虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/29(火)22:50:12 ねぇハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)22:50:12 No.818441009

ねぇハドラー ほのぼのJK日常アニメって言ったよね?

1 21/06/29(火)22:51:14 No.818441394

ほのぼのJK日常カブアニメですが…

2 21/06/29(火)22:51:43 No.818441573

左様

3 21/06/29(火)22:52:43 No.818441968

小熊さんのよくわからない思考とCちゃんの2人への入れ込み具合が違和感あった 何かカットされたエピソードとかあるのかな?

4 21/06/29(火)22:52:59 No.818442061

バイク乗りで正気の者など居りませぬハドラー様

5 21/06/29(火)22:53:55 No.818442383

最近カブに汚染された子が既にカブに汚染されてる子に出会ってさらにもうひとりをカブに汚染させる話

6 21/06/29(火)22:57:00 No.818443537

小熊さんの性格がビジュアルイメージと全然違う…

7 21/06/29(火)22:57:05 No.818443575

せめてスレ画にカブの一台でも入っていれば

8 21/06/29(火)22:57:36 No.818443770

阿蘇の大観峰?

9 21/06/29(火)22:57:46 No.818443830

心情とかカットされてるせいで礼子との肉体関係があると思わされてしまう

10 21/06/29(火)22:58:10 No.818443983

お前もカブにしてやろうか

11 21/06/29(火)22:59:12 No.818444385

こうしてみると椎ちゃんそんなに小さくないように見えるな

12 21/06/29(火)22:59:13 No.818444398

なった

13 21/06/29(火)22:59:22 No.818444470

文化祭は今まで準備してたのが全部無駄になるところで クラスメイト達は文句の言い合いに発展する始末 そこにカブに乗った王子様が現れたら椎ちゃんがそうなるのも仕方ないじゃろ

14 21/06/29(火)23:01:36 No.818445324

きららかと思ったらチャンピオンとかマガジンの系譜だった

15 21/06/29(火)23:01:50 No.818445425

雪上爆走回にワシは心底痺れたよ

16 21/06/29(火)23:01:58 No.818445483

小熊のモノローグ的なのかなりばっさりカットしてたのは英断というか当然な感じだった

17 21/06/29(火)23:02:38 No.818445750

正直2期が待ち遠しくてしょうがない また小熊さんのアウトローっぷりが見たい

18 21/06/29(火)23:02:42 No.818445779

カブに入れ込む女子高生ふたりと その女子高生に入れ込む女子高生だよ

19 21/06/29(火)23:02:54 No.818445864

Cちゃんは聖子ちゃんカットのヒロインポジというのに納得した

20 21/06/29(火)23:03:50 No.818446197

https://news.yahoo.co.jp/articles/aca0adc1fd218ada4b4923f4a6cfcd23b1d5824e スーパーカブって俺だけが楽しみにみてたのかと思ってたら もしかして大ヒットの部類なの?2期当然あるレベルなの?

21 21/06/29(火)23:04:39 No.818446512

ばくおん!2期より可能性ある?

22 21/06/29(火)23:05:37 No.818446878

2期やるとしたらカブちゃん入院回か…

23 21/06/29(火)23:05:56 No.818446997

小熊さんの語りがどんどんポエミーになっていくのに馴染めなかった

24 21/06/29(火)23:05:56 No.818447004

片方2人乗りなのにカブで九州行く猛者ども

25 21/06/29(火)23:06:10 No.818447090

行間からにじみ出すそこはかとないエロス

26 21/06/29(火)23:06:21 No.818447175

人気あったのか…いや嬉しいけど

27 21/06/29(火)23:06:24 No.818447191

>小熊さんの語りがどんどんポエミーになっていくのに馴染めなかった ボトムズのキリコのポエムみたいなもんだと思えば良い

28 21/06/29(火)23:06:55 No.818447404

小熊とカブを通じて初めてバイクをいじる楽しみは描けているとは思う 端々になんかジェームスディーンみたいな匂いがするけど

29 21/06/29(火)23:07:04 No.818447468

原作には匂いもしない百合が拝めて眼福だった アニメスタッフの構成は間違っちゃいねぇ

30 21/06/29(火)23:07:27 No.818447590

>小熊さんのよくわからない思考とCちゃんの2人への入れ込み具合が違和感あった >何かカットされたエピソードとかあるのかな? タイヤ交換にトライする話とかもったいなかった

