21/06/30(水)10:03:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)10:03:23 No.818543685
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)10:04:50 No.818543960
ついに直に外部から唱えるようになったか…
2 21/06/30(水)10:05:45 No.818544116
すっげーシンプルな名前
3 21/06/30(水)10:06:35 No.818544261
土地以外ならなんでも唱えられる代わりに手札に加えないからマナはたくさん必要だね
4 21/06/30(水)10:07:24 No.818544406
ターン限定はなんとなく赤っぽいな
5 21/06/30(水)10:07:58 No.818544543
燃え立ってるな
6 21/06/30(水)10:10:07 No.818544922
流石にa cardか 手札15枚増えるように見えてびっくりした
7 21/06/30(水)10:14:15 No.818545713
燃え立ったり狡猾にならないと願いは役に立たないということか
8 21/06/30(水)10:14:37 No.818545786
3マナかぁ
9 21/06/30(水)10:16:05 No.818546046
>流石にa cardか >手札15枚増えるように見えてびっくりした カジュアルで理論上無限マナできちまうーっ!
10 21/06/30(水)10:20:06 No.818546751
一瞬!??ってなったけどそこまで使われなさそうだな
11 21/06/30(水)10:20:57 No.818546927
play a cardだから土地もいけるよ
12 21/06/30(水)10:23:44 No.818547439
書き込みをした人によって削除されました
13 21/06/30(水)10:24:53 No.818547635
貴重な枠に土地入れるのもなってのはあるが
14 21/06/30(水)10:25:03 No.818547655
これがほんとのウィッシュボードってか
15 21/06/30(水)10:25:36 No.818547771
サイドに0マナファクト15枚入れとこうぜ!
16 21/06/30(水)10:28:43 No.818548360
こういうのって赤の担当なんだ なんか多色だと思ってた
17 21/06/30(水)10:31:14 No.818548798
>燃え立ったり狡猾にならないと願いは役に立たないということか 元々のD&Dでの効果が自分のターンに他の呪文の効果を即座に複製というもので強力だけど状況にあった使い方は自分で考えないといけないものなので再現度は非常に高い
18 21/06/30(水)10:33:42 No.818549226
リミテッドじゃないウィッシュ使ったことないな…
19 21/06/30(水)10:34:15 No.818549331
これもしかして和訳ウィッシュになるの?
20 21/06/30(水)10:34:27 No.818549378
wishってどっかの分割カードにいそうだけど居なかったのか
21 21/06/30(水)10:34:49 No.818549438
和訳は願いでしょ 他のウィッシュ系カードも~な願いだったし
22 21/06/30(水)10:36:01 No.818549659
>和訳は願いでしょ >他のウィッシュ系カードも~な願いだったし D&Dにそのままウィッシュって呪文があるので多分ウィッシュで来るよ 他の呪文もみんなそうだし
23 21/06/30(水)10:36:28 No.818549735
ああこれ 願い系の
24 21/06/30(水)10:36:31 No.818549745
パワーワードキルやらと同じでD&Dの呪文名通りウィッシュじゃないの?
25 21/06/30(水)10:36:38 No.818549755
>リミテッドじゃないウィッシュ使ったことないな… ならmtgが存分に唱えるチャンスってことじゃん!
26 21/06/30(水)10:36:56 No.818549814
ウィッシュ自体はD&Dらしい呪文の一つだから絶対来ると思ってたけど 想像してた以上にストレートな効果で吹く
27 21/06/30(水)10:40:07 No.818550380
うーん…ちょっとパワー不足じゃない? 2マナ1/4飛行も出せるモード付けない?
28 21/06/30(水)10:40:55 No.818550523
そのターンに唱えないといけないこと考えるとそこそこ重いな とはいえ軽めの対策カードとかなら使えなくはないか
29 21/06/30(水)10:41:03 No.818550563
他にどう捻ろって内容だし良いんじゃないかな
30 21/06/30(水)10:41:41 No.818550664
>うーん…ちょっとパワー不足じゃない? >ジャッジに何かお願いして叶えてもらう効果も付けない?
