21/06/30(水)15:32:31 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)15:32:31 No.818616843
「」なんて火星と地球の違いもわからない男さ
1 21/06/30(水)15:34:27 No.818617270
右が火星なのは岩の配置でわかる 左は地球なの?
2 21/06/30(水)15:35:10 No.818617439
左は大気あるから霞んで見えるとかで地球?
3 21/06/30(水)15:35:38 No.818617554
ロケ地一緒なんだろ!
4 21/06/30(水)15:36:26 No.818617761
>ロケ地一緒なんだろ! そりゃこれどっちも火星だしな
5 21/06/30(水)15:37:25 No.818617992
(俺も分からんとか今更言い出しにくいな…)
6 21/06/30(水)15:38:05 No.818618170
上の画像は地球と火星の画像です。あなたは区別して、どれがどれであるかを言うことができますか? 画像の1つは、火星にあるロボットスピリットによって撮影されました。もう1つの画像は、モロッコ南部の砂漠で撮影されました。 答える。左の画像は地球の画像です。 一人で発見するのは難しいですが、どちらの画像も広大で無人の乾燥した表面を示しています。おそらく唯一の手がかりは、地球の大気に似ている、左側の画像のわずかな青みがかった色合いです。
7 21/06/30(水)15:38:10 No.818618194
どっちも鳥取だな
8 21/06/30(水)15:40:36 No.818618772
カプリコン1いいよね
9 21/06/30(水)15:49:56 No.818620947
火星は大気が薄いから遠くまでよく見える
10 21/06/30(水)15:54:17 No.818621901
なんか頑張れば住めそうだな火星
11 21/06/30(水)16:08:13 No.818624839
言われてみれば火星の空は大気が薄いから地球ほど青くならない=相対的には左が地球らしいってなるのか
12 21/06/30(水)16:09:25 No.818625094
タコみたいのが居ないからどっちも地球
13 21/06/30(水)16:09:55 No.818625206
火星いいんだけど地球より小さいからあんまり魅力的に思えない
14 21/06/30(水)16:11:25 No.818625545
真面目に考えると 奥の山が霞んで青みかかって見えるのが 大気がある地球ってことになるんじゃない?
15 21/06/30(水)16:51:58 No.818634060
想像だけど大気がある方が写真が霞みそうではあるよね
16 21/06/30(水)16:56:32 No.818635039
https://www.youtube.com/watch?v=ME_T4B1rxCg& NASA探査車の360°ビデオ 地球か火星か違いぜんぜんわからねえ