虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)12:51:14 勝負あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)12:51:14 No.818580485

勝負ありッッ!!!

1 21/06/30(水)12:52:12 No.818580752

なんだったのこの話

2 21/06/30(水)12:52:25 No.818580813

この後どうすんの?

3 21/06/30(水)12:53:19 No.818581056

マジで最近はつまらない通り越してなにしたいのかわかんない

4 21/06/30(水)12:54:14 No.818581338

オリバは生きてる?

5 21/06/30(水)12:54:48 No.818581468

カイジとどちらが虚無かの戦い

6 21/06/30(水)12:54:56 No.818581507

昔だったら一瞬で放り投げたのに放り投げるのさえ長々とやるようになったな

7 21/06/30(水)12:55:16 No.818581605

>なんだったのこの話 それ本紙掲載時の中国大擂台賽編の時も言われてたよ

8 21/06/30(水)12:55:23 No.818581651

始めから負ける要素なんて無かった の割に随分引っ張ったな

9 21/06/30(水)12:55:41 No.818581742

だから何で宿禰黒くなったんだよ!

10 21/06/30(水)12:55:50 No.818581771

これ近代格闘技+古代相撲と何が戦ってたの?

11 21/06/30(水)12:55:56 No.818581798

>それ本紙掲載時の中国大擂台賽編の時も言われてたよ バキの体治すためのイベントだろうあれ

12 21/06/30(水)12:56:07 No.818581851

>これ近代格闘技+古代相撲と何が戦ってたの? 現代相撲

13 21/06/30(水)12:56:09 No.818581862

克己お前負けたのに何だその顔…

14 21/06/30(水)12:56:10 No.818581868

これでまた連載タイトル変わったら笑えるが

15 21/06/30(水)12:56:45 No.818582041

一人だけ負けたのにやり切った顔してる奴がいるな

16 21/06/30(水)12:56:52 No.818582079

相撲は見ないようにしてきたってどういうことだったの?

17 21/06/30(水)12:56:52 No.818582082

刃牙くんは宿禰くんとやりたくないんスか?

18 21/06/30(水)12:56:54 No.818582089

>カイジとどちらが虚無かの戦い あっち最後に読んだの坊っちゃんがんばえー!くぅ~!のあたりなんだけど今どうなってる?

19 21/06/30(水)12:57:19 No.818582206

渋川の顔の包帯意味ないだろ

20 21/06/30(水)12:57:32 No.818582265

やるか…範馬刃牙道!

21 21/06/30(水)12:57:39 No.818582305

このあと何すんの

22 21/06/30(水)12:57:45 No.818582331

やっぱり全員スモトリは無理だったって!

23 21/06/30(水)12:57:59 No.818582398

チャンピオンって今何が看板なの

24 21/06/30(水)12:58:17 No.818582462

中身のなさならサンデーのよふかさといい勝負

25 21/06/30(水)12:58:21 No.818582477

>>カイジとどちらが虚無かの戦い >あっち最後に読んだの坊っちゃんがんばえー!くぅ~!のあたりなんだけど今どうなってる? 成人男性たちのゆるい旅しながら逃走

26 21/06/30(水)12:58:31 No.818582518

>チャンピオンって今何が看板なの バキ弱虫ペダル入間くんあたりかな?

27 21/06/30(水)12:58:34 No.818582526

>チャンピオンって今何が看板なの ブラックジャックぐらいしか他のチャンピオン漫画知らない

28 21/06/30(水)12:59:11 No.818582704

いくらなんでもカイジに失礼

29 21/06/30(水)12:59:18 No.818582736

正直カイジはギャンブルやらずにゆるい逃避行やってる今の方がまだ面白い

30 21/06/30(水)13:00:12 No.818582970

>チャンピオンって今何が看板なの 入間くんじゃない?

31 21/06/30(水)13:00:32 No.818583058

>なんだったのこの話 佐藤タカヒロ先生へ捧げられた鎮魂歌

32 21/06/30(水)13:00:40 No.818583095

宿禰をもうちょい弱い設定にして対相撲編スピンオフの主役ポジションに据えればよかったんじゃないかな

33 21/06/30(水)13:00:48 No.818583121

>だから何で宿禰黒くなったんだよ! 描き分けできないし見分けがつかないかなって…

34 21/06/30(水)13:01:29 No.818583283

>佐藤タカヒロ先生へ捧げられた鎮魂歌 故人に対する愚弄が過ぎる…

35 21/06/30(水)13:01:42 No.818583336

入間しか無いからゴミみたいなスピンオフやって水増しとかさせてる

36 21/06/30(水)13:01:42 No.818583338

>正直カイジはギャンブルやらずにゆるい逃避行やってる今の方がまだ面白い ギャンブルやってないけど今のカイジは普通の人の良心が見えて面白いよね

37 21/06/30(水)13:02:16 No.818583464

1人負けたやついるのに堂々としててダメだった

38 21/06/30(水)13:02:30 No.818583511

相撲飽きたんだなって

39 21/06/30(水)13:02:35 No.818583537

相撲会見ないようにしてた事になった独歩ちゃんはわかるけど他はなんで満足そうにしてるんだよ

40 21/06/30(水)13:02:43 No.818583573

宿禰今回の編の主役のように登場したのになんだったの

41 21/06/30(水)13:02:46 No.818583590

今のカイジはテンポがクソなだけであとはいいから

42 21/06/30(水)13:02:55 No.818583617

>描き分けできないし見分けがつかないかなって… 相手の横綱もコマによって黒くなってたよね? ホント混乱したよ

43 21/06/30(水)13:02:56 No.818583620

チャンピオンでググって1ページ目に出ないくらいおちぶれたんだなチャンピオン…

44 21/06/30(水)13:03:16 No.818583702

>中身のなさならサンデーのよふかさといい勝負 読んでないやつのレス

45 21/06/30(水)13:03:22 No.818583720

娘が引き伸ばさないで終わるから…

46 21/06/30(水)13:03:45 No.818583810

>相手の横綱もコマによって黒くなってたよね? >ホント混乱したよ 宿禰黒くしたのは差別化のためだろうけどそっちは単純にミスだよな

47 21/06/30(水)13:03:58 No.818583848

刃牙カイジときたらジョジョはどうなんだよ

48 21/06/30(水)13:04:01 No.818583858

相撲で面白かったの宿禰対毛早だけだった

49 21/06/30(水)13:04:12 No.818583891

>宿禰黒くしたのは差別化 ヘ…ヘイトスピーチ

50 21/06/30(水)13:04:36 No.818583991

弱ペダは目下盛大にコケ散らかしバキは平常運転 今のチャンピオンなんなの編集無能なの?

