21/06/29(火)17:48:29 ウマ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)17:48:29 No.818326739
ウマ娘と人類が対立する怪文書書きたいけどどうやって構想練ればいいか分からん・・・
1 21/06/29(火)17:50:38 No.818327301
壮大すぎると大変そうだな…
2 21/06/29(火)17:50:55 No.818327364
現代では無茶がある 歴史上のお話なら…
3 21/06/29(火)17:51:00 No.818327394
そればっかりはお前さんの頭の中にしかないからなんとも…
4 21/06/29(火)17:51:13 No.818327452
蒙古ウマ娘遊牧民族によるヒト息子狩りとか?
5 21/06/29(火)17:52:04 No.818327671
気がつくと怖くなる系のホラー適正伸ばしたい…
6 21/06/29(火)17:52:51 No.818327878
元ネタからかけ離れた話って労力の割に驚くほど反応ないけど心を強く持ってね
7 21/06/29(火)17:53:19 No.818327996
あんまりご大層なのだとめんどくさいから…ウマ娘と人の戦争そのものじゃなくて紛争域で戦うウマ娘部隊が壊滅するまでとか書いたらわりとまとまりそう
8 21/06/29(火)17:53:55 No.818328133
いっそキノコかタケノコとかくだらないネタ方面にしたほうが楽そう
9 21/06/29(火)17:53:58 No.818328141
対立したらトレセンとかの扱いどうなるんだろう…
10 21/06/29(火)17:54:19 No.818328232
ヒト娘って生きづらくなりそうな匂いが
11 21/06/29(火)17:55:17 No.818328514
書き込みをした人によって削除されました
12 21/06/29(火)17:55:19 No.818328529
VRで戦ってどちらが強いか決めようじゃないかグラス
13 21/06/29(火)17:55:25 No.818328558
完全な対立は無理だと思う ヒトに与するウマ娘もウマ娘に与するヒトも絶対いるだろうし
14 21/06/29(火)17:56:00 No.818328699
>対立したらトレセンとかの扱いどうなるんだろう… そんときゃ人の意地を見せつけてやるだけよ やってやりましょう理事長!理事長秘書!
15 21/06/29(火)17:56:21 No.818328782
>>対立したらトレセンとかの扱いどうなるんだろう… >そんときゃ人の意地を見せつけてやるだけよ >やってやりましょう理事長!理事長秘書! もうダメじゃん!
16 21/06/29(火)17:56:35 No.818328852
ウマ娘と人類の対決となるとそりゃもうセックスしかあるめえ
17 21/06/29(火)17:56:45 No.818328896
トレセン内で合宿のおやつにバナナは含まれるかどうかで勃発するウマ娘VSトレーナー
18 21/06/29(火)17:56:58 No.818328966
まず時代を決めたら?どの時代にするか次第でウマ娘の取る戦法も変わるだろうし
19 21/06/29(火)17:57:06 No.818329007
>もうダメじゃん! 学園の旗印を失うまではまだいけるだろ
20 21/06/29(火)17:57:52 No.818329225
ファンタジーだ ファンタジーを書きなさい
21 21/06/29(火)17:58:07 No.818329301
タキオンラボの事故で一部発情したウマ娘と正気のウマ娘&トレーナーの笑いあり涙あり裏切り寝返りありのトレセン七日間戦争メジロシティSOSとか浮かんだ
22 21/06/29(火)17:58:44 No.818329475
逆に考えるとウマ娘に効くほどの薬ってめちゃくちゃ強いのか……?
23 21/06/29(火)17:58:57 No.818329547
どうして対立させたいのか次第じゃない? お互い憎悪を向けあって殺しあってる様が見たいとかだったら大分ハードル高いけど 日常のしょうもない一コマの延長線上でいいならそれこそ上で出てるきのこたけのこ戦争とかでもいいわけで まあ最強はアルフォート一択なわけですが
24 21/06/29(火)17:59:00 No.818329569
作中で書かれてる良好な関係を否定したい!って逆張りしかないからなにも浮かばないんだ
25 21/06/29(火)17:59:24 No.818329678
正直ウマ娘が蜂起しても一部の熱狂的な指導者以外はみんなトレーナーかそれに準ずる存在のもとに帰っていきそうだが…
26 21/06/29(火)17:59:26 No.818329690
壮大な話は打ち切りになる確率が高いぞ
27 21/06/29(火)17:59:27 No.818329699
ウマ娘用の媚薬を女トレーナーにぶち込んでもいいのか!
28 21/06/29(火)17:59:30 No.818329712
種族間で争うくらいなら先にメジロの継承をかけてライアンとマックイーンで争うほうが先だと思う なんでお互いどうぞどうぞなんだよあの子ら
29 21/06/29(火)17:59:50 No.818329808
>逆に考えるとウマ娘に効くほどの薬ってめちゃくちゃ強いのか……? 左様 なので原液のままぶち込まれたトレーナーは死ぬ いや死なないかもしれんが重症化はすると思う
30 21/06/29(火)17:59:52 No.818329817
ヒトはヒトだけで繁栄できるがウマ娘はそうはいかない時点で相当不利
31 21/06/29(火)18:00:36 No.818330010
>壮大な話は打ち切りになる確率が高いぞ たしかに言われればそうだ(い)な…と なるほど悪くない
32 21/06/29(火)18:00:40 No.818330037
マチタンが触手に責められる文章見たいというのを見かけてから考えていたが俺にはマチタンをエミュしてお出しできる自信がない… ついでに言うならエロ描写にも自信がない…
33 21/06/29(火)18:00:52 No.818330090
そもそも戦争モノって相当な知識無いと多方面からツッコまれまくるからな…
34 21/06/29(火)18:01:04 No.818330147
>>壮大な話は打ち切りになる確率が高いぞ >たしかに言われればそうだ(い)な…と >なるほど悪くない どこが笑えるポイントだったんだ?
35 21/06/29(火)18:01:11 No.818330181
無理に対立させようとしたら頭コズミック・イラになったよ
36 21/06/29(火)18:01:13 No.818330194
>どうして対立させたいのか次第じゃない? >お互い憎悪を向けあって殺しあってる様が見たいとかだったら大分ハードル高いけど >日常のしょうもない一コマの延長線上でいいならそれこそ上で出てるきのこたけのこ戦争とかでもいいわけで >まあ最強はアルフォート一択なわけですが タケノコダルルォ!?
37 21/06/29(火)18:01:30 No.818330267
>つい先ほど派生モノの怪文書を書いてもらえたことに気づいたのでありがとうを伝えたい そういうのは感想スレで言ってくれ
38 21/06/29(火)18:01:33 No.818330281
じゃあウマ娘対トレーナーのプロレス対決で
39 21/06/29(火)18:01:44 No.818330322
こういう時はhoi4みたいなゲームの架空戦記MODから色々設定を拝借したりすればいいと思う
40 21/06/29(火)18:02:03 No.818330430
もうスペースウマ娘出してその中で人類の対立描いたほうがいい気がして来た
41 21/06/29(火)18:02:04 No.818330435
生殖に難があって身体能力の高いウマ娘と普通の人間...なるほどCE...
42 21/06/29(火)18:02:06 No.818330445
つうかそれこそ胸糞悪いと感じる人もいそうだけど こういうのには来ないのな…
43 21/06/29(火)18:02:18 No.818330497
>ヒトはヒトだけで繁栄できるがウマ娘はそうはいかない時点で相当不利 ヒトの中から勝手にウマ娘がポップするんでヒトもヒトだけでは生きられんのだ
44 21/06/29(火)18:03:10 No.818330764
>対薬効耐性の設定が生える前で本当によかったね… つまりこれからはチャラ男が意中のウマ娘を良い潰してお持ち帰りするシチュとかも難しいというわけだ
45 21/06/29(火)18:03:34 No.818330855
感想なんてそもそもスレが立ってる間にやるもんで他所のスレに持ち出してやるもんじゃねえ
46 21/06/29(火)18:04:10 No.818331024
ヒトは優秀なウマ娘に管理されてこそよりいっそう繁栄を迎えるのである
47 21/06/29(火)18:04:24 No.818331077
>>ヒトはヒトだけで繁栄できるがウマ娘はそうはいかない時点で相当不利 >ヒトの中から勝手にウマ娘がポップするんでヒトもヒトだけでは生きられんのだ ウマソウルの侵略から人類を守れ!とか言い出す頭ヒットした連中をお出しすればいいんじゃないかとふと思った 実際ウマソウルって出所どこなのよ?
