虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「」の乗... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/30(水)16:50:12 No.818633702

    >「」の乗機なんてこんなんでいいよ

    1 21/06/30(水)16:51:28 No.818633941

    フォトントルピード全開!!

    2 21/06/30(水)16:51:55 No.818634049

    光子魚雷

    3 21/06/30(水)16:52:21 No.818634143

    やっぱり「」載せちゃダメだな…

    4 21/06/30(水)16:52:30 No.818634168

    適当に使ったら敵味方関係なく壊滅させそうで怖い

    5 21/06/30(水)16:52:49 No.818634233

    「」はひたすらフォトントルピード引き撃ちしそう

    6 21/06/30(水)16:53:38 No.818634410

    全方位レーザーも撒き散らすぞ

    7 21/06/30(水)16:54:20 No.818634567

    つくづく独裁者の家系のやりそうなこと

    8 21/06/30(水)16:55:45 No.818634870

    「」の荒んだ心には危険すぎる武器

    9 21/06/30(水)16:56:10 No.818634960

    「」にはカバカーリーでこいつと戦ってもらう

    10 21/06/30(水)16:56:33 No.818635040

    「」はベルリ生徒みたいに出力抑えることもしないよね

    11 21/06/30(水)16:56:43 No.818635079

    敵を光にしてそれを回収してフォトンバッテリーを充電する 無限機関できた!

    12 21/06/30(水)16:56:57 No.818635117

    逃げるやつにはアサルトでうつぞ

    13 21/06/30(水)17:00:06 No.818635782

    旧時代の最強MSをもらって調子に乗っちゃう本編の軍人みたいなのが「」

    14 21/06/30(水)17:01:13 No.818636020

    トイレ付きとか「」のためにあるような機体だ

    15 21/06/30(水)17:02:24 No.818636285

    >「」はベルリ生徒みたいに出力抑えることもしないよね 乗ってしばらくは死への恐怖で最高出力ぶっぱして 帰投した後部屋でゲロ吐いてると思う

    16 21/06/30(水)17:03:04 No.818636425

    味方に当たること考えたらまじでビームライフルくらいしか使えんのでは…

    17 21/06/30(水)17:03:20 No.818636487

    フォトントルピード撒き散らしながら適当にビームライフル撃ってコピペシールドで守ってればエネルギー切れずに戦い続けられる

    18 21/06/30(水)17:03:25 No.818636503

    スパロボならどんな敵機体もフォトントルピードで文字通り穴だらけにできるよ

    19 21/06/30(水)17:04:05 No.818636630

    割とマジでトルピードって突破手段ないよね…?何をどうしようが対消滅されるし

    20 21/06/30(水)17:04:17 No.818636677

    フォトントルピードが悪魔すぎるけどトルピード抜きでもめちゃくちゃ強いよね トラックフィンが便利すぎるし

    21 21/06/30(水)17:04:22 No.818636700

    独裁者になるとか何か目的があるわけでもなく只死ぬのが怖いからって理由でぶっぱなしまくる「」…

    22 21/06/30(水)17:05:17 No.818636888

    「」は調子こいて色々使おうとしてそのうちやらかす

    23 21/06/30(水)17:05:44 No.818636962

    トーピードって当たらず飛んでったらどこかでちゃんと消えるよね?

    24 21/06/30(水)17:06:19 No.818637087

    一応推進剤切れたら行動不能になるんだっけ?

    25 21/06/30(水)17:06:51 No.818637196

    なんで気軽に反物質なんて出せるんですか…

    26 21/06/30(水)17:07:12 No.818637268

    最大出力で撃ったらどうなるのかは気になる

    27 21/06/30(水)17:08:20 No.818637491

    >トーピードって当たらず飛んでったらどこかでちゃんと消えるよね? 反物質宇宙に飛ばしたことないからわからん…

    28 21/06/30(水)17:08:46 No.818637584

    >一応推進剤切れたら行動不能になるんだっけ? ミノフスキードライブ使ってないから行動不能になるはず

    29 21/06/30(水)17:09:07 No.818637648

    「」はオシッコするのと同時にトルピードぶっぱなしそう

    30 21/06/30(水)17:09:25 No.818637712

    トーピードつよ…おもしれ…

    31 21/06/30(水)17:09:41 No.818637765

    >反物質宇宙に飛ばしたことないからわからん… よし!飛ばしてみっか!

