21/06/30(水)18:02:37 ツクー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)18:02:37 No.818650216
ツクールでゲーム作りしてるよマンだけどゲーム容量てみんな気にするもんなんかな ジャンルはジーコなんだが容量削減のためにocgからmidiに切り替えてえなあと思ってるんだわ
1 21/06/30(水)18:03:40 No.818650479
ちなみに全音源をmidiにすると容量がだいたい2から300MBくらいは削れそう
2 21/06/30(水)18:04:13 No.818650615
内容にもよるが数十mbくらいまでならそこまで気にしない
3 21/06/30(水)18:04:57 No.818650822
今どき容量気にするかね GB単位ならちょっと考慮すべきだとは思うが
4 21/06/30(水)18:05:25 No.818650940
300MBは少し悩ましいかな
5 21/06/30(水)18:05:50 No.818651054
ISDNの「」も居るかもしれないからな
6 21/06/30(水)18:06:13 No.818651164
あとこれはめちゃくちゃ個人的感想なんだがエロ画像容量よりも 音源の方が容量食うのがちょっともにょる
7 21/06/30(水)18:06:41 No.818651281
自己解凍形式で.mp3が次々出力されるとちょっとまあ DLページそんな大作のオーラ出してなかったのにってなる
8 21/06/30(水)18:06:58 No.818651344
>ISDNの「」も居るかもしれないからな それに気にするの馬鹿じゃね?
9 21/06/30(水)18:07:07 No.818651381
midiは超低容量でいいけどvista以降のPC側の音源が絶望的にダサいのよな
10 21/06/30(水)18:07:13 No.818651406
Midiはそれはそれで良さあるんだけども 今だと再生環境ねーよ!されそうなのがちょっと怖い
11 21/06/30(水)18:07:31 No.818651488
midiにするなら作品紹介に書いといたほうが良いかも いい音源導入するのめんどくせ!って人もいるかもしれないから
12 21/06/30(水)18:07:46 No.818651548
まあ軽いに越したことはないけど軽くするためにゲーム内容を妥協するくらいなら重い方がマシ
13 21/06/30(水)18:08:24 No.818651709
デフォの方がいい過激派です
14 21/06/30(水)18:08:38 No.818651766
BGMに拘りあるなら差し替えないほうがいいと思う
15 21/06/30(水)18:08:53 No.818651821
steamで配信されてる不思議の城のヘレンだと普通にmidi素材が使われてたっけな midiは今の環境で聞こうとすると工夫しない限りへっぽこなのよね
16 21/06/30(水)18:09:21 No.818651962
今どきMIDI…?
17 21/06/30(水)18:09:38 No.818652034
よっぽどじゃなければ容量が重いかより動作が軽いかの方が気になる でもアップデートの見込みがあるなら容量も気にして欲しい
18 21/06/30(水)18:10:16 No.818652206
音素材で300MBは単に色々使いすぎなのでは
19 21/06/30(水)18:10:31 No.818652252
midiはまあこっちで音源差し替えればいいし
20 21/06/30(水)18:10:43 No.818652308
midiはないにしても2ループのwavやmp3よりはループ対応のoggの方がいいとは聞いた
21 21/06/30(水)18:11:51 No.818652597
正直ジーコなんて音楽なんでもいい なくてもいい
22 21/06/30(水)18:11:58 No.818652630
ちなみに現在想定の音源はRTP他デフォ素材加工かかるがも行進曲さんを使おうかなーと思ってる
23 21/06/30(水)18:11:58 No.818652631
みんな容量なんて気にしないというかむしろ容量小さいと手に取ってもらえない傾向がある
24 21/06/30(水)18:13:12 No.818652973
ジーコなら容量軽くても絵やシステムが好みなら全然いいけどね
25 21/06/30(水)18:13:49 No.818653148
昔の名曲いっぱいあるし温故知新という意味ではいい試みだ
26 21/06/30(水)18:14:31 No.818653328
音質を落とせばいいんじゃね?
