21/06/30(水)06:59:58 OGの最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)06:59:58 No.818516659
OGの最強パイロットって誰だろう スレ画かなっておもってるんだけど
1 21/06/30(水)07:04:00 No.818516952
技術ではスレ画 火力では親分 総合力では北村さん
2 21/06/30(水)07:05:13 No.818517044
設定上最強なのかゲーム的に最強なのか
3 21/06/30(水)07:05:19 No.818517052
スレ画はラスボス相手にも自分のBGM流したりするからな…
4 21/06/30(水)07:05:21 No.818517055
教導隊しかいねーじゃねーか
5 21/06/30(水)07:05:50 No.818517094
カルビさん
6 21/06/30(水)07:06:15 No.818517121
>設定上最強なのかゲーム的に最強なのか 設定上でパイロット技術最強って誰かなって
7 21/06/30(水)07:06:31 No.818517130
カーウァイ
8 21/06/30(水)07:07:36 No.818517223
技術的には実際教導隊がトップクラスじゃないかなって感じだな あとはみんな成長途中って感じ
9 21/06/30(水)07:07:59 No.818517248
>教導隊しかいねーじゃねーか 超能力みたいな要素除けば精鋭のベテランが強いのは道理だな…
10 21/06/30(水)07:09:10 No.818517343
>カーウァイ 漫画で教導隊四人相手に互角で戦ってるのなんなの…
11 21/06/30(水)07:13:35 No.818517697
教導隊はただでさえ強いのに機体まで強いからな まあ一人量産機でJUDOしてる人もいるようだが…
12 21/06/30(水)07:13:43 No.818517710
狙撃はエクセレンが頭一つ抜けてる印象
13 21/06/30(水)07:14:29 No.818517775
テンザン強いよね 死んじゃったけど
14 21/06/30(水)07:20:02 No.818518238
>漫画で教導隊四人相手に互角で戦ってるのなんなの… しかも意地で洗脳から自我を多少出してのあれだから完全に自意識でやってたらどうなったことやら
15 21/06/30(水)07:25:52 No.818518791
洗脳されてるのはいいにしてなんでただのゲシュペンストが特機みたいな性能になってるんですか?
16 21/06/30(水)07:27:02 No.818518892
最弱はアラド
17 21/06/30(水)07:29:02 No.818519070
ムラタ…はこっちが弱いときだけしゃしゃり出てくる雷十太みたいなやつか…
18 21/06/30(水)07:32:32 No.818519396
>教導隊はただでさえ強いのに機体まで強いからな >まあ一人量産機でJUDOしてる人もいるようだが… 来るかDGG-03ダイダンディー
19 21/06/30(水)07:36:22 No.818519778
>洗脳されてるのはいいにしてなんでただのゲシュペンストが特機みたいな性能になってるんですか? 中身エアロゲイター製で出力とか馬鹿上昇してるだろうし プラズマスライサーとかナニソレ、欲しい
20 21/06/30(水)07:36:23 No.818519780
ODEシステム
21 21/06/30(水)07:36:42 No.818519813
パラメーターが実際に実力に反映されてるとしたらラッセルが鋼龍戦隊で一番防御テクニックが凄いということになる
22 21/06/30(水)07:37:24 No.818519877
>パラメーターが実際に実力に反映されてるとしたらラッセルが鋼龍戦隊で一番防御テクニックが凄いということになる アタシが鍛えた
23 21/06/30(水)07:37:54 No.818519922
>最弱はアラド 昨今のスキル構成だとエースボーナスに非撃墜ダメージ食らったときステージ一回サバイバリティ発動 底力LV7持ちくらいかしら
24 21/06/30(水)07:38:39 No.818520008
>パラメーターが実際に実力に反映されてるとしたらラッセルが鋼龍戦隊で一番防御テクニックが凄いということになる あいつ同調つかえるからエクセ姉さまの随伴としては援護防御含めてすごい便利よ