48 21/06/29(火)18:04:42 No.818331164
そもそもの話をするとヒト対ウマの構図に持ってくだけの下地がウマ娘世界にはないからほとんどオリジナルの世界として書く必要があるのよね
49 21/06/29(火)18:05:05 No.818331272
キャラクターを辱める方向じゃないからなんだろうなとは思うよ
50 21/06/29(火)18:05:28 No.818331392
>ヒトは優秀なウマ娘に管理されてこそよりいっそう繁栄を迎えるのである 身体的に優秀であることが地上の支配者であることの条件ならこの星はとっくに猿の惑星になってるよ
51 21/06/29(火)18:05:29 No.818331395
>感想なんてそもそもスレが立ってる間にやるもんで他所のスレに持ち出してやるもんじゃねえ そんなリアルタイムで見てるひとばっかじゃないんだから 自分の尺度で大声出さない方がいいよ
52 21/06/29(火)18:05:52 No.818331513
あんないいウマ娘たちを対立させるなんて人間最低だな…としかならない
53 21/06/29(火)18:06:12 No.818331620
こわ~
54 21/06/29(火)18:06:18 No.818331656
>こういう時はhoi4みたいなゲームの架空戦記MODから色々設定を拝借したりすればいいと思う 使えそうな特殊な思想が入り乱れるRED FLOODみたいな作品から拝借するならそれだけでも膨大な知識が要求されそうなんだよな…
55 21/06/29(火)18:06:25 No.818331695
>人間最低だな…としかならない ◆
56 21/06/29(火)18:06:30 No.818331713
まあわざわざ消したレスに言及しなくてもいいだろう
57 21/06/29(火)18:06:50 No.818331800
なんと傲慢なのであろうか
58 21/06/29(火)18:06:51 No.818331806
それこそ登場人物全部ウマ娘に置き換えてウマ娘SEEDやれば?
59 21/06/29(火)18:07:14 No.818331923
そもそもレースに出して競争させてる時点で優劣を競わせているんだが? それで対立が全く発生しないっていうのはさすがに無理があるでしょう
60 21/06/29(火)18:07:25 No.818331970
そもそもこの画像は感想スレでよく使われてたものではないのか…?
61 21/06/29(火)18:07:36 No.818332026
というかこのスレ画はウマ娘怪文書総合みたいな意味合いで使われてるから…
62 21/06/29(火)18:07:36 No.818332028
>それこそ登場人物全部ウマ娘に置き換えてウマ娘SEEDやれば? あったねそういう二次創作…
63 21/06/29(火)18:07:44 No.818332069
>それこそ登場人物全部ウマ娘に置き換えてウマ娘SEEDやれば? 良いなそれ でもそれが良いなら他の作品もやってみたいな ファフナーとか
64 21/06/29(火)18:07:57 No.818332133
>>それこそ登場人物全部ウマ娘に置き換えてウマ娘SEEDやれば? >良いなそれ >でもそれが良いなら他の作品もやってみたいな >ファフナーとか あったねそういえば
65 21/06/29(火)18:08:06 No.818332181
どうしてママは私をウマ娘に産んでくれなかったの!って言って怒られたヒト耳がやがてウマ娘を憎むようになり彼女らを排斥する団体を作って...キャッチコピーは青き清浄なる世界の為にとかで
66 21/06/29(火)18:08:07 No.818332184
あったのか...
67 21/06/29(火)18:08:16 No.818332224
>そもそもこの画像は感想スレでよく使われてたものではないのか…? というかここ怪文書感想スレだよな…?
68 21/06/29(火)18:08:26 No.818332286
こういうこと言うとID出されそうだけど今日仕事中にウマ娘のNTRシチュ妄想してたら凄く興奮してちんちんから我慢汁めっちゃ出た俺は脳が破壊されてると思う
69 21/06/29(火)18:08:29 No.818332302
ウマ娘世界じゃ昔ウマ娘は一騎当千の英雄の卵扱いされていた歴史とかありそうだよな…
70 21/06/29(火)18:08:55 No.818332432
とある社会学者が発表した論文が大きな波紋を呼んだ 有史以来常に一定であると考えられてきたウマ娘出生率は統計学上指数関数的な増加を見せていた つまりこのままではそう遠くない将来ホモサピエンスの子孫として発生する生物学的女性のうちウマ娘の出生率が100%となり人類はオスしか存在しなくなってしまうのだ この事実は全世界を震撼させついには有史以来初となるヒトとウマ娘との生存競争にまで発展した… …というあらすじを考えたので誰か書いてちょうだい
71 21/06/29(火)18:08:57 No.818332447
>どうしてママは私をウマ娘に産んでくれなかったの!って言って怒られたヒト耳がやがてウマ娘を憎むようになり彼女らを排斥する団体を作って...キャッチコピーは青き清浄なる世界の為にとかで ウマ娘側が完全にとばっちり だけどこういうの本当にあるからなぁ・・・
72 21/06/29(火)18:09:04 No.818332484
やるか...ウマ娘でスパロボ!
73 21/06/29(火)18:09:27 No.818332600
>あったのか... 古典文学のたぐいというか理想郷とかの時代に人物入れ替えものがよくあったのよ
74 <a href="mailto:別の母親">21/06/29(火)18:09:40</a> [別の母親] No.818332659
>どうしてママは私をウマ娘に産んでくれなかったの!って言って怒られたヒト耳がやがてウマ娘を憎むようになり彼女らを排斥する団体を作って...キャッチコピーは青き清浄なる世界の為にとかで 耳が生えてないじゃないの!!!!!!
75 21/06/29(火)18:09:41 No.818332661
>やるか...ウマ娘でバトルドッヂボール!
76 21/06/29(火)18:10:02 No.818332770
というか人類がそんな長年共生してきている異種族について対処法を何も考えてないわけがないと思うの… それこそ戦国時代にウマ娘武将を打ち取った人間の雑兵の一人くらいいたんじゃないの?
77 21/06/29(火)18:10:16 No.818332833
>>どうしてママは私をウマ娘に産んでくれなかったの!って言って怒られたヒト耳がやがてウマ娘を憎むようになり彼女らを排斥する団体を作って...キャッチコピーは青き清浄なる世界の為にとかで >耳が生えてないじゃないの!!!!!! スーパーウマ娘の失敗作が出てくるんだ...
78 21/06/29(火)18:10:21 No.818332861
なのはキャラでガンダムSEEDとかあった気がする
79 21/06/29(火)18:10:27 No.818332894
その当時トレセン学園はガチガチの体制が組まれていた クラシック登録をしていないウマ娘にはクラシック競争に参加すら許されずそれが当然と思われていた しかし地方から来た一人のウマ娘の活躍によって世間を巻き込みその体制に楔が撃ち込まれることになる… っていう話を考えたんだけどどうだろう
80 21/06/29(火)18:10:37 No.818332952
怪文書に使えそうな設定だから怪文書関連スレとして立ったってことなんだろうか…?
81 21/06/29(火)18:11:19 No.818333137
「目の色が違うわ!!!!!」は当時まだ子供だった俺もドン引きした覚えがあるな…やっぱ狂ってるよあの世界…
82 21/06/29(火)18:11:55 No.818333320
知らんがまあ管理しないとスレ「」の主旨と逸れたスレになるなんてよくあるし
83 21/06/29(火)18:12:02 No.818333350
>というか人類がそんな長年共生してきている異種族について対処法を何も考えてないわけがないと思うの… >それこそ戦国時代にウマ娘武将を打ち取った人間の雑兵の一人くらいいたんじゃないの? 何だったらWW2で人間と同様に殺し殺されしてるよねウマ娘も
84 21/06/29(火)18:12:06 No.818333371
対立が肉体によるものに限らなくていいなら料理対決とかファッションバトルとかも良さそう ウマ娘にはこんなオシャレなヘッドホン付けられないでしょ?みたいな
85 21/06/29(火)18:12:50 No.818333583
>というかここ怪文書感想スレだよな…? というかわざわざ怪文書感想スレのお題画像でこんな事やってるんで いい加減そういう画像でも作れば?ってなる
86 21/06/29(火)18:13:01 No.818333647
>対立が肉体によるものに限らなくていいなら料理対決とかファッションバトルとかも良さそう うn >ウマ娘にはこんなオシャレなヘッドホン付けられないでしょ?みたいな ヘ…ヘイトスピーチ…
87 21/06/29(火)18:13:13 No.818333717
小規模にするなら担当ウマ娘と桐生院の対立はたまにある
88 21/06/29(火)18:13:16 No.818333726
明らかに感想目的で立ったスレじゃないところで言われたらそりゃ浮くし本人もレス消したんだからもういいんじゃね
89 21/06/29(火)18:13:40 No.818333857
>対立が肉体によるものに限らなくていいなら料理対決とかファッションバトルとかも良さそう >ウマ娘にはこんなオシャレなヘッドホン付けられないでしょ?みたいな キャップとかメットとか頭に付ける・被るものはどう足掻いても不利だよねウマ娘 というかバイクのメットとかどうするんだろう…耳通す穴空けたとしてそれってメットの意味あるのか?
