虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/30(水)13:10:18 No.818585244

    最近ファスト映画なるもので逮捕者出たらしいけど 映画を勝手に編集してつべにアップロードして広告収入を得てたとかマジで頭おかしい事してんなって… 著作権的に一番ヤバイコンテンツだよね映画って…

    1 21/06/30(水)13:10:58 No.818585405

    色んなチャンネルの賠償金予想額がワンピの懸賞金みたいで笑ってしまった

    2 21/06/30(水)13:13:10 No.818585880

    youtubeは漫画村よりヤバいサイトだよ

    3 21/06/30(水)13:15:01 No.818586259

    つべで毎日ゲーム配信とかV追っかけてたけど事件が報道されるまでファの字も知らなかった辺り つべでもきっちり層が分かれてるんだろうなと思った

    4 21/06/30(水)13:16:17 No.818586523

    サメ映画レビューあげるキズナアイはセーフ?

    5 21/06/30(水)13:18:06 No.818586881

    ファスト映画が問題にって話題になってからマジで数日で逮捕者出てたよね 怒らすと怖い業界ってあるんだなーと思ったよ

    6 21/06/30(水)13:18:57 No.818587039

    >サメ映画レビューあげるキズナアイはセーフ? 昔のは余裕でアウトじゃね

    7 21/06/30(水)13:19:14 No.818587108

    >サメ映画レビューあげるキズナアイはセーフ? 外野がウダウダ騒ぐ前に自分で非公開にした セーフかどうかは配給会社とかが決めるんじゃない?

    8 21/06/30(水)13:20:13 No.818587333

    「ファスト映画」で3人逮捕 全国初、著作権法違反容疑―宮城県警  この人物は、宮城県警が逮捕した3人とは別人で、自称神奈川県内在住の30代男性。当初は、料理や書籍紹介の動画を「ユーチューブ」に投稿していたが注目されず、昨年4月にファスト映画制作を始めた。ある朝起きると、数百回程度だった再生回数が突然20万回を突破していたといい、「それから好調な『ファスト映画人生』が始まった。申請するとすぐに広告が付き、月10万円前後の収入があった」と振り返る。  動画の素材となる映像はレンタルDVDから取り込んだ。日本企業が著作権を持つ映画は、投稿するとすぐに削除依頼が来るため、主にハリウッド映画を題材にしてきたという。男性は「自分の広告収益のうち、半分は配給会社側に支払われており、完全に合法だ」と主張する。 正気かこやつ…!?

    9 21/06/30(水)13:20:32 No.818587407

    ファスト映画じゃなくて無断転載って言って欲しい

    10 21/06/30(水)13:21:26 No.818587582

    これがアメリカだとフェアユースがどうこうでゴネるやつ 国を跨ぐコンテンツはあっちの感覚で文句言われて可哀想だと思う

    11 21/06/30(水)13:21:54 No.818587690

    >ファスト映画じゃなくて無断転載って言って欲しい 丸々全編アップと話が混ざるし…

    12 21/06/30(水)13:24:59 No.818588355

    引用の為に数秒引っ張り出すのも駄目とかひどくない?

    13 21/06/30(水)13:25:01 No.818588367

    月10万程度で警察沙汰って割に合わないな…

    14 21/06/30(水)13:26:17 No.818588607

    見たことないけどてっきり映画紹介みたいな動画だと思ってたから捕まっててびっくりした

    15 21/06/30(水)13:27:50 No.818588926

    映画を短く編集しただけで垂れ流しだからな 今までセーフだったのがおかしかった

    16 21/06/30(水)13:28:01 No.818588967

    ○分で分かる○○ とか言って本編映像勝手に使うヤツでしょ? 死ねばいいのに

    17 21/06/30(水)13:28:06 No.818588980

    所謂忙しい人のための〇〇的な感じでいいのかな

    18 21/06/30(水)13:28:11 No.818588998

    >色んなチャンネルの賠償金予想額がワンピの懸賞金みたいで笑ってしまった なにそれ見たい…

    19 21/06/30(水)13:28:52 No.818589138

    収益制作会社に入るの? 音楽だと曲丸上げしたら権利元に収益入るとか聞いたことあるけど

    20 21/06/30(水)13:29:29 No.818589286

    収益が版元に入ろうが入るまいが違法アップには違いないからな…

    21 21/06/30(水)13:29:45 No.818589334

    >収益制作会社に入るの? >音楽だと曲丸上げしたら権利元に収益入るとか聞いたことあるけど その為のJASRACだからな

    22 21/06/30(水)13:29:45 No.818589335

    見せしめで同じような動画が根こそぎ撤退してて吹く

    23 21/06/30(水)13:30:14 No.818589447

    >見せしめで同じような動画が根こそぎ撤退してて吹く 効果あるなー

    24 21/06/30(水)13:30:43 No.818589533

    一族郎党首括るくらいお金とられて欲しいな

    25 21/06/30(水)13:30:43 No.818589534

    こんなことしてないでまともな映画作る努力しないから似骨いがはだめなんだ

    26 21/06/30(水)13:31:08 No.818589627

    >なにそれ見たい… つべでファスト映画 賠償 とかで検索すると出てくると思う

    27 21/06/30(水)13:31:10 No.818589634

    名作映画のそれっぽい場面をつなぎ合わせてるトップランキングは何も言われないのかね

    28 21/06/30(水)13:31:27 No.818589700

    >似骨いが 誰だよって真面目に悩んでしまった

    29 21/06/30(水)13:31:51 No.818589776

    英語発音みたいだなニホネイガ

    30 21/06/30(水)13:32:25 No.818589889

    違法動画であげて半分持って行かれてると言うがそれ多分映画の著作とかじゃなくて音楽の著作で持って行かれてるだけだよね… 何でライセンス契約もしてないのに勝手に版元に金が行くんだよ都合よく考えすぎだろ…

    31 21/06/30(水)13:32:25 No.818589892

    月10万程度でも捕まるんだ…まぁ完全にだめなことやってるが

    32 21/06/30(水)13:32:50 No.818589983

    著作権違反もだけどネタバレ解説による機会損失のWパンチだしな…

    33 21/06/30(水)13:33:47 No.818590182

    定期的に見せしめで殺すのは大事だよね

    34 21/06/30(水)13:33:57 No.818590215

    漫画村を駆逐した横でこういうのが幅利かせ始めてたのが何とも言えない愚かさ それまで誰も批判の槍玉にあげなかったという

    35 21/06/30(水)13:34:14 No.818590270

    作品に興味はなくて周りの人と話を合わせたいってだけの需要だしな これも漫画のネタバレサイトも

    36 21/06/30(水)13:34:28 No.818590312

    半分支払われてるから合法!って言うけど他人の作ったもん使って半分懐に入れてるのはいいのかよ?って突っ込みたくなる

    37 21/06/30(水)13:34:31 No.818590325

    金属を盗んで1000円の儲け出すのに元の持ち主は10万円の損害が出るみたいなもんだよね

    38 21/06/30(水)13:34:34 No.818590336

    あんな何十万も再生数あって10数万円しかもらえないのか…

    39 21/06/30(水)13:34:50 No.818590410

    >つべでファスト映画 賠償 とかで検索すると出てくると思う 見たけど別に根拠とかあって予想してるわけではないのね

    40 21/06/30(水)13:34:59 No.818590434

    > 動画の素材となる映像はレンタルDVDから取り込んだ。 うn >日本企業が著作権を持つ映画は、投稿するとすぐに削除依頼が来るため、 うn >主にハリウッド映画を題材にしてきたという。 … >男性は「自分の広告収益のうち、半分は配給会社側に支払われており、完全に合法だ」と主張する。 バカかおめぇ

    41 21/06/30(水)13:35:19 No.818590499

    純と愛みたいにフリー素材で作れよ

    42 21/06/30(水)13:35:30 No.818590528

    著作権切れてる映画だと大丈夫なんだろうか

    43 21/06/30(水)13:35:59 No.818590618

    見どころ解説!みたいな動画かと思って見たらほぼ全編ダイジェストでオイオイオイってなった

    44 21/06/30(水)13:36:13 No.818590656

    これからはいらすとやオンリーでやる人でそう

    45 21/06/30(水)13:36:27 No.818590704

    >著作権切れてる映画だと大丈夫なんだろうか 権利関係の曖昧な映画とか丸々アップされててずっと残ってるしどうだろうか…

    46 21/06/30(水)13:36:41 No.818590760

    映画の予告見てみたくて検索したらファスト映画出てきてイライラしてたから消えてくれて嬉しい

    47 21/06/30(水)13:36:44 No.818590774

    昔ファイル交換ソフトに流れてた自主製作映画でも編集してろ

    48 21/06/30(水)13:37:40 No.818590948

    >これからはいらすとやオンリーでやる人でそう 何かよくわからんけどそっちもつべ側で規制されたとか

    49 21/06/30(水)13:37:42 No.818590955

    ジャッキーチェンアクション集みたいなやつもダメ? たまに見ちゃってるけど

    50 21/06/30(水)13:37:57 No.818591021

    海外に金隠してる知恵もなさそうだし利権屋からは逃れられなさそう

    51 21/06/30(水)13:38:35 No.818591155

    >月10万程度で警察沙汰って割に合わないな… 告訴されるリスクを増す事で犯罪抑止にもなるんだろうな

    52 21/06/30(水)13:38:37 No.818591166

    1分でわかる純と愛も今となってはファスト映画だよねあれ

    53 21/06/30(水)13:38:37 No.818591170

    逆にフェアユースを国内のコンテンツに持ち込もうとするGAIJINどうにかならんか…

    54 21/06/30(水)13:38:43 No.818591185

    >見どころ解説!みたいな動画かと思って見たらほぼ全編ダイジェストでオイオイオイってなった 俺もおすすめに出てきたからあらすじと評価とかそういうのかなと思って見たらオチまで見せてるし映画の良さが1割も伝わらないクソみたいなまとめ方だし死ねよってなった 死んだ