    32 21/06/30(水)17:10:59 No.818638024

    反物質により低音対消滅...消滅!?ってなる武装

    33 21/06/30(水)17:11:48 No.818638189

    この機体と言わずトルピード手に入れた時にちゃんとベルリ君みたいに怯えられるかわかんない これ使ってれば楽だし安全じゃんすげー!って笑ってるかもしれない

    34 21/06/30(水)17:13:01 No.818638447

    まずトルピードに気づけるかもわからない ずっとアサルトでチマチマ撃ってるかもしれないし 大気圏突入できずに死ぬかもしれない

    35 21/06/30(水)17:13:08 No.818638467

    相手がどうとか以前に自分の身の安全を確保出来る力に安心するタイプ

    36 21/06/30(水)17:13:27 No.818638530

    硬いんだっけこれ…

    37 21/06/30(水)17:13:49 No.818638611

    >硬いんだっけこれ… 全身フォトンバッテリー!

    38 21/06/30(水)17:14:10 No.818638689

    「ハハハ!!弱い雑魚エネミーなんてデリートしてやるよ!!」 って言ってトルピード乱射したいわ

    39 21/06/30(水)17:14:15 No.818638701

    >相手がどうとか以前に自分の身の安全を確保出来る力に安心するタイプ まあ俺が死んだらおしまいだし…

    40 21/06/30(水)17:15:09 No.818638887

    「」なんて発進した次の瞬間にはガタガタ震えて照準も定まらないでしょ?

    41 21/06/30(水)17:15:47 No.818639019

    >「」なんて発進した次の瞬間にはガタガタ震えて照準も定まらないでしょ? つまり適当に撒いとけばいいトルピード最高ってことだろ?

    42 21/06/30(水)17:16:00 No.818639055

    「」にPセルフは難しい過ぎるからボタンひとつで発射するだけのユグドラシルにしときな

    43 21/06/30(水)17:16:15 No.818639116

    >割とマジでトルピードって突破手段ないよね…?何をどうしようが対消滅されるし 対消滅するから逆にチャフでもゴミでも撒いておけば防御できそうな気はする ゴミ撒いたら後で宇宙掃除しなきゃいけないだろうけど

    44 21/06/30(水)17:16:47 No.818639240

    >「ハハハ!!弱い雑魚エネミーなんてデリートしてやるよ!!」 >って言ってトルピード乱射したいわ 主人公に穴を突かれて殺されそう

    45 21/06/30(水)17:16:51 No.818639253

    >「」にPセルフは難しい過ぎるからボタンひとつで発射するだけのユグドラシルにしときな テンダービーム発射直後に位相反転するじゃん!

    46 21/06/30(水)17:17:02 No.818639287

    系譜的にはハイドボンブとかあの系統なんだよなこの最強兵器

    47 21/06/30(水)17:17:48 No.818639447

    「」は闘争心に魅せられるからな

    48 21/06/30(水)17:17:58 No.818639474

    >対消滅するから逆にチャフでもゴミでも撒いておけば防御できそうな気はする >ゴミ撒いたら後で宇宙掃除しなきゃいけないだろうけど いくらチャフ撒いても全部消せるかはわからんしそこに突っ込む勇気はないぞ俺

    49 21/06/30(水)17:18:34 No.818639599

    威力が凄いだけでやってる事はマイクロミサイル連射と同じだからな

    50 21/06/30(水)17:18:44 No.818639646

    小惑星中域に誘い込めば勝算あるのかな

    51 21/06/30(水)17:19:21 No.818639777

    >「ハハハ!!弱い雑魚エネミーなんてデリートしてやるよ!!」 >って言ってトルピード乱射したいわ これやってめっちゃヒロイックな主人公にかわされつつ撃たれて 「嘘だろ雑魚エネミーなんかに!コンティニューさせろよ畜生!!」みたいな事言って爆散したい

    52 21/06/30(水)17:19:50 No.818639887

    >相手がどうとか以前に自分の身の安全を確保出来る力に安心するタイプ ガイトラッシュのほうが向いてるな… 天才みたいのが普通に抜いてくるけど

    53 21/06/30(水)17:19:51 No.818639899

    むしろ対消滅で出る筈の核爆弾とかギャグになるような莫大なエネルギーは何処に行ったんです…?

