虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)10:54:27 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)10:54:27 No.818552943

これが最終回って言うやつ嫌い

1 21/06/30(水)10:56:54 No.818553378

今川「勢い余って・・・」

2 21/06/30(水)11:00:58 No.818554126

めっちゃ綺麗に終わった回だけどここで終わったらドモンめっちゃ不幸だからな…

3 21/06/30(水)11:03:18 No.818554543

兄との決着 師匠との決着 レインとの決着 どれもしっかりやってくれた

4 21/06/30(水)11:11:42 No.818556010

まあでも本当の最終回もさらに盛り上がったから良かったし…理想だろ

5 21/06/30(水)11:15:21 No.818556688

でも師匠中盤あたりの展開的に自身がDG細胞に侵されてないのは無理ありますって… そもそもマスターガンダムからしてDG細胞の産物でしょ

6 21/06/30(水)11:16:50 No.818556968

気合いで防いでたんだよ

7 21/06/30(水)11:21:07 No.818557723

DG細胞を構成するディマリウム合金は精神制御が可能なため気合で防げるというのは設定的に正しい

8 21/06/30(水)11:22:07 No.818557884

いくつか最終回あるうちの一つみたいなのはいいんだ ここで終わりで良かったみたいなことをのたまうやつ嫌い!

9 21/06/30(水)11:23:16 No.818558117

ここで終わったらドモンは師匠を超え頂点には立ったが同時に全てを失ったのであったという渋く悲しい終わりになってしまう

10 21/06/30(水)11:23:23 No.818558139

そもそも先代シャッフルの援助込みとはいえ気合で跳ね除けられるのは新宿で証明済みだし

11 21/06/30(水)11:25:36 No.818558559

そんな師匠でもコアになるには気合が足りないという

12 21/06/30(水)11:26:13 No.818558700

>そんな師匠でもコアになるには気合が足りないという 余命幾許もない状態だったしな

13 21/06/30(水)11:26:14 No.818558707

精神で勝っても身体の寿命がね…

14 21/06/30(水)11:26:57 No.818558846

あれだけボコボコになってたデビルにレイン入れた途端コロニー乗っ取るくらい元気になったから やっぱり女性かどうかってのがすごく大きいみたい

15 21/06/30(水)11:27:57 No.818559027

拳を交えるだけでは駄目 ちゃんと言葉にして想いを伝えよう! そんな最終回

16 21/06/30(水)11:29:20 No.818559291

東方不敗を美化しまくるの嫌い 序盤見てくれ

17 21/06/30(水)11:29:21 No.818559298

まだまだこの後もこんな事もあろうかととかラブラブ天驚拳とか残してるからな

18 21/06/30(水)11:30:19 No.818559498

レインだってあんな銀ピカになってても一瞬で細胞消し飛ばしたしな…

19 21/06/30(水)11:30:28 No.818559520

東方先生チャップマンの奥さん殺害疑惑

20 21/06/30(水)11:30:43 No.818559588

自分が悪党なの自覚してるし美化はしてないと思うが

21 21/06/30(水)11:31:02 No.818559650

>東方不敗を美化しまくるの嫌い >序盤見てくれ 勢いと整合性を引き換えにしてるよねいつも今川監督 良くも悪くも…!

22 21/06/30(水)11:31:15 No.818559689

中盤は特にライブ感というかノリでやってる的な部分強いと思う 全体を見据えた重要設定はしっかり終盤で消化してくれたからよし

23 21/06/30(水)11:31:21 No.818559706

再開したばっかりの仲の良さは師弟というより兄弟や親友みたいな感じだったよね

24 21/06/30(水)11:31:47 No.818559789

現にわしはここにおる 何の不思議があろうか

25 21/06/30(水)11:32:25 No.818559911

>勢いと整合性を引き換えにしてるよねいつも今川監督 >良くも悪くも…! 味っ子は嘘やろって位整合性が取れてた 偶然か最初から考えててたのか

26 21/06/30(水)11:32:30 No.818559935

改めて見返してもゴッドシャドーで???ってなる

27 21/06/30(水)11:33:55 No.818560235

ここの話のコンテにGガンダム完!って書いた監督が悪い

28 21/06/30(水)11:33:57 No.818560240

>でも師匠中盤あたりの展開的に自身がDG細胞に侵されてないのは無理ありますって… >そもそもマスターガンダムからしてDG細胞の産物でしょ 超級であれDG細胞で作ったクローンの遠隔操作ですよって言われてなるほど~って納得した

29 21/06/30(水)11:34:32 No.818560364

>味っ子は嘘やろって位整合性が取れてた >偶然か最初から考えててたのか 最初のほうからちょこちょこと技術よりも気持ちはいれてたからな…

30 21/06/30(水)11:35:11 No.818560518

>再開したばっかりの仲の良さは師弟というより兄弟や親友みたいな感じだったよね 新宿の流派東方不敗!もあれはあれで師匠の本心だからね また会えて嬉しいけどなんで新宿に来ちゃったの…っていう複雑な心境

