虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/29(火)20:39:12 イベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)20:39:12 No.818386908

イベントシナリオと落差が大きすぎません?

1 21/06/29(火)20:41:12 No.818387734

メインシナリオ育成シナリオ路線は難易度が高いんだ

2 21/06/29(火)20:42:36 No.818388289

イベストはいつものサイゲームスのシナリオである意味安心する

3 21/06/29(火)20:43:58 No.818388884

メインと育成さえ安定してればいいよ

4 21/06/29(火)20:44:53 No.818389285

イベストはトレーナー居ないウマ娘だけの話だからその辺りに温度差があるんだろう

5 21/06/29(火)20:45:43 No.818389605

元ネタのストーリーなぞればそれだけで良シナリオになるから簡単なんよ

6 21/06/29(火)20:47:16 No.818390275

イベントで史実ネタや感動物語を消費するのもアレだし…

7 21/06/29(火)20:49:49 No.818391289

これまでのイベントは学園の光景を見せた感じだから 流石に続けざまはマズイと変化球だったのかな

8 21/06/29(火)20:51:26 No.818391862

正直サイゲもシナリ上手くなったんだと思ってたからこそここ連続のイベントシナリオは悲しいな

9 21/06/29(火)20:53:01 No.818392485

育成とメインが面白いだけにすごくもったいないと思う

10 21/06/29(火)20:54:16 No.818392989

>元ネタのストーリーなぞればそれだけで良シナリオになるから簡単なんよ メインは結構拾い方も上手いだろ!

11 21/06/29(火)20:55:09 No.818393323

逆に他のサイゲゲーって本筋つまらないけど たまにイベは面白いって印象あったわ

12 21/06/29(火)20:58:08 No.818394591

個別シナリオの拡張こそ欲しいんだけど今後一番実装に期待できない部分よな

13 21/06/29(火)20:59:09 No.818394993

育成の追加シナリオが来てればそこまで言うほどじゃなかったかな

14 21/06/29(火)20:59:31 No.818395149

こっちが面白かったらいいよ

15 21/06/29(火)20:59:44 No.818395240

フルボイスって縛りがなくなればもうちょっと何とかなると思う

16 21/06/29(火)21:00:28 No.818395548

>正直サイゲもシナリ上手くなったんだと思ってたからこそここ連続のイベントシナリオは悲しいな 嫁とファンタジーめっちゃ好きなんだが

17 21/06/29(火)21:00:47 No.818395706

言い方悪いけどリソース足りてないならメインと個別シナリオに有能ライター配置してイベントは適当なやつに任せてくれた方がありがたいよ

18 21/06/29(火)21:01:07 No.818395868

イベントはこっちの路線でいい 育成とメインが基本ゴリゴリしかできないからな

19 21/06/29(火)21:01:51 No.818396178

>言い方悪いけどリソース足りてないならメインと個別シナリオに有能ライター配置してイベントは適当なやつに任せてくれた方がありがたいよ まあ原作あるシナリオの出来悪い方が失礼だしな…

20 21/06/29(火)21:02:01 No.818396245

>>元ネタのストーリーなぞればそれだけで良シナリオになるから簡単なんよ 評判いい育成の原作途中で短期リタイアしたり殆ど勝って無かったりで捏造ばっかだぞ

21 21/06/29(火)21:02:25 No.818396432

タキオンなんて殆ど丸々捏造である

22 21/06/29(火)21:02:50 No.818396628

嫁イベントめっちゃ好き

23 21/06/29(火)21:03:03 No.818396715

シナリオはイベントよりもメインの方が正直期待できない 史実リメイクみたいなもんだしメインは映像的な楽しみが主

24 21/06/29(火)21:04:04 No.818397204

>タキオンなんて殆ど丸々捏造である 俺とタキオンの愛が捏造と言うのか!

