虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 迷宮寺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/29(火)18:30:38 No.818339061

    迷宮寺院ダババの商標が出願されたようだが 月風魔伝リブートといい何が起こってるんだ…

    1 21/06/29(火)18:32:06 No.818339537

    作るか…ワイワイワールド3

    2 21/06/29(火)18:33:14 No.818339889

    まるで俺も頑張れるみたいじゃん

    3 21/06/29(火)18:33:43 No.818340051

    ダババ甦らせて何をやろうってんだ… https://chizai-watch.com/t/2021072682

    4 21/06/29(火)18:36:43 No.818341036

    ディスクシステム…ディスクシステム時代の遺産!?

    5 21/06/29(火)18:37:03 No.818341154

    がんばった人は比較的最近まで中途半端にがんばったもんだから逆にリバイバルとかしづらいんじゃねえかな…

    6 21/06/29(火)18:37:48 No.818341436

    自社製品なんか全部とっくに出願してるもんだと思ってた

    7 21/06/29(火)18:38:10 No.818341550

    予算回ってんなおい!

    8 21/06/29(火)18:38:13 No.818341569

    ダババ!? 何考えてんだ!

    9 21/06/29(火)18:38:31 No.818341687

    ゴエ…ゴエ…

    10 21/06/29(火)18:38:42 No.818341743

    ダババ?ダババ!?

    11 21/06/29(火)18:39:10 No.818341919

    し…知らねえ…

    12 21/06/29(火)18:39:39 No.818342102

    これよりもっと大事なタイトルあるでしょっ!! エスパードリームとか!

    13 21/06/29(火)18:40:05 No.818342244

    >まるで俺も頑張れるみたいじゃん この流れで選ばれないのはもう脈無いんじゃねぇかな… fu121876.jpg

    14 21/06/29(火)18:40:26 No.818342375

    月風魔伝の方は知ってるがこっちは流石に知らねえ

    15 21/06/29(火)18:41:06 No.818342606

    ゆめにっきのあの動画ではじめて知ったくらいだ

    16 21/06/29(火)18:41:18 No.818342681

    この会社狂ってんのか

    17 21/06/29(火)18:41:50 No.818342877

    80年代コナミ至上主義の過激派に社屋乗っ取られてない?大丈夫?

    18 21/06/29(火)18:41:50 No.818342880

    頼む…頑張らない人は最後に外伝3出してくれ 毎回主人公のくせに頑張ってなかったし最後に頑張らせて

    19 21/06/29(火)18:42:10 No.818342998

    ちょっと前に桃太郎伝説の商標も見たぞ

    20 21/06/29(火)18:42:22 No.818343069

    ここまで頑張ってくれているとそのうちボクタイも移植あるのかな!?ってつい期待してしまう

    21 21/06/29(火)18:42:30 No.818343132

    グラディウス出すデス

    22 21/06/29(火)18:42:46 No.818343215

    頑張ってないやつはリブート自体は何回もやってもらったうえでたから

    23 21/06/29(火)18:42:46 No.818343221

    >80年代コナミ至上主義の過激派に社屋乗っ取られてない?大丈夫? ダダンダーンのカバーを今更作ろうとした狂人もいるぞ

    24 21/06/29(火)18:42:50 No.818343250

    >ちょっと前に桃太郎伝説の商標も見たぞ マジか 新作もいいけどFCSFCのリメイクもやりたい

    25 21/06/29(火)18:42:59 No.818343301

    ワイワイワールド3が遂に

    26 21/06/29(火)18:43:03 No.818343323

    頑張ってない人はもう買ってくれる人いないだろうし…

    27 21/06/29(火)18:43:14 No.818343403

    もはや社内に作りたい人がいるかどうかになってない?

    28 21/06/29(火)18:43:14 No.818343406

    >予算回ってんなおい! 桃鉄とボンバーマンが売れたからな 2個とも過去版権だし そりゃねぇ

    29 21/06/29(火)18:43:29 No.818343489

    undying moonはまだいくらか課題もあるけど既にいい感じに遊べるから本気出せばワンチャンあるよ

    30 21/06/29(火)18:43:49 No.818343604

    ゴエゴエもファンのクリエイターが直談判したら作らせてくれるんじゃない?

    31 21/06/29(火)18:43:57 No.818343658

    ゴエモンパワプロときメモ…今どこで戦っ 案外所在地知れてるな

    32 21/06/29(火)18:44:05 No.818343718

    頑張ったやつを頑張ってないっていうの好きじゃない

    33 21/06/29(火)18:44:07 No.818343732

    >もはや社内に作りたい人がいるかどうかになってない? 間違いなく月風魔伝は作りたかっただけだよな…

    34 21/06/29(火)18:44:14 No.818343767

    >もはや社内に作りたい人がいるかどうかになってない? 実際企画する方のやる気大事だから…

    35 21/06/29(火)18:44:36 No.818343898

    パワプロはソシャゲで大当たりしてない?

    36 21/06/29(火)18:44:43 No.818343944

    多分変なタイトルの新作出そうと水面下で蠢いてる奴もっといるんだろうなというのはわかる

    37 21/06/29(火)18:45:15 No.818344131

    去年だかのテクノスの残骸みたいなことにしかならんように思いますね!

    38 21/06/29(火)18:45:20 No.818344165

    >ワイワイワールド3が遂に え!?バイオミラクル ぼくってウパも!?

    39 21/06/29(火)18:45:20 No.818344166

    >パワプロはソシャゲで大当たりしてない? そもそも本家も持ち直して元気になった なんかパワポケまで墓から出てきた

    40 21/06/29(火)18:45:30 No.818344225

    数年したら本当に泣きの一回ゴエモンRが来るかもしれない それで駄目ならもう駄目だな

    41 21/06/29(火)18:45:32 No.818344238

    >パワプロはソシャゲで大当たりしてない? ソシャゲもそうだしCSの2020も売れてる

    42 21/06/29(火)18:45:34 No.818344255

    >多分変なタイトルの新作出そうと水面下で蠢いてる奴もっといるんだろうなというのはわかる えっダンスマニアックスの新作を!?

    43 21/06/29(火)18:45:49 No.818344349

    続編こそ出てないけど月風魔も龍骨鬼もわりと隙あらばずっと出てきてた気がする

    44 21/06/29(火)18:45:49 No.818344350

    サーカスチャーリーとか面白そうじゃない? スマホの売り切りアプリで出して欲しい

    45 21/06/29(火)18:46:15 No.818344527

    パワプロプロスピはソシャゲが元気すぎる パワプロはまだしもプロスピはガチャでおっさん集めるゲームだぞ

    46 21/06/29(火)18:46:20 No.818344561

    パワプロは流石にその並びには明らかに場違いなくらいには売れてるでしょ…

    47 21/06/29(火)18:46:22 No.818344569

    月風魔伝はFC版の要素全然ねえじゃんって意見も見られるけど半端なリメイクもどきになってないのがむしろ良し

    48 21/06/29(火)18:46:42 No.818344681

    社運をかけて?セガのようにか?セガのようになるか?

    49 21/06/29(火)18:46:53 No.818344757

    過去IPの復活調子いいね

    50 21/06/29(火)18:47:06 No.818344843

    グッドフィールを呼び戻せばがんばれるかもしれない

    51 21/06/29(火)18:47:10 No.818344861

    パワポケ売れろ R2やR3も出して

    52 21/06/29(火)18:47:11 No.818344872

    パワプロすごいよね 据え置きもソシャゲも

    53 21/06/29(火)18:47:20 No.818344911

    オトカドール復活の日も近い…

    54 21/06/29(火)18:47:30 No.818344969

    どうしたんだ一体…

    55 21/06/29(火)18:47:52 No.818345095

    >社運をかけて?セガのようにか?セガのようになるか? セガも調子いいじゃねーか

    56 21/06/29(火)18:47:59 No.818345135

    fu121891.png うーn

    57 21/06/29(火)18:48:03 No.818345153

    ボンガを家庭機にですね…

    58 21/06/29(火)18:48:07 No.818345190

    ダババって売れたの?

    59 21/06/29(火)18:48:17 No.818345236

    >続編こそ出てないけど月風魔も龍骨鬼もわりと隙あらばずっと出てきてた気がする 隙あらばねじ込まれてきたよね どんだけ好きなんだ

    60 21/06/29(火)18:48:22 No.818345268

    セガと比べるのはコナミに失礼だからやめて

    61 21/06/29(火)18:48:22 No.818345271

    プロスピAのバブルのうちに税金対策兼ねて色々開発しておこう的な気概を感じる なんかアマンガスみたいなゲームも出るみたいだし

    62 21/06/29(火)18:48:24 No.818345280

    アプリの評判もそうだけど2020をswitchでも出してそっちの売上が良かったのも んじゃポケRも出してみっかの要因になったのではないかと思うがまだその辺のインタビューは出てないのかな

    63 21/06/29(火)18:48:26 No.818345297

    エレビッツの復活も…いやその前につくし卿がなれ果てと化しそうな気もする

    64 21/06/29(火)18:48:34 No.818345336

    えっ パロディウスが!?

