(常勝の天才)しよう お強いヒロインに護られる軍師様型主人公だ! ダイヤモンド・ジョズどうぞよろしく!
110 21/06/30(水)20:36:06 No.818698526
>1ラウンドに2回動くのも結構危ないんだから3回も4回も動くとしぬのでは? そこでこの復讐の刃!
111 21/06/30(水)20:36:18 No.818698593
俺何かやっちゃいました?〈極大消滅派〉
112 21/06/30(水)20:37:17 No.818698931
なろうコンバートは危険な臭いしかしないからやめやめろ!
113 21/06/30(水)20:38:09 No.818699246
>可愛そうに…マルチウェポンオーバードーズって言う楽しさを知らないんだな… ごめん巨人の影するわ…
114 21/06/30(水)20:38:23 No.818699346
何かやっちゃいました?(4D10を振りつつ)
115 21/06/30(水)20:38:55 No.818699530
>何かやっちゃいました?(4D10を振りつつ) 未帰還を覚悟してこのセリフだとするならある意味格好良く見えるかもしれない
116 21/06/30(水)20:39:11 No.818699627
>何かやっちゃいました?(4D10を振りつつ) 浸食値の深刻さを理解できてない初心者やめろ
117 21/06/30(水)20:39:16 No.818699654
なろうエミュはまず駄目ななろう作品を模倣する時点でよろしくない…
118 21/06/30(水)20:39:18 No.818699664
なろうコンバート……ひらがなでしゃべる合法ロリの暗殺者とかかな……
119 21/06/30(水)20:39:59 No.818699919
>>可愛そうに…マルチウェポンオーバードーズって言う楽しさを知らないんだな… >ごめんピュアブリードデモンズシードするわ…
120 21/06/30(水)20:40:01 No.818699937
でもよぉ…Eロイスマシマシだとアージエフェクトも使えちゃうんだぜ…
121 21/06/30(水)20:40:37 No.818700154
魔王の外套好き
122 21/06/30(水)20:40:50 No.818700253
>なろうエミュはまず駄目ななろう作品を模倣する時点でよろしくない… いい部分模倣したらただのラノベでしか無いし…
123 21/06/30(水)20:41:00 No.818700317
どうしてバロールの武器投げは3回しか使えないんですか…?