    55 21/06/30(水)13:38:55 No.818591242

    >ジャッキーチェンアクション集みたいなやつもダメ? >たまに見ちゃってるけど 良い悪いならどんなのでも駄目だよ見逃してるだけで

    56 21/06/30(水)13:39:02 No.818591268

    >海外に金隠してる知恵もなさそうだし利権屋からは逃れられなさそう 正当な主張なのに利権屋とか酷い言われようだな… こういうヤツがアップするんだろうな

    57 21/06/30(水)13:39:11 No.818591295

    >ジャッキーチェンアクション集みたいなやつもダメ? >たまに見ちゃってるけど どこがセーフだと思ってるんだ・・・?

    58 21/06/30(水)13:39:12 No.818591299

    >1分でわかる純と愛も今となってはファスト映画だよねあれ それは違うんだ

    59 21/06/30(水)13:39:14 No.818591306

    今時の若者の新しい鑑賞方法みたいにテレビで言ってたけど 普通にそんなもん見るなとしか

    60 21/06/30(水)13:39:23 No.818591332

    >○分で分かる○○ >とか言って本編映像勝手に使うヤツでしょ? >死ねばいいのに 最低だなぴよぴーよ速報

    61 21/06/30(水)13:39:53 No.818591448

    ってか短く編集した映画になんの価値が…?

    62 21/06/30(水)13:40:06 No.818591501

    最高の瞬間

    63 21/06/30(水)13:40:07 No.818591505

    >最低だなぴよぴーよ速報 そうだ教科書の要約とネタバレなら怒られない!

    64 21/06/30(水)13:40:44 No.818591628

    >ってか短く編集した映画になんの価値が…? 話の流れと有名なシーンとネタバレを知れば 見た気で他人と話せるという寸法だ 時間も節約できるね!

    65 21/06/30(水)13:40:47 No.818591643

    最近の人は1.5倍速で映画見るそうな 映画一本くらいゆっくり見りゃいいのにな…

    66 21/06/30(水)13:40:48 No.818591649

    >>1分でわかる純と愛も今となってはファスト映画だよねあれ >それは違うんだ あれは違うの…? 本編の映像や画像がそのまま使われてないからってこと?

    67 21/06/30(水)13:40:51 No.818591664

    >ってか短く編集した映画になんの価値が…? 内容を手早く知って周りと話合わせたい人向け

    68 21/06/30(水)13:40:57 No.818591689

    スマホの小さな画面で映画を観たら魅力半減ではないかと議論されてたらそれ以前の代物が出てきてビックリするよ

    69 21/06/30(水)13:40:57 No.818591690

    >ってか短く編集した映画になんの価値が…? 大まかなあらすじが分かる

    70 21/06/30(水)13:41:07 No.818591733

    企業案件になっただけあってキズナアイの引き際は見事だな

    71 21/06/30(水)13:41:25 No.818591801

    1分でわかるガンダム

    72 21/06/30(水)13:42:02 No.818591945

    ファスト映画ネタにした映画は作られそう

    73 21/06/30(水)13:42:03 No.818591947

    >ってか短く編集した映画になんの価値が…? 見所とオチだけ知りたい! 話題についていきたい! 金は払いたくない!!

    74 21/06/30(水)13:42:09 No.818591969

    人類にインターネットは早かったね まぁimgで言うことじゃないけどなブヘヘ

    75 21/06/30(水)13:42:19 No.818592005

    映画の見どころだけ抜き出してランキング形式で紹介してるWatchMojoはフェアユースでセーフらしいけど正直違いが分からん

    76 21/06/30(水)13:42:24 No.818592019

    情報知りたいだけならネタバレ情報の箇条書きでいいじゃん…

    77 21/06/30(水)13:42:30 No.818592037

    orz

    78 21/06/30(水)13:42:52 No.818592114

    >情報知りたいだけならネタバレ情報の箇条書きでいいじゃん… 映像で見た方が情報量多いだろ?

    79 21/06/30(水)13:43:06 No.818592159

    海外の映画ならセーフ!理論はたぶん欧米のフェアユース法を根拠に言ってんだろうけど日本でやってたら裁くのは日本の法律なので恨むならもう何年前からちゃんとうちの国でもその辺の法律作ろうって議会でも言われてたのに検討のまま実質凍結してる状態を恨んでくれ

    80 21/06/30(水)13:43:15 No.818592185

    >逆にフェアユースを国内のコンテンツに持ち込もうとするGAIJINどうにかならんか… .EXEとかそういうやつ?それどうにかする必要ある?

    81 21/06/30(水)13:43:15 No.818592186

    コンテンツへの敬意って高尚な感情なんだなって…

    82 21/06/30(水)13:43:22 No.818592211

    線引きは業界が決めるんだから あれがセーフあれはアウトってチキンレース始める前にこうやって定期的にアホを見せしめで殺す

    83 21/06/30(水)13:43:35 No.818592252

    カリガリ博士とか多言語で上げてくれてるのありがたい…

    84 21/06/30(水)13:43:50 No.818592314

    >.EXEとかそういうやつ?それどうにかする必要ある? 権利者がやめろと言ってる映像を配信しようとするやつら ゲーム系にとにかく多い

    85 21/06/30(水)13:44:10 No.818592391

    >ってか短く編集した映画になんの価値が…? 価値があるって認められないと賠償金取れないんだな

    86 21/06/30(水)13:44:30 No.818592462

    YouTubeくん俺は確かに公式漫画のPVとかそのチャンネルの人が描いたオリジナル漫画の動画とか見てるよ 違法アップロード丸上げをおすすめと次の動画に持ってくるのは違くない? 俺を犯罪者にする気か?

    87 21/06/30(水)13:44:34 No.818592474

    楽曲でぐぐったら大体出てくるけど音楽ってどうなってるんだろうね

    88 21/06/30(水)13:44:44 No.818592503

    3分でわかる朝ドラみたいなのあったけどあれは実際の映像使ってないからセーフなのか?

    89 21/06/30(水)13:45:04 No.818592581

    ここのスレだけで作品見たつもりになってるのもいるし需要自体は案外あるよねネタバレ解説

    90 21/06/30(水)13:45:09 No.818592600

    >権利者がやめろと言ってる映像を配信しようとするやつら ゲーム会社がダメって言ってたペルソナもダンガンロンパも訴訟で勝ち取って配信しまくれるのいいよね

    91 21/06/30(水)13:45:22 No.818592651

    たまたまオススメで出てきて見たらなんか全部言ってない…?ってなった

    92 21/06/30(水)13:45:32 No.818592685

    売上数百万くらいで結構ショボいなーってなった

    93 21/06/30(水)13:45:41 No.818592724

    >>権利者がやめろと言ってる映像を配信しようとするやつら >ゲーム会社がダメって言ってたペルソナもダンガンロンパも訴訟で勝ち取って配信しまくれるのいいよね それは判決がそうなったのなら問題なくね?

    94 21/06/30(水)13:45:43 No.818592727

    >ゲーム会社がダメって言ってたペルソナもダンガンロンパも訴訟で勝ち取って配信しまくれるのいいよね 訴訟まで行ったの?権利者が単に折れただけじゃないの

    95 21/06/30(水)13:45:46 No.818592739

    >楽曲でぐぐったら大体出てくるけど音楽ってどうなってるんだろうね 中には普通に公式チャンネルっぽいのも出てくるけどあれも危ないのかな 正直わかんね

    96 21/06/30(水)13:45:57 No.818592781

    見たことあるけど懇切丁寧にナレーション付きで解説までしてくるからこんなんあったらやばいだろ…って思ってた

    97 21/06/30(水)13:45:59 No.818592790

    movieclipsみたいに公認受けてるのも一緒くたにしてるやついない?

