虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)09:33:26 名古屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)09:33:26 No.818537829

名古屋は恐ろしいな

1 21/06/30(水)09:37:42 No.818538608

道具もガチじゃない?

2 21/06/30(水)09:38:41 No.818538792

兼業でやってたりするのだろうか

3 21/06/30(水)09:38:57 No.818538840

板前とか魚屋のバイト経験でもあるんだろうか

4 21/06/30(水)09:40:02 No.818539037

ちゃんと手袋してる 出来ればマスクもしてほしいがビジュアル的にダメなのかな

5 21/06/30(水)09:40:27 No.818539109

寿司屋の倅か

6 21/06/30(水)09:41:04 No.818539237

こういうの好き

7 21/06/30(水)09:41:10 No.818539255

なんでいコイツ素手でやってんのかと思ってスレ開いたらちゃんと使い捨て手袋してて感動した

8 21/06/30(水)09:41:17 No.818539281

名古屋は何でもありだな

9 21/06/30(水)09:41:27 No.818539316

多分ガチな人なんだろうけど髪の毛とマスクしてないのは流石に見た目の問題か…

10 21/06/30(水)09:42:00 No.818539421

どっちが本業なのか

11 21/06/30(水)09:42:50 No.818539567

まあその辺はヘタに突っ込んでも釈迦に説法かもしれない

12 21/06/30(水)09:42:52 No.818539573

バンドマンが寿司やってると思うとすごいけど 寿司屋がバンドマンやってると思うと髪なんとかしろと思ってしまう

13 21/06/30(水)09:43:19 No.818539663

でも服はちゃんと板前の人が着る服っぽいぞ

14 21/06/30(水)09:43:20 No.818539668

ゴールデンボンバーかと

15 21/06/30(水)09:43:39 No.818539722

こういうキャラ好き

16 21/06/30(水)09:43:58 No.818539786

>寿司屋がバンドマンやってると思うと髪なんとかしろと思ってしまう 寿司屋の時は縛ったりしてるのかもしれん

17 21/06/30(水)09:44:04 No.818539805

トースト×小豆もカツ×味噌もパスタ×餡もあるんだ V系バンドマン×寿司があっても何もおかしくない

18 21/06/30(水)09:44:11 No.818539829

>バンドマンが寿司やってると思うとすごいけど >寿司屋がバンドマンやってると思うと髪なんとかしろと思ってしまう 髪の毛が入ってたらむしろ大喜びするファンが食いに行くイベントだろ

19 21/06/30(水)09:44:16 No.818539851

バンギャのバンは板前の板

20 21/06/30(水)09:44:20 No.818539869

ヴィジュアル系が見た目の衛生まで気にしたらただのすし職人になってしまう

21 21/06/30(水)09:44:28 No.818539899

見たいけどそのために名古屋に行くかと言われるとウンとは言えない

22 21/06/30(水)09:44:53 No.818539971

思ったけどステージのMCの時間にやるショー的なやつという訳ではないのか そんなのしてたらただのコミックバンドか

23 21/06/30(水)09:44:57 No.818539981

回転寿司みたいな乗っけるタイプじゃなくてちゃんと握ってる… 普通に回らない寿司屋の経験あるんじゃ

24 21/06/30(水)09:45:09 No.818540018

V系のバンドマンが握る寿司が食いたいんであって 髪の毛とマスクどうにかしたらダメなんだろう イベントって事はライブでは無いのだろうか?

25 21/06/30(水)09:45:14 No.818540037

>バンドマンが寿司を握ってはダメですか?

26 21/06/30(水)09:45:38 No.818540108

普通に美味そうだ

27 21/06/30(水)09:45:39 No.818540113

>バンギャのバンは板前の板 それでは聴いて下さい まな板の恋

28 21/06/30(水)09:46:03 No.818540177

立派なマグロだ…

29 21/06/30(水)09:46:35 No.818540256

メイクとか落としてってことになっちゃうだろうからまぁなぁ 気になるなら食すのはご遠慮くださいって感じで

30 21/06/30(水)09:46:58 No.818540307

>思ったけどステージのMCの時間にやるショー的なやつという訳ではないのか >そんなのしてたらただのコミックバンドか ゴールデンボンバーがコミックバンドって言ったかテメー!

