21/06/30(水)09:39:13 友情ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)09:39:13 No.818538888
友情どころではなかった
1 21/06/30(水)09:45:39 No.818540115
愛か
2 21/06/30(水)09:48:17 No.818540580
人生そのもの宣言かよ
3 21/06/30(水)09:50:24 No.818541027
こんなのプロポーズじゃん
4 21/06/30(水)09:50:51 No.818541137
左上みたいな絵描く人にこんな事言われてもなぁ…
5 21/06/30(水)09:53:18 No.818541722
タコハの絵も悪趣味だから…
6 21/06/30(水)09:57:56 No.818542724
(今週も脳揺れてんな…)
7 21/06/30(水)10:01:26 No.818543341
こっちは予想以上に綺麗に終わったからあとはしのちゃんが無様に敗北するだけだな!
8 21/06/30(水)10:02:30 No.818543536
こんなに綺麗に決着つくとは思わなかった 何だかんだで戦いは次のステージに移って死に間際に浄化されるのかなぁと…
9 21/06/30(水)10:04:07 No.818543825
私は画想などいくらでも…ギギギ…
10 21/06/30(水)10:04:51 No.818543965
殺人やっちゃったやつは清算は出来ても未来はもらえないのがジュビロの常だけど よっちゃんのこれからが凄い見たい…
11 21/06/30(水)10:05:08 No.818544015
え、死んだの?
12 21/06/30(水)10:06:10 No.818544185
理解ある彼君は芸術そのものでした
13 21/06/30(水)10:06:36 No.818544266
タコハに会うための人生だった
14 21/06/30(水)10:07:41 No.818544473
姫騎士がセックス勝負で墜ちたみたいになってる
15 21/06/30(水)10:08:11 No.818544574
こじらせ人嫌い君が生涯追い求めてきたモノの体現者は人でした
16 21/06/30(水)10:09:44 No.818544857
苦しくても立ち向かわなければならないのが芸術ってよっちゃん自身が言ってるんだから引きこもってないでお外出ておけばもっと凄い絵描けただろうにってセリフが刺さる
17 21/06/30(水)10:09:53 No.818544882
まだ私には描きたいものが山ほどあるんだ…
18 21/06/30(水)10:10:30 No.818544989
姉弟揃って同じ血筋の男にはまっておる
19 21/06/30(水)10:11:15 No.818545128
まあ人間そのものいじってきたりしたわけだから 芸術とは興味深い人間だってなるのは…
20 21/06/30(水)10:11:20 No.818545147
こういうのはロリババァ美少女吸血鬼とかに言われるからいいのであって 粘着気質のシスコン顔芸底辺絵師に言われても…
21 21/06/30(水)10:11:35 No.818545190
>姉弟揃って同じ血筋の男にはまっておる よっちゃんをあれこれ言っているようでいて 割とタコハに対する愚弄のような気もする
22 21/06/30(水)10:11:36 No.818545192
概念になるのではなく 相手を概念認定するのか
23 21/06/30(水)10:12:35 No.818545399
芸術というか同じ感性の友達居れば良かっただけじゃねえか?
24 21/06/30(水)10:13:30 No.818545579
タコハ!お前は俺の…!
25 21/06/30(水)10:13:39 No.818545606
俺より上手くて情熱があって脳を超振動してくる売れっ子なんて外にはいっぱいいるのにさぁ!
26 21/06/30(水)10:14:03 No.818545679
一番素で詠座のこと「なにそのクズ引くわ…」とまともな反応見せてるのタコハなんだよな
27 21/06/30(水)10:14:09 No.818545696
>タコハが居れば良かっただけじゃねえか?
28 21/06/30(水)10:15:07 No.818545884
ジュビロじゃない人が書いてたら絶対よっちゃん女にしてたと思うシーン
29 21/06/30(水)10:15:59 No.818546028
>粘着気質のシスコン顔芸底辺絵師に言われても… 粘度と純度がより高くて良いよね…
30 21/06/30(水)10:18:50 No.818546525
Q:どうして今まで脳が揺れなかったんですか? A:引きこもってたから
31 21/06/30(水)10:19:31 No.818546647
マジで誰もしのちゃんがここから逆転して連載が伸びるとは考えてないのが笑う
32 21/06/30(水)10:21:13 No.818546975
>マジで誰もしのちゃんがここから逆転して連載が伸びるとは考えてないのが笑う 何やっても絵の具が喋っているって感想にしかならない
33 21/06/30(水)10:23:00 No.818547310
こっからしのちゃんに逆転されても困惑するだけだし…
34 21/06/30(水)10:23:25 No.818547389
ジュビロの漫画ってやっぱりすげえな
35 21/06/30(水)10:23:31 No.818547410
>Q:どうして今まで脳が揺れなかったんですか? >A:引きこもってたから 正論パンチすぎませんか?
