虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/30(水)00:29:08 >凡人はる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/30(水)00:29:08 No.818474584

>凡人はる

1 21/06/30(水)00:30:04 No.818474851

(助けてくれメリオダス!貴方なら分かってくれる筈だメリオダス!助けて!!)

2 21/06/30(水)00:30:05 No.818474861

最終的に聖騎士その1くらいになったギル坊…

3 21/06/30(水)00:30:24 No.818474972

最初の槍投げはわくわくしたなぁ

4 21/06/30(水)00:30:47 No.818475077

序盤しか知らない人はライバル枠だと思ってるんだろうな…

5 21/06/30(水)00:31:10 No.818475182

続編で子供でてくるかな

6 21/06/30(水)00:31:30 No.818475289

>最終的に聖騎士その1くらいになったギル坊… 三バカまとめて種魔神に負けるのはちょっとつらい

7 21/06/30(水)00:31:42 No.818475360

大罪のメンバーが異種族のサラブレッドだらけだし 人間じゃ凡人に収まるしか無いんや

8 21/06/30(水)00:33:40 No.818475975

ギルだって最終的には闘級2800くらいはありそうだし…

9 21/06/30(水)00:33:54 No.818476036

あんまこの漫画知らないんだけどこの人正午の傲慢さんより強いってこと?

10 21/06/30(水)00:34:46 No.818476316

>あんまこの漫画知らないんだけどこの人正午の傲慢さんより強いってこと? こういうこと言ってたの最序盤だから許してあげて

11 21/06/30(水)00:34:54 No.818476357

>大罪のメンバーが異種族のサラブレッドだらけだし >人間じゃ凡人に収まるしか無いんや でもやべーやつ大体人間じゃん!

12 21/06/30(水)00:35:09 No.818476432

インフレに全然付いてこなかったな

13 21/06/30(水)00:36:05 No.818476702

しかもこれ婚約者人質にされた上で四六時中監視されてるから悪役のフリするしかないって状況だしな

14 21/06/30(水)00:36:13 No.818476759

最近やっと最後まで読んだけど エスカノールが強すぎる…なんなのこいつ…

15 21/06/30(水)00:36:15 No.818476779

その章のうちに敵幹部が味方になるから 前の章の敵キャラは基本的に活躍できねえんだ そしてこいつは最序盤の敵

16 21/06/30(水)00:36:34 No.818476864

グリアモール×姫様とハウザー×ギーラは気ぶれたけどギルとマーガレットはあんまできなかったな…ほぼほぼくっついてるからだろうか

17 21/06/30(水)00:36:53 No.818476975

>あんまこの漫画知らないんだけどこの人正午の傲慢さんより強いってこと? 人質取られて敵側の振りしてるだけで尊敬する七つの大罪にこんな言動して(助けて!)と暗に言ってるので 自分の方が強いわけないじゃん…ってのが本心だよ

18 21/06/30(水)00:38:38 No.818477535

なんだっけこのやり取りにも暗号的な意味があって自分は抜き差しならない状況ですって意味だった筈

19 21/06/30(水)00:38:40 No.818477545

続編はようやく7つの大罪のシルエットがでてきたと思ったら アーサーとマーリンがでてきた

20 21/06/30(水)00:38:47 No.818477576

味方が新しい力手に入れた!すごい!でもいまいち!って終わるのが多い中で エスカノールだけは安心の最強

21 21/06/30(水)00:38:50 No.818477590

>最初の槍投げはわくわくしたなぁ やはり生きていたか「七つの大罪」…! (助けてもらいに行こ!!)

22 21/06/30(水)00:38:52 No.818477603

ネ…ネタバレ!!

23 21/06/30(水)00:41:26 No.818478369

まさかこいつがインフレに乗れないどころか置いてかれまくるとは思ってなかったよ

24 21/06/30(水)00:41:27 No.818478372

スレ画の台詞はどうしようもなくなった時はこの言葉を言え!そしたら自分は無敵と思えるだろ?って自分を奮い立たせるための言葉って感じで教わってたのに救難信号として使ってたのはちょっと気になってる