27 21/06/30(水)18:14:34 No.818653345
>音素材で300MBは単に色々使いすぎなのでは わりとシーン毎にと回想中BGM選択とか入れてたらちょっと多くなったとは思う… がそれ以前に音楽素材容量デカい
28 21/06/30(水)18:15:13 No.818653513
ツクールゲーならツクール音源でMIDI再生の質保証されてると思ってた MV以降は公式対応してないと言うし違うのかな
29 21/06/30(水)18:15:20 No.818653538
音楽素材は音質落とせ サウンドトラックじゃねえんだぞ
30 21/06/30(水)18:15:27 No.818653569
ブラウザ上でmidiを鳴らすの、結構CPUパワーを使ったと思うんだけどどうなのかな
31 21/06/30(水)18:15:46 No.818653640
「」の自作のジーコが馬鹿みたいな容量でダウンロード出来なくて誰もプレイしてないから容量大事
32 21/06/30(水)18:16:00 No.818653709
公式がVIPRPGネタ少し拾ってるのが意外だったなツクール
33 21/06/30(水)18:16:03 No.818653723
エロゲにかるがも行進曲か… いや確かに使えそうな曲もあるが…もうちょいほのぼの作品でな…
34 21/06/30(水)18:16:39 No.818653889
>公式がVIPRPGネタ少し拾ってるのが意外だったなツクール 一部のNPCのデフォルト名がVIPRPGで使ってるものだったんだっけ
35 21/06/30(水)18:17:40 No.818654182
画像の方を高圧縮jpgにしちゃおう
36 21/06/30(水)18:18:26 No.818654382
>ツクールゲーならツクール音源でMIDI再生の質保証されてると思ってた 2000の頃からPC依存だ そして当時大量に作られたmidiは割とXP音源前提に作ってる所あるので今だと劣化したりしなかったりする
37 21/06/30(水)18:18:32 No.818654412
>画像の方を高圧縮jpgにしちゃおう 俺の絵が拙い抜けないはわかっているが ジーコだからそれはしたくない
38 21/06/30(水)18:20:43 No.818655002
まぁ容量少ない方が匠の趣きはある 別に気にするほど評判が変わるものではない
39 21/06/30(水)18:20:55 No.818655057
ウディタなら当時の音が聞けた気がする
40 21/06/30(水)18:21:37 No.818655246
容量の割にスカスカじゃねーかって思われるよりは最初から低容量のほうがまあこれぐらいならって気持ちになる
41 21/06/30(水)18:21:37 No.818655248
ジーコで稀に2000/2003RTP曲がかかると無性に意識してしまう
42 21/06/30(水)18:21:40 No.818655258
>「」の自作のジーコが馬鹿みたいな容量でダウンロード出来なくて誰もプレイしてないから容量大事 2G近くでダウンロードに4時間とかでて即キャンセル 頭悪いのかな?ってなったわ
43 21/06/30(水)18:22:01 No.818655362
>2000の頃からPC依存だ 完全に勘違いしてた…
44 21/06/30(水)18:22:06 No.818655388
初期のTOMは画像の容量がバカでかくて更新とか落とすの躊躇しちゃった 数百MBなら別に
45 21/06/30(水)18:23:35 No.818655767
ADSL「」はまだまだいっぱいいるからな…
46 21/06/30(水)18:24:02 No.818655890
商業エロゲも容量のほとんどが音というかボイスだったりしたな
47 21/06/30(水)18:25:06 No.818656187
容量のほとんどがRTP!ってジーコもあったなあ
48 21/06/30(水)18:25:11 No.818656202
あと個人的不安事項で画像も容量削減のためにパーツ毎分割表示形式なので これバグや読み込みラグったらのっぺらぼうじゃん!になるのが怖い テストプレイはしてっけどさ…
49 21/06/30(水)18:25:21 No.818656246
>容量の割にスカスカじゃねーかって思われるよりは最初から低容量のほうがまあこれぐらいならって気持ちになる すっくねーなこの容量からゲームのボリューム凄いとお得感あるよね
50 21/06/30(水)18:25:21 No.818656249
>テレホマン「」はまだまだいっぱいいるからな…
51 21/06/30(水)18:25:58 No.818656402
大抵のゲームで音楽はかなりの容量占めてると思う 特にボイス
52 21/06/30(水)18:29:26 No.818657379
>初期のTOMは画像の容量がバカでかくて更新とか落とすの躊躇しちゃった あれは曲とか多すぎる ジーコの戦闘曲は1個あればいい センスが無いやつほど馬鹿みたいに曲使う
53 21/06/30(水)18:29:35 No.818657421
音は重いから… 絵はどうせツクールの解像度じゃそこまで大したことにはならんし
54 21/06/30(水)18:29:48 No.818657485
最近はスレ画を見ると変なゲームでばっかりRTAしてる人を思い出してしまう
55 21/06/30(水)18:30:26 No.818657656
花嫁の冠に前日譚と後日譚があるって知らなかった シナリオ担当した人の作品らしいけど
56 21/06/30(水)18:31:00 No.818657826
いいゲーマーとは別人です!