    98 21/06/30(水)13:46:02 No.818592812

    版権の概念って結構高度というか理解できない人多いのかなって年々思うようになってきた

    99 21/06/30(水)13:46:18 No.818592871

    >楽曲でぐぐったら大体出てくるけど音楽ってどうなってるんだろうね 公式が上げてるものも多いからね今 勿論これだめだろッ…!!ってのも一杯あるけど

    100 21/06/30(水)13:46:27 No.818592912

    >>権利者がやめろと言ってる映像を配信しようとするやつら >ゲーム会社がダメって言ってたペルソナもダンガンロンパも訴訟で勝ち取って配信しまくれるのいいよね 裁判までいったん?

    101 21/06/30(水)13:46:41 No.818592968

    >カリガリ博士とか多言語で上げてくれてるのありがたい… >『カリガリ博士』(原題:Das Cabinet des Doktor Caligari)は、1919年に制作され、1920年に公開された、ロベルト・ヴィーネ監督による、革新的なドイツのサイレント映画である。 100年前の映画…

    102 21/06/30(水)13:46:53 No.818593008

    ゲームのサントラの扱いの軽さときたら!

    103 21/06/30(水)13:46:56 No.818593017

    >ここのスレだけで作品見たつもりになってるのもいるし需要自体は案外あるよねネタバレ解説 見るの大変な長編ストーリーをネタバレ少なめで語ってくれたら嬉しい

    104 21/06/30(水)13:47:03 No.818593041

    紙芝居にしたらセーフなの?

    105 21/06/30(水)13:47:05 No.818593051

    >楽曲でぐぐったら大体出てくるけど音楽ってどうなってるんだろうね 音楽はレコード会社が音源を登録してればAIが自動検知してその動画や配信の収益はレコード会社に送られることになる ただし権利登録は早い者勝ちなので全く関係ない個人が先んじて登録した場合あとから公式アカウントがMVとか投稿したら著作権侵害で消されることが少なからずある

    106 21/06/30(水)13:47:12 No.818593084

    >版権の概念って結構高度というか理解できない人多いのかなって年々思うようになってきた imgで言えるこっちゃないのでは…

    107 21/06/30(水)13:47:35 No.818593166

    音楽なんか売り物からフリーのものまで勝手にアップしてextendedとかしてるけどどうなってんだろ 特にフリーのやつ

    108 21/06/30(水)13:47:36 No.818593170

    ファスト映画って映画好きじゃない人が見てるのかな TikTokとかと変わらないただの暇つぶしとして消費してそう

    109 21/06/30(水)13:47:37 No.818593179

    >ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀!

    110 21/06/30(水)13:47:46 No.818593212

    同人誌は見逃されてるけどフィギュアとかグッズとか 他人様の著作物で金稼ごうとすると権利元が全力で潰しにかかるのは当然だよね

    111 21/06/30(水)13:48:03 No.818593264

    淀川長治の解説でも見てる方がよほど内容の理解になるぞ

    112 21/06/30(水)13:48:07 No.818593287

    フリー素材をBGMにした動画をコンテンツ登録したら その素材を使った動画が全部違法アップ扱いになったって話あったね つべAIがアホすぎるだけの話だが

    113 21/06/30(水)13:48:09 No.818593299

    mcuとか今からアイアンマンから全部追うの大変だし需要はあるのはわかる

    114 21/06/30(水)13:48:11 No.818593310

    >>ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀! 公式じゃねーか!

    115 21/06/30(水)13:48:32 No.818593392

    西部戦線異状なし良いよね

    116 21/06/30(水)13:48:47 No.818593446

    >ファスト映画って映画好きじゃない人が見てるのかな >TikTokとかと変わらないただの暇つぶしとして消費してそう というより話のタネにするだけの需要だよ コンテンツに使う時間と金が惜しいんだと

    117 21/06/30(水)13:48:57 No.818593480

    >紙芝居にしたらセーフなの? ギリギリセーフなのがほぼ公式の映像を使わず 役者さんたちに映画のシーンを再現する事

    118 21/06/30(水)13:49:15 No.818593540

    つべは音楽はAIで検索してるからすぐに引っかかるとVtuberが言ってたな

    119 21/06/30(水)13:49:18 No.818593553

    ファスト映画アップしてる人のインタビューでちゃんとDVDからちゃんとぶっこ抜いて編集してるんですけお!って言ってて罪状増してることに気付いてなくてだめだった

    120 21/06/30(水)13:49:20 No.818593565

    >同人誌は見逃されてるけどフィギュアとかグッズとか >他人様の著作物で金稼ごうとすると権利元が全力で潰しにかかるのは当然だよね その辺は最近は色んなとこでちゃんとガイドラインが出されて許可されるようになってるので別問題になる

    121 21/06/30(水)13:49:34 No.818593615

    他人とのコミュニケーションの道具でしかないわけね

    122 21/06/30(水)13:49:37 No.818593626

    現代人は情報中毒者ばかりだから内容を知っているってことが重要なんだとさ

    123 21/06/30(水)13:49:55 No.818593699

    >他人とのコミュニケーションの道具でしかないわけね 趣味ってそう言う側面もあるから悪いことではないよ

    124 21/06/30(水)13:50:07 No.818593749

    三行で説明して

    125 21/06/30(水)13:50:46 No.818593875

    >三行で説明して 映画を編集してつべにあげた 怒られた 捕まった

    126 21/06/30(水)13:50:50 No.818593886

    公式がCM上げてるのに 同じやつめっちゃ上がってたりする

    127 21/06/30(水)13:50:59 No.818593923

    映画の話するとやたら変に笑いどころとかツッコミどころ無理矢理作って一部のシーンばっか語る人いるんだけど多分ファスト映画系の見てたんだな…

    128 21/06/30(水)13:51:12 No.818593976

    >>他人とのコミュニケーションの道具でしかないわけね >趣味ってそう言う側面もあるから悪いことではないよ 合法か違法かの圧倒的な違いはあれど倍速で映画流し見するのとあんま変わんないよね

    129 21/06/30(水)13:51:17 No.818593992

    ファスト映画って何? ゆっくりみたいなキャラクターを画面の端において映画のあらすじとか喋らせるやつ??

    130 21/06/30(水)13:51:18 No.818594000

    ファスト漫画的なのも割と見かけるんだけどあれは漫画業界が言及してないからまだ野放しなだけなの?

    131 21/06/30(水)13:51:41 No.818594082

    ファストいもげ

    132 21/06/30(水)13:51:56 No.818594144

    音楽は複数の曲をメドレーにしたり リミックスとか言って音程とかスピード変えてるのが小賢しい

    133 21/06/30(水)13:52:13 No.818594208

    >ファスト漫画的なのも割と見かけるんだけどあれは漫画業界が言及してないからまだ野放しなだけなの? そうだよ 考察とかちょっと言い方ずらしてるけど時間の問題じゃないかな

    134 21/06/30(水)13:52:13 No.818594211

    >ファストいもげ まとめサイトだこれ

    135 21/06/30(水)13:52:23 No.818594236

    >ファストいもげ お ぺ に す

    136 21/06/30(水)13:52:34 No.818594263

    ここでも漫画の貼られたページだけで語ってることあるし似たようなもんでしょ

    137 21/06/30(水)13:52:45 No.818594314

    >漫画を勝手に編集していもげにアップロード

    138 21/06/30(水)13:52:46 No.818594318

    >>ファストいもげ >お >ぺ >に >す 完全に理解した

    139 21/06/30(水)13:53:04 No.818594388

    >公式がCM上げてるのに >同じやつめっちゃ上がってたりする 公式動画があるのにメディアが同じやつを別に上げてるのはなんなんだアレ…

    140 21/06/30(水)13:53:04 No.818594391

    >ここでも漫画の貼られたページだけで語ってることあるし似たようなもんでしょ じゃあ全ページ貼ってもらわないと…

    141 21/06/30(水)13:53:06 No.818594401

    >映画を編集してつべにあげた >怒られた >捕まった 本当に三行で纏められてるの初めて見た

    142 21/06/30(水)13:53:16 No.818594425

    文字だけの動画はダメだ!して著作権無視動画はOKするYoutubeの広告審査って何なの?

    143 21/06/30(水)13:53:51 No.818594563

    著作権無視に関してはいもげは何も言えないと思う

    144 21/06/30(水)13:54:00 No.818594601

    twitchでファンサブつきのゲームセンターCXが24時間流れ続けてるんだけど これ捕まらないのかしら

    145 21/06/30(水)13:54:04 No.818594613

    >ここでも漫画の貼られたページだけで語ってることあるし似たようなもんでしょ お金貰えてないんだけど…

    146 21/06/30(水)13:54:11 No.818594641

    広告審査もだけど権利者削除とかの判定もだいぶ雑だよ

    147 21/06/30(水)13:54:36 No.818594732

    他人事ながら大方捕まったやつら初犯の執行猶予コースなんだろうけど 皆忘れた頃に膨大な賠償金請求されるだろうから是非苦しみながら泣いててほしい

    148 21/06/30(水)13:54:47 No.818594777

    ファスト映画なんてものを知らなかった

    149 21/06/30(水)13:54:47 No.818594778

    あと感覚的にテキストよりも動画のが摂取しやすいって層がいるんだよな

    150 21/06/30(水)13:54:48 No.818594784

    たまに本人が権利者削除されたりするよね

    151 21/06/30(水)13:54:58 No.818594817

    ツイッターは公式がデフォルトでファストツイッターしててえらい

    152 21/06/30(水)13:55:05 No.818594846

    つべは収益化基準もっと厳しくするべきでは…

    153 21/06/30(水)13:55:08 No.818594858

    逮捕された人たちは裁判で争う気なのかな? それとも略式起訴ってヤツ?

