虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)12:52:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)12:52:03 No.818580710

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/30(水)12:52:42 No.818580895

いまどこでなにしてるんだろうなあ…

2 21/06/30(水)12:53:58 No.818581253

カメラマンさん…

3 21/06/30(水)12:54:28 No.818581387

例の作品から他に1話打ち切りの漫画ないかなと調べてスレ画を見つけて立てた…というわけだね?

4 21/06/30(水)12:54:28 No.818581389

この人公式で描いてたのか…

5 21/06/30(水)12:55:16 No.818581600

同人誌はめっちゃエロくて好きだった

6 21/06/30(水)12:57:43 No.818582323

許さんからな

7 21/06/30(水)13:00:05 No.818582935

うろたんの悲劇を知らない「」が居てもおかしくないくらい時間が経ってしまった…

8 21/06/30(水)13:02:19 No.818583475

あの二冊がマスターピースだった 今となってはそれで十分だ

9 21/06/30(水)13:04:12 No.818583893

ヒの最後の呟きが8年前か…

10 21/06/30(水)13:04:19 No.818583914

これ以降一切情報が表に出てきてない感じなんです…?

11 21/06/30(水)13:06:08 No.818584327

>これ以降一切情報が表に出てきてない感じなんです…? 抱き枕カバーのイラストが最後だった気がする

12 21/06/30(水)13:06:55 No.818584494

うろたんのルッキーニのテレカまだ持っておるよ…

13 21/06/30(水)13:08:05 No.818584749

>この人公式で描いてたのか… そして行方不明に

14 21/06/30(水)13:08:17 No.818584802

単純に筆遅すぎるからどのみち連載は無理だったろうなって

15 21/06/30(水)13:12:41 No.818585785

なんかストライクの漫画はエタったり即連載終わったりとかそういうイメージが強い

16 21/06/30(水)13:17:55 No.818586846

唐突に消えてしまう人を見ると悲しくなる

17 21/06/30(水)13:19:11 No.818587090

スト魔女界隈だと角川が敵扱いされてたりする

18 21/06/30(水)13:20:00 No.818587273

今の時代でも全然戦えるイラストだと思う

19 21/06/30(水)13:20:03 No.818587288

角川の編集はいい話聞かない

20 21/06/30(水)13:20:16 No.818587342

その前にドリルも即死してるからな 扶桑海事変もどこ行ったんだよ

21 21/06/30(水)13:21:47 No.818587656

「」曰く飲みの席かどっかで見かけたらしいし生きてるとは思う

22 21/06/30(水)13:22:39 No.818587854

>角川の編集はいい話聞かない 当時から大概メガコーポだったのに今に至るまで断続的にちょこちょこやらかしてる感ある 縁も所縁もないから完全に邪推だけど連携とか何かそう言うの取れてないのかねって思ってしまう

23 21/06/30(水)13:23:39 No.818588070

ナコルルの同人描いてた人?

24 21/06/30(水)13:23:54 No.818588120

>なんかストライクの漫画はエタったり即連載終わったりとかそういうイメージが強い ラノベもエタったしな

25 21/06/30(水)13:24:21 No.818588212

>ナコルルの同人描いてた人? えここの人

26 21/06/30(水)13:24:37 No.818588263

表舞台には出られないかもだけどどうかruneとかcageのツテで食ってて欲しいと思う

27 21/06/30(水)13:25:54 No.818588528

アニメ1期の完走すらできてなかった気がするコミカライズ

28 21/06/30(水)13:27:18 No.818588817

もっさんの過去編描いてた人も2巻分描いてそれっきりスト魔女関係のもの何も描かなくなってたしなぁ 全消しもしてたっけ

29 21/06/30(水)13:27:40 No.818588892

殺されちゃったの…?

