21/06/30(水)00:49:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)00:49:47 No.818480695
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)00:50:43 No.818480958
フェニックス枠なのかこれ
2 21/06/30(水)00:52:39 No.818481490
速攻欲しかった
3 21/06/30(水)00:53:45 No.818481794
スカルフレイムって遊戯王にいたな 似てるのはバーニングスカルヘッドだけど
4 21/06/30(水)00:54:16 No.818481952
飛行…飛行!?
5 21/06/30(水)00:59:07 No.818483189
飛ぶ燃える頭蓋骨って2Dアクションのエネミーみたいだ むしろ元ネタがこれか
6 21/06/30(水)01:00:01 No.818483405
逆もまた然り
7 21/06/30(水)01:01:32 No.818483741
遊戯王どころか元になったmtgの元になった長老様のキャラやぞ
8 21/06/30(水)01:02:45 No.818483991
>逆もまた然り これなんかTRPGっぽくていいね
9 21/06/30(水)01:03:12 No.818484095
マナかかるのが遅いか?
10 21/06/30(水)01:04:12 No.818484329
神話なんだ
11 21/06/30(水)01:04:55 No.818484478
これ割とウザ強いな
12 21/06/30(水)01:05:00 No.818484489
最初読んだときそれらってなんだよって思ったけど自分自身もか…
13 21/06/30(水)01:05:02 No.818484500
速攻は無しか…
14 21/06/30(水)01:05:34 No.818484620
リジュビネーションってなんだ…?
15 21/06/30(水)01:07:22 No.818485015
飛んでるのか…けっこうこいつ一体に殴られ続ける場面ありそうだな
16 21/06/30(水)01:07:29 No.818485043
契機はだめだけど棘平原なら帰ってこられる?
17 21/06/30(水)01:08:09 No.818485208
3マナパワー3飛行はいいな あとデッキトップかこいつかを死亡時に確定じゃなくて自由に選べるのは気が利いてる
18 21/06/30(水)01:09:01 No.818485419
村の儀式がタダだな
19 21/06/30(水)01:13:18 No.818486368
ちゃんと出さないと復活しないのか
20 21/06/30(水)01:14:31 No.818486598
>リジュビネーションってなんだ…? ググったら復活能力の名前みたい https://www.dndbeyond.com/monsters/flameskull 今回は元ネタの能力名が能力語になってるのか?
21 21/06/30(水)01:15:50 No.818486876
意味わからんと思ったが追放したこれかデッキトップどっちか片方プレイできるってことか
22 21/06/30(水)01:15:51 No.818486878
>契機はだめだけど棘平原なら帰ってこられる? 追放火力って死亡時に追放するから帰って来れるんじゃね? 教えてジャッジ
23 21/06/30(水)01:16:03 No.818486923
こいつ死んだらこいつとデッキトップ追放して何がめくれたか確認してから好きな方選んでいいんだよね? 強くない?
24 21/06/30(水)01:17:18 No.818487159
ベースが3/3/1飛行だしけっこう強いんじゃないか?
25 21/06/30(水)01:18:21 No.818487356
こいつ神話レアなんか…
26 21/06/30(水)01:18:33 No.818487399
追放除去がないコントロールデッキには悪夢だな 追放除去撃っても村の儀式とかでかわされそうだけど
27 21/06/30(水)01:18:56 No.818487474
強いと思ったら神話レアだった そうは見えねえー
28 21/06/30(水)01:19:24 No.818487562
強いし特別感あるけど追放除去・墓地対策・打ち消しで死ぬし ブロックできないから守勢に回ると弱い 良神話に見える
29 21/06/30(水)01:20:10 No.818487706
カードの能力的には神話枠でべつにいいんだけどD&Dのフレイムスカルが神話枠はやだな…
30 21/06/30(水)01:21:13 No.818487898
サクリファイスまだまだやれそうやん
31 21/06/30(水)01:21:16 No.818487910
雑強神話感あるけどテキストが特別感出せてるから厚かましいやつよりだいぶ好印象
32 21/06/30(水)01:21:31 No.818487961
ローテ後の赤単はミッドレンジになりそうだ これと黄金と
33 21/06/30(水)01:21:44 No.818488009
一瞬死んだらデッキトッププレイできるだけかよと思ったらよく見たら自分も戻ってこれた
34 21/06/30(水)01:22:03 No.818488068
フレイムスカルって奴はD&Dだとどういう立場なの?