51 21/06/30(水)13:04:44 No.818584023

武蔵編もまあ後半グッダグダで酷いし徳川死ねクソってのはあるんだけど 武蔵の孤独やそれに寄り添える本部とかテーマ性は割と面白い部分あるんだよね これなんもないじゃん!

52 21/06/30(水)13:04:47 No.818584039

>刃牙カイジときたらジョジョはどうなんだよ あれはもう終わるとか終わったとか聞いた 次は9部かな

53 21/06/30(水)13:05:15 No.818584136

>弱ペダは目下盛大にコケ散らかしバキは平常運転 >今のチャンピオンなんなの編集無能なの? 無能じゃなかったらなんか一つぐらいアニメ化作品ぐらいあるだろ

54 21/06/30(水)13:05:33 No.818584208

いつもみたいにスクネが挑戦者と戦って全員かませにする展開じゃだめだったん? 読んでないけど

55 21/06/30(水)13:05:45 No.818584249

やっぱりな…俺の想像してた通りだ 落ちてんな…レベル 小野田がすげえんじゃねえレベルが落ちてんだ! 県内の自転車部全体の 金城さんは鬼のスパルタ教育だったそうだろ桜井? やっぱり今からならいけんじゃねェか 部に潜り込みゃオレたちもインターハイ出れんだろ! 男テニは先輩がクズだった! ちょっと髪染めただけでブチ切れられてよォ やめてやったよクソが やろうぜ桜井あの頃の俺らとは違う レギュラーうばってやろう!! もう一回──

56 21/06/30(水)13:06:16 No.818584358

>それ本紙掲載時の中国大擂台賽編の時も言われてたよ 一応刃牙ちゃんの復活と勇ちゃんのバトルがあったから… 大相撲編はまじでなにもない

57 21/06/30(水)13:06:18 No.818584366

そもそもなんで宿禰は現代相撲と戦ってるんだ

58 21/06/30(水)13:06:36 No.818584421

カイジもバキもジョジョも等しくクソだろ つってもなん10年も連載してて枯れない方がおかしいんだけどさ

59 21/06/30(水)13:06:54 No.818584490

宿禰定型も作って

60 21/06/30(水)13:06:57 No.818584499

宿禰が刃牙サイドで普通に仲間面してるけどいつ仲間になったんだっけ

61 21/06/30(水)13:07:03 No.818584522

入間くんがNHKでアニメが当たるとかいう チャンピオンとは思えない当たり方したから良かったものの 勢い足りないからな今のチャンピオン 吸血鬼すぐ死ぬのアニメ当たると良いね…

62 21/06/30(水)13:07:07 No.818584538

横綱が負けなければ相撲の負けじゃない!って似たような屁理屈を中国でも聞いたが あのときはお爺ちゃんいい勝負してたけど今回はいいとこなしで瞬殺だったね横綱

63 21/06/30(水)13:07:13 No.818584555

>そもそもなんで宿禰は現代相撲と戦ってるんだ 初代を敬わなくなったから

64 21/06/30(水)13:07:15 No.818584560

>そもそもなんで宿禰は現代相撲と戦ってるんだ そもそもなんで宿禰は現代に蘇ったの またイタコに頼んだの?

65 21/06/30(水)13:07:18 No.818584570

ジョジョをそこと一緒にするのはないだろ

66 21/06/30(水)13:07:23 No.818584591

>無能じゃなかったらなんか一つぐらいアニメ化作品ぐらいあるだろ 吸血鬼…

67 21/06/30(水)13:07:35 No.818584631

なにっ!龍継の方が面白い!

68 21/06/30(水)13:07:38 No.818584648

>カイジもバキもジョジョも等しくクソだろ どれも読んでない奴のレス

69 21/06/30(水)13:08:17 No.818584799

宿儺は元々現代相撲アンチだったからだよ

70 21/06/30(水)13:08:34 No.818584874

今のカイジはひりつきみたいなのを求めなければ福本コメディ漫画としては割と面白いからな…

71 21/06/30(水)13:08:52 No.818584938

削除依頼によって隔離されました >>カイジもバキもジョジョも等しくクソだろ >どれも読んでない奴のレス 逆に聞きてえよ なんで読んでなきゃいけねえんだよ

72 21/06/30(水)13:09:10 No.818584997

カイジはナレーションの性格まで変わったのが笑う

73 21/06/30(水)13:09:24 No.818585047

>バキも弱ペダも等しくクソだろ

74 21/06/30(水)13:09:33 No.818585079

>だから何で勇ちゃん黒くなったんだホ!

75 21/06/30(水)13:09:35 No.818585091

>>中身のなさならサンデーのよふかさといい勝負 >読んでないやつのレス コトヤマきたな…

76 21/06/30(水)13:09:41 No.818585115

>吸血鬼すぐ死ぬのアニメ当たると良いね… ギャグマンガ日和と同じで何故か腐人気すごいからな…

77 21/06/30(水)13:09:50 No.818585144

糞漫画がどんどん出てくる

78 21/06/30(水)13:10:15 No.818585237

何やってるんだろう感さえ気にしなければ今のカイジ結構好きだわ…

79 21/06/30(水)13:10:21 No.818585258

宿禰の墓なんて有名だろ 刃牙世界では違うとしてもまず祖先と坊さんが掃除しろ

80 21/06/30(水)13:10:26 No.818585268

>どれも読んでない奴のレス 読んでるけどどれもつまんないよ

81 21/06/30(水)13:10:36 No.818585308

チャンピオンの二大巨糞

82 21/06/30(水)13:10:51 No.818585377

次章に宿禰は継続して出るんだろうか

83 21/06/30(水)13:10:54 No.818585389

>チャンピオンの二大巨糞 才能だと思うワ

84 21/06/30(水)13:10:56 No.818585400

ここから宿禰が他の5人を全員ぶちのめすと言い出すの?