31 21/06/30(水)09:47:18 No.818540376

実家が寿司屋とかそういうのかな

32 21/06/30(水)09:47:25 No.818540398

V系なんておっさんになったらキツイだろうし そもそもバンドで食うなんか相当難しいだろうし 手に職つけようとかしっかりしてんな

33 21/06/30(水)09:47:49 No.818540484

コロナ前にマスクしてる大将なんて見たこと無かったしな

34 21/06/30(水)09:47:53 No.818540507

>>思ったけどステージのMCの時間にやるショー的なやつという訳ではないのか >>そんなのしてたらただのコミックバンドか >ゴールデンボンバーがコミックバンドって言ったかテメー! 違うの!?

35 21/06/30(水)09:47:59 No.818540528

ファンが食うんだから問題ないだろう

36 21/06/30(水)09:48:18 No.818540581

左利きなのか

37 21/06/30(水)09:48:23 No.818540597

マスクとか要らないんだ?とか思ったけど自分で捌いて自分で握れるような経験がある人がずぶの素人ってことはないだろうし俺が気にする程度のことは対策した上でのことだろうしな…

38 21/06/30(水)09:49:00 No.818540704

金爆はバンドですらねえ!!!

39 21/06/30(水)09:49:17 No.818540756

多分捌いたり握ったりしてる最中は息してないんだよ

40 21/06/30(水)09:50:08 No.818540969

金爆はボーカルとパフォーマー数人によるグループだし…

41 21/06/30(水)09:50:53 No.818541146

栄吉…

42 21/06/30(水)09:51:12 No.818541270

家業だったら右に矯正されそうな気もするな

43 21/06/30(水)09:51:20 No.818541295

>>ゴールデンボンバーがコミックバンドって言ったかテメー! >違うの!? パフォーマンス集団とは思ってたけど…バンド?

44 21/06/30(水)09:51:34 No.818541349

ライブでマグロ解体ショーやったら盛り上がりそうだな

45 21/06/30(水)09:51:39 No.818541369

>でも服はちゃんと板前の人が着る服っぽいぞ 黒だしコレ用に用意してるんだと思う 料理人で黒は日本ではなかなか無い

46 21/06/30(水)09:51:40 No.818541372

髪はジェルで固めてるからそうそう入らないんじゃねえかな 入ってたら入ってたでファンは喜びそうだけど

47 21/06/30(水)09:51:57 No.818541447

でも金髪はカツラで普段は角刈りかも知れないし

48 21/06/30(水)09:52:05 No.818541479

うちは対抗して天ぷらを揚げるぞ!

49 21/06/30(水)09:52:24 No.818541538

包丁持つ方も手袋なんだ 大変そう

50 21/06/30(水)09:52:27 No.818541544

整髪料くらい大丈夫だよォ将太君!

51 21/06/30(水)09:52:41 No.818541590

V系バンドマンが 寿司を握ったら ダメですか

52 21/06/30(水)09:52:47 No.818541613

>マスクとか要らないんだ?とか思ったけど自分で捌いて自分で握れるような経験がある人がずぶの素人ってことはないだろうし俺が気にする程度のことは対策した上でのことだろうしな… この写真がそもそもコロナ禍以前のものかもしれないし

53 21/06/30(水)09:53:05 No.818541665

>うちは対抗して天ぷらを揚げるぞ! 生物の提供と火器の使用どっちのが許可取るの楽なんだろうな

54 21/06/30(水)09:53:25 No.818541754

ワンドリンクじゃなくてワン寿司でやるの?

55 21/06/30(水)09:54:04 No.818541891

前日はリハじゃなくて仕込みするんだ…

56 21/06/30(水)09:54:31 No.818541988

>ライブでマグロ解体ショーやったら盛り上がりそうだな 「漁港」ってバンドがやってるよ

57 21/06/30(水)09:54:32 No.818541991

つまりコミック

58 21/06/30(水)09:54:46 No.818542039

>ワンドリンクじゃなくてワン寿司でやるの? チケットの番号が若い人は大トロとか食えるんだ…

59 21/06/30(水)09:54:48 No.818542044

とんかつ屋のDJもいるしな!

