ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/29(火)19:37:59 No.818362975
舞台#1が無料公開してるから見てるけど面白いね…
1 21/06/29(火)19:38:21 No.818363104
負けたうなだれてるクロを見て「今の貴女が一番美しいわ!」って煽る天堂真矢でそういう文脈があったんだ…ってびっくりしてる
2 21/06/29(火)19:38:58 No.818363347
アニメ前の舞台だからキャラが今と違う部分結構あるのでその辺比較しながら見るのも面白いよ
3 21/06/29(火)19:39:54 No.818363676
こいつらお互い煽りまくるな…
4 21/06/29(火)19:40:30 No.818363903
何度かいわれてるけどワイルドスクリーンバロックのレヴューって本音とむきだしの感情のぶつけあって殴り合うのでレヴューとしては#1の時にかなり近いんだよね 原点回帰してる
5 21/06/29(火)19:41:01 No.818364089
(一人だけ再演設定を知ってる大場なな)
6 21/06/29(火)19:41:12 No.818364154
迷宮ゥー!!
7 21/06/29(火)19:41:57 No.818364419
スタリラのコロスってこの頃の設定の流用だったんだ…
8 21/06/29(火)19:42:09 No.818364489
無料公開にライブパートないのが惜しいなぁ 舞台少女心得最高のダンスとひーちゃんのジャンプ最高なのに
9 21/06/29(火)19:42:31 No.818364618
無料公開分ってミュージカルパートって書いてあるけどやっぱり全部じゃないんだよね? どうせなら全部見たいから別の配信サイトで課金した方がいいのかな
10 21/06/29(火)19:42:51 No.818364745
>無料公開分ってミュージカルパートって書いてあるけどやっぱり全部じゃないんだよね? >どうせなら全部見たいから別の配信サイトで課金した方がいいのかな 買おう!BD!
11 21/06/29(火)19:43:42 No.818365042
#1もループ設定あるけど最後まであきらかにされないからな… なのでもえぴにだけはばななが再演続けてる事が伝えられてそれをふまえて演技してくれと言われた
12 21/06/29(火)19:44:03 No.818365170
>こいつらお互い煽りまくるな… アニメしか見てないからむっちゃ口悪くてびっくりした
13 21/06/29(火)19:44:28 No.818365350
>無料公開分ってミュージカルパートって書いてあるけどやっぱり全部じゃないんだよね? >どうせなら全部見たいから別の配信サイトで課金した方がいいのかな 物語のあるミュージカルパートは全部公開してる 各種楽曲を歌って踊るライブパートはない
14 21/06/29(火)19:45:01 No.818365548
所謂プロトタイプではあるけど各キャラのエッセンスは今とそんなに変わってないと思う
15 21/06/29(火)19:45:21 No.818365664
映画先に見たからひかりちゃんがまひるを煽るとこで爆笑しちゃった
16 21/06/29(火)19:45:28 No.818365714
みんなかなり違うけどひかりちゃんが完全に別人すぎる
17 21/06/29(火)19:45:40 No.818365780
スクリーンの裏で早着替え頑張ってるんだろうなって感じでなんかダメだった
18 21/06/29(火)19:46:21 No.818366040
伝説のしごきってそんなだったんだ…ってなった
19 21/06/29(火)19:46:45 No.818366195
>無料公開分ってミュージカルパートって書いてあるけどやっぱり全部じゃないんだよね? >どうせなら全部見たいから別の配信サイトで課金した方がいいのかな 本来あの後にライブパートがあってそこで話と切り離して歌とダンスするという宝塚形式 そこでしかやってない楽曲もいくつかある 配信はどこかあったかな…
20 21/06/29(火)19:47:01 No.818366283
#1の曲がアレンジされてアニメのレヴュー曲でも使われるのエモいよね
21 21/06/29(火)19:47:25 No.818366424
(早口で喋るキリン)
22 21/06/29(火)19:47:58 No.818366629
>所謂プロトタイプではあるけど各キャラのエッセンスは今とそんなに変わってないと思う 一番最初に舞台とアニメのスタッフ両方でキャラ設定とか決めてるからね
23 21/06/29(火)19:48:36 No.818366868
>アニメしか見てないからむっちゃ口悪くてびっくりした 女子高みたいなギスギス感!