    65 21/06/29(火)18:48:55 No.818345444

    >セガと比べるのはコナミに失礼だからやめて 意味がわからん

    66 21/06/29(火)18:49:00 No.818345479

    セガもああみえて調子は良い 調子悪いのはサミー

    67 21/06/29(火)18:49:00 No.818345484

    >ボンガを家庭機にですね… 家庭用に出したら大抵そこでアプデも終わってしまうが...

    68 21/06/29(火)18:49:02 No.818345491

    ディスクシステム時代の作品をまとめた奴が一番の理想だな 一部は海外版がカートリッジで出たけどそれこそダババはディスクでしか遊べないし

    69 21/06/29(火)18:49:09 No.818345536

    >続編こそ出てないけど月風魔も龍骨鬼もわりと隙あらばずっと出てきてた気がする それらに限らず昔からここは自社作品のゲストめっちゃ出してる

    70 21/06/29(火)18:49:19 No.818345583

    >パワプロはまだしもプロスピはガチャでおっさん集めるゲームだぞ おっさん集めるゲームだから野球部からおっさんまでやってくれる 硬派だから売れてる例

    71 21/06/29(火)18:49:23 No.818345611

    桃太郎系はRPGやるのかな?

    72 21/06/29(火)18:49:42 No.818345731

    >ボンガを家庭機にですね… 国内限定のベータテストにGAIJINが大勢押し寄せるもんだから…

    73 21/06/29(火)18:49:43 No.818345739

    コレクション形出すんかな

    74 21/06/29(火)18:49:44 No.818345751

    エスパードリームあるじゃん!

    75 21/06/29(火)18:49:52 No.818345785

    ポケも蘇ったしパワプロは今かなり輝いてる時期

    76 21/06/29(火)18:49:53 No.818345791

    >ボンガを家庭機にですね… CSとACはもう完全に別会社なんで… α版レベルだったコナステ版が良くなって帰ってくるの待って

    77 21/06/29(火)18:50:16 No.818345892

    >続編こそ出てないけど月風魔も龍骨鬼もわりと隙あらばずっと出てきてた気がする 延々と悪魔城HDやり続けてたせいでなんとなくいつものメンバー的な空気感を覚えていた

    78 21/06/29(火)18:50:16 No.818345898

    れ…煉獄の続編を頼む…

    79 21/06/29(火)18:50:20 No.818345918

    じゃあ新ハード作れるってことじゃん!

    80 21/06/29(火)18:50:21 No.818345922

    熱意のあるスタッフがいればそれだけで格段に企画通るようになるからな ただ現実的に商売にできますと上に言えないとゴーサイン出ないけど

    81 21/06/29(火)18:50:23 No.818345930

    >ダダンダーンのカバーを今更作ろうとした狂人もいるぞ カップヘッドみたいな方向性で70年代アニメ絵が動く感じなら余裕でいけるな!

    82 21/06/29(火)18:50:32 No.818345973

    ボンガはせめて派生ゲー出して ときめきボンガリアルみたいなの

    83 21/06/29(火)18:50:35 No.818345996

    パロディウス復活は嬉しい 数少ないクリアできたSTGだし

    84 21/06/29(火)18:50:37 No.818346012

    ボンガはまだまだやってもらわないとゲーセンが

    85 21/06/29(火)18:50:43 No.818346047

    グラディウスも復活させるデス!

    86 21/06/29(火)18:50:48 No.818346069

    ゴエモンは何年か前にコナミがドメイン取ったってネットのニュースになってたな

    87 21/06/29(火)18:50:57 No.818346129

    >ボンガを家庭機にですね… お金は出したくないってことなら

    88 21/06/29(火)18:50:58 No.818346131

    ポケに関してはアプリでちょこちょこ出してるポケ出身キャラの手応えが思ったより良かったとかじゃないか

    89 21/06/29(火)18:51:13 No.818346219

    もし自分の近場にボンガがなかったら…と考えると余り責められねえ

    90 21/06/29(火)18:51:22 No.818346267

    >れ…煉獄の続編を頼む… 元ハドソンより元ネバカンなんとかしなきゃならんやつじゃん…

    91 21/06/29(火)18:51:27 No.818346296

    >熱意のあるスタッフがいればそれだけで格段に企画通るようになるからな >ただ現実的に商売にできますと上に言えないとゴーサイン出ないけど 魂斗羅が壮大に大コケしたのによく続くな…とは思う

    92 21/06/29(火)18:51:29 No.818346300

    商標更新しただけの可能性のほうが高いかな

    93 21/06/29(火)18:51:35 No.818346341

    ダババはBGMもゴキゲンだし面白いんだけど実機で遊んだ人は少ないんじゃねえかな…アルマナの奇跡もお願いします!

    94 21/06/29(火)18:51:36 No.818346345

    >エスパードリームあるじゃん! ワイワイワールド1+2とエスパードリーム1+2のサントラいいよね…

    95 21/06/29(火)18:51:40 No.818346374

    当時のスタッフという意味では魂斗羅がいち早くもう一回出られたのもスピリッツからのディレクターがまだ在籍してたの大きいんだろうなと思う 今一つだったけどローグコープス

    96 21/06/29(火)18:51:42 No.818346382

    >んじゃポケRも出してみっかの要因になったのではないかと思うがまだその辺のインタビューは出てないのかな インタビューは出てないけどSwitchの9劣化移植が思いのほか売れたのもあるんじゃないかと思う たしか20万とか行ってたはず で2020が年末集計でSwitch版28万本ぐらい

    97 21/06/29(火)18:51:49 No.818346421

    ボンガはソシャゲ向きな気もする

    98 21/06/29(火)18:51:49 No.818346425

    ボンバーガールはあきらめろ 恨むならぶっこ抜いた外人を恨め

    99 21/06/29(火)18:51:53 No.818346444

    >ダババはBGMもゴキゲンだし面白いんだけど実機で遊んだ人は少ないんじゃねえかな…アルマナの奇跡もお願いします! 入ってたよ

    100 21/06/29(火)18:51:59 No.818346483

    ACとCSとスポーツクラブは全部別の会社と聞いた 遊戯王はCS扱いらしい

    101 21/06/29(火)18:52:03 No.818346509

    >もし自分の近場にボンガがなかったら…と考えると余り責められねえ 初期の沖縄県民とか海超えて遊びに行ってたからな…

    102 21/06/29(火)18:52:05 No.818346518

    グラディウスとかパロディウスとか以前に いまSTGってジャンルあるんです?

    103 21/06/29(火)18:52:06 No.818346524

    神姫ならともかく4回増台したボンガが近所にないのは…

    104 21/06/29(火)18:52:34 No.818346706

    >ダババはBGMもゴキゲンだし面白いんだけど実機で遊んだ人は少ないんじゃねえかな…アルマナの奇跡もお願いします! ダババはGCCXでしか見たことないわ あれコナミだったんだな

    105 21/06/29(火)18:52:44 No.818346760

    >いまSTGってジャンルあるんです? switchで虫姫様が

    106 21/06/29(火)18:52:49 No.818346794

    ゲーム業界はコロナ禍ボーナスで躍進してるし 普段なら通らない企画も今なら通りそう

    107 21/06/29(火)18:52:49 No.818346797

    >神姫ならともかく4回増台したボンガが近所にないのは… ゲーセン自体が…

    108 21/06/29(火)18:52:53 No.818346812

    こんだけやる気があるならよおー ランブルローズとか試しに出しても良いんじゃねーかコナミさんよおー

    109 21/06/29(火)18:52:53 No.818346817

    悪魔城新作もそのうちやりかねんな…

    110 21/06/29(火)18:52:57 No.818346842

    コナミは一時期のネガキャンのせいで過去IP大事にしてないって言われてたけど 実際は過去作品をゲストやパロやらでずっと出し続けてたのに

    111 21/06/29(火)18:52:58 No.818346846

    >この流れで選ばれないのはもう脈無いんじゃねぇかな… >fu121876.jpg むしろこの条件だったら過去に無駄にデカいシリーズに育ってるゴエモンは選ばれないだろ

    112 21/06/29(火)18:52:59 No.818346854

    コネクトン野郎がネックなのかもね

    113 21/06/29(火)18:53:01 No.818346867

    wiiの頃にもwiiウェア限定でそんなの売れるのかって○○リバースとか出してたし狂ってる方が正常運転なのでは…?