31 21/06/30(水)11:35:13 No.818560528

アニメの方は香港合流の時に風雲再起が来てるから再起に助けてもらったと考えている

32 21/06/30(水)11:36:39 No.818560787

こんな事もあろうかとウルベ用意しといてよかったね

33 21/06/30(水)11:37:16 No.818560915

これの前の回も作画凄かった記憶

34 21/06/30(水)11:37:50 No.818561026

ここまでが本編で残りはエピローグとか劇場完結編みたいな感じとか言うのならまぁ…

35 21/06/30(水)11:37:58 No.818561065

あの時新宿で会わなければ..が本音なのが

36 21/06/30(水)11:38:08 No.818561100

>東方不敗を美化しまくるの嫌い >序盤見てくれ まあ自分でも悪党って言ってるから…

37 21/06/30(水)11:39:26 No.818561349

>味っ子は嘘やろって位整合性が取れてた >偶然か最初から考えててたのか そもそも原作ありきでアレンジ入れてるのが大きいんじゃないの?

38 21/06/30(水)11:40:57 No.818561690

>ここの話のコンテにGガンダム完!って書いた監督が悪い この話すき

39 21/06/30(水)11:41:16 No.818561750

>改めて見返してもゴッドシャドーで???ってなる チボデーの拳を受け止めるための技だからな…

40 21/06/30(水)11:42:09 No.818561925

ここで終わったらドモンが何一つ幸せじゃないからだめだよ

41 21/06/30(水)11:43:22 No.818562194

>レインだってあんな銀ピカになってても一瞬で細胞消し飛ばしたしな… そんなレインの愛が重いみたいな

42 21/06/30(水)11:43:46 No.818562279

この後の話も蛇足感とか早く終われよ…みたいになることがないから言うほど最終回とは思わない

43 21/06/30(水)11:43:59 No.818562326

>めっちゃ綺麗に終わった回だけどここで終わったらドモンめっちゃ不幸だからな… でも後日談になるだけで優勝してるから親父は解放だろうし 国に帰ったら何やかんやレインとくっつくだろう

44 21/06/30(水)11:44:35 No.818562445

ここから後は長いグランドフィナーレ的ではある 世界中のガンダムがどんどこでてくるし

45 21/06/30(水)11:44:40 No.818562461

私石破天驚ゴッドフィンガーもいいけどシャッフル同盟拳も好き!石破ラブラブ天驚拳大好き!!!

46 21/06/30(水)11:44:45 No.818562492

だいたい諸悪の根源であるウルベミカムラ野放しのまま終わりでいいよねとかふざけてんのか

47 21/06/30(水)11:44:53 No.818562509

>そんな師匠でもコアになるには気合が足りないという TS済んでたらな

48 21/06/30(水)11:44:56 No.818562522

>この後の話も蛇足感とか早く終われよ…みたいになることがないから言うほど最終回とは思わない むしろ世界ガンダム連合が集結する展開は熱くて大好きよ

49 21/06/30(水)11:45:20 No.818562603

>>この後の話も蛇足感とか早く終われよ…みたいになることがないから言うほど最終回とは思わない >むしろ世界ガンダム連合が集結する展開は熱くて大好きよ (撃墜されてるウイングガンダム)

50 21/06/30(水)11:46:00 No.818562728

伝説的な師弟対決の後に来るのが伝説的なプロポーズだったから

51 21/06/30(水)11:47:04 No.818562967

サポートクルーの皆さんが一致妥結して助けに来るのも好き ナスターシャ良いよね…

52 21/06/30(水)11:47:31 No.818563080

>シャッフル同盟拳も好き! 師匠が助けてくれるの大好き!!!!!

53 21/06/30(水)11:47:35 No.818563092

どんな夢を見てるの 穏やかな

54 21/06/30(水)11:47:35 No.818563095

この回の前だっけ? レインがライジングでウォルターだっけ?を仕留めるの好き

55 21/06/30(水)11:48:01 No.818563198

>あの時新宿で会わなければ..が本音なのが 割とノリノリで命取りに行ってる…

56 21/06/30(水)11:48:07 No.818563231

ナスターシャはいい女すぎる

57 21/06/30(水)11:48:17 No.818563267

>この回の前だっけ? >レインがライジングでウォルターだっけ?を仕留めるの好き どっちでも仕留めてる

58 21/06/30(水)11:48:18 No.818563269

>この回の前だっけ? >レインがライジングでウォルターだっけ?を仕留めるの好き ちょっとレイン強すぎない?って思った

59 21/06/30(水)11:48:42 No.818563360

ドモン「俺はもう駄目だ…」 師匠(ドモンよ…) ドモン「師匠!?」

60 21/06/30(水)11:48:52 No.818563395

ウルベはさー ミカムラ博士一応一味だったんだからさー もっと他に適当な女見繕えよ

61 21/06/30(水)11:49:04 No.818563444

ここがあるからNT空間師匠の叱咤が効くのだ

62 21/06/30(水)11:49:11 No.818563465

>>この回の前だっけ? >>レインがライジングでウォルターだっけ?を仕留めるの好き >ちょっとレイン強すぎない?って思った 公式ムック本に最強説載ってるくらいだからな