90 21/06/29(火)18:13:47 No.818333897
>>逆に考えるとウマ娘に効くほどの薬ってめちゃくちゃ強いのか……? >左様 >なので原液のままぶち込まれたトレーナーは死ぬ >いや死なないかもしれんが重症化はすると思う もしかしてモルモットくんって最早人類ではなくなってない?
91 21/06/29(火)18:13:50 No.818333910
テルシオ辺りが出てきた時期からウマ娘の優位性消え始めてそうだしWW1前の普仏戦争の頃には史実と同じ様に主力戦力としては扱われなくなってそう
92 21/06/29(火)18:14:09 No.818334014
学園からのお知らせにゴジラ出てきてダメだった
93 21/06/29(火)18:14:33 No.818334135
書き込みをした人によって削除されました
94 21/06/29(火)18:14:33 No.818334136
感想スレなのか怪文書のネタを煮詰めるスレなのかもうわかりません!!!!
95 21/06/29(火)18:14:57 No.818334251
>>>逆に考えるとウマ娘に効くほどの薬ってめちゃくちゃ強いのか……? >>左様 >>なので原液のままぶち込まれたトレーナーは死ぬ >>いや死なないかもしれんが重症化はすると思う >もしかしてモルモットくんって最早人類ではなくなってない? 未知の地球外生命体と同化してそう
96 21/06/29(火)18:15:03 No.818334284
>もしかしてモルモットくんって最早人類ではなくなってない? 人間用に調合してるに決まってるだろ…トレーナー死んだらトゥインクルシリーズに出られなくなるんだぞ…
97 21/06/29(火)18:15:05 No.818334287
>というか人類がそんな長年共生してきている異種族について対処法を何も考えてないわけがないと思うの… >それこそ戦国時代にウマ娘武将を打ち取った人間の雑兵の一人くらいいたんじゃないの? ウマ娘は人類の上位互換だから人類が考えつくことはウマ娘も考えつくんだ 対処法を考えれば考えるほど頭痛くなるぞ
98 21/06/29(火)18:15:15 No.818334340
呂布の正体がウマ娘だとすると行動理念の説明が大体付きますね。ヒヒン!
99 21/06/29(火)18:15:24 No.818334393
>感想スレなのか怪文書のネタを煮詰めるスレなのかもうわかりません!!!! 前者だよ!
100 21/06/29(火)18:15:35 No.818334453
書き込みをした人によって削除されました
101 21/06/29(火)18:15:37 No.818334466
>未知の地球外生命体と同化してそう ケイ素系アイドルと化したモルモット君だって!?
102 21/06/29(火)18:15:49 No.818334531
というか前提すぎて忘れがちだけどあの世界馬がいないんだよな それこそ有史以前から人に寄り添ってきた馬がいない世界ってどうしてたのか気になる 軍馬が将軍を兼ねたのか?あと伝承上の存在であるユニコーンやペガサスはどうなってんだ?
103 21/06/29(火)18:15:50 No.818334535
勝負だヒューマン、ハンディキャップは必要か? 侮るなよウマ娘、ファンファーレは響かないぜ みたいな怪文書を見た気がする
104 21/06/29(火)18:15:54 No.818334562
>感想スレなのか怪文書のネタを煮詰めるスレなのかもうわかりません!!!! じゃあこうしよう 俺が見たい怪文書を伝える お前がその怪文書を書く どうだ?公平な取引じゃないか?
105 21/06/29(火)18:15:55 No.818334570
別に感想くらい言ってもいいでしょ…
106 21/06/29(火)18:16:03 No.818334613
>>というか人類がそんな長年共生してきている異種族について対処法を何も考えてないわけがないと思うの… >>それこそ戦国時代にウマ娘武将を打ち取った人間の雑兵の一人くらいいたんじゃないの? >ウマ娘は人類の上位互換だから人類が考えつくことはウマ娘も考えつくんだ >対処法を考えれば考えるほど頭痛くなるぞ つまり仮にガンダムみたいのを作っても勝てへんやん・・・もう終わりやでこの世界
107 21/06/29(火)18:16:04 No.818334618
>呂布の正体がウマ娘だとすると行動理念の説明が大体付きますね。ヒヒン! 君赤兎馬だよね?
108 21/06/29(火)18:16:30 No.818334750
知らんかった…同じスレ画でも感想言っていい時と悪い時があったんか…
109 21/06/29(火)18:16:43 No.818334825
>感想スレなのか怪文書のネタを煮詰めるスレなのかもうわかりません!!!! 本文や流れ見たら後者だったのでごめん
110 21/06/29(火)18:16:43 No.818334830
>呂布の正体がウマ娘だとすると行動理念の説明が大体付きますね。ヒヒン! お前のとこの呂布は呂布で人類じゃねーだろ… いや冷静に考えると陣営の中で普通に人間やってんのが陳宮しかいないって狂ってんなお前のとこは…
111 21/06/29(火)18:16:46 No.818334838
お 書 !
112 21/06/29(火)18:16:54 No.818334873
>>未知の地球外生命体と同化してそう >ケイ素系アイドルと化したモルモット君だって!? なんで私のモルモット君にそんなこと言うの? 謝ってくれ皆城君
113 21/06/29(火)18:16:55 No.818334880
このスレ画の時点でウマ娘怪文書なら感想だろうがネタ出しだろうが自由じゃねえかな
114 21/06/29(火)18:17:09 No.818334942
対立を書くのも難しいけど一番はそもそも書けたとしても絶対面白くないと思う やるならもっとユルくするとか男がさらわれてうまぴょいするくらいで抑えなきゃダメだろうな ぶっちゃけアンチ要素が大きすぎて不快も大きくなりそうだし
115 21/06/29(火)18:17:20 No.818335001
>軍馬が将軍を兼ねたのか?あと伝承上の存在であるユニコーンやペガサスはどうなってんだ? あの世界ひょっとしたら聖闘士星矢が連載してなくて星座カーストが起きなかったのかも
116 21/06/29(火)18:17:35 No.818335088
今度は怪文書感想スレとネタ出しスレとなれ合いスレでスレ画変えていくのか?
117 21/06/29(火)18:17:42 No.818335124
虞美人は騅と合わせて芦毛のウマ娘になりますね
118 21/06/29(火)18:17:59 No.818335230
>ウマ娘は人類の上位互換だから人類が考えつくことはウマ娘も考えつくんだ >対処法を考えれば考えるほど頭痛くなるぞ 肉体に関しては上位互換かも分からんが知能に関してもそうなんだっけ? あと前に「ウマ娘でも重く感じる蹄鉄を片手でひょいと持ち上げるトレーナー」とかいう描写があったって聞いたけど…
119 21/06/29(火)18:18:17 No.818335312
ウマ娘遊牧民族とか東ローマ重装ウマ娘カタフラクトとか 武田ウマ娘軍団とか伊達鉄砲ウマ娘軍団とか好きだろ?
120 21/06/29(火)18:18:19 No.818335321
>>>未知の地球外生命体と同化してそう >>ケイ素系アイドルと化したモルモット君だって!? >なんで私のモルモット君にそんなこと言うの? >謝ってくれ皆城君 遠見と同化してるタキオンでダメだった
121 21/06/29(火)18:18:55 No.818335521
>>軍馬が将軍を兼ねたのか?あと伝承上の存在であるユニコーンやペガサスはどうなってんだ? >あの世界ひょっとしたら聖闘士星矢が連載してなくて星座カーストが起きなかったのかも このレス見て思ったけどあの世界は漫画とか小説とかも大変なことになってそう だってたとえばキリトさんが剣持ってカッコつけても人間である以上ウマ娘より弱いわけじゃん…?バトル漫画とか最高に描きにくそう…
122 21/06/29(火)18:19:18 No.818335623
そういえば思い出したんだけどウマ娘の世界に馬が現れてウマ娘の力がだんだん失われていく怪文書って続き読めてないんだよな... ルドルフのトレーナーがウマ娘のゲームを作ってテイオーに見せたら酷評されたのまでは読んだんだけど
123 21/06/29(火)18:19:25 No.818335652
>>ウマ娘は人類の上位互換だから人類が考えつくことはウマ娘も考えつくんだ >>対処法を考えれば考えるほど頭痛くなるぞ >肉体に関しては上位互換かも分からんが知能に関してもそうなんだっけ? >あと前に「ウマ娘でも重く感じる蹄鉄を片手でひょいと持ち上げるトレーナー」とかいう描写があったって聞いたけど… タキオンとかシャカールみたいな人間の天才と同レベルの奴はいるけどバクシンオーとか見るとお察し
124 21/06/29(火)18:19:33 No.818335688
>軍馬が将軍を兼ねたのか?あと伝承上の存在であるユニコーンやペガサスはどうなってんだ? 乗馬を持てるような有力戦士たちは皆ウマ娘なんじゃないか? ウマ娘武将武田信玄の騎バ隊をウマ娘武将織田信長のウマ娘銃兵部隊が迎え撃ったのかもしれん
125 21/06/29(火)18:19:36 No.818335703
ウマ娘のいるファフナーは見てみたいけど十中八九いなくなるだろうから辛い
126 21/06/29(火)18:19:39 No.818335720
再確認したいんだけどウマソウルが出てウマ娘になれるのっていわゆるサラブレッドの近代競走馬だけなんだっけ……?