31 21/06/30(水)10:42:32 No.818550829
軽い代わりにこのターン限定か
32 21/06/30(水)10:44:25 No.818551194
このターン限定と考えると3マナは軽くはなさそう
33 21/06/30(水)10:44:35 No.818551224
流石に3マナでそのターンのうちにプレイしなきゃいけないのは辛い 原野とかあるならともかく
34 21/06/30(水)10:44:42 No.818551248
ピンポイントメタカードとかかな
35 21/06/30(水)10:45:14 No.818551337
使い勝手的にLimited Wishにすりゃよかった気もするな
36 21/06/30(水)10:45:45 No.818551441
おいおい15ドローかよって思ったけど1枚しかプレイできなかったわ
37 21/06/30(水)10:46:13 No.818551534
でも多色なら講義が選択肢に入ってくるし意外と使い所難しいなこれ
38 21/06/30(水)10:46:50 No.818551634
>play a cardだから土地もいけるよ 旧ゼンディカーみたいな場に出ただけで何かする土地が何種類かあると使いやすくなるかもと思った 特に墓地掃除するやつ
39 21/06/30(水)10:47:13 No.818551711
>おいおい15ドローかよって思ったけど1枚しかプレイできなかったわ ストーム壊れる!
40 21/06/30(水)10:49:00 No.818552031
ゼロマナファクトリ15枚仕込んでおけばストーム15回稼げるな
41 21/06/30(水)10:49:18 No.818552090
>うーん…ちょっとパワー不足じゃない? >2マナ1/4飛行も出せるモード付けない? 頭エルドレインかよ
42 21/06/30(水)10:50:27 No.818552269
悪用できる余地がありそうでちょっとわくわくする
43 21/06/30(水)10:50:52 No.818552345
>ゼロマナファクトリ15枚仕込んでおけばストーム15回稼げるな 流石に1枚だけだよ?!
44 21/06/30(水)10:51:09 No.818552402
>ゼロマナファクトリ15枚仕込んでおけばストーム15回稼げるな >play a card
45 21/06/30(水)10:51:11 No.818552411
願いのフェイは一マナ重いけど手札に加えられるのがいいなあ あと出来事だし
46 21/06/30(水)10:51:57 No.818552522
ウィッシュはコンボデッキぐらいにしか使われんしなぁ 何でも持って来れるのは珍しいから下環境の願いが差し換えられたりするかも?
47 21/06/30(水)10:51:58 No.818552528
モダンで予言によりある状態でこれ撃って待機呪文をシルバーパレット的に使うのどうだろうと思ったけど超起源って禁止だっけ
48 21/06/30(水)10:59:11 No.818553814
待機するタイプの0マナ呪文即打てるなら状況に合わせて3マナでサイや3ドロー選べるの強そう?
49 21/06/30(水)11:01:12 No.818554158
流石にサイドボードを超えたところから出すのはダメか?
50 21/06/30(水)11:02:49 No.818554450
>待機するタイプの0マナ呪文即打てるなら 逆に聞くが何故できると思うんだ…
51 21/06/30(水)11:03:48 No.818554642
こう言うのってサイドからだけだっけ
52 21/06/30(水)11:05:29 No.818554956
3マナ15ドローはやべえな
53 21/06/30(水)11:05:57 No.818555046
>こう言うのってサイドからだけだっけ 遊戯王やデュエマとか他ゲームのカードは無理だね
54 21/06/30(水)11:05:58 No.818555047
赤いヨグウィル
55 21/06/30(水)11:06:02 No.818555057
英語読めない「」多すぎ問題
56 21/06/30(水)11:06:03 No.818555061
分割払いできないからむしろ弱そう
57 21/06/30(水)11:06:20 No.818555102
>こう言うのってサイドからだけだっけ 公式的にははい カジュアルでやるなら手持ちカード参照とかにしてもいい
58 21/06/30(水)11:06:28 No.818555130
>こう言うのってサイドからだけだっけ 銀枠ならどこから取り出してもいいよ
59 21/06/30(水)11:06:31 No.818555135
>こう言うのってサイドからだけだっけ カジュアルならゲームで使ってないならストレージからでもいいよ 競技だとサイドだけ
60 21/06/30(水)11:06:37 No.818555149
a cardかよ つまんね!
