お前神... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)14:31:49 No.818602994
お前神河出身じゃなかったのか…
1 21/06/30(水)14:33:39 No.818603371
日本風次元は神河以外にも出せる…ってコト!?
2 21/06/30(水)14:34:37 No.818603594
エロ鼠忍者出せ
3 21/06/30(水)14:34:54 No.818603667
神河以外にも侍がいるってことか
4 21/06/30(水)14:36:18 No.818603954
昔ながらの童謡とカエルの組み合わせ… …エルドレイン?
5 21/06/30(水)14:36:20 No.818603964
ザレスサンもほぼ忍術だったし…
6 21/06/30(水)14:36:31 No.818604008
ワの国編かも
7 21/06/30(水)14:38:05 No.818604325
神河にヴィダルケンなんていないのにヴィダルケン忍者は既にいるしなあ
8 21/06/30(水)14:39:08 No.818604560
Bushidoって神河以外にもあったのか…
9 21/06/30(水)14:39:35 No.818604658
ちょっと前のマローのブログでこれは神河ですかって質問への返答に 私はそうは思わないって書いてあったけど ほかにもソース出てきたりした?
10 21/06/30(水)14:39:51 No.818604720
武士道3は欲しいところ
11 21/06/30(水)14:42:10 No.818605223
こいつが神河以外の出身かは確定じゃないけど マイアの話も一緒にしてるあたり神河以外に侍がいる可能性はあるってことはわかった
12 21/06/30(水)14:42:31 No.818605297
>ちょっと前のマローのブログでこれは神河ですかって質問への返答に >私はそうは思わないって書いてあったけど >ほかにもソース出てきたりした? https://mtg-jp.com/reading/mm/0035192/ 正直な所、私は《翡翠の復讐者》がどの次元から来たのかがわかっているかどうかも知らない。神河ではないと思うが、そもそも既知の次元から来たという前提で作られたかどうかは怪しいところだ。 マロー本人の意見なのかクリエイティブチームの総意なのかはわからん
13 21/06/30(水)14:43:47 No.818605603
マロー的に神河っぽさを感じないぐらいの意味
14 21/06/30(水)14:44:15 No.818605693
梅澤の血筋生きてるドミナリアかもしれない
15 21/06/30(水)14:44:53 No.818605833
というかそれこそアラーラとかカルドハイムみたいに単一次元の中に全く異なる文化圏がある次元はあるんだから日本風次元じゃなくても侍がいるところはあるだろう
16 21/06/30(水)14:45:16 No.818605921
神河にカエル人はいないから神河では無さそうだけど もしも神河に伝わる童謡の登場人物のカード化 とかだったら面白いな 作中世界にとってですら架空の存在をカード化する的な
17 21/06/30(水)14:46:17 No.818606163
中国向けセットの中華風次元は タルキールのジェスカイとかなりかぶってるだろうしな…
18 21/06/30(水)14:47:09 No.818606369
マリッドレイジはアバターだし伝承がクリーチャー化した感はある
19 21/06/30(水)14:47:11 No.818606378
コモンで条件付きとはいえ2マナ4/4はすごいな
20 21/06/30(水)14:48:04 No.818606600
カエルの侍がいるならカエルの忍者がいてもいーだろ
21 21/06/30(水)14:49:07 No.818606834
>カエルの侍がいるならカエルの忍者がいてもいーだろ ジライヤはカエルのほうだったんだな
22 21/06/30(水)14:49:37 No.818606938
マリットレイジもエルドラージとの関係があるのかないのか公式の言及が欲しいな… ストリクスヘイヴンにもコジレックの眷属っぽい特徴を持つ巨大アバターがいたし 過去のエルドラージの影響が宇宙各地に残ってるとかだったら面白い
23 21/06/30(水)14:50:04 No.818607046
神河以外の日本風次元があってもいいけど狐要素だけは撤廃しないでくれ
24 21/06/30(水)14:52:07 No.818607528
そういやアラビア風セットをもう一度作るにしてもラバイアには行かねーって言ってたな 事情がちょっと違うけど
25 21/06/30(水)14:54:27 No.818608069
いろんな要素でチャブトードリメイクなんだなこいつ
26 21/06/30(水)14:58:28 No.818608917
ジェイスの発言やタミヨウさん見る限り神河は神河ブロックの時代からそんな変わってないみたいだからカエルフォークいないとすると本当にどっから来たんだコイツ
27 21/06/30(水)15:02:18 No.818609744
侍は職業部族だから種族と違って別にどこにいてもいいだろとは思う
28 21/06/30(水)15:05:55 No.818610543
侍は侍でもストリート・サムライなやつらが出てくる次元見てぇ~
29 21/06/30(水)15:05:56 No.818610546
>侍は職業部族だから種族と違って別にどこにいてもいいだろとは思う 忍者もそうだから天使・忍者のニンジェルが居てもいい
30 21/06/30(水)15:06:38 No.818610694