127 21/06/29(火)18:19:48 No.818335779
>つまり仮にガンダムみたいのを作っても勝てへんやん・・・もう終わりやでこの世界 絶対数が少ないのであればキルレシオで押し潰す作戦はいけるかもしれない なおそこまでやる価値があるかと後始末のことは考えないものとする
128 21/06/29(火)18:20:05 No.818335857
>ウマ娘遊牧民族とか東ローマ重装ウマ娘カタフラクトとか >武田ウマ娘軍団とか伊達鉄砲ウマ娘軍団とか好きだろ? 少なくとも補給絡みの問題でウマ娘遊牧民族は史実通りの発展は見せれないだろうな…
129 21/06/29(火)18:20:20 No.818335943
そもそも作中のはウマ娘でもトップのやつらなんだからそれを参考にはできない 室伏とか大谷だけを見てこれが人間の強さだ!つったらいやいやってなるでしょ
130 21/06/29(火)18:20:21 No.818335949
>ウマ娘のいるファフナーは見てみたいけど十中八九いなくなるだろうから辛い じゃあこれにするか 最初は誰にしようかな・・・ネイチャ?
131 21/06/29(火)18:20:30 No.818335987
>再確認したいんだけどウマソウルが出てウマ娘になれるのっていわゆるサラブレッドの近代競走馬だけなんだっけ……? アニメOPとか見ると近代競馬が出来上がる前のウマ娘みたいなのもいたし原種みたいなんもいるんじゃないかな…
132 21/06/29(火)18:20:35 No.818336009
>だってたとえばキリトさんが剣持ってカッコつけても人間である以上ウマ娘より弱いわけじゃん…?バトル漫画とか最高に描きにくそう… 現実でも女性がバトル物に出てたり子供が戦場で活躍してる物も人気だからそこまで気にしないんじゃない?
133 21/06/29(火)18:21:08 No.818336186
ウマ娘差別の歴史とかあったのかな
134 21/06/29(火)18:21:18 No.818336222
>再確認したいんだけどウマソウルが出てウマ娘になれるのっていわゆるサラブレッドの近代競走馬だけなんだっけ……? 壁画とかあるぐらい古くからウマ娘はいる 現代に限ってもレースに関わらないウマ娘も一定数いるから競走馬以外もウマ娘なってるっぽい
135 21/06/29(火)18:21:45 No.818336345
ぶっちゃけ >そもそも作中のはウマ娘でもトップのやつらなんだからそれを参考にはできない >室伏とか大谷だけを見てこれが人間の強さだ!つったらいやいやってなるでしょ 上もいれば下も居るよね 中央トレセンに居るのは天才達だし
136 21/06/29(火)18:21:53 No.818336381
人間の性格が変わらんのであれば差別が起こらない理由がない
137 21/06/29(火)18:21:55 No.818336395
>>ウマ娘遊牧民族とか東ローマ重装ウマ娘カタフラクトとか >>武田ウマ娘軍団とか伊達鉄砲ウマ娘軍団とか好きだろ? >少なくとも補給絡みの問題でウマ娘遊牧民族は史実通りの発展は見せれないだろうな… そもそもモンゴル帝国が発展できたのは行軍の途中で馬を食って補給できたって側面も大きいから 食えないどころか逆に燃費がクソ悪いウマ娘じゃあのくらい版図を広げるのは無理だな…
138 21/06/29(火)18:22:09 No.818336482
ウマ娘世界にはキャロットマンなるヒーロー番組もあるみたいだし創作関係は大丈夫だろ
139 21/06/29(火)18:22:36 No.818336620
>そもそも作中のはウマ娘でもトップのやつらなんだからそれを参考にはできない >室伏とか大谷だけを見てこれが人間の強さだ!つったらいやいやってなるでしょ いやウマ娘に関しては下限の時点で成人男性を大きく上回ってると描写されてる そこからの触れ幅は当然あるんだろうけど
140 21/06/29(火)18:22:54 No.818336700
>>ウマ娘のいるファフナーは見てみたいけど十中八九いなくなるだろうから辛い >じゃあこれにするか >最初は誰にしようかな・・・ネイチャ? 良いな トレーナーさんにようやく自分の思いを伝えて付き合ってくれるようになってから ファフナーに乗せると尚良い
141 21/06/29(火)18:23:05 No.818336753
ウマ娘世界でも創作界の大御所いれば何か作るだろうし
142 21/06/29(火)18:23:06 No.818336760
人間もウマ娘も頭ゆるそうだしなあの世界…
143 21/06/29(火)18:23:35 No.818336917
>ウマ娘差別の歴史とかあったのかな それはまぁ確実にあったと思うけど それと同じくらいウマ娘崇拝の歴史もあったと思うんだ 人智を超えた力を有する人に近似した存在なんてまさしく神の分霊じゃん?「韋駄天」って言葉もあるくらいだし
144 21/06/29(火)18:23:47 No.818336968
基本的にウマ娘が善良なのだとしたらその時点で彼女らに勝ち目はないと思う 人間の他生物に対する優位性って知恵でも繁殖力でもなく悪意だからね…
145 21/06/29(火)18:23:54 No.818337015
>そもそもモンゴル帝国が発展できたのは行軍の途中で馬を食って補給できたって側面も大きいから >食えないどころか逆に燃費がクソ悪いウマ娘じゃあのくらい版図を広げるのは無理だな… 騎馬民族にとって馬は最上級資産だからまず食わねえよ! 食うなら普通に他の牧畜いるし
146 21/06/29(火)18:23:55 No.818337017
>壁画とかあるぐらい古くからウマ娘はいる ただこれってウマ娘の元のソウルがその時代とは限らん気がするのがネック
147 21/06/29(火)18:23:58 No.818337039
アプリやアニメの場合ウマ娘は別世界の名前と魂を持って生まれると言ってるのでサラブレッドに限るかは分からない ただしシングレ世界だけ明確に名馬の魂と言及してるのであの世界はハードモードと解釈していいはず
148 21/06/29(火)18:24:00 No.818337056
>いやウマ娘に関しては下限の時点で成人男性を大きく上回ってると描写されてる >そこからの触れ幅は当然あるんだろうけど ああそれはもちろんわかってるけど ウマ娘全員アケボノクラスを想定してるのも散見されるからさ
149 21/06/29(火)18:24:07 No.818337106
面白くて突っ込みどころが多ければ「」はワイワイ反応するよ つまんなくて突っ込みどころもなければ反応しないよ
150 21/06/29(火)18:24:09 No.818337123
ゆるくないと大惨事な世界だと思う きっと三女神が頑張ってそんな雰囲気の世界にしてる
151 21/06/29(火)18:24:44 No.818337296
大体自分の子がウマ娘になる可能性があるんだから ウマ娘の弾圧とかしても大半のやつは乗っからんでしょ
152 21/06/29(火)18:24:49 No.818337312
>>ウマ娘差別の歴史とかあったのかな >それはまぁ確実にあったと思うけど >それと同じくらいウマ娘崇拝の歴史もあったと思うんだ >人智を超えた力を有する人に近似した存在なんてまさしく神の分霊じゃん?「韋駄天」って言葉もあるくらいだし そこでこの中世暗黒期ですよ ウマ娘は魔女だから吊るせ!
