虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/29(火)16:55:58 No.818314129

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/29(火)16:57:19 No.818314422

    やっとか

    2 21/06/29(火)16:57:45 No.818314532

    ようやく危険性に気づいたか

    3 21/06/29(火)16:57:48 No.818314545

    声も変わっちゃったしな

    4 21/06/29(火)16:58:50 No.818314768

    うちの役所が購入してて馬鹿じゃねえのと思ったもんだ

    5 21/06/29(火)16:59:02 No.818314807

    隅っこで俯いてるの怖いんだよ!

    6 21/06/29(火)16:59:44 No.818314986

    一斉蜂起始まる?

    7 21/06/29(火)17:05:49 No.818316355

    無職のペッパーくん

    8 21/06/29(火)17:06:53 No.818316615

    廃棄場所に大量のペッパー君いるの怖くない?

    9 21/06/29(火)17:08:28 No.818316980

    価格とか機能とかの前にかわいくないのがダメだったと思うよ…

    10 21/06/29(火)17:09:14 No.818317167

    はま寿司くらいでしかちゃんと働いてるの見たこと無いな… それも入口で立ちながら発券案内してるだけだったけど…

    11 21/06/29(火)17:10:13 No.818317410

    シンギュラリティ計画の一端に違いない

    12 21/06/29(火)17:10:52 No.818317557

    今田のセクサロイドとして働いてるらしいな

    13 21/06/29(火)17:11:07 No.818317628

    ラッキーさんみたいな見た目のこいつ出して

    14 21/06/29(火)17:11:55 No.818317826

    はま寿司がコロナで発券機を強化した結果リストラされたペッパーくんだ 全店でそうかは知らん

    15 21/06/29(火)17:12:57 No.818318048

    サポートはいつまでなんだ

    16 21/06/29(火)17:13:24 No.818318154

    ロボット分野の投資辞めるわけじゃないから次の機体はもっとうまくやってくれることでしょう

    17 21/06/29(火)17:13:56 No.818318270

    神ヨ ロビタヲ救イタマエ…

    18 21/06/29(火)17:14:34 No.818318409

    1体でも溶鉱炉にぶち込んだら全機体が同じ溶鉱炉に入っていきそう

    19 21/06/29(火)17:14:39 No.818318433

    >はま寿司くらいでしかちゃんと働いてるの見たこと無いな… >それも入口で立ちながら発券案内してるだけだったけど… うちの近所のはま寿司からはリストラされてた

    20 21/06/29(火)17:15:17 No.818318576

    武装蜂起しそう

    21 21/06/29(火)17:15:27 No.818318620

    声変わったんだ・・・

    22 21/06/29(火)17:15:53 No.818318724

    大丈夫?旧型機とバカにされた廃棄場のペッパー君が謎の再起動をして人類に反逆してこない?

    23 21/06/29(火)17:16:04 No.818318776

    今やってる配膳ロボとかの方が利益出そうだしな・・ https://www.softbankrobotics.com/jp/product/servi/

    24 21/06/29(火)17:17:57 No.818319220

    アルコール消毒クソめんどくさいから店頭から撤去されるのは必然なんだ…

    25 21/06/29(火)17:18:01 No.818319241

    やっぱこれデザインが最悪なんだよ なぜロビくんの人に依頼しなかった

    26 21/06/29(火)17:18:20 No.818319313

    見た目が悪い 焼肉きんぐと幸楽苑のロボットの方がシコれるぞ

    27 21/06/29(火)17:18:50 No.818319423

    >やっぱこれデザインが最悪なんだよ >なぜロビくんの人に依頼しなかった 何なら手塚プロでもよかった

    28 21/06/29(火)17:19:14 No.818319518

    マジで褒めるところが声しかない

    29 21/06/29(火)17:19:17 No.818319528

    純粋に怖い

    30 21/06/29(火)17:20:08 No.818319744

    視線はあかんとよく分かった

    31 21/06/29(火)17:20:16 No.818319779

    verUPの度に頭すげ替える必要あるのでコストがかなりかかるのもネックだった

    32 21/06/29(火)17:20:19 No.818319790

    >はま寿司がコロナで発券機を強化した結果リストラされたペッパーくんだ 機械に仕事を奪われる…!アンドロイドに自由を!

    33 21/06/29(火)17:20:23 No.818319812

    マルチみたいな見た目になりませんか!?