24 21/06/29(火)19:48:39 No.818366881
GANG☆STARとか名曲だけどライブパートでしかやらんからな
25 21/06/29(火)19:48:53 No.818366967
みんなちょっとずつ違う中で香子と双葉はんだけ相変わらず二人だけの世界に浸ってやがる
26 21/06/29(火)19:49:19 No.818367131
>GANG☆STARとか名曲だけどライブパートでしかやらんからな 3rdであやてるがちゅーしそうなやつ!
27 21/06/29(火)19:49:28 No.818367180
舞台:キリンって誰だ…?黒幕…?シルエットはまんまキリンっぽいけど… アニメ:キリンだこれー!?
28 21/06/29(火)19:50:04 No.818367384
双葉はんがガチヤンキー過ぎる
29 21/06/29(火)19:50:32 No.818367569
舞台からアニメになってギラついた感じをかなり落として舞台#2ではアニメに寄りそった形なったけれど今度の映画でまた最初の舞台みたいな雰囲気にちょっと近づいた これが二層展開式!
30 21/06/29(火)19:51:57 No.818368129
あと舞台は先生陣の存在感がすごい 走蛇先生といい八雲先生といい
31 21/06/29(火)19:53:13 No.818368595
>舞台:キリンって誰だ…?黒幕…?シルエットはまんまキリンっぽいけど… >アニメ:キリンだこれー!? まさかキリンのシルエットでしゃべってたツダケンが本当にキリンそのものとは思わなかったというのは舞台先に見てた人の共通の意見だと思う
32 21/06/29(火)19:54:34 No.818369114
舞台のコミカライズ版あるんだね 買ってみようかな
33 21/06/29(火)19:54:56 No.818369243
へきる出てるって知らなくてキャスト見てひっくり返った
34 21/06/29(火)19:55:10 No.818369333
天堂真矢の親の七光り呼ばわり設定って舞台#1以外にもあったっけ
35 21/06/29(火)19:55:15 No.818369363
舞台少女心得はオリジナルは元気はつらつって感じのアップテンポなダンス曲なのにしっとりしたバラードにしてもエモくていい感じになるから本当に名曲だと思う
36 21/06/29(火)19:56:38 No.818369905
>舞台のコミカライズ版あるんだね >買ってみようかな #2のコミカライズだから気をつけてね
37 21/06/29(火)19:56:51 No.818369979
へきるはずっとウィンビーとかあの頃のイメージだったので走蛇先生は今へきるって舞台でこんな怖い役とかやるんだ…ってなったよ
38 21/06/29(火)19:57:24 No.818370200
舞台機構ってそういう仕組みだったんだ…ってなった
39 21/06/29(火)19:57:51 No.818370360
>天堂真矢の親の七光り呼ばわり設定って舞台#1以外にもあったっけ サラブレッドとは言われても七光り扱いは他にない気がする
40 21/06/29(火)19:58:47 No.818370720
そのへきるに無茶ぶりして舞台の上走らせたりカワイイ声ださせたりしたひーちゃんすごい
41 21/06/29(火)19:59:49 No.818371104
ツダケン本人がラジオスタァライトの来た時に 台本もらった時はキリンって名前のキャラクターだと思ってたといってたな
42 21/06/29(火)20:00:15 No.818371286
舞台見るとじゅんじゅんアドリブに弱すぎる…ってなる
43 21/06/29(火)20:00:35 No.818371405
舞台はこれ一番最初にやられるヤツだ!感が凄い純那ちゃんと アニメだと取り繕うとしてた凶暴性が全力全開な天堂真矢がめっちゃ面白い
44 21/06/29(火)20:01:58 No.818371913
改めて見るとアニメで表に出さなかった舞台#1の要素結構回収してるな…となる劇場版
45 21/06/29(火)20:02:16 No.818372045
舞台のひかりちゃんキャラちげー!ってなるけど 映画でのおしゃまで背伸びした女の子が素直に大きくなったら ああいう煽りキャラになるのかもな
46 21/06/29(火)20:02:59 No.818372311
放送版だとじゅんじゅんの光にあてられてばなな浄化された的に受け取ってた… こいつ控えめに言って地獄に堕ちるタイプの性癖してるな
47 21/06/29(火)20:03:32 No.818372510
駄ニメストアに2・5次元系の舞台大量にあるのにスタァライトはないんだよね 全部みるならBDが一番手っ取りばやい
48 21/06/29(火)20:03:39 No.818372554
>#2のコミカライズだから気をつけてね #1のもあるよ!?
