虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/29(火)22:58:19 ID:Hyxt8FkQ 面白いよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)22:58:19 ID:Hyxt8FkQ Hyxt8FkQ No.818444038

面白いよね

1 21/06/29(火)22:59:48 No.818444641

あー「」に構って欲しいなぁ~そうだ底辺雑誌の過激なページ転載してレスしてもらおっと

2 21/06/29(火)23:01:39 No.818445343

構ってあげて優しい!

3 21/06/29(火)23:02:57 ID:Hyxt8FkQ Hyxt8FkQ No.818445884

結局同じレベルまで落ちてくれるから優しいね

4 21/06/29(火)23:04:01 No.818446267

なんかなろう見下されてない?

5 21/06/29(火)23:04:41 No.818446529

俺tueeeeよりも段階踏んで最強になる方が好きだなあ 正直敵がいなくなって領地運営に入るとダレるし

6 21/06/29(火)23:06:06 No.818447071

>なんかなろう見下されてない? なろうって一括りにされてるけどこんなのばっかじゃないから… 無職転生やこのすばやリゼロは当てはまらないし オバロは確かに最強だし王だけどアンジャッシュ的な面白さがあるから

7 21/06/29(火)23:06:46 No.818447348

>俺tueeeeよりも段階踏んで最強になる方が好きだなあ >正直敵がいなくなって領地運営に入るとダレるし 最初に四苦八苦して今出来る手で知恵絞って切り抜くの良いよね……

8 21/06/29(火)23:06:51 No.818447380

>俺tueeeeよりも段階踏んで最強になる方が好きだなあ それもうなろうじゃなくない?

9 21/06/29(火)23:08:59 No.818448212

>それもうなろうじゃなくない? なろうをなんだと思ってるんだ

10 21/06/29(火)23:09:08 No.818448272

>>俺tueeeeよりも段階踏んで最強になる方が好きだなあ >>正直敵がいなくなって領地運営に入るとダレるし >最初に四苦八苦して今出来る手で知恵絞って切り抜くの良いよね…… マジでなろうはこの悪戦苦闘しながら生きていく序盤が面白すぎるんだよな 限られた手札を駆使して強大なボスを倒すとことか脳汁出る 人里に下りてヒロインとかが出始めたら読むのやめる

11 21/06/29(火)23:10:36 No.818448841

なろう原作のアニメや漫画だとスキル増やしていく描写が省略化されるから結局原作が一番面白いと思う

12 21/06/29(火)23:11:20 No.818449141

ご老人は強くなる=修行でしか認識できないけど 今の手持ちカードをどう使えば有効かっていう試行錯誤が今の修行シーンだよね

13 21/06/29(火)23:12:41 No.818449651

ここから読み取れるのは…からは完全に妄想ですよね

14 21/06/29(火)23:16:40 No.818451131

ちょっと昔は水戸黄門がやたら見下されてたからな ワンパターンの馬鹿向けコンテンツとみなされたものがこういう扱いになるのはいつの時代も同じ

15 21/06/29(火)23:17:14 No.818451321

>ちょっと昔は水戸黄門がやたら見下されてたからな >ワンパターンの馬鹿向けコンテンツとみなされたものがこういう扱いになるのはいつの時代も同じ 時代劇は老人向けだから

16 21/06/29(火)23:25:08 No.818454148

書き込みをした人によって削除されました

17 21/06/29(火)23:25:35 No.818454302

>35%の判定って10面ダイス二つ振ったりするのかな… 砦を守る翼竜かよ

18 21/06/29(火)23:32:01 No.818456384

最強系は苦戦するような敵が出てくると萎えて読まなくなっちゃうな ギャグになっててもいいから最強であってほしい

19 21/06/29(火)23:37:37 No.818458208

こういう考えから作られたのが今話題のチートスなのかなと思うと 自分がバカではないつもりのバカって怖いなってなる

20 21/06/29(火)23:40:33 No.818459144

ヒット作を見ると基本努力友情勝利のジャンプ作品ばっかだし 異世界転生モノって正直そこまで受けてない気もする

21 21/06/29(火)23:42:43 No.818459875

>ヒット作を見ると基本努力友情勝利のジャンプ作品ばっかだし >異世界転生モノって正直そこまで受けてない気もする その2文繋がってないぞ

22 21/06/29(火)23:42:57 No.818459952

今ならチートスレイヤーという上位互換が生まれた

23 21/06/29(火)23:43:00 No.818459977

実際は最強系って少なくて見つけにくいのよね

24 21/06/29(火)23:43:49 No.818460246

>ヒット作を見ると基本努力友情勝利のジャンプ作品ばっかだし >異世界転生モノって正直そこまで受けてない気もする ジャンプって血筋才能勝利だろ

25 21/06/29(火)23:44:07 No.818460337

>実際は最強系って少なくて見つけにくいのよね なろうにいくらでもあるぞ

26 21/06/29(火)23:44:10 No.818460356

>ヒット作を見ると基本努力友情勝利のジャンプ作品ばっかだし >異世界転生モノって正直そこまで受けてない気もする トップ層はなんだかんだで苦戦したり工夫して切り抜けたりって王道が多いよね なろうと揶揄されるようなあからさまに安易に楽々進んでいく話は一定の人気は得られてもトップには行きにくい

27 21/06/29(火)23:44:22 No.818460425

なろうも血筋才能努力友情勝利だぞ

28 21/06/29(火)23:44:56 No.818460600

>なろうにいくらでもあるぞ 書くの難しいからあんま良いの見つかんねぇ…

29 21/06/29(火)23:45:35 No.818460810

>今ならチートスレイヤーという上位互換が生まれた 結果出る前に潰されたもんは例にするにはなぁ… 最低系二次創作クロスオーバーが本当に通用するか見てみたかったのに

30 21/06/29(火)23:47:25 No.818461355

>リゼロは当てはまらないし レムに全肯定してもらってるとこを刺さるとか言ってた人たちは同じ消費の仕方をしてるなあと思った

31 21/06/29(火)23:49:34 No.818462057

なろう読んでて面白くないのは最強主人公よりはやろうと思った事をすぐに達成してインフレしていく奴 なんか苦労したっぽい描写はあっても読者は勝つのわかりきってる戦いばかりで緊張感が足りないからレベリング作業の日記みたいでつらい

32 21/06/29(火)23:49:36 No.818462076

何々系が読みたいっていうのは その流れで面白いのを読みたいのであって なんでも良いから作品を読みたいわけじゃ無いのよ

33 21/06/29(火)23:50:36 No.818462393

>結果出る前に潰されたもんは例にするにはなぁ… >最低系二次創作クロスオーバーが本当に通用するか見てみたかったのに 焼身自殺を潰されたと表現するのは欺瞞じゃねえかな

34 21/06/29(火)23:50:42 No.818462416

スレ文が穿った見方しすぎだろこの作者とかだったら いやぶっちゃけこんなもんだと思うよみたいな流れになってそう

35 21/06/29(火)23:51:55 No.818462828

この手のヤツの復讐モノがマジで苦手 そんなに自分は被害者であるって免罪符が欲しいか

36 21/06/29(火)23:52:42 No.818463085

>そんなに自分は被害者であるって免罪符が欲しいか なにそれ…?

37 21/06/29(火)23:53:28 No.818463368

>構ってあげて優しい!

↑Top