    114 21/06/29(火)18:53:01 No.818346872

    元ハドソン単体で動かせるものに関しては割とサッと動かしてるからなコナミ 問題はハドソンが他のメーカーと組んでる作品がべらぼうに多いって所

    115 21/06/29(火)18:53:07 No.818346893

    ンガルは魅力的なキャラボコボコ出て来てるからスピンオフで一作づつ作って欲しい 手始めにセピアさんの悪魔城を頼む…

    116 21/06/29(火)18:53:07 No.818346899

    >こんだけやる気があるならよおー >ランブルローズとか試しに出しても良いんじゃねーかコナミさんよおー 絵の人が…

    117 21/06/29(火)18:53:10 No.818346910

    >グラディウスとかパロディウスとか以前に >いまSTGってジャンルあるんです? STG自体はインディーズで頑張ってるよ

    118 21/06/29(火)18:53:10 No.818346916

    お前もがんばれよ

    119 21/06/29(火)18:53:11 No.818346925

    >ゲーム業界はコロナ禍ボーナスで躍進してるし >普段なら通らない企画も今なら通りそう 逆にゲーセンは死んだ

    120 21/06/29(火)18:53:19 No.818346968

    >グラディウスとかパロディウスとか以前に >いまSTGってジャンルあるんです? 興味ないなら仕方ないだろうけど定期的に遊ぶ新作には困らない程度には

    121 21/06/29(火)18:53:37 No.818347082

    >グラディウスとかパロディウスとか以前に >いまSTGってジャンルあるんです? あるぞ完全に身内向けになりつつあるけど新作がでてない年はない

    122 21/06/29(火)18:53:51 No.818347156

    >コナミは一時期のネガキャンのせいで過去IP大事にしてないって言われてたけど >実際は過去作品をゲストやパロやらでずっと出し続けてたのに まあゲーム出すのは消極的だった時期があったのは確かだ

    123 21/06/29(火)18:53:53 No.818347168

    パロディウスはコレクション的なの出して欲しいな

    124 21/06/29(火)18:54:00 No.818347199

    >グラディウスとかパロディウスとか以前に >いまSTGってジャンルあるんです? もっぱらインディーズのジャンルになっちゃった感はある ゲーセンでもEXA基盤版とかで移植作出てたりとかはそこそこあるけど

    125 21/06/29(火)18:54:01 No.818347208

    >グラディウスとかパロディウスとか以前に >いまSTGってジャンルあるんです? ジャンルに元気も需要もないならジャンル変えちまえばいいじゃない 月風魔伝もありきたりな横アクションじゃなくてローグライク×メトロイドヴァニアになってたんだし

    126 21/06/29(火)18:54:07 No.818347241

    ぱずるだま!おまえソシャゲ適性あるよな!な!

    127 21/06/29(火)18:54:09 No.818347255

    何故かGモードアーカイブスでもSTG発掘されるし 今全盛期では

    128 21/06/29(火)18:54:10 No.818347266

    >神姫ならともかく4回増台したボンガが近所にないのは… そもそもゲーセンがねえよ近くに

    129 21/06/29(火)18:54:15 No.818347286

    >コナミは一時期のネガキャンのせいで過去IP大事にしてないって言われてたけど >実際は過去作品をゲストやパロやらでずっと出し続けてたのに 旧作IPもあのすぐあとに持ち直し始めてるしかなりいい感じ

    130 21/06/29(火)18:54:23 No.818347342

    >wiiの頃にもwiiウェア限定でそんなの売れるのかって○○リバースとか出してたし狂ってる方が正常運転なのでは…? WiiPS3そして360のこれからはDLゲーの時代が来るーっ!みたいな風潮にいっちょ乗っかってはいるんだよなコナミ あまり続かなかったけど

    131 21/06/29(火)18:54:30 No.818347386

    >問題はハドソンが他のメーカーと組んでる作品がべらぼうに多いって所 じゃあ銀河お嬢様…めっちゃ他と組んでたわ

    132 21/06/29(火)18:54:36 No.818347438

    コナミに関してはゲーセン事業クソ好調でチルコポルト復活させようぜ! みたいな意見が株主総会で出るレベルだぞ 流石に否決されたけど

    133 21/06/29(火)18:54:42 No.818347468

    >ランブルローズとか試しに出しても良いんじゃねーかコナミさんよおー スーパーボンバーマンRで日ノ本麗子ボンバー出てたし…

    134 21/06/29(火)18:54:46 No.818347486

    コナミもアーケード筐体ミニを

    135 21/06/29(火)18:54:59 No.818347587

    >>コナミは一時期のネガキャンのせいで過去IP大事にしてないって言われてたけど >>実際は過去作品をゲストやパロやらでずっと出し続けてたのに >まあゲーム出すのは消極的だった時期があったのは確かだ VCとか積極的だったぞ

    136 21/06/29(火)18:54:59 No.818347590

    ときメモの指つっこむやつ来るかな…

    137 21/06/29(火)18:55:03 No.818347618

    >そもそもゲーセンが潰れた

    138 21/06/29(火)18:55:05 No.818347637

    >何故かGモードアーカイブスでもSTG発掘されるし >今全盛期では 全盛期かって言うと微妙 まぁ悪くないくらいだけど

    139 21/06/29(火)18:55:07 No.818347654

    ほんとコナミはじまりまくってるなあ

    140 21/06/29(火)18:55:09 No.818347663

    >コナミに関してはゲーセン事業クソ好調でチルコポルト復活させようぜ! >みたいな意見が株主総会で出るレベルだぞ くるってんのか >流石に否決されたけど よかったまだ正常だった…

    141 21/06/29(火)18:55:11 No.818347677

    令和のワイワイワールド出ないかな

    142 21/06/29(火)18:55:11 No.818347678

    コナミって会社でもアーケードと家庭用では全く会社違うってあんまり知られてない気がする

    143 21/06/29(火)18:55:17 No.818347737

    コナミは上手くやってんなぁ

    144 21/06/29(火)18:55:24 No.818347778

    >パロディウスはコレクション的なの出して欲しいな PSPで出てなかったっけ

    145 21/06/29(火)18:55:38 No.818347867

    >>神姫ならともかく4回増台したボンガが近所にないのは… >そもそもゲーセンがねえよ近くに しかも時期が悪い…市内最大の駅に隣接してたのが閉店したのはめげた

    146 21/06/29(火)18:55:40 No.818347878

    最近脳味噌目玉が流行ってるし沙羅曼蛇いけるだろ

    147 21/06/29(火)18:55:43 No.818347893

    >まあゲーム出すのは消極的だった時期があったのは確かだ それもある程度出した上で売上芳しくないって当たり前の理由があったのにね

    148 21/06/29(火)18:55:51 No.818347944

    パロディウスは出てもBGMは差し替えられたままだろうなぁ

    149 21/06/29(火)18:55:53 No.818347962

    >令和のワイワイワールド出ないかな 企画出る前にコングVSゴジラのゲーム出してもらわないと…

    150 21/06/29(火)18:56:09 No.818348063

    リバース系現行で遊べるように移植欲しいんだけどなぁ

    151 21/06/29(火)18:56:10 No.818348064

    家庭用に過去作いろいろ移植されてるしインディー系新作もちょくちょく見かけるからなSTG

    152 21/06/29(火)18:56:17 No.818348097

    カード屋さんとかスポーツジム屋とか揶揄されてたな

    153 21/06/29(火)18:56:25 No.818348146

    >まあゲーム出すのは消極的だった時期があったのは確かだ それは露骨に予算貰えなくてバグとか出しまくってた時代があったのも大きいだろうし

    154 21/06/29(火)18:56:30 No.818348174

    アーカイブ系商売には頑張りを見せていると思うが そう言うにはスーファミオンラインに絶対くるであろうと思っていたがんばれゴエモンSFC時代の 最低でもゆき姫はあるでしょと思ったらそれすらいまだないのは遺憾ではある

    155 21/06/29(火)18:56:40 No.818348231

    >コナミって会社でもアーケードと家庭用では全く会社違うってあんまり知られてない気がする そもそもコナミに限らずバンナムとかも合併云々抜きにしても全然別会社だし大きな会社程部署間で全く違ってくるの分かってない人が多いだけな気がする

    156 21/06/29(火)18:56:53 No.818348313

    >コナミって会社でもアーケードと家庭用では全く会社違うってあんまり知られてない気がする そこそこ前まで混合だったし…

    157 21/06/29(火)18:56:59 No.818348346

    まあなんにせよダババはちょっと飛躍しすぎてるからただの保守かな…

    158 21/06/29(火)18:57:04 No.818348376

    それこそ新作STGなら先週から戦刃アレスタのロケテが始まってごく一部で盛り上がってるし…

    159 21/06/29(火)18:57:06 No.818348391

    >アーカイブ系商売には頑張りを見せていると思うが >そう言うにはスーファミオンラインに絶対くるであろうと思っていたがんばれゴエモンSFC時代の >最低でもゆき姫はあるでしょと思ったらそれすらいまだないのは遺憾ではある 3DSでやれ

    160 21/06/29(火)18:57:15 No.818348447

    コジマ消える前後で明確に違いがあるよ

    161 21/06/29(火)18:57:21 No.818348499

    >アーカイブ系商売には頑張りを見せていると思うが >そう言うにはスーファミオンラインに絶対くるであろうと思っていたがんばれゴエモンSFC時代の オンラインの方じゃなくてもいいからカプコンのあれみたいな形式でこないかな…

    162 21/06/29(火)18:57:29 No.818348554

    合言葉は?