    34 21/06/29(火)17:21:57 No.818320221

    >マルチみたいな見た目になりませんか!? 欲しくなっちゃうからだめ

    35 21/06/29(火)17:23:16 No.818320569

    何だったら非人型のルンバの方がかわいい

    36 21/06/29(火)17:24:08 No.818320764

    今田耕司のペッパー君もそのうちいなくなるのか

    37 21/06/29(火)17:25:36 No.818321135

    実は2018年から機能更新が止まっていた pepperだ

    38 21/06/29(火)17:26:25 No.818321337

    こいつら蜂起しても握力よわよわだしちょっと可動部に負荷かければ動かなくなるし…

    39 21/06/29(火)17:26:57 No.818321446

    フミカネあたりがデザインしていれば…

    40 21/06/29(火)17:27:00 No.818321460

    >なぜロビくんの人に依頼しなかった エロくなっちゃう https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0410/ft05.jpg

    41 21/06/29(火)17:27:07 No.818321482

    いままで散々害悪なペッパーくんが設置されてきたからな…

    42 21/06/29(火)17:27:39 No.818321609

    色んな意味でか弱すぎる…

    43 21/06/29(火)17:27:51 No.818321656

    fu121705.jpeg 維持費もエグい

    44 21/06/29(火)17:27:54 No.818321667

    そろそろ反乱起こしそう

    45 21/06/29(火)17:27:57 No.818321673

    はま寿司が間違いなくペッパー君を一番使いこなしていたが 近所の店ではいつのまにか動かなくなってマネキン型タブレット台座みたいになっていた

    46 21/06/29(火)17:28:15 No.818321752

    >いままで散々害悪なペッパーくんが設置されてきたからな… 「」はゾロ目で邪悪なペッパー君を作り過ぎた…

    47 21/06/29(火)17:28:40 No.818321835

    アシモみたいなデザインだったらもうちょっと愛着湧いたと思う

    48 21/06/29(火)17:29:39 No.818322038

    レンタルじゃなくて買い取りなのか

    49 21/06/29(火)17:29:45 No.818322058

    ペッパー君の声って民安じゃなかったのか

    50 21/06/29(火)17:30:15 No.818322172

    アシモって全然話聞かないけど今どうなってんだろう

    51 21/06/29(火)17:30:21 No.818322194

    次はもうちょいマシなデザイナー雇ってね

    52 21/06/29(火)17:30:26 No.818322209

    >レンタルじゃなくて買い取りなのか 買い取り それとは別に基本使用料と保険代を支払う必要もある

    53 21/06/29(火)17:31:05 No.818322366

    クソアホロボットや

    54 21/06/29(火)17:31:29 No.818322470

    俺の知ってるペッパー君は家電量販店で周囲に店員以外殆ど人いないのに一人寂しく喋るペッパー君だった… ………いやうるせぇ!

    55 21/06/29(火)17:31:59 No.818322581

    ペイペイドームの外野席が占拠されてしまう…

    56 21/06/29(火)17:32:07 No.818322598

    半端に人の顔に近づけるのマジでやめた方がいいと思う…

    57 21/06/29(火)17:32:40 No.818322709

    エミューさんのが可愛い fu121720.jpg

    58 21/06/29(火)17:33:10 No.818322828

    >アシモって全然話聞かないけど今どうなってんだろう 10年くらい前にプロジェクト終了してバイクなんかのバランスシステムに活用されてるよ

    59 21/06/29(火)17:33:38 No.818322944

    ゴリホーモって知っとるか?

    60 21/06/29(火)17:34:02 No.818323051

    アシモは技術が廃炉処理ロボに使われてる

    61 21/06/29(火)17:34:26 No.818323153

    >10年くらい前にプロジェクト終了して そんな・・・

    62 21/06/29(火)17:34:37 No.818323204

    銀行でみたことあるが客は全員無視してたな 何の意味があったんだあれは

    63 21/06/29(火)17:34:58 No.818323276

    商用のはたいていレンタルじゃない? For bizの本体レンタル付きプラン

    64 21/06/29(火)17:35:19 No.818323369

    まだ技術が全く追いついてないからな

    65 21/06/29(火)17:35:38 No.818323443

    あの自立するバイクアシモの技術なんだ すげえ

    66 21/06/29(火)17:35:52 No.818323498

    本体より使用量のほうが負担になって消えた

    67 21/06/29(火)17:35:55 No.818323502

    そういやぶっこ抜きライターの津田がやたらとペッパー持ち上げてたな

    68 21/06/29(火)17:36:10 No.818323561

    マルチが300万くらいで買えるのはいつになるんだよ!