    154 21/06/30(水)13:55:08 No.818594859

    ゲームのチーターとかもこうやって捕まえればいいのに

    155 21/06/30(水)13:55:18 No.818594894

    >著作権無視に関してはいもげは何も言えないと思う 全部アウトとはいえないからややこしい

    156 21/06/30(水)13:55:23 No.818594915

    >他人事ながら大方捕まったやつら初犯の執行猶予コースなんだろうけど >皆忘れた頃に膨大な賠償金請求されるだろうから是非苦しみながら泣いててほしい キズナアイかわいそ…

    157 21/06/30(水)13:55:36 No.818594960

    キズナアイは昔は本編ちょっと出しちゃってたりしてたからそれは結構前に消してたね

    158 21/06/30(水)13:55:53 No.818595018

    そらあっしら日陰者の「」は何も言えねえですけど お天道様の下の人たちには真っ当に生きてもらいてえもんじゃねえですかい

    159 21/06/30(水)13:56:05 No.818595057

    キズナアイそんなことしてたのか…

    160 21/06/30(水)13:56:11 No.818595079

    ぎゃんぎゃんノイズいれたり変な素材混ぜ込んだ本編丸上げのやつも死んでくれると嬉しい

    161 21/06/30(水)13:56:17 No.818595096

    青空文庫とかの名作を紹介するなら合法なのに…

    162 21/06/30(水)13:56:20 No.818595113

    コマンドー名言集とかもやばそう

    163 21/06/30(水)13:56:22 No.818595118

    逮捕された後一気にファスト映画チャンネル消えたみらいだけどこれって悪質な所は逮捕されるよね…?

    164 21/06/30(水)13:56:29 No.818595143

    >ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀! これとゆっくりクェスのRTA風動画好き

    165 21/06/30(水)13:56:31 No.818595149

    >つべは収益化基準もっと厳しくするべきでは… なんてことない趣味を解説したゆっくり動画が収益剥奪されてて笑った

    166 21/06/30(水)13:56:40 No.818595188

    キズナアイ(ホロライブ)の方だからな!

    167 21/06/30(水)13:56:51 No.818595225

    キズナアイは収益化してなかったから逃げ切れるだろうけど今後どうするんだろ

    168 21/06/30(水)13:56:54 No.818595235

    やったもん勝ちの無法地帯の状態がずっと続いてるのがヤバすぎる

    169 21/06/30(水)13:57:00 No.818595248

    アイドルでもライブのまとめ動画とかラジオにバラエティもどきのテロップ入れた動画とか作って布教用だから見逃して!っていう奴いる グループが解散するとお涙コメントを出してくる

    170 21/06/30(水)13:57:08 No.818595276

    コロナで苦しいからって偉い強引なやりかたするよなあ

    171 21/06/30(水)13:57:10 No.818595287

    たまに見かけるwatchMOJOって奴もアウトなのかな めちゃくちゃ怪しいけど

    172 21/06/30(水)13:57:13 No.818595295

    法律とか裁判とか全然知らないんだが 逮捕ってことは民事じゃなく刑事事件なの?

    173 21/06/30(水)13:57:38 No.818595390

    ファストシネマって文字通りの名前つけてる人は全然活動しなくなったけど動画は残してるのよね 広告費が入ってくるから消しにくいんだろうか

    174 21/06/30(水)13:57:43 No.818595403

    忙しい人のための○○はアニメいっぱいでてたけどそれセーフなのか

    175 21/06/30(水)13:57:58 No.818595454

    >twitchでファンサブつきのゲームセンターCXが24時間流れ続けてるんだけど >これ捕まらないのかしら 通報すりゃ潰せるよ

    176 21/06/30(水)13:58:06 No.818595487

    >全部アウトとはいえないからややこしい 「でも私は、出自からしてややこしい存在ですよ」(ソンポート氏)

    177 21/06/30(水)13:58:08 No.818595497

    ゲームの曲とストーリー丸上げする奴もなんとかしてくれ

    178 21/06/30(水)13:58:15 No.818595522

    >法律とか裁判とか全然知らないんだが >逮捕ってことは民事じゃなく刑事事件なの? 著作権侵害は民事だけでなく刑事もあるからな…

    179 21/06/30(水)13:58:16 No.818595525

    浅井ラムのことキズナアイっていうのやりすぎるとホントにキズナアイから訴えられかねないぞ 上みたいにホントにキズナアイだと勘違いするアホもでてくるし

    180 21/06/30(水)13:58:17 No.818595529

    >あと感覚的にテキストよりも動画のが摂取しやすいって層がいるんだよな つかそこは現状の主体がヒにあるから解説とか向いてないし集まりにくいから Youtuberとかで発信元が固定されないとダメってのもあると思う

    181 21/06/30(水)13:58:30 No.818595592

    >コマンドー名言集とかもやばそう あーあういうのもそりゃダメだよな 感覚麻痺してたかも

    182 21/06/30(水)13:58:35 No.818595614

    外国語字幕つけて外国人向けみたいな面して無断転載してるのも消えてくれ

    183 21/06/30(水)13:58:55 No.818595669

    >twitchでファンサブつきのゲームセンターCXが24時間流れ続けてるんだけど >これ捕まらないのかしら もっと前にガキ使の24時間やつフルで流しとったよ 消えたがな

    184 21/06/30(水)13:59:12 No.818595731

    映画の映像を使用させて頂いてますが、それは「YouTube」と「配給会社」との間で締結されている包括的な合意、若しくは「Content ID」というシステムにより、使用可能な映像の部分を使わせて頂いてるだけであり、完全に合法です。 というのがファストシネマってチャンネルの言い分のようだ

    185 21/06/30(水)13:59:26 No.818595788

    クリエイター推奨で金が入る仕組みだろうに不正に乗っかるイナゴだらけになってるんだよな…

    186 21/06/30(水)13:59:27 No.818595796

    >浅井ラムのことキズナアイっていうのやりすぎるとホントにキズナアイから訴えられかねないぞ >上みたいにホントにキズナアイだと勘違いするアホもでてくるし まず本人に言ってこい

    187 21/06/30(水)13:59:42 No.818595860

    >ゲームの曲とストーリー丸上げする奴もなんとかしてくれ >外国語字幕つけて外国人向けみたいな面して無断転載してるのも消えてくれ マジで映画でやれるなら他のコンテンツも消してほしいよね… ファスト映画以上に悪質だろ

    188 21/06/30(水)13:59:58 No.818595932

    >>ここでも漫画の貼られたページだけで語ってることあるし似たようなもんでしょ >お金貰えてないんだけど… クンリニンサンに広告収入が入ってるし…

    189 21/06/30(水)14:00:11 No.818595982

    ニコニコとかで昔からある 忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい?

    190 21/06/30(水)14:00:12 No.818595985

    ゆっくり+いらすとやで要約したものなら完全に合法

    191 21/06/30(水)14:00:25 No.818596030

    供給会社が出していいよ!ってしてるのなんてPVのところくらいなんじゃねぇの!?

    192 21/06/30(水)14:00:29 No.818596052

    幸い俺へのおすすめには上がってきた事がなかったのでこのニュース見るまで存在を知らなかったぜ

    193 21/06/30(水)14:00:38 No.818596085

    デスマン転載コメント付きみたいなのも消えてくれ 出る度に通報+興味なしで潰してるんだが何度やっても湧いてくる

    194 21/06/30(水)14:00:48 No.818596119

    よく考えると映画アニメの名シーン名言集みたいなのもアウトだね…

    195 21/06/30(水)14:00:52 No.818596135

    >というのがファストシネマってチャンネルの言い分のようだ じゃあ大丈夫だな!

    196 21/06/30(水)14:00:53 No.818596141

    >ニコニコとかで昔からある >忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい? ヤバくない理由がないよ!?

    197 21/06/30(水)14:01:02 No.818596174

    >ゆっくり+いらすとやで要約したものなら完全に合法 文字だけでもアウトだからどうだろう

    198 21/06/30(水)14:01:08 No.818596208

    >映画の映像を使用させて頂いてますが、それは「YouTube」と「配給会社」との間で締結されている包括的な合意、若しくは「Content ID」というシステムにより、使用可能な映像の部分を使わせて頂いてるだけであり、完全に合法です。 >というのがファストシネマってチャンネルの言い分のようだ 使用する映像はDVDからリッピングしてます!