60 21/06/30(水)09:54:51 No.818542059

V系まだまだ元気そうだな

61 21/06/30(水)09:55:08 No.818542121

応援してるバンドが自ら握ってくれる寿司食べることが出来てそれが旨かったら言う事ねぇな…

62 21/06/30(水)09:55:08 No.818542124

>>ライブでマグロ解体ショーやったら盛り上がりそうだな >「漁港」ってバンドがやってるよ いるのかよ…

63 21/06/30(水)09:55:33 No.818542219

ファンに食われるV系はじめて見た

64 21/06/30(水)09:55:37 No.818542233

提供出来てるってことはちゃんと資格も持ってるんだろうな…どっちが本業なんです?

65 21/06/30(水)09:55:37 No.818542235

ソロだと活動やりたくないとかなのかなゴールデンボンバー…

66 21/06/30(水)09:55:46 No.818542273

こんなんモテるに決まってるだろってなるな…

67 21/06/30(水)09:56:04 No.818542346

イベント夜からとかだけど早朝から市場に行ってたりする

68 21/06/30(水)09:56:19 No.818542389

多分家業が寿司屋で昔は親父と進路で喧嘩したりもしたんだろうな...

69 21/06/30(水)09:56:47 No.818542495

ライブで綿あめ作ってるおじさんなら見たことあるが…

70 21/06/30(水)09:56:52 No.818542509

バンドマンは寿司なんか握っていいのかい バンドマンは職業欄になんて書くんだい

71 21/06/30(水)09:56:57 No.818542532

バンドマンが寿司を握るとダメですか?

72 21/06/30(水)09:56:58 No.818542539

例の女の寿司屋よりちゃんとしてる…

73 21/06/30(水)09:57:04 No.818542556

>とんかつ屋のDJもいるしな! 俺もそれ思いだした

74 21/06/30(水)09:57:08 No.818542575

>多分家業が寿司屋で昔は親父と進路で喧嘩したりもしたんだろうな... 下駄で殴られたりエスパー能力求められそう

75 21/06/30(水)09:57:18 No.818542603

自分で書いた同人誌を頒布するバンド…は 知らないだけでありそうだ

76 21/06/30(水)09:57:29 No.818542635

大手アイドルのジャニーズだって寿司の歌うたってるし・・・

77 21/06/30(水)09:57:49 No.818542703

仕入れとか考えると実家が寿司屋なんかな

78 21/06/30(水)09:57:50 No.818542705

意外とサクを寿司用に斬るのが難しいんだけど よくやるわ

79 21/06/30(水)09:58:12 No.818542777

漁港は世界各地にある凄いバンドだぞ

80 21/06/30(水)09:58:42 No.818542854

>大手アイドルのジャニーズだって寿司の歌うたってるし・・・ あれは寿司食べたいだけだろ

81 21/06/30(水)09:59:18 No.818542975

会場で捌いてるかと思ったら調理場じゃん

82 21/06/30(水)09:59:27 No.818543006

>自分で書いた同人誌を頒布するバンド…は >知らないだけでありそうだ エロマンガ家兼バンド兼農家兼消防団員のピクピクンってのがいる

83 21/06/30(水)09:59:29 No.818543008

自分で書いた同人誌と自家栽培の米を頒布するバンド…

84 21/06/30(水)09:59:36 No.818543034

>自分で書いた同人誌を頒布するバンド…は >知らないだけでありそうだ ホストとかAV監督はいたな

85 21/06/30(水)09:59:44 No.818543052

>バンドマンは寿司なんか握っていいのかい >バンドマンは職業欄になんて書くんだい 海外に行ったらバンドマンなんて薬中疑われるし…… それならスシ・マスターの方が通るだろう

86 21/06/30(水)09:59:53 No.818543084

飯炊き三年握り八年だっけ

87 21/06/30(水)09:59:58 No.818543102

>会場で捌いてるかと思ったら調理場じゃん 衛生管理ヨシ!