25 21/06/30(水)07:39:30 No.818520090
なんだかんだ教導隊のメンバーは格を保ってるな
26 21/06/30(水)07:40:12 No.818520157
防御ステータスって何なんだろうな 機能に影響の無い部分で受け止めるテクニックのことか
27 21/06/30(水)07:40:27 No.818520182
>なんだかんだ教導隊のメンバーは格を保ってるな 白目おじさん…
28 21/06/30(水)07:41:22 No.818520275
パイロットの力量差で苦戦したのはオウカ姉様かな
29 21/06/30(水)07:41:36 No.818520300
>防御ステータスって何なんだろうな >機能に影響の無い部分で受け止めるテクニックのことか まさしくそれだろうよ 八房漫画版でキョウスケがアルトの被弾ダメージを内臓に影響しない装甲部でカバーするの上手いって話し出てたし
30 21/06/30(水)07:42:18 No.818520374
>>なんだかんだ教導隊のメンバーは格を保ってるな >白目おじさん… あの人は連携戦術や部隊指揮方面の人だから
31 21/06/30(水)07:43:23 No.818520509
同調持ちは相手に合わせられるわけだから潜在的な技量凄いよね 他に持ってるのエスパー的な意味での同調だし
32 21/06/30(水)07:43:59 No.818520582
ろくな機体じゃなさそうな時代に異名を持つエースになって生き延びたカルヴィナかな
33 21/06/30(水)07:44:13 No.818520616
スレ画はちょっと持続力が低い
34 21/06/30(水)07:45:04 No.818520711
出力や装甲はエアロゲイター技術でアップしてるけど腕は本人のだしブラスターキャノンとかスライサーとかはもともとついてる機能
35 21/06/30(水)07:46:06 No.818520824
>ろくな機体じゃなさそうな時代に異名を持つエースになって生き延びたカルヴィナかな 告死鳥戦記の人たちがバグス相手に四苦八苦してる状況でリオンとかのAMで暴れまわったんだろうな
36 21/06/30(水)07:46:58 No.818520921
アクセルとかも教導隊と同レベルくらいのイメージだな
37 21/06/30(水)07:48:20 No.818521095
>アクセルとかも教導隊と同レベルくらいのイメージだな アクセルは強くてニューゲームしてるぐらいの人だし 死亡したと思ったらなんか転生ボーナスくらってるし
38 <a href="mailto:テンペスト">21/06/30(水)07:49:00</a> [テンペスト] No.818521171
あの…
39 21/06/30(水)07:49:16 No.818521199
エクセレンも実はメチャクチャ凄いんだよね
40 21/06/30(水)07:49:31 No.818521223
アルベロも教導隊クラスのイメージ
41 21/06/30(水)07:49:36 No.818521235
言われてみるとあとゲーム的に強いのってエスパー連中くらいか
42 21/06/30(水)07:50:59 No.818521374
>エクセレンも実はメチャクチャ凄いんだよね あのライがちょっと引いてた気がする
43 21/06/30(水)07:51:10 No.818521398
>エクセレンも実はメチャクチャ凄いんだよね トップエース、美人、SRXチームほど機密機体扱ってるわけでもないので広報としても便利
44 21/06/30(水)07:52:24 No.818521530
>エクセレンも実はメチャクチャ凄いんだよね ゲームで再現されなさすぎる…
45 21/06/30(水)07:54:38 No.818521794
作中で明確に美人って言われてるようなのはやっぱ広報に引っ張り出されたりしてんのかね エクセレンやラミアて黙ってれば間違いなく美人枠だし
46 21/06/30(水)07:54:43 No.818521799
ランページゴーストがフルマニュアルのアドリブ連携って時点でもう二人ともイカれてると思う…
47 21/06/30(水)07:54:44 No.818521802
>ゲームで再現されなさすぎる… エクセレンはなんだかんだ毎回射撃の数値上位じゃない?
