虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プイプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/30(水)15:30:40 No.818616429

    プイプイの曇る顔が見たい「」は多いと思う

    1 21/06/30(水)15:31:08 [原作の神] No.818616531

    分かるー

    2 21/06/30(水)15:31:58 No.818616723

    原作の神はお前なんぞがオグリキャップになれるわけねえだろと過激派やっちゃったタイプだろ

    3 21/06/30(水)15:32:21 [JRA] No.818616802

    違っ...私そんなつもりじゃ...

    4 21/06/30(水)15:34:18 No.818617236

    嫌だよオグリとウララには妙に甘い神

    5 21/06/30(水)15:36:17 No.818617722

    選ばれし者だったのに!

    6 21/06/30(水)15:38:40 No.818618296

    >嫌だよオグリとウララには妙に甘い神 曇らせ加減間違えて潰した事がたくさんありそうな神だ

    7 21/06/30(水)15:48:51 No.818620693

    この子の史実は終盤のSEEDとか見てる気分になる

    8 21/06/30(水)15:49:19 No.818620796

    ンフッ❤️また骨折させちゃうの❤️

    9 21/06/30(水)15:50:20 No.818621024

    現実の出来事じゃなければまず許されないであろう展開すぎる…

    10 21/06/30(水)15:50:31 No.818621054

    ゴールドシップには不干渉の癖によぉ...

    11 21/06/30(水)15:51:13 No.818621205

    名誉ある凱旋門賞でなんたる無茶を!

    12 21/06/30(水)15:52:24 No.818621467

    オグリは主人公補正あったからな…

    13 21/06/30(水)15:53:10 No.818621653

    スレ画のメンタル原作だとかなり強靭だからな… ウマ娘に反映させるとオリジナル展開でどう曇らせるかは気になる

    14 21/06/30(水)15:55:38 [[原作の神]] No.818622220

    >ゴールドシップには不干渉の癖によぉ... 須貝調教師をいいところで出すか…

    15 21/06/30(水)15:56:41 No.818622475

    神は唯一のライバルになれそうなハーツすら奪っていくからプイに対してめっちゃ厳しい

    16 21/06/30(水)15:57:31 No.818622633

    プイプイもなんもかんも許諾取って出してくれ 課金してくから

    17 21/06/30(水)15:58:14 No.818622791

    かと思えばサブちゃんの下にキタちゃんを連れてきたりするし優しい時と厳しい時の差が激しい

    18 21/06/30(水)16:00:35 No.818623277

    >プイプイもなんもかんも許諾取って出してくれ >課金してくから ネームバリューとしても性能としても性格としてもめちゃくちゃガチャ回りそう

    19 21/06/30(水)16:00:55 No.818623351

    メイショウさんにドトウで同時期にオペラオー配置するのはやり過ぎたと思ったんだろう

    20 21/06/30(水)16:01:17 [原作者] No.818623420

    >嫌だよオグリとウララには妙に甘い神 じゃあバランスとってウララちゃんの馬主はちょっと想像の外にいたような悍ましく醜悪な人間にしようか

    21 21/06/30(水)16:01:43 No.818623510

    >かと思えばサブちゃんの下にキタちゃんを連れてきたりするし優しい時と厳しい時の差が激しい 2000年代と2010年代で作風が違い過ぎる…

    22 21/06/30(水)16:02:34 No.818623695

    ライスシャワーの時はさすがにやりすぎたと反省した神

    23 21/06/30(水)16:03:07 No.818623805

    ウララに関してはアレが幸せな馬生だったかはわからん… でも少なくとも今は幸せになれたと思いたい

    24 21/06/30(水)16:03:45 No.818623932

    >ライスシャワーの時はさすがにやりすぎたと反省した神 スズカさん見るに全然反省してないですよね?

    25 21/06/30(水)16:04:20 No.818624046

    >ウララに関してはアレが幸せな馬生だったかはわからん… >でも少なくとも今は幸せになれたと思いたい チケゾーとおさんぽ競馬してるのいいよね…

    26 21/06/30(水)16:04:30 No.818624080

    反省するならテンポイントでしてくれ

    27 21/06/30(水)16:04:34 No.818624105

    ナンデコッセツバッカリナンダロウボク…

    28 21/06/30(水)16:04:35 No.818624109

    スネークに対する雷電みたいな

    29 21/06/30(水)16:05:19 No.818624244

    >ウララに関してはアレが幸せな馬生だったかはわからん… >でも少なくとも今は幸せになれたと思いたい 少なからぬ人や馬たちを助けてそのせいで振り回されるけど積んできた徳のおかげで酷い目に合わずに優しい人たちに巡り合えるのはめっちゃ神好みのシナリオだと思う

    30 21/06/30(水)16:06:03 [原作者] No.818624382

    ドバイG1で最低人気の馬が限界を超えて1着を取る姿見たいですよね

    31 21/06/30(水)16:06:11 No.818624401

    >>ライスシャワーの時はさすがにやりすぎたと反省した神 >スズカさん見るに全然反省してないですよね? 一部の安易な「」のとりあえず曇らせ展開にしとけば盛り上がるって考えみたいなもんだよ