85 21/06/30(水)13:10:57 No.818585404

>チャンピオンの二大巨糞 国会議員!!

86 21/06/30(水)13:10:59 No.818585414

その3つならカイジはかなり面白い部類だな…

87 21/06/30(水)13:11:30 No.818585534

>入間くんがNHKでアニメが当たるとかいう >チャンピオンとは思えない当たり方したから良かったものの >勢い足りないからな今のチャンピオン >吸血鬼すぐ死ぬのアニメ当たると良いね… 新横だ

88 21/06/30(水)13:11:32 No.818585542

>宿禰が他の5人を全員ぶちのめす 力士に負けた克己は論外だから4人だな

89 21/06/30(水)13:11:34 No.818585546

>逆に聞きてえよ >なんで読んでなきゃいけねえんだよ カイジもバキもジョジョも神だよ 読んでないけど分かるぞ 持ち上げるのに読んでる必要なんてねえし

90 21/06/30(水)13:12:11 No.818585676

引っ掻き回したいだけだな

91 21/06/30(水)13:12:14 No.818585685

いや刃牙がぶっちぎりだと思うよつまんなさは ジョジョリオンは結構面白い時あるしカイジは坊ちゃん編よりはるかにマシだし

92 21/06/30(水)13:12:15 No.818585689

>入間くんがNHKでアニメが当たるとかいう >チャンピオンとは思えない当たり方したから良かったものの >勢い足りないからな今のチャンピオン >吸血鬼すぐ死ぬのアニメ当たると良いね… 炭治郎出てくるし大丈夫でしょ

93 21/06/30(水)13:12:17 No.818585699

だからどうしたという感想しか沸かないスレ画 これに何年費やした

94 21/06/30(水)13:12:32 No.818585748

>力士に負けた克己は論外だから4人だな いや力士と相撲取りは違うし克巳も含めて全員が力士だっただろ 読んでねえのかよ

95 21/06/30(水)13:12:36 No.818585767

>その3つならカイジはかなり面白い部類だな… カイジは叩いていい漫画ってインプットされてから更新されてないんだろうね

96 21/06/30(水)13:13:25 No.818585933

はいはいとしか言いようがねえ

97 21/06/30(水)13:13:27 No.818585945

>その3つならカイジはかなり面白い部類だな… 読んでて面白いけどカイジ本人のダメな部分がちらほら最近出てきてハラハラしながら読んでる 話は好き

98 21/06/30(水)13:13:37 No.818585977

俺今のカイジが面白いっていうやつマジで理解できないんだ

99 21/06/30(水)13:14:01 No.818586060

異世界烈さんはどんな感じ?

100 21/06/30(水)13:14:02 No.818586062

ジョジョリオンは以前のジョジョに比べたらつまんないけど先が気になる展開は健在だからね ちゃんと読んでたら虚無相撲と一緒にできないって分かる

101 21/06/30(水)13:14:09 No.818586102

ヤンマガで一番つまんねえよ今のカイジ

102 21/06/30(水)13:14:14 No.818586119

読んでないけどスレに参加して叩きたいって精神が異常だろ 作品がクソかどうか関係なしにキチガイだから寄ってくんな

103 21/06/30(水)13:14:36 No.818586174

>異世界烈さんはどんな感じ? 面白いよ

104 21/06/30(水)13:15:20 No.818586320

相撲を再評価させたいとか言ってたけどこんなオチでいいの

105 21/06/30(水)13:15:23 No.818586332

これよりゆうえんちが終わりそうなのが辛い

106 21/06/30(水)13:15:29 No.818586358

>ヤンマガで一番つまんねえよ今のカイジ ヤンマガの漫画全部読んでるのかすごいな 下から二番目は何?

107 21/06/30(水)13:15:34 No.818586377

>ヤンマガで一番つまんねえよ今のカイジ ギャルと恐竜ファンか

108 21/06/30(水)13:15:42 No.818586406

カイジは先週の守護霊の話とかはかなりよかったよ ギャンブルは全くやってないけど

109 21/06/30(水)13:15:53 No.818586440

そりゃカイジもジョジョも一番面白い時期と比べたらそこまでではないよ でも一番面白くないときよりは面白いんだ バキは武蔵編より面白くないんだ…

110 21/06/30(水)13:16:02 No.818586460

入間は跳ねたがそこから後の新作が全然駄目

111 21/06/30(水)13:16:07 No.818586481

敬ってくれないから復讐に2代目作る初代宿禰もだいぶ器小さいな

112 21/06/30(水)13:16:24 No.818586543

>刃牙くんは宿禰くんとやりたくないんスか? バキちゃんってもう宿禰に勝ってたような

113 21/06/30(水)13:16:28 No.818586558

ヤンマガは他に失敗漫画がチラホラあるし良くも悪くも安定しているカイジが一番つまらないは無いかな

114 21/06/30(水)13:16:41 No.818586595

地下格闘家による正義の鉄槌が下されたな

115 21/06/30(水)13:16:42 No.818586598

>みなみけファンか

116 21/06/30(水)13:16:54 No.818586641

あれ横綱もう倒されたん?

117 21/06/30(水)13:16:58 No.818586650

次何やるのかもう決まったのかな アシ食わすためとはいえもう〆て別描いたほうがいいと思うが

118 21/06/30(水)13:17:01 No.818586664

>手品先輩ファンか

119 21/06/30(水)13:17:10 No.818586698

バキはまず先週のシーン何回もリピートするのをやめてくれ

120 21/06/30(水)13:17:15 No.818586709

>あれ横綱もう倒されたん? 宿禰に勝てるわけねえだろ!

