21/06/29(火)16:38:12 この兄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)16:38:12 No.818309993
この兄ちゃんピッチャーでバンバン三振取りながらなんで毎日ホームラン打ててるの…
1 21/06/29(火)16:39:44 No.818310330
最近は内角をじゃんじゃん引っ張ってく気がする
2 21/06/29(火)16:40:18 No.818310460
名誉アメリカ人
3 21/06/29(火)16:40:54 No.818310579
アッパーっていうかもうゴルフスイングで入るんだろ? 内角低めなんてもうHRの餌にしかならないじゃん
4 21/06/29(火)16:41:34 No.818310753
ミ…ミーには決して打ち頃とは言えない厳し目な球に見える…
5 21/06/29(火)16:42:10 No.818310881
インハイ投げればいいの?
6 21/06/29(火)16:42:14 No.818310893
力イズパワー
7 21/06/29(火)16:42:42 No.818310996
こんなとこ撃たれたらどこ投げたらいいの?
8 21/06/29(火)16:42:49 No.818311029
体格からして日本人離れしてるからねえ
9 21/06/29(火)16:42:52 No.818311041
ホームランってそこまで打てるもんだっけ
10 21/06/29(火)16:43:29 No.818311190
ストライクを投げない (スタンドに飛んでいくくそボール)
11 21/06/29(火)16:43:59 No.818311303
インハイもよくHRしてる 外角はどうかよくわかんない
12 21/06/29(火)16:44:13 No.818311354
外角に高速シンカー投げればいいのでは?
13 21/06/29(火)16:45:02 No.818311532
関係ないけど今年のヤンキーズって絶不調なんだね…
14 21/06/29(火)16:45:11 No.818311558
外角高めは確かに三振してるイメージがある
15 21/06/29(火)16:45:12 No.818311559
枠ギリギリのスライダーだから割と厳しいとこ投げてる
16 21/06/29(火)16:45:51 No.818311724
味方がはいはいホームランぐらいの感情になってそう
17 21/06/29(火)16:46:32 No.818311870
打球音がだいたいおかしい 打球速度もだいたいおかしい
18 21/06/29(火)16:46:36 No.818311886
この兄ちゃん毎日違うホームラン動画貼られてるな
19 21/06/29(火)16:47:18 No.818312042
笑うしかない
20 21/06/29(火)16:47:28 No.818312083
体の方に曲がってきたので打ちました
21 21/06/29(火)16:47:30 No.818312095
データ上は外角真ん中から上で逃げてく球が一番マシだったはず 外角低めは危ない
22 21/06/29(火)16:47:44 No.818312148
来年対策組まれてどうなるかだな 今年はもう今の時点で手放しにすごい
23 21/06/29(火)16:48:10 No.818312243
>来年対策組まれてどうなるかだな 対策組んでどうにかなるのかこれ
24 21/06/29(火)16:48:29 No.818312321
今日はホームラン1本だけなのか…
25 21/06/29(火)16:48:32 No.818312330
>外角に高速シンカー投げればいいのでは? ホイフォアボール
26 21/06/29(火)16:48:58 No.818312441
やっぱボールぎみの外スラ投げて振ってくれるの祈るしか無いな
27 21/06/29(火)16:49:13 No.818312517
この直前に90マイルのツーシームをインハイいっぱいにフロントドアで投げられてる
28 21/06/29(火)16:49:43 No.818312649
一応ホームランバッターの例に漏れず三振は多いとか
29 21/06/29(火)16:50:04 No.818312729
これはエンゼルス名誉投手
30 21/06/29(火)16:51:03 No.818312958
内角無双 低球必打
31 21/06/29(火)16:51:21 No.818313032
申告敬遠安定だよ
32 21/06/29(火)16:52:07 No.818313213
OPS1超えたから歩かせた方がマシだな!
33 21/06/29(火)16:52:08 No.818313216
>申告敬遠安定だよ やっぱ後ろにトラウト必要だよなあ
34 21/06/29(火)16:52:13 No.818313240
今日吐いて降板した投手は大丈夫だったんだろうか
35 21/06/29(火)16:53:21 No.818313507
どこ投げても打たれるけど対策してください
36 21/06/29(火)16:53:54 No.818313650
また打ったの!?