31 21/06/29(火)23:07:32 No.818447620

ないないっていってたけどただ単に情熱を注ぐ対象に出会ってなかっただけなんだなこの狂犬…ってなる

32 21/06/29(火)23:07:32 No.818447622

こういうロック魂を秘めた女の子のアニメはもっと増えるべき

33 21/06/29(火)23:07:33 No.818447630

今季はなんか凄い豊作だったアニメ

34 21/06/29(火)23:07:49 No.818447733

抑えてって言い方的にもトップ候補だったんだな…

35 21/06/29(火)23:08:12 No.818447880

いつの間にか礼子がバディになってるのいいですね

36 21/06/29(火)23:08:18 No.818447928

>2期やるとしたらカブちゃん入院回か… それは3期かな 2期は呪いのカブ本領発揮編と雪山デッドオアアライブ編

37 21/06/29(火)23:08:40 No.818448092

JKの若さがないと出来ない事はちょくちょくあった

38 21/06/29(火)23:09:14 No.818448324

△バディ ○ツレ

39 21/06/29(火)23:09:19 No.818448367

礼子は原作でもオッサン臭する裸族なの?

40 21/06/29(火)23:09:19 No.818448369

ところで修学旅行にカブで乗り付けて二人乗りしたり 公道でリヤカー曳いてみたり ホンダはちゃんと監修したんですかね

41 21/06/29(火)23:09:20 No.818448370

スーパーカブ好きだけどランキングのソースがそこか…

42 21/06/29(火)23:09:29 No.818448439

関東圏の話と思ってたからウチのド近所通過されてビックリした 日本海なのに

43 <a href="mailto:HONDA">21/06/29(火)23:09:58</a> [HONDA] No.818448611

>ところで修学旅行にカブで乗り付けて二人乗りしたり >公道でリヤカー曳いてみたり >ホンダはちゃんと監修したんですかね 「カブならもっとすごい事もできる」

44 21/06/29(火)23:10:05 No.818448647

>ところで修学旅行にカブで乗り付けて二人乗りしたり >公道でリヤカー曳いてみたり >ホンダはちゃんと監修したんですかね あ?小熊さんにナマ言ってんのか?

45 21/06/29(火)23:11:06 No.818449052

春が来たんじゃねえ… 私達が春を持ってきたんだ…

46 21/06/29(火)23:11:13 No.818449098

>公道でリヤカー曳いてみたり あれは道交法的にOKみたい 速度制限はあるが

47 21/06/29(火)23:11:24 No.818449164

不良漫画は文句言われないのになぜこういうアニメは文句言われるんだろう

48 21/06/29(火)23:11:52 No.818449320

不良アニメでは?

49 21/06/29(火)23:12:13 No.818449464

北杜市が熱心に持ち上げてるね

50 21/06/29(火)23:13:29 No.818449922

>不良漫画は文句言われないのになぜこういうアニメは文句言われるんだろう 不良漫画の看板じゃないからだ

51 21/06/29(火)23:14:01 No.818450112

ここまでロックンロールな主人公は久々だったからすごく楽しめた

52 21/06/29(火)23:14:18 No.818450215

"カンバン"がどうしたってェ…!?

53 21/06/29(火)23:14:22 No.818450245

百合というよりブロマンスを感じてたから百合もウケててビビった

54 21/06/29(火)23:14:34 No.818450318

2期見たいな… 特に椎ちゃんの変化まわり

55 21/06/29(火)23:15:06 No.818450541

ネイチャージモンみたいな妹見たいな

56 21/06/29(火)23:15:13 No.818450582

可愛いクラスの小動物がヤンキーによって染められてしまった…

57 21/06/29(火)23:15:17 No.818450607

あれ?リヤカーカブって何の問題もないよね?

58 21/06/29(火)23:15:34 No.818450705

作ってるとこは二期やるタイプのとこ?

59 21/06/29(火)23:15:50 No.818450810

冬の川に落ちた子を前カゴに乗せる!