63 21/06/30(水)11:49:57 No.818563625

特に前触れも説明も無くガイアクラッシャー使うゴッドとドラゴンの勢いが強すぎる

64 21/06/30(水)11:50:04 No.818563656

>ウルベはさー >ミカムラ博士一応一味だったんだからさー >もっと他に適当な女見繕えよ どうせコアにするなら強い女のほうがいいし… あのタイミングでたまたま近くにいてくれたし…

65 21/06/30(水)11:50:15 No.818563698

グランドマスターに乗るのに鍛え続けたこの体が必要だったのかは気になる

66 21/06/30(水)11:50:31 No.818563755

ラスト前にここでマスターとの決着入れた構成が上手いんじゃないの 残り話数的にもう一山来るぜーってなるし

67 21/06/30(水)11:50:41 No.818563798

ドモンのサポートありとはいえシャイニングフィンガーと石破天驚拳やれるからなレイン…

68 21/06/30(水)11:50:52 No.818563834

めちゃめちゃ肉体的にも強いし優しいしでレイン以上の素体なんていないだろ

69 21/06/30(水)11:50:56 No.818563846

そりゃ銃口口に突っ込んでたら必殺必中になるわライジングアロー

70 21/06/30(水)11:51:08 No.818563901

この後の話で大気圏離脱失敗した時に師匠の幻影が風雲再起連れてくるの好き これは終盤制作が死にかけてるときに御禿が手伝いに来たからエピソードとも重なる

71 21/06/30(水)11:51:35 No.818563990

今になってウルベに普通のガンダムに乗ってシャッフル相手に敵側無双パートして欲しかったかもってなる

72 21/06/30(水)11:51:41 No.818564014

>ドモンのサポートありとはいえシャイニングフィンガーと石破天驚拳やれるからなレイン… そのくらいリリーナドーリアンでも多分出来る

73 21/06/30(水)11:51:45 No.818564030

ポッキーおじさんはアレンビーちゅわんを使うつもりだったしな 肉体的にも強くないといけなかったんだろう

74 21/06/30(水)11:52:22 No.818564174

>この後の話で大気圏離脱失敗した時に師匠の幻影が風雲再起連れてくるの好き >これは終盤制作が死にかけてるときに御禿が手伝いに来たからエピソードとも重なる 人の恋路を邪魔する奴はああああああ!!!

75 21/06/30(水)11:52:22 No.818564178

>むしろ世界ガンダムグフザンボットダイターン連合が集結する展開は熱くて大好きよ

76 21/06/30(水)11:52:39 No.818564239

師匠はまあ終わりよければの典型例だと思う かなり外道な場面も多い

77 21/06/30(水)11:52:39 No.818564240

>ここがあるからNT空間師匠の叱咤が効くのだ ワシとの勝負を無かった事にするのか?って言われたらそりゃ立つしかねぇわ…

78 21/06/30(水)11:52:52 No.818564284

今は鳴け風雲再起! この後師匠しょっちゅう出てくるから悲しくないぞ!

79 21/06/30(水)11:52:54 No.818564287

デビルガンダムの素体に選ばれ その後ドモンと一緒にデビルガンダムにトドメ刺した女だぞ 強いに決まってる

80 21/06/30(水)11:53:02 No.818564315

霊魂応援団集まってきた時に師匠とドモン父母が初対面っぽいのが可笑しかった

81 21/06/30(水)11:53:25 No.818564421

石破ラブラブ天驚拳!?却下だ却下!

82 21/06/30(水)11:53:25 No.818564430

>霊魂応援団集まってきた時に師匠とドモン父母が初対面っぽいのが可笑しかった 父さん死んでないよぉ!