153 21/06/29(火)18:25:03 No.818337384
スマホがある以上明らかに現代が舞台なのに昔の馬がウマ娘になってるということはもしかして馬の魂は肉体が死んだ時点で時間の流れから逸脱した存在になるのか?Fateでいう英雄の座みたいなとこに行ってそこからウマ娘に転生するのか もしそうだとしたら過去同じ名前のウマ娘がいたみたいな話もできそう
154 21/06/29(火)18:25:19 No.818337471
>ウマ娘は魔女だから吊るせ! >千切られる縄
155 21/06/29(火)18:25:26 No.818337503
結局ヒト娘からウマ娘は産まれるのか ウマ娘からヒト娘は産まれるのか
156 21/06/29(火)18:25:32 No.818337524
>そこでこの中世暗黒期ですよ 出た中世暗黒時代
157 21/06/29(火)18:25:38 No.818337545
逆に素の能力で勝るウマ娘が上に立つ都市国家からウマ娘集権国家ウマ娘貴族主義社会が形成されるわ
158 21/06/29(火)18:25:39 No.818337552
>死んだ時点で時間の流れから逸脱した存在になるのか おれをころすな
159 21/06/29(火)18:25:54 No.818337634
>スマホがある以上明らかに現代が舞台なのに昔の馬がウマ娘になってるということはもしかして馬の魂は肉体が死んだ時点で時間の流れから逸脱した存在になるのか?Fateでいう英雄の座みたいなとこに行ってそこからウマ娘に転生するのか >もしそうだとしたら過去同じ名前のウマ娘がいたみたいな話もできそう 守護者と化したスペとスズカさんが戦うのか・・・
160 21/06/29(火)18:26:06 No.818337694
>そこでこの中世暗黒期ですよ >ウマ娘は魔女だから吊るせ! ウマ蹴り食らって吹っ飛ぶ審問官 黙り込む民衆
161 21/06/29(火)18:26:07 No.818337700
>再確認したいんだけどウマソウルが出てウマ娘になれるのっていわゆるサラブレッドの近代競走馬だけなんだっけ……? メタ的にはそう 用語集的には異世界の名前をもって生まれてくるぐらいしかわかってない生き物
162 21/06/29(火)18:26:14 No.818337727
あんまり大きな声で言えないけどこうやってあーでもないこーでもないってネタぶつけ合ってるのってちょっと楽しい
163 21/06/29(火)18:26:41 No.818337852
>あんまり大きな声で言えないけどこうやってあーでもないこーでもないってネタぶつけ合ってるのってちょっと楽しい もっと大声で言いなさい
164 21/06/29(火)18:26:44 No.818337863
ウマ娘ってまず獣と女っていう宗教道徳的に立場が弱い要素から成ってるからそのへんの蔑視とかは19世紀ごろまでは残ってそう
165 21/06/29(火)18:27:04 No.818337966
>あんまり大きな声で言えないけどこうやってあーでもないこーでもないってネタぶつけ合ってるのってちょっと楽しい わかる
166 21/06/29(火)18:27:07 No.818337985
一応ばんえいウマ娘が存在する可能性も100%否定はされてないんだよな…肯定もされてないが…
167 21/06/29(火)18:27:09 No.818337992
あの世界で「ウマ」ってどういう意味なんだろう? 「娘」に対する形容詞なのは間違いないんだろうけど
168 21/06/29(火)18:27:32 No.818338080
もっと軍事とか歴史に詳しい人にどうなのか聞いてみたいな
169 21/06/29(火)18:27:32 No.818338081
>あんまり大きな声で言えないけどこうやってあーでもないこーでもないってネタぶつけ合ってるのってちょっと楽しい そうだねx1
170 21/06/29(火)18:27:45 No.818338155
ウマ娘チャリオットダービー
171 21/06/29(火)18:27:53 No.818338194
イエニチェリとして中央アジアから連れてこられたウマ娘に食糧と装備を与え忠誠を誓わせる風習がアラブにはあったに違いない
172 21/06/29(火)18:27:59 No.818338230
>ウマ娘ってまず獣と女っていう宗教道徳的に立場が弱い要素から成ってるからそのへんの蔑視とかは19世紀ごろまでは残ってそう ウマ娘に頭陀袋を被せて犯す神父…いやダメだこれ以上は歴史の範疇を超えて政治宗教民族に触れかねない…
173 21/06/29(火)18:27:59 No.818338232
そのへんのモブウマ娘だって別世界の名前と魂を継承してるから存在してるわけで そいつら一人一人の出自を探れない世界にいる俺たちが魂のストックなんて考えたってわかるわけないだろ
174 21/06/29(火)18:28:02 No.818338245
ただ突き詰めても露悪的にしかならないからな…
175 21/06/29(火)18:28:06 No.818338263
全員が全員サラブレッドのウマ娘ではないだろうし
176 21/06/29(火)18:28:59 No.818338544
体重が軽いから騎兵みたいな運用はできないだろうな 輸送に使うのが一番良い気がする
177 21/06/29(火)18:29:00 No.818338547
>全員が全員サラブレッドのウマ娘ではないだろうし ばんえいウマ娘とか皆ヒシアケボノより大きそう
178 21/06/29(火)18:29:21 No.818338652
>あんまり大きな声で言えないけどこうやってあーでもないこーでもないってネタぶつけ合ってるのってちょっと楽しい まぁ怪文書のネタ元になるのなら良いと思う それを忘れ去るとレスポンチバトルになっちゃうが
179 21/06/29(火)18:29:35 No.818338717
馬術ウマ娘って何やるんだろう…
180 21/06/29(火)18:30:03 No.818338869
機械化される前にめっちゃ力の強い美人とか農村では確実に有り難がられるやつ ウマ娘を娶って耕作する地主が代々富を蓄積するとか絶対あるな
181 21/06/29(火)18:30:07 No.818338893
中世暗黒期はウマ娘同士がどれだけ寄り合い作れたかにもよると思う 単独なら絡め手で追い詰められる 場合によっては村から出てウマ娘山賊になったり
182 21/06/29(火)18:30:11 No.818338919
>ウマ娘ってまず獣と女っていう宗教道徳的に立場が弱い要素から成ってるからそのへんの蔑視とかは19世紀ごろまでは残ってそう そこら辺言い出したら宗教の成り立ちにすらウマ娘の影響も考えないといけなくなるよ と言うかウマ娘世界のウマって言葉が獣って認識されてるかすら怪しい
183 21/06/29(火)18:30:31 No.818339029
逆だ逆ウマ娘が有史以前に存在するのにキリスト教的価値観が支配的になるわけないだろ
184 21/06/29(火)18:30:32 No.818339035
書き込みをした人によって削除されました
185 21/06/29(火)18:30:40 No.818339077
>ウマ蹴り食らって吹っ飛ぶ審問官 >黙り込む民衆 たとえ身体的な死を免れたとしても異端認定された時点で社会的な死は避けられないと思うの 特定コミュニティに属していない状態であの燃費の悪い身体を維持できるかっていうと…
186 21/06/29(火)18:30:54 No.818339153
そもそもやり過ぎるとこれウマ娘でやる意味ないよなってなるから…
187 21/06/29(火)18:31:13 No.818339251
中世暗黒期って概念はもう使うのやめなよ
188 21/06/29(火)18:31:22 No.818339297
異端尋問の頃は知らないが 昔は死刑か追放かで追放も実質的な死刑だからな
189 21/06/29(火)18:31:29 No.818339328
>そもそもやり過ぎるとこのキャラでやる意味ないよなってなるから…
190 21/06/29(火)18:31:44 No.818339410
うーん、フジキセキに童貞トレーナーが合コン行く時、おすすめの香水を教えてくれっつって何のかんのあって教えてもらったけど女の子用だったから彼女持ちかよって感じで叩き出される怪文書を思いついたけど人のネタだから書くか迷っている……
191 21/06/29(火)18:31:44 No.818339411
>全員が全員サラブレッドのウマ娘ではないだろうし つーても fu121858.jpg サラブレッドの中でもかなり小さいやつと fu121860.jpg 種にこだわらず馬という生物の中で最大級のやつだとこのくらいの差が出るから ある程度は限定しないと見た目の差異がひでーことになる気はするんだ
192 21/06/29(火)18:31:51 No.818339456
>逆だ逆ウマ娘が有史以前に存在するのにキリスト教的価値観が支配的になるわけないだろ 両親が人間でもウマ娘が産まれる可能性があるからなぁ
193 21/06/29(火)18:32:10 No.818339558
>ウマ娘ってまず獣と女っていう宗教道徳的に立場が弱い要素から成ってるからそのへんの蔑視とかは19世紀ごろまでは残ってそう むしろウマ娘みたいな明確な強者がいるならそれを前提に価値観が変質するだろ 実際マ子にも衣装みたいに意味が別物になってることが少なくないし
194 21/06/29(火)18:32:12 No.818339572
>ウマ娘を娶って耕作する地主が代々富を蓄積するとか絶対あるな 特権的な部分もあるしその風習のせいで惚れた男と結びれないウマ娘もいただろう
195 21/06/29(火)18:32:21 No.818339615
ぶっちゃけサラブレッドとして認められなくても好成績残した馬がいる時点でそれは混ざれないのかってなるし…
196 21/06/29(火)18:32:21 No.818339619
ミル貝にすら中世暗黒期なんてのはでたらめだというのは載っているのに
197 21/06/29(火)18:32:31 No.818339659
>>ウマ蹴り食らって吹っ飛ぶ審問官 >>黙り込む民衆 >たとえ身体的な死を免れたとしても異端認定された時点で社会的な死は避けられないと思うの >特定コミュニティに属していない状態であの燃費の悪い身体を維持できるかっていうと… 燃費とはいうがあの世界で限りなく一般ウマ娘に近いであろうシングレのベルノライトがコロッケ2つ「も」取っちゃった~って言ってる以上大食いなのは一握りかもしれない
198 21/06/29(火)18:32:35 No.818339688
英雄譚で主人公に付き添う愛馬がヒトの従者になるって言うのは大きいと思う
199 21/06/29(火)18:32:54 No.818339796
ウマ娘がマイノリティである時点で大勢に影響は及ぼせないんじゃないかな… 人間の悪意が止められるとはとても思えん
200 21/06/29(火)18:32:55 No.818339802
>>全員が全員サラブレッドのウマ娘ではないだろうし >ばんえいウマ娘とか皆ヒシアケボノより大きそう ヒシアケボノでもせいぜい580kg程度だけど ばんえい馬は1,250kgだから文字通り桁が違うんだよな…
201 21/06/29(火)18:33:13 No.818339882
中世暗黒期とはファンタジー?
