虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)10:20:04 バトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)10:20:04 No.818546748

バトルえんぴついいよね

1 21/06/30(水)10:24:01 No.818547488

今でもあるのかバトルえんぴつ…

2 21/06/30(水)10:24:08 No.818547510

ドンジャラで最強だった悲鳴嶼さんは?

3 21/06/30(水)10:24:47 No.818547618

鱗滝さん善逸と伊之助とセットかよ

4 21/06/30(水)10:25:30 No.818547741

蹴 り

5 21/06/30(水)10:28:52 No.818548378

>今でもあるのかバトルえんぴつ… アニプレだとFGOが出してたような気がする

6 21/06/30(水)10:29:37 No.818548515

高くない?

7 21/06/30(水)10:29:53 No.818548572

アニプレがバトエンにハマっている…?

8 21/06/30(水)10:34:18 No.818549341

俺が知ってる時代より複雑化してそう

9 21/06/30(水)10:36:24 No.818549725

相変わらず子ども心を刺激するデザインだ

10 21/06/30(水)10:37:01 No.818549825

デカい無惨バトエンも欲しい

11 21/06/30(水)10:37:33 No.818549922

【かいひされない】

12 21/06/30(水)10:39:52 No.818550337

>デカい無惨バトエンも欲しい 特定条件揃えるまで逃げるコマンドしか無さそう

13 21/06/30(水)10:41:37 No.818550647

月が綺麗ですね からぶり

14 21/06/30(水)10:43:23 No.818550996

刃を鉛筆に替え 激闘が幕を開ける!

15 21/06/30(水)10:43:37 No.818551040

冨岡の叫びそんな性能高いんだ…

16 21/06/30(水)10:45:12 No.818551327

か ら ぶ り

17 21/06/30(水)10:45:48 No.818551456

漢字のテストでカンニングできそう

18 21/06/30(水)10:46:32 No.818551594

>漢字のテストでカンニングできそう 強制昏倒催眠の問題があれば楽勝だぜ!

19 21/06/30(水)10:47:58 No.818551846

FGOでもバトエン出してたからなアニプレックス…

20 21/06/30(水)10:48:24 No.818551933

昔あまりに流行って小学校に持ち込み禁止になったな…

21 21/06/30(水)10:49:22 No.818552101

攻撃と防御と反撃があるシステムなのか 元祖のDQのは精々属性くらいでシンプルだったな

22 21/06/30(水)10:50:35 No.818552294

そのソートだと煉獄さんが鬼みたいじゃん

23 21/06/30(水)10:52:13 No.818552567

令和の小学生もバトえんでバトルしてるの?

24 21/06/30(水)10:52:30 No.818552613

刀柄のえんぴつは既にあったけどブラインドで1本のくせにこれより高かったんだよな

25 21/06/30(水)10:54:32 No.818552957

柱出揃うまでは是非続いてほしい

26 21/06/30(水)10:54:46 No.818552988

>デカい無惨バトエンも欲しい 1本の中に小さいのがいっぱい入ってるのあったよね ああいうのになりそう

27 21/06/30(水)10:54:52 No.818553006

俺の時代より文字が多い これはアホな男子小学生には無理だ

28 21/06/30(水)10:55:13 No.818553083

>FGOでもバトエン出してたからなアニプレックス… あれ1プレイ30分以上かかるからバトエンじゃなくてももう そういう新規ゲームだよ

29 21/06/30(水)10:56:06 No.818553238

今見てきたらキメケシって何… 光るとかずるいじゃんそれ… fu123677.jpg

30 21/06/30(水)10:57:11 No.818553421

>今見てきたらキメケシって何… キン消しみたいなんやな

31 21/06/30(水)10:59:19 No.818553831

FGOのも出してたたな

32 21/06/30(水)11:07:40 No.818555335

筋消しにバトエンが令和でも通用するなら凄い完成されてるんだなぁって思う

33 21/06/30(水)11:08:29 No.818555464

>筋消しにバトエンが令和でも通用するなら凄い完成されてるんだなぁって思う 学校に持ってきて遊べるのが大きいのかな 禁止令とか出なければだけど

34 21/06/30(水)11:11:59 No.818556067

>>筋消しにバトエンが令和でも通用するなら凄い完成されてるんだなぁって思う >学校に持ってきて遊べるのが大きいのかな >禁止令とか出なければだけど 禁止令かまされた世代が先生になってるな…

35 21/06/30(水)11:17:10 No.818557036

>禁止令かまされた世代が先生になってるな… お前たちも禁止を味わえ

36 21/06/30(水)11:25:33 No.818558554

炭治郎に無惨キャップを装着!

37 21/06/30(水)11:25:45 No.818558588

6角キャップ付いてるじゃん これちょっと欲しい

38 21/06/30(水)11:27:52 No.818559004

FGOのはバトエンの見た目したダイスゲームだったからな

39 21/06/30(水)11:29:12 No.818559261

>>禁止令かまされた世代が先生になってるな… >お前たちも禁止を味わえ まあそうなるな…

40 21/06/30(水)11:30:46 No.818559596

当時の先生もガキどもの盛り上がった空気潰すのは心苦しかっだろう

41 21/06/30(水)11:30:47 No.818559604

>FGOのはバトエンの見た目したダイスゲームだったからな 重度のバトエン好きのきのこと社長がブチ切れた奴か…

42 21/06/30(水)11:31:33 No.818559753

が ま ん

43 21/06/30(水)11:32:05 No.818559853

>当時の先生もガキどもの盛り上がった空気潰すのは心苦しかっだろう 当時の先生もガキの頃はなにかしらの禁止令食らってるだろうしな…

44 21/06/30(水)11:34:30 No.818560358

>当時の先生もガキの頃はなにかしらの禁止令食らってるだろうしな… ガン消しかキン消しの禁止令かな

45 21/06/30(水)11:35:58 No.818560669

文字も対象年齢意識した書き方してる

46 21/06/30(水)11:37:03 No.818560877

属性表示丸三角星より人鬼の方が世界観あっていいね

47 21/06/30(水)11:39:01 No.818561270

バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある

48 21/06/30(水)11:40:22 No.818561560

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある モロ犯人じゃねーか!