83 21/06/30(水)11:53:30 No.818564449

隠れる気が一切ないロケットおっちゃん

84 21/06/30(水)11:54:00 No.818564571

アルゴがボコボコにされたバーサーカーアレンビーがもっと強い機体に乗ってるのに普通に勝てるレイン…

85 21/06/30(水)11:54:05 No.818564591

>霊魂応援団集まってきた時に師匠とドモン父母が初対面っぽいのが可笑しかった 父ではありません キョウジとシュバルツと母です

86 21/06/30(水)11:54:09 No.818564604

NT空間に兄さんとシュバルツが別々で居るのがいいんだ

87 21/06/30(水)11:54:22 No.818564649

>石破ラブラブ天驚拳!?却下だ却下! じゃあこれよりインパクトのある技考えてくださいよ

88 21/06/30(水)11:54:27 No.818564668

>隠れる気が一切ないロケットおっちゃん その横でヒートロッドを巻き付けてロケットに立つグフ

89 21/06/30(水)11:54:34 No.818564690

ほーらお前のお兄ちゃんデロンデロン 可哀想でしょ? コアになろうよ の場面は普通にクソ野郎だよね…

90 21/06/30(水)11:54:35 No.818564694

>霊魂応援団集まってきた時に師匠とドモン父母が初対面っぽいのが可笑しかった (知らない間にウチのキョウジが二人に増殖してるわ…)

91 21/06/30(水)11:54:50 No.818564739

声優陣はみんなラブラブ派

92 21/06/30(水)11:55:01 No.818564781

カミーユが宇宙上がる時考えたらそこまででもないんだよなロケット抱きつき

93 21/06/30(水)11:55:01 No.818564782

御子息をお預かりしていますマスターアジアです

94 21/06/30(水)11:55:07 No.818564812

子供が着ようとしたら骨がバラバラになるスーツ着れる時点ですごいのでは?

95 21/06/30(水)11:55:35 No.818564916

キョウジとはがいじめにして持ち上げるとデビルの電源落ちるの楽しい

96 21/06/30(水)11:56:08 No.818565019

まあ本家スウォーズマンも東方不敗倒した辺りが絶頂で後は微妙って言ってる人もいるから…

97 21/06/30(水)11:56:11 No.818565024

https://img.2chan.net/b/res/818563553.htm

98 21/06/30(水)11:56:20 No.818565066

>子供が着ようとしたら骨がバラバラになるスーツ着れる時点ですごいのでは? レインは自分用仕込んでたっぽいからドモン用着ちゃったガキとは違うと思う

99 21/06/30(水)11:56:32 No.818565106

レインはアレだからな シャッフル同盟が2人がかりでギリ倒せる四天王を単独撃破してるからな マスターが最終的なヘブンズソードとかに勝てるのか?ってちょっと思っちゃうくらい強い

100 21/06/30(水)11:57:07 No.818565242

>ドモンのサポートありとはいえシャイニングフィンガーと石破天驚拳やれるからなレイン… 元々ある程度何か武術嗜んでたのかも分からないけどシャイニングやゴッドの整備もしてるしドモンに合わせて調整するなら流派東方不敗の動きも理解しておかないと難しそうだよね

101 21/06/30(水)11:57:47 No.818565389

てんきょうけん耐えて同名拳でも立つグランドマスター絶対ラブ天で負けたデビルより強い

102 21/06/30(水)11:57:50 No.818565403

一応描写的に弓道はやってたっぽい あの世界の武道だし多分めちゃくちゃ強い

103 21/06/30(水)11:57:51 No.818565411

>マスターが最終的なヘブンズソードとかに勝てるのか?ってちょっと思っちゃうくらい強い それは余裕じゃないの…?

104 21/06/30(水)11:57:55 No.818565427

>子供が着ようとしたら骨がバラバラになるスーツ着れる時点ですごいのでは? レインのスーツは関節周りのピンクの部分がスケスケ素材だから比較的負荷軽いんじゃないかな とか今考えた

105 21/06/30(水)11:58:04 No.818565463

この直前回でミカムラおじさんとウルベが全部の元凶ってわかってるからそれを放置して最終回はありえない そうだろ監督!!

106 21/06/30(水)11:58:42 No.818565587

嫌だ!僕には出来ない! 好きだニーサン!お前が欲しいいいいい! してたら終わってたのかな

107 21/06/30(水)11:59:02 No.818565658

あんだけ野心を持って暗躍してたのにいざデビル手に入れたらあっさりデビルに乗っ取られるウルベの無様さよ

108 21/06/30(水)11:59:16 No.818565715

>>マスターが最終的なヘブンズソードとかに勝てるのか?ってちょっと思っちゃうくらい強い >それは余裕じゃないの…? いやだってドモンといい勝負するシャッフル同盟2人をまとめて圧倒するくらいで かつ師匠はかなりゲホゲホ言ってる時期だしちょっとキツくない?

109 21/06/30(水)11:59:30 No.818565759

ミカムラのおじさん! ミカムラのおじさん! おじさん!おじさああああああん! レイン…ミカムラのおじさんは逝ってしまったよ… 名前が出てこない

110 21/06/30(水)11:59:50 No.818565831

ここで最終回というより ここらへん最終回の連打

111 21/06/30(水)12:00:01 No.818565880

正直レインの強さは真面目に考えたら駄目な所なんだと思う

112 21/06/30(水)12:00:07 No.818565892

>そうだろ監督!! ああそうとも!だがここで師弟の決着はつけさせてもらう!!!あっ!!!!!