37 21/06/29(火)16:54:01 No.818313679
>今日吐いて降板した投手は大丈夫だったんだろうか 熱中症らしいよ 準備不足
38 21/06/29(火)16:54:26 No.818313776
>対策組んでどうにかなるのかこれ 状態が良い時はどうにもならんのは他の有力選手も一緒だしどうにもならないからって対策組まない理由にはならないし…
39 21/06/29(火)16:54:37 No.818313822
打たせてくれないから塁盗むね…
40 21/06/29(火)16:54:49 No.818313863
真面目にやってきたからよー
41 21/06/29(火)16:55:01 No.818313903
とんでもないこの子は三振数がアリーグだけで見ても6番目に多い扇風機でして…
42 21/06/29(火)16:55:11 No.818313943
筋肉お化け
43 21/06/29(火)16:55:17 No.818313976
>>申告敬遠安定だよ >やっぱ後ろにトラウト必要だよなあ クソ打線では?
44 21/06/29(火)16:55:53 No.818314104
高めは怖いけどコース外れてても振ってくるし低めよりは空振り取れるからまだマシなんだよね…
45 21/06/29(火)16:56:02 No.818314146
三国志とか戦国時代の武将の逸話で外人以上に体格とパワーが凄い話とかあるのいやモンゴリアンには無理だろどんだけ話盛ってんだって思ってたけど 突然変異的に大谷みたいな奴が生まれてたのかもしれねえな…
46 21/06/29(火)16:56:50 No.818314315
塁に出しても盗塁するらしいな
47 21/06/29(火)16:57:01 No.818314348
早く分裂しろ
48 21/06/29(火)16:57:09 No.818314381
>とんでもないこの子は三振数がアリーグだけで見ても6番目に多い扇風機でして… 三振無罪みたいに言いやがって…
49 21/06/29(火)16:57:26 No.818314449
>塁に出しても盗塁するらしいな 何よりもこのなんでもやってやろうという貪欲さがすごいと思う
50 21/06/29(火)16:57:53 No.818314567
「ようやく本物がやって来た」というイチローの言葉の意味を実感している
51 21/06/29(火)16:57:59 No.818314583
ゴロだとゲッツーになるから空振りかフライの方がマシではある
52 21/06/29(火)16:58:01 ID:cyBUeCgY cyBUeCgY No.818314587
>三国志とか戦国時代の武将の逸話で外人以上に体格とパワーが凄い話とかあるのいやモンゴリアンには無理だろどんだけ話盛ってんだって思ってたけど >突然変異的に大谷みたいな奴が生まれてたのかもしれねえな… 項羽みてーなもんか
53 21/06/29(火)16:58:05 No.818314602
もうトラウト帰ってくるまで敬遠し続けるしかない
54 21/06/29(火)16:58:06 No.818314606
5打席もあって1本しか打てないのかよ 衰えたな
55 21/06/29(火)16:58:16 No.818314652
ホームラン数一位?