61 21/06/30(水)11:07:34 No.818555320
経験値下がらないからつよい
62 21/06/30(水)11:08:03 No.818555389
なんでこんなにテキスト読めない奴らばっかなの
63 21/06/30(水)11:08:18 No.818555431
カード種類選ばすに使えるのはいいな 黒の役割では?ってなるけど刹那的だからいいか…
64 21/06/30(水)11:08:38 No.818555494
>なんでこんなにテキスト読めない奴らばっかなの 「」だから
65 21/06/30(水)11:08:51 No.818555542
色々性質が違うとはいえ万能3マナサーチの不気味な教示者が使われてないってことはそういうことだよね
66 21/06/30(水)11:08:52 No.818555549
原作のウィッシュってのはなんの効果なんだろう
67 21/06/30(水)11:09:19 No.818555616
>なんでこんなにテキスト読めない奴らばっかなの 失礼な 読んだ上で誤解しとるわ
68 21/06/30(水)11:09:23 No.818555627
>なんでこんなにテキスト読めない奴らばっかなの 強いカードだと期待したいから
69 21/06/30(水)11:10:10 No.818555759
2マナだとやばいしこれしかないだろう
70 21/06/30(水)11:10:27 No.818555798
マナ払わず使えるコンボパーツを引っ張ってくるにはいいんじゃないかな そんなシチュエーションがあるかはしらん
71 21/06/30(水)11:11:26 No.818555968
コンボパーツの水増しとかで頭の良い人がなんか作るのに期待しよう
72 21/06/30(水)11:12:52 No.818556229
一応ハンデスされないというメリットがあると思ったけど手札に加えて即発動すれば余程の事がない限りハンデスされなかったわ
73 21/06/30(水)11:13:11 No.818556288
>原作のウィッシュってのはなんの効果なんだろう ①GMに「こういう都合のいいこと起こせない?」ってお願いして時間止めたり山の中に大津波呼び寄せるくらいの範囲内で自由になんかできる ②他のあらゆる呪文から何か一つをエミュレートして即座に発動する のどっちかを選ぶ代わりに経験点がゴリっと減る 極まった魔法使いじゃないと使えないけどインパクトあるんでほとんどのプレイヤーが名前と効果だけは知ってる
74 21/06/30(水)11:13:44 No.818556388
>原作のウィッシュってのはなんの効果なんだろう D&Dの呪文には1Lv(版によっては0Lv)から9Lvまでの位階があってウィッシュは唱えるただちに8Lv以下の任意の呪文の効果をコピーして発動するもしくは任意の願いを叶える 後者は文言とマスターの判断次第で悪い結果にもなるので安全なコピーをメインに使う
75 21/06/30(水)11:15:00 No.818556620
>原作のウィッシュってのはなんの効果なんだろう 文字通り大体なんでも願いが叶う 本来自分の使えない呪文使ったり死者蘇生したり特定の能力値上げたり色々できる
76 21/06/30(水)11:15:29 No.818556712
ハマンやマハマンみたいなやつか
77 21/06/30(水)11:16:06 No.818556817
>ハマンやマハマンみたいなやつか wizのその二つの魔法の元ネタだ
78 21/06/30(水)11:16:28 No.818556888
ほとんどの場合覚えてないor回数が足りない呪文を使うための呪文
79 21/06/30(水)11:17:39 No.818557109
現行の版ではウィッシュは経験値の代償がなくなり扱い安くなった シミュレイクラムという人間を複製する呪文をノーコストノータイムで使って戦力を増やす技が紳士協定で禁じられがちな凶悪コンボとして知られているがMTGでは再現されるかな
80 21/06/30(水)11:18:08 No.818557181
アルシャードで言うところのガイアだと認識した
81 21/06/30(水)11:19:04 No.818557373
ちょっとレベルが低くて制限のキツいリミテッドウィッシュがあってそっちがハマン
82 21/06/30(水)11:20:11 No.818557568
>アルシャードで言うところのガイアだと認識した 代償付きだからヴェルスパくらいかな…
83 21/06/30(水)11:20:57 No.818557694
赤マナなのは意外 てっきり青か無色かと
84 21/06/30(水)11:21:16 No.818557750
PL用は高レベルの呪文をNPC専用クラスだと少し安く使えるのでそっちから引っ張ってくる小技があったよね
85 21/06/30(水)11:22:12 No.818557911
>PL用は高レベルの呪文をNPC専用クラスだと少し安く使えるのでそっちから引っ張ってくる小技があったよね こういう小技が可能なところがMtGの会社だなぁと思う
86 21/06/30(水)11:22:54 No.818558046
>①GMに「こういう都合のいいこと起こせない?」ってお願いして時間止めたり山の中に大津波呼び寄せるくらいの範囲内で自由になんかできる >②他のあらゆる呪文から何か一つをエミュレートして即座に発動する つよそう >のどっちかを選ぶ代わりに経験点がゴリっと減る めちゃくちゃ不便そう
87 21/06/30(水)11:23:11 No.818558099
ウィザードはゲーム中以外でもゲームをプレイできると言われる所以でもある (呪文書を読んでるとそれだけ強い)
88 21/06/30(水)11:25:39 No.818558571
プラーナでしょ!知ってるわよそれぐらい!