    32 21/06/30(水)16:06:32 No.818624472

    >プイプイもなんもかんも許諾取って出してくれ >課金してくから 許諾出てるセガと同じ事はじめたから可能性見えてきたよね…

    33 21/06/30(水)16:06:55 No.818624562

    ライスはちょっと加減しろってレベルで過酷すぎる

    34 21/06/30(水)16:07:24 No.818624662

    アンチの人が出すなだすな言うけど正直出して欲しい人の方が圧倒的に多いよね

    35 21/06/30(水)16:07:29 No.818624682

    >一部の安易な「」のとりあえず曇らせ展開にしとけば盛り上がるって考えみたいなもんだよ 外部に公開する商業作品で似たような事やったら大問題だろ!

    36 21/06/30(水)16:07:59 No.818624784

    神の好みめっちゃ分かりやすいな…

    37 21/06/30(水)16:08:01 No.818624794

    みんなはもうレジェンドシリーズに行ったのにライスだけ…どうして… みたいな捨て鉢レースからのおつらい

    38 21/06/30(水)16:08:06 No.818624811

    ウララは余生はのんびり過ごせてるから終わり良ければ総て良し系のハッピーエンドだよ 途中がクソシナリオすぎてファンブチギレだったけど

    39 21/06/30(水)16:08:15 No.818624842

    >許諾出てるセガと同じ事はじめたから可能性見えてきたよね… っぱ馬主になって頑張らないとコミュニティに溶け込むのは厳しいのかねー あの世界かなり厳しい世界だろうけど藤田さんは頑張ってほしい あとレース出したら複勝買うよ リュージ乗ったら単勝買うよ

    40 21/06/30(水)16:08:31 No.818624902

    というかオグリって結構負けてるのにソレ込みで 負けたレースが名勝負!とか激走さすがオグリ! とか言われて人気要素の一つのされてるのがズルい 負けることが許されない空気にされたプイプイとは 全然違う

    41 21/06/30(水)16:08:58 [シンザン] No.818624993

    神攅

    42 21/06/30(水)16:09:13 No.818625049

    >アンチの人が出すなだすな言うけど正直出して欲しい人の方が圧倒的に多いよね 恥ずかしいキャッチコピーネタこすりすぎてて よくあるアンチスレのネタ化してるよね…よくあるイジリが下手でイジメになってるやつ

    43 21/06/30(水)16:09:14 No.818625054

    >外部に公開する商業作品で似たような事やったら大問題だろ! その時の原作担当が大勢にろくでもないオナニー見せ付けてアクメしたいって性癖だったんだろう

    44 21/06/30(水)16:09:18 No.818625065

    ウララは引退後の今も見て一つのストーリーが完成すると思う

    45 21/06/30(水)16:09:42 No.818625152

    人懐っこい甘えん坊で寂しがり屋なプイプイ でも周りは孤高の王者を演じろという

    46 21/06/30(水)16:10:04 No.818625235

    書き込みをした人によって削除されました

    47 21/06/30(水)16:10:06 No.818625244

    オグリは何度も言われてるように周りのライバルもアホほど強かったのが一番大きいから 他がほぼいなかったプイとはやっぱり環境が違い過ぎる

    48 21/06/30(水)16:10:08 No.818625253

    ブライアンも怪我してからがおつらい… 怪我前は最強だったのに…

    49 21/06/30(水)16:10:18 No.818625288

    神は安馬が活躍すると筆が乗るんだろうな…

    50 21/06/30(水)16:10:28 No.818625323

    >>許諾出てるセガと同じ事はじめたから可能性見えてきたよね… >っぱ馬主になって頑張らないとコミュニティに溶け込むのは厳しいのかねー >あの世界かなり厳しい世界だろうけど藤田さんは頑張ってほしい >あとレース出したら複勝買うよ >リュージ乗ったら単勝買うよ でもサイゲとサイバーエージェントはグループと言えども別会社だからどーなんだろ…

    51 21/06/30(水)16:10:54 No.818625407

    レースの最高潮で骨を折るのは曇らせレベル超えてるだろ神よ

    52 21/06/30(水)16:11:00 No.818625441

    >他がほぼいなかったプイとはやっぱり環境が違い過ぎる 土つけたハーツは頑張ったよ… ここぞという時の大物食い遺伝子でもあんのかってくらいだが

    53 21/06/30(水)16:11:10 No.818625490

    >2000年代と2010年代で作風が違い過ぎる… まぁ10年経てば性癖も変わるよ…丸くなるか尖るかの差異はあれど

    54 21/06/30(水)16:11:10 No.818625493

    >ブライアンも怪我してからがおつらい… >怪我前は最強だったのに… やっぱ最強主人公より逆境に挑むやつだよな!ってサクラローレル出してくるからな…

    55 21/06/30(水)16:11:11 No.818625494

    凱旋門賞制覇はもうちょっと引っ張った方がいいか… オルフェ君ちょっと加減してくれる?