49 21/06/29(火)20:04:13 No.818372775
というかこのアニメ好きな人性別問わず難儀な性癖してる気がする!!
50 21/06/29(火)20:04:27 No.818372873
スタァライトの舞台があるのはDMMだっけ?
51 21/06/29(火)20:04:29 No.818372881
>放送版だとじゅんじゅんの光にあてられてばなな浄化された的に受け取ってた… >こいつ控えめに言って地獄に堕ちるタイプの性癖してるな 才能ないのに必死に頑張る純那ちゃんの姿かわいいよ♥ ずっとそのままでいて♥
52 21/06/29(火)20:04:38 No.818372937
魂のレヴューの一番最後の真矢様の状態に#1の真矢様は近いと思う チキどんの表情もすごい
53 21/06/29(火)20:04:45 No.818372972
>というかこのアニメ好きな人性別問わず難儀な性癖してる気がする!! 照れる
54 21/06/29(火)20:04:45 No.818372976
舞台の漫画版は本当に舞台を漫画化してるから割とシュール
55 21/06/29(火)20:05:56 No.818373398
>才能ないのに必死に頑張る純那ちゃんの姿かわいいよ♥ >ずっとそのままでいて♥ 傲慢…!
56 21/06/29(火)20:06:06 No.818373457
必死に頑張る純那ちゃんかわいい❤ 今の純那ちゃんは努力してないから死んで欲しい
57 21/06/29(火)20:06:16 No.818373514
劇場場にでてくる幼少期のひかりちゃんがあのまま成長すると#1ひかりちゃんになりそうに見える
58 21/06/29(火)20:06:24 No.818373562
漫画版は結構お耽美な絵柄だから舞台とは違った迫力がある
59 21/06/29(火)20:06:57 No.818373782
氷雨ちゃんが劇場版のばなな見たら泣くと思う
60 21/06/29(火)20:07:06 No.818373850
#1のコミカライズも#2と同じ人が描いててかなり舞台に忠実だ
61 21/06/29(火)20:07:13 No.818373902
天堂真矢は定期的に#1の狂犬に戻るし... クレタとか
62 21/06/29(火)20:07:29 No.818373975
劇場版初見の感想を探すのにハマっている 初見で出る悲鳴は栄養がある
63 21/06/29(火)20:07:56 No.818374136
>舞台の漫画版は本当に舞台を漫画化してるから割とシュール ミュージカルは生きてる人間がやってるからこそハイコンテクストな部分で受け流せるのかなとは思う
64 21/06/29(火)20:07:57 No.818374144
#1時点でループ設定あるけど最後までその事あかさにというのも贅沢な使い方だ
65 21/06/29(火)20:08:22 No.818374312
すっかり裏切りが板についた舞台上の天堂真矢 次はどう裏切るか楽しみ
66 21/06/29(火)20:08:23 No.818374322
>氷雨ちゃんが劇場版のばなな見たら泣くと思う 私はななさんにとって殺す価値すらない存在だったんだ…ってなるだろうね
67 21/06/29(火)20:08:46 No.818374475
来週時間できそうなのでもう1発キメてくるかな
68 21/06/29(火)20:09:00 No.818374579
>#1のもあるよ!? #1のもあったっけか?そっちは読んだ事なかったわ
69 21/06/29(火)20:09:17 No.818374665
もえぴよく舞台の最初からループの事知りながらアニメ7話までずっとだまっていられたもんだと感心する
70 21/06/29(火)20:09:28 No.818374738
舞台やライブの真矢様は 何というかサイヤ人みたいな生き物だからな より強い舞台少女と戦いてえ それが味方なら裏切るのもやぶさかじゃねえ
71 21/06/29(火)20:09:54 No.818374901
>すっかり裏切りが板についた舞台上の天堂真矢 >次はどう裏切るか楽しみ #2とクレタで裏切っただけなのに!
72 21/06/29(火)20:10:07 No.818374977
アニメ天堂真矢と舞台天堂真矢がクロちゃんを犯してる画像すき
73 21/06/29(火)20:10:30 No.818375121
>もえぴよく舞台の最初からループの事知りながらアニメ7話までずっとだまっていられたもんだと感心する ブシロードの偉い人たちはもえぴのコンプライアンス精神にどんだけ信用を置いてんだ…ってくらい秘密を任せてるの凄い
74 21/06/29(火)20:10:31 No.818375126
>#1のもあったっけか?そっちは読んだ事なかったわ https://revuestarlight.com/goods/1292/ バイナウ!