49 21/06/30(水)11:40:24 No.818561564

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある 盗人猛々しい!

50 21/06/30(水)11:40:34 No.818561601

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある お前犯人だろ

51 21/06/30(水)11:40:37 No.818561609

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある パクるなよ!

52 21/06/30(水)11:41:14 No.818561745

犯人過ぎる…

53 21/06/30(水)11:41:20 No.818561760

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある 異常者…

54 21/06/30(水)11:41:26 No.818561781

>バトル鉛筆につけて強くなるキャップみたいなやつがめちゃめちゃ欲しくてパクって使ったら犯人扱いされた思い出がある もういい奉行所に行く

55 21/06/30(水)11:41:38 No.818561819

清々しいまでに犯人で笑った

56 21/06/30(水)11:42:47 No.818562059

ルールがよく分からない

57 21/06/30(水)11:43:28 No.818562211

「」に盗まれたのは大災に遭ったのと同じだと思え 日銭を稼いでまた買えば良いだろう

58 21/06/30(水)11:44:08 No.818562352

半天狗実在したのか…

59 21/06/30(水)11:44:12 No.818562363

違うのだ!この手が勝手に…

60 21/06/30(水)11:45:24 No.818562616

>違うのだ!この手が勝手に… めちゃめちゃ欲しくてって自白してるだろうがよえーっ!

61 21/06/30(水)11:46:26 No.818562824

高いので自分で作る作った

62 21/06/30(水)11:49:49 No.818563591

みんな集めてたけどついぞバトルしてる奴を見ることはなかった

63 21/06/30(水)11:52:49 No.818564275

バトエンは楽しいよね エスパークスとかもそうだけどゲーム付き文具は本当に楽しい

64 21/06/30(水)11:53:19 No.818564397

バトエン禁止になるのかな今の時代って スマホなんかは授業中使わなければ持ち込みOKな場所も多いそうだけど

65 21/06/30(水)11:53:26 No.818564435

文房具として使わないですよね? おもちゃですよね?

66 21/06/30(水)11:53:36 No.818564479

装備コマンドの効果を無視して キャップを2つ付けてとにかく強い状態で戦う

67 21/06/30(水)11:54:32 No.818564683

バトエン楽しいけどいつもブルーアイズのえんぴつ確保している矢口君がうっとおしかった みんな矢口君から借りてたんだけど

68 21/06/30(水)11:55:10 No.818564827

普通の鉛筆の側面削ってオリバト作るのが流行った その内鉛筆じゃ物理的に限界あるのでノートに絵と出目書いて戦うようになった

69 21/06/30(水)11:55:32 No.818564901

キラーピアスつよすぎ問題

70 21/06/30(水)11:55:38 No.818564929

>その内鉛筆じゃ物理的に限界あるのでノートに絵と出目書いて戦うようになった まぁ結局そうなんだけどさ!

71 21/06/30(水)11:55:49 No.818564958

いまのバトえんもバランス悪いのかなぁ

72 21/06/30(水)11:55:53 No.818564973

>その内鉛筆じゃ物理的に限界あるのでノートに絵と出目書いて戦うようになった どこも同じような道を辿るんだなぁ

73 21/06/30(水)11:57:13 No.818565265

懐かしすぎる…

74 21/06/30(水)11:57:30 No.818565330

カードとダイスではバトエンじゃない 多分文字数制限でミニマルなゲームデザインにならざるを得ないのがいいのだろう

75 21/06/30(水)11:59:41 No.818565795

>ルールがよく分からない 単純に攻撃側と防御側で同時に振って出た指示を照らし合わせるんだろう 「はんげき」が攻撃側にダメージって書いてるし

76 21/06/30(水)12:00:26 No.818565959

自分の周りではバトエンに限らずあまりに複雑なルールだと言っときは盛り上がるけど冷めるのも早かったな

77 21/06/30(水)12:01:10 No.818566125

防御とかあったっけ? 攻撃側がバトエン振って出た指示の効果を与えたり受けたりするだけだったような

78 21/06/30(水)12:02:19 No.818566366

あの頃のバトエンノートとっておけばよかったなぁ ガキながらにゲームバランス考えるタイプと最強キャラ!するタイプと居たね

79 21/06/30(水)12:03:18 No.818566597

スレ画のは攻撃面と防御面に分かれてるな

80 21/06/30(水)12:03:28 No.818566627

HP100で50ダメージ与えるのはどう考えてもバランスブレイカーだったな

81 21/06/30(水)12:03:59 No.818566735

>>FGOのはバトエンの見た目したダイスゲームだったからな >重度のバトエン好きのきのこと社長がブチ切れた奴か… えんぴつとキャップだけで最強を突き詰めるのがいいのにカードも混ぜ込まれてキレた話か 発売までバトエンバトエン騒いでた癖に出た途端何も言わなくなりやがった…

↑Top