113 21/06/30(水)12:00:33 No.818565987

>嫌だ!僕には出来ない! >好きだニーサン!お前が欲しいいいいい! >してたら終わってたのかな 兄さんもう死ぬ寸前だからシュバルツもあんなに焦ってたんだ あの場面でどう頑張っても兄さんは助からないんだ

114 21/06/30(水)12:00:38 No.818566017

レインは万能過ぎる

115 21/06/30(水)12:00:55 No.818566067

>正直レインの強さは真面目に考えたら駄目な所なんだと思う 強いて言うならライジングがウルべ用だったから競技用ではなく軍用寄りだっただろうくらい?

116 21/06/30(水)12:00:59 No.818566085

>あっ!!!!! おばか!

117 21/06/30(水)12:01:05 No.818566112

世の中相性ってもんもあるから ベジータに勝った悟空が勝てないフリーザみたいな感じで戦闘力を辿っていこうとするのやめろ

118 21/06/30(水)12:01:21 No.818566167

キョウジとシュバルツ死亡と師匠死亡が連続で来るし なんなら犠牲になった扱いされてたシャッフルも普通に生きてて観戦してるしこの辺は視聴者のテンションもおかしくなる

119 21/06/30(水)12:01:24 No.818566178

なんか勢いで誤魔化してラストは綺麗な感じでしめる! そんな今川監督が好きだったよ…

120 21/06/30(水)12:01:55 No.818566281

>>改めて見返してもゴッドシャドーで???ってなる >チボデーの拳を受け止めるための技だからな… 避けないのいいよね…

121 21/06/30(水)12:01:57 No.818566288

>キョウジとシュバルツ死亡と師匠死亡とウォン死亡とミカムラのおじさん死亡とウルベ死亡が連続で来るし

122 21/06/30(水)12:01:58 No.818566291

他の国のサポートクルーは複数人数が当たり前なのにレインは1人でこなしてやがる

123 21/06/30(水)12:02:13 No.818566346

というかネオジャパン以外のファイターはスーツ普通に着てるし単にあそこだけ技術力低いんじゃ...

124 21/06/30(水)12:02:26 No.818566395

避けられないから受け止めるんや

125 21/06/30(水)12:02:42 No.818566468

>>>この回の前だっけ? >>>レインがライジングでウォルターだっけ?を仕留めるの好き >>ちょっとレイン強すぎない?って思った >公式ムック本に最強説載ってるくらいだからな スパロボFの縛りプレイで地上編をほぼレインとシュバルツで攻略してる動画ではマジでガンダムザガンダムって感じだった

126 21/06/30(水)12:02:47 No.818566490

拳がいっぱい飛んでくる…避けきれない… なら分身して全部受け止めればいいんだ!はちょっとわからない

127 21/06/30(水)12:02:59 No.818566537

>他の国のサポートクルーは複数人数が当たり前なのにレインは1人でこなしてやがる 慶雲と瑞泉と執事にメカニックできてたんだろうか

128 21/06/30(水)12:03:29 No.818566631

>石破ラブラブ天驚拳!?却下だ却下! 今まで仲間との友情や努力で乗り越えてきたのに 最後は愛で決着つけるっておかしくない?って最後まで抵抗した谷口監督…

129 21/06/30(水)12:03:42 No.818566684

レイン!俺はマゾだからファイティングスーツは子供の骨が粉々になるくらい締め付けてくれ!

130 21/06/30(水)12:04:08 No.818566772

どんなに強烈で素早い攻撃でも全弾止めてしまえば攻撃は届かないからな 理論としては正しい

131 21/06/30(水)12:04:11 No.818566784

>今まで仲間との友情や努力で乗り越えてきたのに >最後は愛で決着つけるっておかしくない?って最後まで抵抗した谷口監督… ギアナ高地も愛でした

132 21/06/30(水)12:04:20 No.818566814

チートしてない実力だったんだみたいなこと言いたかったのかもしれんけど 明らかにDG細胞の力借りてますよね?

133 21/06/30(水)12:04:51 No.818566926

>チートしてない実力だったんだみたいなこと言いたかったのかもしれんけど >明らかにDG細胞の力借りてますよね? 侵されてなかっただけでまあ機体再生とかは普通にしてる

134 21/06/30(水)12:05:21 No.818567053

>チートしてない実力だったんだみたいなこと言いたかったのかもしれんけど >明らかにDG細胞の力借りてますよね? ギアナ高地の時は軍団引き連れて再生もしてた 中身だけファイターとしてズルしてないもんとか言われても

135 21/06/30(水)12:05:33 No.818567103

>同名拳でも立つグランドマスター 立ち上がったというより一回消滅したの作り直した感じだろアレ!