202 21/06/29(火)18:33:23 No.818339936
>異端尋問の頃は知らないが >昔は死刑か追放かで追放も実質的な死刑だからな 俺は遠島だったから耐えられた
203 21/06/29(火)18:33:25 No.818339951
魔女狩りにおける魔女とは耳を隠したウマ娘の暗喩であるとか暗い掘り下げはやろうと思えばやれそうだけど心がしんどくなる
204 21/06/29(火)18:33:52 No.818340104
>たとえ身体的な死を免れたとしても異端認定された時点で社会的な死は避けられないと思うの >特定コミュニティに属していない状態であの燃費の悪い身体を維持できるかっていうと… 自分を軽く殺せる相手を迫害できるほど気合い入った信仰者なんて稀だよ それこそ本格的に敵対して野盗化したら地獄だぞ?
205 21/06/29(火)18:33:56 No.818340122
逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい
206 <a href="mailto:牛若丸">21/06/29(火)18:34:04</a> [牛若丸] No.818340165
>異端尋問の頃は知らないが >昔は死刑か追放かで追放も実質的な死刑だからな 兄上…どうして…
207 21/06/29(火)18:34:21 No.818340264
サラブレッド系のウマ娘とそれ以外のウマ娘で価値観が違うというのは少し面白いかもしれない 走るのはウマ娘にとってのくだりあたりとか
208 21/06/29(火)18:34:36 No.818340353
>英雄譚で主人公に付き添う愛馬がヒトの従者になるって言うのは大きいと思う そんなんもののけ姫のヒロインがヤックルになるようなもんじゃん
209 21/06/29(火)18:34:45 No.818340402
まあなんだ せっかく世界観としてそういう暗かったりをできるだけふんわりやわらげてる所にそれをわざわざぶち込むのもね
210 21/06/29(火)18:34:51 No.818340436
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい 潜在的マゾヒズムと露悪性の発露
211 21/06/29(火)18:34:52 No.818340439
というかウマ娘が独立した政治単位になるためには冗談抜きにまずふたなりチンポ生やせないと無理でしょ
212 21/06/29(火)18:34:57 No.818340465
もっとウマ娘鎌倉武士による楽しい文永弘安の役とかを語ろうか
213 21/06/29(火)18:35:00 No.818340481
ばんえいウマ娘とサラブレッドウマ娘の差とか色々広げられる話はありそうだよね
214 21/06/29(火)18:35:17 No.818340560
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい ぐだぐだ雑談が楽しいってのはある
215 21/06/29(火)18:35:19 No.818340575
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい 目新しいネタほどレスが付くからかな…
216 21/06/29(火)18:35:20 No.818340577
>>英雄譚で主人公に付き添う愛馬がヒトの従者になるって言うのは大きいと思う >そんなんもののけ姫のヒロインがヤックルになるようなもんじゃん 思ったけど一緒に戦場を駆け抜けるのってウマ娘はどうやるんだろう 肩車するのかな
217 21/06/29(火)18:35:26 No.818340609
>英雄譚で主人公に付き添う愛馬がヒトの従者になるって言うのは大きいと思う 前田慶次郎の愛バである松風ちゃん…はまぁいいとして 赤兎バちゃんがちょっと少女漫画というかレディコミ的な話になる…呂布から関羽に鞍替えするし…
218 21/06/29(火)18:35:37 No.818340671
むしろウマ娘が英雄でありヒトが従者になるのでは?
219 21/06/29(火)18:35:40 No.818340692
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい ガンダムとかで血生臭い話しても当たり前すぎて退屈だし…
220 21/06/29(火)18:35:41 No.818340697
ウマ娘遊牧民に支配されて犬以下の扱いされたい…
221 21/06/29(火)18:35:44 No.818340707
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい 悪趣味だとは思うが人類史に組み込んだとしてそういう悪意と無縁でいられるとはとても思えないんだ… まあ人を選ぶ話題だから他所に持ち出すのは控えます
222 21/06/29(火)18:35:51 No.818340741
>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい 割と本気でオタクの悪い癖
223 21/06/29(火)18:36:05 No.818340817
>もっとウマ娘鎌倉武士による楽しい文永弘安の役とかを語ろうか 何だろう…関係ないはずなのにいっとう最初に脳裏に浮かんだのがグラスの姿だった…
224 21/06/29(火)18:36:26 No.818340949
ただ会長のすべてのウマ娘の幸福を願うってのが どうもこうウマ娘の社会的地位は低いのか?とか穿った見方をしてしまうのはまあ…
225 21/06/29(火)18:36:26 No.818340951
個人的に気になってるのがサラ系ってどうなる……? 正式なサラブレッドとして見られないなら
226 21/06/29(火)18:36:42 No.818341033
ヒトとウマ娘がエッチな闘いしてる怪文書ならみんな喜ぶぞ
227 21/06/29(火)18:36:48 No.818341064
オタクは何歳になってもそういう構え方がかっこいいと思っちゃう癖が抜けないんですよ
228 21/06/29(火)18:37:04 No.818341163
>ヒトとウマ娘がエッチな闘いしてる怪文書ならみんな喜ぶぞ ホイ実在馬のイメージを損なう行為
229 21/06/29(火)18:37:13 No.818341223
>ただ会長のすべてのウマ娘の幸福を願うってのが >どうもこうウマ娘の社会的地位は低いのか?とか穿った見方をしてしまうのはまあ… 岡部騎手の馬優先主義のパロディであって深い意味合いはない
230 21/06/29(火)18:37:14 No.818341233
>というかウマ娘が独立した政治単位になるためには冗談抜きにまずふたなりチンポ生やせないと無理でしょ 数十人から百人に一人の割合でいるなら生殖関係なく余裕で政治的影響力発揮できるよ
231 21/06/29(火)18:37:21 No.818341276
>>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい >目新しいネタほどレスが付くからかな… そんな話題でスレ伸びるほど「」が単純だと思ってんのか
232 21/06/29(火)18:37:26 No.818341310
>ただ会長のすべてのウマ娘の幸福を願うってのが >どうもこうウマ娘の社会的地位は低いのか?とか穿った見方をしてしまうのはまあ… 現代日本でも全ての人を幸せにしたいって人はいるだろうし不自然じゃなくない?
233 21/06/29(火)18:37:33 No.818341347
始めは小さなほころびだった。だけど、それは解れ続けて。 ヒトとウマ娘の軋轢は修復不可能なところまでいってしまい、遂に戦争となってしまいましたわ。 戦争などおかしい、間違っていると声を挙げた私に待っていたのはウマ娘は滅ぼすべきという過激派(演:トレーナーさん)による惨い凌辱でしたわ。 牢に入れられた私は組み伏せられ、何度も何度も軟派で木っ端のような男(演:トレーナーさん)に蹂躙されて。 挙句、過激派トップ(演:トレーナーさん)まで、私でお楽しみを始める始末。 それでも折れずにヒトを信じ続けていた私は、ある日突然解放されたんですわ。 私を牢から出してくれたのは、他でもない一心同体のトレーナーさん(演:本人)でしたの。 「まだ間に合う。ヒトとウマ娘は戻れるはずなんだ」 こんな世界となっても希望を捨てないトレーナーさんの言葉に頷きましたわ。 今も各地で起こる戦争。互いを信じきれず起きたこの悲劇。 止められるのは、一心同体となった私たちだけ。 3日ほど愛を確かめ合ってから行動を開始した二人は、はたして世界を元に戻せるのか……!? 今冬放映予定ですので、お越しになった際にはぜひご覧くださいませ。
234 21/06/29(火)18:37:44 No.818341411
そもそもウマ娘の幸福とはなんぞや? それこそたかが一学生風情に考えてもらわなきゃならんほどあの世界におけるウマ娘の社会的地位は低いのか?