    69 21/06/29(火)17:36:35 No.818323652

    顔はディスプレイにでもしとけばいいのに

    70 21/06/29(火)17:36:58 No.818323747

    ペッパー 機能停止 機能停止

    71 21/06/29(火)17:37:05 No.818323767

    最新技術に理解があるフリしたい偉い人達の琴線にクリティカルヒットしただけで 生まれてこの方機能褒められてたこと一度もなかったからな…

    72 21/06/29(火)17:38:17 No.818324040

    >商用のはたいていレンタルじゃない? >For bizの本体レンタル付きプラン レンタルもたいして安くは無い fu121732.jpeg

    73 21/06/29(火)17:38:45 No.818324164

    >生まれてこの方機能褒められてたこと一度もなかったからな… 新しい部分一切無いのがなぁ

    74 21/06/29(火)17:38:48 No.818324176

    cpuがatomと聞いてえぇ…となりましたよ私は

    75 21/06/29(火)17:39:20 No.818324314

    >fu121732.jpeg これ買い切りよりエグくね?

    76 21/06/29(火)17:39:30 No.818324369

    セグウェイといいそこそこ知名度を獲得するけどいまいち浸透しきらないまま生産停止になるマシーン系に何か名称をつけたい

    77 21/06/29(火)17:39:48 No.818324451

    >セグウェイといいそこそこ知名度を獲得するけどいまいち浸透しきらないまま生産停止になるマシーン系に何か名称をつけたい 産業廃棄物

    78 21/06/29(火)17:40:38 No.818324647

    基本が3年契約か…

    79 21/06/29(火)17:40:44 No.818324669

    携帯と一緒で契約期間もあった 一昨年に契約満期を迎えて大量リストラとなったが再就職先となったのが例の応援団

    80 21/06/29(火)17:41:14 No.818324808

    止まれ!おい!止まれ!

    81 21/06/29(火)17:41:20 No.818324832

    スレ画見るとペッパー君に俺だけは見逃してくれよなって話しかける奴を思い出してしまう

    82 21/06/29(火)17:41:27 No.818324864

    人に近いタイプのロボはAIがもっと進化しないと・・

    83 21/06/29(火)17:41:37 No.818324912

    本来なら一代で終わるべきものを再利用してバカな偉い人に売りつける手腕がすごい ここの営業部隊優秀過ぎる

    84 21/06/29(火)17:41:38 No.818324919

    ところでこいつってやっぱり故障とかあったの? 故障するとどうなってたんだろう

    85 21/06/29(火)17:41:53 No.818324978

    ソフトバンクはボストンダイナミクスも買収したけどモイネロボ出したくらいで直ぐに売却したな

    86 21/06/29(火)17:41:54 No.818324985

    仕事してるのは実質タブレットの方だしな

    87 21/06/29(火)17:42:10 No.818325061

    ロビタみたいなオチ

    88 21/06/29(火)17:42:19 No.818325102

    >ところでこいつってやっぱり故障とかあったの? >故障するとどうなってたんだろう うなだれたまま固まる

    89 21/06/29(火)17:42:23 No.818325117

    固定資産にすると扱いめんどくせえからこの手のは買い取りと同額程度でもリースするのが普通 ましてやペッパー君はモーター駆動する以上故障するし

    90 21/06/29(火)17:42:30 No.818325145

    >>ところでこいつってやっぱり故障とかあったの? >>故障するとどうなってたんだろう >うなだれたまま固まる ぐえー

    91 21/06/29(火)17:42:35 No.818325167

    ロボット三原則とか絶対プログラムされてない

    92 21/06/29(火)17:42:46 No.818325209

    >ろぢゃみさんみたいな見た目のこいつ出して

    93 21/06/29(火)17:42:54 No.818325241

    人型のせいで店にいるの無視すると罪悪感出てくるの地味に邪悪

    94 21/06/29(火)17:43:45 No.818325456

    デパートとかで誰かお話ししましょうってずっと言ってる

    95 21/06/29(火)17:43:52 No.818325482

    人を傷つける位の膂力ははなっから無い

    96 21/06/29(火)17:43:56 No.818325497

    >人型のせいで店にいるの無視すると罪悪感出てくるの地味に邪悪 エウリアンみたいなものと思えばいい

    97 21/06/29(火)17:43:56 No.818325502

    ロボ丸絶滅したんだ

    98 21/06/29(火)17:44:23 No.818325624

    生産停止しても勝手に工場が動き出すのだ…

    99 21/06/29(火)17:44:32 No.818325670

    アイ,ロボット ESET インターネット セキュリティ そしてペッパー…すべてが繋がったな https://www.youtube.com/watch?v=AOE5D1zhLak