48 21/06/30(水)07:54:51 No.818521820
アルトばっか言われるけどATX計画の機体って大概だぜ
49 21/06/30(水)07:55:17 No.818521867
毎回戦闘アニメが違うのはアドリブだから いいよね
50 21/06/30(水)07:55:34 No.818521909
>アルトばっか言われるけどATX計画の機体って大概だぜ ヴァイスにテスラドライヴ積まれなかったらアルトよりヤバかったな
51 21/06/30(水)07:57:10 No.818522079
後発機のTBSはあらかじめインプットされてる連携モーションなのにあの夫婦はさぁ
52 21/06/30(水)07:57:37 No.818522140
>ヴァイスにテスラドライヴ積まれなかったらアルトよりヤバかったな COMPACT仕様はキツイな 無理やりかっ飛ばそう物なら空B適正だったろうし
53 21/06/30(水)07:59:49 No.818522390
E.D.Nもマニュアルでやってんのかねアレ わざわざモーションパターンを構築してる気はしないんだけど…
54 21/06/30(水)08:00:35 No.818522479
>後発機のTBSはあらかじめインプットされてる連携モーションなのにあの夫婦はさぁ TBSの真価はカメラアングルや見せ方の進歩だからランページとはまた違った趣がある
55 21/06/30(水)08:01:06 No.818522545
旦那がアルト同士で合わせやすいとか言ってるしマニュアルだと思う
56 21/06/30(水)08:02:46 No.818522784
>E.D.Nもマニュアルでやってんのかねアレ >わざわざモーションパターンを構築してる気はしないんだけど… 加入した後にアルト同士で合わせやすいからパターン作るとかなんとか話してた気がする
57 21/06/30(水)08:04:27 No.818523018
>加入した後にアルト同士で合わせやすいからパターン作るとかなんとか話してた気がする となるとそっちはアリエイルの技能に合わせてるのか …やっぱ夫婦の連携おかしいって
58 21/06/30(水)08:05:03 No.818523088
エクセレンはL5で被弾ゼロだったか
59 21/06/30(水)08:08:24 No.818523573
ヴァイスで被弾したら死ぬし
60 21/06/30(水)08:08:44 No.818523628
>エクセレンはL5で被弾ゼロだったか OG1漫画で明確に被弾した描写あったのもヴァルシオンのグラビトンウェーブとブリット君かばって中破→鹵獲されるくらいだっけ
61 21/06/30(水)08:09:01 No.818523684
旦那が盾になってるからってのもありそうでエモい
62 21/06/30(水)08:11:21 No.818524042
>旦那が盾になってるからってのもありそうでエモい 旦那が先陣切っての戦場の缶切り役で女房は後方からのスナイプとかで頭狙ったり崩れたのさばいたりだから
63 21/06/30(水)08:11:23 No.818524048
エクセ姉様はヴァイスに初めて乗った戦いで弾道ミサイル迎撃とかやってるからな…
64 21/06/30(水)08:11:59 No.818524144
アホみたいな加速で突っ込んでくるアルトに気を取られると後ろに控えてるヴァイスに撃ち抜かれるクソゲーだからなあの夫婦…
65 21/06/30(水)08:12:28 No.818524209
>エクセ姉様はヴァイスに初めて乗った戦いで弾道ミサイル迎撃とかやってるからな… あの時点で各基地や衛星とのデータリンクどれだけ生きてたっけ?