    54 21/06/30(水)17:19:58 No.818639921

    「」はテンザン好きすぎる

    55 21/06/30(水)17:20:03 No.818639949

    推進機普通のなのか 知らなかったぞ!

    56 21/06/30(水)17:20:41 No.818640083

    >むしろ対消滅で出る筈の核爆弾とかギャグになるような莫大なエネルギーは何処に行ったんです…? 低音だから安心!

    57 21/06/30(水)17:20:43 No.818640093

    俺はラライヤさんの後ろに乗りたいの!

    58 21/06/30(水)17:21:03 No.818640181

    姉を!

    59 21/06/30(水)17:21:05 No.818640187

    >これやってめっちゃヒロイックな主人公にかわされつつ撃たれて >「嘘だろ雑魚エネミーなんかに!コンティニューさせろよ畜生!!」みたいな事言って爆散したい 正直これやってみたい欲求はある

    60 21/06/30(水)17:21:14 No.818640219

    まあ前方にしか撒けないっぽいし弾速も遅いからどういう攻撃なのかバレたらエースパイロットなら割と普通に対応して来そう

    61 21/06/30(水)17:21:26 No.818640260

    >俺はラライヤさんに乗られたいの!

    62 21/06/30(水)17:21:39 No.818640320

    コイツ武装もだけど単純に動力のフォトンバッテリーがインチキだよ 小さすぎる

    63 21/06/30(水)17:21:50 No.818640360

    こんなでもカバカーリーにデレンセン教官乗せたらいい勝負しそうだ…

    64 21/06/30(水)17:22:05 No.818640422

    >まあ前方にしか撒けないっぽいし弾速も遅いからどういう攻撃なのかバレたらエースパイロットなら割と普通に対応して来そう まぁ初見殺しの極みみたいな技だし 初見を生き残れるかどうかまず分からない技だけど

    65 21/06/30(水)17:22:45 No.818640559

    対応したところでクソ武器オンパレードだしなぁ…

    66 21/06/30(水)17:22:50 No.818640575

    へっへっへ…フォトントルピード使いまーす(笑)

    67 21/06/30(水)17:23:32 No.818640738

    どうみてもラスボスの機体

    68 21/06/30(水)17:23:50 No.818640806

    トルピードって名称的にもどっちかというと対物対艦を想定した武装っぽくはある

    69 21/06/30(水)17:23:57 No.818640833

    そもそも動かせるんか…

    70 21/06/30(水)17:24:13 No.818640903

    フォトントルピードって必殺武器な上にエネルギー回収もできる悪魔の兵器だからな…

    71 21/06/30(水)17:24:36 No.818640981

    敵対するコロニーの周りにフォトントルピードを機雷代わりにばら撒くだけですよ

    72 21/06/30(水)17:25:00 No.818641061

    >そもそも動かせるんか… ラライヤさんはコードなしでどうやって動かしてたんだっけあれ

    73 21/06/30(水)17:25:04 No.818641082

    そもそもコレ作中でホントに全力出したの?手加減してない?

    74 21/06/30(水)17:25:15 No.818641125

    なんなら敵に当てなくてもその辺の物質に当てればエネルギー回復するしな…

    75 21/06/30(水)17:25:36 No.818641206

    これ乗って増長して味方にデカい態度取って味方に謀殺されたい

    76 21/06/30(水)17:25:56 No.818641289

    回復設定はボツになった奴じゃなかったっけ…

    77 21/06/30(水)17:25:58 No.818641297

    ゲヘヘ!すげぇチート武器じゃねぇか!これならスコア稼ぎ放題だぜぇ!!

    78 21/06/30(水)17:26:01 No.818641310

    >>そもそも動かせるんか… >ラライヤさんはコードなしでどうやって動かしてたんだっけあれ パイロット登録してた

    79 21/06/30(水)17:27:06 No.818641585

    >>そもそも動かせるんか… >ラライヤさんはコードなしでどうやって動かしてたんだっけあれ ラライヤさんは正規パイロット最初から登録されててレイハントン識別は後付けの機能っぽい

    80 21/06/30(水)17:27:49 No.818641756

    「」の義務を果たす!