    56 21/06/30(水)16:11:30 No.818625572

    >というかオグリって結構負けてるのにソレ込みで >負けたレースが名勝負!とか激走さすがオグリ! >とか言われて人気要素の一つのされてるのがズルい >負けることが許されない空気にされたプイプイとは >全然違う 二流血統で地方上がりのオグリと デビューしてすぐに日本近代競バの結晶(実際そうだったが)にされたプイプイでは スタートからアイドル売りの種類が違い過ぎるよね

    57 21/06/30(水)16:12:26 No.818625777

    >怪我前は最強だったのに… マヤシナリオの沈む太陽のイメージがでかいよね……

    58 21/06/30(水)16:12:27 No.818625781

    オグリにはタマがいたのが色々と運命力高すぎる

    59 21/06/30(水)16:12:29 No.818625793

    トップモデルと読モ上がりみたいな差だな…

    60 21/06/30(水)16:12:55 No.818625866

    凱旋門はもう呪いなので 一切近寄らない奴のが幸せに過ごせるまであるレースだぞ

    61 21/06/30(水)16:13:17 No.818625963

    あのハーツとかいうヤツだが 海外へ行ってもらうことになった

    62 21/06/30(水)16:13:54 No.818626090

    挑戦者の方が肩が軽くやれるのはまあ間違いない

    63 21/06/30(水)16:14:01 No.818626122

    一番最初のスズカさんはチビキャラだったし ディープ要素を吸ってああなったんじゃよ

    64 21/06/30(水)16:14:02 No.818626127

    >海外へ行ってもらうことになった どいつもこいつも海外でボロボロにさせるのやめてくれません神?

    65 21/06/30(水)16:14:07 No.818626149

    ゴルシは震災にわからせられたし…

    66 21/06/30(水)16:14:14 No.818626172

    >デビューしてすぐに日本近代競バの結晶(実際そうだったが)にされたプイプイでは >スタートからアイドル売りの種類が違い過ぎるよね 豊も乗ってる時プレッシャーがキツかったって言ってるからな

    67 21/06/30(水)16:14:23 No.818626204

    >凱旋門はもう呪いなので >一切近寄らない奴のが幸せに過ごせるまであるレースだぞ でも…クロノちゃんならあるいは!

    68 21/06/30(水)16:15:16 No.818626420

    >あのハーツとかいうヤツだが >海外へ行ってもらうことになった ディープさんに勝つなんてまぐれだろ!どうせ惨敗して帰ってくるのがオチさ!

    69 21/06/30(水)16:15:28 No.818626468

    >ゴルシは震災にわからせられたし… オラッ!自身がトラウマになって曇れ! …効かねえ…

    70 21/06/30(水)16:15:37 No.818626495

    速くて強いを求められる世界で当時誰よりも強かったのにこの扱いか…

    71 21/06/30(水)16:17:20 No.818626878

    >速くて強いを求められる世界で当時誰よりも強かったのにこの扱いか… 求められるのはそれでも見る方としては同じくらい速くて強いのがいる状況が一番面白いからな

    72 21/06/30(水)16:18:06 No.818627070

    境遇も何というかダーク・サイレンススズカ感あるよね

    73 21/06/30(水)16:18:37 No.818627225

    >原作の神はお前なんぞがオグリキャップになれるわけねえだろと過激派やっちゃったタイプだろ むしろプイプイはまさに神が作ったとしか思えないサラブレッドの最高傑作だよ 手に入れてしまった人間は狂った

    74 21/06/30(水)16:18:59 No.818627300

    みんな逃げろーこいつに負けたら脚を折られるぞー

    75 21/06/30(水)16:19:17 No.818627379

    曇らせるのは好きだけど最後ぐらいは安易でもいいからハッピーエンドにしてくれよ

    76 21/06/30(水)16:19:23 No.818627395

    >むしろプイプイはまさに神が作ったとしか思えないサラブレッドの最高傑作だよ >手に入れてしまった人間は狂った 狂ってる人間来たな…

    77 21/06/30(水)16:20:14 No.818627588

    最高傑作なんて安易な言葉使ってるから凱旋門であんなことになったんじゃないかな

    78 21/06/30(水)16:20:48 No.818627707

    プイプイやオペラオーやブライアンは 強すぎた中でも波乱万丈のドラマがある それが人による問題だったり衰えと新世代との対決だったり それ考えるとやっぱ会長はドラマ性が薄かったかも…

    79 21/06/30(水)16:20:51 No.818627723

    また掘り起こされるとどうしてもいい子をむざむざ潰してしまった末路に触れられるようになるから あんまり出したくないのかもしれんなプイプイは

    80 21/06/30(水)16:21:07 No.818627778

    貢献度なら蚕みたいな存在すぎる

    81 21/06/30(水)16:21:12 No.818627794

    昨日のオルフェ世代前後は原作がマキバオーにハマってたってレスが忘れられない

    82 21/06/30(水)16:21:12 No.818627797

    本当は平気で追い抜けるのにわざわざ並走してくるなんて…私をバカにしているの!