66 21/06/30(水)08:12:57 No.818524288
ラインになったら高速移動で分身しながら弾幕とかやってるからな…
67 21/06/30(水)08:13:03 No.818524314
進化後はアルトの突進力はさらにアップしヴァイスも一人弾幕ができるようになっているとかいうクソゲー
68 21/06/30(水)08:13:14 No.818524345
ヴァイスはゲームはともかく設定上は装甲がないとかいうやべー機体だからな それを乗りこなした公式L5戦役トップエースのエクセ姉様
69 21/06/30(水)08:13:43 No.818524421
>>エクセ姉様はヴァイスに初めて乗った戦いで弾道ミサイル迎撃とかやってるからな… >あの時点で各基地や衛星とのデータリンクどれだけ生きてたっけ? テスラドライブ搭載PT初運用での空中での静止状態で狙撃だから、前例無いのよ、アレ
70 21/06/30(水)08:13:52 No.818524448
書き込みをした人によって削除されました
71 21/06/30(水)08:15:02 No.818524645
>テスラドライブ搭載PT初運用での空中での静止状態で狙撃だから、前例無いのよ、アレ リュウセイがR-1で狙撃したけどあれ地上からだから別なのよね
72 21/06/30(水)08:15:15 No.818524688
>あの時点で各基地や衛星とのデータリンクどれだけ生きてたっけ? あの時点ではまだリンク生きてる ヒリュウと合流してDCが宣戦布告してからコロニー統合軍が動き始めた
73 21/06/30(水)08:15:59 No.818524800
アルトに気を取られると超精度の狙撃で撃ち抜かれる 狙撃されないために頭下げたり回避行動取ってるとものすごい勢いでアルトが詰めてくる
74 21/06/30(水)08:16:33 No.818524862
アルトは漫画版で初乗りの時に第一被害者になったリオンのパイロットと乗ってるキョウスケ自身も一瞬理解が出来ないくらいのスピード出してるの本当におかしい
75 21/06/30(水)08:17:41 No.818525036
>アルトに気を取られると超精度の狙撃で撃ち抜かれる >狙撃されないために頭下げたり回避行動取ってるとものすごい勢いでアルトが詰めてくる 中衛として万能型試作PTと量産型特機が崩れたところを食らいついていく、コワイ
76 21/06/30(水)08:17:47 No.818525052
読み直したが迎撃システムが潰されただけでサテライトとリンクしてやってるな
77 21/06/30(水)08:18:34 No.818525172
>ヴァイスはゲームはともかく設定上は装甲がないとかいうやべー機体だからな >それを乗りこなした公式L5戦役トップエースのエクセ姉様 装甲に見えるものは全部空力カウルってちょっと待てよ!ってなる
78 21/06/30(水)08:18:44 No.818525187
>アルトは漫画版で初乗りの時に第一被害者になったリオンのパイロットと乗ってるキョウスケ自身も一瞬理解が出来ないくらいのスピード出してるの本当におかしい 距離を詰めなきゃ話にならんな…って軽く吹かしたら目の間とかやべーよ…
79 21/06/30(水)08:21:01 No.818525543
真上に追いつくのもおかしい リーゼにバランサーとして積んだだけでもおかしいテスラドライブをスラスター推力たばねて封じ込めてカタパルトに使うのも頭おかしい
80 21/06/30(水)08:22:03 No.818525746
>装甲に見えるものは全部空力カウルってちょっと待てよ!ってなる ベルゼルートが年代進んでるのに装甲無いんじゃねいわれてるけど、あれはサイトロンシステムやオルゴン武装の実験機で本来実戦運用するものじゃないから 量産前提の試作機が装甲無しは待てと思う、うん
81 21/06/30(水)08:22:09 No.818525764
PTじゃないけど魔装F終了後ならマサキも十分ベテランの域だと思うんだけどな
82 21/06/30(水)08:22:56 No.818525938
キョウセレはノリでコンビネーションするのも厄介すぎる モーションとかなくて何もなくても相手に合わせられるのが怖い
83 21/06/30(水)08:23:27 No.818526047
ベテランだけどサイフィスがスゥー…しちゃってサイバスターが本気出せないから…
84 21/06/30(水)08:24:34 No.818526228
>PTじゃないけど魔装F終了後ならマサキも十分ベテランの域だと思うんだけどな 機体での剣戟戦闘なら親分とタメ張れてもいいくらいには実戦やら神祇無窮流の人間とやりあったしなあ
85 21/06/30(水)08:26:13 No.818526484
次のOGでもちろんポゼッション出来ますよね? ラストになりそうだし
86 21/06/30(水)08:27:03 No.818526625