57 21/06/30(水)18:32:13 No.818658162
>花嫁の冠 へー懐かしいなーってググったら >シナリオはライトノベル『GJ部』の作者として知られる新木伸が担当している。 マジか
58 21/06/30(水)18:32:41 No.818658306
>>花嫁の冠 >へー懐かしいなーってググったら >>シナリオはライトノベル『GJ部』の作者として知られる新木伸が担当している。 >マジか しらそん
59 21/06/30(水)18:36:42 No.818659481
解像度限界突破も手段あるけどクソ重になるしそんな絵上手いわけでもないしなのでデフォ解像度で許してほしい
60 21/06/30(水)18:38:10 No.818659894
容量多いとなんか期待しちゃう
61 21/06/30(水)18:38:25 No.818659949
花冠は他のツクールシリーズサンプルと比較してもちょっとおかしいからな…
62 21/06/30(水)18:40:05 No.818660424
容量少ないと警戒度増す
63 21/06/30(水)18:40:47 No.818660626
容量と聞くと詰め込み過ぎてほぼ更新不可ならんだむダンジョンと詰め込んだ上で裏技めいた挙動で無理やり拡張してるざくざくアクターズが思い浮かんだ
64 21/06/30(水)18:41:07 No.818660717
ゲームのボリュームは容量で決まらんしそれこそジーコなんて 抜けるか否かは容量と無関係だぞ
65 21/06/30(水)18:45:19 No.818661874
中身見たわけじゃねぇがらんダンざくアクも容量詰め込みしてるわけじゃねえから入れようと思えば無茶が効くとは思う たぶん変数あたり弄るから絶対俺はやらないし作者もやらんだろうが
66 21/06/30(水)18:46:46 No.818662259
げっ歯類はテキスト量がパないタイプだからマップ数の限界が先に来て容量的にはそうでもない
67 21/06/30(水)18:47:32 No.818662463
買ったジーコが容量少ないとボリューム無いのか…?って気になるからある程度の容量はあっていいと思う
68 21/06/30(水)18:48:23 No.818662694
マップ使い回しやリロード技もあるがジーコでは評価されない技術ですね…すぎるな
69 21/06/30(水)18:49:40 No.818663086
>中身見たわけじゃねぇがらんダンざくアクも容量詰め込みしてるわけじゃねえから入れようと思えば無茶が効くとは思う >たぶん変数あたり弄るから絶対俺はやらないし作者もやらんだろうが 変数やスイッチの限界くらいなら2000でも壺の凝ってる奴なら大抵ちょいちょい書き換えたりブリッジで直接記述したり変数番号の変数を操作で強行突破してる印象
70 21/06/30(水)18:50:01 No.818663187
ジーコには最初から全開放ギャラリーモード付き
71 21/06/30(水)18:50:49 No.818663390
>ジーコには最初から全開放ギャラリーモード付き それは入れるつもり それはそれとして遊んでほしいな…
72 21/06/30(水)18:53:12 No.818664020
全開放システムは法律で義務付けてほしいレベル
73 21/06/30(水)18:54:18 No.818664309
でも困難を乗り越えてシコるエロこそジーコの本懐だと思うんだよな 他のヒロインのCGもクリア後に見れますとかそういう時短は嬉しいけど
74 21/06/30(水)18:54:30 No.818664370
いいですよねexe抜き
75 21/06/30(水)18:54:37 No.818664396
>それはそれとして遊んでほしいな… 俺はオナニーしたいのであって製作者のオナニー見たい 訳じゃあないんだ
76 21/06/30(水)18:55:05 No.818664538
過程でシコってる部分もあるからちゃんと遊ぶよ
77 21/06/30(水)18:55:10 No.818664566
全開放にはプレイヤーとしてNOを突き付けさせてもらう!