25 21/06/29(火)21:04:37 No.818397439

タキオンは原作殆ど無視だしネイチャは原作関係ないギャルゲ部分が好評です

26 21/06/29(火)21:05:18 No.818397761

シナリオイベは基本普段じゃ出来ない変なシチュエーションのほうがいいかな

27 21/06/29(火)21:06:22 No.818398236

ネイチャは3着のジレンマ良く描けてるから好評なんだろう

28 21/06/29(火)21:10:09 No.818399929

ウララはオール捏造じゃん でもいいんだ有馬勝ったから

29 21/06/29(火)21:10:47 No.818400189

まだ一年目だから大目に見てやれ

30 21/06/29(火)21:10:47 No.818400193

イベントシナリオでずっと昼間から暴れてる子いるけど他所見ても普通に賛のほうが多いんだけどな

31 21/06/29(火)21:11:11 No.818400369

原作じゃ同世代だけどゲームじゃ実装が遅かったから絡みないとか シナリオじゃそこまで出番なかった子とか補完してくれる様なのも欲しいな

32 21/06/29(火)21:11:54 No.818400698

一年目なのになんか明るくない話題が多い せめて新シナリオ出たら変わる気がしますが

33 21/06/29(火)21:12:53 No.818401096

書き込みをした人によって削除されました

34 21/06/29(火)21:13:35 No.818401441

>一年目なのになんか明るくない話題が多い 明るい話題ばっかだよ 他所のメジャーゲーの1年目なんてまともに動かないとかそういうのだぞ

35 21/06/29(火)21:14:58 No.818402011

あんまソシャゲやらないんだけどイベントってこういうトンチキな話が多いもんなの

36 21/06/29(火)21:15:34 No.818402274

正直コラボだけ見てるというかなんか下品だよ

37 21/06/29(火)21:16:20 No.818402587

>あんまソシャゲやらないんだけどイベントってこういうトンチキな話が多いもんなの 多い サウナでおっさんが整う話とかチャラ男が喫茶店でだべっててロボと戦う話とか

38 21/06/29(火)21:16:42 No.818402731

>正直コラボだけ見てるというかなんか下品だよ ?

39 21/06/29(火)21:17:47 No.818403228

>あんまソシャゲやらないんだけどイベントってこういうトンチキな話が多いもんなの 真面目にやるゲームは真面目にやる サイゲはこういうもん

40 21/06/29(火)21:18:15 No.818403432

イベントシナリオなんて与太話なんだからフルボイスなんていらんから その分育成シナリオをフルボイスにしてくれ

41 21/06/29(火)21:18:35 No.818403569

>イベントシナリオなんて与太話なんだからフルボイスなんていらんから >その分育成シナリオをフルボイスにしてくれ 容量的に無理

42 21/06/29(火)21:20:11 No.818404242

他のコンテンツがトンチキじゃない話ばっかなんだからトンチキなのもあったほうがいい

43 21/06/29(火)21:20:19 No.818404302

>あんまソシャゲやらないんだけどイベントってこういうトンチキな話が多いもんなの シナリオ重視ゲーでも本編はともかくイベントはトンチキなのはそれなりにある ネタイベントは大抵評判がいいとは思わなんだが

44 21/06/29(火)21:21:04 No.818404606

育成シナリオフルボイスは間違いなくキャラ実装ペース落ちるからなぁ…

45 21/06/29(火)21:21:23 No.818404755

メインでやりだしたらやめて欲しいけどイベントならこんなもんでええよ

46 21/06/29(火)21:21:26 No.818404774

本筋にさわるような話は全部に影響しちゃうから このようにして変な話にする

47 21/06/29(火)21:21:28 No.818404791

育成シナリオフルボイスにしたら容量もだけど端末がヤバイと思う

48 21/06/29(火)21:22:11 No.818405097

変な状況の反応が見れた方がキャラとして好きになれる

49 21/06/29(火)21:22:20 No.818405168

フルボイスを生かせないライターにボイスを与えるな…とは思う

50 21/06/29(火)21:22:58 No.818405418

育成シナリオが難しいのはわかるけど 育成シナリオが面白いのにそれがボイス付きで楽しめないのに他の割とどうでもいい部分ばっかりボイス実装どうなんだろうとは思う

51 21/06/29(火)21:23:02 No.818405454

同じゲームなのに脚本の差が大きいのはちょっと心配になる

52 21/06/29(火)21:23:25 No.818405630

>育成シナリオが面白いのにそれがボイス付きで楽しめないのに他の割とどうでもいい部分ばっかりボイス実装どうなんだろうとは思う どうなんだろうといわれても無理なもんは無理だろう