89 21/06/30(水)11:26:08 No.818558684
ボシュ沼置けるのは強い…強い?選択肢にはなるかな…
90 21/06/30(水)11:26:15 No.818558711
>>うーん…ちょっとパワー不足じゃない? >>ジャッジに何かお願いして叶えてもらう効果も付けない? レベル下がりそう
91 21/06/30(水)11:26:24 No.818558741
さあ後はタイム・ストップとメテオ・スウォームがどうなるかだ
92 21/06/30(水)11:26:50 No.818558822
>>うーん…ちょっとパワー不足じゃない? >>ジャッジに何かお願いして叶えてもらう効果も付けない? 俺の勝ち星1つ減らしていいから全勝卓のあいつ負けにしてくれ
93 21/06/30(水)11:27:56 No.818559017
>さあ後はタイム・ストップとメテオ・スウォームがどうなるかだ 時間停止はもうあるんだよな…
94 21/06/30(水)11:28:16 No.818559108
ダイス目変えて過去改編もできるから本当に切り札として握っておく呪文ではある
95 21/06/30(水)11:28:20 No.818559115
>さあ後はタイム・ストップとメテオ・スウォームがどうなるかだ それぞれどういう魔法なの?
96 21/06/30(水)11:28:36 No.818559157
>俺の勝ち星1つ減らしていいから全勝卓のあいつ負けにしてくれ EDH真っ青の社会戦はやめろ
97 21/06/30(水)11:29:22 No.818559300
>>さあ後はタイム・ストップとメテオ・スウォームがどうなるかだ >それぞれどういう魔法なの? 時間停止と隕石落としだ文字通り
98 21/06/30(水)11:29:36 No.818559352
タイムストップは時間停止をそのまま再録もありえる気がする
99 21/06/30(水)11:29:56 No.818559420
プレイだから両面土地は置けるのか
100 21/06/30(水)11:30:05 No.818559452
今公式のカードギャラリー見てるけどパワーワードキルが便利な除去になっててだめだった
101 21/06/30(水)11:30:33 No.818559548
時間停止と絶滅の星あるからなあその辺
102 21/06/30(水)11:30:40 No.818559578
時間停止/Time Stop 完全にまんまのがもうあるんだよな…
103 21/06/30(水)11:31:54 No.818559810
>>さあ後はタイム・ストップとメテオ・スウォームがどうなるかだ >それぞれどういう魔法なの? タイム・ストップは時間停止ルール上は追加のターンを得るメテオ・スウォームは広範囲に隕石を降らせて攻撃 最高位の魔法の割りにエディションでは微妙性能だった事もあるが現在は最大級の威力を誇る月と同サイズの怪物の噛み付き攻撃にほぼ匹敵する威力を広範囲にバラまく魔法になった
104 21/06/30(水)11:32:04 No.818559848
>めちゃくちゃ不便そう 5000xpとかだからこれが必要な冒険とかしてたらすぐペイできるよ
105 21/06/30(水)11:32:12 No.818559873
日本語なら時間停止とタイムストップにできるが英語ではどうしようもねえ
106 21/06/30(水)11:32:17 No.818559887
>時間停止/Time Stop >完全にまんまのがもうあるんだよな… 同名同型再録されると既存のテンプレートと今回の魔法名はカタカナにするテンプレートが競合して楽しいことになりそう
107 21/06/30(水)11:32:34 No.818559954
MTG的にいうと絶滅の星が4個降ってくるみたいな感じだよメテオ
108 21/06/30(水)11:32:41 No.818559983
>時間停止/Time Stop >完全にまんまのがもうあるんだよな… そのまんま再録すると英語は問題ないけど日本語はD&Dじゃなくなるな…
109 21/06/30(水)11:35:35 No.818560596
素直に日本語のカード名変更してタイムストップで再録が一番いいのかな
110 21/06/30(水)11:39:25 No.818561342
>同名同型再録されると既存のテンプレートと今回の魔法名はカタカナにするテンプレートが競合して楽しいことになりそう ルール上は英語名参照するだけだから問題ない だよね?
111 21/06/30(水)11:40:19 No.818561545
時間停止でルビだけタイムストップにすればいいよ
112 21/06/30(水)11:42:19 No.818561964
隕石もmtgには既に全体20点火力があるがどうなるかな
113 21/06/30(水)11:43:37 No.818562243
>隕石もmtgには既に全体20点火力があるがどうなるかな すべてのプレイヤーとクリーチャーとブレインズウォーカーに飛ばそう
114 21/06/30(水)11:49:18 No.818563494
ANTとかTES期待の星だわLED切っても1枚使えるカードある状態にできる