21/06/30(水)07:04:48 セーフ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)07:04:48 No.818517016
セーフ!
1 21/06/30(水)07:11:05 No.818517499
アウトだよぉ!!
2 21/06/30(水)07:17:43 No.818518042
あの…掛布の生死は
3 21/06/30(水)07:25:31 No.818518755
掛布さんはベープされない限り死なないから…
4 21/06/30(水)07:28:24 No.818519014
危険行為すぎる…
5 21/06/30(水)07:28:26 No.818519015
カタスクリュースピンスライディング
6 21/06/30(水)07:34:00 ID:4sA2t9t. 4sA2t9t. No.818519531
掛布腹がえぐれて
7 21/06/30(水)07:34:06 No.818519540
元々右利きだったのを一徹に左利きに矯正されてて左は大リーグボール三号の投げ過ぎで破滅したけど本来の利き腕の右で復活しました!って続編だっけ いまいち流行らないままひっそり終わったのはドカベンに客を持っていかれてたんだろうか
8 21/06/30(水)07:34:11 ID:4sA2t9t. 4sA2t9t. No.818519550
おなかいたい
9 21/06/30(水)07:35:53 No.818519715
特になんの描写もなくスクリュースピンする高木守道
10 21/06/30(水)07:36:25 No.818519784
何見てんだ審判!
11 21/06/30(水)07:37:32 No.818519889
>おなかいたい 掛布選手のレス
12 21/06/30(水)07:37:38 No.818519900
でもめちゃくちゃ面白いな…
13 21/06/30(水)07:40:23 No.818520178
これに勝ったのも掛布
14 21/06/30(水)07:42:38 No.818520418
掛布雅之(千葉県出身)
15 21/06/30(水)07:42:52 No.818520442
昔のプロ野球って命懸けなとこあったよね
16 21/06/30(水)07:43:20 No.818520501
この殺人スライディングも右投げ投手の伏線だった 意味は忘れた
17 21/06/30(水)07:44:03 No.818520588
>これに勝ったのも掛布 流石だな…
18 21/06/30(水)07:44:54 No.818520685
>元々右利きだったのを一徹に左利きに矯正されてて左は大リーグボール三号の投げ過ぎで破滅したけど本来の利き腕の右で復活しました!って続編だっけ >いまいち流行らないままひっそり終わったのはドカベンに客を持っていかれてたんだろうか アクタージュみたいに原作者がやらかした
19 21/06/30(水)07:46:19 No.818520853
掛布も飛んだーっ!
20 21/06/30(水)07:47:11 No.818520947
>アクタージュみたいに原作者がやらかした そうなの!?
21 21/06/30(水)07:47:12 No.818520950
タッチすればいいだけでは
22 21/06/30(水)07:47:35 No.818520994
ボール落としたからセーフ!
23 21/06/30(水)07:48:17 No.818521087
>>アクタージュみたいに原作者がやらかした >そうなの!? 痴漢じゃなくて監禁傷害だよ!
24 21/06/30(水)07:48:50 No.818521148
タイカッブかな?
25 21/06/30(水)07:52:14 No.818521509
アニメはメジャーリーグ挑戦で終わった 巨人の星の意味合いが変わった
26 21/06/30(水)07:53:55 No.818521704
>痴漢じゃなくて監禁傷害だよ! どっちにしろアウトじゃん!
27 21/06/30(水)07:55:20 No.818521877
無理に作品引き延ばすのは良くない例か
28 21/06/30(水)07:55:53 No.818521945
ダルシムみたいな空中技だな…
29 21/06/30(水)07:57:52 No.818522165
原作だと巨人の飛雄馬が二軍コーチで新たな巨人の星を担える若者育成に励んでた終わりだよ
30 21/06/30(水)07:59:12 No.818522314
対処方法として同じ技をおぼえた守備側がこのドリルキック使って空中で相殺したって話は聞いたけどマジかは知らない
31 21/06/30(水)07:59:52 No.818522398
新巨人の星は割と今でも知名度相応の選手がゾロゾロ出てくるからね 堀内と新浦がエースで西本聖と定岡正二が期待の若手
32 21/06/30(水)08:02:17 No.818522710
そもそも昭和50年の巨人初の最下位が産んだ作品
33 21/06/30(水)08:03:07 No.818522832
巨人は父ちゃんは魔送球で父ちゃん追い出したのにSSSはいいの?