88 21/06/30(水)10:01:07 No.818543285

「」だってバンドやれば芋毛兼バンドマンだぞ

89 21/06/30(水)10:01:22 No.818543330

髪が長いな

90 21/06/30(水)10:01:41 No.818543383

スヌープドッグも手巻き寿司にハマってたし音楽と寿司はシナジーあるかもしれん

91 21/06/30(水)10:02:31 No.818543539

ゴールデンボンバー調べたら本当にバンドじゃなかった… エアバンドってなんだよ

92 21/06/30(水)10:03:01 No.818543629

食品衛生法とかもばっちり対処してんだろうな

93 21/06/30(水)10:03:12 No.818543652

まだやってるか知らないけど名古屋は寿司屋がプロデュースしてるアイドルもいたはず

94 21/06/30(水)10:03:55 No.818543786

これ見て魚の質がわかる奴も相当だろ

95 21/06/30(水)10:04:51 No.818543966

>ゴールデンボンバー調べたら本当にバンドじゃなかった… >エアバンドってなんだよ お前には楽器が見えてたんだろう

96 21/06/30(水)10:05:05 No.818543999

>食品衛生法とかもばっちり対処してんだろうな その辺りはライブハウスならまぁやってるだろう

97 21/06/30(水)10:05:49 No.818544122

というか今のご時世じゃなくてもちゃんとしてないと許可自体おりんわな…

98 21/06/30(水)10:06:08 No.818544178

ドラムの家業の干物配るインディーズバンド思い出した

99 21/06/30(水)10:06:34 No.818544252

YouTubeでバンドのチャンネルがあったけどスレ画の奴のお魚捌くチャンネルになっててダメだった

100 21/06/30(水)10:07:30 No.818544429

変な持ちネタある売れないバンド結構あるよね

101 21/06/30(水)10:07:59 No.818544544

きっつけもちゃんと出来てる すごい

102 21/06/30(水)10:08:03 No.818544556

劉備玄徳の母親が茶を投げ捨てる寸劇をやるバンドがあると聞いた

103 21/06/30(水)10:08:25 No.818544614

実家が寿司屋の元F1ドライバーは魚介類の何かのアレルギー持ちだったな

104 21/06/30(水)10:08:34 No.818544640

>変な持ちネタある売れないバンド結構あるよね 中途半端にメジャーデビューすると逆に稼げなくなるからインディーに留まるバンドは結構ある グッズ収入とかがっつりなくなるとかで

105 21/06/30(水)10:09:12 No.818544746

右下手前の寿司が素人にもわかるレベルの高い完成度でダメだった

106 21/06/30(水)10:09:52 No.818544876

バンドマンが寿司を握っちゃ駄目ですか?

107 21/06/30(水)10:10:12 No.818544936

>>ゴールデンボンバー調べたら本当にバンドじゃなかった… >>エアバンドってなんだよ >お前には楽器が見えてたんだろう 楽器は見えるだろう!?

108 21/06/30(水)10:10:16 No.818544948

クッキングパパの魚屋の倅が昔からいたから普通に見えてしまう

109 21/06/30(水)10:10:25 No.818544974

>変な持ちネタある売れないバンド結構あるよね やりたい事やってる連中ばっかだから煮詰まって来るとそういう傾向になりがち

110 21/06/30(水)10:10:27 No.818544978

>中途半端にメジャーデビューすると逆に稼げなくなるからインディーに留まるバンドは結構ある >グッズ収入とかがっつりなくなるとかで 売れない漫画家よりエロ同人作家のが儲かる理論か

111 21/06/30(水)10:10:55 No.818545066

>出来ればマスクもしてほしいがビジュアル的にダメなのかな 板前って言うほどマスクしてるか?

112 21/06/30(水)10:11:20 No.818545143

寿司職人の倅が家の古くさい慣習に縛られるのを嫌ってバンドマンになるって良くある展開だよね

113 21/06/30(水)10:11:24 No.818545156

ソビエトロシアでは寿司がバンドマンを握る!

114 21/06/30(水)10:11:25 No.818545159

>中途半端にメジャーデビューすると逆に稼げなくなるからインディーに留まるバンドは結構ある 俺の好きなバンドもメジャーデビューしたと思ったらメジャーじゃやりたい事できないとかですぐにインディーズに戻ってしまった