121 21/06/30(水)13:17:28 No.818586761

親子喧嘩で描き切ったあとも看板作家だからなんか書いててって言われてるのかと思うと なんかもうしょうがねえかなと思ってる

122 21/06/30(水)13:17:28 No.818586763

武蔵編は一気に読んだらまぁ面白くはないけどつまらなくもないって評価に落ち着いたけど相撲編一気に読んだらどうなるんだろう

123 21/06/30(水)13:17:36 No.818586784

>読んでないけどスレに参加して叩きたいって精神が異常だろ >作品がクソかどうか関係なしにキチガイだから寄ってくんな 糞漫画を我慢して読むのもだいぶどうかしてる

124 21/06/30(水)13:17:44 No.818586808

>月曜日のたわわファンか

125 21/06/30(水)13:17:46 No.818586816

予想通りに期待を裏切る漫画

126 21/06/30(水)13:17:56 No.818586849

カイジつまんねさん ヤンマガでカイジとたわわどっち面白い?

127 21/06/30(水)13:18:28 No.818586957

板垣が悪いとは思わん チャンピオン編集が情けないの一言に尽きる

128 21/06/30(水)13:18:32 No.818586970

>親子喧嘩で描き切ったあとも看板作家だからなんか書いててって言われてるのかと思うと >なんかもうしょうがねえかなと思ってる あとアシスタント結構雇ってるからそいつ等を食わさないとな…

129 21/06/30(水)13:18:56 No.818587037

和也編が底の底地の獄だったかな…

130 21/06/30(水)13:19:04 No.818587056

>これよりゆうえんちが終わりそうなのが辛い ゆうえんちは柳倒したら終わりのところをもう一戦続いたから…

131 21/06/30(水)13:19:08 No.818587069

たわわはたわわだから読んでんだよ俺は! 面白さは二の次なんだよ!! わかれ!分かってくれ! いやわかんなくてもいいけど

132 21/06/30(水)13:19:11 No.818587089

>板垣が悪いとは思わん >チャンピオン編集が情けないの一言に尽きる 他紙でもこの調子だったからそれはどうかな…

133 21/06/30(水)13:19:25 No.818587152

バキは毎回前の話はまだ面白かったって言われるからな 常に右肩下がりだ

134 21/06/30(水)13:19:35 No.818587187

ジョジョリオンはラストわりと盛り上がったよ 主人公の見せ場は正直あんまりカッコ良くはなかったしおばあちゃんは思い出したように出てきて死んだけど話の筋は通ってる 悪役が最期の最期に無様晒したりジョジョらしくてよかったよ まとめて読むとまた感想違うだろうからジョジョシリーズ追っててまだ読んでないって人は次回で完結だから読んでみて欲しい

135 21/06/30(水)13:19:50 No.818587245

>ヤンマガでカイジとたわわどっち面白い? カラミざかり

136 21/06/30(水)13:20:03 No.818587290

>カイジつまんねさん >ヤンマガでカイジとたわわどっち面白い? サタノファニ

137 21/06/30(水)13:20:06 No.818587306

人情漫画としては好きだよ今のカイジ

138 21/06/30(水)13:20:07 No.818587309

ジョジョリオン終わるの!?

139 21/06/30(水)13:20:16 No.818587344

カイジは着地どうするんだろうなっていう不安はある 遠藤がでしゃばってた頃よりは面白い

140 21/06/30(水)13:20:27 No.818587383

>ヤンマガでカイジとたわわどっち面白い? どっちもつまんねえ~~~ てか今のヤンマガマジ読むものないもの マイホームヒーローだけまともに読んで後は流し読みで3分ちょいぐらいで読み終わる

141 21/06/30(水)13:20:55 No.818587476

>たわわはたわわだから読んでんだよ俺は! >面白さは二の次なんだよ!! >わかれ!分かってくれ! >いやわかんなくてもいいけど ヤンマガ版読んでないけど乳首解禁されてる?

142 21/06/30(水)13:20:57 No.818587482

リサイクルショップのおっちゃんはわりと好き

143 21/06/30(水)13:21:06 No.818587496

>ジョジョリオン終わるの!? 終わるぞ 個人的には好きといえる

144 21/06/30(水)13:21:07 No.818587503

>>たわわはたわわだから読んでんだよ俺は! >>面白さは二の次なんだよ!! >>わかれ!分かってくれ! >>いやわかんなくてもいいけど >ヤンマガ版読んでないけど乳首解禁されてる? …

145 21/06/30(水)13:21:20 No.818587549

カイジが脱出しちゃったね❤︎

146 21/06/30(水)13:21:24 No.818587568

>和也編が底の底地の獄だったかな… ひったすら引き伸ばしてて味が無いみたいな状態だったからな末期の和也編

147 21/06/30(水)13:21:26 No.818587581

マイホームヒーロー読んでるやつがカイジ馬鹿にできねえだろ

148 21/06/30(水)13:21:29 No.818587591

ジョジョ9部すぐやるのかな 流石に間が必要か

149 21/06/30(水)13:21:41 No.818587628

遂に最終回なのかジョジョリオン… なんか結構長く連載してたイメージあるな…

150 21/06/30(水)13:21:46 No.818587652

>マイホームヒーロー読んでるやつがカイジ馬鹿にできねえだろ それはそう

151 21/06/30(水)13:21:47 No.818587662

漫画描かない奴とどっちがマシなんだろうな なぁ木多?

152 21/06/30(水)13:22:00 No.818587711

>なんか結構長く連載してたイメージあるな… 10年ぐらい?

153 21/06/30(水)13:22:01 No.818587715

>漫画描かない奴とどっちがマシなんだろうな >なぁ冨樫?

154 21/06/30(水)13:22:09 No.818587738

>他紙でもこの調子だったからそれはどうかな… 他紙行けって話じゃなくてもう書くネタないなら書かなくてもいいのにって話だろう

155 21/06/30(水)13:22:14 No.818587760

>漫画描かない奴とどっちがマシなんだろうな >なぁヒラコー?