75 21/06/29(火)20:11:03 No.818375337
ぴは以前アニメ前の特番か何かでうっかり再演に関することいっちゃったけど誰も気づかなかったらしい
76 21/06/29(火)20:11:13 No.818375417
そっちは追いかけてないけど ラブライブでも何かもえぴがずっとキャスト隠されてたりしたんだったか
77 21/06/29(火)20:11:17 No.818375433
>アニメ天堂真矢と舞台天堂真矢がクロちゃんを犯してる画像すき 劇場版クロちゃんに逆転されてほしい構図だなそれ
78 21/06/29(火)20:11:26 No.818375511
>ぴは以前アニメ前の特番か何かでうっかり再演に関することいっちゃったけど誰も気づかなかったらしい まあもえぴだからな…
79 21/06/29(火)20:11:33 No.818375549
舞台版真矢すんごいいい顔でガニ股するから見たい
80 21/06/29(火)20:11:49 No.818375641
#1てアニメより前にやってたんだよね?渇望のレヴューの曲って元があったんだね
81 21/06/29(火)20:12:03 No.818375741
劇場版みて涼ちゃんがまひるちゃんに惚れた気持ちわかった!
82 21/06/29(火)20:12:06 No.818375757
#2は許しません柳小春!で裏切りがネタっぽくなってるけどクレタはガチの裏切りなのがひどい あとその時のチキどんのいい笑顔
83 21/06/29(火)20:12:51 No.818376038
>あとその時のチキどんのいい笑顔 本人曰く笑った自覚はなかったというのがめっちゃ怖い
84 21/06/29(火)20:13:05 No.818376143
真矢ななシリウスいいよね ずっとイラツイてるばかりか珍しく皮肉まで言い出したばななと どこ吹く風で良いこと言ってる真矢様
85 21/06/29(火)20:13:17 No.818376219
舞台版はまひかりが熱いらしいから見たいんだよな…
86 21/06/29(火)20:13:32 No.818376314
もえぴだけがループの事知らされてて他のキャストはしらなかったからある意味実際の99組の状態に一番近いんだよね#1
87 21/06/29(火)20:13:59 No.818376496
舞台版くらいでしか見られないCPというと ひかり☓純那
88 21/06/29(火)20:14:13 No.818376596
夏空のレヴューはすずまひとまひかりを同時に接種できる
89 21/06/29(火)20:14:42 No.818376782
舞台でも上掛けの落とし方かっこいいな
90 21/06/29(火)20:14:53 No.818376870
クレタの真矢の笑顔ってチキどん練習の時から裏切りですごいいい笑顔してたってもえぴにバラされてたな
91 21/06/29(火)20:15:38 No.818377184
>舞台版はまひかりが熱いらしいから見たいんだよな… #1や1stライブでのまひる→ひかりの感情と アニメ以降のそれとの差が激熱だから是非一通りチェックしてほしい その上で劇場版のレヴューを観るとなるほど…!ってなること請け合い
92 21/06/29(火)20:16:22 No.818377495
>舞台でも上掛けの落とし方かっこいいな 今もしかして柳小春の話をしましたか?
93 21/06/29(火)20:16:23 No.818377503
ばななが私は過去を見捨てないとか曲中の歌詞の時よとまれとか再演に関する事は盛り込まれてるので再演してるとわかってから見直すとああそういう意味だったのかってなるのが多い
94 21/06/29(火)20:16:47 No.818377692
ブシロライブで九九組初お披露目に立ち会ったけど なんかすごいこと始まるんだな感があったのとPVのクオリティと雰囲気がこれ本当にミルホと同じ会社の作品…?ってなったのを覚えてる
95 21/06/29(火)20:16:47 No.818377695
>舞台版くらいでしか見られないCPというと >ひかり☓純那 オンラインでもやりあってて面白かった
96 21/06/29(火)20:16:51 No.818377720
結構みんな舞台も見てるんだね 今回の無料配信で初めて見たんだけど普通に面白くて他のも気になってきた
97 21/06/29(火)20:17:08 No.818377849
舞台版の天堂真矢は殺陣のレベルが一つ二つ位違う かっこいいわ
98 21/06/29(火)20:17:11 No.818377868
>ブシロライブで九九組初お披露目に立ち会ったけど >なんかすごいこと始まるんだな感があったのとPVのクオリティと雰囲気がこれ本当にミルホと同じ会社の作品…?ってなったのを覚えてる 最古参だ…
99 21/06/29(火)20:17:19 No.818377929
>舞台でも上掛けの落とし方かっこいいな #2でわざと真矢様が柳小春に負ける時はものすごくわざとらしい落とし方するので見る度に笑いそうになるよ!