34 21/06/30(水)08:05:03 No.818523086
掛布千葉出身なのに関西弁…
35 21/06/30(水)08:06:06 No.818523229
>何見てんだ審判! タッチしてない!
36 21/06/30(水)08:07:25 No.818523424
長嶋采配初年度なのかなら形振りかまってられないな
37 21/06/30(水)08:07:30 No.818523436
>新巨人の星は割と今でも知名度相応の選手がゾロゾロ出てくるからね >堀内と新浦がエースで西本聖と定岡正二が期待の若手 今は誰も知らないぞ…
38 21/06/30(水)08:08:01 No.818523506
セェーフ!
39 21/06/30(水)08:08:58 No.818523668
>新巨人の星は割と今でも知名度相応の選手がゾロゾロ出てくるからね 最後に江川も
40 21/06/30(水)08:11:58 No.818524141
>掛布千葉出身なのに関西弁… 長嶋茂雄だって千葉出身で長島語だぞ
41 21/06/30(水)08:12:33 No.818524221
>>新巨人の星は割と今でも知名度相応の選手がゾロゾロ出てくるからね >最後に江川も 小林繁も巨人時代は出てたね
42 21/06/30(水)08:12:35 No.818524230
侍ジャインツよりひでぇことやってる…
43 21/06/30(水)08:13:32 No.818524384
紳士とは一体…
44 21/06/30(水)08:14:52 No.818524615
>侍ジャインツよりひでぇことやってる… 阪神の外人の殺人スライディングはこれとあんまり変わらない気がする…
45 21/06/30(水)08:15:37 No.818524736
足でグローブごとボールを抉り取るのはタッチになる?
46 21/06/30(水)08:16:21 No.818524842
この殺人スライディングの破り方が 反対回転の殺人スライディングで相殺することなのが 子供心に納得いかなかった
47 21/06/30(水)08:16:21 No.818524843
>足でグローブごとボールを抉り取るのはタッチになる? 守備妨害になる
48 21/06/30(水)08:16:52 No.818524904
打者走者として星を活躍させたかったんだけど上手く行かなかった あとちょうどこの時期現実の方の巨人がV9から陥落して最下位になる暗黒時代だったのもあって前作に比べてビックリすりほど人気落ちた
49 21/06/30(水)08:17:15 No.818524962
>>新巨人の星は割と今でも知名度相応の選手がゾロゾロ出てくるからね >>堀内と新浦がエースで西本聖と定岡正二が期待の若手 >今は誰も知らないぞ… 堀内は簡単だろ?原政権の間の監督だし
50 21/06/30(水)08:33:58 No.818527713
どう考えてもアウトだろ!
51 21/06/30(水)08:42:29 No.818529145
安仁屋って阪神にいた時期あったんだ…
52 21/06/30(水)09:01:51 No.818532466
>安仁屋って阪神にいた時期あったんだ… 割と阪神時代はエース面してた 広島と阪神のトレードあるあるの最初の方
53 21/06/30(水)09:02:29 No.818532577
>堀内は簡単だろ?原政権の間の監督だし 間の一瞬すぎて忘れられても全く不思議じゃないな
54 21/06/30(水)09:03:05 No.818532696
当時の阪神の正捕手と言えばそう 田淵
55 21/06/30(水)09:14:38 No.818534705
>この殺人スライディングの破り方が >反対回転の殺人スライディングで相殺することなのが >子供心に納得いかなかった 掛布も飛んだー!
56 21/06/30(水)09:21:19 No.818535845
ジャンパイア
57 21/06/30(水)09:26:15 No.818536613
全然間に合ってなくて駄目だった