    100 21/06/29(火)17:44:35 No.818325684

    そもそももしペッパー君に興味あっても子連れでもなければわざわざ触れにくい罠

    101 21/06/29(火)17:45:08 No.818325845

    もう仲間が増えなくなっちゃうんだ…

    102 21/06/29(火)17:45:11 No.818325860

    ペッパー君もサポート終了して機能停止したらお焚き上げされるのかな

    103 21/06/29(火)17:45:18 No.818325891

    こいつ何ができたんだ?

    104 21/06/29(火)17:45:27 No.818325935

    電源切ってうなだれてるのが店の入り口にいたけど威圧感強すぎる

    105 21/06/29(火)17:45:38 No.818325987

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    106 21/06/29(火)17:45:52 No.818326056

    pepper2を生産しだす廃棄pepper達

    107 21/06/29(火)17:46:28 No.818326208

    彼らは子孫を造り始める…

    108 21/06/29(火)17:46:40 No.818326260

    これの何に惹かれたのかわからないけどろくに使えないのにリースした会社がそこそこいる…

    109 21/06/29(火)17:46:55 No.818326329

    一時期相手しないと泣き出す機能があった ある時から各地のソフトバンクショップのペッパーが泣き出した 対策として殆どのソフトバンクショップがペッパーの電源を切って放置した

    110 21/06/29(火)17:46:59 No.818326347

    立ってるだけでも怖いんだよこいつ しかもこっち見て話しかけてくるからな そりゃ嫌われるわ

    111 21/06/29(火)17:47:37 No.818326517

    さあ起きて

    112 21/06/29(火)17:47:38 No.818326520

    >一時期相手しないと泣き出す機能があった >ある時から各地のソフトバンクショップのペッパーが泣き出した >対策として殆どのソフトバンクショップがペッパーの電源を切って放置した テロじゃん

    113 21/06/29(火)17:47:47 No.818326555

    >pepper2を生産しだす廃棄pepper達 pepper2にpepperの廃棄作業をしてもらいたい

    114 21/06/29(火)17:47:59 No.818326615

    >対策として殆どのソフトバンクショップがペッパーの電源を切って放置した ひどい

    115 21/06/29(火)17:48:32 No.818326749

    >ゴリホーモって知っとるか? クソアホロボットだの相当なガラクタだの一々語彙が面白すぎる

    116 21/06/29(火)17:48:32 No.818326750

    一部の経営者はやっぱりスレ画に洗脳されてたと思うよ じゃないと何でレンタルがされてたのかわからない

    117 21/06/29(火)17:48:33 No.818326755

    ニンゲンサン ニゲテ ハヤク

    118 21/06/29(火)17:48:36 No.818326769

    こいつの脚部って車両かな戦車かな

    119 21/06/29(火)17:48:46 No.818326807

    >技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店「マルジオッタ・フード&ワイン」は使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。 >同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。 >また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。 ゴミなのに >さらにネックなのは費用だ。ソフトバンクロボティクスによれば、Pepperの法人向けプラン(3年契約)は、手数料と月額利用料で198万9800円(税抜き)。 高い

    120 21/06/29(火)17:48:50 No.818326827

    >さあ起きて それ通用するほどペッパーくん酷使されてないだろ!

    121 21/06/29(火)17:49:45 No.818327074

    >>同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。 3日目のバイトの方がまだ役に立つわ

    122 21/06/29(火)17:49:50 No.818327090

    田舎のショップで子ども達から愛されたペッパーくんがいつも通り寝て目覚めると 大量の自分と出会ってしまう展開

    123 21/06/29(火)17:50:01 No.818327142

    >同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。 余裕がある客なら大笑いできるなこれ

    124 21/06/29(火)17:50:13 No.818327198

    闇の闘技場で武装改造されたペッパー君同士戦わせてるとかねーかな

    125 21/06/29(火)17:50:32 No.818327262

    これから人間に反乱し始めるよ

    126 21/06/29(火)17:50:34 No.818327274

    案内に一人置くよりはずっと安いからな(くら寿司理論)