    83 21/06/30(水)16:21:33 No.818627865

    会長だって海外云々あるだろ!

    84 21/06/30(水)16:21:46 No.818627910

    定期的に馬に狂わされる人間出てくるけど原作の神はどう思う?

    85 21/06/30(水)16:22:18 No.818628027

    一般ウマ娘風情がディープインパクト様に口をきくな 会話していいのはG1勝利者だけだ

    86 21/06/30(水)16:22:50 No.818628160

    俺は周りからの重圧に息苦しさを覚えつつも休日にガチガチに変装して似合わないサングラス越しにお出かけ相手のウララを待ち合わせ場所で見つけて笑顔になるプイプイが見てぇんだ

    87 21/06/30(水)16:23:02 No.818628201

    今の強い馬軒並みディープ産駒多いけどこれ将来困らないのかな?

    88 21/06/30(水)16:23:23 No.818628275

    会長は人間関係がこじれて海外のしょーもないレースで負傷引退はお前ー!となる

    89 21/06/30(水)16:24:12 No.818628459

    >今の強い馬軒並みディープ産駒多いけどこれ将来困らないのかな? 現行で困ってるからマカヒキくんは走ってるんだ

    90 21/06/30(水)16:24:18 No.818628481

    プイプイ来るならカネヒキリとかクロフネとかも一緒に来てくれませんかね?

    91 21/06/30(水)16:24:27 No.818628504

    ラストスパートで「勝てる!」と思い込んだ子の後ろから超スピードで追い上げてきて心へし折るって事を何度やってきたのか

    92 21/06/30(水)16:24:45 No.818628565

    >今の強い馬軒並みディープ産駒多いけどこれ将来困らないのかな? 大手は海外の馬どんどん引っ張って来て強いの同士で混ぜたらええやんけーってしてるかそうでもない どっちかって言うともうディープがいない事のが大変 後継の馬探ししないといけないから でも子供多すぎるんで中途半端なディープ産駒は延々走らされる

    93 21/06/30(水)16:25:06 No.818628632

    >今の強い馬軒並みディープ産駒多いけどこれ将来困らないのかな? 海外程煮詰まってないし輸入馬で強いのもちょくちょく出てるから困るって程ではない

    94 21/06/30(水)16:26:26 No.818628957

    コントレイルくんが頑張ってくれる予定だし …もう少し戦績欲しいけど

    95 21/06/30(水)16:26:34 No.818628984

    シンボリルドルフのドラマ性は薄くても主人公補正の塊みたいなトウカイテイオーが後を追った偉大な父っていうめちゃくちゃ美味しいポジションにいるから…

    96 21/06/30(水)16:26:34 No.818628990

    憧れのウマ娘?ハーツさんとウララちゃんです!

    97 21/06/30(水)16:27:03 No.818629098

    >会長は人間関係がこじれて海外のしょーもないレースで負傷引退はお前ー!となる fu124400.jpg いいよねサンタアニタのダート割り込んでくるコース

    98 21/06/30(水)16:28:22 No.818629368

    オグリキャップは世代が死ねばただの過去の遺物として忘れ去られるけどこいつの名は父親と共に永遠に血脈に残りそうだからな まじで意味分からんわSSの血

    99 21/06/30(水)16:28:26 No.818629383

    >シンボリルドルフのドラマ性は薄くても主人公補正の塊みたいなトウカイテイオーが後を追った偉大な父っていうめちゃくちゃ美味しいポジションにいるから… 師匠キャラみたいな一歩引いた立ち位置似合うよね

    100 21/06/30(水)16:28:35 No.818629411

    一番ドラマ性ない三冠は間違いなく時代が悪すぎたロブロイ

    101 21/06/30(水)16:29:00 No.818629500

    >コントレイルくんが頑張ってくれる予定だし >…もう少し戦績欲しいけど 無敗の三冠馬だし… まあこのままだと早熟でクラシック燃え尽き症候群って言われ続けそうだけど…

    102 21/06/30(水)16:29:01 No.818629502

    皇帝は後のオグリブームから少し前にすごい馬がいたとか遡ってもらったりアイドルホーストウカイテイオーの父ってポジションあるし恵まれてるよ

    103 21/06/30(水)16:29:36 No.818629642

    >fu124400.jpg >いいよねサンタアニタのダート割り込んでくるコース なにこれ……芝レースでもトラックの方に入るタイミングで一部ダート踏まなきゃならないとかなの?

    104 21/06/30(水)16:29:40 [アメリカ] No.818629659

    >まじで意味分からんわSSの血 そんな貧相な血より良血イージーゴアだぜー!!!!! あいつら見る目ねえなー!