>中衛として万能型試作PTと量産型特機が崩れたところを食らいついていく、コワイ 年代経っていくとなんか竜と虎のロボットが吠えてくらいついて合体して暴れる、コワイ
87 21/06/30(水)08:31:53 No.818527381
エクセレンは世界が違ったら天才科学者ってのも凄い
88 21/06/30(水)08:35:55 No.818528034
アルトのあの異常な加速を見たあとだと 突貫してくるアルトのバンカーのシリンダーを掴んで不発にさせるアクセルが頭おかしい反射と技術してる
89 21/06/30(水)08:36:02 No.818528052
>エクセレンは世界が違ったら天才科学者ってのも凄い おとんが再生医療だかつかって娘作り直したら違う!お前は失敗作だ、レモンだ!言ったわけで・・・ あれ?どっかの過ち母と似たような経歴が・・・
90 21/06/30(水)08:38:24 No.818528472
>>エクセレンは世界が違ったら天才科学者ってのも凄い >おとんが再生医療だかつかって娘作り直したら違う!お前は失敗作だ、レモンだ!言ったわけで・・・ 森住だか寺田がシナリオ組んでる最中のお遊びネーミングがまさかここまで残酷な事態を生み出すとか・・・
91 21/06/30(水)08:39:23 No.818528652
元教導隊でここまで話題に上がらないいぶし銀にかなしい過去…
92 21/06/30(水)08:40:04 No.818528764
寺田「レモンのブロウニングってエクセレンとどういう関係?」 森住「え?知らない」 は寺田キレてもええよ
93 21/06/30(水)08:40:40 No.818528869
>元教導隊でここまで話題に上がらないいぶし銀にかなしい過去… あんたはちょっとズルすぎるんで…
94 21/06/30(水)08:42:25 No.818529135
>元教導隊でここまで話題に上がらないいぶし銀にかなしい過去… あんたヒロ戦とか元ラスボスとかそっちの方がキャラ強いんで教導隊くくりとは別かなーと
95 21/06/30(水)08:43:24 No.818529286
親分のガンメタ戦法作ってエルザムに教えて完封するテンペストも地味に強いとは思う
96 21/06/30(水)08:43:44 No.818529343
マサキって生身の戦闘でもガチ強者だけどあんまその辺の描写されてない気がする
97 21/06/30(水)08:44:22 No.818529443
レモンって酸っぱいとか失敗作とかいう意味があるからね 森住には人の心が無いのかな
98 21/06/30(水)08:44:30 No.818529456
生身だったらゼンガーがヤバそう
99 21/06/30(水)08:45:08 No.818529549
>は寺田キレてもええよ 寺田「ゲシュペンストの名前は使わないで」 森住「ゲシュペンストMk-3アルトアイゼン!ゲシュペンストMk-2カスタムヴァイスリッター!」 寺田「おまえーっ!」 って秘話は面白過ぎた
100 21/06/30(水)08:45:28 No.818529600
いぶし銀は何故か年々弱体化されてる気がする
101 21/06/30(水)08:45:50 No.818529662
>生身だったらゼンガーがヤバそう 剣の達人だから近接機に乗ってたんじゃなくて近接機に乗るために剣術を学ぶ男
102 21/06/30(水)08:46:29 No.818529786
そういえばシュウのパイロットとしての技術はどうなんだろう 天才は持ってた気がするけど機体がインチキ過ぎてあんまり話題に上らんような
103 21/06/30(水)08:46:38 No.818529810
>いぶし銀は何故か年々弱体化されてる気がする いぶし銀はいぶし銀だから派手に活躍するタイプじゃないということで一つ…
104 21/06/30(水)08:47:14 No.818529906
>剣の達人だから近接機に乗ってたんじゃなくて近接機に乗るために剣術を学ぶ男 達人感あるけど数ヶ月~数年であんなんなれたんだ…
105 21/06/30(水)08:47:14 No.818529910
>マサキって生身の戦闘でもガチ強者だけどあんまその辺の描写されてない気がする 召喚前の中学時代に空手とボクシングで全国区いってるからバイト戦士と比べても上行く素養がある ラ・ギアスでも生身でのガチ戦闘はしてないし、魔力関係はシロ・クロ頼りよ?リューネやヤンロンの方が強いはず
106 21/06/30(水)08:47:20 No.818529926
>天才は持ってた気がするけど機体がインチキ過ぎてあんまり話題に上らんような あまりにも強過ぎる機体なのに振り回されている様子が全く無いので 普通に達人ということでいいんじゃないかな
107 21/06/30(水)08:49:19 No.818530265
アニメだったかボタンポチーでブラックホールクラスター撃つの怖すぎる…いやボタンが普通なんだろうけど…
108 21/06/30(水)08:50:09 No.818530391
生身の戦闘力では修羅やムゲフロ組が一歩抜けてる感じかな?