156 21/06/30(水)13:22:14 No.818587761

昔は飽きたらぶん投げが板垣の癖だったが 今回は明らかに飽きてるのに続けざるを得なかったところが異常

157 21/06/30(水)13:22:18 No.818587779

>… 答えてくれ

158 21/06/30(水)13:22:20 No.818587783

>入間は跳ねたがそこから後の新作が全然駄目 シャイが跳ねると思ってたけどなんか段々地味目な感じになってきた

159 21/06/30(水)13:22:28 No.818587808

>漫画描かない奴とどっちがマシなんだろうな >なぁ広江?

160 21/06/30(水)13:22:52 No.818587896

>マイホームヒーロー読んでるやつがカイジ馬鹿にできねえだろ なんだかわからないけど蜂の巣投げてるシーンはツボに入った

161 21/06/30(水)13:22:53 No.818587901

ラスボスの決着の付け方もちょっとうn?とはなったけど話の締め方は結構好きだよ

162 21/06/30(水)13:23:03 No.818587933

>あれ横綱もう倒されたん? 念入りにあばらを砕かれてまだ戦えてたらすごいよ…

163 21/06/30(水)13:23:09 No.818587947

>昔は飽きたらぶん投げが板垣の癖だったが >今回は明らかに飽きてるのに続けざるを得なかったところが異常 昔は投げたネタよりも興味引かれる魅力的な物が出せたけど 今は何も出せないから同じネタ繰り返すしかないんだ

164 <a href="mailto:広江">21/06/30(水)13:23:38</a> [広江] No.818588066

>なぁ広江? は?仕事してますけど

165 21/06/30(水)13:24:06 No.818588162

どうやら異世界転生してビースターズ編をやるしかないようだな

166 21/06/30(水)13:24:09 No.818588176

アシのために仕事してるみたいな話はどうなの

167 21/06/30(水)13:24:16 No.818588198

>マイホームヒーロー読んでるやつがカイジ馬鹿にできねえだろ いやヤンマガ全体がつまんないけど今のマイホームはちょっとだけ面白い つっても半グレと村が対立するようになってやっと面白くなったってぐらいで低調だけど

168 21/06/30(水)13:24:36 No.818588260

SHYは早々に作者がヴィランの方ばっか入れ込むヒーロー漫画あるあるに陥っちゃったのがね

169 21/06/30(水)13:24:40 No.818588283

>>入間は跳ねたがそこから後の新作が全然駄目 >シャイが跳ねると思ってたけどなんか段々地味目な感じになってきた 見た目はいいけどエンタメ部分弱くてさらにリョナ趣味が加わってる感じがあるから跳ねる要素打ち消してる

170 21/06/30(水)13:24:44 No.818588295

刃牙やタフは一応区切りつけてる点で一歩よりはマシではある

171 21/06/30(水)13:24:44 No.818588298

マイホームヒーローはサタノファニやびゅるびゅるみたいにギャグ半分と思うと面白い

172 21/06/30(水)13:24:54 No.818588340

仲のいい家族らしいけど父親の漫画を批評するのだけはNGなんだろうな

173 21/06/30(水)13:25:00 No.818588359

ゆうえんちはきれいに終わってほしい

174 21/06/30(水)13:25:12 No.818588402

>アシのために仕事してるみたいな話はどうなの 正直それとかチャンピオンの発行部数が下がるからとかは嘘くさいと思ってる

175 21/06/30(水)13:25:29 No.818588457

なんでここに先生がってまだ連載してる? 最後に単行本買ったの何年前だろう

176 21/06/30(水)13:25:59 No.818588550

でもなんだかんだ言って新章始まったら期待して読んじゃうんでしょ? 俺はとりあえず読む

177 21/06/30(水)13:26:00 No.818588555

ハリガネサービスが跳ねそうで跳ねきれてない感

178 21/06/30(水)13:26:02 No.818588564

カイジは賭博…?ってなるだけで楽しみ方が違うだけで面白いよ ギャンブルを見たいなら今のは求めるものと違うだろうからアレだけど そのギャンブルもやたら長引いててテンポもクソも無くなってたから今の路線の方が楽しく読めるだけいい

179 21/06/30(水)13:26:10 No.818588589

>人情漫画としては好きだよ今のカイジ ギャンブルやれよって思う気持ちはわかるけどやった結果が和也編と映画のアレだぞ?ってなるんだよな… 福本作品としては別におかしな話でもないわけだし まあスピンオフがウケてる影響はなくないんだろうとは思うけど

180 21/06/30(水)13:26:23 No.818588625

>正直それとかチャンピオンの発行部数が下がるからとかは嘘くさいと思ってる そこまで人気あったらもうちょっとバキの単行本売れてるはずだしな…

181 21/06/30(水)13:26:23 No.818588627

新キャラの強さを説明するためにぽっと出の新キャラを倒させるのを5回くらい続けてたときからダメなんじゃないかと思ってた

182 21/06/30(水)13:26:44 No.818588689

広江はたまーに載ってはいる あんなペースでゲッサンでも別の連載やってるのが意味分かんないけど… そっちも大したページ数じゃないんだが

183 21/06/30(水)13:26:51 No.818588720

>カイジは賭博…?ってなるだけで楽しみ方が違うだけで面白いよ なんとなくコインロッカーに間に合うか!? のところはギャンブルみたいな臨場感あった

184 21/06/30(水)13:27:06 No.818588774

刃牙は親父と決着着いたんだから出しゃばらないで欲しい

185 21/06/30(水)13:27:12 No.818588792

昔の板垣だったら飽きた瞬間に新キャラ作って横綱達も宿禰も噛ませにしてただろうな

186 21/06/30(水)13:27:24 No.818588838

新キャラ1人と順番に戦ってくやり方もうやめろよ複数対複数で試合しろよ ってのは武蔵編までずっと思っててその通りになったはずなのに いざやると面白くないとかもうどうすればいいんだ

187 21/06/30(水)13:27:42 No.818588898

>そこまで人気あったらもうちょっとバキの単行本売れてるはずだしな… バキの有無でコンビニに置いてもらえる数変わる って話も聞いたことあるけどそれももう大概だな

188 21/06/30(水)13:27:53 No.818588934

キン肉マンみたいに刃牙の熱烈なファンの編集連れてこようぜ

189 21/06/30(水)13:27:57 No.818588950

カイジは偏屈ジジイみたいな新キャラが出てくる時が楽しい その場に留まって喋り始めて二週以上経つと微妙になり始める

190 21/06/30(水)13:28:09 No.818588990

大相撲の謎()だの凄さだのに切り込むってコンセプトの末路がこれなのか…

191 21/06/30(水)13:28:13 No.818589006

>キン肉マンみたいに刃牙の熱烈なファンの編集連れてこようぜ 仲村参戦!

