21/06/30(水)00:47:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/30(水)00:47:33 No.818480076
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)00:49:54 No.818480736
右はZZあじを感じる
2 21/06/30(水)00:53:03 No.818481598
晒し首みたいな
3 21/06/30(水)00:53:21 No.818481687
カトキデザイン準拠でも大多数は文句言わなかったと思うが 今となってはやっぱり左の歪な感じがしっくり来る
4 21/06/30(水)00:53:50 No.818481818
大体細目に見えるようにデザインされるのにSDガンダム並みのカメラアイって珍しいね
5 21/06/30(水)00:54:38 No.818482043
没個性ガンダム顔は飽き飽きしてるから左でいい
6 21/06/30(水)00:54:44 No.818482070
アンテナ基部の赤いとここんなスカスカなんだな新デザイン
7 21/06/30(水)00:55:54 No.818482359
左は何か見たことあると思ったらムジーナだった
8 21/06/30(水)00:58:01 No.818482928
小説版に近いのは左
9 21/06/30(水)00:58:22 No.818483013
小説だと同じような顔のペーネロペーは逆に王道のガンダムフェイスになってるという
10 21/06/30(水)01:01:16 No.818483694
赤い顎で顔おしまいなのか赤い顎の下のグレーの部分まで含めて顔なのか
11 21/06/30(水)01:05:10 No.818484529
>カトキデザイン準拠でも大多数は文句言わなかったと思うが というかまず森木自身がガンダムフェイスに描き直したんだし原作版に拘る人っていたのかな
12 21/06/30(水)01:07:48 No.818485119
>大体細目に見えるようにデザインされるのにSDガンダム並みのカメラアイって珍しいね 目がでかいってか隈取りがないから昔のSDガンダムっぽさがある
13 21/06/30(水)01:07:49 No.818485120
リガズィに比べればよっぽどガンダムもどきっぽさがあるからセイフ
14 21/06/30(水)01:07:58 No.818485164
左は素組だと肉抜きが気になるね 埋めやすいからいいけど
15 21/06/30(水)01:23:11 No.818488274
ガンダムジーナ
16 21/06/30(水)01:29:32 No.818489448
左か右かの是非とか関係なく 絶対後の展開で最近定着してた右になるでしょ…
17 21/06/30(水)01:33:18 No.818490173
そんな必然性ある?
18 21/06/30(水)01:35:40 No.818490634
>絶対後の展開で最近定着してた右になるでしょ… ならなかった時どうする?
19 21/06/30(水)01:37:36 No.818491077
そもそも定着ってほど露出してない
20 21/06/30(水)01:39:22 No.818491461
メッサーは足のフリルの有無で小説版風・Gジェネ風の両方を出してきたから 未回収予備パーツってのを利用してΞも普通のガンダムフェイスを出してきそうな気がする ペーネロペーもオデュッセウスガンダムが破損して アルゴスユニット搭載予定だった別のガンダムに交換みたいなことも出来なくはないかも
21 21/06/30(水)01:41:05 No.818491770
第2章がMS戦少ないのをどう穴埋めするか知らないけど 少なくともペーは大規模改修する理由が出来てる
22 21/06/30(水)01:41:38 No.818491879
左のガンダムに擬態したナニカっぽさが好き
23 21/06/30(水)01:43:15 No.818492180
アッパー喰らって顔だけペシャンコになったみてえだな
24 21/06/30(水)01:43:37 No.818492262
そもそもマフティーに機体を現地で大規模改装できるような設備ないしそれやる期間も無いからやれてカラーリング変えるくらいだわ 右に近くなる妄想するのはのは諦めろ
25 21/06/30(水)01:45:08 No.818492569
>そもそもマフティーに機体を現地で大規模改装できるような設備ないしそれやる期間も無いからやれてカラーリング変えるくらいだわ ギャプラン運用できるような基地やら連邦の海上基地やらをなかったことにして テロリストに使わせるような黒幕がいるのにか
26 21/06/30(水)01:48:36 No.818493186
左がカトキで右もカトキ
27 21/06/30(水)01:49:48 No.818493396
一応プラモでランナースイッチが付いてるんだよね バンダイが媒体別のクスィーを出すって予想は出来るんだけど それにしてはペーネロペーはマイナーチェンジで小説版風を出せる構成になってないのは妙かなと思っちゃう
28 21/06/30(水)01:51:20 No.818493671
首から下がないと間違えてサイズの違う兜被ったみたいだな左
29 21/06/30(水)01:51:32 No.818493698
(そもそも誰の顔だ…?)