    163 21/06/29(火)18:57:44 No.818348647

    ナムコットコレクションとかサガコレクションみたいに FC SFC GBのゴエモンコンプリートみたいなの出して…

    164 21/06/29(火)18:57:46 No.818348658

    >合言葉は? ワルワルー!

    165 21/06/29(火)18:57:46 No.818348663

    >合言葉は? おいら!

    166 21/06/29(火)18:57:50 No.818348685

    >合言葉は? ワルワル

    167 21/06/29(火)18:57:56 No.818348722

    武装神姫Rとプラモはいつちゃんと動くんだよえーっ

    168 21/06/29(火)18:57:59 No.818348739

    >合言葉は? 操縦竿!

    169 21/06/29(火)18:58:03 No.818348767

    頑張ってない人もワンチャンあるだろ

    170 21/06/29(火)18:58:10 No.818348809

    >VCとか積極的だったぞ その辺とか積極的に作品投入していって どの程度DLされたかどの程度遊ばれてるかはみっちりデータ取りしてると話してるからな 過去IPを復活させろって声はずっとあったけどその実態を綿密に調べ上げてるやり方で立ち回ってる

    171 21/06/29(火)18:58:20 No.818348872

    ゆき姫はSFCのしかも最初期タイトルだからいろいろ粗があるんじゃない? カブキのブレスよけづらいし

    172 21/06/29(火)18:58:23 No.818348888

    >カード屋さんとかスポーツジム屋とか揶揄されてたな 結局ゲーム部門の予算が全部MGSに行ってただけである

    173 21/06/29(火)18:58:29 No.818348920

    版権の更新とかじゃなくて新規?

    174 21/06/29(火)18:58:49 No.818349071

    >>まあゲーム出すのは消極的だった時期があったのは確かだ >それもある程度出した上で売上芳しくないって当たり前の理由があったのにね 幻水とかラブプラスとかは人気あったシリーズなのに 3DS辺りでだしたゲームは全部酷い出来だったから一概に芳しくないっての違うな

    175 21/06/29(火)18:58:56 No.818349110

    ポップンの月風魔伝メドレーが好きすぎてゲーム音楽CyTubeのスレ立ってたらついリクエストしてしまう

    176 21/06/29(火)18:59:01 No.818349144

    >ゆき姫はSFCのしかも最初期タイトルだからいろいろ粗があるんじゃない? >カブキのブレスよけづらいし スーファミミニにも入ったし

    177 21/06/29(火)18:59:13 No.818349210

    何年か前の年末にツイパラ復活した時の「」の動揺はなかなかのものだったな… マリ姉全然変わってなさすぎてビビった

    178 21/06/29(火)18:59:25 No.818349278

    >ゆき姫はSFCのしかも最初期タイトルだからいろいろ粗があるんじゃない? >カブキのブレスよけづらいし リメイクするならむしろ和風メトロイドヴァニアにしてくれ

    179 21/06/29(火)18:59:35 No.818349355

    現行機でときメモ遊ばせて欲しい 極端な話switchのsfcオンラインにときメモぶち込んでくれるだけでもいい

    180 21/06/29(火)19:00:06 No.818349556

    >ゆき姫はSFCのしかも最初期タイトルだからいろいろ粗があるんじゃない? >カブキのブレスよけづらいし 粗があるのはどれもだ 2も3も ダンサーはもう粗しかねえ

    181 21/06/29(火)19:00:22 No.818349659

    >現行機でときメモ遊ばせて欲しい >極端な話switchのsfcオンラインにときメモぶち込んでくれるだけでもいい PCEミニ買ってね!

    182 21/06/29(火)19:00:22 No.818349660

    >現行機でときメモ遊ばせて欲しい >極端な話switchのsfcオンラインにときメモぶち込んでくれるだけでもいい やるか!GS!

    183 21/06/29(火)19:00:29 No.818349705

    月風魔伝はここでもSteamのコミュニティでも熟練者の初心者へのアドバイスが非常に手厚いのが見てて温かい 令和の時代に月風魔伝!?ってネタにするだけじゃなく是非遊んでほしい

    184 21/06/29(火)19:00:29 No.818349707

    >現行機でときメモ遊ばせて欲しい ガールズサイドで我慢しろ

    185 21/06/29(火)19:00:32 No.818349721

    >リメイクするならむしろ和風メトロイドヴァニアにしてくれ ゆき姫がメトロイドヴァニア化は需要と供給の読み間違えすぎる…

    186 21/06/29(火)19:00:46 No.818349820

    俺は贅沢は言わないからヤエちゃんとパワポケの武美がボンバーガールに参戦してくれるだけでいいんだ

    187 21/06/29(火)19:00:57 No.818349883

    >現行機でときメモ遊ばせて欲しい >極端な話switchのsfcオンラインにときメモぶち込んでくれるだけでもいい え?100人でときメモバトロワを!? 面白いかもしれん...今のKONAMIなら配信向け企画持ち込んだら通りそうだ

    188 21/06/29(火)19:01:01 No.818349917

    むしろGS出るだけでも驚きだよ

    189 21/06/29(火)19:01:03 No.818349930

    PCEミニやら3DSのVCやらで出してたのにそれら無視するもんな

    190 21/06/29(火)19:01:12 No.818349982

    まあコナミじゃないけどメトロイドも作らせてみたら手ごたえ感じられたから十何年前の企画再始動とかしてるしな

    191 21/06/29(火)19:01:16 No.818350004

    >>コナミって会社でもアーケードと家庭用では全く会社違うってあんまり知られてない気がする >そこそこ前まで混合だったし… もう5年前か…

    192 21/06/29(火)19:01:18 No.818350022

    >武装神姫Rとプラモはいつちゃんと動くんだよえーっ アケ版が頑張ってるうちになんとかしてほしいよねホント… ブキヤ在庫様が原型できました!ってこないだのホビーショーで言ってたし全く希望がないわけではないが

    193 21/06/29(火)19:01:32 No.818350106

    >むしろGS出るだけでも驚きだよ 発表だけして音沙汰ないのが暫く続いてたからな…

    194 21/06/29(火)19:01:48 No.818350202

    今は知らないけどコナミって名古屋だの大阪だのなんか色々あったよね

    195 21/06/29(火)19:01:55 No.818350254

    >まあコナミじゃないけどメトロイドも作らせてみたら手ごたえ感じられたから十何年前の企画再始動とかしてるしな メトロイドはあんまり売れるタイトルじゃないけど作るぞって言うと開発者がゾロゾロ集まるタイトルだし

    196 21/06/29(火)19:02:15 No.818350394

    >今は知らないけどコナミって名古屋だの大阪だのなんか色々あったよね 大阪はまだあるでしょ?

    197 21/06/29(火)19:02:16 No.818350397

    >幻水とかラブプラスとかは人気あったシリーズなのに >3DS辺りでだしたゲームは全部酷い出来だったから一概に芳しくないっての違うな 幻水はDSのティアクライスまでは多少毛色が違うながら面白かったよ PSPのは本当に酷かったけど

    198 21/06/29(火)19:02:30 No.818350487

    >ゆき姫がメトロイドヴァニア化は需要と供給の読み間違えすぎる… いや目的としてゆき姫だと分かりやすいと思って… 他シリーズは目的がちょっと雑多過ぎるから

    199 21/06/29(火)19:02:34 No.818350509

    月風魔伝UMはグラフィックに一目惚れして80時間ぐらい遊んでる

    200 21/06/29(火)19:02:37 No.818350531

    PCEミニは売り方以外は良い商品だったよ 付属パッド見て黒いやつ買ったけど

    201 21/06/29(火)19:02:48 No.818350600

    こてこてのパロディウスいいよね…

    202 21/06/29(火)19:02:54 No.818350635

    >まあコナミじゃないけどメトロイドも作らせてみたら手ごたえ感じられたから十何年前の企画再始動とかしてるしな 性能とスタッフ両方が揃う時を待ってただけなので フュージョンとプライム以降は出ない年はあってもシリーズとして止まってはないし

    203 21/06/29(火)19:02:55 No.818350638

    >>むしろGS出るだけでも驚きだよ >発表だけして音沙汰ないのが暫く続いてたからな… 自分もだけどキャラ紹介だけしてた時期リプ欄がソシャゲなのではって怯えてたの懐かしい

    204 21/06/29(火)19:03:22 No.818350805

    え?けっきょく南極大冒険が3Dで?