78 21/06/30(水)18:55:13 No.818664574
>でも困難を乗り越えてシコるエロこそジーコの本懐だと思うんだよな >他のヒロインのCGもクリア後に見れますとかそういう時短は嬉しいけど ゲーム攻略に必死になってるとエロとかどうでもよくなるし逆にエロ見たい時に必死にゲーム攻略させられると萎えるんだ分かれ分かってくれ!
79 21/06/30(水)18:55:16 No.818664584
それこそ配布サイトによりけりだと思う 時間帯によって極端に遅くなる場所ならそりゃ容量抑えて欲しいと思わんこともない
80 21/06/30(水)18:55:44 No.818664712
その必死に攻略するのがいいんだよ!
81 21/06/30(水)18:56:21 No.818664891
>>それはそれとして遊んでほしいな… >俺はオナニーしたいのであって製作者のオナニー見たい >訳じゃあないんだ ジーコそのものがオナニーなんだ!もちろんオナニー見せつけて楽しめるか人それぞれだろうが 俺は俺のオナニーで楽しんでほしいんだ
82 21/06/30(水)18:56:26 No.818664904
ゲーム部分を製作者のオナニー扱いするのは割と最低のプレイヤーだと思う
83 21/06/30(水)18:56:54 No.818665038
全開放機能あっても使いたくなきゃ使わずに攻略すればいいだろ!
84 21/06/30(水)18:57:00 No.818665069
この顔見ると次はどんな奇ゲー走ったんだ?ってなる
85 21/06/30(水)18:57:08 No.818665104
2000でパズルやレースゲーでリプレイ機能入れたい時とか変数番号の変数指定して操作はほぼ必須よね やりすぎるとバッファオーバーフロー起こしかねなくてちょっとだけ怖いけど
86 21/06/30(水)18:57:42 No.818665255
ゲームとして遊べるレベルのやつにあまり遭遇してこなかったから言葉が強くなってしまった すまない
87 21/06/30(水)18:57:54 No.818665308
>ゲーム部分を製作者のオナニー扱いするのは割と最低のプレイヤーだと思う 実際そうだね×1とは思うCG集で良くね?もわかる だとしても…!のメンタルでツクツクしてる
88 21/06/30(水)18:58:05 No.818665356
ゲーム容量の半分はBGMとかSEとか音声関連だと思え
89 21/06/30(水)18:58:11 No.818665375
CG集の方がマシって評価はゲームごとに与えられるべきというだけの話よ
90 21/06/30(水)18:58:14 No.818665394
全開放無くてもあっ性癖にハマらなくて攻略ダルいなこれってなったらセーブデータ検索したりデバッグこじ開けるし
91 21/06/30(水)18:58:53 No.818665542
よっぽどじゃなきゃ容量は気にしなくて大丈夫じゃないかね そりゃ軽いなら軽い方がいいけど
92 21/06/30(水)18:59:13 No.818665638
容量は気にしてないけど差分作りすぎて管理がめちゃくちゃ大変になった
93 21/06/30(水)18:59:33 No.818665731
>ゲームとして遊べるレベルのやつにあまり遭遇してこなかったから言葉が強くなってしまった >すまない 抜ける!と思った作品が控えめに言って素人製作ツクールゲー なのは当然の世界だし気持ちわかるから許すよ…
94 21/06/30(水)18:59:39 No.818665758
開始即全開放はともかく勝利してもその戦闘での敗北シーン開放するのとクリア後全開放は欲しい
95 21/06/30(水)19:00:05 No.818665895
BGMとBGSとMEとSEの違いがよくわからん
96 21/06/30(水)19:00:10 No.818665922
負けると腹立つから負けられない
97 21/06/30(水)19:00:45 No.818666094
戦乱のヘキサのワールドマップが異様に重いんだけどおま環なのかなこれ 調べてもあんまり出てこなくて…
98 21/06/30(水)19:00:56 No.818666151
この程度の戦闘とかゲーム要素入れるくらいならあちこちに配置されたシチュ探しする探索ゲーでよくない?とはなる
99 21/06/30(水)19:01:20 No.818666263
>2000でパズルやレースゲーでリプレイ機能入れたい時とか変数番号の変数指定して操作はほぼ必須よね >やりすぎるとバッファオーバーフロー起こしかねなくてちょっとだけ怖いけど やっぱしそこらへん含めてs2003使った方がいいよね…てなるのはわかる わかるけどツクールの必要あるのかな…
