21/06/30(水)08:46:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)08:46:42 No.818529822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)08:49:01 No.818530222
つっよ
2 21/06/30(水)08:49:45 No.818530328
ワイトもそう思います
3 21/06/30(水)08:51:09 No.818530539
これは無難に強いな なんでシングルシンボルなんだ…?
4 21/06/30(水)08:55:05 No.818531220
今回のクリーチャー名前がシンプルなのが多いから一瞬インスタントかソーサリーかなって思う
5 21/06/30(水)08:59:40 No.818532072
流し見して黒によくある生命吸収系のソーサリーにトークン生成が付いてるのかと思った カード名を改めて見てウェイト…?重量…?と思ってからクリーチャーだと気づいた
6 21/06/30(水)09:00:42 No.818532255
これが強いってどのフォーマットの話?
7 21/06/30(水)09:02:50 No.818532644
なんか全体的にパワーが1多いなみたいなカード多くない?
8 21/06/30(水)09:03:21 No.818532751
ウェイトって誰やねんと思ったら知ってる人だった
9 21/06/30(水)09:03:45 No.818532830
ワイトもそう思います
10 21/06/30(水)09:03:58 No.818532874
こいつ立ってたら殴りたくなさすぎるし スタンの長期戦向けゾンビデッキみたいなのできれば まあ使われるんじゃないか
11 21/06/30(水)09:05:36 No.818533122
イニストラード来てからが本番かもしれない
12 21/06/30(水)09:10:31 No.818533954
2/3/2で単体でタフ3以下にブロックされても生物維持できると考えると悪くない
13 21/06/30(水)09:21:28 No.818535872
結局コンバットしないとダメか
14 21/06/30(水)09:22:55 No.818536103
流石に長期戦見るカードじゃないと思うが
15 21/06/30(水)09:23:18 No.818536169
格闘除去使ったらトークンが出てお得!と思ったけど黒混じりなら普通の除去使うわ
16 21/06/30(水)09:30:07 No.818537272
アグロなデッキに対して2手目着地がめっちゃ強そう 少なくともリミテの話だけど
17 21/06/30(水)09:31:28 No.818537521
>なんでシングルシンボルなんだ…? タップで出てバランス取ってるからですかね…
18 21/06/30(水)09:35:10 No.818538153
どうにかして相手ターンにこいつでフレイムスカル倒すと再利用防止までしてくれるな
19 21/06/30(水)09:37:51 No.818538631
そこそこ強い
20 21/06/30(水)09:40:09 No.818539067
タップインなのに熱心な調整を感じる
21 21/06/30(水)09:40:44 No.818539166
相手の生物に依存する効果だから先制攻撃とかの類いよな
22 21/06/30(水)09:40:59 No.818539218
絶対弱いわ…
23 21/06/30(水)09:43:05 No.818539620
黒の2マナクリで今採用されてる奴って何いたっけ?
24 21/06/30(水)09:44:22 No.818539878
タップイン要る?
25 21/06/30(水)09:44:29 No.818539900
>黒の2マナクリで今採用されてる奴って何いたっけ? ティボルト
26 21/06/30(水)09:45:46 No.818540135
>黒の2マナクリで今採用されてる奴って何いたっけ? たまにスカイクレイブシャドウを見る
27 21/06/30(水)09:54:59 No.818542085
スペル格闘で除去りたいけど黒だしなあ…
28 21/06/30(水)09:56:39 No.818542468
相打ちで誘発はしないのか トークンチャンプ許さない能力と考えればそこそこかな
29 21/06/30(水)09:57:45 No.818542692
>相打ちで誘発はしないのか すると思ってたけどしないの?
30 21/06/30(水)09:59:43 No.818543050
>相打ちで誘発はしないのか する
31 21/06/30(水)10:06:28 No.818544233
こいつに殺されるとゾンビに変わるから追放されるっての面白いな
32 21/06/30(水)10:22:33 No.818547220
やる気満々な面しといてタップインなのか…
33 21/06/30(水)10:23:30 No.818547407
エルドレインが落ちるまでは巨人に踏み潰されるだけだからローテ後に期待
34 21/06/30(水)10:24:21 No.818547547
this turnって表記要る?
35 21/06/30(水)10:25:24 No.818547719
自身の死亡と同時に誘発条件を満たしたやつは誘発するようにしないと 「(このクリーチャー名)が死亡した時」って書式が成り立たないしな…