136 21/06/30(水)12:05:43 No.818567151

ランタオ島決戦も兄弟愛と師弟愛が描かれてたし 最終回周りは愛ばっかりだよ

137 21/06/30(水)12:05:56 No.818567211

>デビルガンダムの素体に選ばれ >その後ドモンと一緒にデビルガンダムにトドメ刺した女だぞ >強いに決まってる ファイターでもないのにウォルターガンダム撃破するしな… しかもメカニックでメディカルとか天才すぎないか…?

138 21/06/30(水)12:06:56 No.818567451

>チートしてない実力だったんだみたいなこと言いたかったのかもしれんけど >明らかにDG細胞の力借りてますよね? 細胞のせいで狂気に走ったとかじゃなく全部ワシの意思でやったんだよだからワシはクズだよって告白

139 21/06/30(水)12:07:10 No.818567507

ドモンの周りは天才が多すぎる…

140 21/06/30(水)12:07:14 No.818567525

ワシ病気だからって言い訳して自分をデビルガンダムのコアにするの試そうとすらしてなさそう

141 21/06/30(水)12:07:33 No.818567618

明らかにギアナで一回死んでるからな師匠…

142 21/06/30(水)12:07:34 No.818567621

デビルガンダム細胞の侵食によって狂わされていたのではなく自分の意志でやったって言ってるシーンだよ!

143 21/06/30(水)12:08:18 No.818567810

アンタが滅ぼそうとしてる人類もまた天然自然から生まれたもの...すなわち地球の一部!は人類は地球に必要ない系ラスボスへの答えで1番好き

144 21/06/30(水)12:08:19 No.818567813

これガンダムである必要性無かったですよね?

145 21/06/30(水)12:08:47 No.818567903

やたら無念さが伝わってもらい泣きしてしまった

146 21/06/30(水)12:08:54 No.818567934

>明らかにギアナで一回死んでるからな師匠… >現にわしはここにおる >何の不思議があろうか

147 21/06/30(水)12:08:56 No.818567945

>明らかにギアナで一回死んでるからな師匠… 急に香港に出てくる師匠 師匠…????? 同じく香港に出てくるシュバルツ 兄さん…??????

148 21/06/30(水)12:09:03 No.818567978

>これガンダムである必要性無かったですよね? 何を馬鹿な事を

149 21/06/30(水)12:09:16 No.818568017

>これガンダムである必要性無かったですよね? ガンダムでやらない理由もない

150 21/06/30(水)12:09:27 No.818568064

思ったよりギアナ高地と香港は近かったんだろう

151 21/06/30(水)12:09:34 No.818568091

>アンタが滅ぼそうとしてる人類もまた天然自然から生まれたもの...すなわち地球の一部!は人類は地球に必要ない系ラスボスへの答えで1番好き おう今映画館で大人気の主人公に言ってやれ言ってやれ!

152 21/06/30(水)12:09:49 No.818568158

>明らかにギアナで一回死んでるからな師匠… (レインに加えて師匠まで香港からヘンテコリモート装置を頭に付けて遠隔操作をしてたことになった島本版)

153 21/06/30(水)12:10:06 No.818568246

地球環境 無理矢理ガンダムに乗らされる 戦いを介した敵との共鳴 マスクのライバルキャラ すげぇガンダムだぞ

154 21/06/30(水)12:10:31 No.818568348

>(レインに加えて師匠まで香港からヘンテコリモート装置を頭に付けて遠隔操作をしてたことになった島本版) まあ実際DG細胞使いまくってるしニセモノの方が納得行くんだよなギアナ師匠…

155 21/06/30(水)12:10:34 No.818568373

>>アンタが滅ぼそうとしてる人類もまた天然自然から生まれたもの...すなわち地球の一部!は人類は地球に必要ない系ラスボスへの答えで1番好き >おう今映画館で大人気の主人公に言ってやれ言ってやれ! あっちは抹殺しようとは思ってないから!どちらかと言うと隕石落とそうとした方に言うべき

156 21/06/30(水)12:10:35 No.818568377

>これガンダムである必要性無かったですよね? ガンダムのイメージを変えるって意味では絶対必要だった

157 21/06/30(水)12:10:46 No.818568413

>おう今映画館で大人気の主人公に言ってやれ言ってやれ! 暇人に何言ったってなぁ

158 21/06/30(水)12:11:22 No.818568571

>あっちは抹殺しようとは思ってないから!どちらかと言うと隕石落とそうとした方に言うべき 私は生粋のサイド3生まれだが?

159 21/06/30(水)12:11:22 No.818568574

腕の中であの時新宿で出会わなければ…ってとこだけ何も返さずに微妙な空気になるのいいよね

160 21/06/30(水)12:12:02 No.818568727

シュバルツは覆面で兄さん つまり実質シャア

161 21/06/30(水)12:12:42 No.818568918

映画館で活躍中のテロリストは地球に人類はいらないとは言ってないぞ 地球を私物化する腐敗した政治家は反省しろ!死ね!ってやってるだけだ

162 21/06/30(水)12:12:43 No.818568922

つべの関智コメントでハサウェイに愚の骨頂!してくれたら笑う

163 21/06/30(水)12:12:44 No.818568926

>これガンダムである必要性無かったですよね? コロニーと地球の確執根底にあるのがわからぬか愚か者め!