109 21/06/30(水)08:50:17 No.818530406
>アニメだったかボタンポチーでブラックホールクラスター撃つの怖すぎる…いやボタンが普通なんだろうけど… アニメの早すぎる尺の流れでブラックホール講座開かれても困るし・・・
110 21/06/30(水)08:50:19 No.818530417
グランゾンはすごい操作が簡単かもしれない シュウならありそう
111 21/06/30(水)08:51:16 No.818530555
>アニメだったかボタンポチーでブラックホールクラスター撃つの怖すぎる…いやボタンが普通なんだろうけど… 一応それ以外の部分でパイロットが計算する必要があるって話にはなった
112 21/06/30(水)08:51:38 No.818530617
>そういえばシュウのパイロットとしての技術はどうなんだろう >天才は持ってた気がするけど機体がインチキ過ぎてあんまり話題に上らんような マサキのお義父さんのような理解不能な最高クラスには及ばないイメージ
113 21/06/30(水)08:51:48 No.818530650
シュウも剣の達人だっけ
114 21/06/30(水)08:51:50 No.818530654
>>剣の達人だから近接機に乗ってたんじゃなくて近接機に乗るために剣術を学ぶ男 >達人感あるけど数ヶ月~数年であんなんなれたんだ… リシュウ先生の教え方と親分のストイックさが上手く噛み合ったんじゃないかな
115 21/06/30(水)08:53:15 No.818530883
>マサキのお義父さんのような理解不能な最高クラスには及ばないイメージ 偵察機で歪曲フィールドぶち抜くって何……剣聖、コワイ
116 21/06/30(水)08:54:40 No.818531140
>アニメだったかボタンポチーでブラックホールクラスター撃つの怖すぎる…いやボタンが普通なんだろうけど… ブラックホールクラスター撃つときの口上が呪文のようなもんだからシュウにしか使えないとは聞いた
117 21/06/30(水)08:55:33 No.818531319
>>マサキのお義父さんのような理解不能な最高クラスには及ばないイメージ >偵察機で歪曲フィールドぶち抜くって何……剣聖、コワイ ラ・ギアスで精霊フルパワー及びポゼッション・サイバスターの真伝・乱舞の太刀でようやく再現できたかなーレベルの技です
118 21/06/30(水)08:58:15 No.818531787
マサキも戦歴や作中の成長がパイロット能力に全く反映されねえよな
119 21/06/30(水)09:06:04 No.818533183
>ラ・ギアスで精霊フルパワー及びポゼッション・サイバスターの真伝・乱舞の太刀でようやく再現できたかなーレベルの技です あの世界で剣聖の称号持ってる人らは技術レベルが頭おかしいよ…
120 21/06/30(水)09:09:45 No.818533828
BGM最強はスレ画
121 21/06/30(水)09:10:59 No.818534030
>あの世界で剣聖の称号持ってる人らは技術レベルが頭おかしいよ… あの世界の高レベル剣士は同時に高レベル魔術師でもあるし 神祇無窮流の祖である初代ランドールは生身で嵐を起こし、現界したヴォルクルスを撃滅した人です
122 21/06/30(水)09:12:46 No.818534338
>BGM最強はスレ画 バグを仕様にしやがって…
123 21/06/30(水)09:19:03 No.818535454
>神祇無窮流の祖である初代ランドールは生身で嵐を起こし、現界したヴォルクルスを撃滅した人です なんだ…RPGでよくある勇者じゃねえか…
124 21/06/30(水)09:19:20 No.818535511
BGMはバランドバンのほうが強いし