235 21/06/29(火)18:37:44 No.818341413
と言うかそもそもあの世界も一歩間違えたらコズミックイラみたいになるんじゃね?
236 21/06/29(火)18:37:47 No.818341425
>サラブレッド系のウマ娘とそれ以外のウマ娘で価値観が違うというのは少し面白いかもしれない >走るのはウマ娘にとってのくだりあたりとか 走ることなんて一切考えず農村で人間との~~~んびりスローライフして子孫繁栄させてる超巨体のばんえいウマ娘とか面白そうではある
237 21/06/29(火)18:37:56 No.818341468
>ウマ娘遊牧民に支配されて犬以下の扱いされたい… あれだな 家畜人ヤプーみたいに感じだな あの世界男自体地位低めだし
238 21/06/29(火)18:38:04 No.818341523
>そもそもウマ娘の幸福とはなんぞや? >それこそたかが一学生風情に考えてもらわなきゃならんほどあの世界におけるウマ娘の社会的地位は低いのか? >岡部騎手の馬優先主義のパロディであって深い意味合いはない
239 21/06/29(火)18:38:45 No.818341767
>今冬放映予定ですので、お越しになった際にはぜひご覧くださいませ。 トレーナーを過労死させるような真似はよせ
240 21/06/29(火)18:39:29 No.818342043
ww1のウマ娘とかどうなったんだろう 塹壕に突撃して大砲と機関銃の前に倒れていったんだろうか
241 21/06/29(火)18:39:31 No.818342052
>>たとえ身体的な死を免れたとしても異端認定された時点で社会的な死は避けられないと思うの >>特定コミュニティに属していない状態であの燃費の悪い身体を維持できるかっていうと… >自分を軽く殺せる相手を迫害できるほど気合い入った信仰者なんて稀だよ >それこそ本格的に敵対して野盗化したら地獄だぞ? ウマ娘は善良な存在だと思ってたけど…まあ自身の生命の危機に陥ったらそんなことも言っていられんか
242 21/06/29(火)18:39:38 No.818342094
冗談というかフィクション前提で話してるのにガチトーンで挟まってくるの困る
243 21/06/29(火)18:39:41 No.818342121
ウマ娘を確定で産める技があれば分断ができるけど現状ヒトのエラー品でしかないし…
244 21/06/29(火)18:39:43 No.818342131
絶対的優位であるウマ娘に屈し「奉仕種族」に堕ちた人類!みたいなネタはアリだと思うけど書けそうにない
245 21/06/29(火)18:40:05 No.818342247
>>今冬放映予定ですので、お越しになった際にはぜひご覧くださいませ。 >トレーナーを過労死させるような真似はよせ 待て、トレーナーさんと言っているだけであってもしかしたらテイトレやダスカトレ かもしれない
246 21/06/29(火)18:40:08 No.818342265
人間重機やって農耕たのしー!してるペルシュロン系ウマ娘ととにかく走るのたのしー!してるサラブレッド系ウマ娘が出会ってすれ違って和解してそれぞれの道を歩んでいく そんな怪文書が私はみたいですも
247 21/06/29(火)18:41:02 No.818342578
>ww1のウマ娘とかどうなったんだろう >塹壕に突撃して大砲と機関銃の前に倒れていったんだろうか 実際の騎兵みたいにヒットボックスがでかいわけじゃないんだからむしろ浸透戦術の主力になるでしょ
248 21/06/29(火)18:41:06 No.818342607
>>>逆張りがしたいわけではないがどうして平和な作品で血なまぐさい話をしたいんだと聞きたい >>目新しいネタほどレスが付くからかな… >そんな話題でスレ伸びるほど「」が単純だと思ってんのか 現にこのスレは割と伸びてない? むしろ「」のどこに品性を期待する余地があると?
249 21/06/29(火)18:41:07 No.818342611
>ウマ娘は善良な存在だと思ってたけど…まあ自身の生命の危機に陥ったらそんなことも言っていられんか 悪事するウマ娘がいるかいないかっていうと分からん あの世界で悪事するウマ娘がいないってなるとそれはもう世界のルールだ
250 21/06/29(火)18:41:21 No.818342700
劇中劇オチとかにすりゃ好き勝手やっても安牌じゃねーの
251 21/06/29(火)18:41:51 No.818342881
>むしろ「」のどこに品性を期待する余地があると? junくんとこと比べればあるいは
252 21/06/29(火)18:41:53 No.818342902
レースとは無縁の農村で兄妹として生まれたヒトの兄とばんえいウマ娘の妹が成長していくにつれどんどん体格差が開いていって…みたいな話は読んでみたい >そんなニッチな話自分で書け ㌧
253 21/06/29(火)18:42:01 No.818342945
>実際の騎兵みたいにヒットボックスがでかいわけじゃないんだからむしろ浸透戦術の主力になるでしょ まあ史実みたいに浸透戦術が出る前は一般兵士と同じように死んでたんだろうなって気はする
254 21/06/29(火)18:42:02 No.818342949
>ww1のウマ娘とかどうなったんだろう >塹壕に突撃して大砲と機関銃の前に倒れていったんだろうか 前線では鉄板担いで機関銃を弾きながら塹壕を蹂躙 後方では異常な速度で大口径弾薬を装填して狩猟を底上げ こんな感じだろう
255 21/06/29(火)18:42:09 No.818342994
三女神がヒトトレーナーとイチャイチャしねえウマ娘には因子継承の加護あげません! してるからウマ娘のトレーナーは生き残れないんだと思ってる
256 21/06/29(火)18:42:17 No.818343042
「やっぱりウマ娘は走ってなんぼだよね!」 「え?のんびり農耕でしょ?」
257 21/06/29(火)18:43:10 No.818343374
>三女神がヒトトレーナーとイチャイチャしねえウマ娘には因子継承の加護あげません! >してるからウマ娘のトレーナーは生き残れないんだと思ってる 三女神がヒトに対しても思想矯正してるんだと思うとだいたい解決するな
258 21/06/29(火)18:43:12 No.818343383
江戸の飛脚ウマ娘の話とか汽車と競争するウマ娘の話とか歴史ものは実際読んでみたい
259 21/06/29(火)18:43:15 No.818343411
大飯食らいの強い人間でしかないしそんな派手な変化になるかな… 逆に馬がいなくなるのが致命的すぎる
260 21/06/29(火)18:43:22 No.818343453
>三女神がヒトトレーナーとイチャイチャしねえウマ娘には因子継承の加護あげません! >してるからウマ娘のトレーナーは生き残れないんだと思ってる デジたんの亜種みたいなこと言いだす女神だな…
261 21/06/29(火)18:43:28 No.818343482
タキオンのキャラスト見るにばんえいウマ娘存在しても普通のと体格変わらなそうで非常に残念
262 21/06/29(火)18:43:37 No.818343545
ウマ娘兵士化だと両軍とも機動力が高すぎて塹壕戦が想起しない気がする
263 21/06/29(火)18:43:47 No.818343598
>mayちゃんちよりは変態じゃない
264 21/06/29(火)18:44:02 No.818343696
それこそ公式用語集でも触れられていた通り人と馬はずっと共に歩んできたからな それがレースであれ農耕であれ軍事であれ運搬であれ人との関係性はとてもとても深いんだ そういう意味ではレースじゃない切り口のウマ娘の活躍というのは良い着眼点かもしれない
265 21/06/29(火)18:44:06 No.818343723
>「やっぱりウマ娘は走ってなんぼだよね!」 >「え?のんびり農耕でしょ?」 一瞬緊張が走るけど試しにお互いのを交換して 「「走るの(農業する)のって楽しーい!!」」 ってなる話が読みたい
266 21/06/29(火)18:44:08 No.818343742
みんなニシノ神くらいの背丈のクオーターホースの子たちが短距離中心でレースしてるのは考えたことある
267 21/06/29(火)18:44:14 No.818343771
>三女神がヒトトレーナーとイチャイチャしねえウマ娘には因子継承の加護あげません! >してるからウマ娘のトレーナーは生き残れないんだと思ってる そう考えるとウマ娘って割とアズレンフォロワーだよね
268 21/06/29(火)18:44:24 No.818343826
現実に沿うなら戦場で活躍したのは温厚な重種ウマ娘たちなのが… 普段は温厚な子たちが上の命令に従って鬼神のごとき活躍するとか性癖おかしくなる…
269 21/06/29(火)18:44:49 No.818343985
>>「やっぱりウマ娘は走ってなんぼだよね!」 >>「え?のんびり農耕でしょ?」 >一瞬緊張が走るけど試しにお互いのを交換して >「「走るの(農業する)のって楽しーい!!」」 >ってなる話が読みたい 問題はサラブレッドが重機を引けるかどうかだ 下手するとイタイイシャ!案件じゃない?