25 21/06/30(水)00:41:30 No.818478390

一応こいつも国レベルのサラブレッドな筈なんだが…

26 21/06/30(水)00:41:41 No.818478445

ハウザーと同レベルなのはガッカリした

27 21/06/30(水)00:41:44 No.818478459

最終的にバンが大軍相手に余裕で殲滅してる相手に3人がかりでも手も足も出ないのが悲しいな

28 21/06/30(水)00:42:45 No.818478776

正直修練場でのパワーアップイベントでカスみたいなレベルアップしてた時点でなんとなく今後を察した 男3人で話してるシーンは最後の方も好きだけどね

29 21/06/30(水)00:42:58 No.818478832

この時点でメリオダスは気付いてるという

30 21/06/30(水)00:45:24 No.818479479

>続編はようやく7つの大罪のシルエットがでてきたと思ったら >アーサーとマーリンがでてきた マジか また追いかけてみようかな

31 21/06/30(水)00:45:25 No.818479484

この漫画インフレに次ぐインフレで大変な事になってるよね そして中盤以降が面白くない…

32 21/06/30(水)00:45:33 No.818479530

本当にどうしようもなくやばくなったらこう思って自分を励ませよ「俺は7つの大罪の誰よりも強い!」分かったなギル坊

33 21/06/30(水)00:46:06 No.818479695

マーガレット様はリュドシエル入ってるときのがエロくてな…

34 21/06/30(水)00:46:19 No.818479738

>最終的にバンが大軍相手に余裕で殲滅してる相手に3人がかりでも手も足も出ないのが悲しいな バン煉獄で数千年修行してるからな…

35 21/06/30(水)00:46:33 No.818479803

>スレ画の台詞はどうしようもなくなった時はこの言葉を言え!そしたら自分は無敵と思えるだろ?って自分を奮い立たせるための言葉って感じで教わってたのに救難信号として使ってたのはちょっと気になってる だから俺はもうそういうどうしようもない状況になってるんだってことだよ!

36 21/06/30(水)00:47:22 No.818480026

ビビアンに惚れられたばかりにひどい目に合う

37 21/06/30(水)00:47:39 No.818480098

この言葉言わなきゃならないほどのピンチだよ!って主張してるだけだよね そしてだんちょなら困ってたら助けてくれるという信頼

38 21/06/30(水)00:48:44 No.818480404

この時点での七つの大罪メンバーはエスカノール除いて圧倒的って程強くはなかったからな

39 21/06/30(水)00:48:45 No.818480413

確か悪役演技とはいえ馬の小便にも劣るとこき下ろしたエールが特産品の村に謝りに行くエピソードがある律儀な男

40 21/06/30(水)00:49:04 No.818480505

>ビビアンに惚れられたばかりにひどい目に合う ビビアンは最終的にドレファスとくっついたってことでいいんだっけ…

41 21/06/30(水)00:49:28 No.818480594

>この漫画インフレに次ぐインフレで大変な事になってるよね >そして中盤以降が面白くない… 失礼な エスカノールが出てくる所は最高に面白いぞ

42 21/06/30(水)00:50:33 No.818480910

お父さんに直接会わせてあげるくらいはよかったんじゃないですかね いや会ったっちゃあ会ったけど

43 21/06/30(水)00:51:17 No.818481091

>この時点での七つの大罪メンバーはエスカノール除いて圧倒的って程強くはなかったからな 神器無かったしな 神器がセーフティでしかないエスカノールなんなの…?

44 21/06/30(水)00:51:48 No.818481241

エスカノールみたいなハルク枠は終盤インフレについてけないんだよなぁ…えっなにこいつ

45 21/06/30(水)00:51:54 No.818481269

パーシヴァルの親父言ってる事が全部ウソって事はそもそもアーサーの為って言葉もウソになるんだけど やっぱりウソだった?

46 21/06/30(水)00:51:59 No.818481297

>この漫画インフレに次ぐインフレで大変な事になってるよね >そして中盤以降が面白くない… 一件落着したのが台無しになる形で新展開に入るのはちょっとどうかなと思う部分