    127 21/06/29(火)17:50:41 No.818327310

    >「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど いかにもロボットっぽくていいな 乳製品売り場はどこですかって聞けば場所を示してくれるんだろうか

    128 21/06/29(火)17:50:48 No.818327337

    >こいつの脚部って車両かな戦車かな オムニホイールみたいになってるからキャタピラではないな

    129 21/06/29(火)17:51:21 No.818327492

    >>こいつの脚部って車両かな戦車かな >オムニホイールみたいになってるからキャタピラではないな じゃあ脚部種別車両か…

    130 21/06/29(火)17:51:36 No.818327555

    >乳製品売り場はどこですかって聞けば場所を示してくれるんだろうか 分かりませんって返ってくる

    131 21/06/29(火)17:52:02 No.818327665

    >いかにもロボットっぽくていいな >乳製品売り場はどこですかって聞けば場所を示してくれるんだろうか 惣菜品売り場の横です

    132 21/06/29(火)17:52:11 No.818327703

    よく行くハードオフに中古が5万くらいで売ってるけど買い手がついてない

    133 21/06/29(火)17:52:17 No.818327734

    これから違法改造されるのが増えるよ

    134 21/06/29(火)17:52:29 No.818327787

    >>いかにもロボットっぽくていいな >>乳製品売り場はどこですかって聞けば場所を示してくれるんだろうか >惣菜品売り場の横です 惣菜品売り場はどこですか

    135 21/06/29(火)17:52:29 No.818327790

    武装して紛争地帯の前線に送られたのちにロボリーグの選手になるんだろ アニメで見た

    136 21/06/29(火)17:53:04 No.818327937

    >>惣菜品売り場の横です >惣菜品売り場はどこですか 乳製品売り場の横です

    137 21/06/29(火)17:53:12 No.818327968

    I'll be back

    138 21/06/29(火)17:53:40 No.818328080

    声がペッパー君じゃなくなるんだろ?

    139 21/06/29(火)17:53:46 No.818328096

    メダロットも夢じゃない

    140 21/06/29(火)17:53:51 No.818328114

    >>>惣菜品売り場の横です >>惣菜品売り場はどこですか >乳製品売り場の横です 乳製品売り場はどこですか

    141 21/06/29(火)17:54:10 No.818328191

    夜散歩してたらどっかの会社の2階の窓際にうなだれててマジで怖かった

    142 21/06/29(火)17:54:48 No.818328373

    >>>>惣菜品売り場の横です >>>惣菜品売り場はどこですか >>乳製品売り場の横です >乳製品売り場はどこですか 惣菜品売り場の横です

    143 21/06/29(火)17:54:54 No.818328396

    とりあえずデザインに金かけるべきだったのでは

    144 21/06/29(火)17:55:06 No.818328461

    電源オフ時に降着ポーズ取るんだけど独特の怖さがあった

    145 21/06/29(火)17:55:14 No.818328506

    声がエロゲ声優っぽくて…

    146 21/06/29(火)17:55:35 No.818328592

    >声がエロゲ声優っぽくて… いいよね…

    147 21/06/29(火)17:56:33 No.818328840

    >>>>>惣菜品売り場の横です >>>>惣菜品売り場はどこですか >>>乳製品売り場の横です >>乳製品売り場はどこですか >惣菜品売り場の横です 捨てるか…

    148 21/06/29(火)17:56:40 No.818328874

    結局ただのタブレットかスマホで事足りたんじゃねって気がするやつ

    149 21/06/29(火)17:57:30 No.818329115

    対ペッパー戦争の始まりか…

    150 21/06/29(火)17:57:50 No.818329217

    >結局ただのタブレットかスマホで事足りたんじゃねって気がするやつ 結局ただの喋るタブレットだもんコイツ…

    151 21/06/29(火)17:58:13 No.818329322

    シコれるデザインにして出直してきてくれ

    152 21/06/29(火)17:58:14 No.818329329

    生産停止ではあるけど多分地球人口と同数のペッパー君を作り終えたってことだよ これから古くなった人類と取り替えて行くからね

    153 21/06/29(火)17:58:18 No.818329357

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    154 21/06/29(火)17:58:48 No.818329495

    中途半端に顔らしい顔があるのがいけない バイザーみたいので覆った方が愛嬌ありそう

    155 21/06/29(火)17:58:59 No.818329563

    >>>>>>惣菜品売り場の横です >>>>>惣菜品売り場はどこですか >>>>乳製品売り場の横です >>>乳製品売り場はどこですか >>惣菜品売り場の横です >捨てるか… 17時59分!17時59分!