192 21/06/30(水)13:28:28 No.818589051

福本はマミヤもスローペースだからギャンブルよりは今の逃走編のままでいいかも…って思わせられてしまうのがせつない

193 21/06/30(水)13:28:30 No.818589055

>>キン肉マンみたいに刃牙の熱烈なファンの編集連れてこようぜ >仲村参戦! 帰れや!

194 21/06/30(水)13:28:32 No.818589058

地下>>>大相撲なのはとっくにわかってたよね?

195 21/06/30(水)13:28:34 No.818589067

>キン肉マンみたいに刃牙の熱烈なファンの編集連れてこようぜ できたよ異世界烈

196 21/06/30(水)13:28:36 No.818589077

カイジはまあ黒沢で見たかったような話だなとはなるけど 薄めたカルピスを出されるよりはいいよ

197 21/06/30(水)13:28:43 No.818589101

ポーカー編に比べたらマシってだけで今のカイジも十分タル過ぎる展開な気が

198 21/06/30(水)13:28:44 No.818589105

何だったんだろうな相撲の強さである10秒の密度って

199 21/06/30(水)13:28:54 No.818589144

とりあえずチャンピオン読んだら スクネがじじいにオーガって知ってますか?と質問してた

200 21/06/30(水)13:28:54 No.818589148

個人的にヤンマガで一番好きなのは神様対応ってやつだったか 別に面白いとかってわけじゃないんだけど毒のない作品だから毒ばっかでくだんね…ってなるヤンマガ作品の中では箸休め的に読む

201 21/06/30(水)13:29:19 No.818589243

むしろ思ったより苦戦してた奴多くてがっかりしたっていうか…

202 21/06/30(水)13:29:22 No.818589256

知らない奴ら同士の戦いなら花田がモブ格闘家4人を瞬殺した話の方がまだ面白かったよ

203 21/06/30(水)13:29:26 No.818589270

>ヤンマガで一番つまんねえよ今のカイジ あの劣化ガンツみたいな漫画のファン初めて見たわ

204 21/06/30(水)13:29:29 No.818589284

カイジは偏屈おじさんが出る度に帝愛対策で何かと無駄に細かい駆け引き始めんのが面白すぎる

205 21/06/30(水)13:29:42 No.818589321

>いざやると面白くないとかもうどうすればいいんだ そりゃ複数の相手なのに皆同じ属性だからな 一人だろうが何人いようが試合は変わらん

206 21/06/30(水)13:29:58 No.818589381

>ポーカー編に比べたらマシってだけで今のカイジも十分タル過ぎる展開な気が テンポは正直良くないけど人情漫画として見るならあんなもん 面白いとは言ってるけど単行本買いたくなる類のものではない雑誌でついでに読むなら面白いってだけ

207 21/06/30(水)13:29:59 No.818589388

ヤンマガだとウーパールーパー飼ってる漫画が結構好きだったんだけど いつの間にか終わってた

208 21/06/30(水)13:30:09 No.818589428

ポッと出の力士達とポッと出の人達が戦う件なんだったの

209 21/06/30(水)13:30:33 No.818589510

混沌君は好き

210 21/06/30(水)13:30:46 No.818589549

結局スクネは何者なの 武蔵はクローン人間だったけどスクネの説明ないよね

211 21/06/30(水)13:30:48 No.818589557

>知らない奴ら同士の戦いなら花田がモブ格闘家4人を瞬殺した話の方がまだ面白かったよ その回のうちに瞬殺されてる!

212 21/06/30(水)13:31:12 No.818589641

>昔の板垣だったら飽きた瞬間に新キャラ作って横綱達も宿禰も噛ませにしてただろうな 変則的な展開も入れず淡々とクソつまらない5対5やりきったのが意外だった

213 21/06/30(水)13:32:03 No.818589816

吸血鬼とシャイと浦安があるので許すが… あとグリコとか

214 21/06/30(水)13:32:22 No.818589879

>結局スクネは何者なの >武蔵はクローン人間だったけどスクネの説明ないよね それは子孫っていってなかった?

215 21/06/30(水)13:32:54 No.818589997

相撲取りは凄いんだッ!と連載初めておいて 相撲はバキチームと宿禰に負けましたっていいの

216 21/06/30(水)13:32:55 No.818590000

どうでもいいけど宿禰と宿儺って漢字よく似てるからちょうど休載してる呪術廻戦って事にできねえかな

217 21/06/30(水)13:33:03 No.818590036

>地下>>>大相撲なのはとっくにわかってたよね? 長州と現役大関が刃牙の前に前座試合やってるし最トーで横綱2回戦負けだしな

218 21/06/30(水)13:33:40 No.818590159

相撲協会が初代宿禰を蔑ろにしたから2代目が現れた その前に墓くらい祖先と坊さん達が掃除してやれよって思うけどね

219 21/06/30(水)13:34:05 No.818590237

中国拳法は勝ってる側の勇ちゃんが海皇が負けなきゃ負けじゃないかんな!と言ったけど 相撲は負けてる側の横綱が俺が負けなきゃセーフ!と言い出して情けないのに更に瞬殺かぁ…