56 21/06/29(火)16:58:27 No.818314683
>状態が良い時はどうにもならんのは他の有力選手も一緒だしどうにもならないからって対策組まない理由にはならないし… いや大谷は明らかに例外でしょ どこに何投げても無駄だし対策なんて何年経っても無意味だと思う…
57 21/06/29(火)16:58:29 No.818314691
>ホームラン数一位? うn 同数で一位になった
58 21/06/29(火)16:58:38 No.818314716
打つのが面倒な時はセーフティで出塁するらしい
59 21/06/29(火)16:58:40 No.818314727
こんなギュワッと自分の方に曲がってくる球なんで打てるの…
60 21/06/29(火)16:59:19 No.818314886
>打つのが面倒な時はセーフティで出塁するらしい この兄ちゃんやたらセーフティバントうめぇ…
61 21/06/29(火)16:59:41 No.818314974
>何よりもこのなんでもやってやろうという貪欲さがすごいと思う もういっそのことキャッチャーもしろ
62 21/06/29(火)16:59:42 No.818314978
>名誉アメリカ人 むしろOPS上位3人みんなアメリカ人じゃねえ
63 21/06/29(火)16:59:56 No.818315038
>打つのが面倒な時はセーフティで出塁するらしい 面倒とかじゃなくてランナーいなくてシフト引いてる時でしょ こないだランナーいても決めてきてたけど…
64 21/06/29(火)17:00:06 No.818315099
韓国人説が有力になってから韓国でもめっちゃ話題らしいな
65 21/06/29(火)17:00:27 No.818315184
今日はカナダの方で47度だったらしいた
66 21/06/29(火)17:00:30 No.818315197
今日は大谷は松井と違ってNYでは名門のプレッシャーでホームランを打てないからLAでしかも雑魚なエンゼルスに逃げたんだぜ!って主張してたNYっ子の息の根を止めた
67 21/06/29(火)17:00:40 No.818315242
fu121652.jpeg
68 21/06/29(火)17:01:05 No.818315331
詰まっても泳いでも高く打ち上げてもスタンドインするんだ 綺麗にミートすると打球が低くなって2ベースとか3ベースになることはある
69 21/06/29(火)17:01:31 No.818315429
スイングはえー
70 21/06/29(火)17:01:34 No.818315441
単独ホームラン王いければマジでMVPあるな
71 21/06/29(火)17:01:35 No.818315445
打席は三振かHRの二択の方が疲れないと気付いたオータニさん
72 21/06/29(火)17:01:42 No.818315468
fu121653.png あの…チーム防御率は…
73 21/06/29(火)17:01:49 No.818315506
>「ようやく本物がやって来た」というイチローの言葉の意味を実感している イチローが言うとクソ重いな…
74 21/06/29(火)17:01:52 No.818315514
この打席は投手も一球も甘い球投げてないからな
75 21/06/29(火)17:02:20 No.818315621
>fu121653.png >あの…チーム防御率は… 一時期より0.4くらい改善されてない? というかオリオールズさん?
76 21/06/29(火)17:03:03 No.818315759
人間辞めてんなぁ
77 21/06/29(火)17:03:20 No.818315823
イチローは本物じゃないのかよ!?
78 21/06/29(火)17:03:29 No.818315852
打って投げてって一人でやってるんだからもう満足しろよ!なんで盗塁までするんだよ!
79 21/06/29(火)17:03:30 No.818315856
>とんでもないこの子は三振数がアリーグだけで見ても6番目に多い扇風機でして… 三振数が87なのに奪三振は82しかございません 他のバッターの方はいかがでございましょう
80 21/06/29(火)17:03:41 No.818315892
>fu121653.png この防御率で勝率5割付近あるから打線はやっぱいいんだな…
81 21/06/29(火)17:03:53 No.818315946
あれだけ投げて振ってを繰り返してるのにこの疲れ知らずのパワーって 腕の筋肉ホントどうなってんだよ
82 21/06/29(火)17:04:04 No.818315982
>打って投げてって一人でやってるんだからもう満足しろよ!なんで盗塁までするんだよ! >fu121652.jpeg
83 21/06/29(火)17:04:22 No.818316055
相手投手がフォーシームが150後半で外に逃げてく球と落ちる球持ってると流石に厳しい
84 21/06/29(火)17:04:59 No.818316193
>あれだけ投げて振ってを繰り返してるのにこの疲れ知らずのパワーって >腕の筋肉ホントどうなってんだよ めっちゃしんどいだろうから登板翌日は休ませるね… え?出たいの?じゃあ出す… ってなってるのが現状
85 21/06/29(火)17:05:01 No.818316197
HRに群がる人の勢いがすごい
86 21/06/29(火)17:05:13 No.818316228
>韓国人説が有力になってから韓国でもめっちゃ話題らしいな カールルイスのときと同じ流れだ…
87 21/06/29(火)17:05:16 No.818316248
甲子園予選で勝ったチームが末代まで自慢できそう
88 21/06/29(火)17:05:33 No.818316301
>韓国人説が有力になってから韓国でもめっちゃ話題らしいな ある意味楽しんでるな
89 21/06/29(火)17:05:34 No.818316306
OPS1超えてる…
90 21/06/29(火)17:05:35 No.818316313
>>fu121653.png >この防御率で勝率5割付近あるから打線はやっぱいいんだな… 今月は平均6点くらいとってるよ それでも今月の勝率6割しかない
91 21/06/29(火)17:05:41 No.818316324
>甲子園予選で勝ったチームが末代まで自慢できそう 自慢してマジかよすげえ転落人生だなって言われるんだ…
92 21/06/29(火)17:05:53 No.818316369
>「ようやく本物がやって来た」というイチローの言葉の意味を実感している (例の高見から拍手している画像)
93 21/06/29(火)17:06:01 No.818316401
>HRに群がる人の勢いがすごい 高級車あなたにプレゼントって鍵が飛んできてるに等しいからな
94 21/06/29(火)17:06:04 No.818316414
こいつ相手だと打たれても事故事故俺悪くねーしできるからメンタル的には楽だよね
95 21/06/29(火)17:06:13 No.818316444
>イチローは本物じゃないのかよ!? 今まで自分一人だったからつまらなかったりしたのかしら
96 21/06/29(火)17:06:38 No.818316538
大谷に限らずスポーツ関係フィクションじみた人ばっか出てきてるな
97 21/06/29(火)17:07:02 No.818316648
>こいつ相手だと打たれても事故事故俺悪くねーしできるからメンタル的には楽だよね この事故なんかよく起きすぎじゃない?