270 21/06/29(火)18:44:51 No.818344000
戦火の馬ならぬ戦火のウマ娘とか感動のラブストーリーで普通に放映されてそうだけど ウマ娘兵士という存在自体が公式で認めなさそうな雰囲気はある
271 21/06/29(火)18:44:53 No.818344011
>そう考えるとウマ娘って割とアズレンフォロワーだよね アズレンもそういう設定あるの?
272 21/06/29(火)18:44:57 No.818344027
昔のTOKIOみたいに0型新幹線が現役の頃は並走してダッシュを鍛えたウマ娘はいたのかも知れん そこんとこどうなんですか、たづなさん
273 21/06/29(火)18:45:15 No.818344134
飛脚の存在はだいぶ歴史的に重要になるよな…なんなら江戸時代どころか昭和くらいまでは普通に運輸に使われてそうだよ
274 21/06/29(火)18:45:21 No.818344174
>>そう考えるとウマ娘って割とアズレンフォロワーだよね >アズレンもそういう設定あるの? というかアズレンが元祖
275 21/06/29(火)18:45:31 No.818344229
>昔のTOKIOみたいに0型新幹線が現役の頃は並走してダッシュを鍛えたウマ娘はいたのかも知れん >そこんとこどうなんですか、たづなさん 禁則事項です❤️
276 21/06/29(火)18:45:50 No.818344364
>昔のTOKIOみたいに0型新幹線が現役の頃は並走してダッシュを鍛えたウマ娘はいたのかも知れん >そこんとこどうなんですか、たづなさん うーん…バクシンオーさんは新幹線に喧嘩を売って調子を下げていました(事実)が…
277 21/06/29(火)18:45:52 No.818344371
>>昔のTOKIOみたいに0型新幹線が現役の頃は並走してダッシュを鍛えたウマ娘はいたのかも知れん >>そこんとこどうなんですか、たづなさん >禁則事項です❤️ そもそも何故たづなさんは尻尾も耳も隠すのか そこが問題だ
278 21/06/29(火)18:46:11 No.818344501
急に他作品のフォロワーとか元祖とか言い出すんじゃない
279 21/06/29(火)18:46:20 No.818344559
幼少期の頃から人とウマ娘は共生させてるのかね? 幼稚園の頃からあのバ力だとするとちょっと取っ組み合いの喧嘩した時点で大惨事確定なんだが
280 21/06/29(火)18:46:29 No.818344598
ウマ娘はみんな走るの好きと思われてるから学校の進路とかでちょっと肩身の狭いばんえいウマ娘さん
281 21/06/29(火)18:46:36 No.818344654
>飛脚の存在はだいぶ歴史的に重要になるよな…なんなら江戸時代どころか昭和くらいまでは普通に運輸に使われてそうだよ うちの近所にも馬車鉄道あったよ懐かしい
282 21/06/29(火)18:47:24 No.818344934
ウマ娘の巡航速度はどれぐらいなのかな
283 21/06/29(火)18:47:33 No.818344987
人力車ならぬウマ娘力車が流行ってた時代とかもありそうだ ウマ娘が客と世間話しながら人より早い速度で人力車を押す
284 21/06/29(火)18:47:35 No.818345001
>幼少期の頃から人とウマ娘は共生させてるのかね? >幼稚園の頃からあのバ力だとするとちょっと取っ組み合いの喧嘩した時点で大惨事確定なんだが 本格化前のウマ娘の出力がどれほどかも分からんのに断定できる方がすごいわ
285 21/06/29(火)18:48:19 No.818345251
>急に他作品のフォロワーとか元祖とか言い出すんじゃない いや事実だろ!?
286 21/06/29(火)18:48:36 No.818345346
>幼少期の頃から人とウマ娘は共生させてるのかね? >幼稚園の頃からあのバ力だとするとちょっと取っ組み合いの喧嘩した時点で大惨事確定なんだが ネイチャのサポカだとウマ娘だけの保育所に訪れてたから分けられてそう
287 21/06/29(火)18:48:45 No.818345390
>ウマ娘はみんな走るの好きと思われてるから学校の進路とかでちょっと肩身の狭いばんえいウマ娘さん 物理的に狭そう あと農業高校とか行くと活躍できそうだよね…俺の母校の農学部でも馬引いて歩いたりしてたけどあの馬たちがヒトなみの知識身につけて研究と農耕を両立してくれたら世界的に食糧問題が解決に向かう気がする(ウマ娘が食う分のことを考えるとアレだけど)
288 21/06/29(火)18:49:22 No.818345602
人力車ならぬウマ娘車が輸送の主力だった時代 どれだけ多くのウマ娘と伝を持てるかが商人のステータスであった みたいな歴史ヒストリーやりたい
289 21/06/29(火)18:49:25 No.818345623
>>急に他作品のフォロワーとか元祖とか言い出すんじゃない >いや事実だろ!? 事実でもめんどくさいじゃろ!?
290 21/06/29(火)18:49:29 No.818345645
>>幼少期の頃から人とウマ娘は共生させてるのかね? >>幼稚園の頃からあのバ力だとするとちょっと取っ組み合いの喧嘩した時点で大惨事確定なんだが >本格化前のウマ娘の出力がどれほどかも分からんのに断定できる方がすごいわ スペちゃんが小さい頃でも体当たりすれば大人の女性を吹っ飛ばせるくらいだから相当に強そう
291 21/06/29(火)18:49:41 No.818345726
>人力車ならぬウマ娘力車が流行ってた時代とかもありそうだ >ウマ娘が客と世間話しながら人より早い速度で人力車を押す まぁそうね…馬車がない以上ウマ娘力車しかないよね… そうかそうなるとシンデレラを迎えに来たのはかぼちゃのウマ娘力車になるのか…絵面がシュールすぎる…
292 21/06/29(火)18:50:09 No.818345857
>いや事実だろ!? 事実もクソもアズレン前から溢れてるわ!
293 21/06/29(火)18:50:10 No.818345860
ただまあサラブレッド以外の馬もウマソウルになれるとして 魂飛ばせるのはあくまで名をつけられて言霊を得た馬か有名な馬に限られる気はする 名も無きのは無理
294 21/06/29(火)18:50:11 No.818345863
仕事が奪われるからと鉄道に反対したウマ娘とかもいたんでしょうね
295 21/06/29(火)18:50:14 No.818345886
>本格化前のウマ娘の出力がどれほどかも分からんのに断定できる方がすごいわ 逆にどこか特定のタイミングで出力向上するとなるとそれはそれで… 昨日まで問題なかった行為が突然破壊に繋がるようになるとか恐怖だぜ?
296 21/06/29(火)18:50:44 No.818346051
>>>急に他作品のフォロワーとか元祖とか言い出すんじゃない >>いや事実だろ!? >事実でもめんどくさいじゃろ!? それはアズレンに偏見持ってるだけじゃねえかな
297 21/06/29(火)18:50:59 No.818346132
>スペちゃんが小さい頃でも体当たりすれば大人の女性を吹っ飛ばせるくらいだから相当に強そう そもそもサンプルがスペちゃんしかいないし当時本格化していなかったかもわからんから全部ああいう感じというのは早計だろ
298 21/06/29(火)18:51:10 No.818346202
大戦があったかは別にして、19世紀末以降の機械化浸透によってウマ娘に頼らなくても済む事が増えたのはありそう、そしてレースとライブに活路を
299 21/06/29(火)18:51:11 No.818346207
>ただまあサラブレッド以外の馬もウマソウルになれるとして >魂飛ばせるのはあくまで名をつけられて言霊を得た馬か有名な馬に限られる気はする >名も無きのは無理 それだと古代馬どうなってんの?ってなるし別に問題ないんじゃないの?
300 21/06/29(火)18:51:37 No.818346352
嫌だなぁ赤兎馬ソウルを継承して現代に転生したウマ娘…
301 21/06/29(火)18:51:47 No.818346417
>魂飛ばせるのはあくまで名をつけられて言霊を得た馬か有名な馬に限られる気はする >名も無きのは無理 名も無き村人が愛バに名前を付けたらそれは三女神の祝福を受けるに値するのかどうか 私気になります!
302 21/06/29(火)18:51:48 No.818346420
ウマパワー描写はほとんどがギャグシーンだし一般ウマ娘の強さもわからず結局のところ真面目に考えても無駄