    199 21/06/30(水)14:01:12 No.818596223

    >外国語字幕つけて外国人向けみたいな面して無断転載してるのも消えてくれ あれは外国の無断アップロード者が勝手にやってるだけだしなんとも… 潰しても無限に湧いて出てくるし…

    200 21/06/30(水)14:01:23 No.818596268

    >クリエイター推奨で金が入る仕組みだろうに不正に乗っかるイナゴだらけになってるんだよな… 自分でミームつくるより既存のミームに乗っかったほうが早いからな なんなら手っ取り早くオタクになりたい層はそれを喜ぶし

    201 21/06/30(水)14:01:52 No.818596377

    >ニコニコとかで昔からある >忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい? 昔からあるからなんだってんだ ヤバいに決まってるだろ

    202 21/06/30(水)14:02:24 No.818596499

    犯人はヤスもファストゲームで訴えられるの?

    203 21/06/30(水)14:02:36 No.818596538

    >>ニコニコとかで昔からある >>忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい? >ヤバくない理由がないよ!? いやニコニコとか著作権侵害してるとすぐ消されるのに全然消されないし…

    204 21/06/30(水)14:02:43 No.818596558

    いかに物にお金を払わないかが賢さの基準の人意外といるよね… そんなにその映画に疑問点あるなら検索ばっかしてないでちゃんと本編見た方が早い…

    205 21/06/30(水)14:02:52 No.818596591

    >よく考えると映画アニメの名シーン名言集みたいなのもアウトだね… あたりまえすぎる…

    206 21/06/30(水)14:02:52 No.818596593

    別にネタバレにめっしてる訳じゃねぇよ

    207 21/06/30(水)14:03:28 No.818596737

    RTAもファストゲーム扱いできそうだな

    208 21/06/30(水)14:03:34 No.818596752

    >というのがファストシネマってチャンネルの言い分のようだ コイツコメント全部そ爆みたいなことしてるから頭おかしい子だよ

    209 21/06/30(水)14:03:40 No.818596776

    忙しい人の為の○○は内容理解させようとする動画じゃないけどMADである以上消されない理由はないかな…

    210 21/06/30(水)14:04:00 No.818596850

    話題にあがってから取り締まりまで早いな

    211 21/06/30(水)14:04:02 No.818596858

    からすまAちゃんねるに危機が?

    212 21/06/30(水)14:04:03 No.818596860

    スポーツの切り抜き動画とかも全然減ってる気がしない

    213 21/06/30(水)14:04:06 No.818596875

    キズナアイは逆にアルバトロスやトランスフォーマーからお金もらっても文句は言われないと思う

    214 21/06/30(水)14:04:19 No.818596926

    >>>ニコニコとかで昔からある >>>忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい? >>ヤバくない理由がないよ!? >いやニコニコとか著作権侵害してるとすぐ消されるのに全然消されないし… 意外と誰も通報してなかったから気付かれてないとか 前なんかそういう動画あったよね

    215 21/06/30(水)14:04:34 No.818596993

    >忙しい人の為の○○は内容理解させようとする動画じゃないけど 見たやつが見たつもりになるなら大差ないとしか

    216 21/06/30(水)14:04:35 No.818596995

    >文字だけでもアウトだからどうだろう セリフ丸コピだと脚本の権利に引っかかりそうだけど こいつがこういうことをしてこうなった って説明だとどうあがいてもアウトに出来なくない?

    217 21/06/30(水)14:04:47 No.818597038

    >>>ニコニコとかで昔からある >>>忙しい人の為の◯◯!とか10分で分かる◯◯とかもヤバい? >>ヤバくない理由がないよ!? >いやニコニコとか著作権侵害してるとすぐ消されるのに全然消されないし… オーディアンが何故かずっと消されなかったサイトだし…

    218 21/06/30(水)14:05:39 No.818597235

    >見たやつが見たつもりになるなら大差ないとしか これである。 で何を見たつもりになるんだよ!?

    219 21/06/30(水)14:05:55 No.818597290

    権利者と裁判所に判断を任せないとダメというか「」や世間がどう思おうと関係ないしな…

    220 21/06/30(水)14:06:06 No.818597332

    >RTAもファストゲーム扱いできそうだな 配信禁止されてるゲームなら元々ダメだと思う

    221 21/06/30(水)14:06:38 No.818597442

    映像作品転載してる動画は権利者が怒ったらだいたい全部めっされるよぅ!

    222 21/06/30(水)14:06:51 No.818597491

    いらすとやも20点以上使ったら有料なの知らない人多いよね

    223 21/06/30(水)14:07:07 No.818597532

    ニコニコは運営がチェックしてるんじゃなくて権利者からの申し立てじゃないと消されないぽいからバレてないならずっと残ると思う

    224 21/06/30(水)14:07:11 No.818597551

    予告編で使った映像と自分で撮影した素材を映画の時系列順に組み合わせたり 複数の映画の予告編映像を組み合わせてMAD動画的に特定の映画を再現したらどうなるの?

    225 21/06/30(水)14:07:12 No.818597554

    色んな人がやりだすにつれ被らないようにどんどん取り扱う作品がメジャー寄りになって ロボコップやスター・ウォーズまでファスト化してた

    226 21/06/30(水)14:07:17 No.818597570

    >>twitchでファンサブつきのゲームセンターCXが24時間流れ続けてるんだけど >>これ捕まらないのかしら >もっと前にガキ使の24時間やつフルで流しとったよ >消えたがな もっと前じゃなくてナウ配信されとる…

    227 21/06/30(水)14:07:33 No.818597616

    >これである。 >で何を見たつもりになるんだよ!? 面白い部分≒ネタにして話題にできるところ≒全て

    228 21/06/30(水)14:08:01 No.818597710

    >色んな人がやりだすにつれ被らないようにどんどん取り扱う作品がメジャー寄りになって >ロボコップやスター・ウォーズまでファスト化してた 怖いもの知らずだな…

    229 21/06/30(水)14:08:06 No.818597728

    ゲーム実況許してくれるのってほんと寛容なんだな

    230 21/06/30(水)14:08:11 No.818597757

    >からすまAちゃんねるに危機が? クソゲーってつけたら許される文化もそろそろ消える頃だろう

    231 21/06/30(水)14:08:28 No.818597818

    >キズナアイは逆にアルバトロスやトランスフォーマーからお金もらっても文句は言われないと思う 有名にしてやってんだから著作権ごときでウダウダ言うなよみたいなこと素で言ってんの気持ち悪いな

    232 21/06/30(水)14:08:34 No.818597835

    >予告編で使った映像と自分で撮影した素材を映画の時系列順に組み合わせたり >複数の映画の予告編映像を組み合わせてMAD動画的に特定の映画を再現したらどうなるの? MADな段階で権利者アウトは可能です…するかどうかは権利者次第

    233 21/06/30(水)14:08:36 No.818597843

    つまりbiim兄貴は違法...!

    234 21/06/30(水)14:08:45 No.818597871

    >面白い部分≒ネタにして話題にできるところ≒全て ああうn見たことないなら無理やり話題に入ってこなくていいよ…

    235 21/06/30(水)14:08:46 No.818597875

    変な枠つけてアニメの本編まるまる上げてるのも規制しろ

    236 21/06/30(水)14:09:08 No.818597938

    >つまりbiim兄貴は違法...! それはそう

    237 21/06/30(水)14:09:11 No.818597944

    >ゲーム実況許してくれるのってほんと寛容なんだな あれも結局海外まで取り締まれないからなし崩し的に許してるようにみえる

    238 21/06/30(水)14:09:15 No.818597956

    つべがおもしろホームビデオだらけになったらそれはそれで面白い

    239 21/06/30(水)14:09:21 No.818597981

    >キズナアイは逆にアルバトロスやトランスフォーマーからお­金もらっても文句は言われないと思う 正式な依頼されたから大丈夫!って話かと思ったら何言ってんだ正気にもどれ

    240 21/06/30(水)14:09:25 No.818597992

    >キズナアイは逆にアルバトロスやトランスフォーマーからお金もらっても文句は言われないと思う 言われないっていうか配給からはもうお金もらって仕事してるし

    241 21/06/30(水)14:09:29 No.818598009

    >いらすとやも20点以上使ったら有料なの知らない人多いよね それに加えていわゆる収益化をしてなかったらセーフってことを知らずに噛み付いてる子もいるのも併せコンボだぞ

    242 21/06/30(水)14:09:42 No.818598066

    >つまりbiim兄貴は違法...! それはDVDを細切れにしてMADにしてる全ての動画がそう

    243 21/06/30(水)14:09:45 No.818598080

    >ゲーム実況許してくれるのってほんと寛容なんだな ストーリー部分はダメよされるタイトルもあるし 核となるものがゲーム体験だったりすれば許容されるイメージ

    244 21/06/30(水)14:09:48 No.818598089

    キズナアイもなんかやってたの?