98 21/06/29(火)17:07:30 No.818316746
ナ・リーグのホームラン数より多いけど あんま指標にはならないの?
99 21/06/29(火)17:07:44 No.818316807
このピッチャー歩かせると今度は走り出すからやりたい放題過ぎる…
100 21/06/29(火)17:07:54 No.818316846
何度言われてるか知らんが メジャーリーグで投げてはエース級打ってはホームラン王争いとか漫画でやってもチープすぎると批判されるレベル
101 21/06/29(火)17:07:58 No.818316863
>何よりもこのなんでもやってやろうという貪欲さがすごいと思う 最高クラスのスペックで高校野球みたいなことしてる…
102 21/06/29(火)17:08:12 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818316908
削除依頼によって隔離されました >「ようやく本物がやって来た」というイチローの言葉の意味を実感している これちょっと嫌い 大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう
103 21/06/29(火)17:08:23 No.818316960
今日のは普通に引っ張ってるからこの前のHRより普通だな
104 21/06/29(火)17:08:42 No.818317022
ホームラン打たせないようにするには球場を1.5倍くらいに広くするのが1番いい
105 21/06/29(火)17:08:57 No.818317089
>>イチローは本物じゃないのかよ!? >今まで自分一人だったからつまらなかったりしたのかしら ガチガチの三塁線ガラ空きシフト敷いてもバントしないで振り回して三振するやつばかりだったのが こうして話題性も華もあるホームランが打ててセフティ決めて盗塁も出来るピッチャーが来たんだ イチローがルース以前のベースボールを思い出させたように大谷もきっとバレルだとかフライングレボリューション以前のベースボールを思い出させてくれるんだ
106 21/06/29(火)17:09:07 No.818317126
>大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう メジャーで初の二刀流日本人に
107 21/06/29(火)17:09:25 No.818317215
>大谷と違って野手しかやってない ほとんどの選手がそうじゃないかな…
108 21/06/29(火)17:09:35 No.818317256
野球の破壊者
109 21/06/29(火)17:09:36 No.818317261
盗塁と安打数は大谷さんでもイチローまで行けないだろうからな
110 21/06/29(火)17:09:43 No.818317297
>ホームラン打たせないようにするには球場を1.5倍くらいに広くするのが1番いい アホみたいな高さのグリーンモンスターも越えるので高さでは阻めない かといって広さで阻止しようとしても飛距離も140越えたりするので阻止不能 モンスター…
111 21/06/29(火)17:09:54 No.818317344
>これちょっと嫌い >大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう 公式戦で登板したし失点もしたぞ
112 21/06/29(火)17:09:55 No.818317346
>大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう 投手もやったよ
113 21/06/29(火)17:10:02 No.818317364
イチローはフィジカル真っ向勝負みたいな戦い方じゃなかったから…とか?