60 21/06/29(火)23:15:56 No.818450841

>あれ?リヤカーカブって何の問題もないよね? 地方自治体によって変わるけど舞台となったとこは問題ない

61 21/06/29(火)23:16:28 No.818451041

>あれ?リヤカーカブって何の問題もないよね? 速度は制限されるけど問題は無い

62 21/06/29(火)23:17:35 No.818451430

黒髪おかっぱと黒髪ロングなんてルックスしてる方が悪い 中身が寡黙な不良と冗舌なヤンキーのコンビであったとしてもだ

63 21/06/29(火)23:17:46 No.818451502

椎ちゃんが川に落ちた時助けを求める相手が何で小熊なんだろうってずっと考えてる…

64 21/06/29(火)23:18:08 No.818451637

小熊さんなんかヤンキーみたいなビッグマウスするのがそれっぽい…

65 21/06/29(火)23:18:13 No.818451664

>ところで修学旅行にカブで乗り付けて二人乗りしたり >公道でリヤカー曳いてみたり >ホンダはちゃんと監修したんですかね こういうつまんない人間を無視する力がカブにはある

66 21/06/29(火)23:18:39 No.818451826

おっさんにJKのガワ被せただけなんて言われるけど それのせいかロックというかハードボイルドなJK主人公が生まれて凄く好みだった

67 21/06/29(火)23:18:45 No.818451868

>小熊さんなんかヤンキーみたいなビッグマウスするのがそれっぽい… 特攻の拓で見た演出だ

68 21/06/29(火)23:19:00 No.818451982

カブは冬を終わらす事は出来ねえが春を持ってくる事は出来るんだ…

69 21/06/29(火)23:19:13 No.818452064

>>ところで修学旅行にカブで乗り付けて二人乗りしたり >>公道でリヤカー曳いてみたり >>ホンダはちゃんと監修したんですかね >こういうつまんない人間を無視する力がカブにはある まあ普及のされかた考えると世界を支配してるといっても過言じゃないからな…

70 21/06/29(火)23:19:21 No.818452105

>こういうつまんない人間を無視する力がカブにはある (運動エネルギーで黙らせるという事だろうか…)

71 21/06/29(火)23:19:31 No.818452169

礼子は博の寵愛を受けてるね…と思わせるイラストの多さ

72 21/06/29(火)23:19:34 No.818452189

文化祭に興味なさすぎる…

73 21/06/29(火)23:19:43 No.818452243

礼子の胸ぐら掴んでる小熊さんはヤンキー漫画のギャグパートだった

74 21/06/29(火)23:20:21 No.818452460

ヤンキー漫画というよりも坊ちゃんとかそういう国語の教科書を感じた

75 21/06/29(火)23:20:22 No.818452468

>おっさんにJKのガワ被せただけなんて言われるけど 普通はJK化の過程で色々要素が削がれるはずなのに この作品はそのまんまやったから妙にロックになって化学変化がすごかった

76 21/06/29(火)23:20:23 No.818452473

学祭に一切興味がないタイプのヤンキー

77 21/06/29(火)23:20:28 No.818452508

>礼子は博の寵愛を受けてるね…と思わせるイラストの多さ カラーページが毎回一人だけえっち担当すぎる…

78 21/06/29(火)23:21:10 No.818452756

富士山回の礼子は単車系ヤンキー漫画でもなかなかいないレベルのアレだよね

79 21/06/29(火)23:21:32 No.818452881

OPがステッペンウルフじゃないのが残念だ

80 21/06/29(火)23:21:32 No.818452886

百合を書く気がないせいで そっけない付き合いの百合が生まれたのも良かった

81 21/06/29(火)23:22:03 No.818453070

礼子と小熊さんの距離感が素晴らしかった 携帯貸してで何も言わずに貸すしパスも知ってるとか

82 21/06/29(火)23:22:10 No.818453107

やんちゃも楽しめたけど雪上回で個人的なライン超えちゃった

83 21/06/29(火)23:22:16 No.818453137

Cちゃんが急にヒロインになって驚いた

84 21/06/29(火)23:22:49 No.818453354

Cちゃんがホストに入れ込むOLみたいになってる…

85 21/06/29(火)23:22:54 No.818453385

礼子ハウスとかもう完全におっさんの夢の家じゃねーか

86 21/06/29(火)23:23:05 No.818453437

富士山回は音楽も今までと空気違ってたな

87 21/06/29(火)23:23:19 No.818453530

あんま上手くない人が一ミリも推敲しないで書いた感じ

88 21/06/29(火)23:23:32 No.818453610

>富士山回の礼子は単車系ヤンキー漫画でもなかなかいないレベルのアレだよね 意識高いバカって感じしたな 普段から世間を斜に見てるようなヤツが人一倍アホな事してて美徳に感じてる

89 21/06/29(火)23:23:38 No.818453641

あの三人の旅行永遠に見たすぎる...