36 21/06/30(水)10:23:40 No.818547428
>>タコハが居れば良かっただけじゃねえか? ざんちゃんとは何だったのか…
37 21/06/30(水)10:24:49 No.818547623
これが女の子や女の子化同士だと余計なフィルターを通してしまうからやはり男同士がプラトニックというギリシャ人は正しかったな!!
38 21/06/30(水)10:25:10 No.818547683
町ヴァーさんみたいになっちゃうの?!
39 21/06/30(水)10:25:26 No.818547730
人に評価されないと拗ねるし新しい芸術論も最初はんなバカなと言うけど受け入れるし 素直な子だね
40 21/06/30(水)10:25:28 No.818547737
しのちゃんはちょっとショボかったけど ラスボスのキャラはジュビロ漫画でも屈指かもしれん…いやまあ白面がいるか でもフェイスレス超えて来たと思った
41 21/06/30(水)10:26:11 No.818547896
>ざんちゃんとは何だったのか… ざんちゃん絵描かないし…
42 21/06/30(水)10:26:58 No.818548045
>こういうのはロリババァ美少女吸血鬼とかに言われるからいいのであって >粘着気質のシスコン顔芸底辺絵師に言われても… いいよね…
43 21/06/30(水)10:27:00 No.818548052
フェイスレスはやった事の規模がヤバいだけで性格的には言ってしまえば自分の事しか考えられないカスなだけだし…
44 21/06/30(水)10:27:09 No.818548084
>人に評価されないと拗ねるし新しい芸術論も最初はんなバカなと言うけど受け入れるし >素直な子だね なんだかんだ頭の回転早いんだと思う だから思案して価値があると思った情報を吟味する癖がある
45 21/06/30(水)10:27:13 No.818548100
書き込みをした人によって削除されました
46 21/06/30(水)10:27:33 No.818548156
もう結婚しちゃえよ
47 21/06/30(水)10:29:15 No.818548452
今週ラストでロクローに合同制作した絵を褒めてもらったのが本当に尊いと思う 双亡亭に引きこもってなかったらもっと早く理解者得られたかもしれないという点についても
48 21/06/30(水)10:32:16 No.818548973
双忙亭に籠もってなければタコハじゃなくても脳を揺らせる可能性はあったって感じの話で それでも実際に双忙亭に来て頑張ったのはタコハだったっていうのを直接的じゃないのに綺麗に描いててすげえってなった
49 21/06/30(水)10:33:53 No.818549259
「」も自分の才能や理解者を探しに行くんだ img壊すべし
50 21/06/30(水)10:34:54 No.818549448
しかもこれで2人が完成させたのが顔を寄せ合う恋人?の絵なんですよ キテル…
51 21/06/30(水)10:35:31 No.818549556
壊すべし が建物の破壊じゃなくて引きこもってないで外に出ろの意味だとは
52 21/06/30(水)10:35:36 No.818549575
>「」も自分の才能や理解者を探しに行くんだ imgは壊してもいいけどないもの探しはしたくねえなぁ…
53 21/06/30(水)10:37:46 No.818549957
>「」も自分の才能や理解者を探しに行くんだ >img壊すべし なぜ職も貯金もない…? そうか…私がimgに引きこもっていたからだ…
54 21/06/30(水)10:38:05 No.818550005
ある意味ジュビロが島本に告白したようなものじゃん…
55 21/06/30(水)10:39:05 No.818550171
ジンギスカンのメンツが気になりますよ私は
56 21/06/30(水)10:39:27 No.818550258
>「」も自分の才能や理解者を探しに行くんだ 才能無いけど理解あるクリエイターに脳が揺れる納品もらうの楽しいじゃん
57 21/06/30(水)10:40:06 No.818550376
双亡亭攻略初期メンバーってもしかして今の所最終戦死人無し… ?