>侍は侍でもストリート・サムライなやつらが出てくる次元見てぇ~ ネオカミガワ炎上か…
31 21/06/30(水)15:07:04 No.818610807
>中国向けセットの中華風次元は >タルキールのジェスカイとかなりかぶってるだろうしな… やるかポータル三国志2
32 21/06/30(水)15:08:25 No.818611157
マナ・サインきらめく機械都市を駆け抜けるニンジャ・サムライ・ハッカー(ならず者)! カラデシュでやれ神河でやれ
33 21/06/30(水)15:09:50 No.818611475
いろんな種族のニンジャ各次元から集まってくる次元忍者戦やろう
34 21/06/30(水)15:10:26 No.818611614
風になって炎に変わるから青赤だな
35 21/06/30(水)15:11:21 No.818611821
シンクホールに消えたヤツがいる
36 21/06/30(水)15:12:24 No.818612054
今まで出たカエルを軽く見たところ ドミナリアとラヴニカとゼンディカーとイニストラードに生息しているようだ
37 21/06/30(水)15:13:42 No.818612377
神河のセンス結構好きなんだよな
38 21/06/30(水)15:14:21 No.818612534
>今まで出たカエルを軽く見たところ >ドミナリアとラヴニカとゼンディカーとイニストラードに生息しているようだ その中だと唯一可能性あるのはドミナリアだなぁ マダラ帝国のその後どうなってんだか
39 21/06/30(水)15:14:24 No.818612548
>中国向けセットの中華風次元は >タルキールのジェスカイとかなりかぶってるだろうしな… 山海経モチーフだろうから雰囲気はかなり違うんじゃないかな
40 21/06/30(水)15:15:52 No.818612910
テツコに日本要素全然なかったけどマダラ帝国がどうなってんのかはわかんね
41 21/06/30(水)15:16:53 No.818613161
騎士が次元問わずいるんだからサムライが次元問わずいてもいいですよね!
42 21/06/30(水)15:21:12 No.818614153
そういやカラデシュもエーテルパンク時空だし日本神話やインド神話や仏教ネタは使ってないんだな 北欧神話とエジプト神話とギリシャ神話は使ってるのに…って思ったけど これもしかして現役で信者がいる現存の宗教はダメってことか
43 21/06/30(水)15:22:27 No.818614452
まあ十字軍があんなことになったくらいだしな…
44 21/06/30(水)15:24:31 No.818614904
いつの間にかWizardry時空みたいになってる…
45 21/06/30(水)15:24:35 No.818614920
そのあたりイニストラードはかなりうまくやったと思う
46 21/06/30(水)15:25:27 No.818615120
つまり状態異常で死ぬ裸の忍者もいるって事じゃん!
47 21/06/30(水)15:25:58 No.818615259
武士道久々に見た
48 21/06/30(水)15:26:18 No.818615345
ポータル三国志は初心者誘因しようとしてたのになんで三国志だったのかいまだにわからない…
49 21/06/30(水)15:26:33 No.818615419
ゴシックホラーとキリスト教は切り離せないもんな まあアヴァシン教がほぼキリスト教なんだけどその創造者としてPWを設定することでMtGらしくなってる
50 21/06/30(水)15:28:34 No.818615923
イクサランもコンキスタドールモチーフだけどコンキスタドール側を吸血鬼にアステカを恐竜帝国にすることで上手く脱臭した感じ
51 21/06/30(水)15:29:00 No.818616010
ニンジャを出す新次元ということで各色を象徴する5つの隠れ里がある世界にしよう
52 21/06/30(水)15:29:22 No.818616100
なんか変な伝説のカエルイニストにもいたな
53 21/06/30(水)15:30:26 No.818616372
装備品でグランドリオンとかないんですか?
54 21/06/30(水)15:31:43 No.818616660
>装備品でグランドリオンとかないんですか? こんな姿だからこそ手に入れたものもある!(1/1バニラ化)
55 21/06/30(水)15:32:05 No.818616746
武士道ってなんかパット見強いけどダメージレースに関係ないから微妙そうだな トランプル持ちとかが持ってたら強いのか
56 21/06/30(水)15:33:40 No.818617114
チャブドードーから助けてもらったのかな
57 21/06/30(水)15:34:33 No.818617293
レシオが良い生物におまけでついてるブシドーはそこそこやる その程度
58 21/06/30(水)15:37:24 No.818617984
梅澤が移動した結果広まった可能性
59 21/06/30(水)15:40:00 No.818618618
武士道は大量に配布された能力なんでフレーバー寄り
60 21/06/30(水)15:41:36 No.818619003
>武士道ってなんかパット見強いけどダメージレースに関係ないから微妙そうだな アンブロッカブルの亜種みたいなもんだ
61 21/06/30(水)15:46:33 No.818620168
書き込みをした人によって削除されました
62 21/06/30(水)15:49:54 No.818620939
どっちかというと守勢で強い能力だと思う
63 21/06/30(水)15:51:39 No.818621304
ブロックするかされた時誘発する能力はリミテ用皆知ってるね