90 21/06/29(火)23:23:39 No.818453648

Cちゃんちょいワル系に弱いんだろうなあ…

91 21/06/29(火)23:23:39 No.818453655

>富士山回は音楽も今までと空気違ってたな クラシックがメインだったからな

92 21/06/29(火)23:23:42 No.818453671

>富士山回は音楽も今までと空気違ってたな バイク登山の時の音楽はずるいって!

93 21/06/29(火)23:23:43 No.818453674

中盤から かまわねぇカブしてぇ…(ビキビキ って感じの小熊さんが怖かった そういや親なしってなんで?って思い出したのは最終話見て二日後だった

94 21/06/29(火)23:24:03 No.818453777

アウトローではあるけどヤンキーではない気がする

95 21/06/29(火)23:24:04 No.818453790

原作小説ってだけあって小説的表現が強かった

96 21/06/29(火)23:24:11 No.818453834

伸びたからって露骨なやつが来たぞ

97 21/06/29(火)23:24:11 No.818453837

おっさんが春を連れてくる為に単車で関東から九州まで行けるわけないじゃん!

98 21/06/29(火)23:24:18 No.818453884

>あんま上手くない人が一ミリも推敲しないで書いた感じ このスレ見る限りそういうのも受け入れて喜んでる人がいるから需要はあるのだ

99 21/06/29(火)23:24:57 No.818454087

鎌倉までなら無茶するなーだけど九州でおいおい!となった

100 21/06/29(火)23:25:00 ID:ze3w1tZw ze3w1tZw No.818454101

兄が大好きな血の繋がってない妹よりは現実味がある

101 21/06/29(火)23:25:15 No.818454189

>(運動エネルギーで黙らせるという事だろうか…) 3人殺してる(殺してない)からな

102 21/06/29(火)23:26:22 No.818454553

30キロ制限無くなったとはいえ一般道しか走れないのに九州はすげえ

103 21/06/29(火)23:26:58 No.818454730

>あんま上手くない人が一ミリも推敲しないで書いた感じ どのレスのこと?