    105 21/06/30(水)16:29:47 No.818629684

    サンデーサイレンスもめちゃくちゃ主人公補正かかってるよね

    106 21/06/30(水)16:30:10 No.818629748

    >なにこれ……芝レースでもトラックの方に入るタイミングで一部ダート踏まなきゃならないとかなの? そう 会長はダートで怪我して凡走して引退のはず

    107 21/06/30(水)16:30:12 No.818629757

    コントレイルくんが父や祖父の産駒成績に並べたらいいんだけどね

    108 21/06/30(水)16:30:25 No.818629798

    コントレイルくん体弱いっぽいけど種牡馬としてやってけるのか パパと同じように酷使されて寿命縮めなきゃいいけど

    109 21/06/30(水)16:30:35 No.818629825

    >今の強い馬軒並みディープ産駒多いけどこれ将来困らないのかな? ディープ系に限らずサンデー系牝馬は非SS系種牡馬をある程度は選べる時代ですし サンデー系牡馬はSSの3x4を試したりできる時代になりました ディープ系牝馬に付けられないディープ系牡馬はまぁ…健康なうちは走りましょうか…

    110 21/06/30(水)16:30:45 No.818629858

    これでプイプイまで自分並みの種牡馬だしたらSS3代天下だ

    111 21/06/30(水)16:30:49 No.818629866

    プイプイとスズカは重なるとこもあったのかな?でした。

    112 21/06/30(水)16:30:52 No.818629881

    >>まじで意味分からんわSSの血 >そんな貧相な血より良血イージーゴアだぜー!!!!! >あいつら見る目ねえなー! 実際イージーゴアもいい子産んだからな すぐ死んだけど

    113 21/06/30(水)16:31:34 No.818630013

    >実際イージーゴアもいい子産んだからな >すぐ死んだけど ...あの世代のアメリカヤバくね?

    114 21/06/30(水)16:31:39 No.818630025

    まあ正直キンカメの初期案見るに金子は絶対許可ださないと思う

    115 21/06/30(水)16:32:07 No.818630102

    >プイプイとスズカは重なるとこもあったのかな?でした。 でした。曰く仮にプイプイに挑むならスズカに乗るとのこと

    116 21/06/30(水)16:32:16 No.818630130

    当時のほかの騎手や調教師がプイプイ出る時は物が違いすぎるから2位狙いしか出来ないとか言ってて…

    117 21/06/30(水)16:32:30 No.818630179

    無敗とか完璧とかこだわるの良くないんじゃないかな

    118 21/06/30(水)16:32:31 No.818630187

    スズカさんの時は1並べまくったり明らかに介入してますよね?

    119 21/06/30(水)16:32:44 No.818630231

    >...あの世代のアメリカヤバくね? アメリカ競馬自体はどんどん人気怪しくなっていってたけど強い馬は現れてるよね

    120 21/06/30(水)16:32:59 No.818630280

    >>プイプイとスズカは重なるとこもあったのかな?でした。 >でした。曰く仮にプイプイに挑むならスズカに乗るとのこと 逃げ馬に乗るってだけだよあれ 今ならキタサン乗るって言うだろうし

    121 21/06/30(水)16:33:17 No.818630339

    >一番ドラマ性ない三冠は間違いなく時代が悪すぎたロブロイ 凄いのに他と比べて地味扱いってのを (おっぱいが)めっちゃ凄いのにもっとでかいドトウとかロリ巨乳被りのマーベラスとか と比べると目立たなくて髪型と性格も控えめ というデザインに落としこんだサイゲは凄いと思う

    122 21/06/30(水)16:33:21 No.818630351

    >会長だって海外云々あるだろ! そもそも呪いの始まりじゃね?

    123 21/06/30(水)16:33:47 No.818630415

    英雄ちゃんとオルフェは原案だけある感じ?

    124 21/06/30(水)16:33:56 No.818630443

    >当時のほかの騎手や調教師がプイプイ出る時は物が違いすぎるから2位狙いしか出来ないとか言ってて… オルフェの時もそうだけど世代トップがやらかして勝ち目が見えてくるとみんな俄然やる気出すの面白すぎる…

    125 21/06/30(水)16:33:58 No.818630453

    >当時のほかの騎手や調教師がプイプイ出る時は物が違いすぎるから2位狙いしか出来ないとか言ってて… それ言ったの藤田だけだろ

    126 21/06/30(水)16:34:10 No.818630488

    シンザンは…何なんだろうね…神の使い?

    127 21/06/30(水)16:34:24 No.818630539

    >シンザンは…何なんだろうね…神の使い? 最強の戦士

    128 21/06/30(水)16:34:29 No.818630562

    >シンザンは…何なんだろうね…神の使い? 最強の戦士

    129 21/06/30(水)16:34:49 No.818630635

    ロブロイはディープとボリクリに囲まれ 同期の最強格はキンカメが怪我で引退してネオユニが古馬ボロボロだったせいでなんか評価が

    130 21/06/30(水)16:35:12 No.818630699

    最強の戦士としか形容しようのない成績と馬生すぎる…

    131 21/06/30(水)16:35:20 No.818630721

    まずタケユタカを量産しないと…

    132 21/06/30(水)16:35:45 No.818630818

    >>当時のほかの騎手や調教師がプイプイ出る時は物が違いすぎるから2位狙いしか出来ないとか言ってて… >オルフェの時もそうだけど世代トップがやらかして勝ち目が見えてくるとみんな俄然やる気出すの面白すぎる… 面白いっていうかそこでやる気出さないの1番ダメでは?