53 21/06/29(火)21:23:55 No.818405843

本当にどうしょうもないのは会長の育成シナリオみたいなやつだぞ

54 21/06/29(火)21:23:55 No.818405844

今回のファンタジーめっちゃ楽しんだんだが俺

55 21/06/29(火)21:24:15 No.818405976

>イベストはトレーナー居ないウマ娘だけの話だからその辺りに温度差があるんだろう うまよんの延長だよね

56 21/06/29(火)21:24:24 No.818406051

ドラガリとか容量が爆発してフルボイス止めたしな

57 21/06/29(火)21:24:27 No.818406066

ちょっと原作の人に話の作り方聞いてきてくれ

58 21/06/29(火)21:24:49 No.818406231

ぶっちゃけ各所で割と評判悪めだから流石に次回工程のイベントくらいからはやめると思う プリコネも一回二部でこんな感じのおふざけやって後に全部路線戻した事があったんだ

59 21/06/29(火)21:24:51 No.818406252

>ちょっと原作の人に話の作り方聞いてきてくれ 基本塩ばっかだから止めた方がいいんじゃないかな…

60 21/06/29(火)21:25:37 No.818406553

>ぶっちゃけ各所で割と評判悪めだから流石に次回工程のイベントくらいからはやめると思う ヒでサーチしてみても割と評判いいみたいなんだが

61 21/06/29(火)21:26:11 No.818406815

育成シナリオがフルボイスじゃないのはいいけど ただそれ以下のシナリオにわざわざボイス付けて実装するなら他にリソース割いた方がいいんじゃとは思う

62 21/06/29(火)21:26:27 No.818406934

ライターの質もそうだがディレクターやプランナーの質が玉石混交なんだろうな

63 21/06/29(火)21:26:43 No.818407018

>本当にどうしょうもないのは会長の育成シナリオみたいなやつだぞ 竜王出せないのに頑張って仕上げてるカレンチャンの育成シナリオとかと比べると尚更…

64 21/06/29(火)21:27:18 No.818407300

>ただそれ以下のシナリオにわざわざボイス付けて実装するなら他にリソース割いた方がいいんじゃとは思う 以下とかそういう問題じゃなくて普通に量の問題だ

65 21/06/29(火)21:27:42 No.818407513

>ヒでサーチしてみても割と評判いいみたいなんだが ヒはああ見えてオタクコミュニティとしてはトップクラスに前向き意見ばかり出るところだよ

66 21/06/29(火)21:27:54 No.818407601

>ライターの質もそうだがディレクターやプランナーの質が玉石混交なんだろうな というかサイゲは基本的に納期が厳しいっぽくはある

67 21/06/29(火)21:28:06 No.818407685

>本当にどうしょうもないのは会長の育成シナリオみたいなやつだぞ ライバルもない挑戦者の立場でもないふわふわし過ぎ問題

68 21/06/29(火)21:28:38 No.818407941

原作がただ単に強過ぎてシナリオ面白く出来ないだろと言われてた会長とオペだけどオペは面白かったな

69 21/06/29(火)21:28:45 No.818408016

サイゲのシナリオはこんなもんだよといえば納得できるけど ウマ娘は結構頑張ってたからな

70 21/06/29(火)21:28:58 No.818408119

>ちょっと原作の人に話の作り方聞いてきてくれ ライスとかレースで殺す事になるがよろしいか?