115 21/06/30(水)10:11:54 No.818545258

ファンは甘いマスクといい声でマグロお待ちって言われたらたまらんだろうなあ

116 21/06/30(水)10:12:01 No.818545278

>自分で書いた同人誌を頒布するバンド…は >知らないだけでありそうだ 自分の同人誌募って引き換えにCDくれるヴィジュアル系はいるぞ

117 21/06/30(水)10:12:03 No.818545282

バンドマンに貢ぐバンギャは多いけど バンドマンから寿司握ってもらえるバンギャはいないしな…

118 21/06/30(水)10:12:14 No.818545324

ステージでうんこしたり豚の内臓撒いたりするよりよっぽど上等だな

119 21/06/30(水)10:12:29 No.818545385

>変な持ちネタある売れないバンド結構あるよね ネタってそう言う…

120 21/06/30(水)10:12:35 No.818545395

バンドとか普段聞かないけどこんな面白いことされるとちょっと興味が出てしまう

121 21/06/30(水)10:12:36 No.818545402

左利きだと見ててめちゃくちゃ不安になる

122 21/06/30(水)10:12:58 No.818545468

ビジュアル系で売るって事は見た目のインパクトも大事だからな…

123 21/06/30(水)10:13:14 No.818545519

左利きだから寿司職人になれなかったんだな…

124 21/06/30(水)10:14:32 No.818545764

ああキャンプの人ね

125 21/06/30(水)10:15:06 No.818545883

>左利きだから寿司職人になれなかったんだな… ダメなの?

126 21/06/30(水)10:15:15 No.818545909

とりあえずなんでも混ざるメタル業界とある意味似た進化かもしれん

127 21/06/30(水)10:16:00 No.818546030

>エロマンガ家兼バンド兼農家兼消防団員のピクピクンってのがいる あの人の肩書きの中でエロマンガだけ実態知らないんだけどちゃんと描いてる人なの?

128 21/06/30(水)10:16:12 No.818546074

魚屋の倅がバンドマンやってるのはクッキングパパで見たな

129 21/06/30(水)10:16:49 No.818546186

見ても魚の質のガチレベルが分からない…

130 21/06/30(水)10:19:12 No.818546595

イベントのたびに検便してるのかな…

131 21/06/30(水)10:19:59 No.818546736

左利き用の包丁じゃないとうまく切れないんじゃね

132 21/06/30(水)10:20:22 No.818546804

>板前って言うほどマスクしてるか? 最近だとプラスチックのフェイスガード使ってる

133 21/06/30(水)10:20:40 No.818546866

寿司目当てのファンいそう

134 21/06/30(水)10:20:50 No.818546905

>>左利きだから寿司職人になれなかったんだな… >ダメなの? 技術的にも道具的にも右利き前提の業界だからなぁ 包丁は多少根は張るけど調達難しいわけではないし調理は右利きに強制する人普通にいるけどできなかったケースもあるにはあるんだろう

135 21/06/30(水)10:21:26 No.818547016

>左利き用の包丁じゃないとうまく切れないんじゃね というか並んで仕事してたら一人だけ包丁の位置が違ってて危ない

136 21/06/30(水)10:21:28 No.818547022

金爆がやってた気さえする

137 21/06/30(水)10:21:28 No.818547023

>バンドとか普段聞かないけどこんな面白いことされるとちょっと興味が出てしまう インディーズバンド追ってる人ってそういうとこに惹かれる人も結構多いよ

138 21/06/30(水)10:21:32 No.818547030

>とりあえずなんでも混ざるメタル業界とある意味似た進化かもしれん 探せばありそうだな寿司メタル

139 21/06/30(水)10:21:36 No.818547039

私は推しに寿司握ってもらったけど貴様は?

140 21/06/30(水)10:22:06 No.818547136

>私は推しに寿司握ってもらったけど貴様は? 羨ましい…

141 21/06/30(水)10:22:20 No.818547181

>最近だとプラスチックのフェイスガード使ってる 本職ですらそれなんだから顔見せなきゃいけない場面でのスレ画ならまぁ… いやスレ画も本職かもしれんが…

142 21/06/30(水)10:23:07 No.818547334

たぶんよく歌詞聞くと寿司握ってるだけの曲がひとつくらいあるの

143 21/06/30(水)10:24:03 No.818547494

グループ名も教えてくれよ

144 21/06/30(水)10:24:11 No.818547514

>たぶんよく歌詞聞くと寿司握ってるだけの曲がひとつくらいあるの 手を握ったってそういう…

145 21/06/30(水)10:24:46 No.818547612

楽しそうだ

146 21/06/30(水)10:25:19 No.818547707

アイドルがアーク溶接実演するイベントとかあったからそれと同じ一芸披露かな…

147 21/06/30(水)10:25:25 No.818547725

ウルトラ寿司ファイアー?