30 21/06/30(水)01:51:53 No.818493763
色変えならともかく右に顔寄せる意味ある?
31 21/06/30(水)01:52:23 No.818493824
きっとMSVで三機目のミノフスキーフライト搭載ガンダムだな!
32 21/06/30(水)01:52:43 No.818493884
左のほうが好きだけど立体化難しいな
33 21/06/30(水)01:52:47 No.818493893
同じ人
34 21/06/30(水)01:53:03 No.818493939
ぶっちゃけ左は左で原作とは似ても似つかない顔してるんだよね
35 21/06/30(水)01:54:35 No.818494226
バルカンはどこいったんだっけ
36 21/06/30(水)01:54:47 No.818494256
>色変えならともかく右に顔寄せる意味ある? ハサウェイの搭乗機がガンダムっぽくないガンダムから ガンダムらしいガンダムに変わるのはドラマティックかもしれない
37 21/06/30(水)01:55:04 No.818494308
あえて左から右にしてガンダムもどきじゃなくてこれまでのガンダムシリーズの系列に連なってますよってアピールするのはアリかと思う
38 21/06/30(水)01:56:00 No.818494471
不細工じゃない方のカシグΞの顔で信用できる
39 21/06/30(水)02:02:28 No.818495550
右が好きだった人には悪いけど凄い地味だったよ右クスィー
40 21/06/30(水)02:04:35 No.818495921
Gジェネデザインベースの連邦vs小説デザインベースのマフティー って構図だと思ってたんだけどF02メッサーと存在が仄めかされる軽装型グスタフで むしろ全機体全バージョン出すつもりじゃないかと思えて来る
41 21/06/30(水)02:04:57 No.818495988
>右が好きだった人には悪いけど凄い地味だったよ右クスィー めっちゃトゲトゲした機体に対して顔だけ普通のガンダム顔なのがなんかミスマッチ感ある
42 21/06/30(水)02:06:19 No.818496209
怪物 ガンダム
43 21/06/30(水)02:06:25 No.818496223
左は映画でペーネロペーの顔アップのあとに左のガンダムのパチもんみたいな顔が映るシーンが気持ち悪くてめっちゃ好きになった
44 21/06/30(水)02:06:43 No.818496294
武装は今のとこ右のが派手だ
45 21/06/30(水)02:07:03 No.818496342
途中で改修してどっちもGジェネデザインになるんだろうな
46 21/06/30(水)02:08:07 No.818496487
あんまりGジェネデザインに思い入れがない なんならこのまま化け物方向に進化していってほしい
47 21/06/30(水)02:09:20 No.818496684
右のクスィーも肩の羽?の先っぽにメガ粒子砲オプションでケツミサイルポッドがあるからまあまあ武装は充実してる方
48 21/06/30(水)02:10:22 No.818496834
>右のクスィーも肩の羽?の先っぽにメガ粒子砲オプションでケツミサイルポッドがあるからまあまあ武装は充実してる方 右と左の相違点は見てくれだけで基本同じもののはずだし… 尻尾マイクロミサイルは完全にあとから付いたものだけど
49 21/06/30(水)02:12:26 No.818497166
右はカシグのやつだから森木リデザインのGジェネ版や 同じくカトキのGFFともまたバランス違うのがややこしい 体型の話ね
50 21/06/30(水)02:17:45 No.818498012
後で顔変わったらガッカリだけど尻尾ミサイルポッドは出てほしい
51 21/06/30(水)02:20:44 No.818498476
左虫っぽい顔してるな
52 21/06/30(水)02:24:23 No.818499038
どっちもカトキだしどっちも森木関わってるという
53 21/06/30(水)02:25:08 No.818499160
作中1週間もないんだからリペイントくらいが関の山では
54 21/06/30(水)02:25:48 No.818499261
目がデカい!メンポちっせえ!あと全体的に白い!とにかく手がでけぇ! と劇場版Ξはなかなか特異な見た目してるから右に慣れてれば慣れてるほどかなり衝撃がデカい
55 21/06/30(水)02:27:47 No.818499557
>作中1週間もないんだからリペイントくらいが関の山では 3部作に分けることも関係してタイムスケジュールは変えてくるような気もする
56 21/06/30(水)02:28:53 No.818499722
富野監督に原理主義者呼ばわりされるスタッフだし余計な改変はしなさそう
57 21/06/30(水)02:29:58 No.818499864
グスタフカールも小説デザインにして欲しかった