58 21/06/30(水)10:41:09 No.818550579
単行本から目算して来週にも終わると言われているのにしのちゃんが逆転するわけもなく
59 21/06/30(水)10:43:20 No.818550982
ぱあぷう絵描き達が時間をかけて完成させた絵が ラブなカップルにも見える絵で驚いたよ もっと荒々しいものが出てくるんじゃないかと予測してたから
60 21/06/30(水)10:44:09 No.818551134
次回最終回って書いてないから本来増ページで1話にまとめる最終回を 2回に分ける形になりそうね
61 21/06/30(水)10:46:24 No.818551570
>今週ラストでロクローに合同制作した絵を褒めてもらったのが本当に尊いと思う >双亡亭に引きこもってなかったらもっと早く理解者得られたかもしれないという点についても っても戦前にタコハみたいな理解ある芸術くん居たのかなあ…
62 21/06/30(水)10:46:59 No.818551661
こんな情熱的な求愛も描けるんだな…
63 21/06/30(水)10:47:27 No.818551747
実際よっちゃんにしては良い絵描いたな もっとキモい絵だと思ったわ
64 21/06/30(水)10:48:50 No.818551993
今絵が描けてない「」に対するメッセージ 一番大切なのは一緒にバカ話しながら下手でも絵を描き合える友達
65 21/06/30(水)10:48:51 No.818551998
来週よっちゃんの手でタイトル回収してくれ!
66 21/06/30(水)10:50:06 No.818552206
双滅亭壊すべし(部屋に籠ってないで取材に行け)
67 21/06/30(水)10:50:40 No.818552305
>今絵が描けてない「」に対するメッセージ >一番大切なのは一緒にバカ話しながら下手でも絵を描き合える友達 そんなに簡単に友達ができてたまるか
68 21/06/30(水)10:50:47 No.818552335
>っても戦前にタコハみたいな理解ある芸術くん居たのかなあ… 現代アートの価値を語れるのはそれこそ便器の人とかぐらいだろうし…
69 21/06/30(水)10:51:05 No.818552385
>双滅亭壊すべし(部屋に籠ってないで取材に行け) 取材は行ったんだ そのあと籠った
70 21/06/30(水)10:52:01 No.818552537
タコハの説明は実際わかりやすかった でも受け売りなのもわかる でもタコハくらい適切な言葉運びできる奴そうそうおらんよね
71 21/06/30(水)10:53:22 No.818552748
攻略メンバーの絵が遺影になりませんように なったら晩飯抜くぞ
72 21/06/30(水)10:53:41 No.818552802
>今絵が描けてない「」に対するメッセージ >一番大切なのは一緒にバカ話しながら下手でも絵を描き合える友達 駄サイクルだ駄サイクルだぞって叩かれるし…
73 21/06/30(水)10:54:29 No.818552953
仲のいいお絵描き友達が出来ました!よかったね
74 21/06/30(水)10:54:54 No.818553012
>タコハの説明は実際わかりやすかった >でも受け売りなのもわかる >でもタコハくらい適切な言葉運びできる奴そうそうおらんよね 受け売りを自分の中で整理して相手に伝えるて難しいからな しかもケオッたよっちゃん相手だし
75 21/06/30(水)10:54:57 No.818553025
>取材は行ったんだ (はーやっぱ世界って糞だわ) >そのあと籠った
76 21/06/30(水)10:56:03 No.818553234
急にカラーになってにくい演出するよな~~ってなった 単行本で白黒になったらショックだ
77 21/06/30(水)10:57:34 No.818553492
みんなでジンギスカン食べようぜ…
78 21/06/30(水)10:58:58 No.818553770
自分で覚醒させたモンスターみてこれこそ芸術…ってなるのいいよね
79 21/06/30(水)11:01:51 No.818554277
もうシノちゃんいらなくないとはおもうが由太郎くんのケジメ案件で必要なのか…
80 21/06/30(水)11:01:56 No.818554293
タコハ落ち
81 21/06/30(水)11:02:20 No.818554357
しーのしのしの! これから真の力を見せて第二部に続くしの!
82 21/06/30(水)11:02:38 No.818554412
よっちゃんはもっとタコハにお前の自己評価不当に低すぎる!!!!1って言ってやって欲しい
83 21/06/30(水)11:03:02 No.818554480
やはり泥土などラスボスの器じゃないしの! 侵略宇宙人の本気みせてやるしの!
84 21/06/30(水)11:03:48 No.818554646
ふと思ったんだけどこれお姉ちゃんと同じ結論では?
85 21/06/30(水)11:05:01 No.818554856
霊能力者とか科学者とか軍隊じゃなくてセラピスト送り込めば済んだ話だったのでは?