100 21/06/30(水)19:01:41 No.818666367
ゲーム的に有利になる要素とエロ要素を二者択一にしてどっちも唯一品で回想開放も周回も無かったジーコは誰が得するんだその要素って思った
101 21/06/30(水)19:01:54 No.818666425
>戦乱のヘキサのワールドマップが異様に重いんだけどおま環なのかなこれ >調べてもあんまり出てこなくて… あれはワールドマップにイベント置きすぎて重いやつらしいって聞いた
102 21/06/30(水)19:01:58 No.818666442
>この程度の戦闘とかゲーム要素入れるくらいならあちこちに配置されたシチュ探しする探索ゲーでよくない?とはなる やめろ その術は俺に効く
103 21/06/30(水)19:02:00 No.818666452
>BGMとBGSとMEとSEの違いがよくわからん 音楽と環境音と長い音と短い音だ
104 21/06/30(水)19:02:01 No.818666455
1G2Gで容量食いすぎとは言われないと思うよ 10GB以上使っているのは流石にビビるけど
105 21/06/30(水)19:03:00 No.818666752
アレックス久しぶりに見た
106 21/06/30(水)19:03:19 No.818666853
BGMは音楽 BGSは雨の音とかループして流れる効果音 SEはループしない普通の効果音 MEはファンファーレとか音楽を停止して流れる効果音
107 21/06/30(水)19:03:59 No.818667045
イベント多すぎは重くなる要素だけども並列処理複数も重くなる筆頭だぞ ウェイト0を合間に挟むんだぞ
108 21/06/30(水)19:04:05 No.818667071
>やっぱしそこらへん含めてs2003使った方がいいよね…てなるのはわかる >わかるけどツクールの必要あるのかな… 2000や2003使う必要有る?って質問は大体それじゃあ2000や2003で作られてるようなジャンルのゲームを最新ツクールで作ってみてくださいよで終わってしまうんだ
109 21/06/30(水)19:04:06 No.818667076
悪い意味でツクールっぽいって言われてるの見るとモヤモヤする いいじゃんツクールゲー!
110 21/06/30(水)19:04:06 No.818667077
ぶっちゃけ今なら10GBでも特に問題は無いんだけどね でもまぁ10GB!?とはなるな
111 21/06/30(水)19:04:44 No.818667264
>悪い意味でツクールっぽいって言われてるの見るとモヤモヤする >いいじゃんツクールゲー! そうだね×1000!!!くらいあげたい
112 21/06/30(水)19:05:00 No.818667354
じゃあピストン音はBGSで射精音はSEなのか…
113 21/06/30(水)19:05:11 No.818667397
>それはそれとして遊んでほしいな… 面白ければやってやるからきょうせいするなや
114 21/06/30(水)19:05:35 No.818667505
RPGの雑魚戦は攻撃はまず外れないようにしてプレイヤー側が先に攻撃できるようにして一撃で倒せるくらいのHPにして欲しい
115 21/06/30(水)19:05:43 No.818667550
>俺は俺のオナニーで楽しんでほしいんだ キモい
116 21/06/30(水)19:05:50 No.818667587
2k系列の圧倒的軽あじ故にできるゲームは少なくないからな…
117 21/06/30(水)19:05:54 No.818667601
2Dのゲームで10GB以上使っているのは一体何で容量を食ってるんだろう 無劣化BMPでも同梱してるんだろうか
118 21/06/30(水)19:05:57 No.818667614
VXaceのころはピクチャ1枚あたり200KBに抑えようとか思ってたけど MVになったからもう1枚1MBでいいよねってどこまで容量増やせるかチャレンジしてる部分はあります
119 21/06/30(水)19:06:02 No.818667640
自分はフリゲ収集家じゃないから人気どころしかやってないしそこまで重いに当たることもないけどこの前やったヴェスタリアサーガはなんか重くね?ってなったな
120 21/06/30(水)19:06:24 No.818667748
>>俺は俺のオナニーで楽しんでほしいんだ >キモい うるせー!ジーコ自作したいなーなんてキモい以外の何者でもねぇんだ!