114 21/06/29(火)17:10:34 No.818317492
イチローは日本では過小評価受けてると言っていいほどすごい選手だと思うよ…
115 21/06/29(火)17:10:36 No.818317496
漫画でこんなキャラ居たらリアリティがないって叩かれそう
116 21/06/29(火)17:10:44 No.818317528
>大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう にわか丸出しすぎる…
117 21/06/29(火)17:10:48 No.818317545
>イチローはフィジカル真っ向勝負みたいな戦い方じゃなかったから…とか? 誤解されがちだがイチローもフィジカルモンスターなんだ…
118 21/06/29(火)17:11:02 No.818317607
イチローってオールスターか何かで投げなかったっけ?
119 21/06/29(火)17:11:10 No.818317637
>これちょっと嫌い >大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう 流石にイチローだったら何様とはならんだろ 日本人野手のパイオニアなのに
120 21/06/29(火)17:11:22 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818317682
>ほとんどの選手がそうじゃないかな… イチローもその中のひとりでしかないじゃんって話 色々した人なんだろうけど大谷にそういう上から目線で言う資格ないよねってことを言いたかった スピードタイプだからホームランでも負けてるでしょこの人…
121 21/06/29(火)17:11:24 No.818317696
>大谷と違って野手しかやってないのに何様ってなっちゃう お前が何様なんだよ…
122 21/06/29(火)17:11:25 No.818317700
ウォルシュも一昨年まで二刀流やってたのは忘れられがち
123 21/06/29(火)17:11:28 No.818317712
イチローのrWAR9.2こえられるかな
124 21/06/29(火)17:11:31 No.818317732
>イチローってオールスターか何かで投げなかったっけ? 公式戦でそもそも投げてる 全ての守備位置経験してるし守れる
125 21/06/29(火)17:11:35 No.818317749
イチローも2割5分でいいなら40本は打てるって言ってたし…
126 21/06/29(火)17:11:44 No.818317790
ベーブルースの記録更新とかフィクションで出したらめりけんじんが鼻で笑うで
127 21/06/29(火)17:12:09 No.818317872
イチローはマリナーズで一番フリーバッティングで飛ばしてた選手だし
128 21/06/29(火)17:12:13 No.818317885
イチローは高校時代は投手だったしそれ以降も割と色々やってるよね
129 21/06/29(火)17:12:28 No.818317945
>カールルイスのときと同じ流れだ… 流石にそれ信じてるのは前田日明のおばあちゃんくらいだろ!
130 21/06/29(火)17:12:38 No.818317977
>イチローも2割5分でいいなら40本は打てるって言ってたし… よくオールスター前になると待望論あったけどホームランダービーに出る姿を見てみたかった
131 21/06/29(火)17:12:49 No.818318020
>イチローも2割5分でいいなら40本は打てるって言ってたし… タイカップみたいなこと言いやがって
132 21/06/29(火)17:13:25 No.818318159
>イチローってオールスターか何かで投げなかったっけ? 日本だとオールスターで投げた アメリカだと公式戦で投げた
133 21/06/29(火)17:13:33 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818318189
削除依頼によって隔離されました >公式戦で登板したし失点もしたぞ >投手もやったよ ふーん イチローは100マイル投げれるの?
134 21/06/29(火)17:13:33 No.818318191
>イチローも2割5分でいいなら40本は打てるって言ってたし… これ又聞きでどんどん打率上がるから好き
135 21/06/29(火)17:13:46 No.818318230
イチローの40本発言は2割2分じゃなかった?
136 21/06/29(火)17:13:48 No.818318239
イチローは実際節目でよく一発打ってるから打率無視すれば飛ばせるんだろうな感はある
137 21/06/29(火)17:14:21 No.818318356
イチローの記録がかかった打席はホームラン狙ってたりするので狙って打てるんだよな…
138 21/06/29(火)17:14:26 No.818318372
イチローは打者評価ばっか挙げられるけど一番すごいの守備だからな…
139 21/06/29(火)17:14:48 No.818318460
すげぇ…イチローアンチとか初めて見た
140 21/06/29(火)17:14:50 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818318469
削除依頼によって隔離されました 始まったよイチローオナニー どんだけおっさん多いのここ
141 21/06/29(火)17:14:51 No.818318474
イチローと並ぶつもりならあと10年は安定した活躍しないと
142 21/06/29(火)17:14:56 No.818318490
>イチローは100マイル投げれるの? 無理すんなよ
143 21/06/29(火)17:15:03 No.818318521
イチローアンチとか頭林修かよ
144 21/06/29(火)17:15:11 No.818318547
>イチローと並ぶつもりならあと10年は安定した活躍しないと それは違うと思うなぁ
145 21/06/29(火)17:15:14 No.818318563
今でしょ!
