虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)01:46:56 犬は探... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)01:46:56 No.818492887

犬は探索のお供になるのは分かったんじゃ 猫は何の役に立つんじゃ?

1 21/06/30(水)01:47:32 No.818492991

伸びるんぬ ただ伸びるんぬ

2 21/06/30(水)01:49:13 No.818493288

https://topics.nintendo.co.jp/article/0b75c956-cb87-4703-832a-4efb9cac711e >ちなみに猫だけは何の仕事もしません。

3 21/06/30(水)01:49:48 No.818493395

可愛いのじゃ

4 21/06/30(水)01:52:09 No.818493798

昔は米蔵の天敵である鼠取りに使われてたなんて説があったようじゃが最近そんな鼠取らなかったんじゃね的な説もあるのじゃ

5 21/06/30(水)01:53:24 No.818494002

ふわふわじゃあ~

6 21/06/30(水)01:54:47 No.818494257

おひいさま!このゲームむずい! ボス戦やるたびに100回くらい死ぬし熊鬼がいるとザコ戦なのに死にまくる!

7 21/06/30(水)01:56:08 No.818494508

米を育てるんじゃ

8 21/06/30(水)01:56:39 No.818494586

まずはひたすら白米じゃぞ

9 21/06/30(水)01:58:39 No.818494918

羽衣がチートじみた性能をしているのはわかるけど俺には使いこなせない…

10 21/06/30(水)01:59:41 No.818495071

最近あったアップデートどう? しばらくコメ作ってなかったけど

11 21/06/30(水)02:01:00 No.818495302

もう治されたと思うけど 猫や犬は抱いてるとジャンプが垂直になるから拠点での壁抜けで使えるよ

12 21/06/30(水)02:01:02 No.818495306

羽衣はどうしても必要になるまでは使わなくても問題ないからのう

13 21/06/30(水)02:02:20 No.818495528

>最近あったアップデートどう? おひいさまが欲張りになった

14 21/06/30(水)02:02:49 No.818495617

>最近あったアップデートどう? 登り鯉とか威力修正されたとかきいてちょっとビビってる

15 21/06/30(水)02:03:50 No.818495798

>最近あったアップデートどう? 肥溜めに生ものを保存できなくなった

16 21/06/30(水)02:05:38 No.818496097

保存は出来るんじゃなかった? リフレッシュができなくなっただけで

17 21/06/30(水)02:06:58 No.818496328

3回ぐらい収穫すればどんな低級の米でもおひいさまが強くなるぞ

18 21/06/30(水)02:14:10 No.818497437

昔は登り鯉が無くとも高波返しでどうにかなったんじゃがのう…一緒に修整されてしもうてのう…

19 21/06/30(水)02:14:30 No.818497488

ゲーマー達には物足りないかも知れないけど ノーマル難易度でクリアするのがやっとだった

20 21/06/30(水)02:17:31 No.818497973

>ゲーマー達には物足りないかも知れないけど >ノーマル難易度でクリアするのがやっとだった 吹き飛ばしとか細かい仕様を理解したゲーマーと米作りに夢中になった者は楽出来るのじゃ …ラスボスに格37ぐらいで挑んだ時は本気で諦めかけたのじゃ…クリア後に50ぐらいで挑んだらあっさり消し飛んだのじゃ…

21 21/06/30(水)02:17:52 No.818498027

正直米の育成状況見ながら肥料のレシピ組めるヤツはすげぇと思う

22 21/06/30(水)02:19:55 No.818498351

腐っていく食材に心をいためたおひいさまは多いはず 全部肥料でヨシ!うゎぁぁぁ虫がっ!!

23 21/06/30(水)02:21:24 No.818498574

頑張れば20レベル程度でクリアできるしのうこのゲーム

24 21/06/30(水)02:23:07 No.818498837

>頑張れば20レベル程度でクリアできるしのうこのゲーム 水車という文明の利器で精米することすら知らずに終わりそう…

25 21/06/30(水)02:23:28 No.818498897

>腐っていく食材に心をいためたおひいさまは多いはず >全部肥料でヨシ!うゎぁぁぁ虫がっ!! 面倒くさいから栄養と防虫防草剤全部ぶち込んでしまう… 割とそれでもすくすく育つから困る

