虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)14:01:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)14:01:46 No.818596353

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/30(水)14:03:14 No.818596689

あのカービィを手玉にとる魔性

2 21/06/30(水)14:05:07 No.818597121

64カービィが人間っぽすぎるというか

3 21/06/30(水)14:06:51 No.818597492

64のカービィしか知らないけど他はそんなに人間味薄いの?

4 21/06/30(水)14:07:32 No.818597611

>64のカービィしか知らないけど他はそんなに人間味薄いの? 誰かのために戦うタイプのヒーローじゃないからな

5 21/06/30(水)14:08:29 No.818597820

というかたいてい誰かが頼むとかする前に事に気づいて行動起こす

6 21/06/30(水)14:09:31 No.818598017

カービィが動く動機 ・腹が減った ・食べものを独り占めしてるやつがいる ・ポップスターがなんかヤバい

7 21/06/30(水)14:11:18 No.818598396

そもそもスレ画からしてリボンちゃんとはたまたまあって自分から手を貸したので頼まれてはいない

8 21/06/30(水)14:13:12 No.818598817

たぶんデデデが悪い

9 21/06/30(水)14:13:25 No.818598857

>たぶんデデデが悪い とりあえずボコりにいく

10 21/06/30(水)14:13:52 No.818598941

アニカビの得体の知れなさあたりから逆にゲームの方も定まったのかなって感じる

11 21/06/30(水)14:13:55 No.818598954

デデデをボコっておけば黒幕への道が開ける

12 21/06/30(水)14:13:57 No.818598962

>64のカービィしか知らないけど他はそんなに人間味薄いの? 感性はルフィだと思えばいい

13 21/06/30(水)14:14:48 No.818599166

>アニカビの得体の知れなさあたりから逆にゲームの方も定まったのかなって感じる むしろアニカビはナイトメアが作った魔獣のなかの突然変異みたいな存在だったから個人的にはかなり解釈違い

14 21/06/30(水)14:15:25 No.818599296

たいてい売られた喧嘩を買ってるだけのピンクボール

15 21/06/30(水)14:16:15 No.818599483

>むしろアニカビはナイトメアが作った魔獣のなかの突然変異みたいな存在だったから個人的にはかなり解釈違い それむしろグーイの役割だよな

16 21/06/30(水)14:18:49 No.818600030

なんですか故郷を失いクリスタルも壊されて打ちひしがれてるリボンちゃんの為に自分から協力を申し出るカービィは解釈違いだって言うんですか

17 21/06/30(水)14:22:14 No.818600859

>なんですか故郷を失いクリスタルも壊されて打ちひしがれてるリボンちゃんの為に自分から協力を申し出るカービィは解釈違いだって言うんですか むしろあのカービィをその気にさせたリボンちゃんがヒロイン力高すぎるって話でしょ

18 21/06/30(水)14:25:04 No.818601498

>なんですか故郷を失いクリスタルも壊されて打ちひしがれてるリボンちゃんの為に自分から協力を申し出るカービィは解釈違いだって言うんですか まあ他の作品とはだいぶ違うな…

19 21/06/30(水)14:25:37 No.818601613

カービィってだいたいやれやれ系巻き込まれ主人公だからね

20 21/06/30(水)14:26:59 No.818601903

つまり64はカービィの皮を被ったオリ主が無双してヒロインにモテモテになる黒歴史作品…ってコト!?

21 21/06/30(水)14:31:37 No.818602946

fu124159.jpg 右の人に狂わされてしまった人は多いと聞く

22 21/06/30(水)14:32:26 No.818603125

なんだかんだいってものんきで心優しいヒーローなんだけどそれはそうといまいち何考えてるかわからん表情してるシーンの方が印象に残る

23 21/06/30(水)14:34:06 No.818603470

リボンちゃんスタアラでもメニュー画面の寸劇でわざわざカービィと二人きりのやつ作られてたり エンド絵だったりでだいぶ推されてたな

24 21/06/30(水)14:36:23 No.818603982

でも頼まれたら救うのはいつものカービィさんだし…

25 21/06/30(水)14:36:52 No.818604081

スタアラで2人仲良く歩いてるスレ画を見てほっこりした

26 21/06/30(水)14:38:29 No.818604408

炎の弓でクリスタル取るとこが最近まで分からなくて右の子はエンディングで悪い笑みしてるイメージだわ…

27 21/06/30(水)14:38:46 No.818604456

カービーの話ってお菓子無くなったとりあえずデデデ殴りに行こう冤罪だったみたいな印象

28 21/06/30(水)14:38:50 No.818604476

アイツはチョロいから困った顔してお願いって言ったらすぐに言う事聞いてくれるヨォ

29 21/06/30(水)14:39:14 No.818604575

アニカビってナイトメアが作った突然変異だっけ? メタナイトの次の世代の星の戦士が未成熟のままポップスターに墜落しちゃったんじゃなかったか

30 21/06/30(水)14:40:57 No.818604959

このゲームにホロビタスターってあるけどこれもしかして…

31 21/06/30(水)14:42:14 No.818605240

>このゲームのブルブルスターってこれもしかして…

32 21/06/30(水)14:46:25 No.818606200

sdxとか結構表情豊かだけどな

33 21/06/30(水)14:47:04 No.818606349

>右の人に狂わされてしまった人は多いと聞く エンディングの一枚絵がずるいよ

34 21/06/30(水)14:48:02 No.818606593

銀河に願いをもポップスターの危機とかじゃなくて 太陽と月が喧嘩して昼夜がめちゃくちゃになって 寝不足だからなんとかするってだけだしね

35 21/06/30(水)14:49:30 No.818606917

このほっぺにチューがきっかけで洗脳したヘルパーやフレンズで口移しを楽しむように…

36 21/06/30(水)14:49:59 No.818607024

>このほっぺにチューがきっかけで洗脳したヘルパーやフレンズで口移しを楽しむように… もっとずっと前から口移ししてる!

37 21/06/30(水)14:51:13 No.818607326

とはいえなんか困ってるみたいだからいっちょやってやるかという甲斐性もないとは言い切れないぐらいではある

38 21/06/30(水)14:53:25 No.818607859

マホロアが困ってるのを見て船直すの手伝うくらいには普通の心持ってるし…

39 21/06/30(水)14:56:04 No.818608428

>アドレーヌに狂わされてしまったGAIJINは多いと聞く

40 21/06/30(水)14:57:23 No.818608698

スレ画が初カービィだったからポップスターは序盤のステージってイメージがある

41 21/06/30(水)14:57:28 No.818608715

デデのだんな呼びはデデププからなのかね4コマからなのかね

42 21/06/30(水)14:59:14 No.818609101

妖晶

43 21/06/30(水)15:00:55 No.818609449

>デデのだんな呼びはデデププからなのかね4コマからなのかね 4コマ漫画でこの子はデデデを旦那呼びしますって言われて江戸っ子!?みたいな1ページ漫画見た記憶がある

44 21/06/30(水)15:01:33 No.818609579

普通にいい子だよ

45 21/06/30(水)15:02:52 No.818609856

>つまり64はカービィの皮を被ったオリ主が無双してヒロインにモテモテになる黒歴史作品…ってコト!? 面白いと思って言ってんのそれ

46 21/06/30(水)15:15:06 No.818612723

アドちゃん雰囲気そのまま最新作出たけど前髪ちょっと垂らすだけでかわいいなお前

47 21/06/30(水)15:23:08 No.818614602

マルクのアドバイスで月と太陽のケンカ止めに行ったこともあったな

48 21/06/30(水)15:27:33 No.818615663

>マルクのアドバイス ???

↑Top