100 21/06/29(火)20:17:44 No.818378121
2年前の再放送でハマり始めた自分はにわかだよ…
101 21/06/29(火)20:17:53 No.818378186
>ばななが私は過去を見捨てないとか曲中の歌詞の時よとまれとか再演に関する事は盛り込まれてるので再演してるとわかってから見直すとああそういう意味だったのかってなるのが多い その上でじゃあ舞台ではこれ以降再演しなかったのかな?ってなるのもいい その場合アニメとストーリー全く変わるし
102 21/06/29(火)20:17:59 No.818378227
演者があらためて見て笑うくらい一作目舞台関係がギスギスすぎる
103 21/06/29(火)20:18:15 No.818378315
>舞台版はまひかりが熱いらしいから見たいんだよな… #2とスタリラでまひかりが増えたイメージある 劇場版前にアニメ全話見返したら二人の接点薄くてビックリした
104 21/06/29(火)20:18:22 No.818378373
>ロロロでハマった自分はにわかだよ…
105 21/06/29(火)20:18:37 No.818378481
舞台未経験者に八雲先生の衝撃を与えたいので#2も無料配信してほしい
106 21/06/29(火)20:18:39 No.818378497
書き込みをした人によって削除されました
107 21/06/29(火)20:19:16 No.818378760
>舞台未経験者に八雲先生の衝撃を与えたいので#2も無料配信してほしい 柳小春が日本のトレンド入りしたのついこないだだろ!
108 21/06/29(火)20:19:57 No.818379001
4年前のブシロライブが初お披露目だったね その時は野獣とあやさとあいあいぐらいしかわからなかったな…
109 21/06/29(火)20:20:06 No.818379063
ループ知ってるのばななの中の人だけってすごい話だな… んでバラしたのにみんな気が付かなかったのもすごい
110 21/06/29(火)20:20:34 No.818379233
野獣って誰だよ!
111 21/06/29(火)20:20:36 No.818379241
特別映像付き上映またするんだね もうしばらく上映してくれるみたいでうれしい
112 21/06/29(火)20:20:47 No.818379319
>今回の無料配信で初めて見たんだけど普通に面白くて他のも気になってきた ちょうどもうすぐ最新作が上演されるから 都心に出られるならチケット狙ってみるといいよ
113 21/06/29(火)20:21:01 No.818379420
柳小春も青嵐舞台でいろいろ盛られてすっかりかわいいキャラになったな… 夜中にはるさめ食ってるとか
114 21/06/29(火)20:21:12 No.818379507
八雲響子(39歳)は舞台少女の究極進化系だから 観たことない人は是非とも早く触れてみてほしい
115 21/06/29(火)20:21:29 No.818379607
>野獣って誰だよ! 美女と野獣の野獣の方だよ
116 21/06/29(火)20:21:42 [みもりん] No.818379694
>野獣って誰だよ! 半POM
117 21/06/29(火)20:22:23 No.818379963
初めて99組全員揃ってみんなで初めましてみたいな挨拶してる時にケータリングの飯食いまくってたぴはさすがだと思う
118 21/06/29(火)20:22:34 No.818380033
走駝先生と八雲先生は人気キャラすぎて合同本が出たほどです
119 21/06/29(火)20:23:01 No.818380197
>4年前のブシロライブが初お披露目だったね >その時は野獣とあやさとあいあいぐらいしかわからなかったな… 元セーラーマーキュリーとか元アニーがようやくある程度知ってる人もいたかなくらいだもんな
120 21/06/29(火)20:23:06 No.818380231
映画の間まで色々あったよね クロディーヌの中の人のラリアットとか
121 21/06/29(火)20:23:32 No.818380406
かわいい八雲先生が見られる青嵐- BLUE GLITTERは7月14日発売!
122 21/06/29(火)20:23:41 No.818380477
>野獣って誰だよ! ふっふっふこいつは驚いた ミルホのシャロの恰好で野生動物のようにすごい顔してタイヤキかじって野獣と呼ばれた三森すずこを知らない田舎者がいたとはね!