148 21/06/30(水)10:25:31 No.818547748

仕入れからやってるだろこれ…

149 21/06/30(水)10:25:56 No.818547832

質のいい魚は市場の仕入れのおっちゃんにコネ作らないといけないから大変と聞いた 老舗がだいたいそのへん独占してるだろうしそこに若手が割り入るのは並大抵じゃないよな

150 21/06/30(水)10:26:52 No.818548023

>生物の提供と火器の使用どっちのが許可取るの楽なんだろうな 生物は免許とか保健所の許可とってれば多分大丈夫 火は建物次第では不可能 例えば東京ドームは火を使って調理することが出来ない

151 21/06/30(水)10:26:55 No.818548033

ピクピクンさんは自家生産のオリジナル米の名前が「コシピクリ」で限界だった

152 21/06/30(水)10:26:56 No.818548036

ペルソナ2にいたなぁ

153 21/06/30(水)10:27:05 No.818548071

髪は長いほうが混入すぐわかるしキャップも気休め程度だから充分よ

154 21/06/30(水)10:28:04 No.818548238

>私は推しに寿司握ってもらったけど貴様は? これが推し寿司か…

155 21/06/30(水)10:28:40 No.818548352

ライブハウスでたこ焼き焼いてるイベントは楽しかった 有名店とコラボしてたけど意味はわからない

156 21/06/30(水)10:28:58 No.818548400

最近寿司食ってないの思い出して寿司食いたくなった

157 21/06/30(水)10:29:07 No.818548428

>私は推しに寿司握ってもらったけど貴様は? これが本当の押し寿司って奴か

158 21/06/30(水)10:29:35 No.818548506

今じゃ密になるから広めの箱を抑えないとな

159 21/06/30(水)10:32:48 No.818549077

ファンサービスなら髪云々とか気にした方がおかしいしむしろ素手で作っても良いくらいだと思う 流石にそれじゃ食品衛生とか手につく魚の匂いとかで問題あるから手袋してるんだろうけど

160 21/06/30(水)10:33:16 No.818549148

立派な刺身包丁にお手前じゃないか うまそうだ

161 21/06/30(水)10:33:27 No.818549181

昨日ウマオモとかいう番組ですし居酒屋とかいうおっさんが指輪したまま寿司握ってたの思い出した ちゃらい見た目でもちゃんと手袋するんだなって思った

162 21/06/30(水)10:35:34 No.818549565

まあまあ綺麗な仕事をするじゃないか チェーン店くらいならいけそう

163 21/06/30(水)10:36:34 No.818549751

世の中にはファンを食っちゃう悪いバンドマンも居るが 逆にファンに食わせるとは…

164 21/06/30(水)10:42:26 No.818550807

>>たぶんよく歌詞聞くと寿司握ってるだけの曲がひとつくらいあるの >手を握ったってそういう… キスはダメってそういう...

165 21/06/30(水)10:42:52 No.818550899

>今じゃ密になるから広めの箱を抑えないとな 寿司詰めになっちゃうんだ…

166 21/06/30(水)10:44:30 No.818551207

女性は寿司を握ってはいけないのにV系バンドマンは寿司を握ってるなんて… 衛生観念は大切だね

167 21/06/30(水)10:45:16 No.818551347

ファンのハートの次は胃袋を握るつもりかよーっ

168 21/06/30(水)10:45:40 No.818551421

>>>たぶんよく歌詞聞くと寿司握ってるだけの曲がひとつくらいあるの >>手を握ったってそういう… >キスはダメってそういう... サビは抜きなんだ…

169 21/06/30(水)10:46:00 No.818551493

ファン向けのパフォーマンスなんだろうけどきっちり手袋してる辺りもともとガチな人だったんかね

170 21/06/30(水)10:46:15 No.818551542

ガチなのかボケなのか分からないやつはやめろ

171 21/06/30(水)10:46:31 No.818551592

だぼだぼの手袋してよく袋切らないなと思う

172 21/06/30(水)10:46:36 No.818551608

>多分ガチな人なんだろうけど髪の毛とマスクしてないのは流石に見た目の問題か… V系バンド目当てに来る客ならむしろ喜ぶんじゃねえかな

173 21/06/30(水)10:46:46 No.818551629

ガチな奴がボケるから面白いんじゃないか

174 21/06/30(水)10:48:52 No.818552001

もしかしてヴィジュアル系と寿司は…一緒なのかもしれない…!