    205 21/06/29(火)19:03:57 No.818351017

    まぁゴエモンはもう任天堂でいうランチおじさんと一緒なのかもしれん スターフォックスはなんやかんやでちょくちょく出るから

    206 21/06/29(火)19:04:02 No.818351047

    >>現行機でときメモ遊ばせて欲しい >>極端な話switchのsfcオンラインにときメモぶち込んでくれるだけでもいい >PCEミニ買ってね! やったよ!風呂覗きエロすぎだろ!

    207 21/06/29(火)19:04:21 No.818351149

    >え?けっきょく南極大冒険が3Dで? ペン太はアイス取るアケゲーになったよ

    208 21/06/29(火)19:04:24 No.818351170

    去年か今年の正月セールのバナーにツインビーが使われてたのは見ててほっこりした

    209 21/06/29(火)19:04:25 No.818351176

    (配慮が過ぎてラバースーツになるリカ)

    210 21/06/29(火)19:04:25 No.818351181

    ヤエちゃんの需要はもうストップ高だよ

    211 21/06/29(火)19:04:41 No.818351276

    来るか…6DoFタイムパイロット

    212 21/06/29(火)19:04:41 No.818351279

    雪姫をメトロイドヴァニアは解釈違いすぎる

    213 21/06/29(火)19:04:42 No.818351285

    オトメディウスにもう一度チャンスくれ

    214 21/06/29(火)19:04:42 No.818351287

    桃鉄効果なのか? すげえなー

    215 21/06/29(火)19:04:48 No.818351315

    ここも大概コナミキチ多くない…?

    216 21/06/29(火)19:05:01 No.818351405

    >やったよ!風呂覗きエロすぎだろ! 透けブラとかシコれるポイント結構あるよね

    217 21/06/29(火)19:05:07 No.818351435

    今まではそういうのに回る予算独り占めにしてた人いたしな

    218 21/06/29(火)19:05:14 No.818351484

    ギャルゲーと対戦掛け合わせたバカみたいなゲームが64であった気がしたと思って調べたらハドソンのゲームでダメだった

    219 21/06/29(火)19:05:18 No.818351509

    >ここも大概コナミキチ多くない…? パワポケでアホみたいにスレ立ってたし

    220 21/06/29(火)19:05:19 No.818351513

    ゴエモンはサントラ集第2弾出ないかなって… あとパチスロのサントラ1と2もいいものだ

    221 21/06/29(火)19:05:44 No.818351687

    >ここも大概コナミキチ多くない…? 大体BEMANIシリーズのせいだと勝手に思ってる

    222 21/06/29(火)19:06:03 No.818351787

    >ここも大概コナミキチ多くない…? いうてもかなりの古参メーカーだし色々手広くやってるからな

    223 21/06/29(火)19:06:04 No.818351794

    >ギャルゲーと対戦掛け合わせたバカみたいなゲームが64であった気がしたと思って調べたらハドソンのゲームでダメだった みつめてナイトは当時は天下の広井王子だぞ

    224 21/06/29(火)19:06:17 No.818351866

    >桃鉄効果なのか? すげえなー 月風魔伝は桃鉄より前だろうし関係あんまりなさそう

    225 21/06/29(火)19:06:24 No.818351899

    imgといえばコナミアニメみたいなとこあったし

    226 21/06/29(火)19:06:25 No.818351911

    ゴエモンはゲームとしての特色があんまりないのがキツイポイントだと思う 現代の流行りに寄せるにしてもどこの何を?となる

    227 21/06/29(火)19:06:31 No.818351941

    未だにBeメイツの残党がボンバーガールでパステル8人出撃とかしてるし ツインビーリバイバルしたら結構売れそう

    228 21/06/29(火)19:06:33 No.818351951

    MSX作品の復刻を結構やってるのは知ってるがディスクシステムもあったか… これに比べたら月風魔伝とかメジャーすぎるくらいだな

    229 21/06/29(火)19:06:44 No.818352014

    アーケードでガチで20年以上コナミ音ゲーに付き合ってきた連中もゴロゴロいるしここ

    230 21/06/29(火)19:06:57 No.818352087

    商標バレから本当に新作発表されたことってあったっけ

    231 21/06/29(火)19:06:58 No.818352099

    >未だにBeメイツの残党がボンバーガールでパステル8人出撃とかしてるし >ツインビーリバイバルしたら結構売れそう 合言葉は?

    232 21/06/29(火)19:07:11 No.818352183

    >ギャルゲーと対戦掛け合わせたバカみたいなゲームが64であった気がしたと思って調べたらハドソンのゲームでダメだった ゲッターラブのことなら当時からニンドリが専用コーナー作ってまで激押ししてたからな

    233 21/06/29(火)19:07:15 No.818352200

    >未だにBeメイツの残党がボンバーガールでパステル8人出撃とかしてるし >ツインビーリバイバルしたら結構売れそう でも今更2Dシューティングは地味じゃないか

    234 21/06/29(火)19:07:19 No.818352229

    >>ここも大概コナミキチ多くない…? >大体BEMANIシリーズのせいだと勝手に思ってる 今も遊んでる人は少ないはずだけどスレはよく立つよね

    235 21/06/29(火)19:07:21 No.818352248

    >パワポケでアホみたいにスレ立ってたし パワプロクンポケット!のあの声がニンテンドーダイレクトからいきなり流れてくるとは思わないじゃん ファンすら最後は打ち切りに近いエンドだったから諦めてたよ

    236 21/06/29(火)19:07:28 No.818352284

    >合言葉は? ワルワル

    237 21/06/29(火)19:07:58 No.818352473

    大好きだぜ!戦国コレクション!

    238 21/06/29(火)19:08:13 No.818352551

    何かの間違いでガッテン桃電子が出ないかな…

    239 21/06/29(火)19:08:38 No.818352676

    いろいろ古いのもやってる近年のコナミだが64ソフトの復刻は全く熱心でない

    240 21/06/29(火)19:08:38 No.818352677

    >何かの間違いでガッテン桃電子が出ないかな… なんだよそれ!!

    241 21/06/29(火)19:08:44 No.818352703

    ここ最近の悪魔城の出そうとしてうまくいってない感はちょっと感じるけどVK移植してくれたのとスマブラ参戦だけで余裕で5年くらいは耐えられる

    242 21/06/29(火)19:08:44 No.818352708

    商標更新するにも金かかるのに使う予定の無いダババの更新わざわざするか…?

    243 21/06/29(火)19:08:49 No.818352739

    悪魔城ドラキュラのGBAコレクションが韓国のレーティングにも登録されたらしいからもうすぐきそう

    244 21/06/29(火)19:09:03 No.818352832

    「」のKONAMI好き要素だと 武装神姫アーマードプリンセスバトルコンダクター ボンバーガール オトカドール この一般のゲーマーはまずやらんタイトルやり込んでる人多い時点で異色だから

    245 21/06/29(火)19:09:07 No.818352853

    ももきゅんソードの新作出るらしいよ

    246 21/06/29(火)19:09:08 No.818352856

    >商標バレから本当に新作発表されたことってあったっけ コナミじゃないけど国内ならバンナムが一括で取得したアンコール系の商標のうちドリラーは出た

    247 21/06/29(火)19:09:10 No.818352864

    >商標更新するにも金かかるのに使う予定の無いダババの更新わざわざするか…? 自社コラボしまくるコナミだし

    248 21/06/29(火)19:09:13 No.818352880

    >いろいろ古いのもやってる近年のコナミだが64ソフトの復刻は全く熱心でない 64のコナミタイトルってマイナーすぎないか

    249 21/06/29(火)19:09:23 No.818352939

    今ワイワイワールドやるならどんなゲームが選ばれるんだろうな

    250 21/06/29(火)19:09:34 No.818352999

    >>え?けっきょく南極大冒険が3Dで? >ペン太はアイス取るアケゲーになったよ 君はアイス好き?

    251 21/06/29(火)19:09:38 No.818353029

    >いろいろ古いのもやってる近年のコナミだが64ソフトの復刻は全く熱心でない 64ソフトの復刻に熱心なメーカーがねえよ!?