    245 21/06/30(水)14:09:55 No.818598110

    >>面白い部分≒ネタにして話題にできるところ≒全て >ああうn見たことないなら無理やり話題に入ってこなくていいよ… っていうのは楽だけど 現状としてバズった瞬間そういうのの方が数で圧倒するから無駄なんやな

    246 21/06/30(水)14:10:05 No.818598148

    >ゲーム実況許してくれるのってほんと寛容なんだな 配信禁止エリアあるけど配信してるケースもあるけどね

    247 21/06/30(水)14:10:15 No.818598185

    あー知ってるー!ブルース・ウィリスは最初に暴漢に殺されててずっと幽霊なんだよね!

    248 21/06/30(水)14:10:16 No.818598186

    ゲームも全ストーリー公開やってるやつが そのうち訴えられる気がする

    249 21/06/30(水)14:10:30 No.818598237

    >>これである。 >>で何を見たつもりになるんだよ!? >面白い部分≒ネタにして話題にできるところ≒全て ネタにしたくて見てる層は本当に登場人物の心情とか全部無視するからなんでそこ理解できないの…?ってなりがち

    250 21/06/30(水)14:10:42 No.818598279

    今の話題の書籍を解説!みたいなのもあるけどアレもどうなんだろう…

    251 21/06/30(水)14:10:49 No.818598299

    公式ファスト映画は今後できるかもしれん 予告編じゃなく本編途中までの紹介動画として

    252 21/06/30(水)14:10:49 No.818598301

    浅井ラムは論評が主軸かつネタバレせずにやってるしそもそも収益化はしてないはず だからまあ大丈夫だろうとは思う

    253 21/06/30(水)14:10:49 No.818598302

    邦画丸上げそこそこあるけど誰も何ともせんのかあ…

    254 21/06/30(水)14:10:59 No.818598335

    >キズナアイもなんかやってたの? 映画解説動画ほとんど消したの知らないのか

    255 21/06/30(水)14:11:12 No.818598381

    ファストホモビで逮捕なんて…

    256 21/06/30(水)14:11:23 No.818598415

    コマンドー名言集は実質ファスト映画だった

    257 21/06/30(水)14:11:26 No.818598426

    どの界隈でも不当な荒稼ぎは目立つし今回のファストシネマは商業的な空気が強すぎたね ニコニコみたいに収益化できないプラットフォームならまだしも

    258 21/06/30(水)14:11:33 No.818598455

    >ゲームも全ストーリー公開やってるやつが >そのうち訴えられる気がする 規約次第だよ

    259 21/06/30(水)14:11:40 No.818598482

    浅井ラムに関してはこの騒動に際して動画非公開にしまくって自分から頭下げたのが全てなんで 取り巻き風情が何か擁護を言うようなことでもない

    260 21/06/30(水)14:11:42 No.818598489

    キズナアイの方のキズナアイじゃないから!!

    261 21/06/30(水)14:11:46 No.818598505

    本物のキズナアイは流石にゲームの権利者に許可取ってるんじゃないか

    262 21/06/30(水)14:11:54 No.818598534

    >今の話題の書籍を解説!みたいなのもあるけどアレもどうなんだろう… レビューみたいなもんだし… それに解説読んだ程度で本の中身理解出来ねぇ…

    263 21/06/30(水)14:11:54 No.818598535

    >>キズナアイもなんかやってたの? >映画解説動画ほとんど消したの知らないのか アイちゃんそんなのやってたっけ 別垢かなんか?

    264 21/06/30(水)14:12:19 No.818598628

    >浅井ラムに関してはこの騒動に際して動画非公開にしまくって自分から頭下げたのが全てなんで >取り巻き風情が何か擁護を言うようなことでもない 風情て…

    265 21/06/30(水)14:12:26 No.818598653

    >浅井ラムは論評が主軸かつネタバレせずにやってるしそもそも収益化はしてないはず >だからまあ大丈夫だろうとは思う それを判断するのは視聴者じゃなくて企業だ

    266 21/06/30(水)14:12:27 No.818598656

    企業が一個一個見つけて訴訟していけば時間と手間はかかるがそこそこ儲かる気はするがそうでもないんかね

    267 21/06/30(水)14:12:31 No.818598677

    そもそもニコニコって本編丸々上がってるサイトだしなぁ

    268 21/06/30(水)14:12:46 No.818598744

    逮捕された後だからなんとでも言えるけどその前だったら各動画が違法か合法かはっきり分かってた人は少ないんじゃなかろうか

    269 21/06/30(水)14:12:57 No.818598770

    >公式ファスト映画は今後できるかもしれん >予告編じゃなく本編途中までの紹介動画として 公開日から期間すぎるととさらにバレギリギリのPV出すのがそうなんだろうし せいぜいそれにテロップとか芸人コメントつくだけじゃねーかな…

    270 21/06/30(水)14:13:06 No.818598795

    >それを判断するのは視聴者じゃなくて企業だ それを判断したのは浅井ラムじゃねーか…

    271 21/06/30(水)14:13:12 No.818598819

    NHKの100分de名著って…

    272 21/06/30(水)14:13:26 No.818598863

    >本物のキズナアイは流石にゲームの権利者に許可取ってるんじゃないか ゲームはそうかもだけど なんか映画解説動画とかなんか言ってる人がいてよく分からない

    273 21/06/30(水)14:13:31 No.818598877

    >企業が一個一個見つけて訴訟していけば時間と手間はかかるがそこそこ儲かる気はするがそうでもないんかね 手間と時間がコストに直結するのと踏み倒されたりがあるからあんまりチマチマはやってられんのじゃないかな

    274 21/06/30(水)14:13:42 No.818598911

    デスマンに上げられてる映画はただの丸上げもあれば公式で配信されてるものもある玉石混交具合がなんかすごい

    275 21/06/30(水)14:13:52 No.818598940

    最低だなマチヴァー 進撃の巨人を潰す…!

    276 21/06/30(水)14:14:02 No.818598981

    >それを判断したのは浅井ラムじゃねーか… してないが…

    277 21/06/30(水)14:14:11 No.818599005

    手書き映画の時代が来るー!

    278 21/06/30(水)14:14:32 No.818599095

    ファスト映画と言われるが違法アップロードの境界を超えてたってことだよね

    279 21/06/30(水)14:14:39 No.818599117

    >>それを判断するのは視聴者じゃなくて企業だ >それを判断したのは浅井ラムじゃねーか… 生きるか死ぬかの話だろ? 死ぬ可能性があったからキズナアイが動画非公開にしただけであって企業が死ねって言えば死ななくちゃいけない状況だ

    280 21/06/30(水)14:15:37 No.818599336

    >企業が一個一個見つけて訴訟していけば時間と手間はかかるがそこそこ儲かる気はするがそうでもないんかね ちっこいの潰しても手間が掛かるわ割りに合わないケースもあるわ別方面が萎縮する可能性もあるわだから見極めてデカいの潰したほうがいい

    281 21/06/30(水)14:15:37 No.818599337

    >なんか映画解説動画とかなんか言ってる人がいてよく分からない 映画紹介動画を出してるV(?)がネタでホロライブのキズナアイを名乗ったことがあってそれを受けてどこでもそのネタを出してる「」がいるだけだよ… それがそのファンが悪ノリで出してるのか嫌がらせのつもりで名前を出してるのかはわからないし知らないし

    282 21/06/30(水)14:15:55 No.818599400

    そういや通い詰めて何度も見て上映してすぐにガルパン最終章のOPを手書きで作ってた人いたな

    283 21/06/30(水)14:15:57 No.818599407

    今までもアニメMADやらが消されることはあったが ファスト映画が訴訟まで行くのは金の臭いがビンビンに出てたからだろう

    284 21/06/30(水)14:16:04 No.818599437

    アイちゃんが動画非公開にしたとかなんの話? そんな騒動あったのかな

    285 21/06/30(水)14:16:10 No.818599458

    あーゲーム実況も全部消えねーかなー

    286 21/06/30(水)14:16:15 No.818599478

    つべでもアニメとかみてると公式の配信から流れるように違法アップロードに移ったりしてくらくらする

    287 21/06/30(水)14:16:40 No.818599577

    >アイちゃんが動画非公開にしたとかなんの話? >そんな騒動あったのかな はいどうもー!の方のアイちゃんの話じゃないから気にしなくて大丈夫

    288 21/06/30(水)14:16:59 No.818599637

    >つべでもアニメとかみてると公式の配信から流れるように違法アップロードに移ったりしてくらくらする なんか外国語のタイトル(1/3)

    289 21/06/30(水)14:17:09 No.818599682

    やっぱりキズナアイ名乗ったのは良くなかったって!