    81 21/06/30(水)17:28:16 No.818641875

    フォトントルピードは強力なのを知っているよなあ!ってニタニタ笑いながらバラまきたいよね

    82 21/06/30(水)17:28:30 No.818641921

    >回復設定はボツになった奴じゃなかったっけ… フォトン装甲は光を浴びるとEN回復する設定じゃなかったっけ? んでトルピードは敵を光にするという

    83 21/06/30(水)17:28:34 No.818641941

    >そもそもコレ作中でホントに全力出したの?手加減してない? したせいでエネルギー不足になった ベルリが全然トルピードでチャージしないから…

    84 21/06/30(水)17:29:10 No.818642070

    絶対悪い事に使わないからクスィーガンダムと交換して欲しい

    85 21/06/30(水)17:30:20 No.818642326

    こういう人たちがいるからGセルフはユニバーサルなものじゃないんですよ!

    86 21/06/30(水)17:30:21 No.818642331

    みろ!俺のほうがずっとGセルフをうまく使えるんだ!ってトルピードばらまきまくるけど 操作技術の未熟さで撃墜されてパーフェクトパックを封印するためのストーリー上の口実になりたい

    87 21/06/30(水)17:30:27 No.818642351

    >そもそもコレ作中でホントに全力出したの?手加減してない? 作中だとフォトントルピードを試しで使ってドン引きしてそれ以降無補給で単騎で大気圏突入してエネルギー大体使っちゃったからね

    88 21/06/30(水)17:30:27 No.818642353

    Gセルフのひどいところって防御面だと思う 素の装甲が固いしコピペシールドに全方位レーザーまでついてる スコード!!で敵を吹っ飛ばせたりもする

    89 21/06/30(水)17:30:35 No.818642397

    フォトントルピード雑にぶっぱなしつつエネルギー補給して 他の武装も打ちまくるってどういう運用想定してんだコイツ…?

    90 21/06/30(水)17:31:07 No.818642541

    >したせいでエネルギー不足になった >ベルリが全然トルピードでチャージしないから… 見てる側としては人がいなけりゃいいような気がしてしまうけど ベルリは環境やら野生動物のことでも考えてたのかな…

    91 21/06/30(水)17:31:48 No.818642705

    >どういう運用想定してんだコイツ…? 関係ねえ 薔薇の設計図作りてえ

    92 21/06/30(水)17:31:48 No.818642707

    >スコード!!で敵を吹っ飛ばせたりもする スコードバリアはあれ最後までまったく説明なかったけどなんだったんだろう…

    93 21/06/30(水)17:32:07 No.818642774

    反物質兵器の名前にフォトンとか付けるのは邪悪なのでは?

    94 21/06/30(水)17:32:39 No.818642905

    >他の武装も打ちまくるってどういう運用想定してんだコイツ…? 単機でコロニーや艦隊を壊滅させる

    95 21/06/30(水)17:32:42 No.818642916

    HGどこにも売ってないんですけお…

    96 21/06/30(水)17:32:55 No.818642962

    >関係ねえ >薔薇の設計図作りてえ ハッパさんはさぁ… 複数の設計図から作ったバックパックをこんなコンパクトにまとめちゃってなんなんですあの人

    97 21/06/30(水)17:33:06 No.818643001

    >反物質兵器の名前にフォトンとか付けるのは邪悪なのでは? でもふぉとんど使わないし

    98 21/06/30(水)17:33:58 No.818643211

    Pパックって薔薇設計図だっけ? ハッパさんの自作だっけ?