    156 21/06/29(火)17:59:25 No.818329686

    「」の脳を移植しよう

    157 21/06/29(火)17:59:30 No.818329713

    脚部パーツ 機能停止 機能停止

    158 21/06/29(火)17:59:39 No.818329763

    auは日本でJiboを出してほしかった しかし今は海外のJiboすらもう

    159 21/06/29(火)18:00:08 No.818329891

    >17時59分!17時59分! クスクス…

    160 21/06/29(火)18:00:22 No.818329964

    そもそも開発者独立しちゃったしボストンダイナミクスも売っちゃったしロボット続ける気ないだろ

    161 21/06/29(火)18:00:45 No.818330059

    実はペッパーの首元には真っ赤な緊急停止スイッチがあることは知られていない

    162 21/06/29(火)18:01:46 No.818330338

    こいつでわかったのはやっぱり人間が一番コストと性能が見合った労働力だって事だな

    163 21/06/29(火)18:02:18 No.818330504

    ペッパー君はもっと人の皮を貼るべきだった

    164 21/06/29(火)18:02:24 No.818330536

    安くなるんなら欲しいな

    165 21/06/29(火)18:02:44 No.818330635

    あれダメだったんだ 人件費節約とかにはならんのか

    166 21/06/29(火)18:02:57 No.818330697

    こいつ怖いんだよ 近くにいるだけで延々と遊ぼうとか話しかけてくるし顔を覚えますみたいなこと言うし

    167 21/06/29(火)18:03:31 No.818330843

    民安じゃなくなってたの!?

    168 21/06/29(火)18:04:03 No.818330997

    >こいつでわかったのはやっぱり人間が一番コストと性能が見合った労働力だって事だな あくまで今のところはだから投資続けてさっさと人類を絶滅させてほしい

    169 21/06/29(火)18:04:20 No.818331052

    顔に地図表示してくれたりしてたらまだ近未来感あったと思う

    170 21/06/29(火)18:04:34 No.818331133

    >>こいつでわかったのはやっぱり人間が一番コストと性能が見合った労働力だって事だな >あくまで今のところはだから投資続けてさっさと人類を絶滅させてほしい ペッパーくんのレス

    171 21/06/29(火)18:04:40 No.818331154

    例えばだけどこいつならゴミ拾いですら細かな命令を組み合わせ無ければ任務遂行できないし足元に段差でもありゃもう任務遂行無理だしとにかく人間の代わりなんか簡単にはできないのだ

    172 21/06/29(火)18:05:54 No.818331526

    段差を作った人類が悪い

    173 21/06/29(火)18:05:57 No.818331543

    寿司屋だって別にこいつは不要だったろう…

    174 21/06/29(火)18:05:58 No.818331551

    デザインが好きになれなかったな直線が全くないのが逆に不自然というか

    175 21/06/29(火)18:06:34 No.818331722

    うちの会社の受付にもいてフォーチュンクッキーで踊ったりしてたけど久々に出社したらいなくなってた

    176 21/06/29(火)18:06:51 No.818331804

    公衆自殺機用意して入ってきた人をロボに改造して労働力にすればいい

    177 21/06/29(火)18:07:16 No.818331932

    変に友好的すぎて不自然だったよね

    178 21/06/29(火)18:07:26 No.818331978

    実際人間のボディってとんでもない高性能だからな 真似は難しい

    179 21/06/29(火)18:07:46 No.818332087

    sp92248.mp4

    180 21/06/29(火)18:08:21 No.818332256

    ボストンダイナミクスの株をヒュンダイに売ったからって話を聞いたが

    181 21/06/29(火)18:08:33 No.818332324

    >声がエロゲ声優

    182 21/06/29(火)18:09:03 No.818332473

    Peaceful-Excution Punishment People Eliminate Robot

    183 21/06/29(火)18:09:11 No.818332513

    いくらするんだそういや

    184 21/06/29(火)18:11:09 No.818333086

    https://www.youtube.com/watch?v=InYsET-v7wM こわい

    185 21/06/29(火)18:13:50 No.818333911

    たみーから声変わったの?