35 21/06/30(水)01:22:35 No.818488165
カタ荒廃稲妻 口開けてた
36 21/06/30(水)01:22:41 No.818488190
魔術師に呼ばれて部屋守ってたりとかするちょっと強いモンス?かな…
37 21/06/30(水)01:22:58 No.818488235
まあサクリファイスが欲しいのは追加ギミックとかではなくて根本原理デッキとの相性改善させるカードなんだけどね…… ナヤの精鋭呪文縛りみたいな
38 21/06/30(水)01:23:36 No.818488347
>フレイムスカルって奴はD&Dだとどういう立場なの? いたって普通のモンスター まあレベルのわりに強いイメージはあるけど
39 21/06/30(水)01:24:23 No.818488489
何回も戻ってくる赤い借り手と考えたら激ウザだな…
40 21/06/30(水)01:25:20 No.818488667
フレイムスカルを再現したら強くなりすぎたから神話レアにしたって感じか
41 21/06/30(水)01:26:42 No.818488896
>強いと思ったら神話レアだった >そうは見えねえー 義賊とかと同じパターンだな
42 21/06/30(水)01:27:54 No.818489149
神話だったらブロックできた 神話だった
43 21/06/30(水)01:28:21 No.818489232
>>契機はだめだけど棘平原なら帰ってこられる? >追放火力って死亡時に追放するから帰って来れるんじゃね? >教えてジャッジ スレ画が持つのは誘発型能力で死亡したことに誘発して墓地から追放している 棘平原の危険はその対象としたパーマネントが死亡するならば代わりに追放するのでそもそも死亡が起こらない のでスレ画の能力も誘発しない 次元の狭間とか煉獄の形なら誘発順によっては避けられるよ
44 21/06/30(水)01:29:08 No.818489370
今回の能力語っぽいやつはみんなフレイバーとして書いてあるらしい
45 21/06/30(水)01:29:48 No.818489505
赤のプレイアブルな性能の神話レアっぽいから神話感感じる というか神話っぽくない神話自体もう系譜多すぎて神話感ある
46 21/06/30(水)01:29:53 No.818489529
>のでスレ画の能力も誘発しない 横からだけどそもそも死亡していないから誘発しないってことだな
47 21/06/30(水)01:36:53 No.818490902
こいつ次のターンまでに唱えなきゃ復活しないし3マナもするから息切れ防止にはいいけど正直テンポ悪いな
48 21/06/30(水)01:49:53 No.818493416
速攻ないのか…
49 21/06/30(水)01:54:02 No.818494135
3マナ3/1飛行速攻がもしあったらそれだけでおかしいって思わない人…?
50 21/06/30(水)01:56:33 No.818494569
>3マナ3/1飛行速攻がもしあったらそれだけでおかしいって思わない人…? 神話だしリジュビネーションした時だけ速攻を得るでなんとか許して……
51 21/06/30(水)01:57:48 No.818494789
1RRなら速攻ついててもいいんじゃね?ブロック不可もあるし
52 21/06/30(水)01:58:39 No.818494920
赤単色でもこんなレシオいい飛行クリーチャー許されるようになったのか
53 21/06/30(水)01:58:58 No.818494954
効果に名前付いてるのゲートルーラーっぽいよね
54 21/06/30(水)01:59:06 No.818494981
速攻あったらやばいのはわかるけどそれでも速攻が欲しいんだ
55 21/06/30(水)01:59:48 No.818495090
なんかイラストが生きてる火力に見えるからな
56 21/06/30(水)01:59:50 No.818495098
これに素で速攻つけろってのは贅沢言い過ぎだと思う
57 21/06/30(水)02:00:33 No.818495215
>効果に名前付いてるのゲートルーラーっぽいよね いいえ
58 21/06/30(水)02:01:45 No.818495415
ボールライトニングに魂を囚われたおじさん達……
59 21/06/30(水)02:02:27 No.818495547
たんけもだって速攻ついてるし…
60 21/06/30(水)02:04:58 No.818495990
これ地味に土地が捲れても全く裏目になんないのが強いと思う
61 21/06/30(水)02:05:36 No.818496095
まるで関係ないカード出して速攻欲しいとか言うなや!
62 21/06/30(水)02:06:15 No.818496200
強いんだが強すぎない感じがいい 何かの間違いで速攻ついてなくてよかった
63 <a href="mailto:カマキリの乗り手">21/06/30(水)02:06:37</a> [カマキリの乗り手] No.818496275
>3マナ3/1飛行速攻がもしあったらそれだけでおかしいって思わない人…? 三色はダメですか
64 21/06/30(水)02:07:24 No.818496391
フェニックスでも3マナで緩く3点出せるやつはいたかな…
65 21/06/30(水)02:08:18 No.818496519
一枚引いてるようなもんなのお気づきでない?
66 21/06/30(水)02:09:40 No.818496737
>三色はダメですか 実際三色って縛りあった上でクソ強いやつが言うと説得力あるな…
67 21/06/30(水)02:12:59 No.818497248
いらん土地弾けるのも良いな
68 21/06/30(水)02:13:19 No.818497306
地味
69 21/06/30(水)02:18:04 No.818498056
>>フレイムスカルって奴はD&Dだとどういう立場なの? >いたって普通のモンスター >まあレベルのわりに強いイメージはあるけど 所詮脅威度4だからね
70 21/06/30(水)02:18:10 No.818498068
今の環境継戦能力より詰め能力が欲しいってのは分かる
71 21/06/30(水)02:19:18 No.818498222
赤くてアグレッシブなのだと宝剣消えた後に頼れるもの見つけたい気はするしね
72 21/06/30(水)02:25:47 No.818499260
>赤くてアグレッシブなのだと宝剣消えた後に頼れるもの見つけたい気はするしね まあ赤単に関しては宝剣だけじゃなくほぼ全てを失うからいま考えてもしょうがない面がある