虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/29(火)17:11:43 常に攻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)17:11:43 No.818317785

常に攻めの姿勢

1 21/06/29(火)17:15:18 No.818318581

リュウの竜巻ってなんかいまいちに見えるけど強いの?

2 21/06/29(火)17:18:05 No.818319254

最後一体何があった

3 21/06/29(火)17:19:41 No.818319624

>リュウの竜巻ってなんかいまいちに見えるけど強いの? 強いよ

4 21/06/29(火)17:20:18 No.818319786

あの状況でしゃが中Pチェスト入れ込んでるのがこえーよ

5 21/06/29(火)17:21:34 No.818320125

バカみたいな大昇竜だな

6 21/06/29(火)17:22:06 No.818320251

>強いよ 強いんだ これ当てた後流れが途切れた感じがしてどうなのかなと思ったよ

7 21/06/29(火)17:22:55 No.818320477

最後のはダッシュ見えてるし…

8 21/06/29(火)17:24:33 No.818320879

くにの大昇龍はいつ見ても凄いやりすぎ感 まあでも当たってるからな…

9 21/06/29(火)17:27:02 No.818321464

この電刃溜めの速さは!

10 21/06/29(火)17:27:30 No.818321575

クソみたいな実況

11 21/06/29(火)17:27:54 No.818321665

竜巻締めは画面も押せるし

12 21/06/29(火)17:40:43 No.818324662

なんかいつもより実況下手?

13 21/06/29(火)17:41:52 No.818324974

まぁ強いっちゃ強いけど3rdの隆はどの程度強いのと言われるとちょっとわむ

14 21/06/29(火)17:44:28 No.818325647

実況にも上手い下手があるもんなんだな

15 21/06/29(火)17:45:13 No.818325871

ヴァナオのレス

16 21/06/29(火)17:49:39 No.818327037

唐草ひたすら撒いてて怖いよ…

17 21/06/29(火)17:55:05 No.818328451

>実況にも上手い下手があるもんなんだな ラストトミナガの人は基本黙らないけどノリがあるよね 古舘伊知郎が全盛期の頃みたいにとりあえず知ってる単語をその場で組み合わせてそれっぽく勢いで乗り切って盛り上げるって感じがする

18 21/06/29(火)17:57:07 No.818329018

リュウの竜巻で強いって言ったら剣とかショートスイングとかの事なんて表現するんだろ

19 21/06/29(火)17:57:35 No.818329141

微妙に届いてない牽制を振ると唐草で吸われるの恐ろしいな

20 21/06/29(火)17:58:30 No.818329417

まさか格ゲー実況評論家が湧くとか令和とは思えん…

21 21/06/29(火)17:59:03 No.818329587

>微妙に届いてない牽制を振ると唐草で吸われるの恐ろしいな まぁ唐草はリスクでかいから…一応…

22 21/06/29(火)18:02:32 No.818330576

隆のアッパーは何読みなの?

23 21/06/29(火)18:05:26 No.818331385

なんで正中?

24 21/06/29(火)18:09:45 No.818332682

>隆のアッパーは何読みなの? しゃが中みたいな牽制狩りかダッシュ用に置いてるか(両方当たれば足刀つき)この動画で言えばなんかブロったような気がするからしゃが大出したけどやっぱブロってなかったわみたいな感じに見える

25 21/06/29(火)18:11:45 No.818333266

>なんで正中? トミナガの見過ぎだ

26 21/06/29(火)18:12:08 No.818333377

>なんで正中? 普通は正中だよぅ!

27 21/06/29(火)18:13:24 No.818333776

いやリュウ相手なら半々よりは土佐多いくらいだと思うよ

28 21/06/29(火)18:14:36 No.818334150

電刃にしてると灼熱抑え気味にしなきゃならんの本当キツいな

29 21/06/29(火)18:16:03 No.818334614

>トミナガの見過ぎだ >普通は正中だよぅ! 自分がまだゲーセン行ってたときは正中なんてほとんど見なかったけど今は違うんだ 知らんかった

30 21/06/29(火)18:16:29 No.818334748

ピヨってるまことエロいな

31 21/06/29(火)18:19:58 No.818335819

>まさか格ゲー実況評論家が湧くとか令和とは思えん… なにがまさかなのか

32 21/06/29(火)18:20:01 No.818335830

端背負ってる土佐の間合いは電刃のフィールドでもあるから殺し合いしたいなら土佐でいいと思うけど… あと無敵クソ長いけど近距離での起き攻め電刃拒否できるのかな?相打ち?

33 21/06/29(火)18:20:06 No.818335862

正中はコンボ難易度もだが切り返しにも使えるので安定感が強み ダメもなんだかんだ高いし 土佐波は単純に練度要求される

34 21/06/29(火)18:20:21 No.818335947

>自分がまだゲーセン行ってたときは正中なんてほとんど見なかったけど今は違うんだ >知らんかった 正中強いから選ぶ理由にはなるけど普通は土佐だよ 正中の方が選ばれるの基本ユンヤンくらいだと思う

35 21/06/29(火)18:21:20 No.818336232

2R目のリュウ置き技全部当たってたな… 判定強いマコト相手によくやる

36 21/06/29(火)18:23:08 No.818336775

なんだやっぱり今も基本は土佐か なんで変な嘘ついたんだろう

37 21/06/29(火)18:23:39 No.818336932

土佐を普通って言えるのは相当な熟練者な気が …もうそういう人しか3rdやってないか

38 21/06/29(火)18:24:02 No.818337073

対戦会とかみると正中線と半々くらいな印象

39 21/06/29(火)18:24:16 No.818337169

>ピヨってるまことエロいな 肩見えるのはフェチズムだよね

40 21/06/29(火)18:24:19 No.818337179

チュンリーとか基本正中じゃない ゴウキも

41 21/06/29(火)18:24:24 No.818337199

>なんだやっぱり今も基本は土佐か >なんで変な嘘ついたんだろう 「」の言うことで右往左往すんのバカみたいだよ?

42 21/06/29(火)18:24:51 No.818337322

>端背負ってる土佐の間合いは電刃のフィールドでもあるから殺し合いしたいなら土佐でいいと思うけど… ミモザみたいなガン攻め出来ないと正中はゲージが重すぎるんだよな… 土佐でもっと気軽にex使いたい

↑Top