146 21/06/29(火)17:15:16 No.818318570
>すげぇ…イチローアンチとか初めて見た 昔はいっぱいいたよ
147 21/06/29(火)17:15:32 No.818318635
イチローは連続盗塁成功45とかやってくるからな‥
148 21/06/29(火)17:15:36 No.818318662
大谷は殿堂入りできるの?
149 21/06/29(火)17:15:48 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818318707
削除依頼によって隔離されました もう既にイチローは超えてるのに比べられても正直困る
150 21/06/29(火)17:15:52 No.818318721
イチローと大谷はプレースタイルも違うからあんま比較しても… どっちも凄いよ これでいいんだよ
151 21/06/29(火)17:15:53 No.818318723
>すげぇ…イチローアンチとか初めて見た 名誉イチローアンチ林先生はよく見るだろ!
152 21/06/29(火)17:16:18 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818318824
削除依頼によって隔離されました イチローとか何年前の選手だよ…
153 21/06/29(火)17:16:23 No.818318848
ネタかと思ったら本物かよ
154 21/06/29(火)17:16:29 No.818318870
>大谷は殿堂入りできるの? このまま続ければ確実に
155 21/06/29(火)17:16:31 No.818318885
というか大谷スレでイチローの話が出るのがもう胸焼け気味
156 21/06/29(火)17:16:32 No.818318890
>イチローと大谷はプレースタイルも違うからあんま比較しても… >どっちも凄いよ これでいいんだよ というか大谷持ち上げるのにイチロー貶す時点で脳を疑う
157 21/06/29(火)17:16:34 No.818318898
イチローも10年連続200安打とかやってるから地味にやばいよ
158 21/06/29(火)17:16:42 No.818318929
今でしょの人イチローアンチなんだ
159 21/06/29(火)17:16:46 No.818318943
釣り針デカくない?
160 21/06/29(火)17:16:49 No.818318953
>イチローも10年連続200安打とかやってるから地味にやばいよ 地味かな…地味かも…
161 21/06/29(火)17:17:07 No.818319021
>イチローも10年連続200安打とかやってるから地味にやばいよ 地味 地味ってなんだ
162 21/06/29(火)17:17:09 No.818319026
>イチローとか何年前の選手だよ… 大谷スレでよく比較されるベーブ・ルースとか何年前だよ!
163 21/06/29(火)17:17:09 No.818319028
真面目に一人のファンとして大谷は頑張ってほしいからこの流れ悲しい
164 21/06/29(火)17:17:38 No.818319146
>すげぇ…イチローアンチとか初めて見た 許容するかどうかは別としてそれを初めて見るのは見識が狭い
165 21/06/29(火)17:17:46 No.818319181
1人がけおってるだけのように見えるが…
166 21/06/29(火)17:17:50 No.818319197
>というか大谷スレでイチローの話が出るのがもう胸焼け気味 メジャー選手知らないから仕方ない
167 21/06/29(火)17:17:53 No.818319210
>今でしょの人イチローアンチなんだ 何かの番組中にバラされててかわいそ...となった
168 21/06/29(火)17:18:28 No.818319335
>何かの番組中にバラされててかわいそ...となった 自白してたが…
169 21/06/29(火)17:18:29 No.818319339
>真面目に一人のファンとして大谷は頑張ってほしいからこの流れ悲しい 人が増えるとアレなのが混じるのはいつもの事なので...