26 21/06/30(水)02:24:17 No.818499022

レベル20とか合鴨農法すら…

27 21/06/30(水)02:25:07 No.818499157

RTAしたいわけじゃないからそんなでもない記録だけど これくらいでもクリアできるのこのゲームすごいのうと思ったんじゃ fu123220.jpeg

28 21/06/30(水)02:32:23 No.818500311

データを見直しておったら10年目でやっと格29とかだったのじゃ… 量重視じゃったのもあるが道理でうちのおひいさまが弱いはずじゃ…

29 21/06/30(水)02:37:22 No.818500985

>腐っていく食材に心をいためたおひいさまは多いはず 最初は食べるものにも困る状態だったのに 豊かになると途端に廃棄食物が増える なんとかならんものかの

30 21/06/30(水)02:44:18 No.818501896

飯はむしろ肥に突っ込む為に率先して腐らせるまであるのじゃ… ただいたずらに鬼を狩って喰らわず死体を腐らせる様は紛れもなく鬼畜生の所業なのじゃ…

31 21/06/30(水)02:57:34 No.818503364

食生活が豊かになってくるの良いよね… というかおひいさまが荒れるくらい貧しい食生活よくない…

32 21/06/30(水)03:06:21 No.818504163

いかに食べられる事が幸せであるか思い知らされるような気がしたわこのゲーム

33 21/06/30(水)03:08:17 No.818504349

なんで台風が来てるのに田んぼ見に行くの!?って思ってたけど プレイ後はそりゃ見に行くわってなったこの繊細作物め

34 21/06/30(水)03:10:30 No.818504559

羽衣はボスだと崩せなきゃはいらなくなるからアクション練度の差がもろにでるのう

35 21/06/30(水)03:12:16 No.818504711

ふだんはからかい合ったりしてても一緒に囲炉裏でご飯食べる描写いいよね

36 21/06/30(水)03:30:28 No.818506060

fu123270.jpg クリアした時の米はこんなんじゃったの

37 21/06/30(水)03:36:47 No.818506499

>頑張れば20レベル程度でクリアできるしのうこのゲーム 終盤の敵に攻撃通らなくない?

38 21/06/30(水)03:37:45 No.818506566

>>頑張れば20レベル程度でクリアできるしのうこのゲーム >終盤の敵に攻撃通らなくない? 天狗のお面 解放箒 玄米

39 21/06/30(水)03:38:21 No.818506605

>ふだんはからかい合ったりしてても一緒に囲炉裏でご飯食べる描写いいよね 初期はぶはははは!こやつらひもじい生活しておるのぅ!!って思う 10年経ったらリアルわしより良い物毎日食っとる…

40 21/06/30(水)03:39:50 No.818506702

すっぽん毎日食えるなんて贅沢じゃのぅ

41 21/06/30(水)03:42:15 No.818506853

どうも効率的に遊びたくなるが敵が強いと思ったら何年か米作るといいぞ

42 21/06/30(水)03:43:57 No.818506967

米は力じゃ 玄米はパワーじゃ

43 21/06/30(水)03:45:48 No.818507092

どうしても出来るだけ短い期間でクリアしたくなるのは仕方ない

44 21/06/30(水)03:49:58 No.818507384

米作りが楽しかったのとどうすればもっと香が伸びるのじゃと苦心してたらあっという間に10年経過しておった いかんこれいつまででもやれてしまうとクリアに乗り出したものの 米作りを疎かに出来るわけもなくそこからクリアに3年…

45 21/06/30(水)04:00:41 No.818507939

わしはセールで買ってガキが行方不明になった所じゃ 羽衣強すぎるというかこれ無いと敵硬いわ攻撃避けられないわで無理じゃなかろうか?

46 21/06/30(水)04:02:15 No.818508011

アプデで羽衣ありきには近づいたと聞く それでも米作りに精を出せばわりかしどうにでもなるとも

47 21/06/30(水)04:03:19 No.818508062

移動から攻撃まで羽衣ありきでしょ

48 21/06/30(水)04:03:44 No.818508082

おひいさまが殴っても大したダメージ入らないから羽衣立体機動と敵ピンボールで進めてるのがわしじゃ

49 21/06/30(水)04:05:05 No.818508147

羽衣とパリィ覚えてからボスサイズも割と楽に倒せるようにはなってきたのじゃ 乱戦爆弾兎はやめるのじゃ!みえんのじゃ!

50 21/06/30(水)04:07:41 No.818508279

爆弾は一発でもおひいさまの攻撃当てると 爆発のダメージ参照量がおひいさまのステに変わるので こちらも一撃で消し飛ぶのじゃ

51 21/06/30(水)04:56:20 No.818510426

思えば戦闘より米の育成にばかり気を遣っておったな 夜間レア素材が地下ダンジョンからモリモリ取れることを早く知っておったらもっと上手くできたんじゃがの

52 21/06/30(水)05:00:45 No.818510628

あの兎ども一流スナイパーすぎるのじゃ…

↑Top