71 21/06/29(火)21:29:27 No.818408349

>ヒはああ見えてオタクコミュニティとしてはトップクラスに前向き意見ばかり出るところだよ 他も別にそんな不満なかったな

72 21/06/29(火)21:29:37 No.818408418

オペやマルゼンは本人が面白いなって…

73 21/06/29(火)21:29:37 No.818408422

>>本当にどうしょうもないのは会長の育成シナリオみたいなやつだぞ >竜王出せないのに頑張って仕上げてるカレンチャンの育成シナリオとかと比べると尚更… まあ竜王出てきたのカレンチャンの現役のお尻の方だから出ても女帝シナリオのスズカくらい唐突になりそう

74 21/06/29(火)21:29:40 No.818408443

>>ヒでサーチしてみても割と評判いいみたいなんだが >ヒはああ見えてオタクコミュニティとしてはトップクラスに前向き意見ばかり出るところだよ 不満が溜まりに溜まって爆発するまでは割と肯定的な意見の方が多いよね

75 21/06/29(火)21:29:56 No.818408556

>サイゲのシナリオはこんなもんだよといえば納得できるけど >ウマ娘は結構頑張ってたからな ちょうどシナリオこれだけ拘ってます的な記事出てたのに…

76 21/06/29(火)21:30:06 No.818408650

別に不満たまってないんじゃないかな

77 21/06/29(火)21:30:12 No.818408704

>>本当にどうしょうもないのは会長の育成シナリオみたいなやつだぞ >ライバルもない挑戦者の立場でもないふわふわし過ぎ問題 名無し生徒会役員元気づけるより無理矢理にでもエアグルーヴやナリブ出走させた方が良かったと思う

78 21/06/29(火)21:30:37 No.818408894

>不満が溜まりに溜まって爆発するまでは割と肯定的な意見の方が多いよね 素直に自分の妄想で評判悪いって騙ってましたって言えばいいのでは…

79 21/06/29(火)21:31:07 No.818409158

>>サイゲのシナリオはこんなもんだよといえば納得できるけど >>ウマ娘は結構頑張ってたからな >ちょうどシナリオこれだけ拘ってます的な記事出てたのに… メインシナリオや小ネタの史実引用なら間違ってないでしょ

80 21/06/29(火)21:31:11 No.818409187

ドラガリ初期のイベント復刻とか来ると色々雰囲気違うな…ってなった 軌道に乗るまでは荒削りになるもんなんだと思った

81 21/06/29(火)21:31:19 No.818409240

そんなに評判いいんなら育成やメインも今回みたいなバラエティ路線で行くべきだな!

82 21/06/29(火)21:31:26 No.818409289

デレステもプリコネもイベシナリオはこんなもんだし…

83 21/06/29(火)21:31:28 No.818409299

全部原作準拠でシリアスじゃないと 嫌なのかもしれないけど はじめっからそういうコンテンツじゃないから我慢してくれよ 俺は面白いし

84 21/06/29(火)21:31:56 No.818409495

育成も印象に残るやつと残らないやつの差がまぁまぁある

85 21/06/29(火)21:32:14 No.818409636

なんかちょっとギャグに振っただけでコレジャナイする子いるよね

86 21/06/29(火)21:32:30 No.818409739

>そんなに評判いいんなら育成やメインも今回みたいなバラエティ路線で行くべきだな! こういう頭悪いのが出張ると不満ある人みんなこんな脳味噌って思われるから困る

87 21/06/29(火)21:32:34 No.818409779

イベントも真面目なやつを見たいのならそういうソシャゲ探したら?

88 21/06/29(火)21:32:44 No.818409866

>なんかちょっとギャグに振っただけでコレジャナイする子いるよね まあギャグは合う合わないあるからある程度は仕方ない

89 21/06/29(火)21:32:52 No.818409920

>なんかちょっとギャグに振っただけでコレジャナイする子いるよね 好みなんて今までもそうだったし今回露骨すぎる子多いなってわざとかもしれんけど

90 21/06/29(火)21:33:13 No.818410071

ビコーペガサスとかイベントじゃないのにイベントみたいなノリでは?