170 21/06/29(火)17:18:35 No.818319366
大谷は既にイチローを越えたとか抜かしてるのは仮に大谷がこの先調子崩したら嬉々として手のひら返して叩き出すのはわかる
171 21/06/29(火)17:18:41 ID:yIPTJtis yIPTJtis No.818319385
削除依頼によって隔離されました いや最近のファンは え?イチローって誰?笑 レベルだからマジで昔の選手褒め称える流れウザイんだよねまじで
172 21/06/29(火)17:19:16 No.818319523
エスパー初級だけど憂うものまで兼任してるの迄は解る
173 21/06/29(火)17:19:29 No.818319579
野球知ってる人間ならイチローも大谷も常人とは違う次元でやべえってわかるはずなのに 今の大谷フィーバーで切り抜き動画だけ見てるような人種なんだろうな…
174 21/06/29(火)17:19:34 No.818319601
イチロンチも大変だな
175 21/06/29(火)17:19:36 No.818319609
>許容するかどうかは別としてそれを初めて見るのは見識が狭い 正直こういう掲示版でしか見たことないから見識狭い方が逆にいいわ
176 21/06/29(火)17:19:51 No.818319669
イチロー嫌いなのはわかったけどまずはメジャーのシーズン安打数ランキング見てきて…
177 21/06/29(火)17:20:13 No.818319763
イチロースレ立てようぜ
178 21/06/29(火)17:20:16 No.818319781
>正直こういう掲示版でしか見たことないから見識狭い方が逆にいいわ 俺はテレビで見たよ
179 21/06/29(火)17:20:24 No.818319817
>イチロー嫌いなのはわかったけどまずはメジャーのシーズン安打数ランキング見てきて… ここは一つ実質打率を持ち出してほしい
180 21/06/29(火)17:20:47 No.818319920
>イチロンチ 語感悪くてダメだった
181 21/06/29(火)17:20:49 No.818319927
荒らしたいだけだよ
182 21/06/29(火)17:20:51 No.818319939
イチローもマイアミの時登板しなかったっけ
183 21/06/29(火)17:20:52 No.818319946
削除依頼によって隔離されました はいはい大谷嫌いなのはわかったからイチローの話でスレ潰すのマジやめようね おっさんくさ
184 21/06/29(火)17:21:41 No.818320150
>真面目に一人のファンとして大谷は頑張ってほしいからこの流れ悲しい 管理されない野球スレなんてこんなもんでしょ 気にするだけ損よ
185 21/06/29(火)17:21:41 No.818320154
オサーンの集う場所で若い子アッピル
186 21/06/29(火)17:22:12 No.818320282
場末の掲示板に若い子がいるらしいな
187 21/06/29(火)17:23:25 No.818320598
これだから平成生まれは… 令和生まれに道を開けろ
188 21/06/29(火)17:23:33 No.818320633
大谷がイチローに教えを乞いて二人で楽しそうに練習してたのとか知らないんだろうな…
189 21/06/29(火)17:23:34 No.818320637
何かを下げないと持ち上げられないのは持ち上げる側に失礼だからやめたほうがいいよ
190 21/06/29(火)17:23:38 No.818320647
実質打率…?
191 21/06/29(火)17:23:52 No.818320699
>これだから平成生まれは… >令和生まれに道を開けろ おしめも取れないガキが…!
192 21/06/29(火)17:24:11 No.818320777
>正直こういう掲示版でしか見たことないから見識狭い方が逆にいいわ アンチを大っぴらにすることは品がないという話とアンチなんか存在しないという話はまったく別なのでズレてる
193 21/06/29(火)17:25:46 No.818321176
普通の選手の2倍働いてるから普通に考えたら2倍早く壊れそうだがフィジカルの強さでどこまで耐えられるのか
194 21/06/29(火)17:26:09 No.818321277
>アンチを大っぴらにすることは品がないという話とアンチなんか存在しないという話はまったく別なのでズレてる 見た事無いを=存在しないってとらえるのはどうなの
195 21/06/29(火)17:26:15 No.818321300
松井はとりあえず超えそうで良かった
196 21/06/29(火)17:26:32 No.818321362
吉田正尚はイチローの打撃センスで長打目指したらこうなるんだろうなあって感じがする
197 21/06/29(火)17:26:46 No.818321404
>松井はとりあえず超えそうで良かった もう面倒臭い流れにするのやめて
198 21/06/29(火)17:27:14 No.818321514
保育器以外から書き込むの禁止でちゅ
199 21/06/29(火)17:27:18 No.818321528
ピッチングをすると打撃力も上がるのか!!!