    252 21/06/29(火)19:09:45 No.818353078

    >なんだよそれ!! パワプロでかってに桃天使をパロった時のタイトルだ

    253 21/06/29(火)19:09:50 No.818353103

    >今も遊んでる人は少ないはずだけどスレはよく立つよね 弐寺だけでも少なくとも20人ぐらいはいるはず 全機種合わせたら100人ぐらいにはなるんじゃないか

    254 21/06/29(火)19:09:52 No.818353114

    quiz knockスタジアム売れるかな…

    255 21/06/29(火)19:09:53 No.818353120

    >いろいろ古いのもやってる近年のコナミだが64ソフトの復刻は全く熱心でない 爆ボンとかWiiUで出てるぞ

    256 21/06/29(火)19:09:59 No.818353150

    ダババなんて今このスレを見るまでタイトルも知らなかったぞ… せめてウパを

    257 21/06/29(火)19:10:01 No.818353166

    Mr.五右衛門の新作だしてもいいんじゃねえかな

    258 21/06/29(火)19:10:05 No.818353191

    >商標更新するにも金かかるのに使う予定の無いダババの更新わざわざするか…? IPは大事だし そんなもの微々たる金額だし

    259 21/06/29(火)19:10:26 No.818353304

    そろそろ新入社員とおる君が完全移植されてしまうか… あ音楽は差し替えだわ

    260 21/06/29(火)19:10:37 No.818353369

    >64ソフトの復刻に熱心なメーカーがねえよ!? 任天堂ですらマリオ64!時オカ!ムジュラ!終わり!だからな DOOM64が何故か墓から掘り出されてるけど

    261 21/06/29(火)19:10:39 No.818353384

    >64ソフトの復刻に熱心なメーカーがねえよ!? 牧場物語2VC化は何があったのかとっても不思議

    262 21/06/29(火)19:10:46 No.818353429

    どーせボンバーガールかときドルに曲が実装されるとかじゃねーの

    263 21/06/29(火)19:11:13 No.818353582

    ドラキュラ黙示録とゴエモンの他にもハドソン版権の64タイトルがあるがWiiUはもう無理だわなあ

    264 21/06/29(火)19:11:17 No.818353606

    WiiUのVCはほんと色々出ててありがたい

    265 21/06/29(火)19:11:21 No.818353629

    >商標バレから本当に新作発表されたことってあったっけ この手の商標出願って単に権利延長のために出願するのがほとんどだから これだけで新作か?とか展開に動きが?とか騒ぐのは正直自称リーカーの妄想鵜呑みにすんのと変わらんと思う

    266 21/06/29(火)19:11:22 No.818353638

    >令和の時代に月風魔伝!?ってネタにするだけじゃなく是非遊んでほしい サマーセールで10%off!バイナウ! https://store.steampowered.com/app/1323470/

    267 21/06/29(火)19:11:39 No.818353734

    ソシャゲといいCSといい絶好調すぎる…

    268 21/06/29(火)19:11:47 No.818353768

    >>64ソフトの復刻に熱心なメーカーがねえよ!? >任天堂ですらマリオ64!時オカ!ムジュラ!終わり!だからな エキサイトバイクとオウガバトルも復刻しただろ!

    269 21/06/29(火)19:11:52 No.818353792

    >どーせボンバーガールかときドルに曲が実装されるとかじゃねーの ときドルのゲーム内に曲が来るなら泣いて喜ぶよ

    270 21/06/29(火)19:11:55 No.818353810

    昔のコナミタイトルまとめたCD出す程度の話かも

    271 21/06/29(火)19:12:15 No.818353909

    >未だにBeメイツの残党がボンバーガールでパステル8人出撃とかしてるし >ツインビーリバイバルしたら結構売れそう ツインビーファンとBeeメイツは微妙に違うような

    272 21/06/29(火)19:12:15 No.818353910

    DOOMは海外では新ハードが出たらとりあえず作っておけみたいなノリでリマスターされ続けてるから… いったい何があそこまで狩り立ててるんだDOOM

    273 21/06/29(火)19:12:36 No.818354058

    最近がんばってると思うので密かにグラ6期待してる

    274 21/06/29(火)19:12:36 No.818354062

    スマホでときメモ遊びたい

    275 21/06/29(火)19:12:40 No.818354091

    >オトカドール復活の日も近い… 筐体はいつでも更新可能デス!

    276 21/06/29(火)19:12:41 No.818354094

    そらまぁコナミが64で一番力入れてたタイトルってナンバリングパワプロだし 選手の権利で移植とか復活はまず無理だもの

    277 21/06/29(火)19:12:46 No.818354128

    undying moonは早く画面外の敵の飛び遠具が壁を貫通していきなり現れるのを修正しろ

    278 21/06/29(火)19:12:55 No.818354172

    ダババのガワ着せたクリプトオブネクロダンサーっぽい何かを作るのかなとふと思った

    279 21/06/29(火)19:12:58 No.818354195

    >今ワイワイワールドやるならどんなゲームが選ばれるんだろうな スーパーボンバーマンRに参戦してる純正コナミIPは コントラ、サイレントヒル、ランブルローズ、ぼくってウパ、ポップン、ゴエモン、ドラキュラ、メタルギア、アヌビス、パロディウス、ときメモ があるな というかこれがワイワイワールドでいい感はある

    280 21/06/29(火)19:13:32 No.818354412

    オトメディウスが出なくなって10年経つからパロディウス新作が来たら驚く

    281 21/06/29(火)19:13:37 No.818354444

    例のゲーム嫌いだの言いがかりつけられてた会長が昔現場にいた時代に 新しい高性能基板ができたよ!って開発チームに預けたら新入社員とおる君作って来たって話は何度聞いても吹く

    282 21/06/29(火)19:13:44 No.818354501

    ドラキュラはGBAもいいけどDSのやつも出してください

    283 21/06/29(火)19:13:53 No.818354563

    プロスピが滅茶苦茶好調すぎてスポーツジムの負債を帳消しに出来るレベルだし マジで土壇場だと強いなこの企業…

    284 21/06/29(火)19:14:17 No.818354690

    64で力いれたのはネオ桃山のミュージカルじゃなかったのか…

    285 21/06/29(火)19:14:27 No.818354747

    コナミが今グラディウス系統出すならノリ的にパロディウス方向になりそうな気はする

    286 21/06/29(火)19:14:27 No.818354750

    >ドラキュラはGBAもいいけどDSのやつも出してください 2画面は手間かかるだろうし

    287 21/06/29(火)19:14:28 No.818354757

    >例のゲーム嫌いだの言いがかりつけられてた会長が昔現場にいた時代に >新しい高性能基板ができたよ!って開発チームに預けたら新入社員とおる君作って来たって話は何度聞いても吹く つーか滅茶苦茶ゲーム好きじゃねーかあの人!

    288 21/06/29(火)19:14:46 No.818354870

    >例のゲーム嫌いだの言いがかりつけられてた会長が昔現場にいた時代に >新しい高性能基板ができたよ!って開発チームに預けたら新入社員とおる君作って来たって話は何度聞いても吹く 開発が有能すぎる…

    289 21/06/29(火)19:14:46 No.818354872

    >というかこれがワイワイワールドでいい感はある Rいいよね なんでか知らんけどブレインボンバーだけ名前変わってたけど

    290 21/06/29(火)19:15:00 No.818354971

    DSドラキュラはエミュレーターから作るか丸ごと作り直しくらいの手間がいるので少し厳しい GBAのほうは何とかなりそうなのでその反響しだいか…

    291 21/06/29(火)19:15:06 No.818355017

    >例のゲーム嫌いだの言いがかりつけられてた会長が昔現場にいた時代に >新しい高性能基板ができたよ!って開発チームに預けたら新入社員とおる君作って来たって話は何度聞いても吹く グラディウスとかツインビー作るまでよく堪えたと思うマジで

    292 21/06/29(火)19:15:18 No.818355092

    >64で力いれたのはネオ桃山のミュージカルじゃなかったのか… ぶっちゃけ64時代の作品をコンスタントに出せてたらもう少し延命できたんじゃねーかな…

    293 21/06/29(火)19:15:20 No.818355110

    >というかこれがワイワイワールドでいい感はある パロディウスも少しそんな感じあるけど割と継続的に出てるんだなコナミオールスターゲーム

    294 21/06/29(火)19:15:20 No.818355114

    >64で力いれたのはネオ桃山のミュージカルじゃなかったのか… ネタ抜きで見たら64のコナミはパワプロの会社よ

    295 21/06/29(火)19:15:23 No.818355131

    ドラキュラHDの続編という高望みはしないので完全移植を…

    296 21/06/29(火)19:15:37 No.818355211

    R-TYPE FINAL2がもうちょっとマシな出来ならあの規模のSTGが盛り上がる下地ができたんだけどなあ

    297 21/06/29(火)19:15:46 No.818355261

    GetsuFumaDenは行け!月風魔が流れるシーンで感動して震えた

    298 21/06/29(火)19:15:49 No.818355282

    >ドラキュラHDの続編という高望みはしないので完全移植を… 高望みしすぎ!