220 21/06/30(水)13:34:15 No.818590272

>相撲取りは凄いんだッ!と連載初めておいて >相撲はバキチームと宿禰に負けましたっていいの この終わり方だし(どうでも)いいんじゃないかな…

221 21/06/30(水)13:34:41 No.818590364

>むしろ思ったより苦戦してた奴多くてがっかりしたっていうか… 達人の合気が相撲の力に負ける…!は本当台無しすぎる…

222 21/06/30(水)13:34:44 No.818590379

これだと相撲凄いんじゃなくて宿禰個人が凄いになっちゃうじゃん

223 21/06/30(水)13:35:04 No.818590447

今の相撲協会に物申したいのかもしれないけど今のところただの弱い者いじめにしか見えない

224 21/06/30(水)13:35:29 No.818590526

>達人の合気が相撲の力に負ける…!は本当台無しすぎる… まーたオリバの株が下がってる

225 21/06/30(水)13:35:30 No.818590529

>>むしろ思ったより苦戦してた奴多くてがっかりしたっていうか… >達人の合気が相撲の力に負ける…!は本当台無しすぎる… 渋川先生の今までの武道家人生全否定じゃんこれってなった

226 21/06/30(水)13:35:55 No.818590602

>これだと相撲凄いんじゃなくて宿禰個人が凄いになっちゃうじゃん それはそう

227 21/06/30(水)13:36:06 No.818590639

宿禰が主人公陣営いるのは百歩譲るんだけど 試合観てるときとかもう少し絡もうよ

228 21/06/30(水)13:36:35 No.818590734

勝負で全体の株を下げるブーム来てるのかな…

229 21/06/30(水)13:36:50 No.818590794

>宿禰が主人公陣営いるのは百歩譲るんだけど >試合観てるときとかもう少し絡もうよ 知らない人だし…

230 21/06/30(水)13:37:30 No.818590914

どうせなら横綱達も能力盛れば良かったのにな 骨掴もうとしても筋肉で跳ね返されるとかやれば良いのに

231 21/06/30(水)13:37:38 No.818590939

>今の相撲協会に物申したいのかもしれないけど今のところただの弱い者いじめにしか見えない そんな考えも無くバチバチの作者が亡くなった…俺が相撲を描く!! ぐらいの勢いで始めちゃっただけな気がしてる

232 21/06/30(水)13:37:48 No.818590982

達人は鉄瓶で判断ミスった時点で格は地に落ちてるから…

233 21/06/30(水)13:37:49 No.818590984

今のシリーズ終わったら刃牙休んでゆうえんちコミカライズして…いや今の板垣だとどうかな…

234 21/06/30(水)13:38:24 No.818591126

手心入れて一回だけ勝たせてあげるとかじゃなくて最後まで一方的にいボコボコにする展開は好き

235 21/06/30(水)13:38:28 No.818591137

>勝負で全体の株を下げるブーム来てるのかな… 弱ペダのポキ泉君の話してる?

236 21/06/30(水)13:38:36 No.818591164

>そんな考えも無くバチバチの作者が亡くなった…俺が相撲を描く!! >ぐらいの勢いで始めちゃっただけな気がしてる どうだっけ…亡くなられたの後じゃなかった?

237 21/06/30(水)13:38:41 No.818591179

宿禰が相撲側じゃなくて地下ファイターにいてうーn…となった

238 21/06/30(水)13:39:24 No.818591336

グラップラー描いてた頃の板垣が今の刃牙見たらなんて言うかな

239 21/06/30(水)13:39:41 No.818591395

>達人は鉄瓶で判断ミスった時点で格は地に落ちてるから… あれは柳にやり返すのまで含めて好きだよ俺

240 21/06/30(水)13:40:21 No.818591557

>グラップラー描いてた頃の板垣が今の刃牙見たらなんて言うかな まだやるかい

241 21/06/30(水)13:40:24 No.818591561

片側が圧勝したら もう片方は単に雑魚っすよね?

242 21/06/30(水)13:40:45 No.818591636

>>グラップラー描いてた頃の板垣が今の刃牙見たらなんて言うかな >まだやるかい 元気いっぱいだぜ…

243 21/06/30(水)13:41:28 No.818591812

たまにグラップラー読み返すとすげえ面白いんだよな… ガイアが肉体を解放してやれよ!とか言ってるあたり何言ってんだこいつ!?感あるけどそのハッタリも面白いし…

244 21/06/30(水)13:42:21 No.818592010

宿禰がもうただのリアクション要員に成り下がってたな

245 21/06/30(水)13:44:57 No.818592548

>宿禰がもうただのリアクション要員に成り下がってたな 理解る…!

246 21/06/30(水)13:47:45 No.818593210

だって相撲取り側全部モブじゃん

247 21/06/30(水)13:48:03 No.818593263

まだ死刑囚編のほうが面白かった

248 21/06/30(水)13:49:23 No.818593582

そういやらいたいも4勝1敗だったな

249 21/06/30(水)13:51:03 No.818593946

>まだ死刑囚編のほうが面白かった この漫画まだ前のがよかったって言われ続けてきたけど死刑囚編はかなり上澄みだろッッ

250 21/06/30(水)13:51:14 No.818593984

>ガイアが肉体を解放してやれよ!とか言ってるあたり何言ってんだこいつ!?感あるけどそのハッタリも面白いし… 効かねえ!ってなるあたりお茶目だなあって

251 21/06/30(水)13:51:43 No.818594092

>そういやらいたいも4勝1敗だったな 勝敗よりやっぱキャラの個性と試合内容だなって…

252 21/06/30(水)13:52:09 No.818594194

>視神経がなんで首通ってるの!?感あるけどそのハッタリも面白いし…

253 21/06/30(水)13:52:39 No.818594289

最大トーナメントで世界中の人種や格闘技集めて戦った時点で普通の格闘技や人種と戦う意味が薄いのに 中国人と戦った時点で格落ち感凄ぇなってなってたところを 相撲取り限定で戦っても更にひどい事になるのは分かってただろ