    133 21/06/30(水)16:35:48 No.818630836

    >まずタケユタカを量産しないと… たけし…でしたになれ…

    134 21/06/30(水)16:36:32 No.818630997

    シンザンは何というか他がリアル系なのに対して一人だけスーパー系みたいなやつだから…

    135 21/06/30(水)16:36:33 No.818631004

    >あのハーツとかいうヤツだが >海外へ行ってもらうことになった プイプイとハーツは海外遠征した結果 そこまで期待されず行ったハーツは評価を上げ メディア総出で盛り上げた結果あのゴタゴタで その反動をどんと喰らったプイプイ 明暗くっきりなのがまた…

    136 21/06/30(水)16:36:39 No.818631017

    >まあ正直キンカメの初期案見るに金子は絶対許可ださないと思う むしろ初期のウマ娘を見せて許可くれた人が凄いわ…

    137 21/06/30(水)16:36:58 No.818631091

    >まあ正直キンカメの初期案見るに金子は絶対許可ださないと思う 流石にあそこまで大きい組織となると代表自らイラストの良し悪しは見ないと思うけどどうなんだろね

    138 21/06/30(水)16:37:53 No.818631279

    金子さんとこは馬主としては大きいわけじゃないよ いやG1見るとだいたい居るし大きいかもしれない

    139 21/06/30(水)16:38:26 No.818631372

    言い方悪いけど3歳の時点でハーツごときに負けるとは思わなかったな

    140 21/06/30(水)16:38:50 No.818631445

    >まあ正直キンカメの初期案見るに金子は絶対許可ださないと思う 金子は何見せても許可出さないと思う なんなら門前払いだと思う

    141 21/06/30(水)16:39:01 No.818631486

    オグリキャップとシンボリルドルフと言われる 美少女ふたりの謎スケートダンスを見せられてみろ 誰でも不安になる

    142 21/06/30(水)16:39:05 No.818631503

    >金子さんとこは馬主としては大きいわけじゃないよ >いやG1見るとだいたい居るし大きいかもしれない 打率が何かおかしいよ… マジで数字でも見えてるのかってくらいに当たるし

    143 21/06/30(水)16:39:06 No.818631506

    >流石にあそこまで大きい組織となると代表自らイラストの良し悪しは見ないと思うけどどうなんだろね あんなもん代表のとこまで運んだらそこまでOK出したやつ全員クビでしょ

    144 21/06/30(水)16:39:37 No.818631609

    2着狙いも立派な戦術よ 勝てない勝負挑んで轟沈ぼろ負けしたらどうする

    145 21/06/30(水)16:39:41 No.818631620

    >金子さんとこは馬主としては大きいわけじゃないよ >いやG1見るとだいたい居るし大きいかもしれない 日本のG1の9割制してる馬主が大きくないと? まあ所有数は少ないかもしれませんが…なんで少ないのにこんなにG1飼ってるんですかね…

    146 21/06/30(水)16:39:55 No.818631674

    >マジで数字でも見えてるのかってくらいに当たるし 目を見れば分かるようです!

    147 21/06/30(水)16:40:03 No.818631702

    金子さん馬に入れ込みすぎて一度役員会議で代表の座下ろされたからな…

    148 21/06/30(水)16:40:13 No.818631738

    金子のおじさんは馬主って生き物だから…

    149 21/06/30(水)16:40:32 No.818631804

    >あのハーツとかいうヤツだが >海外へ行ってもらうことになった 以下の者たちをドバイシーマクラシック送りとする ステイゴールド ハーツクライ ジェンティルドンナ

    150 21/06/30(水)16:40:57 No.818631899

    一人だけリアルダビスタやってるからな

    151 21/06/30(水)16:40:59 No.818631909

    >オグリキャップとシンボリルドルフと言われる >美少女ふたりの謎スケートダンスを見せられてみろ >誰でも不安になる 初めてウマ娘を紹介する時にうまぴょい伝説を流しましょうって言った奴はキチガイだと思う 何でよりにもよってうまぴょい伝説を選んだんだよ!

    152 21/06/30(水)16:41:02 No.818631918

    金子さんは個人馬主だからな… ちょっとキンカメとディープとクロフネで日本競馬を制圧しただけで

    153 21/06/30(水)16:41:09 No.818631944

    >シンザンは何というか他がリアル系なのに対して一人だけスーパー系みたいなやつだから… 専用装備は脚の負担倍増 二足歩行で長距離歩き歯も抜け目が潰れても長生きします

    154 21/06/30(水)16:41:12 No.818631959

    プイのスキップするような馬脚で差し切ってゴール前で軽く流すようにゴールするの好き

    155 21/06/30(水)16:41:44 No.818632078

    >金子さん馬に入れ込みすぎて一度役員会議で代表の座下ろされたからな… そこまで極まってるならそら俺のやり方が一番で他のは等しくゴミカス同然だってなるわな

    156 21/06/30(水)16:42:07 No.818632151

    プイプイは何というか一時期あった英雄の暗い面押し出すストーリー感ある

    157 21/06/30(水)16:42:57 No.818632304

    シンザンのシンザン鉄が一番有名だけど 他の名馬も専用装備開発されるパターン割とあるね 踏み込み強すぎて怪我しちゃうからって蹄鉄が専用仕様になるの

    158 21/06/30(水)16:43:15 No.818632365

    姉のブラックタイドに憧れて自分もトレセン学園に 飛び込んだが姉は敗北者の扱いを受けていた… って導入はどう?