164 21/06/30(水)12:12:53 No.818568967

>アンタが滅ぼそうとしてる人類もまた天然自然から生まれたもの...すなわち地球の一部!は人類は地球に必要ない系ラスボスへの答えで1番好き ここで東方不敗も悟って以降もう自分を悪党と呼んでドモンへの叱咤激励しか吐かなくなるのいいよね

165 21/06/30(水)12:13:02 No.818568997

ガンダムでやる必要がとは言うけどじゃあガンダムらしさって何だよってなるしそれで出た要素はだいたいGに当てはまる

166 21/06/30(水)12:13:15 No.818569063

>映画館で活躍中のテロリストは地球に人類はいらないとは言ってないぞ >地球を私物化する腐敗した政治家は反省しろ!死ね!ってやってるだけだ 悪い政治家全員死んだら善悪問わず人間は全員地球から出ていけとも言ってるぞ

167 21/06/30(水)12:13:48 No.818569201

>◯◯である必要性無かったですよね? ジャンル問わずこれ言う奴嫌いだ 大抵◯◯に強い固定観念持ちすぎだしシリーズの自由な展開を阻害する有害なファンとしか言いようがない

168 21/06/30(水)12:13:54 No.818569232

>>映画館で活躍中のテロリストは地球に人類はいらないとは言ってないぞ >>地球を私物化する腐敗した政治家は反省しろ!死ね!ってやってるだけだ >悪い政治家全員死んだら善悪問わず人間は全員地球から出ていけとも言ってるぞ 死ねとは言ってない!

169 21/06/30(水)12:13:58 No.818569262

>東方不敗を美化しまくるの嫌い >序盤見てくれ ゴッド初登場回のマスターは大人気なさが凄い ざま~みろ~!!とか言っちゃう

170 21/06/30(水)12:14:19 No.818569369

断言してもいいけど東西南北スーパーアジアとか抜かしてた頃には絶対製作陣もこんな最期にするって決めてなかったわ

171 21/06/30(水)12:14:20 No.818569375

死ねとは言ってないな! 殺すね…とは言ってる

172 21/06/30(水)12:14:29 No.818569411

>私は生粋のサイド3生まれだが? おーおーエドワウ坊っちゃんよお テキサスコロニーに引っ越す前はどこに住んでたか言ってみろよお

173 21/06/30(水)12:14:38 No.818569458

我が身を傷めぬ勝利はただのゲームっていうのもその通りだし 無闇に人が死ぬよりは遥かに良いってのも間違ってないのがつらい

174 21/06/30(水)12:15:13 No.818569605

東方不敗はガンダムファイトで誰よりも戦い抜いて地球環境破壊の片棒を担いでたから それを償うために地球環境再生に走るのも納得できる

175 21/06/30(水)12:15:14 No.818569612

師匠に関しては完全に勢いではあるけど飲まれるくらいの熱量の勢いだから別にいいか…ってなる

176 21/06/30(水)12:15:29 No.818569676

この後の今川作品の惨状考えるとなんでGガンダムはぶん投げずに綺麗に纏まったのか不思議だわ この頃は誰か手綱握ってくれる人がいたのかな

177 21/06/30(水)12:15:36 No.818569711

>我が身を傷めぬ勝利はただのゲームっていうのもその通りだし >無闇に人が死ぬよりは遥かに良いってのも間違ってないのがつらい あの一騎討ちだけは正義vs正義だわ…

178 21/06/30(水)12:16:26 No.818569935

>DG細胞を構成するディマリウム合金は精神制御が可能なため気合で防げるというのは設定的に正しい 相変わらず大雑把に見えて細かい設定あるんだな…

179 21/06/30(水)12:16:47 No.818570041

>この後の今川作品の惨状考えるとなんでGガンダムはぶん投げずに綺麗に纏まったのか不思議だわ >この頃は誰か手綱握ってくれる人がいたのかな お禿がバックに居たというのはもっぱらの噂

180 21/06/30(水)12:17:02 No.818570123

>東方不敗はガンダムファイトで誰よりも戦い抜いて地球環境破壊の片棒を担いでたから >それを償うために地球環境再生に走るのも納得できる だからそのためにこのネオ香港にもう一度覇権を

181 21/06/30(水)12:17:07 No.818570142

病人キャラは強いを体現している

182 21/06/30(水)12:17:12 No.818570165

>>この後の今川作品の惨状考えるとなんでGガンダムはぶん投げずに綺麗に纏まったのか不思議だわ >>この頃は誰か手綱握ってくれる人がいたのかな >お禿がバックに居たというのはもっぱらの噂 初めて聞いた

183 21/06/30(水)12:17:29 No.818570244

>だからそのためにこのネオ香港にもう一度覇権を 黙れこの政治屋めが!