47 21/06/30(水)00:52:10 No.818481347

インフレバトルすぎて強さ関係さっぱりわからん

48 21/06/30(水)00:53:00 No.818481589

インフレにインフレを重ねても結局エスカノールが最強のバランス好き

49 21/06/30(水)00:53:12 No.818481650

>インフレバトルすぎて強さ関係さっぱりわからん とりあえずエスカノールをてっぺんに置けばそれでいい

50 21/06/30(水)00:53:23 No.818481700

>インフレバトルすぎて強さ関係さっぱりわからん エスカノールが一番強いよ

51 21/06/30(水)00:53:51 No.818481826

>インフレバトルすぎて強さ関係さっぱりわからん まずトップにエスカノール

52 21/06/30(水)00:53:51 No.818481833

キチガイ三連エスカノールさん来たな…

53 21/06/30(水)00:55:37 No.818482285

エスカノールが一番強いは卑怯番長が一番ズルいに通ずるものがある

54 21/06/30(水)00:56:02 No.818482395

エスカノール>おこが魔神王>覚醒だんちょ・煉獄バン・ワイルドのトリオとバランスが良い

55 21/06/30(水)00:56:25 No.818482486

>この漫画インフレに次ぐインフレで大変な事になってるよね >そして中盤以降が面白くない… いつもの鈴木央だな

56 21/06/30(水)00:57:09 No.818482679

最終的には純人間では結構おかしい領域だと思うんだけどなこの人も

57 21/06/30(水)00:57:28 No.818482780

深夜なのにエスカノール元気すぎだろ

58 21/06/30(水)00:57:50 No.818482871

>深夜なのにエスカノール元気すぎだろ 心に太陽があるからな

59 21/06/30(水)00:57:55 No.818482900

エスカノール途中でサラッと殺されたりしてたのに最後まで最強とかおもわんかったよ…

60 21/06/30(水)00:59:00 No.818483159

太陽の恩寵だけ強すぎじゃないってなる 恩寵一つで最高神と互角のはずの魔神王より強いってどうなってんだ?

61 21/06/30(水)00:59:51 No.818483352

>>深夜なのにエスカノール元気すぎだろ >心に太陽があるからな 無敵すぎる…

62 21/06/30(水)00:59:51 No.818483354

でも太陽じゃん

63 21/06/30(水)01:00:48 No.818483589

マエル見てると太陽があそこまで強いのはエスカノールの傲慢さと完璧に噛み合った結果だと思う

64 21/06/30(水)01:01:38 No.818483766

メリットデメリット明確にあるのが最強として配置しやすかったのかな 隙が無いと展開アレになるわけだし

65 21/06/30(水)01:01:49 No.818483802

>恩寵一つで最高神と互角のはずの魔神王より強いってどうなってんだ? 魔神王ごときがエスカノールより強いと思ってるとかおこがましすぎない?

66 21/06/30(水)01:02:09 No.818483873

あの槍投げSOSのサインと考えるとじわじわくる

67 21/06/30(水)01:03:30 No.818484161

インフレっていっても数値おかしくなったくらいで序列はほとんど変わって無くねえか バンが大幅強化されたくらいじゃない

68 21/06/30(水)01:04:41 No.818484438

上限がエスカノールなのは最後まで変わらなかったしな

69 21/06/30(水)01:04:58 No.818484483

ちっぽけな星で戦ってる中に太陽だぞ 格が違う

70 21/06/30(水)01:06:52 No.818484898

マエルの尊厳破壊パートの時はそこそこ盛り上がってた気がする

71 21/06/30(水)01:09:07 No.818485437

この時の団長カスみたいな強さまで落ちてはいるがそれでも周りよりは十分強いしなあ

72 21/06/30(水)01:11:46 No.818486055

ばっちょ作品は序盤から中盤は面白いんだけど終盤が毎回ちょっとね…

73 21/06/30(水)01:12:05 No.818486113

アニメだと例の台詞めっちゃ連呼してて駄目だった

74 21/06/30(水)01:18:22 No.818487364

いくらなんでも団長弱くなりすぎじゃね?って流石に思う

75 21/06/30(水)01:24:14 No.818488456

>太陽の恩寵だけ強すぎじゃないってなる >恩寵一つで最高神と互角のはずの魔神王より強いってどうなってんだ? 最高の神程度がザ・ワンに勝てるわけないだろ

76 21/06/30(水)01:30:55 No.818489744

マエルの太陽では魔神王に勝てないけどエスカノールの太陽はおこがMAXできるんだ

77 21/06/30(水)01:31:31 No.818489831

>太陽の恩寵だけ強すぎじゃないってなる >恩寵一つで最高神と互角のはずの魔神王より強いってどうなってんだ? 一応ゼルドリス魔神王との戦いだとザワンと魔神王で殴り合いは互角だけど時間制限あるから魔神王有利で 魔神王が魔力使いだしたらきついから他の大罪メンバーも加勢しだした感じだったから 魔神王より強いってことはないよ!

78 21/06/30(水)01:32:08 No.818489945

ガランをゴミにした初登場の時でも夜が明けたくらいで2万は余裕で超えてたからな…

79 21/06/30(水)01:33:45 No.818490259

マエルとエスカノールメインのところだけは盛り上がったからな…

80 21/06/30(水)01:35:06 No.818490521

メリオダスとエリザベスが絡まない部分は面白かったと思います

81 21/06/30(水)01:37:10 No.818490974

団長が無断でどっか行くせいで引っ掻き回される展開多すぎ問題

82 21/06/30(水)01:37:24 No.818491030

ガラン好きだったから一気に噛ませになったのは悲しかったな

83 21/06/30(水)01:40:21 No.818491630

振り返って考えるにガランはエスカノールに当たったのが悪かったというか…

84 21/06/30(水)01:41:33 No.818491863

ガランは寿命寸前のお爺ちゃんが頑張ってたから…

85 21/06/30(水)01:44:20 No.818492403

魔神族の寿命が1000年でガランは990歳だからな…

↑Top