    159 21/06/30(水)16:43:51 No.818632482

    CADシェアno1! 脱サラから社長に! やる気出ない営業でも一位! 目を見たら馬が勝つかわかる! そんなもんでいいんだよ金子真人なんて

    160 21/06/30(水)16:43:54 No.818632489

    プイ実装するならクリスエス実装しないと

    161 21/06/30(水)16:44:23 No.818632572

    20年ぶりの三冠馬からの翌年三冠馬は何かおかしなテンションになっていたと考えられる神

    162 21/06/30(水)16:44:24 No.818632576

    >>オグリキャップとシンボリルドルフと言われる >>美少女ふたりの謎スケートダンスを見せられてみろ >>誰でも不安になる >初めてウマ娘を紹介する時にうまぴょい伝説を流しましょうって言った奴はキチガイだと思う >何でよりにもよってうまぴょい伝説を選んだんだよ! リッジレーサーお披露目会で当時認知度がほとんどなかったハードコアテクノ(ROTTERDAM NATION)をナムコ重役の前で流しちゃったみたいなエピソードやな 時代の先を走り過ぎる…

    163 21/06/30(水)16:45:06 No.818632693

    >金子さんは個人馬主だからな… >ちょっとキンカメとディープとクロフネで日本競馬を制圧しただけで 加えてちょっと世界初の白毛クラシックホースがいるくらいだしな

    164 21/06/30(水)16:45:06 No.818632695

    >No.818632482 人外じゃん 5人ぐらいの実績纏めたような人

    165 21/06/30(水)16:45:48 No.818632814

    各馬の種付けだけでどれくらい稼いだんだろ

    166 21/06/30(水)16:46:09 No.818632883

    >リッジレーサーお披露目会で当時認知度がほとんどなかったハードコアテクノ(ROTTERDAM NATION)をナムコ重役の前で流しちゃったみたいなエピソードやな >時代の先を走り過ぎる… NAMCOはなんかいつでも攻めてるな

    167 21/06/30(水)16:46:39 No.818632991

    ハーツだけ出ても ハーツにとって重要なキンカメとプイプイが 居ないんじゃね…

    168 21/06/30(水)16:47:49 No.818633236

    >姉のブラックタイドに憧れて自分もトレセン学園に >飛び込んだが姉は敗北者の扱いを受けていた… >って導入はどう? 屈腱炎に泣いた子だから実力がないへっぽこって評価ではなさそう G2タイトル持ちだし

    169 21/06/30(水)16:48:10 No.818633311

    ブームが去った笠松に悲しき現在…

    170 21/06/30(水)16:48:11 No.818633315

    ドラマってのはやっぱりライバルいないと成り立たないからな…

    171 21/06/30(水)16:49:32 No.818633582

    ハーツが出るならダメジャーがいないとダメじゃー

    172 21/06/30(水)16:50:30 No.818633764

    ダメジャーキンカメディープ無しでハーツだしてもなぁってのは分かる

    173 21/06/30(水)16:50:51 No.818633824

    >ハーツが出るならダメジャーがいないとダメじゃー 「~~じゃー」って語尾だったりして

    174 21/06/30(水)16:51:07 No.818633881

    シービー先輩も1年近く休んでたけど秋天勝ったしコントレイルくんも大丈夫だよきっと

    175 21/06/30(水)16:51:08 No.818633883

    まぁ正直言うとその辺の世代より許可取りやすいうえに絡みも多そうな古い世代の方が追加嬉しいけど あと個人的にヤマニンの馬

    176 21/06/30(水)16:51:18 No.818633919

    キズナー!次代を担ってくれー!

    177 21/06/30(水)16:51:20 No.818633926

    まあ金子さんところはサイゲに頑張ってね…くらいしか言えないわ

    178 21/06/30(水)16:51:33 No.818633964

    金子さん先見あるから正直ウマ娘に出すの禁止にしたって聞いた時ウマ娘失敗するかなって思った

    179 21/06/30(水)16:51:38 No.818633986

    でした。復活出来るかなぁ

    180 21/06/30(水)16:51:49 No.818634021

    あとデルタブルース

    181 21/06/30(水)16:52:03 No.818634078

    >20年ぶりの三冠馬からの翌年三冠馬は何かおかしなテンションになっていたと考えられる神 TTGのマッチレースまでとは言わないけどもうちょっといい勝負させて上げてくださいよ!