    290 21/06/30(水)14:17:09 No.818599683

    こういう場ではちゃんとラムちゃんって呼ぼうね

    291 21/06/30(水)14:17:29 No.818599742

    まとめサイト見なくてもこういうのでまとめサイトキッズみたいなの増えてくんだな…

    292 21/06/30(水)14:17:39 No.818599773

    わかっててすっとぼけているものと思われる

    293 21/06/30(水)14:17:50 No.818599805

    >してないが… 話を整理しようよ 危ないのでは?と言う視聴者と大丈夫という視聴者が居て 浅井ラムは恐らく大丈夫だけど時勢を呼んで非公開にしたって話でしょ? そこの判断はラム自身が行った事だろう 企業的に先ずければもっと早い段階でケチついてたろうしな

    294 21/06/30(水)14:17:58 No.818599836

    >それを判断したのは浅井ラムじゃねーか… 大丈夫かどうかわからないから非公開にしたのはキズナアイの判断であって その動画群がセーフかどうかを判断するのは著作権者である企業達なんだよ

    295 21/06/30(水)14:18:01 No.818599848

    >あーゲーム実況も全部消えねーかなー ゲーム実況はものによってそもそも公式から認められてるから諦めろ 法律や公式はお前の憎いものを潰してくれる道具じゃねぇんだ

    296 21/06/30(水)14:18:02 No.818599858

    >こういう場ではちゃんとラムちゃんって呼ぼうね だっちゃって言いそう

    297 21/06/30(水)14:18:27 No.818599952

    >つべでもアニメとかみてると公式の配信から流れるように違法アップロードに移ったりしてくらくらする お、コレ見てるって事は次はこの違法動画ね?みたいなのホントやめて欲しい サジェストが仕事してるって事なのかもしれないけども

    298 21/06/30(水)14:18:28 No.818599960

    >あーゲーム実況も全部消えねーかなー あっても格ゲーやFPSみたいな対人ゲーだけでいいよ あと全部消えていい

    299 21/06/30(水)14:18:48 No.818600021

    >映画紹介動画を出してるV(?)がネタでホロライブのキズナアイを名乗ったことがあってそれを受けてどこでもそのネタを出してる「」がいるだけだよ… >それがそのファンが悪ノリで出してるのか嫌がらせのつもりで名前を出してるのかはわからないし知らないし 内輪ネタはいいんだけど外でもやってる人ってちょっとアレだな… しかもこの手の不祥事関連で赤の他人の名前で呼ぶのとか風評被害に繋がりそうで怖いわ

    300 21/06/30(水)14:19:13 No.818600125

    fu124136.jpg 思い出した

    301 21/06/30(水)14:19:16 No.818600142

    >あーゲーム実況も全部消えねーかなー それってあなたの感想ですね?

    302 21/06/30(水)14:19:17 No.818600145

    キズナアイ呼びは普通に誤解産むだろうからやめたほうがいいと思う

    303 21/06/30(水)14:19:20 No.818600157

    キズナアイが動画非公開にしたからセーフ! これでおしまい! って状況じゃないんだよもう

    304 21/06/30(水)14:19:24 No.818600174

    >あーゲーム実況も全部消えねーかなー 直接許可取るような時代だし消えることありえない

    305 21/06/30(水)14:19:26 No.818600183

    >ゲーム実況はものによってそもそも公式から認められてるから諦めろ >法律や公式はお前の憎いものを潰してくれる道具じゃねぇんだ 公式で認められてるのがあるから全部OKって話ではないだろ!?

    306 21/06/30(水)14:19:32 No.818600197

    >あーゲーム実況も全部消えねーかなー 無理だから諦めようね メーカーが個別にタイトルと範囲を指定して禁止している場合も「ただしPS4の配信機能を使うならOKです」ってぐらいだし

    307 21/06/30(水)14:19:41 No.818600239

    >>あーゲーム実況も全部消えねーかなー >あっても格ゲーやFPSみたいな対人ゲーだけでいいよ >あと全部消えていい 公式がガイドライン出して認めてるのがいっぱいあるんだから消えるわけないだろアホか

    308 21/06/30(水)14:19:47 No.818600261

    ゲーム実況は配信・収益化可能なやつあるから全部ひっくるめて恨み節込めてもな…

    309 21/06/30(水)14:20:01 No.818600312

    アイちゃんは最近ゲームが上手くなってしまって寂しい 昔みたいに何時間も同じとこで詰まって口汚く叫んでほしい

    310 21/06/30(水)14:20:03 No.818600315

    >公式で認められてるのがあるから全部OKって話ではないだろ!? 全部って言ってるから全部は無理って話だろ

    311 21/06/30(水)14:20:07 No.818600332

    時短とかコスト節約とかって勘違いした人が映画なりゲームなりを短くまとめたものをありがたがるイメージが強い

    312 21/06/30(水)14:20:19 No.818600371

    >こういう場ではちゃんとラムちゃんって呼ぼうね あんまりソワソワされてもな…

    313 21/06/30(水)14:20:26 No.818600400

    らむちゃんの動画なくなって一番困るのアサイラムなの面白い

    314 21/06/30(水)14:20:53 No.818600503

    インディーゲーの作者とか禁止にしたりしてるな

    315 21/06/30(水)14:21:15 No.818600588

    ええい同じ人物を全く違う二つの名前で呼ばれてもわからんよ…

    316 21/06/30(水)14:21:41 No.818600700

    昔ニコで流行った忙しい人のための〇〇とかってのを思い出した あれは短縮じゃなくて原型とどめてない完全なネタ化だったけど

    317 21/06/30(水)14:22:01 No.818600786

    じゃあサメちゃんと呼ぼう

    318 21/06/30(水)14:22:02 No.818600791

    程度の差はあれ他人の褌で相撲をとる時代なんだなあと思う

    319 21/06/30(水)14:22:03 No.818600795

    >お、コレ見てるって事は次はこの違法動画ね?みたいなのホントやめて欲しい >サジェストが仕事してるって事なのかもしれないけども サジェストが無作為に仕事しすぎるせいで下手な動画を興味本位で見れない…

    320 21/06/30(水)14:22:14 No.818600861

    >時短とかコスト節約とかって勘違いした人が映画なりゲームなりを短くまとめたものをありがたがるイメージが強い ただ知ったかぶり知識が増えてくだけなのにね

    321 21/06/30(水)14:22:24 No.818600894

    >>こういう場ではちゃんとラムちゃんって呼ぼうね >だっちゃって言いそう 召喚獣のジジイかもしれん

    322 21/06/30(水)14:22:30 No.818600917

    関係ないスレで名前を出してるのは空気の読めないクソバカかホロライブの~に釣られて逆ギレしてたクソバカだからどっちにせよクソバカだよ

    323 21/06/30(水)14:22:49 No.818600986

    変なVの騒動をアイちゃんに責任擦りつけてるようにも見えるからちょっと控えて欲しいな 内輪でやるなら良いけどね

    324 21/06/30(水)14:23:44 No.818601216

    ギリギリのネタで遊ぶのは楽しいけどこういう時ひどい目に遭うよね

    325 21/06/30(水)14:23:56 No.818601259

    変なV…確かにラムちゃんは変なマンガ読んでるVだが…

    326 21/06/30(水)14:24:04 No.818601285

    てか映画の起承転結を掻い摘んで編集ってそんなヤバいものがセーフな訳が無いんだけど 何でそんなヤバイものに手を出したんだろう…まあ金になるからだろうけど 論評系の人間からしたら酷い迷惑な話だよね

    327 21/06/30(水)14:24:35 No.818601391

    ラムちゃんは置いといて邦キチはどうなるんだろうなんか部長の夢の中で捕まってたけど

    328 21/06/30(水)14:24:39 No.818601407

    逮捕された奴らのはオチまでばらしてるからなぁ

    329 21/06/30(水)14:24:50 No.818601452

    >ラジェンドラ号の艦長かもしれん

    330 21/06/30(水)14:24:52 No.818601460

    需要があるなら権利者がファスト映画作って商売すればいいけどめんどくさそうだ

    331 21/06/30(水)14:25:05 No.818601501

    >ファストホモビで逮捕なんて… ジャンルは置いといても本編の切り貼り上げてるんだから一応見逃されて(?)るけど怒られてしまう可能性は充分にある

    332 21/06/30(水)14:25:09 No.818601517

    映画丸上げは論外として 名シーン集みたいのはOKなのか その辺の線引ってどうしてんだろ

    333 21/06/30(水)14:25:10 No.818601521

    よく考えたらSEとかもヤバイんだろうな

    334 21/06/30(水)14:25:24 No.818601561

    動画サイトは自分は大丈夫だと思って無断転載してる犯罪者ばっかでちょっと恐くなった

    335 21/06/30(水)14:25:39 No.818601620

    大真面目に取り締まったら動画サイトの7~8割くらい権利者削除で消えそうだな

    336 21/06/30(水)14:25:44 No.818601633

    >需要があるなら権利者がファスト映画作って商売すればいいけどめんどくさそうだ 映画は90分 ぽんぽさんも言ってる

    337 21/06/30(水)14:25:51 No.818601653

    >映画丸上げは論外として >名シーン集みたいのはOKなのか >その辺の線引ってどうしてんだろ 結局著作権者の判断次第だろ誰にもわからん

    338 21/06/30(水)14:25:58 No.818601677

    >変なVの騒動をアイちゃんに責任擦りつけてるようにも見えるからちょっと控えて欲しいな >内輪でやるなら良いけどね ここ最近imgに来た人?