104 21/06/29(火)23:27:13 No.818454814

さわるなよ

105 21/06/29(火)23:27:15 No.818454824

>30キロ制限無くなったとはいえ一般道しか走れないのに九州はすげえ オオオ イイイ 死んだわケツ

106 21/06/29(火)23:27:23 No.818454878

最終回の感じでまるまる1クールみたい

107 21/06/29(火)23:27:39 No.818454962

若くないと無理だよね…

108 21/06/29(火)23:27:50 No.818455009

Cちゃん以外にも二人の隠れファン居そう

109 21/06/29(火)23:28:10 No.818455103

体重が軽いとかそういうのもあるんだろうな

110 21/06/29(火)23:28:46 No.818455289

しいちゃんも可愛いからファン多そうなんだよな

111 21/06/29(火)23:29:07 No.818455416

>しいちゃんも可愛いからファン多そうなんだよな 箱に詰められてしまう

112 21/06/29(火)23:29:16 No.818455460

>最終回の感じでまるまる1クールみたい 喧嘩する夫婦 意に介さないエスプレッソマシン 最後はホテルでHして仲直り が定番になるのか…

113 21/06/29(火)23:29:20 No.818455483

>Cちゃん以外にも二人の隠れファン居そう 礼子はそれこそクールな感じで優秀だから誘われてた気がする 小熊さんはやべえ女と思われてそう

114 21/06/29(火)23:29:36 No.818455584

一日千キロ以上走るとケツが石みたくなるからな・・・

115 21/06/29(火)23:29:48 No.818455658

小熊さんは最初から猛獣なんだがアニメだとモノローグがほぼ無いから 内心で牙を研ぎ続けているのが後半に至るまでわからないという構成が光る

116 21/06/29(火)23:30:04 No.818455753

椎ちゃんは結構告白とかされてるからな でも本人はおかっぱカブヤンキーに夢中に…

117 21/06/29(火)23:30:11 No.818455800

全編通してこぐまさんっていうか狂犬のオグマって感じだった

118 21/06/29(火)23:30:26 No.818455876

>第2位は「スーパーカブ」でした。両親もお金も趣味もない女子高校生 >両親も アニメ未視聴だけどこの一文でえぇ…ってなった

119 21/06/29(火)23:30:44 No.818455980

小熊さんはあれでも最初はクラスのみんなとある程度仲良くできたらいいなと思ってはいたんだ だがカブに出会ってしまってな

120 21/06/29(火)23:30:57 No.818456056

小熊ちゃん→小熊さん→小熊サン

121 21/06/29(火)23:31:28 No.818456219

スーパーカブをATに置き換えてみたい

122 21/06/29(火)23:31:33 No.818456247

夜逃げでもするの?とか言うチワワ共とは仲良くしなくて良いんじゃねえか

123 21/06/29(火)23:32:45 No.818456658

まあ両親いたら夜中にカブったり気軽にお泊り出来んからな…

124 21/06/29(火)23:33:13 No.818456784

親はいないし金もない友達もいないし将来の夢もねぇでも私にはスーパーカブがある

125 21/06/29(火)23:33:19 No.818456826

母親が当面の生活費すら残さずに書置き一つで男と逃げたとこからスタートの小熊さんだが そういや父親はどうしたんだっけ死別だっけ離婚だっけ

126 21/06/29(火)23:33:34 No.818456921

リヤカーに関しては25キロ制限かかるとか制限あるけどちゃんとしてたら合法だよ

127 21/06/29(火)23:34:22 No.818457156

なんかたまに椎ちゃんが哀れに見えてくるとこがちょこちょこあったので もうちょっとだけでも小熊礼子のドヤ描写に対抗できるキャラだったらバランス良かった気がする

128 21/06/29(火)23:34:49 No.818457295

アニメだから色んな描写細かくても法律とか無縁の世界だし…と思って見てた カブキメるとみんなああなっちゃうの?

129 21/06/29(火)23:34:58 No.818457350

>リヤカーに関しては25キロ制限かかるとか制限あるけどちゃんとしてたら合法だよ (メーターを映していたが30キロ手前で急にカット変わる)

130 21/06/29(火)23:35:18 No.818457469

>もうちょっとだけでも小熊礼子のドヤ描写に対抗できるキャラだったらバランス良かった気がする だが彼女もカブを手に入れました

131 21/06/29(火)23:37:29 No.818458155

油ウールに詳しい人が多すぎる

132 21/06/29(火)23:37:51 No.818458288

>夜逃げでもするの?とか言うチワワ共とは仲良くしなくて良いんじゃねえか 原作だとクラスメイトに誘われてスーパー銭湯とカラオケにいくエピソードあるんだよ 見事に馴染めない

133 21/06/29(火)23:38:28 No.818458465

小熊さんがカラオケ…? なに歌うんだ?

134 21/06/29(火)23:38:46 No.818458567

>もうちょっとだけでも小熊礼子のドヤ描写に対抗できるキャラだったらバランス良かった気がする カブに乗ったから前向きで強い子になるよ 前向きすぎて強すぎる子に

135 21/06/29(火)23:41:09 No.818459377

>母親が当面の生活費すら残さずに書置き一つで男と逃げたとこからスタートの小熊さんだが >そういや父親はどうしたんだっけ死別だっけ離婚だっけ 死別と言うことになってるけど遺族手当とか保険金あるようには見えないな

136 21/06/29(火)23:41:25 No.818459464

デスマンで見てた時の富士山回の困惑ぶりよ

137 21/06/29(火)23:42:41 No.818459864

>死別と言うことになってるけど遺族手当とか保険金あるようには見えないな あったとしてそれは母親が持って逃げたろ

138 21/06/29(火)23:43:00 No.818459978

>小熊さんがカラオケ…? >なに歌うんだ? born to be wild

139 21/06/29(火)23:43:34 No.818460162

>あったとしてそれは母親が持って逃げたろ 翌々考えなくても無茶苦茶ひどい設定だわ

140 21/06/29(火)23:43:42 No.818460210

初期の礼子とどう接したらいいかわかんない…みたいな雰囲気が嘘みたいになる後半

141 21/06/29(火)23:44:49 No.818460563

1話の最初の頃を思い出すとカブに乗り始めてからの小熊さんは幸せそうで良かったと思う

142 21/06/29(火)23:46:23 No.818461033

>初期の礼子とどう接したらいいかわかんない…みたいな雰囲気が嘘みたいになる後半 半年もたたずに裸で部屋うろつく関係になるとは…

143 21/06/29(火)23:47:10 No.818461273

小熊ちゃんがキャラ変わったとか言われてたけど 無口ではあるけど内気じゃないし意思表示は遠慮せずにきっちり言う、ってのはカブ乗る前から一貫はしてるよね

144 21/06/29(火)23:47:56 No.818461507

>無口ではあるけど内気じゃないし意思表示は遠慮せずにきっちり言う、ってのはカブ乗る前から一貫はしてるよね そもそも人死んでるよって言うカブに速攻で買いますって言ってるしね

↑Top