86 21/06/30(水)11:05:04 No.818554869
>攻略メンバーの絵が遺影になりませんように >なったら晩飯抜くぞ ざんちゃんとのあの絵を渡されて抱き締めながら号泣するヤドさんも見たい
87 21/06/30(水)11:05:57 No.818555044
>霊能力者とか科学者とか軍隊じゃなくてセラピスト送り込めば済んだ話だったのでは? 辿り 着けない
88 21/06/30(水)11:07:20 No.818555271
簡単に言うけどみんなの尽力とともにタコハだからこそこうなったんだぞ
89 21/06/30(水)11:07:48 No.818555354
>>霊能力者とか科学者とか軍隊じゃなくてセラピスト送り込めば済んだ話だったのでは? 自画像見せられて精神崩壊起こして絵に取り込まれる
90 21/06/30(水)11:07:53 No.818555364
>簡単に言うけどみんなの尽力とともにタコハだからこそこうなったんだぞ あの人化け物だから
91 21/06/30(水)11:08:03 No.818555391
>ふと思ったんだけどこれお姉ちゃんと同じ結論では? 同じ結論であっても至る過程によっては納得できたりできなかったりするのが人間なんだ
92 21/06/30(水)11:08:22 No.818555449
セラピストより岸辺露伴送り込めば良かった
93 21/06/30(水)11:09:03 No.818555572
色んな要素が全部出会いこそが芸術という一点に着地してて綺麗な流れだった しのちゃんはまあ…頑張ってね
94 21/06/30(水)11:09:52 No.818555708
>霊能力者とか科学者とか軍隊じゃなくてセラピスト送り込めば済んだ話だったのでは? 心が読めるからこれで泥土を倒せる!って思ったら お前は死のうかされるよ
95 21/06/30(水)11:10:18 No.818555776
すげぇマンガが出てきたもんだぜ!
96 21/06/30(水)11:10:21 No.818555783
>簡単に言うけどみんなの尽力とともにタコハだからこそこうなったんだぞ でも凧葉って最初からよっちゃんのお気に入りだったし そもそも外に出ようとした凧葉を連れ戻したのよっちゃんだし
97 21/06/30(水)11:10:49 No.818555863
>そもそも外に出ようとした凧葉を連れ戻したのよっちゃんだし だから単なるセラピストじゃ無理だよって話だよ
98 21/06/30(水)11:11:47 No.818556028
双葉亭壊すべし
99 21/06/30(水)11:12:04 No.818556086
>これが女の子や女の子化同士だと余計なフィルターを通してしまうからやはり男同士がプラトニックというギリシャ人は正しかったな!! それにしてはちょっとこの2人キテルシーン多すぎたよ!
100 21/06/30(水)11:15:06 No.818556634
セラピストより超一流の芸術家送り込めば脳味噌グラグラにしてぶっ倒せる可能性はあった
101 21/06/30(水)11:16:09 No.818556830
>セラピストより超一流の芸術家送り込めば脳味噌グラグラにしてぶっ倒せる可能性はあった あんまりぶっ飛んだものいきなり見せたらけおけお砲が飛んできそう
102 21/06/30(水)11:17:20 No.818557054
>それにしてはちょっとこの2人キテルシーン多すぎたよ! 初対面時から理解度が高すぎる
103 21/06/30(水)11:17:32 No.818557093
ぶっちゃけよっちゃんもタコハをかなり下に見てたから話聞いてくれたのはあるだろうからなあ
104 21/06/30(水)11:18:13 No.818557200
詠座いなければよっちゃんも一角の画家になってたかもしれないと思うと惜しい話だ
105 21/06/30(水)11:19:24 No.818557433
>セラピストより超一流の芸術家送り込めば脳味噌グラグラにしてぶっ倒せる可能性はあった タコハが軟化させたから話通じるけど 普通は絵に取りこまれるだけだぞ タコハ級の超メンタル芸術家ならあるいは
106 21/06/30(水)11:19:29 No.818557447
絵描き合戦からの流れがそれまでの下地込みで説得力あって面白い
107 21/06/30(水)11:20:42 No.818557658
絵に取り込まれかけたのに自力で出てくるタコハはまず尋常じゃないからな! 普通はあそこで終わりなの!
108 21/06/30(水)11:20:48 No.818557668
脳が 震える
109 21/06/30(水)11:21:36 No.818557806
ちなみにインタビューによると2019年の段階ではジュビロはアシスタントに 「ねぇ…ラスボスどうやって倒したらいいんだろ…?」 ってしょっちゅう聞きまくってたそうな
110 21/06/30(水)11:22:05 No.818557877
タコハの親父が登場回数に対して重要ポジすぎる
111 21/06/30(水)11:22:17 No.818557925
>ぶっちゃけよっちゃんもタコハをかなり下に見てたから話聞いてくれたのはあるだろうからなあ お前はデッサンがなっていないから見てやるよとか お弟子さんを相手してるみたいだったね
112 21/06/30(水)11:22:29 No.818557968
よっちゃん死ぬにしても死んだらまた門開かない?大丈夫?
113 21/06/30(水)11:23:44 No.818558205
>よっちゃん死ぬにしても死んだらまた門開かない?大丈夫? おじいちゃん水のタコハ絵も混ざって塗り固められてるから大丈夫なんじゃない?