    182 21/06/30(水)16:52:09 No.818634101

    サ サムスン…

    183 21/06/30(水)16:52:22 No.818634147

    >金子さん馬に入れ込みすぎて一度役員会議で代表の座下ろされたからな… ゲームやりすぎて親に怒られる奴じゃん…

    184 21/06/30(水)16:52:46 No.818634221

    今は出てないということしか分からないし 明確にダメ!言われたわけでもないから待つよ そもそもアプリすら出ると思わなかったし

    185 21/06/30(水)16:53:03 No.818634280

    >まぁ正直言うとその辺の世代より許可取りやすいうえに絡みも多そうな古い世代の方が追加嬉しいけど >あと個人的にヤマニンの馬 シンボリメジロサクラナリタメイショウだけで数年は持ちそうな気がする

    186 21/06/30(水)16:53:29 No.818634370

    この系統のキャラデザ好きなんでお蔵入りはつらい

    187 21/06/30(水)16:53:40 No.818634421

    >まぁ正直言うとその辺の世代より許可取りやすいうえに絡みも多そうな古い世代の方が追加嬉しいけど >あと個人的にヤマニンの馬 ニホンピロの馬と同時に実装して欲しい

    188 21/06/30(水)16:53:51 No.818634472

    確かにゲームも五年待ったんだしそんぐらいは待てるな

    189 21/06/30(水)16:53:52 No.818634477

    古い世代はある程度頭数揃ってるからスカスカの2000年以降を増やしてから身を充実させてほしい 可能かどうかはしらない

    190 21/06/30(水)16:54:13 No.818634543

    ハーツだけ出たって今のゴールドシップみたいな シナリオになるだけだしな

    191 21/06/30(水)16:54:21 No.818634572

    まあ先行き不安な最初のころと違って 今はヒットした後だからな 交渉の土台がもうまったく違うよね

    192 21/06/30(水)16:54:25 No.818634585

    そもそもいま出てるキャラですら実装いつまでかかるの? って感じなのでもっと長い目で見た方がいいと思うぞ 5年くらいかかっても不思議じゃないし

    193 21/06/30(水)16:54:34 No.818634619

    >金子さん先見あるから正直ウマ娘に出すの禁止にしたって聞いた時ウマ娘失敗するかなって思った 何でもかんでもあの爺さんの思い通りになってたまるかい

    194 21/06/30(水)16:54:59 No.818634713

    皇帝vsマイルの皇帝から何年かたって息子同士で同期にトウカイテイオーとヤマニンゼファー良いよね… 父は直接対決したけど息子もゼファーが勝った秋天で対決見たかった

    195 21/06/30(水)16:55:41 No.818634858

    >金子さん先見あるから正直ウマ娘に出すの禁止にしたって聞いた時ウマ娘失敗するかなって思った あの人そもそもゲームの競馬自体興味ない人だし…

    196 21/06/30(水)16:55:48 No.818634880

    古い馬だけでもいいと思うけどね 新しい馬話題が荒れがちだし

    197 21/06/30(水)16:55:53 No.818634894

    とりあえず今は90年代に力入れて 00年代以降はこれから先だろう

    198 21/06/30(水)16:56:03 No.818634944

    >ハーツだけ出たって今のゴールドシップみたいな >シナリオになるだけだしな そういや一人だけ世代飛んでる子もういたわ 上の方見ると激マブもそうだけど

    199 21/06/30(水)16:56:28 No.818635031

    2005前後が新しいかどうかは議論の余地が

    200 21/06/30(水)16:56:44 No.818635085

    TTGが出せたら…

    201 21/06/30(水)16:56:55 No.818635112

    とりあえずテンポイントの許可を取ってくることからだな

    202 21/06/30(水)16:56:59 No.818635126

    まるで古い馬なら荒れないようなことをおっしゃる

    203 21/06/30(水)16:57:05 No.818635152

    >TTGが出せたら… TとGはいけそうなんだけどな…

    204 21/06/30(水)16:57:12 No.818635178

    激マブはスペちゃんのメンターが欲しかったのかなとなるけどチョイスが尖りすぎてるよね

    205 21/06/30(水)16:57:21 No.818635221

    あとはキタちゃん出すときのドゥラメンテとか

    206 21/06/30(水)16:57:41 No.818635279

    >2005前後が新しいかどうかは議論の余地が 新しいというより00年代以降が荒れやすいつうか…

    207 21/06/30(水)16:57:48 No.818635300

    >そういや一人だけ世代飛んでる子もういたわ >上の方見ると激マブもそうだけど 2001以降の世代はほとんどポツンと一人だぞ

    208 21/06/30(水)16:57:48 No.818635301

    マカヒキ君は出られそうですか

    209 21/06/30(水)16:58:30 No.818635464

    ウオダスはほんと二人そろって良かったよなあ…

    210 21/06/30(水)17:01:47 No.818636146

    >激マブはスペちゃんのメンターが欲しかったのかなとなるけどチョイスが尖りすぎてるよね グラスが激マブの再来と言われてたしそっちとの繋がりもある

    211 21/06/30(水)17:01:58 No.818636189

    >あとはキタちゃん出すときのドゥラメンテとか ダイヤちゃんがいるならサトノクラウンも連れて来よう