91 21/06/29(火)21:33:17 No.818410101

>ドラガリ初期のイベント復刻とか来ると色々雰囲気違うな…ってなった >軌道に乗るまでは荒削りになるもんなんだと思った ウマ娘の場合は既にアニメや各種コミカライズで育まれた作品の空気感が既にあったのに肝心のゲームでサイゲお約束の手癖イベをやっちゃうのか…っていう所があるからな… 新うまよんみたいなの作ってそこでやればよかったのに

92 21/06/29(火)21:33:30 No.818410208

ウマネストで検索したら結構否定的な意見出てくるけどな こんなん検索の仕方によって変わるんだから何の指標にもなんないよ

93 21/06/29(火)21:33:46 No.818410365

>なんかちょっとギャグに振っただけでコレジャナイする子いるよね できの悪い前例があるからピリピリしてんだろ

94 21/06/29(火)21:33:58 No.818410449

全員が納得するシナリオなんて作れないからな

95 21/06/29(火)21:34:08 No.818410524

>ウマネストで検索したら結構否定的な意見出てくるけどな こんなん検索の仕方によって変わるんだから何の指標にもなんないよ 痛々しいくらいに必死だな

96 21/06/29(火)21:34:24 No.818410641

ツイッターでもシナリオがおかしかったら普通に否の意見も多くなるよ グラブルの謝罪rtaのやつとかそうだったし

97 21/06/29(火)21:34:37 No.818410755

ネタ寄りかと思われた作品がガチのスポ根物で評価されたのが一周回って戻ってきたんだ

98 21/06/29(火)21:34:46 No.818410828

自分の好き嫌いで語ればいいのよ 他の人がとかヒだとこう!じゃなくて

99 21/06/29(火)21:34:57 No.818410916

>全員が納得するシナリオなんて作れないからな みんな好みが違うんだからみんなが良いと思うものは良い物というより悪くないものだからな…

100 21/06/29(火)21:35:01 No.818410950

否定的な意見は全部アンチの仕業だからカウントするに値しないんだよ

101 21/06/29(火)21:35:12 No.818411043

イベントシナリオは新人の仕事なの?

102 21/06/29(火)21:35:13 No.818411052

> 痛々しいくらいに必死だな 否定的な意見がないって方向に必死過ぎんか? 今回のは好き嫌い割れるのはしょうがないくらいのシナリオだとは思うが

103 21/06/29(火)21:35:22 No.818411132

サイゲ伝統と言っていいくらい他のサイゲタイトルで擦られまくったノリだから経験者ほど警戒するのよね 世界観なんて知りませんって感じの勢いしかないイベントを乱発するから…

104 21/06/29(火)21:35:42 No.818411280

必死だな落ちつけよ

105 21/06/29(火)21:35:58 No.818411401

自分には合わなかったってだけの話を全体化しようとするからおかしくなるんだよ

106 21/06/29(火)21:35:58 No.818411406

正直ギャグイベントくらいわりとどこでもやってるからなあ 比較になんか持ってきてもそれにもギャグイベントあったじゃんになるだろうし

107 21/06/29(火)21:35:59 No.818411415

面白かったな今回の

108 21/06/29(火)21:36:10 No.818411491

今日一日ずっと同じ荒らし方だな

109 21/06/29(火)21:36:20 No.818411570

>面白かったな今回の イベントは毎回こういうノリでやってほしいね

110 21/06/29(火)21:36:29 No.818411645

ネットは自分に都合の良い情報が集まりやすいからな良い方向にも悪い方向にも…

111 21/06/29(火)21:36:36 No.818411699

>否定的な意見がないって方向に必死過ぎんか? 痛々しいという言葉が否定的な意見がないと脳内変換されるのはちょっとヤバいぞ?

112 21/06/29(火)21:37:33 No.818412134

端的に言ってここは肯定的な意見じゃないとあまりいい顔されない事が多いんだ 文句言いたいんなら壺でやってくれ

113 21/06/29(火)21:37:55 No.818412297

クソ重要な話期間限定のイベントでやられても困るからトンチキやってくれてて全然構わないよ

114 21/06/29(火)21:37:56 No.818412303

よくこの手の煽り対象になりがちなFGOがギャグイベントやりまくりだから今回は全然持ち出されないの逆に面白い

115 21/06/29(火)21:38:52 No.818412743

そもそもコンテンツとして原作準拠のスポ根だけ やってるものじゃなかっただろ!

↑Top