200 21/06/29(火)17:28:06 No.818321707
>吉田正尚はイチローの打撃センスで長打目指したらこうなるんだろうなあって感じがする 正尚はアレでも入団当初より腰に優しいフォロースルーになったからメジャー行けるかもしれない その前に優勝してほしい
201 21/06/29(火)17:28:21 No.818321774
10年どころか3年保ったら奇跡だ まぁ流石にその頃には野手一本に絞るだろうが
202 21/06/29(火)17:28:28 No.818321795
>>松井はとりあえず超えそうで良かった >もう面倒臭い流れにするのやめて ごめん
203 21/06/29(火)17:29:03 No.818321921
大谷粘着本人が凄すぎて叩けないから対立煽りに走ったんだな…哀れな存在だ
204 21/06/29(火)17:29:18 No.818321980
イチローアンチはなんでイチローが投手やったことすら知らないでアンチやってるの…? 顔が嫌いでアンチしてるの?
205 21/06/29(火)17:29:49 No.818322081
イチローアンチって落合アンチな印象ある
206 21/06/29(火)17:33:18 No.818322863
>日本人野手のパイオニアなのに 新庄「ちょっと待って」
207 21/06/29(火)17:33:49 No.818322987
金村もイチローは本当は大谷みたいにアメリカで認められたわけじゃなかったって言うくらいにはイチローアンチ なんでかは知らん
208 21/06/29(火)17:34:35 No.818323189
>タカ・タナカ「ちょっと待って」
209 21/06/29(火)17:34:37 No.818323199
今更だけどオオタニサンって相性が好き
210 21/06/29(火)17:35:02 No.818323293
>今更だけどオオタニサンって相性が好き ビッグフライオオタニサンの人は実況辞めてどこだかの球団に就職してしもうた…
211 21/06/29(火)17:37:16 No.818323811
ガタイがキャプテン翼
212 21/06/29(火)17:38:30 No.818324084
4番がオオタニサン好きすぎる
213 21/06/29(火)17:40:11 No.818324535
木製バットのはずなのにカキンって金属バットみたいな甲高い音したりするしなんなの
214 21/06/29(火)17:40:42 No.818324660
でも長いメジャーの歴史なら投手やってるホームラン王もいるでしょ
215 21/06/29(火)17:41:25 No.818324854
バットマンムキムキやもんな…
216 21/06/29(火)17:41:28 No.818324866
ホームラン打てばいいと思ってるなこいつ
217 21/06/29(火)17:42:49 No.818325221
パワーが本当に凄い 今日のホームランだって打球速度188km/hって
218 21/06/29(火)17:43:56 No.818325498
>ホームラン打てばいいと思ってるなこいつ 打って投げて走れれば良いと思ってる
219 21/06/29(火)17:45:13 No.818325869
>木製バットのはずなのにカキンって金属バットみたいな甲高い音したりするしなんなの 密度高い硬い木の棒をめっちゃ速く振ってにめっちゃ速くて硬い球がめっちゃぶつかるとバットにぶつかって木がもっと圧縮されてめっちゃ固い状態になる
220 21/06/29(火)17:45:30 No.818325946
ヒ見るとアメリカ人もオオタニサンでぱんつガビガビにしてる
221 21/06/29(火)17:46:49 No.818326301
>ヒ見るとアメリカ人もオオタニサンでぱんつガビガビにしてる 丸太小屋は栗山の卵でびっしりだー!
222 21/06/29(火)17:46:49 No.818326302
メジャーの大谷ポジションは日本の野球で言うと誰だろう
223 21/06/29(火)17:46:53 No.818326321
何って…ボールに対してスイングしただけだが?
224 21/06/29(火)17:48:00 No.818326623
イチローが大谷に対して「ようやく本物がやってきた」って言うことの何が問題なんだ くさしてるわけじゃないんだぞ
225 21/06/29(火)17:49:59 No.818327131
>メジャーの大谷ポジションは日本の野球で言うと誰だろう 訳のわからんこというな!!!!
226 21/06/29(火)17:54:57 No.818328414
そういや大谷ってオリンピック出るのかな
227 21/06/29(火)17:56:47 No.818328910
NY現地だと一世紀ぶりに観測されたルース星人扱いでダメだった
228 21/06/29(火)17:57:50 No.818329216
大谷もこんなウンコマンに応援されてかわいそ…