21/06/29(火)15:03:07 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)15:03:07 No.818287211
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b156f0cbf0df8dcc80addda89b5af2dc257520 野球に世界ランキングとかあったんだな…
1 21/06/29(火)15:04:29 No.818287536
アジアは比較的レベルの高いアジア同士で試合するからランク高く出るとかあるのかね
2 21/06/29(火)15:04:40 No.818287578
よくわからんランキングばい…
3 21/06/29(火)15:05:15 No.818287718
アメリカ、百歩譲っても中南米の国が一位じゃないとか何の意味もないランキングすぎる
4 21/06/29(火)15:05:59 No.818287871
アメリカ1位はないだろ…
5 21/06/29(火)15:06:53 No.818288108
アメリカ国籍で有力選手を手籠にしたらアメリカが1位だよ
6 21/06/29(火)15:08:08 No.818288429
ガチでやりあう世界大会ないからなんかこうよくわかんね WBCもどうせ次も辞退だらけだろうし
7 21/06/29(火)15:08:22 No.818288496
自己満足のどうでもいいランキングだな…
8 21/06/29(火)15:10:11 No.818288984
国籍でくくると割と歯抜けになるのはあると思う
9 21/06/29(火)15:12:19 No.818289499
上位は見事に普及してる国だな
10 21/06/29(火)15:14:35 No.818290056
普通に国同士の戦った戦績で決めるんじゃだめなのかい?
11 21/06/29(火)15:15:41 No.818290310
その対戦機会自体が…
12 21/06/29(火)15:32:47 No.818294273
なんともふわっとしたランキングだな…
13 21/06/29(火)15:39:11 No.818295848
ドイツって野球やってるんだ…
14 21/06/29(火)15:42:20 No.818296694
1回ガチンコの試合してほしい
15 21/06/29(火)15:44:35 No.818297283
アメリカと日本が二大野球大国なんだろうがどっちも成熟したリーグあるから意義が薄いのよね
16 21/06/29(火)15:45:03 No.818297410
ヨーロッパはイタリア辺りは知ってるけどドイツあるのか
17 21/06/29(火)15:45:57 No.818297650
ペナント長すぎて国際試合やってる暇ないし実際あまりやらないから世界ランキングと言われても反応に困る
18 21/06/29(火)15:46:15 No.818297728
WBCでもオリンピックでもアメリカから来るのは二流かロートルじゃないの
19 21/06/29(火)15:48:27 No.818298270
キューバドミニカベネズエラとか出身の助っ人外国人が強いイメージあったんだけど選手とか代表チーム単位じゃなくて国単位だとこうなるのか
20 21/06/29(火)15:51:02 No.818298902
ランキング付けられるほど国際試合をやってない気がする プレミアはメジャーリーガーでないし
21 21/06/29(火)15:52:31 No.818299281
誰も幸せにならないランキングすぎる…
22 21/06/29(火)15:58:57 No.818300788
>WBCでもオリンピックでもアメリカから来るのは二流かロートルじゃないの WBCはわりと気合入ってる オリンピックは…
23 21/06/29(火)15:59:57 No.818301034
高校とか大学世代の国際大会も評価に入るんだろうか
24 21/06/29(火)16:03:52 No.818301966
正直オリンピックは昔みたいにアマだけでやれば良いと思う
25 21/06/29(火)16:25:21 No.818306968
>アメリカ、百歩譲っても中南米の国が一位じゃないとか何の意味もないランキングすぎる アメリカはそうだが 中南米でフルメンバーで日本と何試合もやって勝率5分超える国は真面目に無いと思うよ 自国リーグある訳じゃないからポジション揃わないもん というか韓国相手でもキツいかも