    339 21/06/30(水)14:25:58 No.818601678

    >ラムちゃんは置いといて邦キチはどうなるんだろうなんか部長の夢の中で捕まってたけど 別にPV外の部分をコピペして漫画に入れたりしてないでしょ…

    340 21/06/30(水)14:26:40 No.818601834

    >その辺の線引ってどうしてんだろ 程度によって見逃されてるだけでアウトかセーフかなら全部アウトとしか言いようがないと思う

    341 21/06/30(水)14:26:46 No.818601858

    >動画サイトは自分は大丈夫だと思って無断転載してる犯罪者ばっかでちょっと恐くなった 普通に考えて邦画は直ぐ消されるからハリウッド映画にしよう!って思考回路がもう狂人の発想

    342 21/06/30(水)14:26:47 No.818601861

    >需要があるなら権利者がファスト映画作って商売すればいいけどめんどくさそうだ 手軽さと無料で見れるのが大きいから公式でやってもうま味ない

    343 21/06/30(水)14:26:58 No.818601897

    >大真面目に取り締まったら動画サイトの7~8割くらい権利者削除で消えそうだな 国外だと素材として切り貼りする分にはフェアユース適応される大丈夫じゃないかな

    344 21/06/30(水)14:26:59 No.818601904

    >よく考えたらSEとかもヤバイんだろうな SEとかはわりと使える範囲と時間が細かく決まってて面白い

    345 21/06/30(水)14:26:59 No.818601907

    90分100分120分で一つの作品になるように構成してるんだから10分にしたらまるで別の作品だよ

    346 21/06/30(水)14:27:04 No.818601934

    >ラムちゃんは置いといて邦キチはどうなるんだろうなんか部長の夢の中で捕まってたけど 一時的ステマで頼まれてたような感想漫画を勝手にやったら怒られるかどうかってとこか…

    347 21/06/30(水)14:27:05 No.818601947

    アニメSEや一部の台詞そのまま使ってるのも…

    348 21/06/30(水)14:27:15 No.818601982

    >映画丸上げは論外として >名シーン集みたいのはOKなのか >その辺の線引ってどうしてんだろ ちがう、線が引かれてここからはOKみたいな話じゃない 今回はこの線までを抉っただけだ次はどこまで抉るかはまた後日ってだけだ

    349 21/06/30(水)14:27:22 No.818602021

    >別にPV外の部分をコピペして漫画に入れたりしてないでしょ… 静止画でも動画でなくても 結末や展開ばらしてその映画を観なくて良いな!ってする内容ならアウトよ

    350 21/06/30(水)14:27:42 No.818602107

    >よく考えたらSEとかもヤバイんだろうな マリオのコインの音は使えないよ

    351 21/06/30(水)14:27:51 No.818602139

    >大真面目に取り締まったら動画サイトの7~8割くらい権利者削除で消えそうだな こう…ブロックチェーン?とかNFT?とかでうまい事管理できないものだろうか

    352 21/06/30(水)14:27:54 No.818602154

    >ここ最近imgに来た人? すごい真面目な話するとようつべヘビーユーザーでもファスト映画なんてものを知らない人がチラホラ居るんだ 交わらない層にお里のノリでやってると迷惑掛かるから止めた方がいいよ

    353 21/06/30(水)14:27:55 No.818602158

    >>変なVの騒動をアイちゃんに責任擦りつけてるようにも見えるからちょっと控えて欲しいな >>内輪でやるなら良いけどね >ここ最近imgに来た人? この手のレスは特定のスレでしか通用しない内輪ネタを「」全員が知ってると思ってそうでなんかキモい

    354 21/06/30(水)14:27:55 No.818602159

    >映画丸上げは論外として >名シーン集みたいのはOKなのか >その辺の線引ってどうしてんだろ 本当はダメだけど片っ端から消すほどヒマじゃないだろうし それきっかけで見始める人も少なからず居るから派手にやらかすまでは黙認じゃない?

    355 21/06/30(水)14:28:03 No.818602193

    >映画丸上げは論外として >名シーン集みたいのはOKなのか >その辺の線引ってどうしてんだろ 権利者の気分

    356 21/06/30(水)14:28:15 No.818602238

    やっぱりニコニコだな!相手されてないもんな!

    357 21/06/30(水)14:28:32 No.818602315

    >マリオのコインの音は使えないよ それが動画に入るだけで収益化剥がされるからな…

    358 21/06/30(水)14:28:36 No.818602329

    他人の物を勝手に使うなって当たり前のことも出来ないのか

    359 21/06/30(水)14:28:50 No.818602377

    再編集するって創作に対する冒涜では?

    360 21/06/30(水)14:28:56 No.818602397

    ニコニコに全編映画載ってる方がやばすぎる

    361 21/06/30(水)14:29:02 No.818602416

    自分でコイーンって言わないとだめか…

    362 21/06/30(水)14:29:06 No.818602428

    >この手のレスは特定のスレでしか通用しない内輪ネタを「」全員が知ってると思ってそうでなんかキモい >ここ最近imgに来た人?

    363 21/06/30(水)14:29:10 No.818602445

    キズナアイはアイアンマンの紹介はアウト寄りだったと思う

    364 21/06/30(水)14:29:10 No.818602453

    外国人ってやるとちょっとアンフェアだしクソみたいな犯罪者は一部の人しか居ないのはわかってる… けど母数もデカいせいでクソ犯罪者が国レベルで居るせいでマジでめちゃくちゃ多く感じる

    365 21/06/30(水)14:29:24 No.818602505

    というか映画なんて日本国外の権利も絡むんだから勇気ありすぎるだろ ファストシネマってチャンネルは武装できてない理論武装で消してなかったけど

    366 21/06/30(水)14:29:28 No.818602516

    >他人の物を勝手に使うなって当たり前のことも出来ないのか 他人の名前を勝手に使ってるVもいるみたいだしね

    367 21/06/30(水)14:29:39 No.818602548

    >キズナアイはドラクエの紹介はアウト寄りだったと思う

    368 21/06/30(水)14:29:44 No.818602562

    >アニメSEや一部の台詞そのまま使ってるのも… ゲーム実況者が自分の広告で使ってたけど大丈夫なのかあれって流れる度に思う

    369 21/06/30(水)14:29:45 No.818602563

    >他人の物を勝手に使うなって当たり前のことも出来ないのか 残念だが今のネットにおいてその意識は「」の頭のように薄い

    370 21/06/30(水)14:29:46 No.818602567

    >ニコニコに全編映画載ってる方がやばすぎる 公式のプレミアム特典じゃないのあれ… 違うのもあるの…?

    371 21/06/30(水)14:29:47 No.818602572

    ファストゲームなら怒られなかったのに

    372 21/06/30(水)14:29:48 No.818602578

    厳密にはアウトだけど権利者判断でお目溢しされてた中で思いっきりライン越えしたやつが怒られたってだけだから昔からずっとあるお決まりパターンのやつだよね 今回は巻き添えというかそもそも巻き添えかどうかすらわからない部分も含めて影響範囲がかなり大きいという違いはあるけども

    373 21/06/30(水)14:30:15 No.818602659

    糞つまらない映画をファストにしたら面白かった じゃあそれ編集した監督がバカみたいじゃん!

    374 21/06/30(水)14:30:24 No.818602685

    >90分100分120分で一つの作品になるように構成してるんだから10分にしたらまるで別の作品だよ あらすじ=作品や物語って勘違いしてる人は悲しいけどそこそこ多い

    375 21/06/30(水)14:30:39 No.818602738

    >>ニコニコに全編映画載ってる方がやばすぎる >公式のプレミアム特典じゃないのあれ… >違うのもあるの…? クソ映画がなんか丸々上がってたりする

    376 21/06/30(水)14:30:44 No.818602758

    公式に中指を立てるんじゃない

    377 21/06/30(水)14:30:49 No.818602774

    ビジュえもんみたいに4th助監督でもやらせりゃいいんだ

    378 21/06/30(水)14:30:49 No.818602775

    怒られるの怖いならやめようね

    379 21/06/30(水)14:30:57 No.818602799

    浅井ラムアンチからすれば名前出すだけで全方位に嫌がらせが出来るフィーバータイムではある

    380 21/06/30(水)14:31:01 No.818602814

    >怒られるの怖いならやめようね 怖くないぜー

    381 21/06/30(水)14:31:09 No.818602830

    >糞つまらない映画をファストにしたら面白かった >じゃあそれ編集した監督がバカみたいじゃん! だらだらとした移動シーンや本編に影響のない人間関係のいざこざが省略されるからな