    99 21/06/30(水)17:34:05 No.818643242

    >スコードバリアはあれ最後までまったく説明なかったけどなんだったんだろう… わからん… あれが全方位レーザー(本来大気圏用パックの装備)じゃないかって人もいるが別物な気がする…

    100 21/06/30(水)17:34:29 No.818643320

    >反物質兵器の名前にフォトンとか付けるのは邪悪なのでは? 光子魚雷が反物質兵器なのはSFの伝統だし…

    101 21/06/30(水)17:34:54 No.818643415

    ハッパさんは渡されたものを組んだだけだよ 本当に危ない技術は子安くんは渡してないから安全だよ

    102 21/06/30(水)17:35:14 No.818643476

    >スコードバリアはあれ最後までまったく説明なかったけどなんだったんだろう… 一応フォトン装甲からエネルギー使って敵の攻撃弾いてるんだけど1回しか使ってないから詳細が分からん

    103 21/06/30(水)17:35:22 No.818643522

    大気圏パックってGセルフ専用って訳じゃなくてユニバーサル規格なんだよな 作中こっちのパックで使わなかったホーミングレーザーみたいなやばいもん積んでるのか…

    104 21/06/30(水)17:35:30 No.818643552

    Pパック独自の機能は金星の設計図だと思う 残りは…

    105 21/06/30(水)17:36:19 No.818643736

    >本当に危ない技術は子安くんは渡してないから安全だよ これ安全な兵器としてフォトントルピードが提供されてるんだよな…

    106 21/06/30(水)17:37:18 No.818643946

    これの他に光速パックというものも設定であるらしいな

    107 21/06/30(水)17:37:23 No.818643963

    環境汚染が低い=安全みたいな認識してそう金星

    108 21/06/30(水)17:38:08 No.818644145

    もっとタチの悪い汚染兵器みたいなのもあったんじゃね

    109 21/06/30(水)17:38:18 No.818644182

    偵察しにいってとりあえずトーピード開放して帰る

    110 21/06/30(水)17:38:27 No.818644211

    月光蝶も有用な技術だからと残し伝えてるくらいだしセーフ

    111 21/06/30(水)17:38:43 No.818644259

    この月光蝶出せるやつはいいんですか…?

    112 21/06/30(水)17:39:11 No.818644371

    >この月光蝶出せるやつはいいんですか…? ゴミの分解に有用だから安全

    113 21/06/30(水)17:40:17 No.818644634

    ちょっとリギルドセンチュリーは緩すぎるよね ダハックですら採掘用だっけ?

    114 21/06/30(水)17:40:28 No.818644681

    黒歴史とかエグザDBとかヘルメスの薔薇とか厄災戦の遺物とかそういうの好き!

    115 21/06/30(水)17:40:34 No.818644699

    兵器に使ってるけど元はあれ解体とか整地用の技術でしょ月光蝶

    116 21/06/30(水)17:40:42 No.818644730

    設計思想的にはターンエーの武器庫にはこのレベルの武器がいっぱいあってもおかしくなかったと思う 全部風化したけど

    117 21/06/30(水)17:41:00 No.818644806

    こんなの乗ってたら独裁者呼ばわりされちまうー!

    118 21/06/30(水)17:41:37 [hage] No.818644958

    金星の連中は最終的に太陽系ごとワープさせるつもりでいます

    119 21/06/30(水)17:41:43 No.818644973

    トピードは本編中10%だけど「」はつまみを強の100%に絞って撃つ

    120 21/06/30(水)17:43:05 No.818645303

    こういうの全開で殴り合ってた宇宙世紀末期見たいよね

    121 21/06/30(水)17:43:09 No.818645317

    何か光ったと思ったら敵機が消滅してるんですけど!?

    122 21/06/30(水)17:43:23 No.818645387

    アサルトも何がヤバいってあの火力でロングレンジからロックオンができるセンサー半径

    123 21/06/30(水)17:44:02 No.818645528

    月光蝶って人類の文明が進んで使われたら使われたらで環境が終わることが無くなるからある意味必要な技術だよね

    124 21/06/30(水)17:44:13 No.818645567

    >アサルトも何がヤバいってあの火力でロングレンジからロックオンができるセンサー半径 アサルトパックで狙撃できちゃうのはフォトンアイだかセンサーすげーなってなる

    125 21/06/30(水)17:44:33 No.818645659

    一番地味なのって宇宙パックかな

    126 21/06/30(水)17:45:31 No.818645867

    セルフの時点で地味はねえんじゃねーかな

    127 21/06/30(水)17:46:14 No.818646032

    トリッキーパックかな…

    128 21/06/30(水)17:46:49 No.818646193

    >一番地味なのって宇宙パックかな 特殊機能ないから相対的にはい Gセルフに機動力与えるってだけでも強いけど

    129 21/06/30(水)17:47:15 No.818646305

    フォトントルピードーは衛生軌道上のデブリ対消滅させて綺麗にできる平和的な装備です!