121 21/06/30(水)19:07:59 No.818668220
ツクールのシステム自体が好きだからフリゲの感想でいかにもツクール臭いみたいなこと言われてるの見るとえっ…ってなる
122 21/06/30(水)19:08:44 No.818668450
花嫁の冠とソロで互角に戦ってたアビスダイバーが異常 2003前後にツクール関係の所に入ったのかツクールBlogの記事書いたりしてたなトシ重
123 21/06/30(水)19:08:45 No.818668458
なんならデフォ戦でも俺は大好きだ 味付け次第で余裕で遊べるぞーーー
124 21/06/30(水)19:09:19 No.818668622
>なんならデフォ戦でも俺は大好きだ >味付け次第で余裕で遊べるぞーーー ではこのメンソレータムなどどうでしょうか
125 21/06/30(水)19:09:23 No.818668635
ケムコのRPGってなんだかんだで人気だ スイッチでももう30本出してるんだ ツクール風味のRPGだって需要はあるのだ
126 21/06/30(水)19:09:41 No.818668744
>>なんならデフォ戦でも俺は大好きだ >>味付け次第で余裕で遊べるぞーーー >ではこのメンソレータムなどどうでしょうか ゲームを名乗るな
127 21/06/30(水)19:09:42 No.818668753
ツクールっぽさって大体デフォ戦かRTPマップチップだから解像度とくに上がったVX以降めんどくさくなって素材屋が激減したのが主な原因じゃない RTPマップチップの出来が良いのは間違いなくそうだけどもう見飽きたわ!ってなる
128 21/06/30(水)19:10:15 No.818668930
フリゲで他との差別化狙ったり人気出る理由になるのはやっぱり独自のシステムがあってこそみたいなところはある
129 21/06/30(水)19:10:24 No.818668979
>自分はフリゲ収集家じゃないから人気どころしかやってないしそこまで重いに当たることもないけどこの前やったヴェスタリアサーガはなんか重くね?ってなったな 利用規約聞かれるフリゲは初めて見たかもしれん
130 21/06/30(水)19:10:25 No.818668985
一戦に時間かかる自作戦闘とか搭載されても困るしな…
131 21/06/30(水)19:10:41 No.818669077
>なんならデフォ戦でも俺は大好きだ >味付け次第で余裕で遊べるぞーーー これ最初から自作戦闘の方が楽に作れない?ってなってるフレイム冒険記のデフォ戦いいよね…
132 21/06/30(水)19:12:12 No.818669521
XPの頃は2000で素材作られまくってた勢いがまだ有ったからわりとsozai散らばってるんだけどVX以降は敵グラキャラグラ以外殆ど見ない
133 21/06/30(水)19:12:12 No.818669522
ストーリーの良さのみでウケたフリゲとかあるんです?
134 21/06/30(水)19:13:38 No.818669916
>ストーリーの良さのみでウケたフリゲとかあるんです? 自信ないけどイストは人気出てからグラ変更じゃなかったっけ
135 21/06/30(水)19:13:41 No.818669926
>ストーリーの良さのみでウケたフリゲとかあるんです? 名作言われるのはだいたいストーリーの良さだけじゃねえけどストーリー面重点の作品はけっこうある 有名どこならタオルケット挙げるかな
136 21/06/30(水)19:13:56 No.818669995
>ストーリーの良さのみでウケたフリゲとかあるんです? クソみたいな絵と微妙システムに後ひたすら勢いだけで突っ走ってその勢いが大人気だった壺のメイジの転生録とか…