123 21/06/29(火)20:23:43 No.818380487
待てよ このアニメ大体どのキャラも合同誌出てるじゃねぇか
124 21/06/29(火)20:23:53 No.818380551
走八小説がBDに付くなんて…
125 21/06/29(火)20:24:20 No.818380724
#2で印象に残ったキャラアンケートとったらまず間違いなく八雲先生がトップだからな…
126 21/06/29(火)20:24:22 No.818380736
>初めて99組全員揃ってみんなで初めましてみたいな挨拶してる時にケータリングの飯食いまくってたぴはさすがだと思う 当時の輝ちゃんとか常に緊張しまくりで泣きそうな時あったのに 少しくらい分けてやれんかったんかその図太さ…
127 21/06/29(火)20:25:16 No.818381121
>#2で印象に残ったキャラアンケートとったらまず間違いなく八雲先生がトップだからな… その次がチキどんか華恋ちゃんで あおあらしの3人はその次くらいだろうか
128 21/06/29(火)20:25:18 No.818381133
ばななの中の人巌窟王とか色々出ててビックリするした
129 21/06/29(火)20:25:32 No.818381213
#2で八雲先生めっちゃかっこよすぎる…ってなって青嵐舞台見たらめちゃくちゃあざとくなりやがって…
130 21/06/29(火)20:25:41 No.818381280
チキどんや座長と輝ちゃんは舞台主演多いので舞台に詳しい人なら知っていたんだと思う あとひーちゃんもうサンシャイン出た後だったからそっちで知ってた人もいると思う はるちゃんともえぴをあの時最初から知ってる人いたらすごい
131 21/06/29(火)20:26:08 No.818381463
チキどんはかみちゅ!の主題歌で知ってた
132 21/06/29(火)20:26:10 No.818381478
ばななと双葉の中の人 これで本当に声優も舞台もどっちも未経験だったの…?
133 21/06/29(火)20:26:24 No.818381558
八雲先生強すぎて走蛇先生が本気でレヴューしたら飛びながらビームでも撃ってくるんじゃないかと思えてくる
134 21/06/29(火)20:26:30 No.818381591
はるちゃんは岩田光央の姪として業界内では知ってる人もいたかもしれない
135 21/06/29(火)20:26:41 No.818381667
走蛇先生八雲先生はあおあらし舞台で聖翔時代が掘り下げられて一掃人気でたな
136 21/06/29(火)20:26:43 No.818381680
>>ロロロでハマった自分はにわかだよ… むしろ初見ロロロでハマれるのはすげえよ
137 21/06/29(火)20:27:04 No.818381839
誇張抜きでスタァライトやってから九九組のキャリア広がったと思う
138 21/06/29(火)20:28:05 No.818382239
おかげで裏と闇が深いキャラの仕事がどしどし来るようになったらしいな
139 21/06/29(火)20:28:12 No.818382284
輝はんはまじで小劇団女優みたいな芽の出ない人だった スタァライトやってから一気に開花してナターリアまで射止めた
140 21/06/29(火)20:28:31 No.818382407
>チキどんはかみちゅ!の主題歌で知ってた 00年代中頃それなりの枚数アニメタイアップ曲出してたの 今から思うとそんな過去が…!?ってなってしまう
141 21/06/29(火)20:28:41 No.818382467
スタァライトの配信でお菓子食べる時も野性味溢れる表情してたな...
142 21/06/29(火)20:28:56 No.818382572
チキどんは当時あの中で舞台経験が断トツだったからちょうど真矢様とポジションが重なる
143 21/06/29(火)20:29:28 No.818382778
みもりんが最初この話持ち掛けられたとき泣きながら断ったって知ったときは本当に驚いた
144 21/06/29(火)20:30:00 No.818382976
>チキどんは当時あの中で舞台経験が断トツだったからちょうど真矢様とポジションが重なる もよちゃんもマーキュリーやって燃え尽きた後だったから スタァライト後の華恋ちゃんと結構重なってて面白い
145 21/06/29(火)20:30:22 No.818383123
>おかげで裏と闇が深いキャラの仕事がどしどし来るようになったらしいな ただ元気なだけのジェニー役で安心するのいいよね… それはそれとしてキレッキレのダンスを披露する
146 21/06/29(火)20:30:22 No.818383125
クロちゃんの中の人は最初元レスラーとか信じられなかったけどあのラリアット見た時はなるほどレスラーだって納得したよ
147 21/06/29(火)20:30:34 No.818383197
>チキどんは当時あの中で舞台経験が断トツだったからちょうど真矢様とポジションが重なる 舞台に長けたメンバーとアフレコに長けたメンバーがそれぞれ得意分野で教え役になってたのいいよね…
148 21/06/29(火)20:31:11 No.818383453
>むしろ初見ロロロでハマれるのはすげえよ ロロロ観たその日のうちに当時買えたBDやCD類全部ポチってたの 今思うと我ながら頭スタァライトだった
149 21/06/29(火)20:31:30 No.818383588
もえぴは経歴がもちょっとおかしくて大阪芸大の頃は舞台芸術科という演技と制作どっちもやるところにいてその後歌うまコンテストみたいなので優勝してアミューズに入ってきた人間
150 21/06/29(火)20:32:00 No.818383815
>みもりんが最初この話持ち掛けられたとき泣きながら断ったって知ったときは本当に驚いた どうして…?