    130 21/06/30(水)17:47:50 No.818646462

    >一番地味なのって宇宙パックかな 比較的地味な方ではある 変に欠点があるでもない トリッキーパックは取り回しの良さを改善したら便利そう

    131 21/06/30(水)17:48:27 No.818646634

    技術差あるからヤバいだけで同じ時代ならたぶん防ぐ技術もなんかあったんだろう恐らく

    132 21/06/30(水)17:48:34 No.818646677

    トリッキーは地味かもしれないが 対象の操縦制御が高度化複雑化すればするほどワンタッチが致命傷になるタイプのクソパックだと思う

    133 21/06/30(水)17:49:16 No.818646850

    >フォトントルピードーは衛生軌道上のデブリ対消滅させて綺麗にできる平和的な装備です! マジかよブッホ倒産だな

    134 21/06/30(水)17:50:06 No.818647041

    >アサルトも何がヤバいってあの火力でロングレンジからロックオンができるセンサー半径 忘れがちだけど有視界だもんなMS戦は 一人だけレーダー復活させてるハッパさん…

    135 21/06/30(水)17:50:49 No.818647224

    >一番地味なのって宇宙パックかな アメリアが理解できてる技術の範疇で手堅く作った物みたいな代物じゃなかったっけアレ そりゃトンデモ感ないものにもなる

    136 21/06/30(水)17:51:31 No.818647390

    宇宙パックと言いつつ大気圏内も海中すら推進するのも大概おかしいけどな!

    137 21/06/30(水)17:53:04 No.818647781

    宇宙だと距離感狂って死ぬみたいな話がめっちゃお辛かったけど何話だったっけ?

    138 21/06/30(水)17:53:51 No.818647974

    >宇宙パックと言いつつ大気圏内も海中すら推進するのも大概おかしいけどな! 海中は一瞬だったからセーフ…じゃないな そう考えると短時間とはいえ海水に潜ってもそのまま使用可能ってだいぶ頑丈

    139 21/06/30(水)17:57:55 No.818648990

    そういやカシーバミコシだかクレセントシップだかで宇宙での距離感の話とかSFしてるのも面白かった記憶

    140 21/06/30(水)17:57:57 No.818648998

    例えば近距離、遠距離、機動型って別れてる訳じゃなくて たまたま拾ったり扱えたもの使ってるからバリエーションの方向性が面白いよね

    141 21/06/30(水)18:00:36 No.818649703

    >そういやカシーバミコシだかクレセントシップだかで宇宙での距離感の話とかSFしてるのも面白かった記憶 宇宙服の掌に蛍光塗料つけて即席のハンドサインにするのも面白かった

    142 21/06/30(水)18:01:22 No.818649899

    まさに独裁者のためにあるような機体

    143 21/06/30(水)18:04:21 No.818650659

    カバカーリーもPパックはつけられるんだぞクンタラ

    144 21/06/30(水)18:05:30 No.818650963

    俺はこれに乗ったら躊躇なく使う

    145 21/06/30(水)18:08:27 No.818651720

    高トルクパックを使ったシーンが思い出せない

    146 21/06/30(水)18:09:31 No.818651995

    控えめに言って主人公の機体にしても強すぎる トルピードもコピペシールドも無法

    147 21/06/30(水)18:09:53 No.818652107

    何がやばいって性能自体は当時の量産機でこれって事

    148 21/06/30(水)18:10:52 No.818652359

    >高トルクパックを使ったシーンが思い出せない パージしたら1機だけドラゴンボールのキャラに!

    149 21/06/30(水)18:11:49 No.818652592

    >高トルクパックを使ったシーンが思い出せない キャピタルに一回帰った時にベッカーのウーシアが 姉さんレイプしようとしてたのをボコったのが初だったっけ

    150 21/06/30(水)18:12:37 No.818652823

    ガンダムで蹴り飛ばされる敵の背後に瞬時に回り込む戦いをするな!

    151 21/06/30(水)18:13:15 No.818652990

    これレベルかこれ以上が量産されてたのであろうRC前前が魔境すぎる 倫理観のなさもクンタラで保証されてるし地獄だよね