    299 21/06/29(火)19:15:58 No.818355336

    とりあえず今週末にオンラインライブやるコンテンツがあるのでよろしく https://www.konami.com/games/tokimeki-idol/

    300 21/06/29(火)19:16:02 No.818355369

    >>64で力いれたのはネオ桃山のミュージカルじゃなかったのか… >ネタ抜きで見たら64のコナミはパワプロの会社よ 今もそうじゃ…いや今は桃鉄とプロスピだな…

    301 21/06/29(火)19:16:03 No.818355370

    というかGBAの悪魔城3部作はWiiUに既に一回移植してるからやりやすいのかもしれない ついでにGBA版初代悪魔城も入れてくれたら言うことはない

    302 21/06/29(火)19:16:07 No.818355396

    >パロディウスも少しそんな感じあるけど割と継続的に出てるんだなコナミオールスターゲーム スマホのコナミピクロスもコナミオールスター感があったな

    303 21/06/29(火)19:16:18 No.818355466

    >ネタ抜きで見たら64のコナミはパワプロの会社よ 64のパワプロは操作感がよすぎる

    304 21/06/29(火)19:16:23 No.818355499

    >つーか滅茶苦茶ゲーム好きじゃねーかあの人! あの人が言ってたのは80年代前半だとゲームがまだまだ世間的に認められてる商品じゃなくて当時悩んでたって話だからな

    305 21/06/29(火)19:16:38 No.818355592

    >とりあえず今週末にオンラインライブやるコンテンツがあるのでよろしく >https://www.konami.com/games/tokimeki-idol/ 当たり前のように1万のチケット買ったけどグッズは使い所なくて悩んでるぞ俺

    306 21/06/29(火)19:16:50 No.818355667

    >スマホのコナミピクロスもコナミオールスター感があったな パワプロのピクロスの続報は…

    307 21/06/29(火)19:16:55 No.818355699

    >とりあえず今週末にオンラインライブやるコンテンツがあるのでよろしく ときドル…お前死んだんじゃ…

    308 21/06/29(火)19:16:57 No.818355707

    >プロスピが滅茶苦茶好調すぎてスポーツジムの負債を帳消しに出来るレベルだし >マジで土壇場だと強いなこの企業… 年に何本も桃鉄並のヒットを作らないとプロスピの売上に追いつけないと聞いた

    309 21/06/29(火)19:17:13 No.818355793

    ロックマンZXが移植できるんだから悪魔城だって…とは思うがさんだけどな あれカプコンがDSエミュレータ作ってるのかな

    310 21/06/29(火)19:17:14 No.818355797

    初手で新入社員とおるくんは確かにキレる

    311 21/06/29(火)19:17:19 No.818355825

    スレッドを立てた人によって削除されました 心入れ替えてゲームメーカーに戻ったのかな いやどうせコロナ需要見込んでだな

    312 21/06/29(火)19:17:24 No.818355848

    そういやビックバイパーのプラモも今度出るよね

    313 21/06/29(火)19:17:31 No.818355896

    >ときドル…お前死んだんじゃ… 死んでからのほうが元気なコンテンツだからな

    314 21/06/29(火)19:17:32 No.818355904

    スレッドを立てた人によって削除されました >心入れ替えてゲームメーカーに戻ったのかな >いやどうせコロナ需要見込んでだな 死ね

    315 21/06/29(火)19:17:34 No.818355908

    PSP作品をSwitch移植する流れがあったりするから 武装神姫お願い

    316 21/06/29(火)19:17:45 No.818355962

    スレッドを立てた人によって削除されました >心入れ替えてゲームメーカーに戻ったのかな >いやどうせコロナ需要見込んでだな もっと前です

    317 21/06/29(火)19:17:56 No.818356033

    蒼月は実質タッチ操作いらねえけどギャビと刻印は不可分だからどう移植したもんかね

    318 21/06/29(火)19:18:00 No.818356060

    >あの人が言ってたのは80年代前半だとゲームがまだまだ世間的に認められてる商品じゃなくて当時悩んでたって話だからな ゲーム音楽三昧でも植松伸夫がスクウェアに入社した時のエピソード語ってたけど全く同じこと言ってたな… どこも黎明期は大変だったんだな

    319 21/06/29(火)19:18:09 No.818356114

    >そういやビックバイパーのプラモも今度出るよね どっちの!?

    320 21/06/29(火)19:18:10 No.818356125

    >そういやビックバイパーのプラモも今度出るよね いや狂ってんのか!?

    321 21/06/29(火)19:18:13 No.818356141

    >PSP作品をSwitch移植する流れがあったりするから >武装神姫お願い ピラミッドがコロプラの子会社になったし

    322 21/06/29(火)19:18:13 No.818356142

    音ゲーが結構どれも楽しいけど解禁が重い・・・ ポップンは特に重い・・・

    323 21/06/29(火)19:18:16 No.818356160

    売れるIPは売れると認識して リメイクや続編作ってくれるとなるとかなり嬉しい

    324 21/06/29(火)19:18:18 No.818356172

    スペースマンボウを出してもいいじゃよ

    325 21/06/29(火)19:18:28 No.818356231

    >>とりあえず今週末にオンラインライブやるコンテンツがあるのでよろしく >ときドル…お前死んだんじゃ… そもそもゲームやるのは当初予定に無かったらしいから 本来の展開に戻っただけらしい…

    326 21/06/29(火)19:18:32 No.818356253

    >>あの人が言ってたのは80年代前半だとゲームがまだまだ世間的に認められてる商品じゃなくて当時悩んでたって話だからな >ゲーム音楽三昧でも植松伸夫がスクウェアに入社した時のエピソード語ってたけど全く同じこと言ってたな… >どこも黎明期は大変だったんだな 漫画でもアニメでもそうだったし…

    327 21/06/29(火)19:18:33 No.818356258

    す…S.L.A.I.…

    328 21/06/29(火)19:18:35 No.818356272

    アケアカにミスティックウォリアーズからかな…

    329 21/06/29(火)19:18:45 No.818356327

    >PSP作品をSwitch移植する流れがあったりするから >武装神姫お願い DLC全部買うとキチガイみたいな値段になるのいいよね よくねえよ流石にふざけんな!

    330 21/06/29(火)19:18:51 No.818356376

    https://www.konami.com/games/jp/ja/products/uuddlrlr35th/ これ知らない人多そう

    331 21/06/29(火)19:18:58 No.818356416

    3DSやWiiUでDSのソフトDL販売されたときに DSのドラキュラも出ると思ってたんだけどねぇ

    332 21/06/29(火)19:19:25 No.818356592

    ときドルはツインメモリーズカバーしてくれたのが未だに信じられない

    333 21/06/29(火)19:19:30 No.818356625

    携帯機とパワプロは3DSでまったく出さなかったわけではないんだが あそこで乗り気じゃなかったせいで3DSが野球ゲーム砂漠になったのは惜しまれることだ

    334 21/06/29(火)19:19:32 No.818356636

    >音ゲーが結構どれも楽しいけど解禁が重い・・・ >ポップンは特に重い・・・ ボルテをやれば解禁重いとか言えなくなるぞ!

    335 21/06/29(火)19:19:46 No.818356706

    >ときドルはフィフネルの宇宙服カバーしてくれたのが未だに信じられない

    336 21/06/29(火)19:19:47 No.818356716

    桃鉄見てからswitchに切り替えるってのは時間なさ過ぎて無理だってのはわかるんだけど CSプロスピがSwitch独占になるとは思ってなかった PS4か5とのマルチになるものだと

    337 21/06/29(火)19:20:08 No.818356835

    いつも心に

    338 21/06/29(火)19:20:18 No.818356885

    アクスレイ2あります!?

    339 21/06/29(火)19:20:27 No.818356941

    >ボルテをやれば解禁重いとか言えなくなるぞ! ボルテはいい加減IIとかIIIあたりの曲は全解禁しろや!ブラスター何譜面残ってると思ってんだ!

    340 21/06/29(火)19:20:28 No.818356951

    ときメモGS4の発表で乙女ゲー界隈が賑わっていた

    341 21/06/29(火)19:20:29 No.818356958

    beatmania miniまだですか

    342 21/06/29(火)19:20:41 No.818357034

    なぜかここ数年でフィフネルの宇宙服が3つもバリエーション増えたからな なんで?