30 21/06/30(水)13:28:26 No.818589044

手を出したら筆を折られる魔性のコンテンツ

31 21/06/30(水)13:29:19 No.818589242

>殺されちゃったの…? 創作活動してないと言う意味では死んでる

32 21/06/30(水)13:30:05 No.818589412

公式に身元抑えられるまではまあいいけどそこでしくじると元の活動に戻ることも厳しくなるのか……

33 21/06/30(水)13:30:49 No.818589561

うろたんってニューマノイドの人としか知らんかったがそんな事件あったんかい

34 21/06/30(水)13:32:41 No.818589953

>ナコルルの同人描いてた人? 多分それは七瀬葵

35 21/06/30(水)13:33:13 No.818590065

三(・ω・)ノ

36 21/06/30(水)13:33:42 No.818590167

>公式に身元抑えられるまではまあいいけどそこでしくじると元の活動に戻ることも厳しくなるのか…… しくじったって言うか元々連載なんて無理な人に著作権盾に無理矢理やらせて潰しただけだろ

37 21/06/30(水)13:34:27 No.818590309

ニューマロイドも無茶苦茶完結まで年月かけてたからなんにせよ厳しい でもまた見たいよぉ…

38 21/06/30(水)13:34:33 No.818590330

似た感じでイラストレーターのブリキも好きだったな…って調べたらFGOの描いててビックリした

39 21/06/30(水)13:34:40 No.818590358

>えここの人 ちがくね…?

40 21/06/30(水)13:35:09 No.818590464

>しくじったって言うか元々連載なんて無理な人に著作権盾に無理矢理やらせて潰しただけだろ アルミホイル巻いてる?

41 21/06/30(水)13:35:34 No.818590543

著作権盾って言うと公式全面的に悪くないな…

42 21/06/30(水)13:36:29 No.818590710

Newmanoid CAM7年以上かかってるからな…

43 21/06/30(水)13:36:38 No.818590751

この現地のテロリストを正規軍に登用するシステムは成功例が超電磁砲くらいしかいないのかな

44 21/06/30(水)13:36:50 No.818590793

絵柄を全体的に変えて活躍してるって信じてる

45 21/06/30(水)13:38:15 No.818591092

うっかり同人描くと公式に拾われて首輪付けられる例

46 21/06/30(水)13:38:34 No.818591152

>この現地のテロリストを正規軍に登用するシステムは成功例が超電磁砲くらいしかいないのかな どこぞのきらら作家とか… いやあれは軍属になってもテロ起こしてるだけか

47 21/06/30(水)13:38:49 No.818591209

ずっと昔に鱚とかってサークル名でエロゲ出してたっけ?

48 21/06/30(水)13:38:59 No.818591256

>>えここの人 >ちがくね…? うろたんといったらえここだろ!?

49 21/06/30(水)13:38:59 No.818591259

>この現地のテロリストを正規軍に登用するシステムは成功例が超電磁砲くらいしかいないのかな 失敗例の噂はあるけど成功例はそれ以外聞いた事ないな…

50 21/06/30(水)13:39:46 No.818591418

>いやあれは軍属になってもテロ起こしてるだけか あれチキンレースすぎない?

51 21/06/30(水)13:40:56 No.818591686

同人に限らずエロ方面で活動してた人が一般に行って 活躍するならいいけど打ち切られたり連載途中で消えたりすることたまにあるよね

52 21/06/30(水)13:41:10 No.818591748

同人作家を商業に引っ張ってくるやり方は基本的にうまくいかないから出版社もやらなくなってしまった

53 21/06/30(水)13:41:28 No.818591813

にんげんもしのづかあつとも京極しんもエロ同人描いてたら目付けられた

54 21/06/30(水)13:41:29 No.818591814

>どこぞのきらら作家とか… >いやあれは軍属になってもテロ起こしてるだけか 半天狗は正規軍に属してる状態でテロ起こしてるからまた違うんじゃないか…?