175 21/06/30(水)10:49:11 No.818552064

>グループ名も教えてくれよ ジャノメとかだったらどうするの 笑っちゃうよ

176 21/06/30(水)10:49:23 No.818552105

マスクはともかく髪はガッチガチにしておけばまぁ…

177 21/06/30(水)10:50:07 No.818552211

>ゴールデンボンバー調べたら本当にバンドじゃなかった… >エアバンドってなんだよ ボーカルのキリショー以外レコーディングの日知らねぇんだぞ 一応皆ある程度楽器出来るけど素人の演奏なんて客に失礼だからプロの演奏を録音してる 初期はipodをライブスタッフに渡して音源です!お願いします!してた

178 21/06/30(水)10:51:49 No.818552504

きちんと使い捨て手袋してるのに好感が持てる

179 21/06/30(水)10:53:09 No.818552714

>一応皆ある程度楽器出来るけど素人の演奏なんて客に失礼だからプロの演奏を録音してる >初期はipodをライブスタッフに渡して音源です!お願いします!してた すげぇ…

180 21/06/30(水)10:54:03 No.818552876

この人と対板する寿司屋は現れないの

181 21/06/30(水)10:55:03 No.818553047

寿司屋でキチンと握るならマスク等しっかりしろとも言えるけどイベント余興のファンサービスならこれくらい緩くてもいい どうせ会場は箱なんだからこれで遠慮するような人はライブ自体来ないし

182 21/06/30(水)10:56:30 No.818553317

きっと酢飯もガチなんだろうな

183 21/06/30(水)10:57:04 No.818553399

自分の憧れの人が目の前で歌って寿司握ってくれるなんて最高だろうな

184 21/06/30(水)10:58:15 No.818553622

ファンからするとなんで素手じゃないの!とはなりそう

185 21/06/30(水)10:58:43 No.818553721

>この人と対板する寿司屋は現れないの 対決とか言って最後に合作寿司が出てくる奴じゃん

186 21/06/30(水)11:01:32 No.818554219

いいよねおいでよ名古屋

187 21/06/30(水)11:02:14 No.818554345

>>この人と対板する寿司屋は現れないの >対決とか言って最後に合作寿司が出てくる奴じゃん 相手の人も昔はバンドやってたんだよね...

188 21/06/30(水)11:02:30 No.818554382

デスメタル系だと観客の肉を切り取って寿司にするやつがいそう

189 21/06/30(水)11:04:05 No.818554691

なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ

190 21/06/30(水)11:06:15 No.818555094

魚捌けるの凄いし…

191 21/06/30(水)11:07:14 No.818555253

イケメンが寿司作ってて持ち上げられない理由とは?

192 21/06/30(水)11:07:24 No.818555284

料理漫画に出てきそうなキャラしてるな

193 21/06/30(水)11:09:49 No.818555696

>デスメタル系だと観客の肉を切り取って寿司にするやつがいそう 自分のチンコ切り取ってみんなで食べるオフやったミュージシャンは存在する

194 21/06/30(水)11:10:21 No.818555782

顔がよくて楽器ができて魚を捌けて寿司を握れる。 これ持ち上げない要素ある?

195 21/06/30(水)11:10:21 No.818555784

とんかつDJの続編来たな…

196 21/06/30(水)11:10:42 No.818555835

>なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ 特に貶す部分も無いし…

197 21/06/30(水)11:11:16 No.818555932

もう一人板場に立ったぞ!

198 21/06/30(水)11:12:18 No.818556139

>なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ 普段どんなスレに入り浸ってるの

199 21/06/30(水)11:12:52 No.818556230

>なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ (握ってもらえなかったんだな…)

200 21/06/30(水)11:13:03 No.818556264

自ら捌く時点で評価高いわ

201 21/06/30(水)11:13:14 No.818556301

>なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ 一生叩きスレから出てこないでね気持ち悪い

202 21/06/30(水)11:13:33 No.818556367

>なんだこの持ち上げまくって気持ち悪いスレ まあ東京はあかん

203 21/06/30(水)11:13:44 No.818556384

よく見たら衣装も板前感あるな

204 21/06/30(水)11:16:04 No.818556812

スシ食べたい この世の終わりの日は スシ食べたい

↑Top