184 21/06/30(水)12:18:05 No.818570411

>この後の今川作品の惨状考えるとなんでGガンダムはぶん投げずに綺麗に纏まったのか不思議だわ >この頃は誰か手綱握ってくれる人がいたのかな 尊敬する禿の後釜になって尚且つアナザーガンダム第一号だから気が引き締まってたんじゃねえかな… ジャイアントロボやダイナミック作品は懐が広いので好き勝手にやってぶん投げても良い

185 21/06/30(水)12:18:12 No.818570444

>病人キャラは強いを体現している その病人キャラ急に生えてきてない? 別に悪いとは言わないけど

186 21/06/30(水)12:18:28 No.818570519

>病人キャラは強いを体現している 元ネタの方なんてもっと酷い

187 21/06/30(水)12:19:04 No.818570711

>>だからそのためにこのネオ香港にもう一度覇権を >黙れこの政治屋めが! 優しいという言葉を勘違いしておらんか?!とかここのマスターは鬼気迫る言葉使いで凄いよね

188 21/06/30(水)12:19:07 No.818570734

>尊敬する禿の後釜になって尚且つアナザーガンダム第一号だから気が引き締まってたんじゃねえかな… >ジャイアントロボやダイナミック作品は懐が広いので好き勝手にやってぶん投げても良い 横山先生や豪ちゃん賢ちゃんも尊敬しろ

189 21/06/30(水)12:19:24 No.818570815

所詮貴様はファイターにあらず! 俺を倒すことは無理!

190 21/06/30(水)12:19:34 No.818570855

>病人キャラは強いを体現している 強いから病人にしてデバフかけてるからな…

191 21/06/30(水)12:20:05 No.818570985

今川が自由にやらせるとだめなタイプなのは間違いない とにかく予算使い込むし風呂敷広げまくる

192 21/06/30(水)12:20:21 No.818571077

>DG細胞を構成するディマリウム合金は精神制御が可能なため サイコフレームみたいなもんか…?

193 21/06/30(水)12:20:33 No.818571128

>これガンダムである必要性無かったですよね? これをガンダムでやるからこそガンダムの幅が広がったし…

194 21/06/30(水)12:20:33 No.818571132

とりあえず今ニーサン死ぬ回と師匠死ぬ回が無料配信してるから見てね!

195 21/06/30(水)12:21:29 No.818571425

>とにかく予算使い込むし風呂敷広げまくる 金も尺も贅沢に使うのはいいけど 「こ…これは…!?」って中身のない会話で引っ張るのはマジでやめろ

196 21/06/30(水)12:21:39 No.818571476

>サイコフレームみたいなもんか…? 宇宙世紀とは技術水準が違いすぎるから比較にならないよ 強いて言うならオカルト機能まで全て解析されて全てを機械的に制御できるサイコフレームだな

197 21/06/30(水)12:22:04 No.818571606

中盤は完全にただの悪役だったけど 声が良いから許せてしまう

198 21/06/30(水)12:22:22 No.818571691

アナザーガンダムって概念がなかった頃にお出しする最初のアナザーだし間違いなく緊張はしてたと思う

199 21/06/30(水)12:22:54 No.818571851

いいですよね 開幕から飛び出すまた嫌な一年が始まったぜって台詞

200 21/06/30(水)12:23:12 No.818571949

>今川が自由にやらせるとだめなタイプなのは間違いない >とにかく予算使い込むし風呂敷広げまくる チェンゲの序盤とかジャイアントロボとか凄いものを作るときは作るから始末におえない

201 21/06/30(水)12:23:33 No.818572060

>「こ…これは…!?」って中身のない会話で引っ張るのはマジでやめろ そうよ!これが!!これこそが!!!! みたいなやつな…

202 21/06/30(水)12:23:49 No.818572148

>>サイコフレームみたいなもんか…? >宇宙世紀とは技術水準が違いすぎるから比較にならないよ >強いて言うならオカルト機能まで全て解析されて全てを機械的に制御できるサイコフレームだな 普通のスーパーモードはまだしも金色に光るのまで解析できてるかな…

203 21/06/30(水)12:24:48 No.818572454

良かろう…ならば説明してやろう!

204 21/06/30(水)12:25:15 No.818572593

>普通のスーパーモードはまだしも金色に光るのまで解析できてるかな… 金色はまだいいよ パイロットの顔付くじゃん

205 21/06/30(水)12:25:49 No.818572787

>>普通のスーパーモードはまだしも金色に光るのまで解析できてるかな… >金色はまだいいよ >パイロットの顔付くじゃん あれは人機一体となった演出…だよね…?

↑Top