55 21/06/30(水)13:41:52 No.818591904

>うっかり同人描くと公式に拾われて首輪付けられる例 うっかり書いたせいで未だに連載させられる弐尉マルコ…

56 21/06/30(水)13:41:53 No.818591910

>同人作家を商業に引っ張ってくるやり方は基本的にうまくいかないから出版社もやらなくなってしまった だからエロ漫画家を引っ張る

57 21/06/30(水)13:42:03 No.818591948

数年前なんかのゲームのスタッフに同じ名前乗ってたな

58 21/06/30(水)13:42:16 No.818591995

>同人作家を商業に引っ張ってくるやり方は基本的にうまくいかないから出版社もやらなくなってしまった 趣味絵と仕事絵じゃモチベ変わるからな…

59 21/06/30(水)13:42:43 No.818592079

>あれチキンレースすぎない? ただの「」だし…連載作家とは無関係だし…

60 21/06/30(水)13:42:48 No.818592098

仕事で描き続けられるのはまた別の才能がいるよなあ

61 21/06/30(水)13:42:52 No.818592115

>この現地のテロリストを正規軍に登用するシステムは成功例が超電磁砲くらいしかいないのかな スト魔女だと槌居は成功例なんじゃないの?違ったっけ?

62 21/06/30(水)13:43:09 No.818592164

>>同人作家を商業に引っ張ってくるやり方は基本的にうまくいかないから出版社もやらなくなってしまった >だからエロ漫画家を引っ張る ちゃんと原稿上げられるかどうかをわかってるのは大事

63 21/06/30(水)13:43:19 No.818592204

>数年前なんかのゲームのスタッフに同じ名前乗ってたな アリスのなら10年以上前だぞ…

64 21/06/30(水)13:43:46 No.818592297

単に書かなくなっただけだったのか… マジで死んだと思ってたというかどっかでそんな風に聞いた気がする

65 21/06/30(水)13:44:07 No.818592378

最近だとかぐや様ぐらいか…?

66 21/06/30(水)13:44:16 No.818592412

槌井はエーリカの短編以外にガルパンもやってたな 途中で作画力尽きてたのが前に話題になってた

67 21/06/30(水)13:44:51 No.818592528

>今の時代でも全然戦えるイラストだと思う いや流石にもう古臭い…

68 21/06/30(水)13:45:41 No.818592723

別の趣味見つけてエンジョイしててほしい

69 21/06/30(水)13:45:44 No.818592732

絵柄が古臭いのはわかるけどシコれる

70 21/06/30(水)13:46:09 No.818592837

小ぃサーニャの人今どうしてんの

71 21/06/30(水)13:46:30 No.818592924

>>今の時代でも全然戦えるイラストだと思う >いや流石にもう古臭い… 古臭くはあるかもしれない でも戦えるシコれる

72 21/06/30(水)13:46:38 No.818592956

描き続けてればそりむらみたいに今風にアップデートしてると思う

73 21/06/30(水)13:48:36 No.818593414

同人誌描いてるやつを囲っちまえばいいんだってのは一見ナイスなんだけどやっぱり同人だから描けるところはあるんだろうな…

74 21/06/30(水)13:49:25 No.818593588

トップクラスの汁描写だった

75 21/06/30(水)13:49:36 No.818593624

>描き続けてればそりむらみたいに今風にアップデートしてると思う 今何やってたっけと思ったらお花なのね 二重の意味で

76 21/06/30(水)13:50:19 No.818593789

今流行りの絵柄ではなくなってしまったのは確かだな こう言うロリぷに系?と言うのか本当少なくなり申した

77 21/06/30(水)13:50:46 No.818593876

ぷにロリってもう死語だよな…

78 21/06/30(水)13:51:05 No.818593947

>なんかストライクの漫画はエタったり即連載終わったりとかそういうイメージが強い 実績積んでたしますすら今更このケースになるとは思わんかった

79 21/06/30(水)13:53:41 No.818594525

公式漫画じゃないけどりーず工房の人とブロンコの人がスパロボ公認アンソロにいたのはちょっと笑ってしまった

80 21/06/30(水)13:55:17 No.818594888

漫画家と出版社で契約書をきっちり結ぶべきだ! 漫画家が金をしっかり貰うために!ってのも一時期流行ったけど 出版社側は締め切り守らないと云々みたいな条項を当然付けるよ?と言われたら 下火になってしまったよね