151 21/06/29(火)20:32:06 No.818383868
>もえぴは経歴がもちょっとおかしくて大阪芸大の頃は舞台芸術科という演技と制作どっちもやるところにいてその後歌うまコンテストみたいなので優勝してアミューズに入ってきた人間 経歴までばななかよ!?
152 21/06/29(火)20:32:21 No.818383950
>もえぴは経歴がもちょっとおかしくて大阪芸大の頃は舞台芸術科という演技と制作どっちもやるところにいてその後歌うまコンテストみたいなので優勝してアミューズに入ってきた人間 ばななすぎる…
153 21/06/29(火)20:32:22 No.818383952
>チキどんはアクエリアンエイジの主題歌で知ってた
154 21/06/29(火)20:32:27 No.818383992
>もえぴは経歴がもちょっとおかしくて大阪芸大の頃は舞台芸術科という演技と制作どっちもやるところにいてその後歌うまコンテストみたいなので優勝してアミューズに入ってきた人間 もえぴが在籍してたのは放送学科のはず
155 21/06/29(火)20:32:40 No.818384081
ここから入って演者追って普通に舞台を見るようになった
156 21/06/29(火)20:32:56 No.818384208
ひーちゃん今でも殺陣はチキどんの動きが自然にまねてしまうといってしまうぐらい指導者ポジション
157 21/06/29(火)20:32:59 No.818384238
>どうして…? ここのインタビューに載ってる https://play.google.com/store/apps/topic?id=campaign_editorial_revuestarlight_v2_jp_games
158 21/06/29(火)20:33:06 No.818384281
>チキどんてかみちゅ!の主題歌の人だったの!?
159 21/06/29(火)20:33:48 No.818384568
>ここのインタビューに載ってる ひかりちゃん過ぎない?
160 21/06/29(火)20:33:52 No.818384594
>>みもりんが最初この話持ち掛けられたとき泣きながら断ったって知ったときは本当に驚いた >どうして…? 元々ミュージカル畑で生きてきた人だったので 声優業に専念する際に舞台とはもうおさらばじゃー!って覚悟決めてたというかケリを付けてたら 自分を声優に引きずり込んだ社長からミュージカルまたやらない?って言われて
161 21/06/29(火)20:34:14 No.818384763
youtubeに残ってるはるちゃんの誰も聞いてないビアガーデンのステージで歌ってる下積み時代見るとまじよかったね…ってなる
162 21/06/29(火)20:34:24 No.818384834
もえぴプロジェクトの秘密を抱えがち
163 21/06/29(火)20:34:36 No.818384917
はるちゃんはスタァライトの前は映画とか舞台ちょこちょこでてるけどスタァライトのオーデイション落ちたら普通に就職するつもりだったって時々いってるな
164 21/06/29(火)20:35:31 No.818385316
こういう話はBDのブックレットにたっぷり載ってるから買うんだ
165 21/06/29(火)20:36:02 No.818385563
ふたかおはマジで喧嘩したみたいな話BDの冊子にあったなぁ
166 21/06/29(火)20:36:06 No.818385585
>こういう話はBDのブックレットにたっぷり載ってるから買うんだ 新作劇場版のBDも楽しみすぎる…
167 21/06/29(火)20:36:43 No.818385833
もえぴはこの前くままでいってたけど芸能活動時代は0歳の頃の頃からモデルとかやってて天テレ戦士ノオーディション受けてたらしいよ ただ中高が厳しいミッション系の学校でバイト禁止だったのでなにもやらずいて大学になってからまた戻ってきたそうだ