254 21/06/30(水)13:54:17 No.818594663

相撲もだけど1話リメイクの方が嫌い

255 21/06/30(水)13:55:25 No.818594927

チャンピオンの相撲はバチバチでいいし自転車はシャカリキで完成してるんだそれ以降は知りません

256 21/06/30(水)13:56:06 No.818595062

まとめサイトへの転載禁止

257 21/06/30(水)13:56:06 No.818595063

>相撲もだけど1話リメイクの方が嫌い もうダメなんだ…感が凄かった

258 21/06/30(水)13:57:20 No.818595323

>相撲もだけど1話リメイクの方が嫌い あれでほんとに作者は枯れたんだなあと…

259 21/06/30(水)13:57:25 No.818595340

正直タフよりはまだマシなんだ

260 21/06/30(水)13:57:29 No.818595357

まだ宿禰下げをしてなかったらvsバキに繋げられたんだが

261 21/06/30(水)13:58:40 No.818595628

桃源暗鬼は敵サイドに人の心が無くてわりと面白い

262 21/06/30(水)13:58:54 No.818595667

>正直タフよりはまだマシなんだ あっちは攻防描かせるとマジでまだ上手いから個人的にそれはないかな…

263 21/06/30(水)13:59:11 No.818595723

1話リメイクこそネットでネタにされててそれ見た編集がやらせた感ある

264 21/06/30(水)13:59:20 No.818595755

タフの寝技とか上手いなあって思うもんね

265 21/06/30(水)13:59:31 No.818595811

このエピソード面白くないと思ったら次のエピソードがもっと面白くなくてこのエピソード面白くないと思ったら次のエピソードがもっと面白くなかった 凄くない?

266 21/06/30(水)14:01:01 No.818596166

>このエピソード面白くないと思ったら次のエピソードがもっと面白くなくてこのエピソード面白くないと思ったら次のエピソードがもっと面白くなかった >凄くない? この次のエピソードはもっと面白くないからガッカリしなくて済むぞ

267 21/06/30(水)14:01:04 No.818596186

最近だと死刑囚のその後だけは素直に面白かったな ほんの数ページだったけど短編ならまだまだ面白いの描けそう

268 21/06/30(水)14:01:12 No.818596221

横綱が浴衣脱いだ大ゴマの次のコマで浴衣羽織ってたのは作画ミス?

269 21/06/30(水)14:01:39 No.818596326

次は不良と戦わせよう

270 21/06/30(水)14:02:47 No.818596571

つまり結果的にピクル編と武蔵編は面白かった…?

271 21/06/30(水)14:02:59 No.818596623

カイジも底からようやく抜け出したって感じだけど バキはつまらなさを更新し続けるのがすごい

272 21/06/30(水)14:04:45 No.818597028

>つまり結果的にピクル編と武蔵編は面白かった…? 克己かジャックが勝ってりゃピクル編は面白かったと思う

273 21/06/30(水)14:07:33 No.818597615

>つまり結果的にピクル編と武蔵編は面白かった…? 平均値で見るならピクル編は平均値よりちょっと上まで来てるぞ

274 21/06/30(水)14:09:24 No.818597989

何で負けたのにドヤ顔してる奴がいるの?

275 21/06/30(水)14:09:29 No.818598010

タフも話メチャクチャだし猿先生が飽きてる感じは否めないけど画力は比べ物にならないんだよね

276 21/06/30(水)14:09:32 No.818598021

武蔵とピクルもつまらなかったけど相対的に株が上がってる

277 21/06/30(水)14:09:33 No.818598028

最トーで横綱負けるの書いてんのにもっかい負かしてたらなんのための話だったのかわからんぜ

278 21/06/30(水)14:10:18 No.818598198

>次は不良と戦わせよう 花山をフィーチャーするためにヤクザと戦うぐらいはありそう

279 21/06/30(水)14:10:58 No.818598333

ナントナントって何言ってんだろう?

280 21/06/30(水)14:11:05 No.818598354

>何で負けたのにドヤ顔してる奴がいるの? シャンクスといっしょ

281 21/06/30(水)14:12:28 No.818598663

コロナ前の飲み会で知人がそんなにディスられるほどバキつまんないかなぁ!? って愚痴ってたけど元気だろうか今の展開どう思ってるだろうか

282 21/06/30(水)14:12:39 No.818598708

>タフも話メチャクチャだし猿先生が飽きてる感じは否めないけど画力は比べ物にならないんだよね 画力に関してはクソ程高いのに時々よくわからんトレスみたいなことするのがよくわからないんだよね

283 21/06/30(水)14:13:19 No.818598837

>コロナ前の飲み会で知人がそんなにディスられるほどバキつまんないかなぁ!? >って愚痴ってたけど元気だろうか今の展開どう思ってるだろうか 刃牙というシリーズがディスられてると勘違いしてるんじゃないか

284 21/06/30(水)14:13:22 No.818598846

落ちてんな…刃牙のレベル

285 21/06/30(水)14:13:25 No.818598858

>>タフも話メチャクチャだし猿先生が飽きてる感じは否めないけど画力は比べ物にならないんだよね >画力に関してはクソ程高いのに時々よくわからんトレスみたいなことするのがよくわからないんだよね 週刊連載を継続するための省力化と考えられる

286 21/06/30(水)14:13:44 No.818598920

トレスは画力の高さゆえに全部に集中してられないだろうから逆にわかる

287 21/06/30(水)14:14:48 No.818599163

>刃牙というシリーズがディスられてると勘違いしてるんじゃないか 控え目に昔と比べると…って言ったらそんな変わんないじゃん!? って言われたのでそうだねって言って話題変えたよ

288 21/06/30(水)14:15:12 No.818599256

>コロナ前の飲み会で知人がそんなにディスられるほどバキつまんないかなぁ!? >って愚痴ってたけど元気だろうか今の展開どう思ってるだろうか コロナ前って武蔵終わって相撲入ってるじゃん 武蔵見てて相撲の出だし見てその評価とかハードル低くない?

289 21/06/30(水)14:16:08 No.818599453

>落ちてんな…刃牙のレベル 才能の枯渇…だと思うワ

290 21/06/30(水)14:17:25 No.818599730

猿先生もこないだ載ってたOTONの読切は面白かったので タフに飽きているというよりウンスタの存在に飽きていると考えられる

291 21/06/30(水)14:17:36 No.818599761

あれ?宿禰ってこくじんだっけ

292 21/06/30(水)14:18:40 No.818599993

まとめサイトへの転載禁止

293 21/06/30(水)14:18:51 No.818600037

>あれ?宿禰ってこくじんだっけ 思ったより黒いぞ!?

↑Top