81 21/06/30(水)13:55:21 No.818594903

>トップクラスの汁描写だった 真面目にうろたんでBUKKAKE性壁開拓された「」は多そう俺もそう

82 21/06/30(水)13:57:27 No.818595348

>トップクラスのおくち描写だった

83 21/06/30(水)13:58:05 No.818595484

粘りと質量あるけど汚さはそこまで感じない精液描写は真似したいけど真似できない 芸術と言っていい

84 21/06/30(水)13:59:00 No.818595681

藤真拓哉が今の時代でも人気あるからこういう絵柄も戦えるとは思う

85 21/06/30(水)14:00:28 No.818596046

口封じされてるのか事情知る人もでないの怖い

86 21/06/30(水)14:01:02 No.818596170

CAMのロリがドチャクソシコれた

87 21/06/30(水)14:01:41 No.818596332

エロゲの方のイメージが強い

88 21/06/30(水)14:02:14 No.818596459

多分兼業禁止の会社に就職したとかのオチ

89 21/06/30(水)14:03:10 No.818596669

京極しんだったかしのづかあつとだったかが なんか暗に愚痴ってた記憶がある

90 21/06/30(水)14:03:14 No.818596687

>多分兼業禁止の会社に就職したとかのオチ それならいつの日か描いてくれる希望が有るからだいぶマシだな…

91 21/06/30(水)14:03:48 No.818596807

最近良くうろたんスレ立つな…なんでだ

92 21/06/30(水)14:03:52 No.818596818

複数コミカライズすると完走することのほうがまれというか全部共倒れになりがちなのどうしてだろうね アマガミとかもまともに話やり切れたの一種類しか無かった気がする

93 21/06/30(水)14:05:29 No.818597198

大小どっちかじゃなく両方描けるってだけで高レアなんだ

94 21/06/30(水)14:06:47 No.818597480

コミカライズとか正直数打ちゃ当たる方式じゃなくてじっくり一本丁寧にやってほしいんだけど そうもいかないんだろな

95 21/06/30(水)14:06:55 No.818597501

まあ普通に転職しただけだろう

96 21/06/30(水)14:06:55 No.818597505

公式で拾われるともうそのジャンルで同人描けないんだっけ

97 21/06/30(水)14:08:07 No.818597736

>コミカライズとか正直数打ちゃ当たる方式じゃなくてじっくり一本丁寧にやってほしいんだけど >そうもいかないんだろな 俺が描くわい!という作家が二人出てきたので二本始まったりする

98 21/06/30(水)14:08:40 No.818597849

俺の中ではナイトウィザードの人

99 21/06/30(水)14:09:46 No.818598085

完全に筆折っちゃったっぽいのが本当に惜しまれる…

100 21/06/30(水)14:10:49 No.818598298

俺は絵が描けないのでわからんのだけどここまで描けるようになって認知もされて筆折ることって辛くないのかね

101 21/06/30(水)14:12:14 No.818598610

普通の同人作家なんて月刊どころか隔月でも厳しいだろうし…

102 21/06/30(水)14:12:18 No.818598620

実家の寺継ぐために漫画家やめたりとか理由については人それぞれだからな…

103 21/06/30(水)14:12:46 No.818598742

そりゃ辛いだろうけど描くのも辛くなったらどうしようもないしな

104 21/06/30(水)14:13:17 No.818598833

いもげでブームだった角川叩きによく使われてたな

105 21/06/30(水)14:13:22 No.818598847

最近は角川単体では作家が足りなさすぎてスクエニからめっちゃ借りてるんだよね

106 21/06/30(水)14:13:26 No.818598859

スト魔女は一定数の客着いてくるのに胡座かきすぎなの何とかして501の本筋はいい加減終わらせるべきだと思う

107 21/06/30(水)14:14:15 No.818599027

去年か一昨年にうろたんが久しぶりにツイートしてる!!!って驚いたらスパムツイート連呼しててね まあガッカリしたんだけどそのあと見たらスパムツイート消えててビックリした

108 21/06/30(水)14:17:24 No.818599727

>いもげで一部の変人にブームだった角川叩きによく使われてたな

109 21/06/30(水)14:17:38 No.818599768

飲み会だかで会って理由聞いた「」だかとしいなかったっけ

110 21/06/30(水)14:19:08 No.818600108

アテにならん

111 21/06/30(水)14:19:21 No.818600163

振り向き様フェラのスピード感好きだった

↑Top