    343 21/06/29(火)19:20:50 No.818357072

    ときめきアイドルガールズサイドもそのうちやるのかな

    344 21/06/29(火)19:20:51 No.818357086

    ここ2ヶ月ゲーセン行けてないけど jubeatやたら重かった 挙動が

    345 21/06/29(火)19:20:55 No.818357120

    PSPのDL対応してないタイトル結構あるんだよな

    346 21/06/29(火)19:20:58 No.818357138

    DS2画面ブチ抜きアクションという超シンプルアクションゲームの魂斗羅DSは移植しやすいのかにくいのかどっちなんだろう

    347 21/06/29(火)19:21:04 No.818357174

    今なら通る!で企画進めまくってない?

    348 21/06/29(火)19:21:06 No.818357184

    >なぜかここ数年でフィフネルの宇宙服が3つもバリエーション増えたからな >なんで? 村井さんが作りたいから作っただけでは疑惑

    349 21/06/29(火)19:21:15 No.818357243

    ときメモはGSだけじゃなく本家も出してくれよ~

    350 21/06/29(火)19:21:19 No.818357267

    >ときめきアイドルガールズサイドもそのうちやるのかな 女性向けって意味ではダンキラでは

    351 21/06/29(火)19:21:28 No.818357325

    そのうち「」が大好きなラグランジュポイントもリメイク来ないかな…

    352 21/06/29(火)19:21:35 No.818357369

    やるか! 超星神4弾!

    353 21/06/29(火)19:21:43 No.818357414

    グラディウス大好きアイドルはどう思う?

    354 21/06/29(火)19:21:44 No.818357417

    指は諦めろ 栄光は心の中にしまっておこう

    355 21/06/29(火)19:21:48 No.818357439

    じゃあ魍魎戦記マダラも

    356 21/06/29(火)19:21:53 No.818357472

    説明!で有名なビシバシチャンプも3年前に新作が出ている https://p.eagate.573.jp/game/bishibashi/channel/top/entrance.html

    357 21/06/29(火)19:22:08 No.818357535

    しかし迷宮寺院ダババはちょっと思いつかんな… ディスクシステム詰め合わせコレクションでも売る予定があるのかな?

    358 21/06/29(火)19:22:09 No.818357549

    >https://www.konami.com/games/jp/ja/products/uuddlrlr35th/ >これ知らない人多そう 本当知らなかった…

    359 21/06/29(火)19:22:40 No.818357711

    一度も移植されてないだい好キッスをですね…

    360 21/06/29(火)19:22:44 No.818357727

    ときメモ指突っ込むやつ!

    361 21/06/29(火)19:22:51 No.818357771

    >説明!で有名なビシバシチャンプも3年前に新作が出ている >https://p.eagate.573.jp/game/bishibashi/channel/top/entrance.html ミュゼカ!ミュゼカなんだろ!

    362 21/06/29(火)19:22:52 No.818357773

    >グラディウス大好きアイドルはどう思う? 新作出すデス G-modeの企画はガラケー時代のグラを復刻させるデス

    363 21/06/29(火)19:22:56 No.818357793

    >>ボルテをやれば解禁重いとか言えなくなるぞ! >ボルテはいい加減IIとかIIIあたりの曲は全解禁しろや!ブラスター何譜面残ってると思ってんだ! ユーザーが減ったから取れるところから取ってるのさ

    364 21/06/29(火)19:23:10 No.818357851

    >説明!で有名なビシバシチャンプも3年前に新作が出ている >https://p.eagate.573.jp/game/bishibashi/channel/top/entrance.html キャラ可愛いな

    365 21/06/29(火)19:23:41 No.818358017

    ドラゴンスクロールの新作がくる!?

    366 21/06/29(火)19:24:00 No.818358116

    >やるか! >超星神4弾! 確かにコナミだけどドサクサに紛れるんじゃない

    367 21/06/29(火)19:24:13 No.818358184

    グラディウスといえば最近地方スーパーで↑↑↓↓←→爆発って名前の573円の弁当だしたらバズって人気でたって今日のヒルナンデスでやってて笑った

    368 21/06/29(火)19:24:19 No.818358214

    コナミは本社地下に神姫とアイドルを幽閉してるらしいな

    369 21/06/29(火)19:24:20 No.818358223

    >ミュゼカ!ミュゼカなんだろ! 確かにミュゼカ筐体に見える…

    370 21/06/29(火)19:24:32 No.818358286

    ビシバシチャンプがコナミなの今知ったわ…

    371 21/06/29(火)19:24:43 No.818358348

    >携帯機とパワプロは3DSでまったく出さなかったわけではないんだが >あそこで乗り気じゃなかったせいで3DSが野球ゲーム砂漠になったのは惜しまれることだ とにかくFOXエンジンが任天堂ハード全部未対応だったのが痛かった

    372 21/06/29(火)19:24:50 No.818358379

    >>グラディウス大好きアイドルはどう思う? >新作出すデス >G-modeの企画はガラケー時代のグラを復刻させるデス ガラケーといえばあのころのガラケーでQMAを対戦までいれてよく再現してたよね

    373 21/06/29(火)19:24:51 No.818358385

    ビートストリーム復活しないかな…キャラだけでもいいから

    374 21/06/29(火)19:25:06 No.818358460

    コナミはアケゲーで定期的に変なゲーム出すよね ラップフリークスとか三味線とかときメモの指突っ込むやつとか

    375 21/06/29(火)19:25:18 No.818358532

    >>ミュゼカ!ミュゼカなんだろ! >確かにミュゼカ筐体に見える… いやあの…前世ミュゼカだよ…

    376 21/06/29(火)19:25:31 No.818358606

    昔アニメチャンプとかあったよね ビシバシのアニメキャラ版でサリーちゃんとか出てたやつ

    377 21/06/29(火)19:25:34 No.818358629

    オキュラスの方でときドルのVRライブコンテンツとか出してくれないかな…

    378 21/06/29(火)19:25:44 No.818358682

    今はサンボルかなり人気なんだってね

    379 21/06/29(火)19:25:45 No.818358689

    ビシバシチャンネルはなんかボルテのジャケットで見かける感じの絵だな…

    380 21/06/29(火)19:25:45 No.818358690

    パロディウスだけじゃなくてパロディウスだ!が!?

    381 21/06/29(火)19:26:09 No.818358817

    三味線ブラザーズは別のとこじゃなかったっけ?

    382 21/06/29(火)19:26:10 No.818358824

    迷宮寺院ダババの商標は九年前に更新されて来年5月まで有効となってるな しかし単に更新しただけではないのかな

    383 21/06/29(火)19:26:10 No.818358826

    >ビートストリーム復活しないかな…キャラだけでもいいから びすこをボンバーさせても…?

    384 21/06/29(火)19:26:10 No.818358827

    ダババのジャンプ移動しかできないシステム尖りすぎるとおもったらネクロダンサーが似たような移動て時代が早すぎたんだと思った

    385 21/06/29(火)19:26:57 No.818359086

    アケ版のQMAはもう死に体だしPC辺りで出そうぜ

    386 21/06/29(火)19:27:02 No.818359116

    >ビートストリーム復活しないかな…キャラだけでもいいから アケでタッチパネルは無理なんじゃねぇかなってここ数年のタッチパネルの音ゲー見て思う

    387 21/06/29(火)19:27:07 No.818359141

    >三味線ブラザーズは別のとこじゃなかったっけ? 製造は別だけど販売はコナミ 一応ポップンにも曲は入ってる

    388 21/06/29(火)19:27:27 No.818359249

    >アケ版のQMAはもう死に体だしPC辺りで出そうぜ 出てるじゃねぇか

    389 21/06/29(火)19:27:29 No.818359261

    J-platpatでダババ検索すると20年前に登録された商標が出てくるから普通に単なる更新だなコレ

    390 21/06/29(火)19:27:34 No.818359295

    だ!の移植とかするのかな

    391 21/06/29(火)19:27:48 No.818359386

    >アケ版のQMAはもう死に体だしPC辺りで出そうぜ とっくに出てるだろ!

    392 21/06/29(火)19:27:59 No.818359447

    ポップンLivelyやってるけど今月はニエンテが付いてくるからみんなもやろうぜ!

    393 21/06/29(火)19:28:06 No.818359486

    >アケ版のQMAはもう死に体だしPC辺りで出そうぜ もうちょっと情報更新しよ

    394 21/06/29(火)19:28:11 No.818359524

    その普通に更新がこんだけ通るくらいには自社コンテンツ大事にしてるという証明でもある